X



ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/07/26(木) 12:58:07.23ID:LTQJLgjL
公式サイト
http://www.ponoc.jp/eiyu/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/26(木) 12:59:59.73ID:LTQJLgjL
未来のミライ の予告であったんだけど。
どうなんだろ?

公式サイトも情報が少なくて。何分あるのかわからないし。
3見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/26(木) 13:02:20.83ID:LTQJLgjL
だれも興味ないのか?透明人間のは面白そうだと思うんだけど。
2018/07/26(木) 13:15:39.35ID:wacxFfj8
情報が少なすぎて何とも。
ポノックの今後を占う作品だろうし、自分は観に行くけど。
5見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/26(木) 13:33:24.71ID:LTQJLgjL
日テレもあんまプッシュしてくれてないみたいだしな。
未来のミライと比べると全然じゃん。
6見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/26(木) 15:55:34.30ID:LTQJLgjL
あげ。地味に公開まで持たせるか。もつのかな
7見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:40:19.08ID:LTQJLgjL
米林以外の監督も無名だもんな。
元ジブリスタッフっぽいけど。それなりに優秀そうだが。
監督としては未知数か、
2018/07/26(木) 22:30:48.68ID:wEwECzHm
>>3
アニメで透明とか単なる手抜きだろ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/07/27(金) 07:47:53.80ID:J/iWvoyj
>>8
予告見る限りじゃ。あんま見たことない角度から描いたりしてるから
手抜きには見えないよ。
2018/07/27(金) 09:22:03.30ID:sMjW32B0
蟹より卵と透明人間の方が興味あるわ
2018/07/27(金) 21:50:11.37ID:3NBDbmPN
甲殻類や卵系は食べられない体質なんです
ごめんなさい
2018/07/30(月) 18:43:20.85ID:GwmD7z1F
全部で何分ぐらいなんだろ?
2018/08/01(水) 20:14:48.17ID:0jBRRLX8
テーマソングがある意味すごいと思う
2018/08/02(木) 14:28:04.65ID:N7uZNPan
>>2
>>12
約50分だよ
一作品あたり15分くらいか
2018/08/02(木) 14:29:55.57ID:N7uZNPan
この中に駿の「めいとこねこバス」を加えたら大ヒット間違いなしなんだけどなぁ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/02(木) 15:35:35.97ID:90VKwHjC
50分か。見やすいけど料金どうなるんだろ?
2018/08/04(土) 15:18:35.93ID:HXq/lvQu
詩季織々だっけ?新海誠の所のスタジオも短編やってるんだな。

あっちもあんまプッシュされてないし。やっぱ短編って人気でないのかな。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/04(土) 15:41:08.10ID:ylLxawlX
カニーニとカニーノのシーンがもろにAinboのパクリでワロタ
ジブリもどき言われたからって今度は去年海外で評価された日本でドマイナー作品をしれっとパクるポノックw
2018/08/05(日) 09:57:13.50ID:4NiHwPhx
>>16
ムビチケが1200円だから当日だと1500円かな?
高いわ
2018/08/05(日) 14:20:44.77ID:dOzix6N7
もう聞く前から下手クソなのがわかる声優陣・・
21見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/09(木) 03:47:48.67ID:XFbScgwg
>>18
なんだ、どっかのマネなのか
やっぱり創造力の無いものに監督はできないな
2018/08/09(木) 18:16:29.00ID:Mc7rMi8w
原作つければいいのにな。良作な短編をアニメ化すればいいのに。
2018/08/10(金) 09:44:31.95ID:WBqWQEXt
なんだかんだで公開日近づいてきたな。

一応メアリを金曜ロードショウでやるからそこで宣伝がされるんだろうけど。
2018/08/11(土) 02:56:34.38ID:3LhFuBj8
新予告来てた。
https://youtu.be/e5HXDXM5S04
2018/08/11(土) 14:51:43.45ID:UqCVziVA
当日料金はいつ発表されるんだろうか
やはり大人1500円かなぁ
50分弱で1500円…1000円ぽっきりで勝負に出ればいいのに
2018/08/12(日) 00:11:33.89ID:favKiCxM
90分くらいかと思ってたけど
思いの外短かった
2018/08/14(火) 00:52:13.94ID:0u7+SBjS
上映時間54分で確定かな
2018/08/14(火) 00:52:44.41ID:0u7+SBjS
ちなみに大人料金1400円
2018/08/16(木) 16:23:49.44ID:HF2hGc33
叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
『ポノック短編劇場
 #ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』鑑賞致しました。
監督・脚本・作画兼務の理想的体制で
ベテランアニメーターが存分に腕を奮った短編集。
三者三様の実験精神と野心と底力を感じました。
https://pbs.twimg.com/media/DkigKkiUwAApt8D.jpg

ヒナタカ@HinatakaJeF
8/24公開『ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間』試写感想。
これは面白かった!
3話からなるオムニバス映画で、
どの短編もアニメでしかできない表現に
果敢にチャレンジしていて
54分という短い上映時間ながら満足度が高い。
観た後には「どれが一番好き?」という話題で盛り上がれる。
家族におすすめ!
公開後の反響が楽しみです。
https://pbs.twimg.com/media/DkicvftU0AIHLA_.jpg

8/24公開『ちいさな英雄』短編の3つのどれも面白かったけど、
個人的には3本目の『透明人間』に超グッときたな…ていうか傑作。
1話目2話目がこういう内容なのに(だからこそ)こうくるのかと…。
予備知識ゼロでも楽しいし、
スタジオポノック(制作会社)の「やりたいこと」を考えてみるのもいい。
https://pbs.twimg.com/media/Dkid6n8VsAALTV1.jpg
30見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/17(金) 23:12:57.11ID:34x82UYK
あらすじよろ
2018/08/18(土) 09:26:46.55ID:0XbgB+es
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up121182.jpg
32見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/18(土) 11:07:07.18ID:VwfIH3mE
パクリ厨が湧いてきた。2019年公開予定の未完成映画の予告編のワンシーンと比べるとか。○inboの方がジブリ風味だし、3Dだし綺麗だし、少女が主人公で、ずっと面白そうだけどパクリじゃない。

かに玉はジブリの赤亀並感が有るけど、多分、新人監督のお披露目とポノックの今後の方向性を決めるための観測気球なんだろうな。自分はポノックは米林監督の個人制作事務所になって欲しかった。
2018/08/18(土) 20:54:48.19ID:0XbgB+es
小原篤/アニマゲ丼
ポノック短編劇場「ちいさな英雄」試写を見た。
山下明彦監督「透明人間」の、浮いてしまう体でジタバタするアクションが面白い。
他はイマイチ。擬人化カニとリアルカニの両方が出てくるのが最大の疑問。透明人間が周囲から無視されるのが第2の疑問。
2018/08/19(日) 21:39:06.60ID:4S/BEw5G
高畑監督も参加するかもしれなかったのか
残念だなぁ

「短編アニメ映画」の公開が相次ぐ本当の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180819-00234039-toyo-bus_all&;p=4
2018/08/20(月) 05:41:15.72ID:mFSFmgjn
また高畑が参加すると、いつまでたっても出来上がらないなんてことになってしまう
2018/08/21(火) 01:15:10.92ID:e9A4tmw1
ちいさな英雄 ーカニとタマゴと透明人間ー
「ポノック短編劇場 オープニング&クロージング」(7分)
 米林宏昌監督『カニーニとカニーノ』(18分)
 百瀬義行監督『サムライエッグ』(16分)
 山下明彦監督『透明人間』(13分)
2018/08/21(火) 11:07:10.94ID:mlh1fwnE
間空けるんじゃなくて3本連続して上映するんか
2018/08/21(火) 12:16:16.14ID:WqpLU4eQ
空気っぽいけど大丈夫かね
正直これよりもジブ美の短編を大スクリーンで観たかったな
目玉はもち「めいと子猫バス」
大ヒット間違いなしだよ
2018/08/22(水) 09:50:25.74ID:pU64Fm0c
今日テレで木村カエラが生歌披露して映画の宣伝してる
2018/08/22(水) 11:48:43.09ID:7LphaDU1
カニがばかばかしいけど子供に受ける可能性がある
2018/08/22(水) 13:11:18.10ID:pU64Fm0c
透明人間以外はあまりにも子供向け(に見える)でちょっとつらいな
作画もカニのやつがかなりショボく見える
2018/08/22(水) 13:58:45.02ID:7LphaDU1
まだ色気づいてない子供は、虫けらや小動物などのチョロチョロ動くものに興味を惹かれる
2018/08/22(水) 21:51:40.48ID:K3WJLin6
ジブリの後継者は山下監督で決まったな
2018/08/23(木) 08:22:26.54ID:0/BHGhYW
爆死確定みたいだね
新宿ですら各回10席程度しか予約入ってないって相当だぞ
45見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/23(木) 14:20:30.05ID:h4m8NyBZ
いちいちウザイなこいつ
2018/08/23(木) 21:12:46.59ID:BwNIbwmq
面白そうじゃん
今日ペンギン観たけど2時間はダルイわ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 00:36:23.08ID:f4zGtD9M
どうせならパヤオの毛虫も入れとけばよかったのなw
48見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 06:14:17.08ID:zKvBnd9x
美術館作品はもったいぶってるから出さないぞ。
2018/08/24(金) 08:35:00.70ID:vPyChFyJ
めいと子猫バスを入れとけば100億は固いのになw
2018/08/24(金) 11:15:19.93ID:6ECiZqKO
今日観に行こうと思ってたんだけど風強いんだよなぁ
メアリ好きだからカニーニ楽しみ
2018/08/24(金) 11:24:40.40ID:Yo2h9h6+
人あんま埋まってないな
公開当日が台風当たってるし、仕方ないか。
2018/08/24(金) 11:34:43.73ID:U3NU7uAI
どうすんだよ、これ
興収1億すら危ういんだが
2018/08/24(金) 14:04:33.65ID:uj9R1AZO
誰も見てないのか……?
2018/08/24(金) 14:15:41.15ID:jZpSNLzR
見てきた
カニは魚が怖かった
タマゴは身内にアレルギー持ちの子がいるから見てて心がきゅーっとなる場面が多かった
透明人間は色々よくわからん…他人に存在を認識されてないのに働いてるの?
551
垢版 |
2018/08/24(金) 14:31:41.79ID:iR6f3uVk
スレを建てた手前、見ないのもどうかと思ってみてきた。

結構面白かったよ。俺は短編好きだからかもしれないが。
2時間長々と見せられるよりかは15分ぐらいで見所がはっきりしてるほうが
見やすい。とりあえず感想書くと

カニーニとカニーノ 兄と妹が父親探して川を移動する話。
ストーリー自体はありきたりだけど。途中でなんでもない魚を
ラスボスのように怖く描くってのが見所。
この監督は長編は微妙だから短編がいい気がする。

サムライエッグ 卵アレルギーの少年とその母親の話。
結構重めの卵アレルギーで卵を食べてから倒れるまでが
やたら力入ってて見所。母親がダンサーでジブリっぽい絵柄で
ダンスシーンを描いてるのも新鮮。「ここで終わるの?」って感じなんだが
それは短編が好きではない人はマイナスなのかもしれない

透明人間 透明人間の話
一番期待してた作品で期待通り一番面白かった。ただの透明人間じゃなくて
まわりから認識されない系の透明人間でなぜか体重も軽いみたいで重いものもってないと
飛んでってしまう。アクションシーンがいろいろ凝っててもっと見たくなるし
オチもちゃんとあって、理想的な短編って感じ。ぶっちゃっけ俺のなかでは突出してたな。

あとはOPとEDもあるんだが。EDよりOPの方の「ポノックポノック」連呼するバカっぽい曲の方が
良かったわ。
2018/08/24(金) 14:59:45.49ID:zKvBnd9x
観てきた。
いずれも若手と言っては語弊があるが、若手の実験作のような感じで特に印象に残るところはない。
185席の劇場で10人程しか入ってなかったが、2度めは観に行く気はしない。
2018/08/24(金) 15:26:47.80ID:685SM2nh
カニ観る序でにペンギンクリアファイル買おうかとおもったらカニと検察に駆逐されてた…
早く買っとけばよかった。
2018/08/24(金) 15:36:45.46ID:cxc1+DOR
カニーノって男の子だよな
可愛く描かれすぎてて女の子かと思ったぞ
2018/08/24(金) 16:18:01.64ID:zKvBnd9x
服を着ているのに周囲から無視される透明人間。
犬を連れた老人だけが主人公のことが見えると言ったのだが、主人公はついて行かなかった。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 17:07:20.49ID:iR6f3uVk
あともう一本ぐらい入れて1時間10分ぐらいにすれば
良かったのに。そうしたら普通料金で行けた気がする。
2018/08/24(金) 17:19:59.44ID:hw3sGV7r
高畑勲が生きてればもう一本増えてたかもしれないけどそれだとこの時期に完成してなかったかもしれない
2018/08/24(金) 17:58:47.76ID:aDphVX8+
あの透明人間、普通なら明らかに騒がれる格好していたのに殆どの人が気づいてないってどういう事だったんだろうね
実は映像面だけ透明人間だという事にしといて実際は無視されやすい普通の人間の話だったとか?
あとエンドロール後に元の人間になった描写があったけどこれも謎
2018/08/24(金) 18:08:06.95ID:kr5qS8kh
>>58
ずっと妹だと思っていたのでここで教えられてびっくりした。

カニの擬人化だと思っていたんだけど、擬人化していないカニも出てきてたから
連中は妖精的な存在なんだろうか。
2018/08/24(金) 18:14:15.32ID:TG3xToya
On Your Markの後に見ると全てが空しくなりそう
65見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 19:04:20.94ID:yt8SLMAn
今から見るわ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 19:10:10.48ID:yt8SLMAn
今から見るけど封切り日のゴールデンタイムなのに箱ちっさ!
シネコンで一番小さいやつだこれ!
2018/08/24(金) 20:01:19.35ID:YrlRtur9
客入ってるのか…??
2018/08/24(金) 20:22:21.60ID:558F1M3X
木村カエラの歌が不快
2018/08/24(金) 20:25:41.61ID:vPyChFyJ
OPの歌がポノックポノック連呼してるってマジ?
宗教アニメみたい。ポノック教w
2018/08/24(金) 20:28:27.33ID:aDphVX8+
>>69
マジ
だから思わず笑ってしまった
てか態々あんなOP用意しているは思わなかったしこれからも短編映画作るつもりなんかね?
2018/08/24(金) 20:33:17.91ID:Nql7KhDn
一応ポノック短編劇場第一弾みたいな感じだったからね
72見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:05.88ID:HBAtNRay
見たぞちっさい箱に半分も入ってねえ
opとedがクドい歌詞につまらん絵面で苦痛だった
2018/08/24(金) 20:46:27.92ID:w2JdgK3f
なんかイッテQのお祭り男のテーマとそっくり
歌ってる人同じだっけ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:53:19.13ID:YTaxH9E3
いやこれ子供向けみたいな作りだけど
後ろ二本は子供向けじゃねーよ
カニのはなんかアリエッテイひきづってて既視感あった
2018/08/24(金) 20:56:52.96ID:Nql7KhDn
カニーニとカニーノも魚が怖かったわ
76見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:06.91ID:f4zGtD9M
ポノックはもうジブリっぽいタッチで企業のアニメCM作ったり
ポスターのイラスト書いたりしてやっていけばいいんじゃないの?
駿にしても高畑にしても、常に違うテーマ、違う動きを、違うタッチを求めてやってるのに、
ポノックがテーマ、動き、タッチを真似て、似たようなモノ作ってもおもしくなるわけないじゃん
77見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:19:09.92ID:iR6f3uVk
カニーノは弟なんだな。画面見てる分だと妹にしか見えないんだよな。

>>74
そもそも短編だと子供向けにするの難しいのかもな。
2018/08/24(金) 21:22:16.01ID:aDphVX8+
そういえばこえ態々1本1本映倫に通したんか?全部にエンドロールあって映倫マーク出していたし
詩季は作品終わるごとに簡単なクレジットはあったけど詳細は最後にまとめて流したし
79見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:53.67ID:f4zGtD9M
アリエッティ、マーニー、メアリよりも、
山田くん、おもいでぽろぽろ、耳をすませば、海が聞こえる、猫の恩返しの方がずっと思い白いからね
ただのアニメーターが監督になるのが難しいのがよく分かる
2018/08/24(金) 21:32:58.31ID:YrlRtur9
まあ今回の三監督はそれぞれそれなりに実績ある人だから、いずれバラでどっかで流す可能性も考えてるんじゃないの
君の名はのあとに新海監督の短編テレビで流したみたいな感じで
2018/08/24(金) 21:36:07.55ID:Nql7KhDn
あるとしたら金曜ロードショーで長編+今回の短編1本を3週連続放送とかかな
2018/08/24(金) 21:38:11.95ID:aDphVX8+
>>81
けどそのパターンだと枠延長しない限り長編は80分以下の作品じゃないと成立しないぞ
83見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:38:59.82ID:deVYeZM0
前作でかんばしくなかったんでスポンサーやら制作費集まらなかったのかね
短編て言うよりアニメーター見本市のボツ企画集めた
ような内容の薄さ
2018/08/24(金) 21:42:29.58ID:9dJrM2FY
>>83
エンドクレジットに庵野と川上の名前あったな
2018/08/24(金) 21:48:41.48ID:zffodY2o
オープニングのセンスが平成一桁のNHK教育あたりのだささで即帰りたくなったw
透明人間だけはよかった、90年代によくあったマッドハウス系のovaみたいで
86見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:54:45.24ID:iR6f3uVk
パンフレット買ったけどOP曲の歌詞が載ってない。
EDのはあるのに。

OP曲ってCDに収録されるのかな?

「ポノックポノックノックノック」

って感じの歌だったけど。意表をつかれた感じだったから
もう一度聞いてみたいものだ。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:02:23.83ID:deVYeZM0
>>85
透明人間よかったけど、定義がわかりにくすぎ
あと、雨なのに雫が顔に付いてるだけで流れていかないのが違和感
2018/08/24(金) 22:35:30.60ID:PLq+hZlM
カニカニ→子供向け
タマゴ→子供連れてきた親向け
透明人間→親でも子でもないのに何故か見に来た俺ら向け
って感じだった

>>62
「見えない」に加えて存在が「軽い」
2018/08/24(金) 23:02:16.95ID:nv/otE0b
卵が予想外に良かったな。
アレルギーモノのアニメは記憶に無い。
階段駆け下りるとき、頑張れって思ったもん。

カニはかーちゃんなんで出産時にどっかいっちゃったのか?
どうせ胎生なんだし、普通に産婆さん呼んで産めばいいのに。

透明はもう少し話を広げないと食い足らない感じ。
もうちょっと不思議事件に首突っ込むのかと思ったら普通の人助けで拍子抜けだった。

俺的には卵>透明>カニ
カエラの歌はキャッチーで良かったよ。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 04:24:27.39ID:cb0TPK2K
透明人間以外特に意識せずに観に行ったらタマゴで結構ダメージ受けた
蕁麻疹出て泣きながら階段降りるところでこっちも泣きそうになったわ
2018/08/25(土) 04:55:00.84ID:sYTrf8Qh
思ったより全然良かったけどお前ら安定の辛口やな
パンフでもっと技術的なこと説明してほしかった
92見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 07:13:09.89ID:hQkFYhWU
透明人間はなんか大友克洋っぽかったよね。
2018/08/25(土) 09:45:36.57ID:rjhXl0cM
卵は小学生の教材として見させるべきだな。中高生でもいいけど。
2018/08/25(土) 10:45:56.41ID:SYdPf3hA
タマゴと透明人間は良かった。
カニは既視感ありすぎてつまらない、米林は既存スタイルのコピーしか出来ないのか?
95見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 11:33:29.42ID:t7i+aRQU
透明人間は設定を語らないのが良いなと思った。
むしろ透明なのも、あくまで二次的な事でしかなく。
存在感も質量もどんどん無くなっていってる最中
なんだなってのが、ホラーと言うか。

サムライエッグは重い話だな。
アレルギー、大変なんだなぁ・・・と素直に思った。

たぶん、カニはあえて子供向けにしたんだろうけど
まだ魚が怖いというか・・・むしろ、もっと子供向けに
気楽に見れる内容の方が良かったんじゃないだろうかと。
2018/08/25(土) 11:51:25.33ID:pMrJ88mo
透明人間は存在感はなくても、職場に仕事場あるんだよなあ。
形状は人型っぽい。中身空気かってほど軽い。
だけど赤ん坊抱けるくらいの筋力はある。
存在感の薄さで着ているものまで無視される。通り抜けされる。
食い物は必要。血は赤い。二輪の免許は持ってるっぽい。

整合性のある設定が思い浮かばないw
存在感のなさで観客に見えないだけとか言わないでよ。
2018/08/25(土) 11:56:05.72ID:u38dTaYA
主人公が透明なのは「存在感がない」「誰からも見てもらえない」の寓意みたいなもんだから
そもそもが細かい整合性を気にした設定じゃないんだと思う
途中で1人だけ彼を認識してくれる髭のおじさんはやっぱり宮崎駿なんだろうかね
98見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 12:16:03.73ID:t7i+aRQU
宮崎駿・・・・・・その発想はなかったな

あるいは過去の透明人間の克服者なのか?
なんかヒゲだけチラッと見えた感じだったな
2018/08/25(土) 12:22:40.25ID:/hvrBVN9
盲目の男じゃないの?
2018/08/25(土) 12:26:49.25ID:WoQYDAUi
54分で1,400円とは大きく出たな
101見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 13:01:09.06ID:VuPw9iSg
透明人間は平野文鳥っぽいと思う。(山下明彦とはJ2で仕事してる)
平野文鳥がJ2作って挫折して、業界から逃走した空気っぷりが透明人間とかぶる。
2018/08/25(土) 13:04:04.95ID:rH9kzX4v
犬を連れた老人はグリコの紙容器入りのカフェオレを飲んでいたような気がする
パヤオはそんなことするか
103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 13:08:09.36ID:VuPw9iSg
そもそも、パヤオは山下明彦のことなんな肯定せずに意地悪いこと言うと思うんだが。
2018/08/25(土) 13:11:10.19ID:rH9kzX4v
小さな英雄はポノックを目立たせようとして西村がぶち上げた祭りのような気がするが
爆死するか
2018/08/25(土) 14:15:54.79ID:sYTrf8Qh
興収どれぐらいいけば次回作撮れるんだろ
心配になってきた
106見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 14:22:21.31ID:ixAbn8I2
>>105
制作費の4倍の興行収入でトントン
赤字であっても、金出すところさえあれば次も映画つくれる
2018/08/25(土) 14:25:22.72ID:Qx1i8B7L
変なOPEDまで作ったんだから日テレは責任持って毎シーズン短編劇場作るくらいしろよ
あ、米林は外していいぞ
2018/08/25(土) 14:32:52.26ID:8Ehf+fHH
米林のは予算食ったろうに死ぬほどつまらんかったな
2018/08/25(土) 14:57:04.94ID:rH9kzX4v
>>101
ワンダープロジェクトJ2か。個人的には好み(^o^)
110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 15:03:43.05ID:ap0yc9eG
そうか?歴代米林作品では一番良かったよ。
あの魚の迫力はなかなか良かった。ストーリーとかは
まあ短編にストーリーとか別に。

なにか一つ見せたい物があってそれなりの見せてくれたら
短編は満足。
2018/08/25(土) 15:12:47.90ID:l5RsAvMh
見た人かなり少なそうだけど映画の評判はいいな
口コミであがるかな
2018/08/25(土) 15:55:45.39ID:CoQkFhzP
米林パート、アリエッティもどきで金返せと思った。タマゴと透明は良かった。
2018/08/25(土) 16:01:22.46ID:Sa18O45P
メインの監督が長編の構想を練ってる間に他の人間が短編作るのかと思いきや米林監督が短編作ったのにはわろたw
2018/08/25(土) 16:09:30.19ID:/hvrBVN9
アリエッテイもどきって小さい主人公の目線で描かれた作品だから?
2018/08/25(土) 16:15:57.77ID:doWn9LRZ
第二弾で宮崎吾朗にも監督させてくれよ
116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 16:17:20.23ID:ixAbn8I2
アリエッティで出しそこねたカニの話をちょっと膨らましただけじゃね?
2018/08/25(土) 17:31:09.96ID:/VHerjbJ
カニエッティ
2018/08/25(土) 17:36:55.19ID:tCbE8ESW
カニはわざわざやる必要性なかったな
作画もショボいし
119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 17:50:55.58ID:70Gqfx3J
透明人間よく分からなかった。

オレは、存在感が透明な人間が、見た目も透明で登場したと理解したけど。
2018/08/25(土) 17:53:41.85ID:vbwzFbQc
カニの作画しょぼいよね
麻呂は「短編だから自分で作監も出来たし自信作」とか言ってたけど
121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:07:47.47ID:Po1ntsS4
どうせ長編作る才能、技能もないから短編なんだろwww
ってひねくれて見に行った俺、思ったよりも悪くなかった。
 
