マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。
まとめwiki(更新停止中)
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/
また、その他関連Linkは>>2-5 あたり
次スレは>>950あたりから相談しておいて、>>980が立てるVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507727456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スペースNo.な-74 (ワッチョイ 53c9-uBoj)
2017/10/11(水) 22:39:20.19ID:HiAUlX7f02スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0dc9-uBoj)
2017/10/11(水) 22:40:09.35ID:HiAUlX7f0 ■ これは買っておけ(゚Д゚)ゴルァ! ■
やさしい人物画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/
パース! ―マンガでわかる遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/
人体のデッサン技法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
アーティストのための美術解剖学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301800/
■ 評判が良かった本・次点 ■
やさしい手と顔の描き方/マール社/A・ルーミス
やさしい美術解剖図/マール社/J.シェパード
快描教室漫画の悩みを一刀両断/美術出版社/菅野 博士
目で見る筋力トレーニングの解剖学/大修館書店/フレデリック ドラヴィエ
DRAWING THE LIVING FIGURE/洋書/Joseph Sheppard
An Atlas of Anatomy for Artists/洋書/Fritz Schider
やさしい人物画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/
パース! ―マンガでわかる遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/
人体のデッサン技法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
アーティストのための美術解剖学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301800/
■ 評判が良かった本・次点 ■
やさしい手と顔の描き方/マール社/A・ルーミス
やさしい美術解剖図/マール社/J.シェパード
快描教室漫画の悩みを一刀両断/美術出版社/菅野 博士
目で見る筋力トレーニングの解剖学/大修館書店/フレデリック ドラヴィエ
DRAWING THE LIVING FIGURE/洋書/Joseph Sheppard
An Atlas of Anatomy for Artists/洋書/Fritz Schider
3スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0dc9-uBoj)
2017/10/11(水) 22:40:40.11ID:HiAUlX7f0 ■ 話題の本 ■
(デッサン本)
デッサンの道しるべ/エルテ出版/K.ニコライデス
ダイナミックコミック講座/エルテ出版/バーン ホガース
スーパーマンガデッサン/グラフィック社/松本 剛彦、森田 和明
マンガの基礎デッサン 女のコキャラ編/ホビージャパン/角丸 つぶら
マンガの基礎デッサン 女のコ コスチューム編/ホビージャパン/角丸 つぶら
リアルなキャラクターを描くためのデッサン講座/誠文堂新光社/西澤 晋
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―/廣済堂出版/中村 成一
学校では教えてくれない風景スケッチの法則/日貿出版社/増山 修
驚くほどかんたん 人体デッサン/グラフィック社/クリストファーハート
(パース本)
プロの現場で使えるパース講座/スタジオQ/加藤 元浩
(描き方本)
ロボットの上手な描き方/誠文堂新光社/矢薙 じょう
写真と図解でわかる 衣服のシワ上達ガイド1、2/廣済堂出版/ゴーオフィス
服のシワの描き方マスターブック/ナツメ社/ハードデラックス
Digital Painting Techniques/ボーンデジタル/3DTotal.com
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
漫々快々/美術出版社/菅野博之
(ポーズ集)
キャラポーズ資料集 女のコのからだ編/グラフィック社/ゴー・オフィス
キャラポーズ資料集 女のコの制服編/グラフィック社/ゴー・オフィス
ハイパーアングルポーズ集/創美社/創美社編集部
ヒューマン・モーション1 赤ん坊・幼児・少年少女/グラフィック社/丹治 匠
(デッサン本)
デッサンの道しるべ/エルテ出版/K.ニコライデス
ダイナミックコミック講座/エルテ出版/バーン ホガース
スーパーマンガデッサン/グラフィック社/松本 剛彦、森田 和明
