X



コピックを極めよう8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/22(月) 13:54:33.66
アルコールマーカー全般ok
技法、買う色の相談などなんでもどうぞ

関連スレ
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1219898657/

前スレ
コピックを極めよう6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1566206919/
コピックを極めよう7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1606996615/

過去スレ
コピックを極めよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1190021254/
コピックを極めよう2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246509485/
コピックを極めよう3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1259296577/
コピックを極めよう4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1308983921/
コピックを極めよう5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380200615/
2022/04/28(木) 23:46:27.34
自分で買って試しなさい

人がお金を使って試しているものを情報だけ聞いてよければ買うって結構アコギ
2022/04/29(金) 02:51:16.65
情報交換のスレでそんな事言わんでも
2022/04/29(金) 09:06:31.99
中間報告って厚かましいよ
最初の情報で充分でしょ
110円くらい投資して一本くらい自分で試しなよ
2022/04/29(金) 09:16:26.84
聞き方だよなー
なんでこいつに教えなきゃみたいな物言いの情報乞食に教えたくはならんよな
2022/04/29(金) 09:35:26.89
そもそもこっちよな

【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1219898657/
2022/04/29(金) 12:32:22.57
>>262
知ってるけど教えてあげない
2022/04/29(金) 16:06:51.24
コピックの筆みたいな片側だけのって無いのね
2022/04/29(金) 18:32:44.15
「うるさい」と注意する声が一番うるさい状況になってるな
2022/04/29(金) 22:39:30.36
>>262
あんまり使ってないけど少なくとも使わずにボロボロしてきたりはない
前の極悪マーカーとは完全に別物だから買っても良いと思うよ

>>269
筆だけならルプルームとか?
2022/04/29(金) 23:32:10.38
やさしい
2022/04/30(土) 16:06:38.04
>>270
本人か擁護かわからんけど誰も五月蠅いなんて言ってないぞ
八つ当たりはやめよう
2022/04/30(土) 19:07:57.55
まぁでもコピックならともかく100均マーカー位自分で買って試しなさいよ、だわな

ホビーショー行ってきたけど今回は
アルコールインクアート全推しでたいして面白いものはなかったわ
ブースも狭かったし
2022/04/30(土) 21:37:38.83
>>271
ありがとうございます
せっかく教えてもらったんですが
行ったセリアには置いてないのか売り切れたのか手に入りませんでした
スレ荒らしてすみませんでした。
2022/05/01(日) 05:41:08.13
このゲームキャラの髪の毛の色が難しいです。
適切な色を教えてください。
ttps://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/221/971/full_upload.jpg
2022/05/01(日) 15:04:42.83
今まで使った色の中で近いのはE55かな
2022/05/01(日) 15:40:21.49
>>277
なるほど、それを買ってみるわ。
はりがとう。
さっき手持ちので塗ったら髪の毛大失敗だわ。
丁寧にやるなら、まずコピーしたやつに試しぬりするべきだと思うんだよね。
2022/05/02(月) 00:56:55.46
>>278
コピックアプリで画像の色に近い色番号教えてくれる機能あるよ
2022/05/02(月) 23:38:40.12
コピックアプリ、カメラロールから読み込む機能が使えないの自分だけかしら
Android版なのだけど
2022/05/03(火) 06:48:26.49
画材屋で試しカキはできるんだけれど
結構時間置かないと
本当の色にならないんだおね。
2022/05/03(火) 06:52:16.96
紙質と照明で変わるからピッタリの番号は難しい
2022/05/03(火) 21:42:43.35
>>280
Android11だけど使えるよ
アプリからのアクセスを許可にしてないとかじゃない?
284スペースNo.な-74
垢版 |
2022/05/04(水) 04:35:06.37
>>283
それがアクセス許可もしてるのにできないのよ
インストールして初回だけできたんだけど
それ以降はカメラロールから画像選んでもスポイト画面に移らなくなってしまった…
再インストールしても同じ