つうか、少ないながら子供連れの親御さんもいたけどあんな1時間弱の
映画で満足できねえよな。面白い面白くない以前の問題。
2018/08/25(土) 18:12:00.21ID:CoQkFhzP
透明人間は、存在が軽く、誰からも見えないように軽んじられる人をアニメ的に表現したんじゃないかな。秀作だと思う。

やはりタマゴは傑作だ。あの絵柄、動き、カメラワーク、内容、新しい視点。

カニエッティは既視感しかない。長編の尺を縮めただけなんて、引出の少なさが露見。ペンギンでも見て反省して欲しいな
123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:27:14.85ID:ixAbn8I2
>>121
麻呂の力じゃ、集中力のない幼児を2時間つなぎ留めておくのは無理でしょ
1時間くらいの作品だとお母さんも安心して連れていける
124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:38:07.52ID:Po1ntsS4
米林監督みたいな人は本来、テレビアニメ向けな人なんだろうな
職人としての腕は確か、すでに方向性が決まってる作品の監督をすると
2018/08/25(土) 18:45:46.24ID:CoQkFhzP
>>124
テレビアニメは高畑勲、佐藤順一、原恵一みたいに映画以上に才能が必要なんじゃないかな。高畑勲はドラえもんとハイジの企画だけで誰もが感服すると思うな
2018/08/25(土) 18:47:41.92ID:soTr8k6v
米林に監督は無理だろ
脚本家使って作品を客観視できる状態でつくったメアリが
あのつまんなさだからな
天空のデカい家の前で「大きな家〜」とか言わせるセンスで絶望したよ
2018/08/25(土) 18:52:50.54ID:nUXod5EZ
「大きな家〜」って脚本家の責任じゃんw
128見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:57:15.97ID:Po1ntsS4
大きな建物を見たら、俺が脚本家でも
「雲まで届きそう〜〜〜〜」ぐらい俺でもかけるぞ(ドや顔
2018/08/25(土) 18:57:24.57ID:rH9kzX4v
メアリだってキャラの出来次第ではうんと違う話になったのに
米林は体質がどんくさい
2018/08/25(土) 19:36:09.20ID:ErKOUm7d
メアリを観てからあのジブリ風のキャラ絵や表情や魔法の演出?とかがうっとうしくなってきた
2018/08/25(土) 19:44:03.65ID:/hvrBVN9
メアリ好きだけどな
子供は今度の金ロー怖がりつつも楽しみにしてる←マダムが怖かったらしい
2018/08/25(土) 19:45:55.23ID:Y0xT4a3A
短編次回作とか無理でしょ
初日で一日一回だけ大箱だったからその回行ったら
400人の箱に客10人いたかいないかだったぞ
米林のは他2作に比べても圧倒的につまらなくて
ポノックやべーと思った
133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 19:57:06.56ID:Zx75PXSF
ガラガラだったけど、全部それぞれ良かったよ!
透明人間の家は汚くて住みたくねえなって思ったw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:03:37.71ID:Zx75PXSF
ていうかクレジットに
協力 庵野秀明
ってあって、お前は自分の仕事しろってなったww
2018/08/25(土) 20:26:54.34ID:n682OIm3
木村カエラ - ちいさな英雄【SPECIAL VIDEO(映画「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」)】 https://youtu.be/jphEdtAOQ9Q
2018/08/25(土) 20:31:35.34ID:TtkFL4g7
「あーそぼ あ そ ぼ!ちいさなえいゆう あ
そ ぼ!」
ぽーにょぽーにょ並みに脳内ループするわ
137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:35:37.30ID:ixAbn8I2
>>134
アニメの協力じゃなくて、スタジオ運営方針にアドバイスでももらったんじゃないのか?
そもそもジブリの世界名作劇場の絵のタッチをどこかが継承する必要があると
ポノック立ち上げの大義名分を作ったのが庵野だからな
麻呂では技術的にも予算的にも長編は難しいから経験と実績を積めとかでも言われたのかも
2018/08/25(土) 20:41:52.75ID:CoQkFhzP
>>137
それならもともと東映動画のキャラデザなんだから、東映アニメーションに返せば良いのにね。佐藤とか宇田なら、米林以上のもの作れそうだけどね
139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:55:56.55ID:ixAbn8I2
そういう合理的なもんじゃなくて、
当時はジブリが消滅してたんだから、麻呂はジブリの画風(世界名作劇場の画風)でやっていけっていう、先輩監督からの励ましみたいなもんだよ
庵野レベルが発言すれば、世間で通用する大義名分ができて、スポンサーも納得するだろ
これが、ジブリをお役御免になった浪人監督たちが日銭を稼ぐために、
ジブリ風のアニメを作るスタジオを作りましたじゃ、スポンサーは金ださない
2018/08/25(土) 21:10:23.19ID:CoQkFhzP
おれの夏アニメの感想

タマゴ≧ペンギン>透明人間>ミライ>カニ
2018/08/25(土) 21:31:01.66ID:YNawKbBe
カニーニがお兄ちゃんでカニーノは妹でしょ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 21:57:17.81ID:ap0yc9eG
>>134
そんなのあったっけ?

俺が気づいたのは

感謝 高畑勲

ってクレジット。わざわざ感謝をクレジットに載せるなよ。
だったら冒頭か最後に高畑勲に捧ぐとかにすればいいのに。
2018/08/25(土) 21:58:44.85ID:YNawKbBe
高畑は4話目をやる、みたいな話があったらしい
平家物語ネタで

まあ実現してたら公開が5年後になってただろうけど
2018/08/25(土) 22:30:44.40ID:48nxEIyV
>>142
そこはまあ高畑勲も4作目で参加するかもしれなかったっていうのがあるからね
145見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:40:10.45ID:MVxGnzzv
>>142
協力はたくさんいる中の一人で、庵野秀明が一番上の段の三人目だった。

感謝 高畑勲 のちょっと前だったよ

感謝については、何人か指摘してるけど、おそらく一緒につくってたから「捧ぐ」はおかしいかなと思ったのかもね。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:41:07.40ID:MVxGnzzv
あれID変わった。134です
2018/08/25(土) 23:16:02.92ID:ap0yc9eG
>>145
普通はスペシャルサンクスとかじゃないのかな?
2018/08/25(土) 23:52:15.22ID:/utsBGpQ
ゲド戦記の父親 宮崎駿よりいいだろw
2018/08/25(土) 23:54:51.45ID:nc9VoUZK
感謝、またやってんのかよ
メアリにもあったけど

あとペンギンはメアリレベルの映画
あの監督にオリジナルやらせたら相当酷いことになる
150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 00:04:26.05ID:c2Sg5Axw
>>143
4話目高畑勲「平家物語」
5話目日野昭博「二ノ国」
6話目平野文鳥「ワンダープロジェクトJ2」

日野昭博と平野文鳥はコネ持ってるし作風もピッタリだから可能なはず。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 00:05:23.15ID:fOGfLY89
まぁ、なんせちゃんと感想。
見る前は期待値が低かった。
予告での印象はそれぞれ
@ポストジブリ(笑)
Aクセだらけ
B画面が暗い
だった。
本編始まった瞬間クオリティ上がって、3作ともに侮ったことを詫びました。

さっきパンフ読んだんだけど、鑑賞後に友達と感想交換し合って二人がそれぞれ挙げた点が、パンフに書いてある表現したかったところとちゃんと一致してた。
伝えたかったことと受け手の取り方を合致させることは、当たり前のようでできない映画も多いので、成功だと思う。
あとどの作品も清涼感が残る。やな終わり方がない。

あえていうなら、劇場の大画面を活かしきれてない気がした。
あと第一弾と言っているが、仮に続ける気があるなら、OPのクオリティなんとかならんかったのか…もう見てるこっちが恥ずかしくなりそうだった。

興収的にやばそうなのが残念。
2018/08/26(日) 00:25:49.99ID:Rq272To1
数年前まであったアニメミライのシリーズを思い出す
カニーノって女性名詞感半端ない
個人的にもアレルギーがあるが酷くなるケースを比べると
まだ自分はマシだと思い知った
親とのやり取りもリアルの既視感あり
透明人間は迷宮物語の時代の作品みたい

インクレディブルファミリーと合わせて見たので
独身には突き刺さる日になった
ミライの未来は未視聴
2018/08/26(日) 00:35:54.57ID:4TbJYmrW
イタリア語準拠ならカニーノカニーニはどっちも男性になるかな
後者が前者の複数形って感じになるのでヘンだが
2018/08/26(日) 00:54:06.46ID:JWiDVECS
サムライ・エッグは良かったな。
そして、3作品ともに「生きることは戦いだ」みたいなメッセージはよく伝わってきた。
2018/08/26(日) 01:02:51.70ID:JWiDVECS
カニは、水中の浮遊感が足りないなと思った。
2018/08/26(日) 01:40:47.53ID:4TbJYmrW
手描き調の画と水のCGがちぐはぐな気がしたな>蟹
2018/08/26(日) 05:43:28.28ID:cKjU1Wrb
朝の新宿で見たが、子供は一人だけで、年齢はかなり高かった。
内容はカニ以外はオトナ向けで、アニメーター見本市劇場版みたいなもの。
ポノック自身の方向性は、子供向けの漫画映画だと思っていたけど、メアリやカニの出来からは続けていくには難しいかもね。
感謝が高畑勲のみだったり、庵野のクレジットからもそれが伺われる、漫画映画ならパヤオを出すのが自然。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 06:05:42.11ID:IZ2J1hCX
おそらくプロデューサーの考えなんだろうけど。

売れるためならジブリとの繋がりを最大限に生かす
劣化ジブリと呼ばれても構わない。なるべきジブリっぽくする

ってのが一周回って「がんばれ」って感じになってきたわ。
メアリの頃はそういうのがイラっとしてたけど。売るために必死なんだな
って考えるようになったわ。

今回も「感謝 高畑勲」とかとりあえずみんなが知ってる人の名前をクレジットに入れとこう
的ななりふり構わない感も心地よい。

主題歌も「ポニョっぽいの作ってください」みたいな感じで依頼してそう。
2018/08/26(日) 06:21:41.39ID:JxokI3LY
透明人間のべろべろばぁはプロデューサーのアイデアみたいね
才能あるんじゃないか
160見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 07:41:25.78ID:X7lk3TQz
最初に出てくる固まりのような映写機がハウルの城っぽい
2018/08/26(日) 07:59:27.38ID:Omgw1Csd
結構、評価厳しいみたいだね
CM見るとアニメーション表現としてはいい感じがした
ストーリーは分からないけども
162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 08:03:31.13ID:eo9ccddF
×◎◯
2018/08/26(日) 08:28:15.54ID:cKjU1Wrb
>>162
同じく
✗ 陳腐、マンネリ、ワンパターン
◎ 傑作、絵が良い、動き良い、話良い
○ 秀作、絵が良い、動き良い
2018/08/26(日) 08:33:43.97ID:Omgw1Csd
>>163
へぇ
3つの中では卵の話が一番ありきたりそうだけどね
カニとか透明人間の方が話広がりそう
2018/08/26(日) 08:38:43.85ID:h5CiEhBS
OPEDがやばすぎるあのセンス誰だよ
2018/08/26(日) 08:52:54.98ID:nVkqeIfx
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 08:53:15.94ID:nVkqeIfx
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 08:53:42.82ID:nVkqeIfx
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 08:53:58.30ID:nVkqeIfx
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 08:54:17.14ID:nVkqeIfx
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 10:49:08.23ID:3XNQiq3m
>>164
卵みたいな題材を真っ正面から取り上げたアニメは記憶にないな。
カニはホントありきたり。驚きがない。まさにメアリ。
2018/08/26(日) 10:56:00.89ID:kyYMHA59
米林って実は伸びしろない?
2018/08/26(日) 12:04:28.65ID:JITkvunT
米林は大人になるとなんてことないモノを不気味に描く才能はあると思う
子供の頃の感覚を思い出せて自分は好きだわ
2018/08/26(日) 12:05:35.62ID:HYQxAAD/
>>172
そうなのかも

ぶっちゃけ、俺はマーニー作ってくれただけで十分満足していて今後監督として大成するかどうかは
あんまり興味なかったりする
175見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 12:15:57.76ID:mTVgMVGr
長編映画監督の前にテレビアニメで演出力を鍛えてほしいな
1話1話で起承転結のあるストーリーを演出できるようになれば
長編にしたときも、しっかり演出できるようになると思う
2018/08/26(日) 12:20:30.27ID:JOuYXqBY
>>174
マーニーは安藤の貢献度が大だったんじゃないの?
インタビューで「作画だけじゃなく内容にもかなり口を挟んだ」みたいな事言ってたし
2018/08/26(日) 12:29:19.66ID:HYQxAAD/
>>176
>マーニーは安藤の貢献度が大だったんじゃないの?

それはそうかも

ただ、安藤が単独でアレを作れたかというとそれもまた違う感じで二人のいいトコが
うまい具合に混じり合った感じかなぁ
2018/08/26(日) 12:50:12.87ID:1oPVx/H3
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた
2018/08/26(日) 13:01:28.74ID:+sK+Zknh
観る前の期待度
透明人間>カニ>>卵

観た後の満足度
卵≧透明人間>>カニ

・卵はテーマが地味だと思ってたが、意外と観ていて緊張感がある。後半、絵的にもスピード感がある。
・透明人間、独身男性がフワッと観るのにおすすめ。細かな設定よりも雰囲気を感じる系。
・カニは「あぁ、水中が舞台なんだな〜」って描写を観る感じ。ポップコーン食べながらでもいける。
2018/08/26(日) 13:02:49.41ID:DpIrCaEP
意外だわ
卵が高評価とは
2018/08/26(日) 13:12:22.42ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:12:26.88ID:l1TXaOZd
卵はシナリオにすると何も進まない解決しない。
中盤まで絶望的な感じになるけど最後数分で希望を見せてくれる。
短文のあらすじでは表せない飛躍感と演技力で話がグイグイ進んで行く感じなのがいい。
2018/08/26(日) 13:12:37.80ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 13:12:47.14ID:IrMQ6VT0
卵は題材的に一番地味そうで派手さもないし他の2つに比べたら普通の世界だけど普通の世界を描いてるから感情移入もしやすい
2018/08/26(日) 13:13:06.86ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 13:13:19.17ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 13:13:35.16ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 13:25:48.26ID:+sK+Zknh
>>180
人によって好みが分かれると思う。
ていうかそういう狙いかもね。3分の1の確率で当たりがあればおっけー。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:28:15.39ID:mTVgMVGr
そもそもポノックが狙ってる客層は3〜12歳とその保護者とかだからね
おっさんが見て楽しめる映画なんて作る必要なし
2018/08/26(日) 13:29:29.78ID:yxAG/izE
米林はアクション映画よりマーニー見たいのが上手いな
2018/08/26(日) 13:30:40.44ID:mhsi2pzL
米林は既存カットの再構成のみと言う意味では、新海型かも
192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:30:41.82ID:suGanx9S
うーん全くと言っていいほどそこらへんに訴求できてないな
3歳くらいだともう少し絵の密度下げないとなかなか見れない
193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:21.96ID:l1TXaOZd
カニは絵もアクションも良かったけど一番は情感だね
2018/08/26(日) 13:34:37.98ID:J/UM9hVO
ポノック自身がどうやって生きて行くか分からないのかもね。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:35:17.45ID:mTVgMVGr
アニメーターだからレイアウトができないんだろうな
高畑みたいに丸チョンしか絵がかけなくても、カメラワークと映像が頭の中にあれば
レイアウトパクらなくてもいい
2018/08/26(日) 13:44:26.64ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 13:44:43.96ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 14:12:54.10ID:3XNQiq3m
>>189
ディズニーもワンパターンとは言え、意外な悪役を仕込んでくるのが常だし、
今時の脚本としては弱いんじゃないの?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:04.14ID:l1TXaOZd
タマゴは一つ不満だったのはパパの介入が一切なかったこと。
あれならいてもいないでもわからない表現でも良かったんじゃないか。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:48.37ID:1MHzPk5s
サイトのスタッフ欄にPがでかでかと掲載されてて笑う
こいつどんだけ自分売り込みたいんだ
2018/08/26(日) 14:23:48.49ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 14:24:07.87ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 14:24:24.68ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 14:24:55.70ID:1oPVx/H3
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 14:58:05.10ID:cKjU1Wrb
オープニングとエンディングが退屈なのに尺が長くて白目
2018/08/26(日) 14:59:08.92ID:odRfQhXG
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/26(日) 15:59:07.86ID:5vNcYaxt
ここまでスレが伸びないって悲しいな
2018/08/26(日) 16:03:36.89ID:N3LIFKJC
開始5分前で3人しかいねえぞ
2018/08/26(日) 16:12:03.98ID:odRfQhXG
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 16:25:35.91ID:mTVgMVGr
子どもと見に行くなら、今年はペンギンとかの方がましじゃない?
2018/08/26(日) 16:35:13.37ID:cKjU1Wrb
確かにね!これはカニは子供は大丈夫だけど、あとにほんはかなり子供にはキツイ。自分が見たときには子供は一人だけだったけど、終わった時はかわいそうだったわ。


ペンギンはバードSFだけど漫画映画の体裁だから子供も見れる。
2018/08/26(日) 16:39:53.03ID:ChvToSfk
ペンギンはペンギンで小難しいから子供にはカニ玉のほうがいいって言われてて笑える
どっちやねん
2018/08/26(日) 16:53:02.40ID:aUyAVPV/
透明人間おもしろすぎだろ
2018/08/26(日) 17:30:09.12ID:tEgeFN/H
尺が半分だからね。ちょい高く感じる。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 18:08:13.21ID:vaRKJ+Tl
タマゴは演出でしか救われてないし、透明はクライマックスのアクションでしか救われてない。
前向きなのが手放しで伝わるのはカニだけじゃなきか。
それ以外は大人向けだと思う。
2018/08/26(日) 18:09:42.90ID:vn/nExHi
 ストーリー性に縛られずアニメーションならではの可能性を楽しめる短編集。宮崎駿の影響色濃い米林宏昌の冒険譚『カニーニとカニーノ』、卵アレルギーと闘う少年の日常を描く百瀬義行の『サムライエッグ』。肝は山下明彦による傑作『透明人間』だ。
存在感が希薄すぎる人間の悲哀を、重力に反して宙に浮き上がってしまうほど軽い透けた身体と、頼りない輪郭線と、淋しげな心象によって表現。観たこともない情緒的なアクションシーンが深い余韻を残す14分。
主題歌は作品コンセプトを読み違えているとしか思えぬほど幼児性が強すぎるが、予定されていた高畑勲の『平家物語』が最終章を飾っていれば、このオムニバス構成は完璧だったであろうに。
2018/08/26(日) 18:25:28.79ID:/xqOHzPG
パニーニと痒いーの
218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 18:30:25.79ID:c2Sg5Axw
OP「ポノックの作風は馬鹿で愚かで幼い。高僧なジブリとは違う」という主義をうまく表現できてた。CGがエフコープのCMとかで使われそうなチープさで笑える。

カニ アリエッティ外伝川の勇者達。ママンの降臨と赤ちゃんが飛ぶのが見てられんくらい稚拙だった。

サムライ 絵が二ノ国っぽい。少年が困難に立ち向かうとこも。

透明人間 ゲイ臭い。透明人間はかなりスレンダーなイケメンっぽい。これもサムライと同じくシナリオや透明人間のダメさがワンダープロジェクトJ2っぽい。
2018/08/26(日) 18:39:12.94ID:/xqOHzPG
「ゲイ臭い」って意味わからん
220見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 18:57:45.21ID:c2Sg5Axw
ゲイは好まんから語りたくない。男に密着して映画を撮るような監督の嗜好が感じられてゲイ臭かった。
2018/08/26(日) 18:59:10.22ID:/xqOHzPG
もういいよ
2018/08/26(日) 19:04:56.16ID:JOuYXqBY
>>218
つか二ノ国に参加してたからね百瀬は
2018/08/26(日) 19:43:13.70ID:IMjMZ+RZ
透明人間の最後の赤ちゃんの描写は世間のしがらみとかそういうものとは無縁の赤ちゃんからはちゃんと存在が認識されてるってことなのかな
224見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:13.13ID:c2Sg5Axw
>>222現実世界で困難に直面したら二ノ国で冒険して帰ってくる。これが二ノ国。
現実世界でたまごアレルギーに直面するが、二ノー国には行かずに現実世界で解決しようとする。つまり二ノ国に行かない逆二ノ国なんだよ。

あともう1つ。サムライエッグの意味が分からん。タイトル通りたまごが英雄なんだろうが、たまごはシュンの体内にとって邪悪な存在だよね?なぜたまごが英雄なんだ?
普通に考えるとたまごではなくアレルギーと戦うシュンが英雄なはずなんだが。
2018/08/26(日) 20:42:18.02ID:Rq272To1
上映前宣で流れた
若女将は小学生の監督が茄子の人と知って
ポストジブリを求める人にはこっちが期待される作品かも知れんね
226見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 21:10:47.76ID:c2Sg5Axw
ロリコンには残念だが、あれにロリ要素は皆無だな。原作は女児向けだし。幼すぎて見る気しない。
2018/08/26(日) 21:13:43.69ID:CU8Kjq6c
>>223
赤ちゃんを助けたから勇気とか行動力とかで存在感が増したんじゃないの
2018/08/26(日) 21:26:05.42ID:DR8o/aHL
>>218
高僧ってなんで出家してんだよ低能
2018/08/26(日) 21:37:56.64ID:aUyAVPV/
>>227
俺もこれかと
230見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 21:43:24.32ID:fiyPrT29
>>164
いまさら「ジブリの残党」の映画を
今だにありがた
かって子供と一緒に見に来るような
親御さんが求めてるのはこの中ではタマゴだと俺は思ったなあ

と同時に俺もこういうアニメ映画が作られる
アニメ業界であってほしいと思った。
2018/08/26(日) 21:53:16.18ID:h9dmJYX3
ミライもペンギンもカニタマも小さいお子さんに観せるにはきつい奴ばっかだな
やっぱ非シリーズもので子供向け作るのって難しいね
232見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 21:55:18.01ID:mTVgMVGr
>>223
透明人間とは、存在感のないしがない男の比喩だよな
それが赤ちゃんを救ってヒーローになる
それとアニメ映像として、しがないオヤジの話ではなく、
透明人間のほうが表現としておもしろい
そういう企画なんだと思う
2018/08/26(日) 22:03:40.24ID:tEgeFN/H
>>231
幼児〜低学年向けには作品があるからね。
求められるのは小学生高学年から中学生くらいまでの作品じゃないかな。
2018/08/26(日) 22:06:30.99ID:h9dmJYX3
>>233
>求められるのは小学生高学年から中学生くらいまでの作品じゃないかな。

そう考えると案外ペンギンはそこ向けの映画だと思う
詳しい所が分からなくても大筋は理解出来ると思うしおっぱいネタもこの年代が一番好きそうだし(女子は知らん)
2018/08/26(日) 22:50:35.06ID:cKjU1Wrb
楽しめたけど、これリクープするのか?
2018/08/26(日) 22:58:18.62ID:h9dmJYX3
>>235
無理
てかエンドロールで驚いたよ「え、短編なのにこんなにスタッフ関わっているのか」とね
237見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 23:16:44.88ID:mTVgMVGr
>>236
短編でも拘束期間を短いだけで同じだけ人員かけてるんじゃないの?
ポノック自体、解雇された元ジブリ社員に仕事を与えるためという大義名分もあって立ち上げたんだから
例えば、元ジブリの美術スタッフとかは、庵野が提案して新会社作って、
そこでカラー、ポノック、地図などから仕事をもらってやっていけるようにしたんだよ
アニメーターは作品によってタッチを変えることができるけど、美術はそうはいかないからだと思う

そういう元社員たちに仕事を出すために、ポノックも映画作っていかないといけないんだよ
2018/08/26(日) 23:17:14.20ID:JMNCgamf
透明人間の最後のバイクの後ろ姿に髪の毛が見えた気がしたんだが俺だけかな
一緒に見た子供は最後まで透明だったって言ってた
2018/08/26(日) 23:21:31.14ID:tEgeFN/H
>>238
多分髪の毛あったよ。
というかそういう演出してくるかなと注視してたから。
2018/08/26(日) 23:26:33.47ID:h9dmJYX3
厳密には透明から普通の人間に徐々に戻っていく演出だな
だからこれ観て「これって本当は普通の人間で無視されている切られ者を描いた奴だったんか?」と思った(体が浮きやすいとかは置いといて)
241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:47.22ID:mTVgMVGr
>>240
それは赤ちゃんを助けたことによって
世間に認知されて、透明人間ではなくなってきたってことじゃない?
2018/08/26(日) 23:40:10.84ID:JMNCgamf
>>239
あったよねありがとう

