X

有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/27(火) 10:57:08.67ID:z64onRJw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

近年増えてきたお絵描き講座や動画、添削、コミュニティなど、オンラインオフライン問わず有料でのお絵描き向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう

※有料コミュニティやサロンについて語る場合は各コミュニティの規約に従ってください
外部持ち出し禁止の内容などについては出さないように

無料での動画や講座についてはスレ違いです
書籍については専スレがありますのでそちらでどうぞ

関連スレ
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507729160/

前スレ
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1653046469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/09(日) 01:24:56.47ID:eGeo8x+I0
>>185
モ誰先生の講座受講すると幸せになれると思う
2022/10/09(日) 02:54:42.23ID:JsIVcuIL0
モ誰氏、韓国側からも賛否両論なのがなあ
2022/10/09(日) 04:24:00.58ID:A4PwAQ7V0
賛否両論、良いと思うけどな。
合う合わないが大きいって事だし、合わなければ講座代が無駄になるかもしれないがハマれば大きな糧になるはず。
2022/10/09(日) 10:19:17.68ID:2hjnStq1M
marumoruさん自分は受けてないけど前スレのレビューでは理論を期待するとあんまり…みたいなのが多かったような
前スレ見てくるといいかも
2022/10/09(日) 12:58:52.03ID:C1NU8Jwc0
理論を期待するならmarumoru氏の講座はおすすめできない
理論派みたいなイメージで売ってる割に解剖学理論のパートは実にあっさりだし説明も「この場合はこうなります」という断片的なtipsにとどまるのみで体系的な理論を教えてくれるわけではない
解剖学パートが終わったら一枚の絵を仕上げながら解説するパートに入るがそこでも長いこと無言で作業しながらぽつぽつ「ここはこうします」と断片的な説明が入る感じ
理論派というよりは感覚的というか「ここはこうします」にとどまってなぜそうなるのかという部分は乏しくtipsを散りばめた典型的な日本人メイキングという印象
marumoru氏の絵柄や塗りが好きで作業手順が知りたいとか髪や目の塗り方を知りたいという人にはおすすめかな
あくまで個人の印象だから他の人が見たら違う感想を持つかもしれないです
2022/10/09(日) 13:56:47.71ID:hzox8Bot0
モ誰先生のも作業配信みたいな感じらしいね
192スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-t2uR)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:02:19.77ID:sBSE3x2q0
漫画描きこのスレに少ないかもしれないけども、マンゼミって受けてた人いたら感想教えてほしいです!
193スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:35:52.43ID:qYyyjEfm0
漫画家志望は金掛かって大変そうだな
やっぱcoloso言うほど高くないね
194スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2380-90ZP)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:59:42.75ID:ou87ludM0
スレチかもだけど助けてほしいです。
今PCブラウザからcolosoにログインして加藤さんの講座購入しようとしてるんだけど、注文を確定→カード情報入力画面の次に進めない(デビットカード、何十回も試してるから誤入力は絶対に無い)
メールで問い合わせてはいるけどまだ返信来ないし、外国の企業だからまともな返信来るのかと不安になって書き込んでます
関係あるか分からないけど今アメリカに滞在しててjpアカウントから購入しようとしてます(VPN)