とりあえず他の人は普通にできてるみたいだし端末との相性ぽいね
情報ありがとう
諦めて目視で色選ぶわ…
2022/05/04(水) 08:15:41.27
Androidは機種とバージョンの相性で不具合出たりするからおま環かもなぁ
アプリの方に不具合報告してみれば?
2022/05/05(木) 16:58:27.61
マルチライナーのブラウンよりもっとくらい茶色の
つけペン用インクとかあったら教えてください
2022/05/05(木) 16:59:27.19
カラーインクって事なのかな?
2022/05/06(金) 00:44:53.22
世界堂いって店員に相談してみたらどうだろう
2022/05/06(金) 00:52:19.12
移転した町田の世界堂に行ったらカラーインク類ほとんど置かなくなってた
万年筆用のインクが少しあるだけだったかな
トーンもデリータだけだったか
数年ぶりに画材屋に足を踏み入れたらいろいろなくなりすぎてて混乱したわ
主線用のホルベインとかどうすりゃいいのか……
ユザワヤの大型店で画材売り場がダメになってたら
今持ってる画材でやりくりしながら仕上げや塗りだけデジタル化を考えることになりそう
2022/05/10(火) 19:10:20.53
画材としてのカラーインクはもうメーカーがみんな撤退してるからね
安定して売ってるのはウインザー&ニュートン位しかないんじゃないかな
まぁ詳しくはカラーインクスレで
2022/05/10(火) 19:16:01.08
>>290
それ近所の画材屋に売ってるわ
あれって上からコピック塗ると溶けますか?
2022/05/10(火) 19:48:53.08
>>289
ホルベインのドローイング用は2018年に生産終了のアナウンスが出ていたから在庫を見つけるしかないんだよね
2022/05/10(火) 21:52:51.99
リキテックスのリキッドやマーカーは?
2022/05/11(水) 11:17:46.10
ドクターマーチンはラディアントだけ国内販売復活してる 
ボンベイインディアインクって新しいラインが耐水性らしいけど、
主線に使えるグレー系がないんだよな 
MAXONの耐水グレーインクも在庫ありきりっぽいし
マルチライナーでちまちま描くしかないのか
2022/05/11(水) 14:07:52.14
いつまでも絵が描ける平和な世の中であって欲しい
2022/05/11(水) 14:24:11.26
インクの生産中止
Gペンで強弱自由自在に太い線から細い線まで描くってのが出来なくなるのが辛いね
2022/05/11(水) 15:33:43.89
コピックなら耐水じゃなくてもいけるインクあるよ
セーラーの四季織はコピックOKで水彩には×だし
R&Kのスケッチインクは耐水性だけどコピックには少し溶ける
2022/05/14(土) 10:19:47.26
耐水じゃなくていいならエコラインとか
都内だけど比較的大きな画材店だとわりと見る
ペンタイプもあってたまにコピックと併用してる
顔料インクはストーリアどうかね?
茶と青辺り混ぜて好みの色にするとか
2022/05/14(土) 19:27:33.01
b000って空の色に使えますか?
2022/05/14(土) 21:57:25.80
うn
2022/05/15(日) 05:53:39.78
空をヌルには
莫大なインクがいるけれど
b000の補充インクは全然減っていないので
塗ってみようかと思うんだよね
302300
垢版 |
2022/05/15(日) 13:23:14.65
曇った空もあるからB000、B24,B37、B41、B97、C1、C5を使っている
(B00のバリオスも開封次第使う予定)
2022/05/15(日) 14:56:10.94
まじかー
B000たしかに空っぽい色だな
ニブで塗るよりポタポタ筆塗りの方が筆跡感がなくていいな
おまいらはマスキングインクとかでマスキングしますか?
2022/05/17(火) 06:38:32.88
なんつーの?
筆でコピック塗ると
筆がカチカチにならね?
水じゃなくアルコールで洗わないとダメっぽい?
2022/05/17(火) 15:00:57.79
\(-_-;)/基本だろ
2022/05/18(水) 15:56:57.24
100均で売っているコピックに似た奴って、色ムラや滲む心配あるけど、どう?
2022/05/18(水) 17:03:27.47
コピックもムラも滲みもあるだろ
2022/05/18(水) 18:09:15.40
また上で出た話題かよ
気になるなら100均の買って試せ

さもしいわ
2022/05/18(水) 18:14:50.09
ダイソーのだけ持ってるけどコピックより滲む印象
あとボカシとかグラデがコピックほど綺麗に行かないな
うちではベタ塗りとかアニメ塗りでしか使ってない
2022/05/19(木) 12:02:51.61
なんつーの?
広い範囲を塗るときほど
ムラーになりやすいのは
ニブが乾いてくるからだと思うんだよね
2022/05/20(金) 11:40:39.90
ダイソーのは軸が安いプラだから
静電気でゴミが付きまくって地味にイライラする
描き心地とは無関係でごめん(笑)でも
こういうとこで作業効率落ちたりするからさ
2022/05/20(金) 13:48:58.35
すげえ帯電してるんだな…
2022/05/20(金) 20:31:45.77
ダイソーのブラシニブのマーカーを今更買ったけど良さそうな感じだわ
ただ、ゴミになった昔のセリアも買ってすぐはこんなだったからちょっと不安になる
大丈夫だよね?