自分も透明人間は存在感の薄い普通の人間だったのかと思った
2018/08/26(日) 23:48:13.42ID:huobtaqK
>>237
そうそうスタジオの人間に仕事を与えるために短編やってるから最少人数でやってないんだよね
とはいえジブリ再起動はポノック立ち上げ経緯的にはかなり誤算だったろうしここからどうするんだろうなあ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 23:56:56.87ID:suGanx9S
なんで1週目にメアリやらなかったんだろ
日テレ、東宝にとってポノックは言うことのきくジブリみたくなって欲しいんだろうけど先は暗そうだ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:25.37ID:mTVgMVGr
>>243
短編にしたのも、駿復活でジブリにアニメーターの人員取られてるってのもあるのかもね
駿の仕事してるやつを引き抜くわけにもいかないし
ポノックの駄作手伝うよりも、駿の最後の作品手伝う方がやりがいはありそうだし
2018/08/27(月) 00:02:57.82ID:EHO0xd8V
まあ駿の最後の作品は完成するかわからん状況だがなー
高畑さん亡くなって以降パヤのコンテがピタリと止まってしまっているらしい
2018/08/27(月) 00:03:25.57ID:VTO9Ko+Z
ポノック次長編上映されるのは20年以後かな
また短編作るとは思えんし
監督とか誰だろうまた米林監督?
2018/08/27(月) 00:06:33.05ID:u90/rIiN
入場料が少し安いけど
上映時間が1時間無いと割高感しかない

アイスはなぜあれを買ったんだろう?
あんなに気を使ってる親が間違えるとも思えないし
2018/08/27(月) 00:08:33.41ID:VTO9Ko+Z
>>248
子供も「いつも食べてるの」と言っていたしな
恐らく業者側が同じ製品でもリニューアルしたとして材料変えていたんだろう
2018/08/27(月) 00:11:44.62ID:EHO0xd8V
見るからに危ない感じだったよね>アイス
あの症状の重さだと
万が一を考えて基本シャーベットとか以外買わなそうなイメージだったから
そういう人向けの絶対安全なアイスでもあるのかと深読みしてたら
普通にヤバい奴だったという

だれかの実体験だったりするのかも?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 00:15:17.01ID:t4aoSXMN
>>246
駿の一番のモチベーションは、「高畑を驚かせたい、すごいものを見せたい、褒められたい」だからね
その高畑がいなくなったら、そりゃやる気でないわ
高畑が大赤字出すの分かってながら、作品作らせてたのは、駿にやる気にさせるためってのもあったみたいだし

>>247
ポノックのメイン監督は米林なのは確かなんだから、そうじゃないの?
「この世界の片隅に」の件もあるから、監督の名前が売れてなくてもいい作品作れば、口コミで客は入ると思うんだけどね
そのためには監督が惚れ込んだ原作があればいいけど、映画作るために手頃な原作探してる感じだからな〜
2018/08/27(月) 00:26:22.15ID:FFdGMuhE
アイスはメーカーが地味に商品をリニューアルしてて材料変わってたんだろうね
卵に侍の絵を描いたのは、自分の倒すべきライバルとしてかなぁとなんとなく思った
2018/08/27(月) 00:33:16.48ID:bcTnsrM/
あの治療のゴールはどこなんだ
食ってるうちに耐性がついて大丈夫になるような甘い話はないだろうし
誤食しても大事にならずにすむ程度にはなるのかな
2018/08/27(月) 01:17:37.25ID:KGbSNk7h
>>250
食べれる物があるならみんなと同じものを食べさせてあげたいって親心でしょ
2018/08/27(月) 02:21:19.75ID:oklK1QQz
>>253
普通に減感作なんじゃない?
256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 03:13:46.07ID:gPqv/AOm
OPとEDがテレビ番組っぽい構成。マロのアホらしさがうまく出てたわ。

幕が開いて英雄3人が出てくるとこが、あまりにも稚拙すぎて逆にポノックならではの強烈な個性になってる。ジブリはこういうの絶対やらんよね?
シュンが一人だけクレヨン画なのも笑える。
2018/08/27(月) 03:26:48.23ID:Ob1X0hqC
新海、石田、細田、米林、百瀬、山下
ここらへんがポストジブリの座を狙って火花を散らしているな
現在は君の名の大ヒットで新海がトップを独走中
2番手の細田は未来のミライが大失敗に終わって早くも大破撃沈
3番手の石田がペンギンハイウェイで細田を横目に2位に急浮上しそうな気配
その後を米林百瀬山下のポノック連合軍も順調に追走中といったところか
べつに宮崎駿を目指してるわけでもないにしてもジブリ不在の現在の
マスメディアにおけるアニメ映画部門の椅子は立派なのが1つしかないからな
2番手含むそれ以下の椅子はパイプ椅子や座布団と、いきなり予算面でガクンと落ちるし
なお、新海は自分でこしらえた君名という高いハードルを次回作で越えられずに失速する予定なので
ポストジブリ杯の勝敗の行方はまだまだわからない模様
2018/08/27(月) 03:27:56.41ID:270WkAyQ
原恵一や庵野秀明はそこには入らないん
259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 03:37:36.35ID:Ob1X0hqC
>>258
ここ数年で新作を作った監督と絵柄だけで分けてあるから原は何となく除外
庵野は顔と声が気持ち悪くてメンタルがゴミすぎて仕事から逃げ出すから除外
260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 03:39:12.01ID:Ob1X0hqC
なお宮崎吾郎は論外とする
2018/08/27(月) 03:42:22.27ID:EHO0xd8V
というかそもそも「ポストジブリ」を狙ってるのは
細田と新海ぐらいな気が

ポノックはポストも何も狙わなくてもそのままな人たちだし(ようするに分家だからね)
原や庵野は自分の場所をもうがっちり持ってるから
ジブリに色気は出さんでしょ(京アニの山田もこのカテゴリーかな)

庵野はナウシカ2とかクシャナ外伝を作りたがってるみたいだけど
駿が死ぬまでは絶対許可が下りない
大体エヴァ完結するまではそれどころじゃあるまい
2018/08/27(月) 03:48:04.86ID:njWkg87N
というか庵野と片隅の片渕監督はさすがにもう還暦目前だからポストとかいう期待をされる歳じゃない気がする
原恵一もそのくらいだったような
263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 03:49:59.83ID:Ob1X0hqC
>>261
安心しろ
パヤオはどうせもうすぐ死ぬ
2018/08/27(月) 04:44:16.18ID:ySp9sFNn
エヴァ引き伸ばし商法はよ終えて新しい作ればいいのに
2018/08/27(月) 06:02:55.42ID:onkdnNIj
昔から甲殻類アレの俺
お弁当のシーンで泣いた
2018/08/27(月) 06:08:00.81ID:rllhpodn
>>257
五億もいかないペンギンの石田が2位浮上ってなんのギャグ?
2018/08/27(月) 06:21:43.14ID:5v+aBc0p
石田は初監督、しかも製作中は二十代でここまで作れた。確実に期待値は高い。

ジブリでも細田、片渕に撮らせようとしたが、結局は駿は自分のものにしてしまう。魔女宅なんてPも監督も駿なんて珍奇なクレジット。
2018/08/27(月) 06:25:55.56ID:5v+aBc0p
ペンギンスレは危機感もった何処ぞの信者が粗視まくり
2018/08/27(月) 06:59:12.43ID:njWkg87N
まあ興収でいうとミライだってコケてるったって20億軽く越してるわけだし、オリジナル長編アニメ監督だと今のところやっぱり新海、細田、米林が次世代トップ3候補かなあ。
石田は世代でいうとその下、ポストジブリのポスト世代くらいが本当は正しい気がする
2018/08/27(月) 07:14:13.86ID:Qnve4u2O
>>261
駿は許可だしてるけど
庵野が作り出さないって言ってたぞ。
2018/08/27(月) 07:22:02.17ID:/OE1OcYm
>>262
庵野、片淵はあと二、三本撮れるかどうかくらいじゃないか?
2018/08/27(月) 07:31:36.00ID:rllhpodn
>>267
ここまで作れた、ってメアリレベルの映画なんだが
2018/08/27(月) 07:37:43.92ID:/OE1OcYm
メアリレベルならたいしたものだぜ。ジブリの人的資産を承継したポノックの米林と、ポッと出の石田じゃ、段違いのスキルがあると思ってる。問題は想像力の差。
2018/08/27(月) 07:43:42.42ID:njWkg87N
メアリが30億超えてるから、今年ミライがこの調子で30億行かなかったら米林監督の評価が相対的に急浮上したのかもしれないけど、そういう年によくわからない短編作ってる間の悪さが、逆に米林はジブリ後継者感を出してるとは思う
2018/08/27(月) 07:48:35.77ID:FFdGMuhE
パンフレット見たら
透明人間やっぱり最後に髪生えてた!
2018/08/27(月) 07:49:14.37ID:FFdGMuhE
生えてたって言うか描かれてた
2018/08/27(月) 07:53:25.32ID:/OE1OcYm
ジブリって、東映動画のスタイルを児童書や絵本的に表現したもので、日本アニメーション時代に高畑勲がやっていた演出を宮崎駿が承継したもの。代わりにジブリは高畑勲に頼み込んで、好き勝手に撮らせていた。米林にはオリジナリティを感じ無い
2018/08/27(月) 08:33:55.45ID:sV3f0d34
>>211
バードSFとは斬新な分類だな。
確かにペンギンは鳥だけど。
2018/08/27(月) 08:47:17.94ID:EBRWfb+i
記録的大爆死やね…
2018/08/27(月) 09:46:13.75ID:+Sa71eWi
>>277
米林にはどんくさいオリジナリティがある
2018/08/27(月) 09:47:11.06ID:3WxtaoBH
原作付きではあるが、ペンギンはメアリよりだいぶ尖った作品だよ。
20年やそこらの年齢のアドバンテージを考えれば石田の期待値は超高い。
細田と米林は絶賛株下降中。次作でコケたら終わり。
2018/08/27(月) 09:58:14.52ID:FFdGMuhE
>>277
宮崎駿にもオリジナリティが無いって読める
2018/08/27(月) 09:58:17.68ID:/OE1OcYm
まぁ、米林はダメならポノックはアニメーター派遣会社になれば良いだろ。駿新作とかエヴァとか仕事はあるさ。
2018/08/27(月) 10:03:44.92ID:FFdGMuhE
そういや透明人間のクレジットの原画のところに米林の名前あったね
2018/08/27(月) 11:31:08.03ID:+Sa71eWi
動きを描くのが達者だったりすると使われるんだな
2018/08/27(月) 11:36:49.79ID:ySp9sFNn
吾郎になくて米林にあるのは
イキイキとしたアクションが描ける事だからな
吾郎はハヤオ作品の顔だけ変えた動きしかできない
2018/08/27(月) 11:37:06.83ID:/OE1OcYm
この短編集ってのは、大手アニメスタジオにポノックはこんな事も出来ますから、グロス請でもなんでも使って下さいと言うプレゼンなのかもね。
2018/08/27(月) 11:41:27.31ID:EHO0xd8V
>>267
バケモノとか未来を見てると細田を追い出したのは慧眼だったとしか言いようがない
2018/08/27(月) 11:42:56.44ID:ySp9sFNn
スポンサーへのプレゼンである事は間違いない
米林以外でも長編の依頼が来る可能性もあるからな
米林だけだともたないだろう
2018/08/27(月) 12:16:27.58ID:EBRWfb+i
>>286
監督作で生き生きとしたアクションが描けてるのなんて皆無じゃない?

俺は吾朗のほうに才能を感じるよ
ローニャ良かったし
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 12:19:27.30ID:9sODEWzf
ポノックはこれからしばらくパヤオのスケジュールに振り回されるだろうから長編なんて余裕ないと思うけどな
すでに企画決まってて再来年とかに公開ならいけるかもしれんけど
2018/08/27(月) 12:27:30.28ID:TlTIcIJU
ポッポッポッポノック〜
293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 13:00:50.99ID:t4aoSXMN
>>290
ゴローは絵が描けないから3DCGには向いてると思う
それに元々建築系だから、2Dアニメ監督よりもその点はアドバンスはある
あのタッチで地道に世界の児童文学の名作を手堅くにアニメ化していって
経験を積めば、長編映画でヒット作作れる可能性は十分ある
2018/08/27(月) 13:08:32.17ID:NwvmC3qM
>>293
ゴローはアニメーターではないが絵はかなりうまいぞ
ジブリの中でも普通に見劣りせず言われなきゃ誰かアニメーターが描いたんだろうと思われるレベル
2018/08/27(月) 13:12:37.89ID:IUt52V01
ポノック短編劇場に第二弾やるならゴローにも参加してもらいたいわ
2018/08/27(月) 13:26:18.50ID:+Sa71eWi
映画にするようなうまい話はなかなか見つからないんだろう
297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 14:02:52.20ID:t4aoSXMN
>>294
静止画はうまいのは確か
ゲド戦記もポスターの元になったイメージスケッチで駿を黙らしたからな
ただ本人も言ってるように動く絵を書き続けてきたわけじゃないから
アニメーターとしての絵が描けない
米林は絵が描けて羨ましい吾郎はいってるからね

例えば、アニメーターが仕上げてきた絵をみて、これじゃないと思っても
描き直すことができないし、どうやったらイメージ通りの動きになるか、
どう指示をすればいいかってのが、分からない
結果、すでにあるジブリ作品の動きをトレースして、顔だけ差し替えるって手法になっちゃう
2018/08/27(月) 14:34:48.87ID:mBXbaoKT
>>297
絵の技術はあるのかもしれんが
パヤオが黙ったのは設定を全く理解していない絵だったことに対する絶句だよ
それを鈴木が都合よく発信しただけ
299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 15:19:18.68ID:t4aoSXMN
>>298
絶句してたらな、もっと反発してたはず、設定を変えるのはジブリが得意とするところなんだから
それは正直どうでもいい
「思ったよりも描けてるな。こいつの中にイメージがあるのかもしれない」
と思ってやらせてみたってこと
実際できあがったものは、イメージボードのような温かいドラゴンとの交流ではなく、
ジブリ画風の出来そこない碇シンジくんで、意味もなく父親へ反発したいだけの小さくまとまった映画になってしまった
オープニングを安易にキャッチーにするために、ドラゴンの共食い、父親殺しを持ってきて、
ワクワク感もなんもなかった
300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 15:33:20.54ID:mS5CLTwI
ポノックにこだわらず有名な監督やアニメーターに短編作ってもらいたいわ。
301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 15:42:37.55ID:gPqv/AOm
>>294ゴローのメチャクチャうまい絵とか見たことない。ゲドのポスターも、あれはゴローの描いた絵を元にスタッフがポスター用に描いたんではなかったっけ。
うまいなら、メチャクチャうまい実写と見間違えるくらいのローニャの絵を描いてるはずなんだが。
2018/08/27(月) 15:46:48.30ID:+Sa71eWi
意味もないヘッドロックに心オナニー
303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 15:54:39.52ID:t4aoSXMN
>>301
元々絵をかくことを商売にしてない人が、いきなりイメージボードや絵コンテを描くことはできないよ
そう考えると吾郎は、建築の仕事しながらも父親の仕事にあこがれて、いつも意識していたってこと
304見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 16:09:36.04ID:gPqv/AOm
>>295ワンダープロジェクトJ作った平野文鳥もポノックに移籍して作るべき。あの人なら山下
305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 16:11:27.02ID:gPqv/AOm
明彦とコネあるし作れるはず。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 18:16:25.58ID:+Sa71eWi
吾朗はキャラが睦んでいる状況なんか作れないな
いつも突っ張っていがんでいるだけ
2018/08/27(月) 18:27:01.77ID:+Sa71eWi
それよりワンダープロジェクトj2をアニメ化してもらおう
2018/08/27(月) 19:04:32.49ID:FFdGMuhE
三作ともハッピーエンドでよかったよかった
309見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 19:04:45.56ID:gPqv/AOm
文鳥先生がやる気あればポノック短編劇場に入り込めてたかもしれない。
だが、彼は22年前に挫折して今はアプリ開発のシニアディレクターやってる凡人だから業界とは関係ない。
だったら尾田栄一郎にポノックで作らせればパヤオの後継者になれる。
2018/08/27(月) 19:11:28.61ID:EHO0xd8V
>>299
>絶句してたらな、もっと反発してたはず、
そうだね

スズキと一緒に原作者ル=グインに許可取りに行って
あのイメージボードを鈴木が出すと

「この絵は間違ってますね! ゲドにおける人と竜の関係はこんなじゃない」
とか言い出した

だから絶句じゃないのは確かだw
ちな、鈴木は「今までで最も殺意を憶えた瞬間だった」と回想している
2018/08/27(月) 21:50:02.85ID:rllhpodn
まあゲド戦記の原作読んでたら「少年と竜が見つめあってる絵」なんて出さないだろ普通
神聖な生き物の竜と目を合わせてはいけないってルールのある世界だぜ?w
312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:28.25ID:t4aoSXMN
世界観が違うのと吾郎の監督を反対するのとは、ベクトルが違う
駿は原作者の前でいかに自分がゲド戦記に影響を受けてきて、その世界観を理解しているかを得意気に話したかったんだよ。ただそれだけ
吾郎は監督だから現場を離れちゃダメだって言って代わりに合ってきてやるって、実は原作者に会いたくてしかたがなかったんだよな
吾郎が会いに行ってたら、もしかしたらインスピレーションを得て、もっと別の作品になっていた可能性もあるのに
自分が断った仕事なのに、息子は何も理解してない、俺が作ったらもっといいものができるとか、原作者の前で得意気に話しだして、ほんとどうしようもないオヤジだよなw
2018/08/27(月) 22:03:05.05ID:EHO0xd8V
>>312
出来上がった作品を観ると
吾郎がルグインの思想を全く理解してないことが完全に明らかになったがなw
原作者に「これは私の作品とは関係ない」と断言される程に

あの時こそ細田を追い出した時みたいに自分で作ればよかった
2018/08/27(月) 22:05:33.88ID:tXuljA+k
父親の方もルグウィンとは程遠いと思うけど。少女幻想とか
2018/08/27(月) 22:07:55.47ID:3v5bNkea
>>313
アクションものは体力的に無理ということだった
2018/08/27(月) 22:24:11.26ID:dRJ6x1g4
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/27(月) 22:24:39.65ID:dRJ6x1g4
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/27(月) 22:24:58.86ID:dRJ6x1g4
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/27(月) 22:25:18.75ID:dRJ6x1g4
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/27(月) 22:25:37.06ID:dRJ6x1g4
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/27(月) 22:40:36.08ID:EHO0xd8V
>>314
まあでも御大自ら「キャラを使ったオリジナルストーリー作っていいよ」と
言って貰えるぐらいには信頼されてたんだよ、駿は
ジブリアニメも高く評価してたしね

まあその信頼もあれで完全に壊れてしまったわけだが…
2018/08/27(月) 23:30:55.21ID:zm73EUJ1
百瀬さんのよかった
脚本も動きもリアリティありつつもちゃんとデフォルメ効いててあージブリ直系だって思った
つってももう60代だから引退間近かな
323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 23:37:35.77ID:t4aoSXMN
>>322
勝手に引退させちゃ悪いだろw
駿がいなくなってからが本番だと本人はおもってそう
2018/08/27(月) 23:39:58.32ID:270WkAyQ
アイス取り出してから食べるまでのくだりよかったね
2018/08/27(月) 23:45:29.16ID:EMuGxPsV
メアリはアホみたいにグッズあったけどこれはが物凄く少ないのな
それでいて価格が高い

ビニールトートバッグ1,944円、キーチェーン1,512円、モバイルバッテリー4,104円w
326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:01.17ID:8VdbsLUJ
宮崎ってのはさ、黒澤とか小津に並ぶような何十年に一人の
映画監督なんだよ、そんなもんの後継がそう簡単に都合よく出てくるかい!
って思うんだけどな。
まあ、個人的に一番好きなおれの監督は深作欣二だがw
2018/08/27(月) 23:59:18.15ID:oklK1QQz
>>324
ちょっと柔らかくなるまで放置したりするのが芸が細かかったね
328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 02:23:00.37ID:O+6H7Yhw
カニうまそうだね。(^^)
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 02:26:26.05ID:3uvD6W05
>>324服脱いでパンツだけで出てくるのと、ラストの風呂が年齢相応の用事体型だったな。野球やってるならもっとムキムキでもいいんだが。
ユニフォームのまま家に帰ってからのシーンが、マジでどこぞの家に入り込んだようなリアリティがあってきつかったわ。

少年時代の友だち付き合いに嫌な思いでもあるし、人の家に入れない僕にとってはなおさら辛い。
2018/08/28(火) 03:09:43.67ID:nV3vH0yL
>>325
600円くらいのハンドタオル売ってたよ
331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 03:27:27.09ID:UhSZGRcF
>>307
おいおいJをすっ飛ばしてJ2かよ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 03:38:33.71ID:3uvD6W05
Jの権利はスクエニが持ってるが、商業価値ゼロで完全に空気。ポノックが権利得てポノックで映画化すりゃいいのに文鳥先生はヤル気なし。
特にJ2。ポノックのアホらしさがブルーランドのアホらしさとピッタリなんだよ。透明人間も、J2の影響感じられるし。
2018/08/28(火) 04:13:35.32ID:IgqmA8YF
>透明人間も、J2の影響感じられるし。

( ´,_ゝ`)プッ
334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 04:39:45.29ID:UhSZGRcF
ワンダープロジェクトはジブリっぽいからな
どうあがいても彼らはジブリっぽさを模倣することを強いられてるんやな
世の中がポストジブリの枠にはめ込もうとしてくるんやな
その呪縛は強烈なんやな
2018/08/28(火) 05:51:18.18ID:mgCQXm5l
うーん
でもジブリは制作部門も復活し始めてるでしょ
吾郎も新作作ってるみたいだし
336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 06:41:09.28ID:UhSZGRcF
>>335
吾郎がか
だれかやめさせろ
これ以上の悲劇を生み出すな
2018/08/28(火) 07:25:22.71ID:ptSgMSYN
昨日見に行ったけど10人ぐらいしか観客いなくてガラガラ
その内4人いた子供も反応薄くてつまんなそうにしてた
ペンギンは子供が楽しそうに見てたのに対象的だった
出資者なら次回の出資は再検討レベルだな
2018/08/28(火) 07:25:34.00ID:vd6ZIw9V
評論家モドキやエセ業界通が大きい顔できる貴重なスレ
2018/08/28(火) 07:26:10.17ID:I8xeuZ4A
そもそもポストジブリ候補選出は宮崎駿引退をきっかけに始まったので宮崎駿本人が引退を撤回して作る今すべてがそっち最優先になる
吾郎の新作は知らんけどCGだからジブリというよりローニャの延長になるのでは、まあローニャもジブリっぽいけど
2018/08/28(火) 07:37:34.98ID:lDS7A6DQ
ペンギンは演出の精神年齢が低いからな
2018/08/28(火) 07:47:18.94ID:xNw9yhTq
これはマイルドなアニメーター見本市だな。
題字も駿に書いてもらえば良かったのに
2018/08/28(火) 08:04:05.69ID:H/MLFmf5
それは思ったけどアニメーター見本市に自分が期待してたのはどっちかというとこっちの感じだわ
あっちで高評価のMEMEMEなんか良さがわからんかった
2018/08/28(火) 08:07:57.95ID:ScZcHnSY
日本だと誰か1人が脚本やるけどディズニーみたいな集団体制はダメなのかな?
いい脚本が出来そうだけど
2018/08/28(火) 08:17:26.90ID:lDS7A6DQ
そもそもまともな脚本家がいない
2018/08/28(火) 08:26:18.99ID:Au0/491g
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/28(火) 08:26:35.18ID:Au0/491g
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/28(火) 08:27:48.04ID:Au0/491g
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/28(火) 08:28:14.94ID:Au0/491g
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/28(火) 08:28:30.49ID:Au0/491g
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/28(火) 08:29:46.46ID:ZXmcF7Z9
>>343
君の名は。は、脚本は新海だけどプロデューサーとかがひたすら口を出して直したっていうから、わりとやり方としては近かったんじゃないかと思ってる
ミライは絶対に脚本に口出すべきだったと思うんだよなあ
2018/08/28(火) 09:22:40.75ID:xNw9yhTq
駿のナウシカもラストは死んでいたのを、プロデューサーの高畑勲が、観客の観たいのはこれじゃ無いって変えさせてる
352見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 09:29:26.70ID:V3Bsq7Ie
久々に木村カエラの明るい歌が聴けたのは良かった
2018/08/28(火) 10:54:54.27ID:YhsXa7EG
>>351
人の作品だと客観性が芽生えるのかw
2018/08/28(火) 10:59:58.55ID:xNw9yhTq
高畑勲もPになると、リクープさせるのに全力だろ。
高畑勲は売る気になるとすごいぜ。ハイジ、ルパン三世、テレ朝版ドラえもん。
2018/08/28(火) 11:06:06.83ID:5zXunDVv
>>354
自分がPの時と監督の時の割り切り方が凄いよなw
2018/08/28(火) 12:28:27.95ID:xNw9yhTq
高畑勲はフリーランスの監督で、ジブリの依頼で撮ってるに過ぎないからね。
357見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 13:55:07.79ID:sebmmo1T
>>351
基本、駿は脚本なしで連載漫画のような絵コンテつくっていくから
最後の最後までストーリーが分からない
ラストがあまりにもあっけなかったら、プロデューサーから変更の要請もある
イメージボードを強引につなげていく感じで作ってるから、
後半の作品はストーリーに整合性がなくなってた
358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 13:56:26.37ID:sebmmo1T
>>356
高畑は社員だろ
駿は役員だから会社運営に関わってる
2018/08/28(火) 14:20:35.31ID:xNw9yhTq
高畑勲は社員でも設立者でも無い。
ポノックの西村は、ジブリ時代に高畑勲に監督を受けてもらいに日参してる、それはポノックの公式にも書いてある。
ジブリの創立パーティでも、高畑勲はゲスト扱いだったと片淵が言ってる
2018/08/28(火) 14:42:39.93ID:UnuCNVQc
かぐや姫製作費50億で興収10億。未来永劫これをを超える赤字映画はあり得ないよ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 14:42:45.06ID:sebmmo1T
>>359
何もしらないんだったら黙ってたほうがいいよ
2018/08/28(火) 14:47:03.30ID:E1EqxCf/
社員と従業員の区別をちゃんとして欲しかったりする
363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 14:51:03.94ID:sebmmo1T
高畑には毎月給料でているし、福利厚生もジブリが管理してるでしょ
2018/08/28(火) 15:21:41.65ID:xNw9yhTq


https://lineblog.me/studioponoc/archives/110273.html
365見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 15:39:55.70ID:3uvD6W05
>>357逆に言うとパクさんは演出系の人間だからストーリー作りはパヤオよりうまいの?
2018/08/28(火) 15:52:19.12ID:xNw9yhTq
高畑勲は請負契約だったんじゃなかった?記憶違いならすまん


http://style.fm/as/05_column/katabuchi/katabuchi_053.shtml
2018/08/28(火) 18:57:22.02ID:eBeHF1s9
>>365
お話作りのうまい下手は
出自よりも蓄積によるところが大きいよ
どれだけ過去に物語作品を読んでいるかとかそういう
パヤも高畑さんも読書量半端ないから
そういう脳内の物語データが
自己流に再構成されて作品になる