初購入+既にカード情報入力してもーたのが相まって不安で眠れなさそう
195スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2380-90ZP)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:03:21.58ID:ou87ludM0
※VPNは日本で繋げてます
2022/10/09(日) 19:13:36.64ID:TwtOh75n0
ブラウザは何を使ってるんだろう
Safariとかブラウザによってはボタン押しても進まない
あとポップアップブロックしてるなら解除した方がいいかな?
2022/10/09(日) 19:24:53.87ID:C1NU8Jwc0
自分も同じ現象起こったことあるけどsafariのポップアップブロックが原因だったのでchromeで試してみたら無事支払いできた
198スペースNo.な-74 (JP 0H16-90ZP)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:46:44.66ID:B1qh0mb2H
Safariのポップアップ許可・クロム・PC一通りやったけどポップアップに情報入力後に毎回エラー出てます
coloso側が悪いのか自分が悪いのかさえ分からない…
みんなどうやって買ってるんや😭
2022/10/09(日) 19:54:36.07ID:JukP5nqbM
コロソJPのサイトに電話番号あるからかけてみるのはどうか
海外からフリーダイヤルが繋がるのかわからないけど
2022/10/09(日) 19:55:49.42ID:eGeo8x+I0
自分もiphoneのsafariで買えなくてPCChromeから買ったことならあるけど...うーん
営業日の平日まで待てばサポートにチャットしたら返信来ると思う、それか電話
2022/10/09(日) 20:08:58.66ID:tF2KvqLjM
どんなエラーが出るんだ?
見てみたら日本以外で発行のクレカは使用不可だってあったから日本の身内にコンビニ払い頼むとか
202スペースNo.な-74 (JP 0H16-90ZP)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:28.33ID:B1qh0mb2H
みなさんアドバイスありがとうございます
ひとまず寝てお昼頃電話してみます…
203スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9e39-y87n)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:56.33ID:8HtjWbrs0
自分はクレカだけど海外利用を停止してて買えなかったことがあるな。デビットカードは持ってないからよくわからないけどカードの設定とかも見てみるといいかも。コロソは決済エラー多い感じがするから原因がよく分からなくてちょっと怖いですね。
2022/10/09(日) 22:22:03.85ID:dKe6Ob5F0
Marumoruについて聞いた奴だけど割と評価バラバラだな
なんかむつかしい理論的な資格取ってるアピールにしてはあんまり理論的じゃないんか?
hide○ャンネルとのコラボ時でそんなこと言ってた気がす
モ誰と迷ってるから暫く迷っとくよ
205スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b80-90ZP)
垢版 |
2022/10/10(月) 04:53:06.75ID:B2ndCFxg0
昨日colosoの決済について質問したものですが、無事購入できました!
今朝起きた後VPNをこねくり回したのが良かったのかも(接続したのは結局日本でしたが)
原因が分かれば次に活かせるけど正直何が悪かったのかさっぱりです

>>203 colosoのHPは決済周辺が作り込まれてない感じが…今後も利用していきたいのでお金周りのエラーは早めに改善してほしいですね
2022/10/10(月) 12:35:20.46ID:b/MdMUhX0
チャンさん半分も見てないけどシルエットやポーズとかの講義参考になったよ
料理で言うとこの盛り付けだけどhtrでもだいぶ見え方変わるよな
2022/10/10(月) 12:40:53.43ID:bOnFUXkxM
背景美塾 配信期間1ヶ月は短いなあ 
ワコム学割で買えるからタイミングによっちゃお得なんだが
208スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-H/N1)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:46:14.79ID:Feueze0I0
背景美塾の秋の大収穫祭講座、とりあえず断片的につまんで色々みてみたけど、個人的には色んな知りたかったクリスタの時短、コマ割りの知識とかやり方とか知れて満足。ジャンプ系に多い迫力ある背景の嘘パースとか色んな表現手段が一番面白かったかな。ダンダダンとか、あれどんなパース使ったら書けるんだよ…みたいなものの一端が知れた。

見逃し一ヶ月が短いってのは思う。結構どれも情報量が多くて、人によっては気になる講座多い場合は消化しきれない人もいるかも。
2022/10/10(月) 19:29:16.00ID:hkhHCV8i0
>講義56本が見放題??
>キャラクタードローイングと背景イラストの知識をつけ、あなただけの絵を完成させよう!


