魔女、ふたたび。
スタジオポノック第一回長編作品
ブルーレイ・DVD好評発売中・レンタル中・デジタル配信中!
杉咲花 神木隆之介/天海祐希 小日向文世/満島ひかり 佐藤二朗 遠藤憲一 渡辺えり/大竹しのぶ
原作/メアリー・スチュアート(KADOKAWA 刊)●脚本/坂口理子●脚本・監督/米林宏昌●プロデューサー/西村義明
音楽/村松崇継●主題歌/SEKAI NO OWARI「RAIN」(サントラ・主題歌/TOY’S FACTORY)
制作/スタジオポノック●製作/「メアリと魔女の花」製作委員会●特別協賛/森永乳業 JA共済
公式サイト
http://www.maryflower.jp/
前スレ
【米林宏昌】メアリと魔女の花 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1503116663/
【米林宏昌】メアリと魔女の花 2(実質10スレ目)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1495808325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【米林宏昌】メアリと魔女の花 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sakurako (ワッチョイ)
2018/10/30(火) 23:05:53.36ID:8dQRozXA0119見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:34:52.89ID:+zC9BB0a0 「漫画こそ時代を映す鏡」 “伝説の編集者”鳥嶋和彦が語る大ヒット作の条件とは(13)〈AERA〉 AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/aera/2021113000037.html?page=1
キャラクターの魅力の重要性
――84年、鳥山明と『ドラゴンボール』の連載をスタート。だが、間もなく読者アンケートの順位が下がり始めた。
再認識したのがキャラの魅力の重要性だ。
毎日鳥山さんとディスカッションをして人気のない理由を考えました。「悟空ってどういうキャラクターなんだろう?」
という話になった際に、お互いよくわからなくて「これはまずいね」という話になりました。いろいろと考えていった
結果、鳥山さんから「強くなりたいんじゃないでしょうか」という話があった。そこで悟空の“強くなりたい”という
キャラを立たせるために、悟空と亀仙人以外のキャラを一回全部捨てたんです。ただし、亀仙人のところで
修行するのが悟空ひとりだとキャラが立たないので、対照的なキャラクターとしてずる賢くて要領の良い
クリリンを作った。そのふたりが弟子として修業する話を数週間載せて、そのあとどれだけ強くなったかを
見せる場として天下一武道館を設定しました。そこで一気にアンケートの人気が上がったんです。
魅力的なキャラクターをつくることは大切です。僕が後輩や新人漫画家によく言っていたのが、大切なのは
物語や設定ではなくて、「誰」のエピソードか、ということ。同じ噂話でも、誰の話かによって関心度は全く
違うでしょう。好きな人の話であれば、どんなに些細なことでも大切な話になります。
https://dot.asahi.com/aera/2021113000037.html?page=1
キャラクターの魅力の重要性
――84年、鳥山明と『ドラゴンボール』の連載をスタート。だが、間もなく読者アンケートの順位が下がり始めた。
再認識したのがキャラの魅力の重要性だ。
毎日鳥山さんとディスカッションをして人気のない理由を考えました。「悟空ってどういうキャラクターなんだろう?」
という話になった際に、お互いよくわからなくて「これはまずいね」という話になりました。いろいろと考えていった
結果、鳥山さんから「強くなりたいんじゃないでしょうか」という話があった。そこで悟空の“強くなりたい”という
キャラを立たせるために、悟空と亀仙人以外のキャラを一回全部捨てたんです。ただし、亀仙人のところで
修行するのが悟空ひとりだとキャラが立たないので、対照的なキャラクターとしてずる賢くて要領の良い
クリリンを作った。そのふたりが弟子として修業する話を数週間載せて、そのあとどれだけ強くなったかを
見せる場として天下一武道館を設定しました。そこで一気にアンケートの人気が上がったんです。
魅力的なキャラクターをつくることは大切です。僕が後輩や新人漫画家によく言っていたのが、大切なのは
物語や設定ではなくて、「誰」のエピソードか、ということ。同じ噂話でも、誰の話かによって関心度は全く
違うでしょう。好きな人の話であれば、どんなに些細なことでも大切な話になります。