ただ高畑さんはコンセプト優先だから
それをもとに脚本家に話を作らせて
そこからガンガンダメ出して練り上げていくやり方
ちなみにこれは作画も音楽も全部一緒
あの久石譲にもダメ出ししまくりで凄かったらしい
2018/08/28(火) 19:00:19.40ID:dzjnabLy
強豪多過ぎてまるで注目されてないじゃん
2018/08/28(火) 19:10:45.26ID:718lvgH/
威勢がよかったのにダンマリか
370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/28(火) 19:32:50.54ID:sebmmo1T
西村が内情しらないだけじゃないの?
2018/08/28(火) 19:45:31.88ID:XAnlWeAu
さすがにこれが売れると思っては作ってないだろ
パヤオが長編作るのに手間取ってるからそっちが軌道にのるまで長編向け人員を代理で確保して仕事与えるために作ってるとかじゃないのか
2018/08/28(火) 20:18:53.32ID:MHFK9VG/
> 2005年2月11日の読売新聞によると、
>現在、徳間書店の一事業本部門とされているスタジオジブリは
>徳間書店より分離・独立することになった。
>これは、宮崎監督らが取締役である株式会社ジブリ(東京小金井市)が、
>過去の作品も含めたジブリ作品の営業権を100億円から200億円の対価で
>徳間書店から譲渡されることで行なわれる。
>株式会社ジブリは資本金1000万円で代表取締役に鈴木敏夫氏、宮崎駿氏と高畑勲氏が取締役となる。
>今回の独立は業績が回復した徳間書店に好業績のジブリの独立を認める環境が整ったことと、
>新会社側に営業譲渡に必要な資金調達の見通しが立ったためであるとしている。〜
http://www.animeanime.biz/archives/10404

徳間書店からの独立の際の潟Wブリの資本金の出資に高畑さんも参加したが
取締役は活動(映画人九条の会)とか出来なるからとかで固辞をしてジブリ所属で収まったと思う
あとジブリ美術館(徳間記念アニメーション文化財団)の理事は請けてた
2018/08/28(火) 20:35:19.79ID:JF9kIUmk
着席率3%未満……お前ら、もっと見に行ってやれよ


順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名)
17 *2640 **2861 92.3% ***221 ミュージカル「マリーゴールド」ライブビューイング
22 **669 **1280 52.3% ***611 EBiDAN THE LIVE 2016〜Summer Party〜 ライブビューイング
21 *1470 **2882 51.0% **1412 EBiDAN THE LIVE 2018〜Summer Party〜ライブビューイング
*4 23254 129200 18.0% 105946 インクレディブル・ファミリー
12 *5485 *36821 14.9% *31336 センセイ君主
*8 *8206 *55813 14.7% *47607 ジュラシック・ワールド/炎の王国
14 *4895 *34637 14.1% *29742 ペンギン・ハイウェイ
18 *1728 *12769 13.5% *11041 劇場版 のんのんびより ばけーしょん
*7 10851 *80376 13.5% *69525 カメラを止めるな!
*6 13135 101869 12.9% *88734 ミッション:インポッシブル フォールアウト
*3 23518 183220 12.8% 159702 劇場版コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−
13 *4954 *38920 12.7% *33966 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
*2 26446 215268 12.3% 188822 銀魂2 掟は破るためにこそある
25 **386 **3143 12.3% **2757 HiGH&LOW THE MOVIE
*9 *7260 *62884 11.5% *55624 オーシャンズ8
11 *5601 *51924 10.8% *46323 未来のミライ
*1 36532 360748 10.1% 324216 検察側の罪人
10 *5975 *64297 *9.3% *58322 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人
15 *4482 *51894 *8.6% *47412 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜
*5 15131 217616 *7.0% 202485 マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
16 *2683 *42177 *6.4% *39494 劇場版 仮面ライダービルド/快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー
24 **426 **8158 *5.2% **7732 青夏 きみに恋した30日
23 **662 *16581 *4.0% *15919 テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚vs跡部
20 *1531 *47560 *3.2% *46029 映画ドライブヘッド 〜トミカハイパーレスキュー 機動救急警察〜
19 *1633 *62325 *2.6% *60692 ちいさな英雄−カニとタマゴと透明人間−
2018/08/28(火) 20:52:53.20ID:iOySt+/h
木村文乃とかオダギリジョーとか
有名どころの役者を使ってるのにほとんどしゃべらせないなんて
役者の無駄遣いもいいところ
俳優のファンが見に来てもガッカリするだけだ
2018/08/28(火) 21:00:11.96ID:U7pf5ovM
顔つなぎとかそういう意味じゃね?次作への布石とか。
2018/08/28(火) 21:32:58.26ID:GQDV1XP/
つまり次作長編のコネ作りか
2018/08/28(火) 21:53:11.24ID:YV5Mi/T9
声優では尾野真千子がよかったね
2018/08/28(火) 21:58:03.71ID:CjOsr72r
カニは呼び名を無くして、叫び声だけでも良かったと思う
2018/08/29(水) 00:13:38.05ID:D1EAmcdq
カニ父ちゃんのキャラが埋没してたね。もっととがらせないと。
2018/08/29(水) 01:15:14.67ID:P/ObmKPI
麻原彰晃をタイムリーに出すなんて尖ってるよ
2018/08/29(水) 07:13:27.08ID:cUWK2fcc
>>372
つまり高畑勲は資本家で、映画を作るような労働者になる事は避けていた訳ね
2018/08/29(水) 07:33:53.08ID:whYtbMmc
このレビューが的を得ているね

「これに1400円?!ってどうしても思ってしまう」https://www.club-typhoon.com/archives/2018/08/26/tinyheroes.html
383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 07:51:31.78ID:LLWJ1ykA
短編はアニメの花だと思うな。スタジオカラーの見本市、最近ではCWFもやったけど、クリエーターの個性や実力がてきめんに出るな。

新海、片渕辺りの短編得意な監督の短編見たいな
2018/08/29(水) 07:54:33.06ID:LLWJ1ykA
片渕はBIAFオープニングアニメが、そろそろ公開されるか。既存スタジオを使うって無いらしいから実験的なのかも。
2018/08/29(水) 07:58:02.39ID:e2ArIZXY
>>377
おかあちゃんだろ、上手かったな。
2018/08/29(水) 08:30:44.58ID:/7egzFKu
子役の子もうまかった
声かわいかった
2018/08/29(水) 08:33:16.51ID:/7egzFKu
ウチの3歳児が透明人間が一番お気に入りらしい
服で「いないいないバァ」してたのが面白かったんだと
でも確かに透明人間がやる「いないいないバァ」ってシュールだよな
2018/08/29(水) 08:41:27.19ID:mhysrz7z
糞映画もたくさん見てるから、きっちり描かれたアニメーションでキャラも良いし声優もちゃんとしてるし、1400円妥当だと思うけどな
これに1400円と思う人は台風のノルダ1200円なんか上映中に憤死しそう
2018/08/29(水) 08:54:06.57ID:bHyM55pz
普段1100円で見てる人にとっては高いよ。
サービスデイで800円とかなら
いいのにな。
2018/08/29(水) 09:03:53.83ID:whYtbMmc
1000円ぽっきりにすればよかったのに
2018/08/29(水) 09:57:12.62ID:JDxOigxC
なんで普段1100円で見てるのにこれわざわざ1400円で見るの?
ありえんだろ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 10:02:22.58ID:Yg8mKny7
せめて短編2本ならまだよかったんだけど
2018/08/29(水) 10:20:13.75ID:2OuQoJP9
透明 食べたものも透明になる人間とはいったい・・・最初のトイレシーンからわからんわ・・・。
透明なのはいいけど、重力無視とか逆に反重力なのかよ。サカサマのパテマとかで見たよ。
ちょっと要素入れすぎじゃないか?
あと会社やコンビニで働いているとか服を着ているから、さすがにわかるだろとか・・・。
2018/08/29(水) 10:48:45.16ID:EIc2RDro
昨日たまたまTVCMでこの作品のことを知った。
明らかに宣伝不足だね。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 10:52:42.14ID:02RigQMb
金ローでメアリやるから爆上げやな
2018/08/29(水) 12:01:53.81ID:iTa7IKSx
>>393
ATMすら反応してない訳で、
人知を超えて、なにからも無視されてる。
人にも機械にも重力にも。

で、姿が透明ってのも、
無認知の一環でしか無いんだろう。
(むしろ存在そのものを認知されなくなってるから
姿が見えない事自体が認知されてない)

普通に働いてるから、最近までは
普通の生活を送ってたはず。

タイトルの透明人間って字面から
見た目が見えない事がテーマのように思えるけど、
じつはそこは全然、主テーマじゃなくって
見えない事は、結果のひとつに過ぎないって感じ。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:20.68ID:mLn2Fw9H
トイレシーンはマジでゲイ臭かった。あんまゲイ臭いの好まんからあのボロアパートは見ていてキツイものがある。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 12:22:16.75ID:nPdiKF21
トイレシーンは好きくなかったけど
ゲイ臭いの意味がわからないんだけど…
わかる人解説して
399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 12:41:13.18ID:mLn2Fw9H
男の汚い生活に密着する山下明彦の撮り方がゲイ臭いんだよ。誰もそんなの見とうないわ。

タマゴは逆に、百瀬義行が幼児を家の中までストーキングしたり苦しむ姿を撮りまくるペド的嗜好だったな。風呂とパンツ姿もあったし。
追記するとタマゴはテレビ番組の再現ドラマっぽくある。
2018/08/29(水) 12:57:55.79ID:zBjeC7sp
サムライエッグは実話を基にした話らしいからそういう意味では再現ドラマっぽいというのは正しい見方だのね
401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 14:11:56.18ID:l0RUKxPS
>>372
ジブリ所属のフリーランスってどういうことだよw
フリーランスなら所属はしてないだろw
映画作る時だけ契約社員になって月給もらってるような状況を普通所属というか?
2018/08/29(水) 14:16:58.27ID:SPf6zyoq
>>399
頭の中それしかないの?色情狂なの?
2018/08/29(水) 14:18:10.65ID:LLWJ1ykA
ジブリ所属なら、西村がポノック短編集で依頼出来る訳無い。一作毎に契約していたんだろう、その辺りは何処かの監督がつぶやいていたぞ。

あと社員や従業員は一般的は同じものだ。

雇用と請負は違う
404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 14:40:08.46ID:l0RUKxPS
契約ってのは契約社員ってことで月給なのか
あるいはフリーランスとして日当が決められてるのか
監督引き受けてくれたら前金いくらで、完成後にのこり全額とかなのか
どっちにしてもジブリ所属とはほど遠いよな
2018/08/29(水) 14:54:13.71ID:51eyq6Yb
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 15:31:55.74ID:2PJHBryN
高畑は知らんけど
アニメーターは解散前ジブリや京アニみたいな社員制じゃないところは
請負契約だけど〇〇所属って言うぞ
机置いてもらってる会社で
2018/08/29(水) 15:41:28.19ID:LLWJ1ykA
魑魅魍魎が跋扈って感じやな
2018/08/29(水) 15:44:40.46ID:JDxOigxC
へへっ
2018/08/29(水) 16:07:51.21ID:eke6pq/t
>>401

「火垂(ほた)るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」など数々の名作を手がけた
アニメーション映画監督の高畑勲(たかはた・いさお)さんが5日午前1時19分、
肺がんのため都内の病院で死去した。
82歳。
所属のスタジオジブリが発表した。
葬儀・告別式は近親者で行う。
5月15日に、盟友・宮崎駿監督(77)、鈴木敏夫プロデューサー(69)らがお別れの会を開催する。〜
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180406-OHT1T50219.html

高畑勲 wiki
〜『風の谷のナウシカ』を制作したトップクラフトは既に解散していたため、
宮崎駿と鈴木敏夫は『天空の城ラピュタ』を制作してくれるアニメーションスタジオを探していた。
そのとき、高畑が「ならいっそのことスタジオを作ってしまいませんか」と宮崎、鈴木らに提案した[9]。
これを受け、1985年、徳間書店が宮崎らの映画製作のためスタジオジブリを設立した。
高畑も宮崎に請われてスタジオジブリに参加したが、
高畑は「作り手は経営の責任を背負うべきではない」と主張し役員への就任を辞退した[9]。
亡くなるまでスタジオジブリに所属していたものの、経営に関わる役職には就かなかった。
また、ジブリとは別に高畑個人の様々な窓口的事務を行う畑事務所を持っていた。 〜

[9]鈴木敏夫「宮崎駿のスタジオジブリは『毎日が綱わたり』」『文藝春秋』88巻11号、文藝春秋、2010年9月1日、272頁。
410見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 16:08:37.00ID:l0RUKxPS
>>406
それは請負契約を結んでいる間だけでしょ?
高畑の場合は、映画を制作してない時期も請負契約をしていて、ジブリに席があり月給がでる契約社員なのか
映画を制作してない時期はフリーランスでジブリに席はない状態でもジブリ所属だと言えるのか

たとえば野球選手で自由契約状態の人が、元いた球団の所属だと言えるかって話
411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 16:15:45.71ID:l0RUKxPS
>>409
このコピペは俺の考え通りだな
ジブリ所属(平社員・契約社員)であり、役職(管理職)にはついていない
高畑の個人事務所は、宮崎の二馬力と同じようなもんでしょ
秘書でもつけて、高畑個人のスケジュール管理、版権管理、アニメ制作以外の仕事の窓口になってるんじゃないの?
2018/08/29(水) 17:08:07.01ID:bHyM55pz
宮崎駿を鈴木さんが見出したように
西村pも誰か見出さないときついな
2018/08/29(水) 18:24:54.96ID:D1EAmcdq
俺、経営に関係ないしぃ、で作ったのがかぐや姫ということかw
414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:24.58ID:l0RUKxPS
>>413
完成発表会で実際本人もそういってるよ
ジブリは宮ア駿と鈴木敏夫の会社であって、金銭的な責任は自分にはないとかなんとか
高畑からすればジブリが作ってくれと頭を下げてきたらから、作っただけであって
金の回収は会社がどうにかすればいいことって感じ
2018/08/29(水) 18:47:21.45ID:D1EAmcdq
さすが資本主義から一線を引いてますな
2018/08/29(水) 19:06:42.87ID:daSpel8r
>>414
ポノック公式ブログにも、高畑勲と契約するまでのお百度参りが載ってる。ジブリとしても、高畑勲が居てのブランドだもんなあ。ポノック短編集に高畑勲の平家物語が参加していたら、ポノックの評価は昇龍拳だったろうに…ってのがプロデューサーの考えることか
2018/08/29(水) 19:22:26.59ID:PoB6AyL1
>>416
>高畑勲の平家物語が参加していたら
公開は2023年ぐらいですかねえ…
2018/08/29(水) 19:45:28.94ID:daSpel8r
>>417
遺作で更にポノックの価値は世界的にアップ。まぁ、そんなこと許さないだろうけど
419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 19:49:16.32ID:mLn2Fw9H
EDで幕が上がり英雄3人が出てくるのがアホらしくポノックらしく笑えるんだが、誰も話題にしないのはなんで?しかし疑問がある。
@3つの短編はそれぞれ全くつながりないが、EDで幕が上がって3人の英雄が同時に出てくる。ということは、みな同じ世界の住人として一同に会えるということ?
Aカニーニ&カニーノはなんで人間サイズで出てきてるの?シュンはなぜクレヨン?
B幕が下りたら三人は透明人間のおごりで飲みに行くんだろうか。
Cカニーノ一家はカニではなく、カニの武器を持った小人だが、普通に考えるとカニの手をもいで武器にする必要はどこにもないよね?
普通カニの腕なんてすぐに朽ちるし武器としての性能はゼロだと思うんだが。
なぜ剣とかにしない。
2018/08/29(水) 19:54:45.27ID:PoB6AyL1
>>419
@ 舞台のカーテンコールで劇中で死んだキャラが出来たらそいつはゾンビなのか?
A 舞台のカーテンコールで劇中で小人設定のやつが
   通常サイズのキャラと並んだらおかしいのか?
B 知るか(カニは酒飲まんと思うが)
C カニーニ&カニーノ一家はカニです。擬人化という言葉を調べましょう
2018/08/29(水) 20:03:16.04ID:D1EAmcdq
OP/EDにこだわってるガイジがいるようだな
2018/08/29(水) 20:08:34.40ID:daSpel8r
米林と片渕って、関係は全然マスコミ流れないよね。世代的に片渕が研修してると思うけど、毛色が全然違うもんなぁ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 20:10:03.45ID:mLn2Fw9H
いや、カニが作中で出てきてたからカニではない。アリエッティ外伝だから川の中の小人。
なにより、カニは胎生ではないんだが。
2018/08/29(水) 20:10:07.80ID:/7egzFKu
オープニングから「なぜにドーナツ屋が…」とほんのり疑問だったが、エンディングで「Dのためだったんだね」と妙にふにおちたw

第2弾やって欲しいなぁ
2018/08/29(水) 20:16:36.58ID:3sWxm+Zt
>>423
サワガニらしいぞ
お母さんが陸に上がるとかはサワガニ特有の習性
子供が分かれていくのもそうなんだって
この映画はサワガニの習性を知らないと理解しにくい場面があるらしい
2018/08/29(水) 20:18:47.84ID:/7egzFKu
>>420
すごい親切だなw解りやすい
427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 20:19:30.47ID:mLn2Fw9H
なんでカニが妊娠するん。
2018/08/29(水) 20:21:48.99ID:3sWxm+Zt
>>427
擬人化したからかな?
人間の姿してたまご産んでたらギョッとするだろ
うーん、分からん
2018/08/29(水) 20:24:32.26ID:/7egzFKu
出産シーンは無かったしそもそも擬人化してるし胎生か卵生かとか関係なくね?
サワガニぐぐったら、カニの形態で孵化してしばらく母ガニのお腹で守られてるんだね
割と忠実じゃん
2018/08/29(水) 20:32:29.21ID:Oongp0HW
>>412
西村にまともなセンスと判断力があるなら、
とっくに米林の弱点を補う体制整えて脚本中心の製作チーム組織してるはず
それをいまだにやってない=無能だから
431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 20:33:54.25ID:phLXd7M/
カニにする必要あったのかな?
水の中にいる謎人間で良かった気もする。
2018/08/29(水) 20:35:04.57ID:jByAn4k/
そもそも普通のカニもいたしあいつらはカニの擬人化ではないという可能性だってある
ただ冒頭の妖精は間違いなくトンボの擬人化としか見えんけどな
2018/08/29(水) 20:36:39.77ID:MsdQooJa
深く考えない方がいいと思う
たぶんなにも考えてないよ
2018/08/29(水) 20:39:03.16ID:3sWxm+Zt
とれとれピチピチカニ料理〜🎵
435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 20:42:53.39ID:mLn2Fw9H
マロはアリエッティのインタビュー見る限り、素で想像を絶するくらい稚拙な感性の持ち主だよ。だからマロからすれば。
「カニなのか小人なのかどっちなんでしょーねー」とか言うに違いない。さらに疑問なんだが、あの川は日本のどこの川なんだろうか。
2018/08/29(水) 20:54:09.46ID:xKtXnMD6
透明人間の浮遊感すごくなかった?
アニメリテラシー高い人多そうなのでアニメーションとしてどれぐらいのレベルか教えてください
2018/08/29(水) 20:54:23.35ID:/7egzFKu
カニーノ一家が「サワガニをモチーフに作った不思議な生物」だとしてもそれはそれで素敵だわ
438見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:03:06.14ID:mLn2Fw9H
>>436中身の見えない服をグリグリ動かしまくるって驚異的なデッサン力だよ。特に、透明な顔を雨の滴が伝ったり、透明な頭部にゴーグル付きヘルメットを被せて描くことに驚愕した。
2018/08/29(水) 21:06:08.24ID:daSpel8r
タマゴも透明人間も素晴らしい、とても感動した。あと一本は米林以外に撮らせるべきだったよ
2018/08/29(水) 21:06:50.34ID:3sWxm+Zt
服を脱いだ方がよくない?
寒いから?
でさ、いろいろ覗き見出来るじゃん
2018/08/29(水) 21:07:09.54ID:D1EAmcdq
顔の水滴ってほとんど固定じゃなかったっけ?
ちゃんと動かして欲しかったよ
2018/08/29(水) 21:11:26.02ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:13:55.45ID:xKtXnMD6
>>438
実際やったことないとわからないような深いところを
教えていただきありがとう
勉強になりました
2018/08/29(水) 21:15:19.69ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:15:45.88ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:16:23.96ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:17:07.54ID:oB9DNkEh
カニーニとカニーノで擬人化された生き物とそのままの姿の生き物が混在してたのは狩りをするシーンで擬人化された魚を捕まえるのは残酷だからというだけの理由な気がする
2018/08/29(水) 21:17:10.58ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:17:45.56ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:21:08.47ID:3sWxm+Zt
>>447
そんな理由だなんて欺瞞だ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:21:50.79ID:l0RUKxPS
米林はアリエッティでの小さな世界と、ポニョでの水中の世界という
2つの経験をいかして、カニつくったんだろうな
見てないんだけど、カニ以外も擬人化されてるの?
452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:21:53.65ID:QtrwQS/3
なんか3つとも小中学校で体育館に全生徒集まって観る映画みたいだった
2018/08/29(水) 21:30:29.60ID:JoQLa0JN
>>451
されてないしカニも擬人化されてない
454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:34:37.01ID:l0RUKxPS
>>453
そうなんだ
てっきりカニの手の杖もってる兄妹がカニなんだと思ってたわw
カニの腕をもぎ取って道具にしてる人間なだけか
2018/08/29(水) 21:36:46.93ID:PoB6AyL1
いや、カニの擬人化で間違ってないよ>兄弟
擬人化してないカニがいるのは別の理由がある
456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:40:59.04ID:phLXd7M/
けどアニメーター出身の監督ってだいたいストーリーとか
弱い。
擬人化させる意味もあんま考えてなかったっぽい。

宮崎駿は別だけど。

ただ今回は短編だし。ストーリーとかはどうでもよくて。
あの魚に睨まれる画面だけで十分なきもする。

だからアニメーター上がりであんま監督として評価得られてない人は
短編作るべきなんだよね。神アニメーターと呼ばれてる人なら
そういう画面作りうまそうだし。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:42:17.71ID:BcagE6MC
ドラえもんのホモハチビルスみたいに一部の蟹が進化したんじゃね?
2018/08/29(水) 21:47:41.30ID:3sWxm+Zt
サワガニだったらもっと和風の名前が良かったでしょ
カニ太郎とかカニ吉とか
459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:48:02.37ID:l0RUKxPS
ちゃんとした脚本家を立てて、しっかりしたお話を作ってから
映画制作にはいればいいと思うんだけどね
ストーリーをオリジナルでつくるには漫画家と同じ才能が必要でしょ
漫画家であり、絵を動かせるアニメーターでありって駿以外にいないでしょ?
そんなのを米林が真似したとしてもうまくいくはずがない
駿ですら後年はストーリーを見失って、動きや絵的におもしろいだけの作品ばっかりつくってたんだから
2018/08/29(水) 21:48:31.62ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:48:48.82ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:49:05.61ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:49:40.67ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:49:59.13ID:qRlPeCJz
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/08/29(水) 21:52:52.78ID:NUU2+bll
容量制限でスレストさせようとしてんの?
466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:53:35.18ID:phLXd7M/
>>459
優れた短編を書ける脚本家の方が少ないと思う。