マンガの基礎デッサン 女のコキャラ編/ホビージャパン/角丸 つぶら
マンガの基礎デッサン 女のコ コスチューム編/ホビージャパン/角丸 つぶら
リアルなキャラクターを描くためのデッサン講座/誠文堂新光社/西澤 晋
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―/廣済堂出版/中村 成一
学校では教えてくれない風景スケッチの法則/日貿出版社/増山 修
驚くほどかんたん 人体デッサン/グラフィック社/クリストファーハート
(パース本)
プロの現場で使えるパース講座/スタジオQ/加藤 元浩
(描き方本)
ロボットの上手な描き方/誠文堂新光社/矢薙 じょう
写真と図解でわかる 衣服のシワ上達ガイド1、2/廣済堂出版/ゴーオフィス
服のシワの描き方マスターブック/ナツメ社/ハードデラックス
Digital Painting Techniques/ボーンデジタル/3DTotal.com
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
漫々快々/美術出版社/菅野博之
(ポーズ集)
キャラポーズ資料集 女のコのからだ編/グラフィック社/ゴー・オフィス
キャラポーズ資料集 女のコの制服編/グラフィック社/ゴー・オフィス
ハイパーアングルポーズ集/創美社/創美社編集部
ヒューマン・モーション1 赤ん坊・幼児・少年少女/グラフィック社/丹治 匠
4スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0dc9-uBoj)
2017/10/11(水) 22:41:08.06ID:HiAUlX7f05スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0dc9-uBoj)
2017/10/11(水) 22:47:21.94ID:HiAUlX7f06スペースNo.な-74 (ワッチョイ b67a-HgQW)
2017/10/11(水) 22:55:03.31ID:iVQsSC9W0 >>4
ひでぇww
ひでぇww
7スペースNo.な-74 (ワッチョイ 09c9-En5e)
2017/10/12(木) 00:02:40.43ID:deZMyh420 一部の熱心なアンチがいるが私塾は普通にpixiv絵師よりレベル上だろ
https://i.imgur.com/Is1jvLM.jpg
https://i.imgur.com/Is1jvLM.jpg
8スペースNo.な-74 (アウアウオー Sa63-8qFy)
2017/10/12(木) 00:13:39.75ID:3m6wk9lua9スペースNo.な-74 (アークセー Sx45-iOQS)
2017/10/12(木) 11:30:57.38ID:E1UQmLX+x ま上手いかどうかと役立つかどうかは別の話だけどな
10スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/12(木) 12:38:43.72ID:Fcsxbxz6d 下手な絵の教本なんてそれこそ全く役に立たないだろ
11スペースNo.な-74 (アークセー Sx45-iOQS)
2017/10/12(木) 12:55:24.85ID:E1UQmLX+x12スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/12(木) 13:05:47.06ID:Fcsxbxz6d pixiv絵師をディスると必死な信者がいつも出てくるよな
なんで下手なpixiv絵師擁護してプロの私塾の文句言ってるのかわかんねーわ
なんで下手なpixiv絵師擁護してプロの私塾の文句言ってるのかわかんねーわ
13スペースNo.な-74 (アークセー Sx45-iOQS)
2017/10/12(木) 13:47:16.81ID:E1UQmLX+x 別に会津人の文句は言っていないが?
14スペースNo.な-74 (アウアウオー Sa63-B6a6)
2017/10/12(木) 13:54:50.10ID:34KIZsmLa 室井君クンとの比較に出すのがpixiv絵師ってのが苦しいよな
セミプロみたいな連中と比べればそりゃ上だろと
セミプロみたいな連中と比べればそりゃ上だろと
15スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/12(木) 15:09:17.89ID:Fcsxbxz6d 本出してるから比較してるだけだろ?
私怨がひでーな
私怨がひでーな
16スペースNo.な-74 (アウアウオー Sa63-B6a6)
2017/10/12(木) 17:19:12.10ID:34KIZsmLa ちゃんと仕上げた絵は決して見せないから比較しようがないですよねー
雑絵でなんか凄そうに思わせるというtoshiとまったく同じ手法(笑)
雑絵でなんか凄そうに思わせるというtoshiとまったく同じ手法(笑)
17スペースNo.な-74 (ワントンキン MMd3-i5Yt)
2017/10/12(木) 17:48:37.59ID:nYzdzo5AM 音楽家だってトップクラスの奏者じゃなくても、一定レベル以上なら講師として重宝される道もあるわけだよ
トップクラスの人が同じことをすればさらに重宝がられるんだしやっかむような事か?
いくらアニメ私塾のツイートがくっさいといってもな
トップクラスの人が同じことをすればさらに重宝がられるんだしやっかむような事か?