120見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:37:04.56ID:5bBn+dDr0 >>117
その辺のエロゲーキャラと同じで人形っぽいキャラだ
その辺のエロゲーキャラと同じで人形っぽいキャラだ
121見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:50:45.08ID:ZBasgWJQ0 「ファイナルファンタジー」「テラバトル」などのヒット作を生み出し続ける坂口博信氏がゲーム制作の
真髄を語った特別講演をレポート|ゲーム情報サイト Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201412040010/
鳥嶋氏は、「FFシリーズのどこがダメなのか」について2時間くらい坂口氏に説教をしたのだそうだ。
最初はムカっと来た坂口氏だが、その後も鳥嶋氏と深く付き合うようになると、言うことに一理あることに
気付かされたという。鳥嶋氏の話を要約すると、
「何より、キャラクターが命なんだよ。生い立ちやプロフィールも含めて、キャラクターが生き生きとして、
何かしでかしそうとか、ものすごい悲しみを背負ってるか、とか。そこをどれだけ突き詰めるかが大事なんだ。
FFにはまだ、それが無いよね」とのことである。
坂口氏は「FF4」「FF5」「FF6」の制作時に、そのことを強く意識していたという。
キャラに厚みがないと言われたメアリと魔女の花にも通じる話
真髄を語った特別講演をレポート|ゲーム情報サイト Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201412040010/
鳥嶋氏は、「FFシリーズのどこがダメなのか」について2時間くらい坂口氏に説教をしたのだそうだ。
最初はムカっと来た坂口氏だが、その後も鳥嶋氏と深く付き合うようになると、言うことに一理あることに
気付かされたという。鳥嶋氏の話を要約すると、
「何より、キャラクターが命なんだよ。生い立ちやプロフィールも含めて、キャラクターが生き生きとして、
何かしでかしそうとか、ものすごい悲しみを背負ってるか、とか。そこをどれだけ突き詰めるかが大事なんだ。
FFにはまだ、それが無いよね」とのことである。
坂口氏は「FF4」「FF5」「FF6」の制作時に、そのことを強く意識していたという。
キャラに厚みがないと言われたメアリと魔女の花にも通じる話
122見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:52:05.03ID:ZBasgWJQ0 「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。
坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(12) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201711/03145406.html
鳥嶋さんの指示を具体的に言うと、「キャラクターをもっと魅力的にしろ」ということでした。『FFIII』は
システム寄りで、あまりキャラクターが立っていないゲームでしたから、とくにそこを言われつつ。
そのおかげで『FFIV』は主人公のセシルが暗黒騎士から聖騎士になって……とか、それぞれの
キャラクターがすごく立ったゲームになりました。これは本当に鳥嶋さんのアドバイスのおかげですね。
坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(12) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201711/03145406.html
鳥嶋さんの指示を具体的に言うと、「キャラクターをもっと魅力的にしろ」ということでした。『FFIII』は
システム寄りで、あまりキャラクターが立っていないゲームでしたから、とくにそこを言われつつ。
そのおかげで『FFIV』は主人公のセシルが暗黒騎士から聖騎士になって……とか、それぞれの
キャラクターがすごく立ったゲームになりました。これは本当に鳥嶋さんのアドバイスのおかげですね。
123見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:55:01.01ID:gNa3cedr0 色んな作品見てると結局キャラだなと思う
『鬼滅の刃』にしろキャラが人気あるし
逆にメアリってキャラの人気があまりない
『鬼滅の刃』にしろキャラが人気あるし
逆にメアリってキャラの人気があまりない
124見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 11:59:06.25ID:dExsYnjA0 同じ魔女アニメの「魔女の宅急便」とはキャラ人気が違いすぎる