むしろ優れた漫画短編をアニメ映画化すべき。
諸星大二郎の短編をアニメ映画化してほしい。
467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 21:54:48.53ID:mLn2Fw9H
ようやく気づいた。OPは昼にBBAが見る情報番組のOP風だ。よくこんなのを映画でやるなと思う。
2018/08/29(水) 21:58:57.57ID:/7egzFKu
ポニョの水の中の世界とカニーニの水の中の世界の表現、全然違うよね
すごい綺麗だった
469見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 22:03:50.48ID:l0RUKxPS
>>468
気泡とかはCGつかってるんじゃないかな?
ポニョは手書きにこだわったから、光の演出とかも今風のアニメではないよね
470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 22:08:31.89ID:nPdiKF21
>>465
それでミライスレ死んだわ
2018/08/29(水) 22:18:52.33ID:/7egzFKu
中っくらいの魚とか水中を舞う葉っぱとかもCGだったのかな?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:14.50ID:l0RUKxPS
予告編みてると大きな魚がCGにしか見えないんだけど、どうなんだろ?
2018/08/29(水) 22:23:08.02ID:YHmc2DGP
あの大きな魚は異質感出すためにわざとCG感残してるんじゃないの
474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 22:30:23.05ID:phLXd7M/
川の流れもCGっぽかったな。実写取り込みかな?ともおもったけど。
2018/08/29(水) 22:31:54.44ID:PoB6AyL1
あの魚は
3DCGでモデリングした魚に
場面ごとに描き起こした
手描きのテクスチャを貼り付けてるんだと
476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/29(水) 22:35:22.20ID:l0RUKxPS
>>475
なるほど、色合いは手書き風なんだけど動きがまるっきりCGだから
異物感があるんだよね
あれだけ色数の多い魚を動かすのはやっぱCGじゃないと難しいよね
477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 01:43:11.68ID:+lKvpuI3
幕が下りたら、舞台裏でカニとシュンと透明人間は一同に会うことになるよね?そこで交流なければ、三人揃って出たのに知らぬもの同士になる。
そもそも、三人英雄が出てきたのに特に関わりないって何のために三人出てきたの?あと透明人間、ラスト人間に戻ったのに何でまたEDで透明人間に戻ってるんだ?
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 02:17:18.73ID:+lKvpuI3
疑問はまだある。三人は英雄ということになってるが、本当に「すげぇぇっ!カッコいい!三國志の英傑並みに伝説的だ!」
と言えるのか?透明人間なんて、コンビニのBBA店員なんかが救いの女神に見える男だよ?
2018/08/30(木) 02:22:42.28ID:Icvg5MsY
親切に説明してもらってたのに…
2018/08/30(木) 02:23:59.02ID:Icvg5MsY
伝説の英傑を『ちいさな英雄』って言うのかね
481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 02:30:04.77ID:+lKvpuI3
礼を言うよ。ありがとうございます。けど、このアニメに対しては無数に疑惑が出てくる。
2018/08/30(木) 02:30:18.81ID:XiuLOFy/
やっぱ頭のおかしい人はメタとか理解出来ないんだね
483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 02:45:32.23ID:+lKvpuI3
まだまだ疑問はあるよ。三人が一同に出てきたということは、同じ世界に住んでるということ。ということは、シュンが川に行けば小人に会えるし、シュンが道路を歩けば透明人間とすれ違うかもしれないということ?

更に疑問。英雄を称しているくらいだから、カニとシュンと透明人間はメチャクチャ戦闘力高いということ?
カニーニがカニ流剣術披露するシーンはなかったよね?
2018/08/30(木) 03:13:01.05ID:Icvg5MsY
3人同時に画面に映ってたけど違う部屋に居てなかったっけ
こっちからは3部屋とも覗けるけど部屋の中に居る登場人物は他の部屋には行けないんじゃないかなー(棒
2018/08/30(木) 03:44:17.63ID:Br3DFbm8
力のない者が勇気を出して頑張ったから小さい英雄って言うんだろうね
2018/08/30(木) 04:38:48.68ID:tkPNsVq+
この程度の解釈力だと世の中の創作物の9割くらい理解できない気がするw
2018/08/30(木) 06:44:43.11ID:Br3DFbm8
作り手側の勝手な特権意識で突っ張って見せてもだめだね。
2018/08/30(木) 07:36:18.99ID:bN+Kon0N
>>483
ポノックがそこまで考えているとは思えない。
妙に長いオープニングやエンディングも含めて、こんなのも出来ますだから仕事くださいという、ポノック自身のプロモーションフィルムだと思う。
アニメーター見本市の題字ハヤオ程度だろ
2018/08/30(木) 07:56:39.44ID:qXNJK9ot
>>425
普通わかるんじゃねw
490見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 10:59:18.84ID:shxBMmN+
あのOPはアリだと思う。

短編をまとめたアニメ映画って
俺は他に二つみたけど。OPはどっちも不思議の国のアリスオマージュの
凡庸なOPだったし

それならあのOP曲でちょうどいいと思う。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 11:06:39.93ID:Qh5S0ZAr
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50
492見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 11:12:33.61ID:tMZ+lquU
オタクしかポノックに興味ないんだな
メアリの視聴率どうなるやら
2018/08/30(木) 11:25:11.76ID:8RUePbZ4
これからもスタジオジブリの名を出し続けて宣伝するしかない
2018/08/30(木) 11:52:12.91ID:JM2YKFtW
9月1日からどこのTOHOも1日1回の上映しかなくなってるけど、やばすぎじゃね。
まだ1週間しかたってないのに。
2018/08/30(木) 11:53:09.95ID:HbKJuOrY
まあそんなもんじゃないかと思ってた
早く見といて良かった
496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 12:00:36.23ID:5jQlXS8r
>>494
ヤバいだろな
夏休み終わるし、省エネ制作でもキツそう
497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:05.90ID:shxBMmN+
まあ短編映画で大ヒットしたのなんてないんだし。
これぐらいで覚悟の上じゃない。
少し前に大友克洋がやったショートピースっていう
短編を集めた映画もヒットはしなかったし。

多分プロデューサーが狙ってるのは海外の賞だと思う。
長編アニメーション部門は難しくても短編アニメなら賞取れるところも
あるかもだし。
2018/08/30(木) 12:41:01.53ID:tkPNsVq+
記念にパンフ買っとけばよかった、上映期間終わったら2度と手に入らなさそう
499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 12:42:52.77ID:+lKvpuI3
パクさんが参加して平家物語作っていたら、EDで武士が刀振ってるとか踊るとかその程度でないと実現できないと思う。
2018/08/30(木) 12:43:45.52ID:JM2YKFtW
明日のメアリのニコ生実況に
監督とPがでるけど
微妙にかわいそうだw
2018/08/30(木) 12:49:01.96ID:tkPNsVq+
メアリなんで先週放送にしなかったんだろうな
事情があるにしても先週が猫の恩返しである必要性はよくわからん
2018/08/30(木) 12:54:43.42ID:JM2YKFtW
>>501
猫の恩返しが10時半で終わって残りは24時間テレビの宣伝してたからだよ。
あとなぜかちいさな英雄の宣伝
一切やらなかったな。
2018/08/30(木) 13:09:09.56ID:tkPNsVq+
>>502
なるほどそうだったのか
ちいさな英雄はその前のトトロの時にわざわざコーナー作って宣伝してもらってた
504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 14:04:53.13ID:U7qVoPld
メアリがダメだったからコケたってことか
2018/08/30(木) 14:37:47.67ID:R2L7dPOQ
>>492
メアリはそれなりに数字取ると思う
何度目かの猫の恩返しが12.2も取ってて驚いた
2018/08/30(木) 16:51:22.38ID:lMkVNxhu
まあメアリやるときに多少の宣伝はしてくれるだろう
ちなみにメアリは地上波初ながらも通常枠上映時間102分なのでどう考えてもエンドロールカットはほぼ確定
2018/08/30(木) 18:16:32.51ID:lHuvKM+O
短編だけはやはり興行的に厳しい気がする……
ピクサーみたいに長編の前に短編入れるって形式にすれば?
2018/08/30(木) 18:47:55.12ID:Rb3/1Z8y
カニエッティが意味のあるセリフをしゃべらないのは
そのまま世界に売り込むつもりなのか?
それともピクサーの短編を真似しただけなのか?
2018/08/30(木) 19:02:18.72ID:GhhDfVNp
レッドタートルとどっちが面白い?
2018/08/30(木) 19:04:57.28ID:lMkVNxhu
>>509
流石にこっち
レッドタートルは出来云々以前に商業映画として売るこむものじゃねえわ
2018/08/30(木) 19:05:15.88ID:lMkVNxhu
こっち→カニタマ
2018/08/30(木) 19:06:46.73ID:g/8kbfZv
>>509
レッドタートルは完全にアート方面に振りきってるんで比べられない
こっちはさんざん言われてるようにアニメーター見本市のジブリ版みたいなもの
趣味的ではあるがエンタメ要素もそれなりになる

米林のみたいのがもう一本あれば
子供の客も狙えたと思うんだが・・・
2018/08/30(木) 19:10:03.49ID:XiuLOFy/
長編にしたら米林のにまとめられちゃうじゃん。
今回は短編で他の作家の可能性が見られて良かったよ。
2018/08/30(木) 19:19:02.34ID:bQQtCIaX
しかし今回ので米林の集客力がゼロなことが完全に露呈してしまったからな
もう次の企画は通らないだろ
2018/08/30(木) 19:20:40.30ID:JM2YKFtW
>>509
完全にレッドタートルの方がいいよ。
2018/08/30(木) 20:02:25.22ID:Gv52SW4Q
タマゴ>透明人間>赤亀>>>カニ
2018/08/30(木) 20:05:45.11ID:lMkVNxhu
サイレント(風)だけどまだ分かりやすいという点ではカニは上なんだがな
逆を言えば何も捻りもない平凡過ぎる話と言う訳なんだが
2018/08/30(木) 20:06:02.79ID:XyEm0B3E
透明人間はなぜか勝手にスパイアクションだと思って観たから拍子抜けした
519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 21:12:11.57ID:5XGcKdgH
見てきた
やっぱりレッドタートルの名前が出てるかw
タマゴが一番好きかなー 透明人間は結局救いがある話なのかない話なのかよく分からんかった
職場の人間から空気扱いされるのはまだしもコンビニ店員にすら...
2018/08/30(木) 21:13:55.21ID:Ir8huVEU
自然とマロさん以外の2択になってるのが寂しいな
あの魚不気味で良かっただろ
あとねっちょりした水
521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 21:14:52.72ID:DEeQsOt6
最後はリュックサックだけしょってたけど普通の人間に戻れてるのか、単にリュックサックの重さが効いてるだけなのか判断つかなかった
わざと曖昧にしてるのかも知れないけど
2018/08/30(木) 21:36:01.38ID:l5G12iKC
カニ、自分は良かったよ
自分はあのほわほわしたキャラが右往左往する感じのマロさん独特のアニメーション感好きなんだわ
マロさんがポニョを描いて宮崎監督がうなったというのはよく分かる
523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:29.72ID:PRwjIh0v
良い子相手の映画なら及第点だと思うよ
2018/08/30(木) 22:17:43.32ID:XiuLOFy/
そう小学校低学年まではお勧め出来る。
2018/08/30(木) 23:21:45.36ID:HqrLfRBG
透明人間はどうして乳母車が落ちてくるのが見えたんだろう?
相当飛ばして走ってたから、かなり遠くだったはず
空の上から見えたわけでもないよね
2018/08/30(木) 23:51:51.49ID:d37wLseU
5日前に見たのにいまだにカエラの曲が延々と脳内でかかってるんだが
527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 02:29:41.13ID:lIf+MYgO
なんかいかにもなジブリ絵ばっかり
なんなの?ポストジブリを狙うにはジブリっぽい絵柄でアニメ作らないといけない縛りがあるの?
2018/08/31(金) 02:39:45.44ID:yOntxeHl
人生を考えさせる話なんていってるんですよ。
こういう話も出過ぎるとウザくなるんですよ。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 05:12:09.58ID:J3aOnW9P
>>521
髪の毛がなびいてたから不透明人間になったと思われる。
2018/08/31(金) 05:49:13.94ID:pnylvtPg
>>527
透明人間はジブリ本道じゃないのでは?
米林監督はジブリ直系というか、正式にのれん分けされた一番弟子みたいなものだからジブリらしさこそがアイデンティティ
ほかのポストジブリとは違う
2018/08/31(金) 08:08:43.27ID:9hwn+mot
それでジェネリックジブリという不名誉なあだ名が付いたんだから笑えるな
2018/08/31(金) 08:41:59.19ID:pnylvtPg
不名誉なのかな、むしろジェネリックとしての需要を全面的に引き受けてくれる他では替えのきかない存在だと思うけど
自分は大人だからペンギンも面白かったけど、ペンギン可愛いから連れて行ったらおっぱいおっぱい言うようなアニメ映画は親が子供を連れて行きにくいし
そういう意味ではジブリ絵のクオリティで確実に安心な子供向け映画が出てくるスタジオとして需要は高いと思う
533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 09:37:11.61ID:IcDp0aPE
おっぱいおっぱいくらいいいだろw
毎日やってる地上波テレビのバラエティ番組の方が下品だぞw
534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 10:09:45.65ID:fpsKa1eI
米林の重要でかかったらもっと数字出せるはずなんだよな
2018/08/31(金) 11:13:39.53ID:GFyP55hF
メアリといいカニといい毒にも薬にもならん感じなんだよね。
現代の作品としてはフックがなさすぎる。
2018/08/31(金) 11:19:36.47ID:2jxKUhve
卵アレルギーの画が一番気持ち悪くてトラウマになりそう
2018/08/31(金) 11:30:34.20ID:tzjnWyLN
米林のは心が揺さぶられない。まだ吾郎のコクリコ坂の方が良いわ
2018/08/31(金) 11:35:23.75ID:Dt83ahPg
何に心が揺さぶられるかは人それぞれだからね
自分はマーニーで泣いたしメアリも好きだわ
2018/08/31(金) 11:45:46.10ID:yfrhotPe
メアリなんだかんだ言って口コミで噂になるような名作でもなくジブリでもないのに30億超えてるからなあ
これで今日テレビ放送したらそれなりの視聴率出すと思うし、カニもテレビ放送したら子供受けしそう
2018/08/31(金) 11:59:02.96ID:vfAKzVdT
yahooレビューで露骨に評価3を切らない工作をやってたのに
そんなわけないだろw
2018/08/31(金) 12:06:24.70ID:Iy/ktbge
ジブリとかメアリ見る層ってYahooレビュー見るか?
ミライとかはそうだと思うけど
542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 12:18:04.80ID:pdMQkarG
ジブリでもないと言っても金ローやら日テレの番組で散々ジブリ絡めて宣伝してたやん
2018/08/31(金) 12:29:44.25ID:Iy/ktbge
>>542
第一弾で騙せるかどうかがキモだと思うけどそれには成功したってことだな
544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 13:57:23.31ID:wNZMm96O
>>539
散々再放送してるラピュタよりも視聴率はよくてあたりまえ
メアリは魔法学園のセンスのなささえなければ、まだ少しましだった
2018/08/31(金) 14:09:44.70ID:3/6RY0zo
あそこは金も手間もふんだんにかけたシーンだろうに陳腐で失笑ものだったよな
2018/08/31(金) 14:27:42.86ID:gIXghI7r
ここなんでゴジラ・アース荒らしに埋められてんの
クソアニメだから?
2018/08/31(金) 18:24:39.42ID:bj1lo4yp
>>529
えー、よくみてなかった
2018/08/31(金) 18:25:15.48ID:bj1lo4yp
>>531
上手いなw
549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 19:13:56.42ID:5q1sn81Q
米林宏昌監督と一緒に『メアリと魔女の花』を見よう
2018/08/31(金) 開場:20:20 開演:20:30
h/lv315088636?ref=qtimetable&zroute=index
2018/08/31(金) 20:25:07.32ID:mjbLZW9y
マーニーだけはどうやっても否定できん
脚本との相性なんかな?
2018/08/31(金) 20:52:12.91ID:8A03KXYl
マーニーは舞台が現代日本のせいで時代考証が狂いまくってて苦手
552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/08/31(金) 22:22:07.59ID:wNZMm96O
マロはアクション上手いとかいわれてるけど
新しさがないからジブリの焼き直しにみえる
アリエッティ、マーニー、メアリならマーニーが一番出来がいい
2018/08/31(金) 22:45:27.31ID:N0Bxd1xj
マーニーはオリジナリティがあるもんな
百合っぽい女子しか出て来ない上に冒険する児童文学あったらすごい向いてそうなんだけど、舞台が女子校みたいなやつ
2018/09/01(土) 00:54:28.71ID:Y/heoyjT
>>553
「ミルドレッドの魔女学校」シリーズとか?
2018/09/01(土) 04:36:50.63ID:+JKzQMtK
メアリで稼いだ
お金をちいさな英雄につぎ込んで
結局マイナスくらいになってそうだな。
次回作が勝負だろう。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/01(土) 07:20:36.63ID:a8caUNgf
>>550
あれは安堵の功績がデカイ
2018/09/01(土) 08:43:08.47ID:ygRgRJOy
>>553
主人公が透明人間になって女子校を冒険するのやって欲しい
2018/09/01(土) 08:45:50.73ID:CkUR3iQ4
アリエッティの方が海外でものすごく売り込んで実際海外興収も高かったのに、アカデミー賞にノミネートされたのはマーニーだったからなあ
客観的に良さはあるんだと思う
2018/09/01(土) 09:34:50.13ID:CkUR3iQ4
そういや昨日ちいさな英雄のCMやった?
2018/09/01(土) 10:27:26.43ID:SLJZQHBf
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/01(土) 10:27:50.46ID:SLJZQHBf
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/01(土) 10:28:07.51ID:SLJZQHBf
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/01(土) 10:28:25.13ID:SLJZQHBf
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/01(土) 10:28:44.93ID:SLJZQHBf
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/01(土) 10:42:33.56ID:MKfHSgT1
>>559
メアリ始まる前に木村カエラが紹介するコーナーがあった
2018/09/01(土) 10:57:12.26ID:CkUR3iQ4
>>565
そうなのか、見に行こうとしたらあまりに上映激減してたから今から宣伝してどうなんだと思ってしまった
567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:41.67ID:m8SDsWPb
>>566
むしろ、メアリの映画も一緒に、ポノックって子供も分かりやすい楽しい映画を作ってるブランドとしての周知広告なんじゃないのかな。
2018/09/01(土) 11:46:07.76ID:3/6eoAXx
メアリ見た時は魔女宅とかと比べてしまってどうなんだと思ったけど、ミライの後に見たらメアリ全然ありじゃん
2018/09/01(土) 13:14:08.09ID:3Wpk6N0u
まあでも実況板じゃボコボコでしたな
子ども向け向いてないんじゃない
2018/09/01(土) 13:26:09.88ID:tz0EcWjC
実況板の反応で子供向けかどうか判断するのかw
2018/09/01(土) 14:09:21.11ID:3/6eoAXx
むしろ子供向けって君の名はやミライみたいなんじゃなくメアリみたいなんだよなーとおもたわ
ジブリも風立ちぬなんかもはや子供向けじゃないし
572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/01(土) 14:15:34.33ID:/LdLl//9
むしろメアリは実況向けじゃない。

ここは魔女の宅急便だろ。ヤックルでてきた。
ラピュタっぽい

とか実況で盛り上がるタイプだと思う。
2018/09/01(土) 14:48:04.17ID:Gh1/WLRG
金ローで宣伝されてたな一応
あとTOHO新宿上映数1回になっててワロタ
2018/09/01(土) 15:28:05.73ID:SUdDItcx
なかなかの実験作だな。
ぶっちゃけこれは興行的には売れないだろう。
しかしアニメーションとして意欲的・挑戦的で、
ポノックの技術見本市のような印象。

背景がめっちゃ綺麗だし、水や雨粒の表現や透明人間のアニメが見事。あと、魚超怖い。
アイス食べちゃって階段走るシーン、必死さが伝わって良かった。
じっとしてろ言われたけど、いてもたってもいられなかったんよな、生きるために。

結局あれはカニなのかカニっぽい妖精?なのか、気にはなる。
素のカニが出なかったら擬人化で済んだんだが…。

短編集全体のOP・EDアニメとテーマソングがクドい。
むしろいらないのでは?

まず観てもらわないと、と思うと、
客呼べるもう一作で釣った方が良かったんちゃうかなぁ。
ディズニーがアナ雪の短編併映して釣ってた感じで、メアリの短編とか。
2018/09/01(土) 16:39:22.85ID:+JKzQMtK
次回作もコケたら
もうきついだろうな。
2018/09/01(土) 20:17:34.57ID:vHGJ4Glg
透明人間が一番好きかな
幽霊なのかなと思ったが
実はスーパーヒーローだった!という結末ということにして透明マンが主役の長編やってみちゃどうだろう
2018/09/01(土) 20:32:59.61ID:d8kKfVSI
金ローのメアリで宣伝するはずが、金ローの翌日にはもう一日一回しかやってない映画館ばかりでワロタ
日テレもここまでコケるとは思ってなかったんだろう
2018/09/01(土) 20:48:44.82ID:kKQpZVkl
日テレの製作なんだから日テレが責任持って公開日にメアリ放送して短編も宣伝すべきだったと思う
興収なんて第1週が全てなんだから
2018/09/01(土) 20:56:05.06ID:+saraydd
配給会社にこの企画通したやつ、左遷されるだろうなあw
2018/09/01(土) 22:03:54.37ID:H28iugNK
>>531
ジブリだってジェネリック東映動画みたいな存在だったけどな。
2018/09/01(土) 23:30:41.90ID:H+uaW/fn
カニ→メアリの順番に観たけど
正直メアリで興味を持って行く人っているんか?みたいな出来だわなぁ
メアリ、米林とか知らないで来てくれる人達を釣るほうにかけたのかもなぁ
582見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/02(日) 05:37:55.04ID:ievYJr16
>>555
メアリも赤字だろw
2018/09/02(日) 07:25:50.67ID:eR0RjdbF
>>582
第一回作品が赤字なの?
よく維持できるな
2018/09/02(日) 07:34:28.89ID:xBllnKEB
短編だが製作費はかかってるのかな
585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/02(日) 08:31:45.12ID:3gYTlSZB
>>582
黒字のはず
ポノックが1億ほど黒字だったってニュース見たよ
そのうちどのくらいがメアリの利益かはわからないけど
2018/09/02(日) 08:33:38.54ID:jMgrPg9d
30億のメアリが赤字はないだろ
細田だって30億越えてるのおおかみこどもとバケモノだけでヒットと言われたサマーウォーズなんか16億しかないぞ
2018/09/02(日) 13:07:50.86ID:SnPfGnNJ
見てきた
ファミリー層が大半だったけど子供がつまらなすぎて不満の声があちこちから聞こえてきてた
アレルギーの話はリアリティあんまりなかったなぁ
重度のタマゴアレルギーの子がうっかりクッキー食べるなんてまずあり得ない
アイスの成分が勝手に変わってて食べちゃうのはリアルだけど
2018/09/02(日) 13:38:04.15ID:mkRmdgiP
>>585
例の回数縛りの補償金ってスタジオは関係ないんだろうね
2018/09/02(日) 14:58:55.99ID:C5ka5ckF
ジブリは100オクでも赤字とか鈴木敏夫入ってたけどな
ぽのっくは流石にジブリよりクオリティ低いけど
固定給のアニメーター雇い続けてるんじゃないのかな
2018/09/02(日) 15:03:02.02ID:3VUkYj50
>>586
興行収入ではなくて制作費で見ないと黒字かどうかは分からない
一般に制作費の4倍の興行収入が無ければ赤字だと言われている制作費7億だと黒字だが8億だときつい
2018/09/02(日) 15:04:52.68ID:yAG93Qfa
透明人間が一番面白かったけど
カニのそれこそ小さい子供でも楽しめるようにという配慮を欠かさない米林監督はこれからもその感覚を忘れないでほしい
2018/09/02(日) 15:17:27.21ID:ntL3Ok25
>>580
ジブリ現役時代に誰も「ジブリなんかジェネリック東映動画じゃねえか」的な事は
言わなかったのに、ポノックがジェネリックジブリと言われだした途端
「ジブリだってジェネリック東映動画みたい存在だったし!馬鹿にすんなムキーッ!!」
と後から言われてもな、ちっとも反論になってないというか傍から見てすげーダサいな
2018/09/02(日) 15:21:45.19ID:xBllnKEB
東映動画は結構バカにできない人材がいたのではないだろうか
594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/02(日) 15:29:36.65ID:owhFFM5Z
ポノックポノック
僕らの心をノックノック♪
2018/09/02(日) 15:34:56.28ID:16FwJqOz
東映動画の人材は凄いよ、手塚治虫がアニメーターしていたくらい。

あとジブリの制作費が高いのは、監督やプロデューサーの費用も安くないんじゃないかい
2018/09/02(日) 18:45:13.23ID:NRplTR4v
>>587
それ
おれ甲殻類の重度だが外では
ほとんどものを口に入れない
2018/09/02(日) 21:56:00.07ID:eR0RjdbF
>>596
魚介・甲殻類系は
それ自体には入ってなくても同じ工場で作ってる製品に入っていて、みたいなトラップが結構あるんだってね
2018/09/02(日) 23:54:53.08ID:neDjXWUr
>>597
ココイチの魚介系以外注文しても製造ライントラップあるしな
2018/09/03(月) 03:03:12.38ID:dMpArQWF
サムライエッグの親子ってポニョのリサと宗助の影響受けてるよな
600見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 09:04:46.69ID:rGegVlxk
>>580
ジブリが人気で始めたころの東映動画なんて
創立時の「東洋のディズニーをめざす!!」ってな
気概の作品はもうなかったでしょ。良くも悪くも
2018/09/03(月) 11:34:56.18ID:jGJrQ4FR
まぁポノックが立ち上がった頃のジブリももう作品つくる気なかったけどね
2018/09/03(月) 11:51:29.83ID:GP0XYkg7
マーニーで作画監督だけでなく脚本まで引き受けた安藤に監督の話は来ないんか?
2018/09/03(月) 12:07:57.06ID:NVzjlaEH
安藤さん、なんかのインタビューで監督やる気は一切ないみたいなこと言ってた覚えがある
チャンスだけならいっぱいあったと思うけど
マーニーはやりたくてやったというより、後輩弟子に当たるマロさんが可愛くて大変そうなのが不憫だったんじゃないかな
2018/09/03(月) 12:46:41.71ID:hiwTocgO
安藤さんは口下手っぽいから
監督は向いてなさそう
2018/09/03(月) 13:10:35.36ID:24IFabu0
安藤と片渕の対談の載ったフリースタイルKindle版出てるんや、アンリミテッド対象やった、読んでみよ
606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 13:44:34.14ID:N7rGgKm2
安藤って人やたら評価されてるけど
そんな有名だっけ?