いくらアニメ私塾のツイートがくっさいといってもな
18スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/12(木) 17:59:22.46ID:Fcsxbxz6d なんか凄そうに思わせてるだけなら赤ペンしてくれってw
私塾 性格悪
トシ トレース前科あり
だがアニメ系の教本出してる中ではデッサン力あるだろうに
上手いか下手かがお前の好き嫌いじゃ話にならねーな
私塾 性格悪
トシ トレース前科あり
だがアニメ系の教本出してる中ではデッサン力あるだろうに
上手いか下手かがお前の好き嫌いじゃ話にならねーな
19スペースNo.な-74 (ラクッペ MM65-8qFy)
2017/10/12(木) 18:42:13.67ID:Xfdd22YYM 流れぶったぎって悪いけど会津ってどういう意味?
20スペースNo.な-74 (アウアウオー Sa63-B6a6)
2017/10/12(木) 19:00:38.58ID:34KIZsmLa 福島で被曝して身の程知らずの暴言を吐く病気になってしまった人
21スペースNo.な-74 (アウアウオー Sa63-8qFy)
2017/10/12(木) 19:01:12.15ID:GhBjEJSia 室井さんの出身地
22スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/12(木) 22:44:23.31ID:Fcsxbxz6d 嫉妬に気が狂ってるのね
23スペースNo.な-74 (アークセー Sx45-Q7Xo)
2017/10/13(金) 03:27:46.93ID:MfsPzuRRx >トップクラスの人が同じことをすればさらに重宝がられる
ところが理想的な講師は第一線の人や大御所じゃないんだなあ
よく褒めて楽しさを教えてくれる先生こそが結果として実力者を生み出すのだよな
ところが理想的な講師は第一線の人や大御所じゃないんだなあ
よく褒めて楽しさを教えてくれる先生こそが結果として実力者を生み出すのだよな
24スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/13(金) 08:17:39.76ID:l6RamHwWd ヘタっぴ漫画研究所なんて大御所だがいい本だぞ?
25スペースNo.な-74 (アークセー Sx45-Q7Xo)
2017/10/13(金) 09:34:22.11ID:rVDL/HpOx26スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b4c-89ZN)
2017/10/13(金) 10:12:26.37ID:v0hOhQqv0 アレ西村まさのりが描いてるページも多いからなぁ
いやマトモな事書いてるんだけどね
いやマトモな事書いてるんだけどね
27スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/13(金) 13:44:10.13ID:l6RamHwWd お前ら文句しか言わねーな笑 どんだけ上から目線やねん素人のくせに
28スペースNo.な-74 (ワッチョイ 13ce-BSx0)
2017/10/14(土) 00:05:33.27ID:BMnX6m8A0 >>25
Dr.スランプのヒットでペーペーって、社会現象になったあの頃を知らんのか……ゆとりが
Dr.スランプのヒットでペーペーって、社会現象になったあの頃を知らんのか……ゆとりが
29スペースNo.な-74 (スッップ Sd33-En5e)
2017/10/14(土) 10:57:54.35ID:v9KtjfXFd pixivに影響受けてる世代って無知な子供ばっかり
30スペースNo.な-74 (ワッチョイ 792a-Q86K)
2017/10/14(土) 12:47:06.32ID:MA1fVEJm031スペースNo.な-74 (ワッチョイ 13ba-BSx0)
2017/10/15(日) 20:08:08.80ID:BpX7cR9q0 >>30
お前の頭がおかしい事だけは分かった
お前の頭がおかしい事だけは分かった
32スペースNo.な-74 (アウアウイー Sac5-qK/A)
2017/10/16(月) 14:00:42.79ID:vymE56BNa モルフォ人体デッサンいいね、これ
足とか肩とか苦手だったけどこれ見ながらなら描けそう
足とか肩とか苦手だったけどこれ見ながらなら描けそう
33スペースNo.な-74 (ワッチョイ df74-WWgg)
2017/11/11(土) 14:21:09.04ID:DqvPBI7S0 今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
34スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
2017/11/14(火) 10:48:22.36ID:K+irIDMSp ヒロマサ本は0を1に持っていくためには最高の本だと思う
どれだけ絵を描いたことがないやつでも下手絵師になれる
ただし1を2以上にすることについて何も描いてない
Twitterでヒロマサで検索すると下手絵師がヒロマサ勧めてるツイートが無限に見つかる
どれだけ絵を描いたことがないやつでも下手絵師になれる
ただし1を2以上にすることについて何も描いてない
Twitterでヒロマサで検索すると下手絵師がヒロマサ勧めてるツイートが無限に見つかる
35スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7fce-zl2n)
2017/11/15(水) 13:18:57.72ID:64DcC/5J0 おめーは上手絵師のつもりなのかよ
ルーミスやってる下手絵師もいるんじゃね?