125見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/05/03(火) 13:54:58.23ID:+Y4R31Bc0 ○紫の豚日記○ 押井守かく語りき。『誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版』
https://purplepig01.blog.fしー2.com/blog-entry-312.html
押井守曰く。宮崎駿と高畑勲の2人以外の監督が作ったジブリ作品の大体が「宮さんの劣化コピー」。
「ディテールのマジックが明らかに不足している」「設定も宮さんの100分の1しかない」。『猫の恩返し』
(森田宏幸監督)は「でき損ないのファンタジー」。『ゲド戦記』と『コクリコ坂から』を監督した宮崎吾朗は
「フェティッシュがなさすぎる」。『借りぐらしのアリエッティ』は「ほとんど語るに足りない作品」であるが、
『思い出のマーニー』は「まだ劣化コピーではあるものの、少しよくなっている」。監督の麻呂(米林宏昌)は
「ちゃんと進化している」。『耳をすませば』(近藤喜文監督)だけ「ジブリの呪縛をほとんど感じなかった」。
https://purplepig01.blog.fしー2.com/blog-entry-312.html
押井守曰く。宮崎駿と高畑勲の2人以外の監督が作ったジブリ作品の大体が「宮さんの劣化コピー」。
「ディテールのマジックが明らかに不足している」「設定も宮さんの100分の1しかない」。『猫の恩返し』
(森田宏幸監督)は「でき損ないのファンタジー」。『ゲド戦記』と『コクリコ坂から』を監督した宮崎吾朗は
「フェティッシュがなさすぎる」。『借りぐらしのアリエッティ』は「ほとんど語るに足りない作品」であるが、
『思い出のマーニー』は「まだ劣化コピーではあるものの、少しよくなっている」。監督の麻呂(米林宏昌)は
「ちゃんと進化している」。『耳をすませば』(近藤喜文監督)だけ「ジブリの呪縛をほとんど感じなかった」。
126見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル)
2022/08/05(金) 08:02:21.49ID:fqbN1eEop マージでつまらんわなんやこれ
劣化ジブリどころの話じゃないだろ
劣化ジブリどころの話じゃないだろ
127見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/08/05(金) 13:33:29.85ID:ICfzOnDM0 米林の個性まる出しの映画ですが
スゴイ技術を使っているにも関わらずまったく感動しない
スゴイ技術を使っているにも関わらずまったく感動しない
128見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/08/05(金) 13:40:22.61ID:ICfzOnDM0 もっとパッとして見える華やかなキャラが必要だった
129見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/08/05(金) 21:32:52.57ID:9nVlnaK60 誰一人として魅力的なキャラがいない
ある意味すごい
ある意味すごい
130見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/09/10(土) 20:50:43.82ID:VihZVhpc0 >>1
メアリと魔女の花 の映画情報 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/359126/
2.9点/5,253件
うわああああああああああ2.9に落ちてる
メアリと魔女の花 の映画情報 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/359126/
2.9点/5,253件
うわああああああああああ2.9に落ちてる
131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2022/09/11(日) 06:49:24.48ID:kolRcp5k0 ダラ~っとした凡人まる出しのキャラ
133見ろ!名無しがゴミのようだ! (テテンテンテン)
2023/03/22(水) 00:45:14.49ID:l7/WRNxdM 散歩してたら夜間飛行に似た花見つけて久々に来た
メアリと魔女の花は名作
メアリと魔女の花は名作
135見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 00:33:22.12ID:keilYHMH0 米林はいずれ化けるよ。空海だからな。