ブラシとファインと見分けが付きづらいから前のと混ぜて保管できないな
2022/05/21(土) 06:23:43.74
カラーインクって、薄めたいときは
水で薄めるの?
2022/05/22(日) 14:34:50.77
セリアの新型アルコールマーカー試しに1袋買ってみた
ニブは改善されてめっちゃ良くなったけど
インクの質はあまり変わってないっぽい

めっちゃ滲むしムラもできやすいしグラデも滑らかに行かないし
塗った所のフチにインクが濃く溜まって境界線ができたりするから
滲みやムラを活かしたい人向けだな

約2000円で36色と聞くと嬉しくて揃えたくなりがちだけど
自分なら2000円あったらコピックチャオ8本買うわ
2022/05/22(日) 14:39:02.47
まあ100円+税だし割り引いて考えないとね
2022/05/22(日) 19:45:51.64
黒髪はbvかcかどっちがおすすめですか?
2022/05/23(月) 00:45:39.01
両方重ねて使う(単色では塗らないので)
背景の色にもよるからどっちがお奨めとは言えないけど
黒髪でも微妙に明るさを表現することがあるからNもTもEもWも含めて混色している

選択肢を狭めない方がいい
2022/05/23(月) 06:52:04.38
まじかー
漏れが気づいていない、重ねるといい具合になる組み合わせがいっぱいあるんだろうな。
結局おもにBVをつかったわ。
2022/05/23(月) 09:45:45.81
コピックの「ウォームグレー」色でペン先が細い筆タイプのやつってありますかね
早い話、画箋筆のグレー版が欲しいんですけど
2022/05/23(月) 21:35:14.27
>>319
一枚の紙に何人か描いてみて様々な組み合わせのサンプル作るのもいいと思うよ
2022/05/24(火) 12:04:32.16
ナイスなメイキング動画があれば教えてくれー
2022/06/04(土) 07:54:30.63
6月に出るメタルペンシル?
っていうのがちょっと気になる。
筆跡の濃さは紙の種類によって変わるが2Hの鉛筆ぐらいで、
消しゴムを使うことが可能。鉛筆と同じように水や水性マーカーなどで滲まないため、水彩画やイラストの下書きとしても最適だとのことだ。
2022/06/04(土) 08:53:05.37
スレ違い
2022/06/04(土) 08:55:23.38
すれ違いだ!
2022/06/06(月) 19:30:09.28
コピックの上質紙?初めて使ったけど
これはいいな。
コピックのスケッチブックもこの紙でできてるのかね
2022/06/09(木) 17:02:16.45
ちゃだるみ最近絵歪んできてるな
2022/06/09(木) 23:54:09.22
あの人上手い時あった?
2022/06/13(月) 16:00:35.49
配布物のコピックのぬりえ見本で出てくる漫画家も
聞いたこともなくて絵がうまいとは言えない人が多いね
2022/06/13(月) 17:25:50.40
なんつーの?
インクはケチるなって言うけど
たしかにダボダボと塗った方がいいと思うんだよね
でも使用頻度の高い色ほど
出が悪くなる
ので、肌色に使う色とか
膨大な面積を塗るので3本くらい用意している
使う前にインク入れて
手で握って温めてから使ったほうがいいかもしれん
2022/06/13(月) 18:34:41.75
カサカサになったのはそれはそれでいい感じになったりする
ガサガサのブロードニブとかいい味出たりもする
2022/06/13(月) 19:40:38.17
なんつーの?
カラーインク?
あれは透明水彩よりはコピックに近いっぽい気がするんだけど
大面積を塗るのにあれ使えないかな
2022/06/18(土) 09:00:08.02
カラーインク、水で色の濃度調整できるし
広範囲塗るならもってこいだと思う
広範囲の定義がわからないからあれだけど
A3辺りまでならいけるのでは?
2022/06/25(土) 20:44:28.80
マルチライナーのターコイズって画像だと割と明るめの色に見えるけど
実際どんな感じなのかなー
ちょっと楽しみ
2022/06/25(土) 23:25:27.22
マルチライナー、結構色増えてきてるね
2022/06/26(日) 06:39:57.66
漏れが黒以外のマルチライナーで線画描くと
ボヤっとした絵になる
2022/06/26(日) 10:14:55.84
Gペンタイプでマルチライナーのインクだったらなぁ
廃盤になった500円のは傾けないとインクが出ず、スムーズに描くことの出来ない粗悪品だった。
2022/06/26(日) 11:47:24.64
あのペンは個体差かと思って何本も買ったけど全部線がすぐに途切れたな