ルーミスやってる下手絵師もいるんじゃね?
36スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9c9-3P2Q)
2017/11/16(木) 13:00:26.76ID:92KNiVNa0 初心者とある程度描ける人間にしちゃ0スタートの絵は当たり前に下手に見えるだろうな
37スペースNo.な-74 (アークセー Sxd1-98La)
2017/11/16(木) 13:10:58.35ID:NwJ5mQPOx 東村アキコ監修のポーズ集が出たぞ
漫画家志望者の伝家の宝刀ww
漫画家志望者の伝家の宝刀ww
38スペースNo.な-74 (スッップ Sd22-7CEZ)
2017/11/17(金) 23:23:23.68ID:EGjyWDHud 残念だけどヒロマサは人に教えるほど上手くないからなあ
39スペースNo.な-74 (ワッチョイ cdc9-8CrJ)
2017/11/18(土) 19:49:23.22ID:xQsDuzm90 いやお前よりは上手いだろう
40スペースNo.な-74 (スッップ Sd22-7CEZ)
2017/11/19(日) 11:48:29.84ID:PHGYglrcd お前よりは上手いよって煽り虚しくないか作者さん
https://i.imgur.com/1iDwF8l.jpg
https://i.imgur.com/1iDwF8l.jpg
41スペースNo.な-74 (アウアウオー Saca-fiGR)
2017/11/19(日) 14:37:11.46ID:hfNEtE8Ia いまだにヒロマサに粘着している万年初心者くんであった。
42スペースNo.な-74 (スッップ Sd22-7CEZ)
2017/11/19(日) 20:40:16.92ID:PHGYglrcd どうみても万年初心者はヒロマサやろ
43スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9c9-3P2Q)
2017/11/19(日) 23:34:15.01ID:XDFAaTOv0 ヒロマサ初心者にオススメしてるやつは大抵固い絵しか描けないんじゃないかと心配になる
44スペースNo.な-74 (アークセー Sxd1-98La)
2017/11/20(月) 03:48:23.83ID:ILHgSdlAx 東村の本というか中のマンガ
某所では連日大炎上だけどここではぜんぜんだね
さすがにここではロボット設計図なんてやってる奴いないか俺以外w
某所では連日大炎上だけどここではぜんぜんだね
さすがにここではロボット設計図なんてやってる奴いないか俺以外w
45スペースNo.な-74 (アウアウオー Saca-fiGR)
2017/11/20(月) 08:50:32.58ID:EF0XBFzqa 某所ってどこだよ
46スペースNo.な-74 (エーイモ SE0a-Ih6/)
2017/11/20(月) 09:53:21.22ID:Q9GMqpqoE ロボで炎上?
47スペースNo.な-74 (アークセー Sxd1-XJ+g)
2017/11/20(月) 09:55:58.16ID:ILHgSdlAx とりあえずアマゾンでサンプルを見てきてみ
漫画家志望者の伝家の宝刀「ロボット設計図」
が何なのかわからないなら話ができない
漫画家志望者の伝家の宝刀「ロボット設計図」
が何なのかわからないなら話ができない
48スペースNo.な-74 (アウアウオー Saca-fiGR)
2017/11/20(月) 10:11:04.91ID:EF0XBFzqa いや言わんとしてることはわかるけど某所ってどこなん?
49スペースNo.な-74 (アークセー Sxd1-XJ+g)
2017/11/20(月) 10:20:13.22ID:ILHgSdlAx ふたばちゃんねるだよ
知ってどうする乗り込んでくるか?
知ってどうする乗り込んでくるか?
50スペースNo.な-74 (ワンミングク MM52-BBwG)
2017/11/20(月) 12:24:36.96ID:ytKgngnHM 某所がどうというよりどの本の話なのかわからない
51スペースNo.な-74 (アウアウオー Saca-fiGR)
2017/11/20(月) 12:31:15.99ID:MbgjKEJaa 東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集
ロボットで描いてるやつが発狂してるってことでいいんか?