でもパヤオが死んだ後かもな。
心筋梗塞になったり、ラジャー大コケでポノックがピンチになるのも、ある意味、覚醒前の苦しみ。
パヤオも大成功する前は、ナウシカの儲け全部失ったうえ、自宅抵当になったりしたろ
でもパヤオが死んだ後かもな。
心筋梗塞になったり、ラジャー大コケでポノックがピンチになるのも、ある意味、覚醒前の苦しみ。
パヤオも大成功する前は、ナウシカの儲け全部失ったうえ、自宅抵当になったりしたろ
136見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 00:53:43.66ID:ZuKQ2PaZ0 金ローで見た
表面上それらしい体裁を整えてはいるが、物語のスケール感も小さくて地味だし
一つ一つのシーンが印象に残らずどうにも段取り感がしてしまった
ラピュタ、魔女宅、千と千尋など往年のジブリ名作オマージュをあちこちに取り入れているのも「劣化ジブリ」感を加速させてしまってる印象
キャラクターも言動にあまりに迷いがなさすぎて生きてる感じがしなかった
総じて「引っかかるものが何もない」という感想
当時の観客から虚無アニメと評されていたのがよくわかる
良い点を挙げるなら、メアリは実際に動いてるのを見ると思っていたより可愛かったのと
ドクターが使役していた有機感のある金属ロボットたちはなかなか魅力的だった
表面上それらしい体裁を整えてはいるが、物語のスケール感も小さくて地味だし
一つ一つのシーンが印象に残らずどうにも段取り感がしてしまった
ラピュタ、魔女宅、千と千尋など往年のジブリ名作オマージュをあちこちに取り入れているのも「劣化ジブリ」感を加速させてしまってる印象
キャラクターも言動にあまりに迷いがなさすぎて生きてる感じがしなかった
総じて「引っかかるものが何もない」という感想
当時の観客から虚無アニメと評されていたのがよくわかる
良い点を挙げるなら、メアリは実際に動いてるのを見ると思っていたより可愛かったのと
ドクターが使役していた有機感のある金属ロボットたちはなかなか魅力的だった
137見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク)
2023/12/16(土) 01:51:58.69ID:Ku7Wv0GdM しばらくテレビを眺めていたけど、これは見る価値がないと判断して視聴打ち切り
作画が下手、レイアウトが凡庸、色彩がセンス無し
米林に才能無いのが短時間にありありと分かった
作画が下手、レイアウトが凡庸、色彩がセンス無し
米林に才能無いのが短時間にありありと分かった
138見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 09:22:52.42ID:triGeEkn0 ここまで宮崎駿のコピーしなきゃいけないんだろうか
スポンサーが宮崎駿みたいなのを要求してるんだろうけど
屈辱的なぐらいどこもかしこも宮崎駿のコピーで満たされてる
食べ物の食い方、年寄りの動作すら宮崎駿だ
スポンサーが宮崎駿みたいなのを要求してるんだろうけど
屈辱的なぐらいどこもかしこも宮崎駿のコピーで満たされてる
食べ物の食い方、年寄りの動作すら宮崎駿だ
139見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 10:41:47.54ID:YvP9wk3o0 地上波でやってたけど、エンドロール中のシーンとかカットされとるやん
140見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ)
2023/12/16(土) 14:24:03.88ID:wjW8ojzzM 駿と違ってオープニングから掴みが全くないし
ストーリーもちょっと先まで読めてしまってワクワク感が無い
あー、またいつものパターンねって感じで見てしまう
で、途中まで見たところで、前にTV放映してて見たことあるなwってわかって見るのやめた
ストーリーもちょっと先まで読めてしまってワクワク感が無い
あー、またいつものパターンねって感じで見てしまう
で、途中まで見たところで、前にTV放映してて見たことあるなwってわかって見るのやめた
141見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 14:33:54.18ID:d+VXz+of0 モノローグに頼りすぎ
画面見りゃわかること、雰囲気で分かる心理状態をいちいち台詞で説明してウザい
しかも台詞まわしに何の工夫も無くつまんない
画面見りゃわかること、雰囲気で分かる心理状態をいちいち台詞で説明してウザい
しかも台詞まわしに何の工夫も無くつまんない
142見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 15:31:24.15ID:64X+CTQn0 ストーリー展開が突然過ぎて過程を繋ぐような些細な過程がかなり減ってた