Colosoさん、講座の質は良いんだけど、毎っっっっっ回思うんだけど、
日本の景品表示法に抵触しそうな売り方・広告だから、マジでそのへんリーガルチェック受けた方が良いと思うのよ
こういう56講座全部見放題に見える書き方はアカン
2022/10/10(月) 19:46:25.90ID:8TobcDD30
>>209
それがどこに書いてあったか分からんけど
キャラと背景の56本無期限見放題ってソンム&ロホの講座のことじゃないの?
ちょうど56本だよ
Coloso全体だと100講座近くあるし、イラストカテだけだと40講座ぐらいだから数が合わない
2022/10/10(月) 20:22:15.60ID:NAWgygyu0
>>209
1つの講座内の講義56本が見放題という意味だと普通に解釈したけどな
さすがにサイト内で売ってる講座がいくつあるか知らないけどそれ全部見放題とは普通解釈しないと思う
2022/10/10(月) 20:32:03.31ID:2xC5fmiw0
>>209
ドンマイ!読解力を鍛えた方が良いと思うよ!
213スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb24-uMfR)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:41:30.69ID:ejSPIBEW0
>>209
ボコボコで草
2022/10/10(月) 22:16:12.34ID:OgEmu9hX0
>>208
レビュー助かる
結構盛り沢山な内容ぽいけど視聴期限1ヶ月で33000円は中々だね
ちょこちょこ気になる講座はあるから個別に買えればなあ
2022/10/10(月) 23:40:40.99ID:PkCPi3RG0
Colosoでそれなりに買ってるけど売り方と広告が不誠実なのはわかるわ
表示されている日時まで値下げしているように見える表示とか悪質だよ
現にTwitter見てたら騙されてる人割といるし
2022/10/10(月) 23:49:45.69ID:hkhHCV8i0
>>211
例えば漫画喫茶なんかで「1万冊、読み放題!」って書いてあったら、
1冊読むごとに10円かかるとか思わんよね?
2022/10/10(月) 23:55:56.05ID:AmP/Qarn0
>>215
まさに日付騙されたわ
自動表示ののこりじかんと日付なくしてほしい
2022/10/11(火) 00:03:15.72ID:77q60zmV0
Colosoの値段煽る売り方は海外では普通らしいと知ってもなお好きじゃないけど「講義56本」と「56講座」って全然別物だしさすがにイチャモンにしか見えない
漫画喫茶の例えも意味分からん
講座買ったら全部含めて無期限買い切りだし一部の講義だけ払って見るとかむしろできないだろ
2022/10/11(火) 00:15:38.45ID:6WdfMEkl0
それは別にどっちでも良くて
別に漫画喫茶でもバイキングでも何でも良いんだけど
「漫画1000本読み放題」とか
「和洋中、食べ放題」とか見た時に
普通はそのシステム自体が漫画1000本だとか和洋中だとか利用し放題ってのを想像するよね、って話なんだな

まさか「和洋中、食べ放題」ってバイキング入って和に1000円、洋に1000円、中に1000円とか思わんでしょw
2022/10/11(火) 00:20:17.86ID:Fnnb8xMr0
高額商品買うときにはググりまくって
調べてから買うのが当たり前だと思ってたんだが違うんかな?
youtubeの講座レビュー動画とかでも注意点として紹介されてたりするし。

それよりもNegさんと晃田ヒカさんの講座今日から始まるみたいだから
買った人よかったら総時間とか各項目ごとの時間とか
おおまかな内容分かったら教えてくれたら助かる。
221スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:56:41.64ID:L6TQhNqP0
自分はCLASS101のサブスクリプション全部見れると勘違いしたなw後から一部って聞いてまあそうだよなって普通に納得したけど

colosoの50%オフみたいな売り方は自分が使ってるPCのLenovoもそうだし外国っぽいなくらいの印象
そもそも普通に値段お得だと思うから別にいいかなって感じ
2022/10/11(火) 02:01:54.89ID:fws+SmVu0
>>219
だから、そう読解するほうがレアケースなんだってツッコまれてるんだよ
colosoの全講座が見放題なんて思わないし
仮に思ってサイトまでは飛んだとしても、支払う前にわかるようにはなってるじゃん
任意の講座の支払い手続きが終わったあとに「見放題なのはこの講座だけ!?騙された!」
なんて言う人おらんでしょ
自分の恥ずかしい誤読を認めたくなくて必死になりすぎ
2022/10/11(火) 02:02:37.90ID:ESgDjMbM0
「まあ韓国だし…日本じゃないし…」ってなっちゃいそうだけど日本広告担当がアピール下手なイメージはちょっとある
というか最近韓国(アジア)の教本や講座が良いって意見を聞く気がする。なんでだろ?
2022/10/11(火) 02:04:55.38ID:6WdfMEkl0
>>222
>「漫画1000本読み放題」とか
「和洋中、食べ放題」とか見た時に
普通はそのシステム自体が漫画1000本だとか和洋中だとか利用し放題ってのを想像するよね?って話

まずこれはYesでしょ?
225スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/11(火) 02:07:26.86ID:L6TQhNqP0
広報より日本人って大体iPhone使ってるのにSafariで普通に買おうとしたら手間取るのが一番の問題だと思うわ
2022/10/11(火) 02:22:48.05ID:6WdfMEkl0
で、じゃあ「動画56本見放題」になった時に「課金すれば見放題の動画が56本あるだけで、56本全部が見放題というわけじゃないんだな」
ってのが分かるのは、
既にColosoがそういうシステムだと知ってるからなだけだよ