マルチライナーのインクをボトルで出してくれればなあ
ドクターマーチンのカラーインクみたいに撹拌用のボールも入れてくれるとなおよき

でも顔料カラーインクは他メーカーも廃盤ばかりだし売れない&店舗での長期保存等が難しいとかでニッチなんだろうなー
2022/06/26(日) 12:01:37.92
>>338
付けペンで使えるマルチライナーのインクが欲しいな(値段にもよるけど)
主張する色だけでなく主張しない薄い色も出してほしい
2022/06/26(日) 15:05:05.42
マルチライナー滲むから他メーカー買ってるわ
筆タイプとか滲みまくりで笑った
2022/06/27(月) 14:37:36.22
ピグマが黒赤セピア以外廃番になっちゃったからねぇ
2022/06/27(月) 18:07:05.01
ピグマの方が黒が黒くていいって聞くけど
おまいら使っとる?
2022/06/28(火) 01:58:20.68
むしろ主線は薄い方が好きなのでコピックとところにより色鉛筆を後からって感じ
2022/06/28(火) 13:52:14.16
普段使いでピグマの黒
コピック関係のイラコンにはマルチライナー
黒よりセピアとかクルーグレー・ワームグレイ
あとMANGAKAを買ってみたので今度使ってみようと思ってる
2022/07/04(月) 19:11:24.70
髪のハイライトがとてもむずかしいんだ
2022/07/06(水) 18:28:26.00
E29塗ったとこだけ
テカるんだけど
そういうもんですか?
2022/07/08(金) 20:51:25.00
>>346
塗り込み過ぎて樹脂が分離してるのとちゃう
2022/07/10(日) 17:22:57.00
薄塗りでおしゃれっぽく見えるか
手抜きに見えるか
塗る人の技量だと思うんだ
2022/07/10(日) 20:54:40.10
俺ブロードニブでガサガサに塗るの好きだから下手くそと思われてるんだろうな
2022/07/12(火) 05:21:41.97
流行みたいなモノもある
最近のアニメみたいな塗りは好きじゃない
2022/07/12(火) 08:46:23.30
コピッック公式な紙は塗りやすいけど
薄いからか、色の濃さは
厚い紙に劣る気がする
2022/07/12(火) 22:33:16.60
オレンジ色の髪の毛って何色で塗ってる?
しっくりくる色が見つからない


コピックに似合う紙ってなかなか見つからないよな
Figシリーズ試したいけど地方だと通販しかないからなぁ
2022/07/13(水) 04:31:14.82
y35だなー
影はE33だったかな
2022/07/17(日) 09:37:25.62
なんつーの?
アニメやら漫画キャラみたいな絵を描いてるやつはあまりいないかもしれんけど
たいてい目の上に二重瞼の線があるんだよね
あれ太く描くと失敗なので
なるべく細いやつで描きたいけど003のペンでもスッと引かないと滲んで太くなるんだよね
インクの出が悪くなったペンで描くけど
2022/07/17(日) 12:43:28.00
紙変えてみるとか
画用紙は滲みやすいしケント紙は滲みにくい
色のノリも変わるけど
2022/07/17(日) 13:50:15.72
003のペンの先を少しカッターでカットして細くするとか
2022/07/17(日) 18:32:58.69
んー逆転の発想で色鉛筆を考えてみるわ
2022/07/18(月) 11:51:27.48
>>302
b00とb000使って
欲を出してもうちょっと濃い色をと思い
たくさんあったb02を使ったら
なんだかムラになっったわ
ちょっと思いついたが
塗る方向縦じゃなく
水平線に平行な
横方向のほうが
いいんじゃな
いかとお
もうん
2022/07/18(月) 17:02:21.97
ケント紙もいろいろ
フラット気味のものからツヤのあるものまで
一概には言えない
2022/07/18(月) 17:48:23.80
>>354
同人ノウハウ板だから基本的にアニメ漫画キャラ描いてる人が多いと思う

線が滲みにくい紙だと今度は塗りが伸びにくいよね
紙のサイズ大きくして相対的に線を細く見せるって手もある
2022/07/19(火) 06:46:57.61
新しく出た?マルチライナーのターコイズいいな
爽やかなパンティが描けそうだ。
近所の画材屋はブラウンやら黒しか売ってねぇ
インクは注文できるけれど、ライナーはナン十本単位じゃないと
メーカーが売ってくれないらしい。
2022/07/19(火) 10:13:36.70
8/1発売だった気がする
ターコイズ限定じゃなく普通に売って欲しい
通販でまとめ買いするのは難しいの?
ワインやピンクもかわいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況