昔よくあった神作画MADみたいのでは
安藤って人のなかった気がする
2018/09/03(月) 13:54:13.30ID:OUFoHlc5
監督突き上げるタイプっぽいしあまりヴィジョンなさそう
2018/09/03(月) 13:55:36.21ID:OUFoHlc5
沖浦とかも微妙だし、いわゆる神アニメーターは監督向かない人だらけという印象
シーンにしか興味なくてフェチで押し切ろうとしすぎ
609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 14:53:57.86ID:N7rGgKm2
>>608
むしろそういう人は短編こそ向いてる気もするけどな。
見せたいシーンやフェチを前面に押し出した作品がみたい。

短編にストーリーなんていらないし。
2018/09/03(月) 15:02:36.97ID:wChgVkf8
>短編にストーリーなんていらないし。

バカだなこいつ、短編ほどストーリーテラーの力量が露わになる物は無いのに
下手な奴がやるといくら見せたい映像やフェチを羅列されても
ダラダラした環境ビデオみたいなクソつまんない映像になるだけ
2018/09/03(月) 15:24:20.31ID:QV99huZ6
どうでしょう10億くらいは行きますか?
2018/09/03(月) 15:58:44.16ID:GP0XYkg7
>>606
作画監督として有名な作品を多数手掛けてる
千と千尋、もののけ姫、パプリカ、君の名は。など
2018/09/03(月) 16:16:17.71ID:DZ+9CsU7
>>606
アニメーターとしては疑いなくトップクラス
ジブリの主要作品に関わってるし
今敏とか原恵一辺りにも重用されてる
マーニーでは脚本に関わってて
そっち方面に色気出していくのかと思ったら別にそうでもなかった
2018/09/03(月) 16:49:19.62ID:dMpArQWF
こんなの10億も行っちゃいけないよね
2018/09/03(月) 17:23:23.67ID:24IFabu0
1億行って無いんじゃない?
2018/09/03(月) 17:45:00.73ID:NymK0Xql
土日でこれしか人入らなかった


(独立系を含む)土日合算ランキング:20180901(土)-20180902(日)

(独立系を含む)土日上映25分前販売数合計ランキング:20180902
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 189458 754583 2695 268 *87.2% 検察側の罪人
*2 178977 463025 2395 273 *96.4% 銀魂2 掟は破るためにこそある
*3 175604 804779 3361 277 ****** アントマン&ワスプ
*4 117454 386070 2313 273 *89.5% 劇場版コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−
*5 102207 241232 1485 276 *90.4% インクレディブル・ファミリー
*6 *91643 239075 *912 104 108.3% カメラを止めるな!
*7 *84806 522008 2666 260 ****** SUNNY 強い気持ち・強い愛
*8 *74087 205405 1420 278 *79.7% ミッション:インポッシブル フォールアウト
*9 *64699 222271 1359 146 ****** 劇場アニメ 君の膵臓をたべたい
10 *64145 273151 1975 272 *80.3% マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
11 *36123 147626 1051 270 *74.4% オーシャンズ8
12 *35640 109013 *853 277 *71.1% ジュラシック・ワールド/炎の王国
13 *27729 104373 *796 211 *66.5% 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人
14 *21798 *59807 *469 166 *77.9% ペンギン・ハイウェイ
15 *19718 *91673 *658 270 *66.7% 未来のミライ
16 *18014 *77952 *556 263 *76.7% 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
17 *17868 *76641 *530 246 *74.4% 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜
18 *15566 *74363 *528 247 *72.5% センセイ君主
19 *14794 *80070 *541 249 *64.5% 劇場版 仮面ライダービルド/快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー
20 *13140 *83711 *574 *78 *68.2% 映画ドライブヘッド 〜トミカハイパーレスキュー 機動救急警察〜
21 *12798 *29841 *143 *20 *61.6% 劇場版 のんのんびより ばけーしょん
22 **8244 **9254 **46 *50 ****** 宝塚歌劇 雪組東京宝塚劇場公演「凱旋門」「Gato Bonito!!」千秋楽 LV
23 **6547 *71081 *483 103 *65.6% ちいさな英雄−カニとタマゴと透明人間−
24 **5799 *23355 *206 *27 ****** ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男
25 **3852 *23113 *150 *21 ****** 曇天に笑う 外伝 宿命、双頭の風魔
2018/09/03(月) 18:03:28.79ID:N7rGgKm2
>>612
>>613
けど具体的にどのシーンとかないんだよな。
イノセンスの最後やったみたいだが。

よくアニメーター事にまとめられた神作画MADがあったけど
それでも安藤はなかったんだよな。
2018/09/03(月) 18:54:34.49ID:tnU3e5dR
神作画まとめってテレビが多いと思うけど安藤さんはほとんど映画にしか参加しないし、あまりに上手くて早くから作画監督の方に行ってしまったから原画マンの仕事も少なめ
でもジブリの歴代アニメーターの中でも頭抜けて上手かったと言うのはジブリの話の中ではよくでてくる
エウレカのキャラデザとかやって本人も神のように上手いと言われる吉田健一さんが、どれだけ安藤さんに敵わないと思ったか語ったインタビューあるよ
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2017/09/18/91884/
2018/09/03(月) 18:58:36.44ID:GP0XYkg7
>>617
作画は分からんが目立つようなシーンはやらないんじゃないか
2018/09/03(月) 19:05:43.25ID:DZ+9CsU7
かぐや姫とかは作画で参加してるんだよね>安藤
糞うまいコンテのタッチを殺さないようにアニメ作画にする地獄の現場の主要スタッフとして
2018/09/03(月) 19:11:20.55ID:tnU3e5dR
そういえば安藤さんが珍しくテレビアニメのハイキューで原画描いた時はネットでザワザワされてた
http://anicobin.ldblog.jp/archives/40854441.html
2018/09/03(月) 19:13:13.89ID:GwQZ44Hg
神アニメーター列伝が面白いのはわかるけど、面白いアニメ作品を作ることに「直に」貢献すること少ないのがな…
2018/09/03(月) 19:48:50.51ID:37K063DA
でも新海の過去作品とか見ると安藤抜きに君の名は。は無かったとも思う
星を追う子どもなんか作画が見るに耐えなさすぎて通しで見れない
2018/09/03(月) 19:54:56.13ID:2RGhRPrD
つか作画MADがないからって理由がアホすぎ
625見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 19:57:40.21ID:N7rGgKm2
正直神アニメーターと呼ばれる人が増えすぎたな。
2.30人ぐらいいるんじゃない。神アニメーター。
2018/09/03(月) 20:26:54.79ID:3kZjc2a/
神メーターは余計なパンチラとか入れてくるのがうざい
2018/09/03(月) 20:31:04.50ID:OKZG3k9j
不名誉な言い方だがw千と千尋のロリコン度はパヤオより安藤さんの仕事だよな
2018/09/03(月) 20:57:29.35ID:DZ+9CsU7
>>627
いや、あれはパヤオの仕事
千尋のモデルがパヤオの知人の娘ってのは有名な話だけど
その知人たちは「ぎょっとするぐらい娘と挙動が似ていた」と言っていた
要するにそこまで似るほどパヤがその子を観察しまくってたわけ
2018/09/03(月) 21:01:20.18ID:GP0XYkg7
>>623
小説版のあとがきを読むと、安藤と川村の力は確かに大きかったと思われる
630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:56.17ID:7vE6QugW
安藤さんずっとハンチング被ってるけどハゲてんの?
アニメーターは禿げててもいいだろ
運動不足でストレス貯まるんだから
恥ずかしがる必要はなし
631見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/03(月) 23:17:11.59ID:MsG7MOGC
安藤はあの雰囲気でまだ40代というのが驚き
2018/09/03(月) 23:21:46.54ID:tHUexZp/
鈴木敏雄が言うには千と千尋で苦労しすぎて毛が全部抜けたらしい
2018/09/03(月) 23:34:10.37ID:KHXjVme7
安藤スレはここですか?
634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/04(火) 07:17:18.07ID:bxS3Ue9L
カニに失望、米林に失望。
タマゴと透明人間は良かった
2018/09/04(火) 07:50:47.23ID:t69pf/T9
この手のものはストーリー無視してアニメを楽しむのが正解
金取るレベルじゃないけどな
2018/09/04(火) 07:52:36.31ID:P/I8YrSK
>>632
初めて知ったw
でも米林監督もアリエッティやってた30代の頃から相当ハゲてたしジブリの職業病なのかも
2018/09/04(火) 08:23:35.39ID:VKlDlrsK
駿と勲はふさふさなのにww
2018/09/04(火) 09:50:26.25ID:Wpb/iWyD
アニメーター、漫画家はハゲ多い
どうしても不健康になりがちだからね
2018/09/04(火) 16:51:25.30ID:zZbVfvPh
電車に安藤に似た人が乗ってた。、チェックのハンチングにチェックのシャツ姿。まさかね?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/04(火) 17:00:09.71ID:L1b5auO7
>>637
駿は毎日長距離歩いてる、自分の好きなことやってるから実はストレスは少ない
高畑は元からストレスを感じるようなことをする人間ではない平気で期限のばすし自由人
2018/09/04(火) 18:07:47.67ID:wVWRwim5
亡くなった政治評論家の人は新人記者の頃から禿げてた
2018/09/04(火) 21:11:29.68ID:Nwpw9okf
>>640
宮崎駿は圧倒的実力でだれも逆らえない
自分の思い通りにできる立場だからストレスないだろうな
説教される側はハゲてしまう…w
643見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:53.57ID:QorkpinT
>>642
あの人こそストレスの塊だろどう考えても
2018/09/05(水) 06:21:06.80ID:21iqDyk0
あれだけ当たり散らしてる人がストレス溜まるわけねえだろw
2018/09/05(水) 07:16:22.72ID:dl4oe+pb
パワハラ認定されるような事が公式に載っていたもなぁ。流石に消されたが、鉛筆戦記もすごかった
2018/09/05(水) 07:38:44.23ID:3fzAnqOE
吸血鬼のように人のエネルギーを吸って若返るから、毛虫のボロを作ってた時の若手CGクリエーターも鈴木さんが生贄として連れて行ったとか言われてたもんな
2018/09/05(水) 07:43:03.74ID:EBfQTPG+
パワハラでもなんでも
作品は残るから
いいけどな。
2018/09/05(水) 07:47:41.86ID:dl4oe+pb
大昔に、新幹線でパヤオと鈴木か並んで座ってタバコふかしてたの見たけど、迫力ありすぎて昔の東映の役者みたいだったわ。あんなのに凄まれたら…
2018/09/05(水) 09:22:20.05ID:EBfQTPG+
>>648
おれも空港で1回鈴木さん見かけて
話しかけたことあるわ、最初怪訝な顔されたけど
おれがちょうどジブリ美術館のバッグを持ってたからその後
愛想よく握手してもらったww
650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/05(水) 09:51:20.13ID:QorkpinT
>>644
作品の全責任を背負ってる監督とただ描いてりゃいいアニメーターの違いくらいわかるだろ
2018/09/05(水) 10:13:07.43ID:t4tt67uz
>>643
>>650
全く分かってないな
心理学でも仕事の要求度・コントロールモデルって言われて研究結果があるように、
仕事量が多く責任も重い一見ストレスが多い仕事でも、
自分の思い通りにできる裁量権がある人には悪いストレスはなくピンピンしてる
仕事量多くて裁量権無いのが高ストレスで心身共に健康リスクがある
前者が宮崎駿、後者が宮崎駿にちょっとでも気にくわない所があると詰められるアニメーター
2018/09/05(水) 11:44:02.23ID:Dvt4AToY
いくら裁量権があると言っても宮アの作る映画は混沌としていて特殊だから
結末をつけるのに迷うこともあるだろう。
2018/09/05(水) 13:21:02.23ID:t4tt67uz
そういうストレスは創造の喜びと対をなしてるから致命的じゃないと思う
もちろん彼の才能のおかげもあるけどね
昔話題になった「耳をすませば」で雫がしゃがんだ時のパンツ隠しで怒られるみたいなのがやばいストレス
長時間労働してるのに、何が良いか自分じゃ決められないんだから
実際近藤さんは過労死しちゃった
2018/09/05(水) 13:32:11.92ID:ORJ0Gqj7
その件近藤が絶対正しいだろ
2018/09/05(水) 14:45:27.17ID:slh7XR/z
まさに安藤のいう通りになってるね


「僕はジブリ的なアニメーションを作っているだけでは、ジブリ的なアニメーションのレベルを維持できないんじゃないかと思うんです。
同じところしか見ていないと、クオリティは落ちていく一方だと。」
http://ghibli.jpn.org/report/ando-spirited-away/
2018/09/05(水) 15:55:13.31ID:t+oF5iRN
そうは言っても安藤さん、自分が作画監督した君の名はが売れたあとのインタビューはやたら歯切れ悪い
宮崎駿に言いたいことはあれど、新海がポスト宮崎駿扱いされることに一番モヤってるのは安藤さんなのかも
そしてマーニー、メアリはかなり積極的に手伝ってるから米林監督はありなんだよなこれが…それはジブリじゃないのかっていう
2018/09/05(水) 16:02:44.64ID:ORJ0Gqj7
新海嫌いっしょ
よくいる偏屈アニメーターの一人
2018/09/05(水) 16:15:00.54ID:uFaQvkZv
ジブリは会社というよりは個人商店
2018/09/05(水) 17:29:31.91ID:cUKhK2Rp
ジブリは宮崎駿&鈴木商店だな
2018/09/05(水) 17:51:58.43ID:Dvt4AToY
新海はアニメイトの中国野郎の広告塔みたいだな
2018/09/05(水) 18:11:39.57ID:t+oF5iRN
去年までは個人的に新海には批判気味だったけど細田がミライになったから手のひら返して新海には期待してるわ
本当は米林の方が作風としては好きだけどカニとミライしかない世界線はきつい
2018/09/05(水) 18:21:00.83ID:Hn1w4klh
新海は完全に素人脱皮して一人前になったよな
米林も一流アニメーターなのだから素で頭はキレキレのはずなのに、
なぜいつまでも素人レベルで進歩がないのかねえ
文脈読んだり人の気持ちや感受性を計算したりの文系能力がマジで皆無なのだろうか
いわゆる自閉症系の天才タイプなのか?
2018/09/05(水) 18:51:24.29ID:OUu+OqJb
虹色ほたるの盗作見て「新海は一人前になった」とは思わないな
2018/09/05(水) 19:06:50.72ID:t+oF5iRN
>>663
自分もそこで批判派だったけど、公明正大でパクリのないミライを100分見るの本当つらかったからもう絵コンテパクっててもいい
君縄がパクリだと全世界が知っててもカニに1400円払うか君縄に1800円払うか絶対どっちか選べと言われたら大半後者じゃね
2018/09/05(水) 19:22:53.11ID:QHNfWcup
論点ずれてませんか
2018/09/05(水) 19:32:16.57ID:WKnO46Jk
米林監督は開花しないんすかね…
2018/09/05(水) 19:54:59.07ID:Hn1w4klh
>>663
じゃあ、ツギハギパクリ魔として一人前ならいいかw
でも監督って本質的にそのスキルを持ってる奴がやる仕事なんだよ
監督が持つ最終編集権ってのはツギハギすることなんだぜ
2018/09/05(水) 19:59:43.33ID:QHNfWcup
>>667
言いたいことはわからんでもないけどちゃんと消化、類推出来てる「ツギハギ」と
マジで完全に盗作な新海のソレを「監督として本質的なスキル」と一纏めにされちゃ困るな
新海のはむしろ「その域に達してない」と言ったほうがいい
2018/09/05(水) 20:09:12.26ID:2KcT6oET
>>666
オスカーノミネートを開花と言わなかったら何をもって開花というんだ?
2018/09/05(水) 20:21:54.13ID:t+oF5iRN
虹色ほたるパクリなんかしょせん絵コンテレベルの話だろ
そんなこと言ったら星を追うこどもなんか、ムスカが目が…目が…とかやってんだぞwジブリで元ネタわかりすぎてるからパクリじゃなくオマージュ扱いされてるだけで
2018/09/05(水) 20:26:23.72ID:QHNfWcup
絵コンテレベルの話・・・?
台詞のオマージュなんかよりそっちのほうがよっぽど凶悪だけど
新海のパクリは昔から知ってるけど君縄が一番悪質だと思うぞ
2018/09/05(水) 20:30:39.68ID:t+oF5iRN
だって元の虹色ほたる本当つまんねーもん、一応騒ぎの時にスレにいたから真面目に見たけど
あれパクって200億行くならそのくらいのノリでつまらん埋もれた映画次々パクって化けさせてほしい、それも才能だと思う
2018/09/05(水) 20:31:52.93ID:QHNfWcup
また論点ずれてる
もうちょっとちゃんと擬態したら
2018/09/05(水) 20:34:00.33ID:t+oF5iRN
あ、あと星を追う子どももつまらん
だから何となくそっちの方のジブリパクリの方が自分はひっかかる
2018/09/05(水) 20:38:56.87ID:WKnO46Jk
>>669
確かに…
マーニーでは開花してたのか
676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:57.75ID:uy4vNDJz
米林に期待するのは米林がかわいそうだからやめてあげて
2018/09/05(水) 23:30:49.69ID:TGph3gl+
芸大の卒業制作みたいな出来だった
死ぬほどつまんないってわけでもないけど、これに1000円以上出すのは辛い
2018/09/05(水) 23:59:32.80ID:aErODpEt
カニはつまらんかったが卵アレルギーと透明人間は面白かったから元は取れたかなと思うよ
なぜ百瀬はジブリ時代から長編をやらせてもらえないんだろうな
吾郎米林のぽっと出よりかはいいもん作りそうなのに
2018/09/06(木) 07:26:57.85ID:UI5t6PRZ
結局、ジブリは駿と鈴木のスタジオってことさ。もし高畑勲作品が、なくてパヤオ1枚看板だったらどうだったんだろうか?
2018/09/06(木) 07:31:03.24ID:GsCvgWuL
横に高畑勲がいないと宮崎駿が頑張らないからその仮定だとそもそもスタジオジブリがない
2018/09/06(木) 07:40:26.48ID:UI5t6PRZ
そこで、高畑勲と監督の契約してもらえるように、自宅へ営業に日参する訳ですね。高畑勲の奥さん大変やったろうね〜深夜まで営業がいるんだから。
2018/09/06(木) 08:16:18.90ID:GsCvgWuL
そう、かぐや姫は映画自体より横で高畑勲が動いてることにして宮崎駿を奮い立たせるために作ってた意味合いも大きかったはず
とはいえ遺作にもなったんだから西村Pはよくやった
2018/09/06(木) 08:43:00.45ID:1jV2Gsi2
ジブリの青いトトロのOPを真似してたメアリから変わって、ポノック連呼のOPと、EDまで続く空中映写機遊園地みたいなアレは、反省しました、もうジブリの後光は使いません、ポノックは独自にやっていきますから名前覚えてね、っいう宣言なんだろうなと思った。
2018/09/06(木) 09:16:49.77ID:e3/x9Qpr
評判悪かったにせよ
すぐやめちゃうくらいなら初めからしなかったらいいのに
ポノック最初の映画のメアリをずっと看板にしていくっていう
気概が感じられない
2018/09/06(木) 09:20:56.74ID:e3/x9Qpr
マーニーは良かったよ
ただ海がきこえるの方がそれより上だけどね
2018/09/06(木) 09:53:02.60ID:uK/Lmgia
OPEDの映写機、デザインも映像もしょぼかったな
メアリの時も思ったけどメカとかデザイン面が全然良くない
透明人間はずっとカッコよかったけど
OPEDとカニはデザインが全くワクワクしないわ
2018/09/06(木) 12:42:17.53ID:LF05yJO5
OPEDは外注だろ
2018/09/06(木) 13:30:23.53ID:uK/Lmgia
OPED、監督岡田拓也て人か、とにかく美術がセンスないわ
メアリも校舎とか博士のメカとか誰か知らんがデザインが微妙
田舎の家とかは安心出来る美術だったけど
2018/09/06(木) 14:41:00.47ID:sFReZVsd
フィルム映写を強調してるとこに欺瞞を感じた
2018/09/06(木) 16:38:39.60ID:PGuCUAGq
今日観てきたが観客は二人。
それぞれの作品の完成度は決して低くはないと思うんだが、
全体のコンセプトやターゲットがハッキリしない。木村カエラの主題歌も合ってない。
アニメ自体は悪くないのに。
2018/09/06(木) 16:39:04.78ID:fj7z4II7
透明人間で一人だけ主人公のことが見えると言った親父が
グリコの紙容器入りのカフェオーレを飲んでいたがあれは何の暗示だ
2018/09/06(木) 17:36:40.36ID:e3/x9Qpr
スポンサーなんじゃね?
693見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/06(木) 21:13:01.24ID:+/sLage1
短編をまとめたアニメ映画って

迷宮物語
メモリーズ
ジーニアスパーティ
ショートピース

ぐらい?大友率が高いけど。
商業的に成功してるのあんのかな?
2018/09/06(木) 21:43:01.44ID:mT4QdSMp
>>693
ファンタジア
2018/09/06(木) 21:50:13.85ID:H7OXv6+Q
あれも含めていいのなら東映まんがまつりとかも一応そういうのに該当する
2018/09/06(木) 21:54:48.08ID:AWMhzTcZ
ちいさな英雄は詩季織々が比べられるべき対象なんじゃないかと思ってたけど全然比較されて語られないね
自分は詩季織々見てないから語りようないけど
2018/09/06(木) 22:02:50.87ID:H7OXv6+Q
>>696
どっちも観たけど語るけど
単純な話の面白さは詩季が上(最初のビーフンは話の中身無いけど謎の拘りっぷりがネタ的には面白いので別にいい)
でも各作品ごとに作風が違いが見られたのはカニタマ
詩季は3本とも悪く言ってしまえば新海コピー作だったからなあ
作画についてもカニタマだけど詩季も悪くはなかったしあっちは若手中心だったはずだったからそこは比べては駄目だと思う
総合的に言えばどっちもどっちだけどしいていえば上2作6本の中で海恋の話が好きという理由でしいていえば詩季の方