「全く知らん人の視点でよんだ場合」っての応えられなきゃ今の回答としては不正解
2022/10/11(火) 03:12:05.41ID:fws+SmVu0
>>226
何も知らないとしても、金出す前にわかるでしょ
月額課金の会員登録制とかじゃなく、講座を選んでから課金するんだから
で、それから改めて広告文を見直せば「全講座見放題じゃなく、買った講義が見放題ってことか」とわかる

景品表示法に違反するのは虚偽広告や偽装をして、明確に消費者の利益を損なう場合だよ
例えば「あの有名イラストレーターも!」とか書いて参加してない有名絵師の作品を広告に使ったり
「この講座を受ければ誰でも絶対に神絵師になれる!」とかいう煽り文を書いたりとかね
colosoはせいぜい「微妙に書き方がずっこいなぁ」くらいで
リーガルチェック(笑)が必要な有利誤認やおとり広告とはみなされない
2022/10/11(火) 03:35:03.21ID:fLnHL9ic0
そんなに気になるならお問い合わせに意見出してきたら?
colosoのお問い合わせチャット気軽に使えて便利だぞ

少なくとも自分が問い合わせた時の回答はちゃんとした日本語だったよ
そんなに時間かからずに的確に答えもらえたから感謝のメッセージを送ったら
質問だと思われて「お待ちください」の自動メッセージ返ってきて仕事増やして申し訳ない…ってなったわ
2022/10/11(火) 03:36:26.70ID:PmoKMXMgM
Twitter広告は講師名無かったりすると新規かどうか分からなくて
気になってサイトで見たら前から置いとるやつやんけってなるのが嫌
2022/10/11(火) 03:48:34.28ID:Fnnb8xMr0
>>229
自分もそれ、なったことあるけど
観察力がまだ足りてないんだなって思うことにしたわ
イラストレーターは名前じゃなくて絵柄で人覚えてるって聞いたことあるしなぁ
2022/10/11(火) 03:50:50.72ID:6WdfMEkl0
>>227
なんか話ズレてんねぇ

1.「講座n本、見放題」という文章を読んで、普通の日本語話者は
①「お金を払えば無期限視聴可の動画がn本ある」のか、②「動画n本全てが見放題なんだ」と思うのか?

後者パターンがレアケースだという突っ込みがしたいなら、ごまかさず>>224にちゃんと答えないとダメ~


2.②であれば、①そういう広告方法は許容した方がいいか、②しない方がいいか(消費者のためになるか、ならないか)



俺は②、②って言ってるだけ~

本当に大多数の日本語話者は①で受け取れるって言うなら納得するけど
どうやって「漫画n本読み放題」「和洋中食べ放題」とかと「動画n本見放題」を区別してんのさw
2022/10/11(火) 04:01:18.50ID:6WdfMEkl0
>で、それから改めて広告文を見直せば「全講座見放題じゃなく、買った講義が見放題ってことか」とわかる

そもそも消費者にその過程踏ませてる時点で消費者側から見たら好ましくないのよ~
一度も6万円での販売実績がないのに6万円の60%オフで金曜日に値段が上がりますって書いてるのも
ご存じの通り「問題なくやって良いことです」ってわけじゃないっしょ