ストーリーやキャラクター設定をもうちょっと豊かにしてほしかったな
ストーリーやキャラクター設定をもうちょっと豊かにしてほしかったな
143見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 19:26:34.16ID:ma59Y53/0 もうちょっと面白い話を作らないとな
登場人物やキーとなるような作中人物が少なすぎ
原作見てないからなんともいえないけどさ
杉咲花は良い
登場人物やキーとなるような作中人物が少なすぎ
原作見てないからなんともいえないけどさ
杉咲花は良い
144見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 22:40:45.10ID:K0ywtP2z0 金ロー見た
前々から思ってたけどよそから原作持ってきてこれはウチの作品です!っていうの何か違うと思うんだよな…
ラジャーも原作あるみたいだし
ナウシカラピュタみたいなオリジナル作品を作れないもんかね
前々から思ってたけどよそから原作持ってきてこれはウチの作品です!っていうの何か違うと思うんだよな…
ラジャーも原作あるみたいだし
ナウシカラピュタみたいなオリジナル作品を作れないもんかね
145見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 22:51:09.90ID:sHElPd/10 アンダルシアの夏は面白かったのにどうしてこうなった
146見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 23:20:18.65ID:ma59Y53/0 よく動くし絵も背景もきれいなんだけど
それに必然性が伴ってないし
なんか白々しくて空虚、単にアニメーション技術の品評会みたいになってる
人間通じゃないのがわかる。監督が
それに必然性が伴ってないし
なんか白々しくて空虚、単にアニメーション技術の品評会みたいになってる
人間通じゃないのがわかる。監督が
147見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/16(土) 23:33:16.90ID:d+VXz+of0 映像の技術はすごいし、デザインワークも凝ってはいるが、既視感まみれで何の驚きもない
こんなレベルじゃその内AIで作れるよ
こんなレベルじゃその内AIで作れるよ
148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 05:01:17.98ID:CPqL0c750 あの男とせめて一ヶ月くらいの交友期間ないと助けるという行為に意味が見いだせないだろ
あとババアから受け取った最後の一輪の花?
もう魔力切れかかってるのはあきらかなのに使わずに魔女に奪われる
主人公がとにかくアホすぎてイライラしかしなかったわ
あとババアから受け取った最後の一輪の花?
もう魔力切れかかってるのはあきらかなのに使わずに魔女に奪われる
主人公がとにかくアホすぎてイライラしかしなかったわ
149見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 10:26:15.72ID:7rM2/zvp0150見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 13:37:11.18ID:TsUAxuTe0 学校内にあれだけ大勢の生徒がいるのに全員背景に徹してるのがなんか怖いと思った
151見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 13:39:54.59ID:71BaKA/Q0 他の生徒が全然絡んで来ないんだよな
魔法学校という舞台をまったく活かせてなかったと思う
原作ではどうなのかわからんが
魔法学校という舞台をまったく活かせてなかったと思う
原作ではどうなのかわからんが
152見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 14:50:19.87ID:DzqOdVse0 米林の監督としての作風が全く見えない
かつてジブリのトップクラスのアニメーターとして駿の作風を熟知していて、駿作品のマネごとを出来るだけでもすごい事なのかも知れないが、そこに何も加わってない
この監督らしい作風って何なの?
ラジャーでは少しはマシになってんの?
かつてジブリのトップクラスのアニメーターとして駿の作風を熟知していて、駿作品のマネごとを出来るだけでもすごい事なのかも知れないが、そこに何も加わってない
この監督らしい作風って何なの?
ラジャーでは少しはマシになってんの?