他の人の評価についても大体同じ程度の評価だよただカニタマは54分1400円の料金設定が大分ケチ付けられている(詩季は74分1300円後もう配信始まっている)
2018/09/06(木) 22:29:55.79ID:KoVz4JW7
いまだにフィルムガタもどき入れてるのに愕然としたわ
もうすぐ映画館がデジタル化して10年経つのに
2018/09/06(木) 23:13:56.99ID:cIpJw8ZP
フィルムライクってのは実写でも洋画でもまだ主流だから
2018/09/06(木) 23:43:47.48ID:enwvhoov
>>693
七年ぐらい前から数年ほどアニメミライというのがあった
wikiったらあにめたまごってのに名前変わったの今知ったわ
2018/09/07(金) 02:23:28.10ID:IvrGqyem
順調に爆死したか
2018/09/07(金) 05:49:24.33ID:IvrGqyem
こんどの土日で3回目の週末だが
順調に上映回数減って予約もパラパラだな
703見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/07(金) 18:36:36.38ID:kOrpkItg
ここではカニが不評なのか。
カニが一番面白かったんだけど。
動物や自然が好きな人に受けそうだし、何より子供が好きな題材じゃないかと。
自分が微小生物になったような臨場感とか、ストレートに訴えてくるのが良かった。
子供が見入ってたのも良かった。
2018/09/07(金) 19:20:11.53ID:dkE8WqLr
カニはなあ、あの中では無難過ぎた
あとサワガニの生態な事前知識ないと分からない箇所あるし
要望言えば詰め込むなり短くするなり、もうちょい密度濃くして欲しかった
705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/07(金) 19:42:47.36ID:awK4NKCn
【無料配信】アニメの門生放送「夏アニメ2018を振り返る」
2018/09/07(金) 開演:21:30
lv315451894
2018/09/07(金) 21:00:22.26ID:FrsMTWrb
カニーニ一家はパンフで知るまでカニだとは思わなかった
見てる間は妖精というか水棲アリエッティみたいな存在かなと思ってた
他のカニは普通にカニの姿だったし手に持ったハサミは何処かのカニからもぎ取ってきた戦利品にしか見えなかったw
鳥や魚たちはリアルで貪欲な姿で描かれるのにあの一家だけ特別扱いというか
やたら善良な人間の姿に仮託して描かれるのには違和感を覚える
まあ、理屈が先に立つオッサン向きではなかっただけかもしれないが
自分は子供時代もヒネクレ者だったから同じ様に思った気もする
2018/09/07(金) 21:21:34.98ID:zdlbwIro
たまたま映画館で観た時にいた
小学生入学前ぐらいの子供達が
カニ終わった辺りで
揃えて透明人間まだ?だったんよなぁ

子供達には透明人間みたいな方が惹く要素があるんかなぁ
2018/09/08(土) 06:03:37.12ID:NIU/t1nr
透明人間というと推理物を連想させるが
実際は印象薄い人間のことだからな
2018/09/08(土) 10:35:32.87ID:E7/i2vui
推理モノというかスケベものかと思ったのに
2018/09/08(土) 12:14:58.28ID:NIU/t1nr
スケベものというか、このスタッフにはとうていスケベものはこなせないようだ
パヤオさんのロリ気も見習えないのに
2018/09/08(土) 12:55:10.27ID:kLfpU6qx
アニメ映画が一般向けでエロ仕込んでくるのキモいからそんなの継承されなくていいよ
ひるね姫までパンチラ仕込んでてどうかと思った
2018/09/08(土) 13:41:31.71ID:27wY4Ds8
>>711
同意
久しぶりに不快感なく安心して見れた
ペンギンはプチ炎上してたが当然だ
2018/09/08(土) 14:14:35.58ID:6+eB+9v0
RT @IGNJapan 『ちいさな英雄−カニとタマゴと透明人間−』レビュー https://jp.ign.com/tiisana-eiyu/28705/review/
2018/09/08(土) 15:22:00.52ID:EXdd3glS
>>711>>712
あの程度のエロ(という程の物でも無いけど)に不快感を感じるのって
童貞処女を拗らせたままオッサンやオバサンになった繊細な連中が
過剰反応してるだけにしかみえん

いい歳して性に潔癖な人ってなんか哀れだね
2018/09/08(土) 15:28:50.66ID:PVFymahz
そうやって勝手に仮想敵設定してありえんと排除しようとするのも潔癖では?
バカフェミが騒いだか関係なくペンギンは原作からして性的メタファーが多いし
2018/09/08(土) 15:47:53.33ID:wougVi4U
躍動感と称してパンチラ仕込みたがるアニメーターとそれを喜ぶ作オタという構図はどっちみちキモイよ
2018/09/08(土) 16:18:01.61ID:dgwef06X
性的な表現としてはセクハラを愉快なものとして書いていないからセーフだと思うし
性差別的な表現としては細田作品や大罪の方がよほど酷いと思うし
「おっぱい」という言葉に過剰反応するのもきもいが
制作側がその手の反応を事前に予測して配慮できないのも拙い
2018/09/08(土) 17:02:10.23ID:wougVi4U
フェチがないやつはダメみたいな風潮を愚直に学んでしまったのがペンギンカフェだな
2018/09/08(土) 19:07:17.61ID:NIU/t1nr
小さな英雄は今できる話を作ったという感じで
どうしたら三作とも統一性の取れる話になるかを考えるのが先だった
2018/09/08(土) 19:12:13.74ID:NIU/t1nr
森川は非常に深みのあるキャラを描くことができるので
昼寝姫のキャラのパンチラはすごい重みのあるパンチラだった
人形的ではなく生きている肉体の重みを感じさせるキャラデザインだ
2018/09/08(土) 19:54:10.70ID:mX9FFxdO
ペンギンのおっぱいとパンチラそんなにすごいのかよ
劇場で見といたほうがいいかな?
2018/09/08(土) 20:25:47.34ID:lN2FaprY
ペンギンにパンチらなんてないだろ
おっぱいも揺れないように作画されてる
2018/09/08(土) 20:31:41.84ID:nOt5HH59
パンチラはないが
小学生の方のヒロインのパンツを登場人物が見てしまう場面はある(画面には映らない)>ペンギン
2018/09/08(土) 20:52:44.69ID:cAbRLcWx
君のなわの唾液の方がエロい
2018/09/08(土) 21:20:00.02ID:J9Gplqvr
>>703
まず、「アニメーション」としてカニが一番きれいかつ迫力あったな
実は残り二つの方が難しいことしてるかもしらんが
米林はなんとかしていい脚本家を見つけることだと思う
2018/09/08(土) 21:32:32.38ID:/JSk2HYu
ペンギンがおっぱいで良くも悪くも言われている理由は大体主役がおっぱい大好きでその話を割としまくっているから
トンデモ名言まで生まれたからなw
727見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/09(日) 17:03:34.05ID:Bx9DRWoK
>>725
いい脚本で、もっと良くなるかな?それなら嬉しいけど。

公式の設定でも、カニの妖精じゃなく擬人化なのか…。
写実的なカニを出したことに引っかかる人がいるみたいだけど、自分はあれは正解だと思った。
自然描写がかなりリアルだから、実際の川や水生生物を思い起こしてしまう。藻とか泥とか昆虫とか色々な死骸とか臭いとか。
カニ自体がみんなに愛される動物かというと、微妙なところだろうし。気持ち悪い、汚いって感じる人もいたと思う。
だから、そういうのはなるべく写実的なカニに向けてもらって、カニーニたちのドラマに集中してもらうという。そんな演出だったんじゃないかと。
むき出しの自然が苦手な人への良い配慮だと思った。
2018/09/09(日) 17:06:01.37ID:hiONzRWG
なんじゃそりゃ

カニが一番アニメーションとしてのクオリティ低いよ
2018/09/09(日) 21:50:21.12ID:Qlfnb5U1
中居正広の番組に米林監督が出てたな
上映時間18分で作画枚数が14000枚とか言ってた
2018/09/09(日) 21:54:43.82ID:lXLqzuLk
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/09(日) 21:55:17.46ID:lXLqzuLk
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/09(日) 21:55:33.96ID:lXLqzuLk
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/09(日) 21:55:55.78ID:lXLqzuLk
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/09(日) 23:03:25.91ID:UTgetSDF
カニのアニメーションとしてのクオリティは無茶高い。
が、なんら驚きのない凡庸な話だった。
2018/09/09(日) 23:04:19.55ID:vXds9Hxj
せやな
2018/09/10(月) 00:04:43.01ID:+wezxDUN
もう朝一しかやってない
夏休み公開は失敗だったな
大作だらけで空気
2018/09/10(月) 00:22:00.17ID:TKgfFTTW
閑散期なんかにやったらもっと閑古鳥だろ……
2018/09/10(月) 00:45:21.94ID:Bwm4U2Lk
このスレもな
2018/09/10(月) 04:49:31.18ID:5I88MGt6
考え直した。
リアルなカニが観客への配慮っていうのは、ずれた見方かもしれない。
普通に子供に親しみやすく、分かりやすくするための擬人化なのかな。
その辺の意見をもっと検索してみる。
2018/09/10(月) 09:17:24.41ID:y2UimJjF
ものすごい悪人を出すとか色気に特化するとかしてない
中途半端な話だった
2018/09/10(月) 11:08:22.68ID:m0i7mHtZ
冒頭のトンボの擬人化が謎
2018/09/10(月) 12:18:30.55ID:jAJf8AUA
パンフの米林インタビューによれば企画中にトンボが主人公って案もあったようだがその名残りかな
しかしそういう擬人化の線引きがよくわからなくて世界観がモヤるんだよなあ
2018/09/10(月) 14:29:09.16ID:y2UimJjF
短編っていうのはもっと天才の奴が個人的に作るものじゃないかなあ
2018/09/10(月) 15:06:06.92ID:o+VFInC6
たくさんの子供に見て欲しかったんやろなあ
2018/09/10(月) 17:14:48.05ID:TzDXpwVy
かーちゃんが戻って来たときの新しい兄弟の数×2ぐらいは
既に食物連鎖の糧になっていると思っていいんかな?
2018/09/10(月) 18:26:54.15ID:fT+I5CmG
そりゃあの数の子どもが増え続けたら食糧危機だから
適当に幼児期に間引かれてるだろうね。
747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/10(月) 20:44:15.14ID:M74O9rsh
沢蟹は食った事ないから俺は無罪
2018/09/10(月) 20:57:18.35ID:LS/vVBfh
こういう短編ならもっと見たい、と思った
パンフでテーマとか意図とか語ってくれてるから読解力も上がるし
こういうの他にもなんかないんか
2018/09/10(月) 21:49:28.68ID:ir9Bld5K
とりあえず短編アニメを集めたそこそこ金かけて作った映画で監督が有名というなら大友克洋を中心に作った「メモリーズ」と「ショートピース」
ジブリ無関係だけど世界的に有名な日本を代表する短編アニメ映画なら「つみきのいえ」
宮崎駿、高畑勲ですら頭を垂れるレベルの短編アニメなら「木を植えた男」

大友の二作品は良くも悪くも自分の中では今回のと企画としては似てると思った、一流スタッフが集合して好き勝手やってる感じ
2018/09/10(月) 22:02:30.16ID:LS/vVBfh
>>749
上から順に全部見ますthx
2018/09/11(火) 00:25:56.95ID:MmdOXlQe
短編アニメーションを追いかけるなら
ユーリノルシュテインの作品も必須
まぁ強要するわけでないが観といて損はない
2018/09/11(火) 08:42:06.44ID:/6YiZDEt
綺麗なトンボが嵐の後に羽だけになっていて自然の怖さや生命の儚さを感じたし
カニーニ一家は自然の中では本当はこういう姿
2018/09/11(火) 08:44:13.13ID:/6YiZDEt
途中になった
ーなんだって思った
特にカニーニ一家は自分と同じくらいの感覚でみてたから、擬人化されてないサワガニが出て来たときは自分がすごく小さく感じた
2018/09/11(火) 08:51:36.69ID:8u5R0BZp
動員5万人くらいしかいってないんだな
短編2は不可能だわ
2018/09/11(火) 09:03:11.31ID:48esLboB
そもそもあのカニのデザイン自体没になったアリエッティの初期案のまんま流用だよな・・・
没になったもんで今更作るなよ・・・・・
2018/09/11(火) 09:03:11.31ID:uG/nH11b
物足りないね
https://i.imgur.com/6bHpFaB.jpg
2018/09/11(火) 11:13:50.91ID:iSbP1sy2
ペンギンと同時に見てきたが、ペンギン同様に
水の表現がCGで出来るようになったから作ってみたって感じだな。
2018/09/11(火) 13:23:27.90ID:rhnXarUA
>>748
パンフで語るよりも本編で理解させろよ。欠陥商品じゃねえか。、
2018/09/11(火) 13:46:47.48ID:oj/QEbKv
ハリウッド映画なんかパンフどころかDVDのブックレットや特典映像でも監督がテーマや意図語りまくりだし、そこは別にいいだろ
2018/09/11(火) 17:10:54.57ID:EbGnioVk
「パンフどころか」ってバカかお前は
むしろDVDの特典映像は映画上映が終わった作品だから
監督が当時映画を楽しんでくれてDVDまで買ってくれる客の為に
あの意図はこうだったと制作秘話を打ち明けてくれるサービスでしか無いのに

まだ上映中にもかかわらず「この映画の意図は〜」と語ってしまうなんて
どんだけ無能な監督なんだよ
2018/09/11(火) 17:15:15.99ID:CrMt7efL
パンフなんてそんなもんだろ
762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:46.72ID:nSRoQNxo
>>753
ああ、サイズ感や臨場感のために出したって思えばスッキリするなー。納得。
映画の感想サイトでも、リアル蟹に首をかしげる意見が多かったから。
2018/09/11(火) 18:33:38.25ID:gwpwTqKE
案の定メアリのyahooレビュー地上波放送の直後に評価3切ったなw
土日またいでもレビュー増えないし完全に不逆効果だろ
2018/09/12(水) 13:23:52.43ID:0se/xxQ8
映画のパンフなんて洋邦実写アニメ問わずそんなもんだよ
2018/09/12(水) 14:40:03.63ID:sCzgHP0i
初めて買ったんだろw
766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:06.73ID:8CUMYVh8
今年見たアニメ映画では

1位 リズと青い鳥
2位 ペンギンハイウェイ
3位 君の膵臓を食べたい
4位 ちいさな英雄
5位 未来のミライ
6位 ゴジラ 決戦機動増殖都市

かな。
2018/09/12(水) 18:49:52.58ID:4Q3XfgKM
リズは絵はきれいだけどピンとこなかったなあ
監督がすごく細やかな感性で語ってるらしきことが自分のセンサーに全然引っかかってこなかった
それ時間かけるほど大切なことなんか?みたいな
2018/09/12(水) 18:58:57.72ID:V8GZa2q/
>>767
リズは好き嫌いがかなりわかれる作風なのは間違いないけど
俺が好きじゃないから低評価、ってのはさすがに幼稚過ぎるんじゃないかい?
2018/09/12(水) 19:00:20.53ID:4Q3XfgKM
>>768
あ、全然低評価にするつもりはないよ
ほんとピンとこなかったなあというだけの感想
2018/09/12(水) 19:28:56.89ID:9bl2VIyy
ショートアニメの時間が短い=ストーリーが少ししかできない、という悪い部分が出ちゃったな。
2018/09/12(水) 20:25:24.13ID:4Ppw4OXu
>>768
個人的に俺も低評価なんだけど、コケ振りからして世間一般の評価も同じっぽいんだよね。
一部のオタのみ高評価って奴。
2018/09/12(水) 21:03:07.54ID:oDedpq5F
>>770
他所でネタバレ無しで語ろうと思っても意外と核心・見どころ部分語ってしまう
2018/09/13(木) 17:20:51.28ID:tSPUoefg
リズ信者はどこ行っても噛み付いてくる
774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:34:05.64ID:leL5iPKH
サムライエッグとか透明人間とか作った監督は
そんな監督作品作ってないみたいなんだよな。

もっと監督作品作ればいいのに。
2018/09/13(木) 18:56:46.94ID:8hAuV6vD
娯楽映画がうまく作れない監督だったりして
2018/09/13(木) 20:48:44.72ID:j1m5B0DI
百瀬監督なんか64歳だから今さら長編監督としてキャリアを仕切り直す年でもないしなあ
2018/09/13(木) 20:51:58.79ID:kjVoKndw
自分の作品作るより
ジブリ社員としての安定した生活と
宮崎、高畑の下僕として働く道を選んだんだよ
2018/09/14(金) 02:05:12.75ID:Tx4CT9X4
創作はそんな甘くない
大抵の漫画家は一発屋で終わる
細田も新海も早々に過去作の焼き直しに走ってる
駿は常に新作を作ることの大変さも説いてる
ごくたまに出した短編が良かったからって監督としてやっていけるということでもない
2018/09/14(金) 09:40:44.33ID:NqE852le
大抵の漫画家は無発だな。2発も当てたら神。
2018/09/14(金) 10:33:49.61ID:L0GMXX8h
百瀬さん山下さんは、経歴見ても本人が監督になりたくてもなれなかった感じもないよね
監督という仕事自体にはそんな興味ないけど、たまたま声がかかって他に適任もいなかったら短編くらいなら作りますよって感じ
2018/09/14(金) 17:51:18.76ID:+AA7KWVz
1日1回の上映になってもなかなか打ち切られないな
2018/09/15(土) 01:20:06.89ID:QgT7O1zr
最低限何週やるは配給との契約に入ってるだろ
2018/09/15(土) 02:45:12.49ID:/PuSddsE
カエラの歌は良いからずっと使って欲しいと思ったけど、
考えたら「小さな英雄」だからそれで短編も作らないとおかしくなるな
今回限りか
2018/09/15(土) 03:50:25.72ID:1KMalK3E
興収5000万円、これがアニメにこだわりの強い奴らの市場だってこと
2018/09/15(土) 07:50:55.64ID:LkzcGJuB
いやあ…半分以上ジブリ期待して間違って見に行っちゃった人だろ
子ども連れいたし
2018/09/15(土) 15:36:33.29ID:cASwTKMd
まあでもカニに関しては間違ってもいないんじゃない?
お子さまそこまで展開とか求めてなさそうだし
2018/09/15(土) 15:39:30.60ID:96A1ZN07
>>783
OPのは毎回使えるんじゃないか?
まあ次回があるかしらないけど。
2018/09/15(土) 15:57:57.74ID:o4hj2kYr
8月に観に行ったけど夏休み中だからさぞかし親子連れが多くて自分みたいなおっさんは場違いだろうなあと思ってたら
5人くらいのおっさん客しか入ってなくて他の映画と間違えたかと入り口に確認しにいった(at日比谷)
2018/09/15(土) 20:13:24.68ID:Q/Xlr9ak
>>787
あのOP毎年夏に見たいよね
2018/09/16(日) 05:31:31.39ID:GgZMCAu1
西村が必死で打ったハッタリ興行じゃないか
2018/09/17(月) 01:10:34.99ID:YQRFMDbf
メアリがそこそこ稼いだので名が売れたと行けると思いきや実際はジブリと勘違いされたので全然売れてず
そこ気づかずポノック作だと前出しとしたら誰も知らないので見事コケた
792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 12:21:53.17ID:/q8YITq0
でもジブリでなく子供も楽しめてキャラものじゃないアニメ映画は需要高いしいまもその枠ってだけで家族連れ呼べるコンテンツだと思うよ。
2018/09/17(月) 12:32:33.55ID:b8gqi3Jd
呼べてたらこんな悲惨な結果になってないのでは?
2018/09/17(月) 14:31:28.14ID:2tveYe7z
アンパンマンのような童話風でもないんだったらねえ
2018/09/17(月) 15:06:15.77ID:wLi66xYI
初日3日の興収ランキング近かったドライブヘッドは結局どのくらいだったんだろう
フルの長編映画であの程度で元取れてるんだったらこの映画もペイはしてるのかも
2018/09/17(月) 23:54:07.01ID:EbPnJPGl
アンパンマンは童話風かなぁ
キャラパワーで乳幼児ひっぱってるだけで内容は(質は除く)ドラえもん映画とそんな変わらん気がする
2018/09/17(月) 23:58:12.57ID:EbPnJPGl
自分的にはポノックの短編集を来年もやってくれたら嬉しい 家族で観に行くわ
でも、家族レジャーで映画ってのはマイナーなのかもね
子供が普段見てるテレビでガンガン煽れるテレビアニメの劇場版は子供がせがむから行く人も多いんだろうけど…
2018/09/18(火) 00:02:20.32ID:TjEt/rtr
>>797
実際毎年作るというの無理だろ
短編なのにあんなにスタッフ関わったし長編作作らなきゃいけないし
でもOPまで作ったから第二弾位作って欲しいよね
2018/09/18(火) 07:41:41.18ID:4jHCZNVe
製作日テレだから番組改変期なんかの空き時間に流すテレビ用のコンテンツも兼ねてるんじゃない?
全部別にクレジットついてるからバラで使えるし、OP→短編→EDつけたらCM入れて30分番組三回に分けて放送できるようになってるとみた
2018/09/18(火) 18:32:43.12ID:ou1n1Noy
スタジオの宣伝を劇場公開でやった感じだね。
2018/09/20(木) 08:05:38.11ID:1GK+jVTc
動員5万5561人
興収6216万8500円…
2018/09/20(木) 08:36:25.86ID:NFgJUwSg
製作には何億かかかってるんだろうな
2018/09/20(木) 10:43:55.44ID:SFQVUMNO
片渕監督だって前回は大ゴケでそれを乗り越えてきた。
作家性のある監督ならコアなファンがきちんと付くし、
コケをバネに努力すればまだワンチャンある。
ただしオリジナルを持たない人は‥‥
2018/09/20(木) 18:32:05.70ID:DHfzsiLr
まあメアリの儲けがあるからいいんじゃね
実験作だろうし
805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 22:42:10.93ID:pIhWuP6N
映画見てないけど木村カエラが歌う主題歌の完成度と音楽性の高さに圧倒された
山下達郎のミライのテーマより出来良いかも
2018/09/21(金) 00:14:10.54ID:bv49A7T9
>>805
アフォか

あーそぼ あそぼ ちぃさなえぃゆぅあそぼ
って連呼してるだけで、次回英雄モチーフ外したら使い回しもできんし、曲単体ではようちえんにしか訴求しないし

この曲からどんなポジティブな未来が出てきうるんだよ。

俺が監督なら、とうに自決してるよ。
2018/09/21(金) 01:02:59.81ID:f2HG/v18
俺もいい曲だと思う。印象に残りやすい。
ミライやペンギンのテーマはもう忘れたけど。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/21(金) 01:22:48.21ID:RMzwZ4uM
805だが
>>806
・最初から歌のターゲットが明確
・カエラでも歌える=ターゲットの子どもでも歌える声域
・歌詞が簡単、歌が覚えやすい
・そして繰り返しフレーズだと単調になりがちなところを、キャッチーなメロディと非常にレベルの高いバックの演奏技術のおかげでそれを全く感じさせない

聴く機会が少なかったのが残念だが、これ子どもが聴いたらマネして歌う曲だわ
2018/09/21(金) 04:04:58.92ID:4T0MCuWU
サントラは配信しかないんだな
カエラの歌はシングルとミニアルバムがある
2018/09/21(金) 04:28:04.01ID:FRlxqpOt
パンフに帰り道口ずさみながら帰ってもらえたら嬉しい
って書いてあったけど、まんまと口ずさみながら帰ってしまったもんな
でも大人にはこっ恥(ぱ)ずかしい曲だよな
通報されても言い訳できない
2018/09/21(金) 05:03:44.49ID:Ak3Qe/nd
配信あるの初めて知ったわ、ポノックのテーマも配信してるんだ
2018/09/21(金) 06:42:12.17ID:qoYncGlH
>>806
短編劇場用の一貫したテーマソングなら冒頭に流れてた方があるから
2018/09/22(土) 00:26:46.81ID:aLVAHW8z
>>801
これマジで1億も届かない計算だな
2018/09/22(土) 11:17:12.24ID:VtZVW6tf
興収低いけどdvdの売り上げで
とんとんくらいかもな。
815見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/22(土) 18:29:51.84ID:btsWYjo+
DVDもそんな売れないでしょ。海外の短編アニメ賞狙いだって。