前も広告でやらかしてたし、そういう広報全体のアンテナの鈍さは一度チェック受けるようにした方が良いと思うんだよな
233スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/11(火) 04:20:41.89ID:L6TQhNqP0
そもそも喩え自体がおかしいけど読み放題も食べ放題も普通に対象外の商品あるような
てか被害者も居ないだろうし目的よく分からんけど不満あるならここより消費者庁かどっか知らんがそういう所に告発でもしたら?
>>229
こんな絵も描けるんだスゲーって思ってるwでも講座に出てこなそうなのあるよね
234スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:17:38.69ID:7ZLP2r5b0
>>214
背景美塾は今回みたいな講座一挙出しキャンペーンってあんまりオンデマンドよ個別講座にしてないんだよね…この間の夏のやつも全然個別講座になってないし…
それが悩ましいところではあるよなぁ。
2022/10/11(火) 09:57:55.05ID:ll5xHRsT0
背景美塾のレビューありがたい
もし良かったら資料のボリュームについて教えてもらえると助かる
2022/10/11(火) 10:35:43.61ID:C7X/Qf990
>>226が正論
でも広告なんてみんなこんなもん
2022/10/11(火) 10:50:55.02ID:tIZcQeOe0
いや漫画喫茶やバイキングの例え普通に意味わからんけど…
そういう場所で全ての商品に追加料金がかからないのは漫画喫茶やバイキングが「そういう場所」って前提が共有されてるからだろ
一つの講座内に複数講義が入った講座動画販売サイトでは「講座内の講義が見放題ってことね」と普通の人は頭切り替えて考える
まあそんなに気になるんならここでやいのやいの言っても仕方ないし問い合わせだか消費者庁にでも告発しに行けばいい
2022/10/11(火) 11:14:42.63ID:/XYXMK2Z0
だからColoso知らん奴は一つの講座内に複数講義が入った講座動画販売サイトかどうか分からんだろって話なんだろ、頭わりぃなw
2022/10/11(火) 11:23:21.85ID:tIZcQeOe0
いやそんなん広告やサイトの内容ちょっと見りゃわかるじゃんw
Colosoがどんなサービスか知識ゼロだったとしても少なくとも講座紹介ページ飛べば広告の意味はわかるし意味取り違えたまま決済行く奴なんてまずいない
恥ずかしい誤読指摘されたからって必死になりすぎだしそんなに文句あるならここで言ってても仕方ないんだから問い合わせなり消費者庁に言うなりしなよ
2022/10/11(火) 11:44:30.90ID:9kkk6B3ZM
全部見放題と誤解するに決まってるんだあああとか目的がレスバ勝利にすり替わって暴れてて草
ヘタクソな例えといい頭悪いな
好きなだけ消費者庁にでも言っとけよ
この話終わり
241スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-t2uR)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:50:34.94ID:7ZLP2r5b0
>>235
資料は講義によるっぽい。全くないのもあるし、ちらっとみたマエダックス塾長の講義だと講義の内容スライドまとめたテキストになっててそれだけで復習できるかな。
ただ、講義で使った絵のpsdだけ配布みたいなのもある。27個講義あるから全部確認しだけじゃないけど。
2022/10/11(火) 12:02:45.50ID:G51kEO4SM
コロソでもなんでもいいんだけど講座見終わってから何か変わったことってあるか聞きたい
自分はモ誰さんを受講して光と立体を強く意識するようになった
受講前も意識してたけど手探りすぎて挫折してたのを講座内容を元に試行錯誤しながら描くようになったよ
完全に習得したとは全然言えないけど道がひらけたようで楽しいし絵にも表れてこれまた嬉しい
さらに2つ購入してるのでこれも楽しみ
2022/10/11(火) 12:04:50.96ID:DsBGbeH1r
そういえば今日晃田ヒカさんの講義オープンか
買った人結構いそうだしレビュー待ってる
2022/10/11(火) 12:09:37.63ID:DsBGbeH1r
>>242
ガタン氏の講座とパクリノの色塗り系チュートリアル本見ながら色塗りしたら苦手意識あった厚塗り系の塗り方がちょっと道開けてきた感じがする
もちろんまだまだ要練習だけど繰り返し講座見てもっとクオリティアップさせたり色々な質感の塗りにも応用できたらいいなと思う
2022/10/11(火) 12:16:56.35ID:6WdfMEkl0
>>239
「動画56本見放題って書いたら普通は動画56本全部が見放題のサービスがあると思うけど、そうじゃない事はサイトを覗けば課金前に分かる」
というなら、その通り。
じゃあ、それは消費者サイドからはアンフェアだね、でよくて、わざわざ企業サイドの話しなくてもいいんだ(例:自分の鎖を自慢する奴隷)