153見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ)
2023/12/17(日) 17:11:56.80ID:rJENHY8qM アニメーターの才能しかないっちゅうことだ
脚本演出の才能が無い
脚本演出の才能が無い
154見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/17(日) 19:24:09.12ID:DzqOdVse0 ラジャーの監督は米林じゃなくて百瀬だった
米林はメアリと短編の監督やって以降、いろんな作品の原画やってるみたい
それが正解だと想う
米林はメアリと短編の監督やって以降、いろんな作品の原画やってるみたい
それが正解だと想う
155見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/19(火) 02:37:02.22ID:F59nBnRl0 何といっても主人公がどんくさい
156見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/19(火) 10:24:16.22ID:t/N2OPLm0 魔女の宅急便4割 千と千尋3割 ラピュタ1割 もののけ姫1割 ハリーポッター1割といった所か
ヤックルのシーンなんかオマージュじゃないけどあえて取り入れるんだろうな
ヤックルのシーンなんかオマージュじゃないけどあえて取り入れるんだろうな
157見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/19(火) 14:25:59.32ID:tHep8YSG0 金ローで見た
スタジオジブリ詰め込みました!って作品だった。
シナリオ3点 映像80点って感じ
1回見たらもう見なくていい。
スタジオジブリ詰め込みました!って作品だった。
シナリオ3点 映像80点って感じ
1回見たらもう見なくていい。
158見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ)
2023/12/19(火) 16:46:54.92ID:ovyotcQrM159見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2023/12/20(水) 11:57:02.81ID:xag6mSqd0 映像は良いって言う人結構いるけど、良いかな?
最近のCG織り混ぜた綺麗な映像を観てるからメアリは単純単調な絵に感じる
手書きには限界があるからラジャーではCGを使っているんだろうし
最近のCG織り混ぜた綺麗な映像を観てるからメアリは単純単調な絵に感じる
手書きには限界があるからラジャーではCGを使っているんだろうし
160見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/01/04(木) 11:22:47.76ID:z4EbNoBO0 メアリが可愛いだけの映画だった
ジブリのどんなヒロインよりも一番可愛い
ジブリのどんなヒロインよりも一番可愛い
161見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/01/04(木) 13:57:21.82ID:v4Zb16400 どこが??
ていうか、ジブリじゃないしw
ていうか、ジブリじゃないしw
162見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/01/04(木) 18:45:17.13ID:NF923pRE0 関係者が必死で持ち上げようとする動き
163見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ)
2024/01/04(木) 23:01:50.75ID:+GswmOScd 魔法なんていらない
じゃなくて
魔法はもう使わない
みたいな台詞ならまだマシだった
じゃなくて
魔法はもう使わない
みたいな台詞ならまだマシだった
164見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/01/06(土) 18:43:55.12ID:pFVYDR2c0 あんなどんくさいガキが、魔法があろうがなかろうが関係ない
165見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ)
2024/01/17(水) 14:43:22.07ID:qTiPNj8dd やっぱ魔女の宅急便って偉大だな
日常シーンばかりなのに飽きない作りでキャラも立ってる
ラストの飛行船騒動はご愛嬌だが
日常シーンばかりなのに飽きない作りでキャラも立ってる
ラストの飛行船騒動はご愛嬌だが
166見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/01/22(月) 21:21:53.53ID:nsp2PEdz0 俺が気になったのは中盤のピンチを切り抜ける手段とラストの解決の手段が同じというねwwwwwwwwwwww
さすがにこれはねーよw
さすがにこれはねーよw
167見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/02/28(水) 23:55:43.57ID:hIbv7cR40 それは違う気がして屈辱だ
昨日は意外と無さそう
昨日は意外と無さそう
168見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/02/29(木) 00:27:34.69ID:TrmYVFfs0 そんなことが
169見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ)
2024/02/29(木) 00:36:40.59ID:HpQVg1Rf0 ネイサンなんか引退もしてねえからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- お前らが少なくとも10年以上前にかってずっと使い続けてるアイテムある?
- ふりかけの「ゆかり」って最強の調味料だよな
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]