短編アニメは意外と日本アニメが賞とってるし。
2018/09/22(土) 19:14:08.26ID:eNyn39rJ
若おかみは小学生、観てきた、傑作。キャラの動きやカメラワークは、ジェネリックでは無いジブリだな。高坂監督は、宮崎駿の芝居を作ってきた人だからあたり前なんだろうけどね。、意外だったのは佐藤順一監督のような演出も取り入れていて、器用なんだなね。
2018/09/22(土) 19:52:48.72ID:zOfR8ZpS
スレチじゃね?
今でも茄子アンダルシアの夏があたかもジブリっぽい作品として扱われてたのは解せん
2018/09/22(土) 19:57:38.51ID:eNyn39rJ
茄子は何故か、TSUTAYAではジブリコーナーにあるのも不思議。
2018/09/22(土) 20:39:24.03ID:bLXhNxO+
アンダルシアはジブリじゃなくてジブリーズはジブリなの?
2018/09/22(土) 20:50:57.98ID:CNSJXkuY
そりゃそうだろ
茄子はマッドハウス制作だし
今回のもマッドハウスでしょ
2018/09/22(土) 20:54:51.91ID:eNyn39rJ
米林って宮崎駿作品や高畑勲作品で作画監督やったことあった?
2018/09/22(土) 21:12:29.00ID:eNyn39rJ
百瀬監督や山下監督の長編が観たい。
2018/09/22(土) 21:16:21.47ID:ySET21S3
>>821
ジブリ美術館短編ならある
2018/09/22(土) 21:35:00.21ID:eNyn39rJ
>>823
ありがとう。空想の空飛ぶ機械達だね、これは見てない。原画は二木さんか〜観たいなあ
2018/09/23(日) 00:50:45.82ID:G4Abv2Sr
高坂監督も今回当たったとしても56歳だからなあ
今そこそこ活躍してる元ジブリ層の高年齢化を考えると、アリエッティ当時に若いという理由を最優先に米林を監督候補に据えた鈴木Pはよくやったと思うわ
2018/09/23(日) 07:03:41.80ID:KA7Xakra
なんでジブリ時代に高坂監督で
1本作らなかったんだろうな。
2018/09/23(日) 07:15:14.45ID:LkehPGju
そりゃ、宮崎駿より劣る作品しか許されないからじゃない?
2018/09/23(日) 09:26:38.86ID:e/Jq3qBR
本人にわざわざジブリでやりたいような企画もなかったんだろ
米林みたいに無理強いで作らせるにはベテランすぎるし
茄子、千と千尋の直後だからまさにジブリでの活躍全盛期ど真ん中だけど、茄子作ってハウルでジブリに戻ったのは本人も監督を本業にすることは無いと悟ったんでは
2018/09/23(日) 09:46:47.80ID:kWMa5Lm/
高坂さんは前から
ジブリで監督を誘われてる
ハウルの時も細田の前に
監督要請されて断ってる
当時はジブリで監督をやると
独り立ちしたとかで
駿の新作の
作監や原画マンなどやれなくなるとかで
断ってたとインタビューで高坂さんが答えてた
2018/09/23(日) 10:03:18.95ID:e/Jq3qBR
そうか…
一度監督になったら作監には戻れないのはそりゃそうだろと思うけど、作監やりたかったんだなあ
2018/09/23(日) 15:14:34.22ID:uLa6pbkD
風たちぬでも作監だったな
2018/09/23(日) 15:17:42.56ID:LkehPGju
千と千尋も作監たね
2018/09/23(日) 23:16:40.39ID:eaTIRQD+
メアリはアニメーターメンツ的には揃ってたけど
とても元ジブリとは思えない作画のところが多かったな
特に動物とか東映のブッダレベルだった
2018/09/23(日) 23:59:04.36ID:vv9AFpbK
動物のところはもう絶対間に合わないからシーンとして削除してくださいって制作に言われて、妥協したくないから、監督自身が超過勤務で必死に描いたって特番で言ってた
最初にあてられた原画の人がろくに描けなかったのかも
2018/09/24(月) 00:57:41.11ID:Q+scJiQB
その動物のシーンは失笑ものだった憶え
2018/09/24(月) 02:39:38.31ID:6SSOv+Ff
大平disっとるね
2018/09/24(月) 05:10:16.09ID:sFftb3z1
大平さん一番盛り上がってるとこだけじゃないの?
シーンのメインを大平さんでと思って絵コンテ切って前後がカバーできずにしょぼくなってるんだと思う
838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/24(月) 08:37:43.49ID:YXb1FtA2
>>834
特番なんてあったの?知らなかったわ。
2018/09/24(月) 12:50:26.32ID:wEPGbhJ6
若おかみ見てきた
悪くはない、どころか相当いい、と思ったけど、このレベルの作品を量産するか宮崎駿の作監やるか二択だったら後者で正解だと思う
これ終わったらジブリに戻るのかな
2018/09/24(月) 15:27:47.26ID:tqTwm2Dk
高坂はジブリの人間じゃないよ。
ジブリ作品でも本当の中心はフリーの人も多いよ、特にアニメーター。
2018/09/24(月) 15:56:26.58ID:wEPGbhJ6
戻るってまたジブリの仕事するのかなくらいの意味だけど
そこ厳密にしても仕方なくね
2018/09/24(月) 19:10:42.06ID:tqTwm2Dk
>>841
すまん

しかし宮崎駿って優秀なスタッフを集める力が傑出していたんだな。
2018/09/24(月) 19:26:00.98ID:Gx5NAXTE
スタジオジブリは一流アニメーター育成機関の側面もあったからなあ
ジブリがなくなったらジャパニメーションの未来もどうなることやら
2018/09/24(月) 20:51:51.70ID:qXOzs0Mb
想像の域を出ないけど
宮崎駿と一緒に作品を作り上げて
その作品が日本中を騒がせるような作品になりしかも大ヒットしちゃったら
ルサンチマンが発散されてしまって
改めて自分が監督して作品をつくってやろうというモチベーションは湧きにくいんじゃないか
しかも実際大ヒットを飛ばしたとて、喜びの頂点は最高点を記録しないのではないか
2018/09/24(月) 23:46:12.03ID:+rtmhSLa
ジブリなくなったらって・・・。すでに解体しているのだが。
2018/09/25(火) 03:44:40.83ID:QyKettSJ
>>844
強者に対する反発心がなくなってしまうということか
自分には駿に追いつくのは無理だと思うことか
2018/09/25(火) 03:46:38.34ID:QyKettSJ
実際、突飛な妄想力では宮崎に追いつける者はいなかった
2018/09/25(火) 03:52:56.36ID:QyKettSJ
妄想力を高めるにはどんな訓練をすればいいかもわかっていないんじゃないかね
連投すまん
2018/09/25(火) 04:29:48.26ID:AymM0zRN
>>845
‪「今度こそ本当に最後の監督作品」:スタジオジブリ復活 宮崎駿監督「引退撤回」で新人募集
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/news097.html
850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/25(火) 07:33:11.66ID:/MrDSCRp
>>849
これっていままでのスタッフが再集結とかは無理だったのかね。
2018/09/25(火) 07:38:23.45ID:AecqTTPa
解散したスタッフも徐々に再集結してて、ここ数年ジブリ外の作品に参加してた腕のあるアニメーターがいなくなるからしばらく夏の劇場アニメのクオリティも下がるのではと言われてる
細田も新海も米林も、作品の中心になってる原画マンはかなり被ってるから
2018/09/25(火) 07:42:16.97ID:AecqTTPa
新人募集は即戦力というより若者の生命力を宮崎駿に吸わせて若返らせようとしてるのでは
2018/09/25(火) 07:50:03.83ID:iaHCXq9m
生け贄の募集?
2018/09/25(火) 10:40:31.19ID:yjfOzR5Z
説教臭さが更に増強してて、CVはいつもの棒指名となると
晩節を汚すような駄作ができそうな予感
2018/09/25(火) 11:15:57.72ID:AecqTTPa
綺麗に引くより前のめりに泥にまみれて死にたいんだろうし、もはや作品以上に生き様を見る対象だからそれで良い
2018/09/25(火) 11:24:04.71ID:iaHCXq9m
妄想と欲望は誰よりも負けないだろうからなぁ
2018/09/25(火) 11:36:11.69ID:QyKettSJ
いや、一層化け物にまみれた映画が出来上がってくる
2018/09/25(火) 13:15:53.93ID:dqHHu/JH
録画したあったメアリを半分弱まで観て結局消してしまった
ここまでつまらん映画は中々ないぞ
問題はシナリオじゃなくて画面
著名アニメタを大勢使ってるハズなのにひたすら弾まない画面
2018/09/25(火) 13:19:24.02ID:dqHHu/JH
>>839
最近のインタビューで「僕は宮崎作品に参加し続けたい。監督業をあまりやりたくないのも、そっちのイメージが付きすぎたら一原画マンとして参加しづらくなるから」
と言ってたから絶対参加するでしょ
2018/09/25(火) 13:21:37.61ID:dqHHu/JH
>>850
若い人と一緒に作り上げたいみたいよ。駿さん
ま、ベテランも多数参加するんだろうけど
2018/09/25(火) 13:34:32.42ID:iaHCXq9m
パヤオの業は深い。この数年は見せつけられてるメラメラと燃えてるだろうから、吹っ切れてるだろう。次回参加は期待してる。
2018/09/25(火) 13:40:05.29ID:RuJhlPxp
>>860
アニメーター募集で素人可っていうのもその辺の事があるんだろうね。
駿は若いスタッフのエネルギーを吸い上げて創作意欲にしてる
若いスタッフは駿にけちょんけちょんにされて意欲を無くすか、ごく一部分だけしか描けないジブリでしか通用しない職人になるかどっちか
そういう生贄が必要なんだよ
ベテランだけだとやる気が出ずに作業が進まない
863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/09/25(火) 14:43:46.28ID:/MrDSCRp
宮崎駿が新作作りたいって言ってるのに
募集しなきゃアニメーターが集まらないんだな。

もっと「宮崎駿の新作なら参加したいです」っていう感じなのかと思ってた。
2018/09/25(火) 15:58:21.36ID:RuJhlPxp
>>863
ジブリは給料や社会保保障がしっかりしてるからな
フリーランスが寄ってくるっていうよりは
きちんと募集して採用するって感じだだろうな
経験無くても一から教育して行くって感じ
元々、高畑宮崎が労働組合員だったからアニメーターの賃金と地位向上を考えている
ただ宮崎はジブリの管理職であるので、興行収入も念頭に入れてヒットさせる必要があるし、スタッフにも無理させて悪いなという気持ちがあるけど、
反対に高畑は赤字は自分に監督を頼んだ会社のせいだし、スタッフも自分と同じ労働者なので、仕事をするのは当然だからとお礼も一切言わない
しかも毎回新しい表現技法に挑戦するせいで、既存のジブリの仕組みが機能せずに、新規に組織を作るので無駄が大きい
2018/09/25(火) 16:00:44.73ID:tcfamwcU
カリスマ社長はいるけど、いつ解体するかわからんところに社会保障あってもなあ
2018/09/25(火) 16:24:02.35ID:Fw6yE3sY
今回のは契約採用だから安定保証はない、この作品終わったら解雇だし
ジブリスタジオ最後の徒弟・門下生・弟子にあたるアニメーターを育てたいという意味の方が強いと思う
もちろん宮崎駿の血肉となって食われて終わるかもしれないし、生き延びれば大成するかもしれない
制作期間長いから片手間で新人育成できないか、最終的にできなくてもパヤオが楽しめればいいやみたいな募集
ちゃんと描けるアニメーターは別で集めてる
2018/09/25(火) 16:47:45.62ID:RuJhlPxp
そもそもアニメーターなんて元々がフリーランスの寄せ集めで、大きな映画があれば、あっちへ行ったり、こっちへ行ったりするもの
期間限定の契約社員ってのが普通なんだと思うよ
正社員化したジブリはそのせいで製作費が大きくなり過ぎて大赤字になっちゃったんだし
2018/09/25(火) 17:32:01.05ID:iaHCXq9m
若おかみのチームってそのまま、駿のチームにスライドしそうだな。あとはポノックから一本釣り
2018/09/26(水) 01:05:14.99ID:uIzIT7ID
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/26(水) 01:05:33.27ID:uIzIT7ID
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/26(水) 01:05:50.62ID:uIzIT7ID
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/26(水) 01:06:18.98ID:uIzIT7ID
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/26(水) 01:07:00.13ID:uIzIT7ID
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/09/26(水) 03:49:59.52ID:4XChmq6y
ゴジラアースさんはこのネタを自分で頑張って考えたのかな?
滑稽過ぎて毎回笑える
2018/09/26(水) 09:05:14.10ID:gQhUL5Jf
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/26(水) 09:05:38.06ID:gQhUL5Jf
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/26(水) 09:05:56.23ID:gQhUL5Jf
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/26(水) 22:03:53.23ID:3ZIzvzs4
ヒューマントラストシネマ渋谷は、明治通り・神宮前という
リア充のお洒落エリアにあるくせに
夜9時から小さな英雄を上映している。

俺は、マーニーを作ってくれた麿林監督への感謝と敬意をこめて
そんな超アウェイの映画館は怖かったがなんとか観に行った。

タマゴ良かったです。
2018/09/27(木) 02:58:48.12ID:sIrYOKMc
やっぱ一個あげるなら玉子だよな。
2018/09/27(木) 03:32:17.09ID:3w/Ps9fl
カニ 5点
タマゴ 6点
透明人間 7点
2018/09/27(木) 08:00:38.62ID:tGZ+D765
最初のカニで後悔したが、タマゴで満足、透明人間でお土産もらった感じ。観て良かったよ。
2018/09/27(木) 09:25:29.43ID:mYavM+wB
全国的に今日で上映終わりのところが多いのかな
2018/09/27(木) 10:47:55.56ID:eoxshU4T
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/27(木) 10:48:13.67ID:eoxshU4T
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/27(木) 10:48:32.28ID:eoxshU4T
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/27(木) 10:49:02.61ID:eoxshU4T
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/27(木) 10:49:17.57ID:eoxshU4T
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/28(金) 02:03:51.96ID:IcSnCBP5
てすと。
2018/09/30(日) 07:37:20.89ID:oF6EJ6lj
どれくらい赤字でたんやろうな
2018/09/30(日) 09:30:59.77ID:QaYGLcCO
映像作品は円盤出るまでは収支決まらんよ
2018/09/30(日) 09:39:15.76ID:iTI/VhxG
何かの間違いが起きてバカ売れしないかな
2018/09/30(日) 09:45:03.78ID:QaYGLcCO
自分は若おかみの方が心配だわ
いい映画作ったから売れるわけではないっていうのはどうにもな
2018/09/30(日) 10:46:07.08ID:/Tb43W5I
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/30(日) 10:46:27.15ID:/Tb43W5I
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/30(日) 10:46:46.23ID:/Tb43W5I
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/30(日) 10:47:10.49ID:/Tb43W5I
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/30(日) 10:47:33.86ID:/Tb43W5I
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/09/30(日) 16:49:43.09ID:+W7iHo/Z
最初から儲けは考えてないだろうけど、
想定していたより低いんだろうな
2018/10/01(月) 07:29:09.38ID:zxS+kmTD
そのうち、金ローでやると良いな。こういうのを流すと視聴者の目も肥える
2018/10/01(月) 07:36:26.59ID:T6dbPBV6
金ローになるかは分からないけどそもそもテレビ放送前提だろうしな
2018/10/01(月) 10:26:59.83ID:nKVwfHBa
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/10/01(月) 10:27:46.82ID:nKVwfHBa
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/10/01(月) 10:28:52.94ID:nKVwfHBa
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/10/01(月) 10:29:38.54ID:nKVwfHBa
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/10/01(月) 10:30:57.37ID:nKVwfHBa
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル 
総重量:3万トン 
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
武装はナノメタルの自在変形機能を最大限活用したもので、
ナノメタルの自在変形、自己修復・増殖機能により破損部位の多くは瞬時復旧が可能。
西暦2042年、拡大するゴジラの暴威に鑑みて、恒星間移民船の建造を除く人類の全てのリソースが注ぎ込まれる形で決行された
「プロジェクト・メカゴジラ」により、当時世界で最も優れた工業生産力を維持していた極東自治区(旧・日本)の富士山麓にて建造を開始。
富士山麓宝永第一火口縁南方2キロメートル地点の地下200メートルに築かれた
「地球連合軍・戦略技術研究所・ナノメタル研究センター併設メカゴジラ開発プラント」(通称:メカゴジラ建造工場)にて、
専用の100GW級ビルサルディア型(ΩIII型磁場閉込方式)熱核融合炉4基からの大電力供給を受けて
地下ナノメタル生成棟・MG組立棟・AI製造棟を稼働させ、計736名の人員によって進められた。
ゴジラを地上に押し留める「オペレーション・ロングマーチ」およびゴジラを地中深くに閉じ込める
「オペレーション・グレートウォール」の間に機体そのものは完成するが、2046年3月の「富士裾野決戦」で何らかの理由から起動に失敗し、
遠州灘からゴジラに熱線で工場を狙撃され喪失する。
しかし打ち捨てられたナノメタルは、メカゴジラ頭部の人工知能から発せられる指示に従い機能を停止することなく増殖を続け、
2万年かけて工場周囲の直径14キロメートルに「メカゴジラシティ」を形成するに至った。
その存在は「人類最後の希望」として一般にも公表されており、
映画監督エガートン・オーバリーの手で5作品の政府広報映画が制作、公開されている。

武装 
収束中性子砲
頭部ナノプレートを変形させた特殊砲身と発生装置で構成される荷電粒子砲。中性子透過力を利用し、
対象の外殻を貫通、体内組織を融解させる。想定で5キロメートル以上離れた地点からゴジラへの攻撃と反撃を防止し、迅速な接近運動を補助する。

ブレードランチャー
背部ブレードを電磁カタパルトで射出し、誘導操縦飛行させて対象を切り裂く質量弾体攻撃。3キロメートル地点での弾幕による撹乱が目的。

ハイパーランス 
前方両腕部を高速伸長し、急速粒子圧縮で硬質化させることで生成するランス状対象打突・貫通攻撃。最大伸長は500メートル。
対象貫通後は、ナノメタル粒子充填・侵食を行う。
ナノメタル最大硬質化時のモース硬度及びビッカーズ硬度については共にダイヤモンドの約10倍に到達。
想定では1キロメートル地点で跳躍後にゴジラ上空で起動し、全体重を加重させたハイパーランスチャージ攻撃で体表組織を貫通後、
先端部から体内深層部へのナノメタル侵食により組織構造を瞬時分析、ゴジラの機能停止を実施する。

テイルブロー 
尾部全体を鞭状運動させた切断攻撃。上体捻り運動による尾部先端速度の超音速化、
プラズマブースターによる運動方向への追加加速、尾部形状の刃形状変形、ヒレ状ブレードの高速往復運動等の複合効果で、
切断、衝撃波粉砕を行う。

ナノメタル粒子散布型熱エネルギー緩衝層 
半径300メートルの周囲空間にナノメタル粒子を散布し、エネルギー兵器の拡散防御を行う。
シミュレーション上では到達エネルギーの9割を拡散する。実体質量弾に対する防御も可能。
メカゴジラシティでも熱線の対策で展開された。

積層耐熱装甲板 
メカゴジラ外殻部位各部の瞬時変形による防御手段。
想定では5キロメートル地点への接近直後に胸部装甲を変形させ、熱エネルギー緩衝層との併用で熱線を防御する。
メカゴジラシティでもプラント表面に形成されるはずだったが、ゴジラの侵攻を受けて武装の配置を優先するために途中で建造が中止された。
2018/10/01(月) 22:05:17.80ID:ouGBTVkJ
テレビの尺に合わない
2018/10/01(月) 22:41:44.47ID:T6dbPBV6
>>906
CMはさんだらきっかり1時間になると思う
2018/10/02(火) 00:58:13.68ID:rGSiNTOw
金ローの枠に合わない
2018/10/02(火) 05:36:40.51ID:3Ga8imR7
金ローはそこそこヒットした作品しか放送しないからムリ
日テレ制作アニメ特番枠扱いでは
コナン1時間スペシャルみたいな
2018/10/02(火) 07:39:35.80ID:m19BETZx
監督が頑張って絵を描いたんなら
製作費もそんなにかかってないかな
2018/10/02(火) 11:28:55.17ID:ZdO3Pmvw
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:29:18.38ID:ZdO3Pmvw
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:29:58.46ID:ZdO3Pmvw
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:30:35.75ID:ZdO3Pmvw
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:30:57.00ID:ZdO3Pmvw
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:31:17.58ID:ZdO3Pmvw
鋼たれ!
2018/10/02(火) 11:32:20.62ID:5FOkl7in
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:33:04.79ID:5FOkl7in
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/02(火) 11:33:20.81ID:5FOkl7in
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 14:23:34.77ID:E1xb4s9m
カニのキャラでは感情がないなんてことはなく無邪気さ丸出しでよかった
幼稚な顔だが
2018/10/03(水) 14:43:53.44ID:v9yQtSOt
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
2018/10/03(水) 14:48:17.29ID:v9yQtSOt
ゴジラ・アース
体高:50メートル(2030年)→300メートル以上(2万年後)
体重:1万トン(2030年)→10万トン以上(2万年後)
作品世界内に初めて現れたゴジラ。
戦略生物学教授のキョウヘイ・ヤマネ博士らの命名で、大戸島に伝わる龍神「呉爾羅」から名付けられた。
元は太平洋に生息しており、2030年5月29日、日本・小笠原諸島の大戸島に打ち上げられたカメーバIVの死骸からその存在が明るみになり、
ヤマネ博士らが調査に派遣された。この時は発見に至らなかったがそのまま海中を東へ移動し、同年、アメリカ西エリアにて初めて姿が確認され、
初出現時にはロサンゼルスとサンフランシスコを壊滅に追い込み海に消え、翌2031年にワシントン沖で米国海軍を奇襲した後にシアトルを蹂躙し、
12月24日にはコロラドスプリングズにて米軍との総力戦に圧勝してインディアナポリスにて核攻撃に耐え、
12月にかけてメキシコ湾へ姿を消すまでにアメリカにて推定870万人を死傷させる。
2034年に西ヨーロッパに上陸すると、パリ防衛戦と称されるEUの総攻撃がも時間稼ぎにしかならず、ドイツを焼き尽くす。
アルプスを越えてイタリアへ向かうかと思われていたが、2037年のザルツブルグ陽動作戦後、自らの意思で突如パリへ引き返し、
海に消えるまでに推定600万人が死傷する。
5年間の休眠を経て、2042年に復活した際には北極の氷を融解させながら地球に接近していた小惑星ゴラスを熱線で狙撃し完全に粉砕、
海を南下して大西洋でオペレーション・ルネッサンス中の輸送船団ごと連合艦隊の主力を壊滅させると北米に上陸、
地球連合首都兼武装都市となったニューヨークを一夜で滅ぼし、
ビルサルドとエクシフの母船の核融合炉を暴走させたことによるクリーブランドを消滅させる「オペレーション・プロメテウス」にも耐え、
さらに「プロジェクト・メカゴジラ」のための時間稼ぎとして行われた「オペレーション・ロングマーチ」にて、
北アフリカと中央アジアに甚大な被害をもたらしている。これら計8回の出現を経て2044年には世界各地にて推定3億人以上の犠牲者を生む。
2045年、人類が異星種族エクシフおよびビルサルドと共同で発足させた地球連合による「オペレーション・グレートウォール」の際、
一度は2000発の熱核兵器でヒマラヤ山脈付近に形成された大断層帯に閉じ込められるが、
熱量を溜め込んで山脈内部に膨大なマグマだまりを形成すると、その中を泳いで移動を開始、
1年後の2046年1月に熱線で大断層帯を破壊して復活する。史上初の「怪獣由来の火山活動」により、
後にG火口と呼ばれる地点で大噴火を引き起こし、火砕流で周辺に展開する地球連合の部隊を壊滅させ、
そのままインド防衛線を突破してベンガル湾に消え、
同年3月の遠州灘での地球連合海軍総戦力による富士山麓防衛戦では、艦隊も航空機も無視してメカゴジラの開発工場を狙撃、
妨害する艦隊の大半を壊滅させると浜松に上陸して富士へ向かい「富士裾野決戦」で地上部隊も殲滅する。
さらに翌日、東京湾を北上して芝浦埠頭から首都東京に上陸しわずか3時間足らずで首都圏を蹂躙、日本列島を壊滅させ消息不明となる。
この時だけでユーラシア大陸にて2億人、日本にて1億人近い犠牲を生み出し、7億人まで減少した人類を地球から脱出せざるを得ない状況まで追い込んだ。
以降2年は行方不明だったが、2048年3月にはアラトラム号出向を目前にリオデジャネイロを襲撃、
3月11日にリオデジャネイロ郊外JSS3宇宙港を壊滅させ、13日には防衛軍の最終防衛線を突破されたことで本部施設を核自爆させることになる。
それから3ヶ月間、未だ市民の残るサンパウロやサルヴァドールなどを攻撃して2億人以上を死傷させ、
さらに南米を横断してエクアドルやペルーを焼き尽くし、7月31日には地球連合新本部ブエナベントゥラへ進行するも、モスラによって撃退。
8月15日に再出現し、地球連合最後の作戦「オペレーション・クレードル」の陽動部隊と対峙する。
アラトラム号が帰還した2万年後の地球では、G細胞由来の生物で構成された新しい生態系の頂点に君臨。
2万年の間に成長をし続けた結果、巨大化しており、それに伴い超大音量の咆哮による共振現象で対象を粉砕する「超振動波攻撃」など、
新たな能力も獲得している。劇中ではゴジラ・フィリウスを撃破したハルオ・サカキたち先遣隊の前に現れ、
超振動波攻撃と尻尾を振りぬいて生み出した衝撃波によって部隊を壊滅状態に追い込む。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況