でも、君?ら?の主張は違うじゃん、「動画56本見放題って読んだら"普通は"、56本全部が見放題だなんて思わない」
が主張だったじゃん
じゃあ「いやいや、〇〇がn本見放題って書かれたら全部が見放題だと思うのは普通の読み取りでしょ」って論理的に実例出されるよ
それだけの事
2022/10/11(火) 12:21:26.85ID:o+FhRd+zM
今月もクーポン来たらヒカさんの講座買うんだ……
2022/10/11(火) 12:32:40.28ID:ll5xHRsT0
>>241
ありがとう
資料が講義によって充実度合いが違う感じかな
2022/10/11(火) 12:42:55.20ID:TcC2KV8Y0
ヒカさん、ブースで販売されてるpsd1枚だけ買ったけど色毎の1枚のレイヤーに影や光を書き込んでさらに追加で塗ってる感じだったから講座で塗り方を知りたいと思った
線画もラフに見えてめちゃくちゃ綺麗
2022/10/11(火) 12:49:06.71ID:tIZcQeOe0
>>245
例えば動画アプリや漫画アプリなんかの広告で「動画や漫画〇〇本見放題!」てよくあるけどそれ見て「無料で全部見放題なんだ」って解釈する人ほぼいないでしょ
そういう動画サイトの広告であるって前提がわかってれば暗黙の了解で「お金払えば見放題なんだな」とか「一定の範囲内で見放題なんだな」って普通は思う
Colosoの場合もそもそも動画講座サイトの広告であるって文脈がある以上よほど子供とかじゃない以上「条件付き見放題なんだな」て解釈が普通は働くよ
いい加減スレチだしレスバが目的になってるぽいからこれ以上はレスしないけどさ
何回も言ってるけどそんなに粘着するほど気になるならここで何言っても仕方ないんだからあとは問い合わせでも消費者庁でも好きなだけクレーム入れてください
2022/10/11(火) 13:26:57.27ID:Ys43HZ5SM
>>244
ありがとう。やっぱ繰り返し学ぶことも大事だよね
お手軽テクじゃなくて基礎になる部分が学べたから考える力もついてきたというか
ガタンさんも気になってたから機会があったらやってみるよ
2022/10/11(火) 13:31:26.06ID:6WdfMEkl0
>249
どっから「無料で」なんて言葉出てきたんw勝手に今の話にない要素を突然作るのやめーや

あと「動画n本見放題って書いてあったら動画全部が見放題のサービスがあると読み取るのはレアケース、普通じゃない」
って言ってるのは君?ら?であって、Colosoじゃないじゃん
252スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:42:54.04ID:L6TQhNqP0
>>242
チャンさんの講座まだ全部は終わってないけどイラストで何をどう伝えればいいか正直よく分かってなくて迷子だったのが画面構成だったりキャラデザの仕方学んだことで一気に道筋が見えてきた感じ

ドローイングでも早く描く練習の理由とか新しい視点が加わったり何を何故するべきか目的が明確になったのが良かったし色塗りだと環境光の理解なんか曖昧だったところを補ってくれて助かった
何より講座さっさと終わらせて練習しまくりたいイラスト作りたいってモチベ上げてくれたのが一番大きいかもね
2022/10/11(火) 16:56:03.18ID:CmH9un9/0
今日は講座開講日じゃん、ずっと楽しみに待ってたぜ
2022/10/11(火) 17:42:08.48ID:Fnnb8xMr0
>>242
チャン&OKKU見終わって絵の見方が変わった点
チャン・カラーラフの描き方と意味
   ・全体のシルエットの形が与える印象
   ・視線誘導の重要性
   ・絵の中の優先順位を考える
   ・出したいイメージに沿った線・色塗りとは
    を多少意識できるようになった。
OKKU・投げ縄ツールが最強ってことが分かった。
   ・グラデツールも最強ってことが分かった。
   ・キャラデザや一枚絵に対しての自分とプロとの差が明確になった
   ・シルエットを描いてから細部を描きこむって順序を大事にしようと思った
まだ他にも勉強になったことはあるけど
見ただけで満足して練習しないと無意味だから
これを生かして練習しつつ本番絵を描くのが一番大事だとは思う
2022/10/11(火) 18:08:06.03ID:DsBGbeH1r
構図含めた総合的な絵作りの講座は自分にはまだ早いかなって思ってたけどここの感想見てたらチャン氏の講座気になってきたなあ
絵の構図が浮かばないみたいなことよくあるからそういうのも解消するきっかけになるなら見てみたい
あとモ誰氏の講座が理論的ですごく役に立ったって声もある反面ただの作業配信に近いって声もあって賛否両論ぽくて迷ってる
新しい講座の晃田ヒカ氏も気になるし受けてみたいの多すぎるけど一つの講座の値段高いから自分に合うの厳選しなきゃなんだよね
256スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:18.06ID:L6TQhNqP0
自分もそういう感じで悩んで結局チャンさんの受けてるけど滅茶苦茶いいですよ
でもモ誰さん受けてないからどっちが良いかは微妙なところ
金はないけど時間はあるって感じなら今度100日で試してもいいかもね
2022/10/11(火) 19:01:44.72ID:fLnHL9ic0
モ誰まだ基礎部分だけど作業配信の印象ないけどな
後半からそうなるんだろうか
どの講師受講しても絵への解像度が上がるからcolosoたくさん受講したくなってしまう
いま予約してるのまでで我慢我慢
2022/10/11(火) 19:07:22.52ID:Lbq3aMST0
あれもこれもって思っちゃうんだよね……
2022/10/11(火) 19:21:39.13ID:Fnnb8xMr0
coloso講座公開来たね
簡単でもいいので総時間とか内容ごとの合計時間とか教えてくれると助かる

大体の講座で資料の活用法の項目がある気がするけど
絵師ごとの資料からの抽出箇所による違いが
個性とか絵柄に変化していくんかな
2022/10/11(火) 19:51:12.13ID:tIZcQeOe0
晃田ヒカさんは血羅さんとセットで買ってる人多そうだから比較した感想とかも聞いてみたいな
血羅さんは一つのパーツの塗りに何時間もかけて解説してくれるらしいけどヒカさんは肌の塗りや質感表現に実際どれだけ時間をかけて解説してくれるのかとか
あと日本人講師は自分が見た範囲内では話し方がどうも教え慣れてる感じの人が少ないというかハキハキ喋る感じの人少ないのでそこも気になる(関係ないと思う人もいるかもだけど個人的に話の聞き取りやすさは講義聞くモチベ左右するところもあるので)
2022/10/11(火) 21:23:19.47ID:KEVbCbh4M
242だけど色々書いてくれてありがとう
感想というかどうやってその後に繋げてるかの話も聞きたかったんだよね
自分も新しく受講したら書こうと思うよ
262スペースNo.な-74 (ワッチョイ de2c-pQi5)
垢版 |
2022/10/12(水) 04:21:18.48ID:bQlqYDQ70
パクリノさんの絵をTwitterで最近見かけて好きだなぁと思っていたらcolosoに講座がきた
本とか出してるすごい人なんだね 知らなかった……
予約もしたから早く講座うけたいな
2022/10/12(水) 06:52:28.77ID:fMiLQRand
negさんの気になってるので受けた方いたら感想教えて欲しいです
264スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:48:42.39ID:JyIxQQmu0
偶々YouTubeでインタビューされてたの見たけどホソンムさん年齢まだ28なんだね
チャンさんとか他の講師も結構若いんかな
2022/10/12(水) 23:03:54.61ID:6PG1Ha/g0
ホソンムさんってドローイング入門の本をだしてたんだね知らなかった
日本語訳されてるしcolosoでは男性キャラの講義が主だったから
ガールズドローイング本は欲しいかも
266スペースNo.な-74 (ワッチョイ c610-90ZP)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:24:22.95ID:Lbjfhuiv0
coloso講座買い時とかある?
クーポンとかって配布してるん?
2022/10/13(木) 02:59:47.62ID:OL48s/3u0
>>266
>>3
268スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:14:38.85ID:lQ8OHK3i0
明日公開のアクションドローイングのカン・ジュソン、アクション漫画描きたいからめっちゃくちゃ気になってるんだけど、キムラッキがまだ半分くらいしか終わってないから、それ終わらせてからやるべきかめっちゃ悩んでる…でもラッキは個人的にスッゲェ時間かかってて、いつ終わるかわからんのよなぁ…
269スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:06.88ID:HYjge/sz0
お金あるなら買ってやってみたらいいと思いますよ
関係あるか分かりませんがスポーツだとランダム練習の方が身に付くみたいな話もありますしデッサンなんかもそうですけどマスターしてから次って考えてたら中々先に進めないかと
2022/10/13(木) 14:39:42.25ID:OL48s/3u0
自分はいくつかの講座を並行して進めてるよ
一つの講座を終わらせるまでに時間はかかってるけど、それぞれの講座で発見あるしお互いの内容の補強にもなってくれる
気分転換にもなって良い感じ

一つを極めるのも大事だけど、学校の授業だって5教科+αを並行して進めてたわけじゃん
不安を埋めるために中途半端で無差別に増やしまくるってならよくないけどさ、
ラッキやってるならラッキで学んだことを活かしたり復習出来るチャンスにもなりそうだと思うけどなー

そろそろ1周年クーポンが来てもおかしくないし今すぐ買うのではなく様子見するのも有りだと思うけどね
2022/10/13(木) 14:50:56.19ID:Q00NmUpP0
自分も2本並行で進めてる
勉強なんかでも長時間ずっと同じ科目ばっかりやるよりは複数科目短時間ずつの方がやりやすかったりモチベ続く人が多いと思うし自分のキャパの範囲内でなら同時並行でやっても全然問題ないと思う
28日パクリノ予約してるからそれまでには1本終わらせたいけど終わらなかったらまあそれはそれでって感じでゆるくやってるよ
2022/10/13(木) 16:28:12.12ID:FcdU0MTc0
自分も勉強の休憩に勉強しようってノリで追加で講座買ってたわ、同じ考えの人結構多くいて草
無期限視聴できるしどうせあとでやる予定ならいつ買っちゃってもいいんじゃない
急ぎじゃなさそうだからクーポンまで待ってで良いと思うけどね
273スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2380-90ZP)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:56.48ID:pe6FNQzA0
基礎固まってきたから今受けてるの終わったらチャンの総合クラスを〜って思ってたけど魅力的なキャラデザ講座二つも出てめっちゃ悩んでるわ
こういうキャラデザの技術って別の作家でも内容被ってたりしないの?
プロセスとかそれぞれ別物レベルで使わずとも参考になるなら全購入もアリなんだけど、学生の買い物としては高くつくから極力抑えたい
KRで既に受けた韓国の方とか居ないかな〜
274スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b20-t2uR)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:04:45.85ID:lQ8OHK3i0
たしかに、最近ラッキのモチベーションめっちゃ下がってきてて、効率おちてる気がするから同時並行で別の講座やって気分転換は全然いいかも。レスくれた人ありがとう!
2022/10/13(木) 18:14:32.67ID:ts72Noc0M
並行して講座を勉強するのメリット沢山あるよね。
相乗効果で理解も深まるし。
2022/10/13(木) 18:47:36.16ID:OL48s/3u0
並行派結構いるのな
1本きっちり終わらせる話ばかりきいてたから同派がいて嬉しい

>>274
急ぎでないなら明日の値上がりに焦らずクーポン待ってからの方がお得だぞ
お互いがんばろーなー

自分もソユンまでひと月切ったし今学んでる講座たちの1周終わらせないとなー
開講当日までに2周するくらいがんばりたいぞ
2022/10/13(木) 19:20:37.67ID:uuSILBxm0
ヒカさんの講座bestマーク付いてるけどチャンさんよりモ誰さんの次に売れてるのかな?
感想楽しみだ
278スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:24:25.56ID:HYjge/sz0
>>273
チャンさんの受けてるけど画面構成の方がメインでキャラデザはシルエットとストーリーのとこで2時間くらいかなって感じだよ
基礎的な部分学べていいけどデザインメインに学びたいなら他の方がいいかも知れないね
279スペースNo.な-74 (スップ Sd8a-Zc4S)
垢版 |
2022/10/13(木) 21:37:25.84ID:pX9HabNpd
リノツナさん楽しみではあるんだけど
チュートリアルシリーズ4冊も出してて
かつ内容もそれぞれ濃いから講座内容て重複してそうで二の足踏む
280スペースNo.な-74 (ワッチョイ c610-90ZP)
垢版 |
2022/10/14(金) 00:55:35.35ID:d/XTIUGH0
coloso初めてでヒカ氏の講座気になってるけど、クーポンあるらしいからいつ買えばいいのか分からん
2022/10/14(金) 01:03:27.42ID:y+D8Km8b0
10月のクーポンがまだだから待ってればそのうち来るよ
公式ツイでお知らせされるからフォローしとけば
2022/10/14(金) 01:10:36.06ID:pvQP4stv0
coloso初めてでいますぐ受講したいなら初回登録分の2000円クーポンで買ってもいいんじゃね
上の人も言ってるように待ってたら今月もそのうち3000〜5000円のクーポン来ると思う
283スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a46-Q6+O)
垢版 |
2022/10/14(金) 01:43:00.78ID:aX7u/Xtk0
>>279
ソッカやラッキと違って良くも悪くも余り被ってないんじゃない?デザインメインっぽいし
ソッカとか解剖学じゃなく普通にイラストの講座なら買いたかったな
亡くなったキム・ジョンギを描いたイラスト本当にヤバ過ぎるマジで凄いわ
2022/10/14(金) 09:00:15.40ID:3I1KcW5y0
>>283
ラッキは本と被ってます?
本持ってるので被ってるんならスルーしようか講座見ながら本もやるか迷っています
2022/10/14(金) 12:39:41.43ID:fvBuH1aXa
ラッキは本と範囲丸被ってるけど、本の内容をより詳しく説明してる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況