どうでもいいわ
ロボットで描いてるやつが発狂してるってことでいいんか?
どうでもいいわ
52スペースNo.な-74 (ラクッペ MM41-WS+f)
2017/11/21(火) 03:19:31.73ID:xUT4Bd3HM ふたばにしゃしゃり出てきた弓月先生も設計図で人物を描くやつなんていないってさ
ルーミス流とはいったい何だったのか?
ルーミス流とはいったい何だったのか?
53スペースNo.な-74 (エーイモ SEed-Ih6/)
2017/11/21(火) 04:38:22.79ID:U30XdEzRE 漫画は話が見せられれば別になくても困らないっちゃあ困らないから
54スペースNo.な-74 (アウアウオー Saca-fiGR)
2017/11/21(火) 10:32:02.18ID:HnUzyGU6a 東村メソッド解説のために扱き下ろされるアシスタントはフィクションだったんやな
55スペースNo.な-74 (アークセー Sxd1-98La)
2017/11/21(火) 12:22:30.61ID:ytDenPKNx 江畑葉月くんがフィクションなわけないだろ
ツイッターもやってるぞ
ツイッターもやってるぞ
56スペースNo.な-74 (スプッッ Sd82-7CEZ)
2017/11/21(火) 21:13:20.69ID:FQBled0Yd ルーミスみたいには描かない人って一発描きみたいな感じで下書きすんの??なんか得意なアングルでしか描かなくなりそうだな
57スペースNo.な-74 (エーイモ SE0a-Ih6/)
2017/11/22(水) 00:23:41.26ID:6Yc7FnxlE そういう感じの漫画は少なくないぞ
58スペースNo.な-74 (ラクッペ MM41-WS+f)
2017/11/22(水) 02:30:23.33ID:Ox4hslsdM 描けないなら見ながら描けって話
59スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/23(木) 08:44:48.47ID:8UkjKcksd 結果観ながら描かなきゃなんだからやっぱデッサン力必要だよな
60スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7f37-8Ex9)
2017/11/23(木) 12:06:08.00ID:KvsQYkA8061スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-nf4/)
2017/11/23(木) 15:13:02.93ID:TQedPtVqx おおっと強気な発言だねえ
弓月 森薫でググって君にも先生と同じことができるならもう一度言ってごらん
弓月 森薫でググって君にも先生と同じことができるならもう一度言ってごらん
62スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/23(木) 15:54:59.20ID:8UkjKcksd 弓月がルーミス的描き方否定って、だから何としかいいようがないけど
村田雄介は最初に買った本がルーミスで役に立ったって言ってたし
村田雄介は最初に買った本がルーミスで役に立ったって言ってたし
63スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2746-lrN+)
2017/11/23(木) 20:55:04.35ID:uiYGVu9/0 んで、君はルーミスで村田並の画力になれたのかね? んん?
64スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/24(金) 00:49:23.69ID:+3nP1szSd なんでそこまでルーミス否定に必死なの?ww
何目線で役に立たないと言いたいのかw
何目線で役に立たないと言いたいのかw
65スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-31f0)
2017/11/24(金) 06:23:45.73ID:UvYQy8XMx じゃあいかに役立ったか画力で証明してよ
66スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/24(金) 12:51:15.05ID:+3nP1szSd 揚げ足とりが中学生レベルw
オススメの教本おしえてくれよw
オススメの教本おしえてくれよw
67スペースNo.な-74 (ワッチョイ 275f-lrN+)
2017/11/25(土) 01:10:01.48ID:HUNsHRau0 なぜ話題を逸らすんだい?
68スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/25(土) 01:26:03.95ID:o1CCXVstd 逆に役に立たない証明しろよじゃあw
69スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-31f0)
2017/11/25(土) 03:13:00.84ID:7+1lLP0Wx オメーら(俺含む)が下手くそなのがいい証拠じゃねえかよw
70スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/25(土) 04:16:29.59ID:o1CCXVstd 自分が上手くならないから悪い本w
自己中もここまでくると面白いなw お前を満足させる本はこの世にないよw
自己中もここまでくると面白いなw お前を満足させる本はこの世にないよw
71スペースNo.な-74 (ワッチョイ c71b-lrN+)
2017/11/25(土) 23:40:48.02ID:bPr55XT60 はやくルーミスで上手くなったお前の絵を見せてくれ!
72スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/26(日) 15:14:00.95ID:CrNDd+/nd https://i.imgur.com/7DB9Cmi.jpg
アンチルーミスこそのせろってば
アンチルーミスこそのせろってば
73スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-nf4/)
2017/11/26(日) 20:04:42.52ID:lPAiw+8Jx おいおいそんな絵で漫画を描くの?
ここが同人ノウハウ板だっていい加減理解しようよ
ここが同人ノウハウ板だっていい加減理解しようよ
74スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa1f-h3cN)
2017/11/26(日) 21:00:34.01ID:REEG4UqQa >>72
うめぇ
うめぇ
75スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/26(日) 21:03:54.90ID:CrNDd+/nd >>73 早く役に立たない証明してくれません???
76スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/26(日) 21:32:45.78ID:CrNDd+/nd >良書を本棚の肥やしにしてる自分を正当化したいだけのカス。
まぁでもこういう奴は沢山いる。
俺の知人にもいる。
>役に立たないのではない
役に立てられないの間違いでしょ
>自分自身は右も左もわからぬド素人の分際で
この教本は使えないだの、あの教師は役立たずだの
いっちょまえの評論家、採点者気取り。
そんな姿勢だから何も学べないんだよ。
>ヘタレの大半は、描いてあることをきちんと理解しようとしないし
反復練習もしないで「役に立たない」と言い放つ阿呆揃いだからな。
要するにドラえもんの道具みたいに
労せず何でも自由に描ける画力を得られる便利道具が欲しいんだろw
>簡単にアニメ絵ばっかり描きたいヤツには向くわけがない。
基礎がわかった上でのアニメ絵だ。
ここがわからないのが初心者の初心者たる所以。
リアル人体→デフォルメ→アニメ絵
という流れがわからずに最初からアニメ絵を追っている。
こういう初心者がルーミス見て「絵柄がリアルで使えねー」
と思い込む。
まぁでもこういう奴は沢山いる。
俺の知人にもいる。
>役に立たないのではない
役に立てられないの間違いでしょ
>自分自身は右も左もわからぬド素人の分際で
この教本は使えないだの、あの教師は役立たずだの
いっちょまえの評論家、採点者気取り。
そんな姿勢だから何も学べないんだよ。
>ヘタレの大半は、描いてあることをきちんと理解しようとしないし
反復練習もしないで「役に立たない」と言い放つ阿呆揃いだからな。
要するにドラえもんの道具みたいに
労せず何でも自由に描ける画力を得られる便利道具が欲しいんだろw
>簡単にアニメ絵ばっかり描きたいヤツには向くわけがない。
基礎がわかった上でのアニメ絵だ。
ここがわからないのが初心者の初心者たる所以。
リアル人体→デフォルメ→アニメ絵
という流れがわからずに最初からアニメ絵を追っている。
こういう初心者がルーミス見て「絵柄がリアルで使えねー」
と思い込む。
77スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-nf4/)
2017/11/26(日) 21:54:58.64ID:lPAiw+8Jx いいからとっておきのポンチ絵はよう
78スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/26(日) 22:04:44.66ID:CrNDd+/nd >>77 悔しそうですねwww
79スペースNo.な-74 (ラクッペ MMbb-NSsN)
2017/11/26(日) 22:11:17.29ID:tlwvI3bgM80スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-nf4/)
2017/11/26(日) 22:17:05.16ID:lPAiw+8Jx アニメーターがみんなハムで勉強していたってのは西村博之が言ってるが
ルーミスで勉強していたとは言っていないんだよねえ
ルーミスの全ページ模写は薦めていたが
ルーミスで勉強していたとは言っていないんだよねえ
ルーミスの全ページ模写は薦めていたが
81スペースNo.な-74 (ワッチョイ a790-oGLH)
2017/11/26(日) 22:22:49.27ID:a1tIM6BU0 ところで「ない証拠」を求めるのは禁じ手だよ
そんなのは不可能だから
悪魔の証明って知っとるか?
そんなのは不可能だから
悪魔の証明って知っとるか?
82スペースNo.な-74 (アウアウウー Sacb-jCvI)
2017/11/26(日) 22:26:15.25ID:qOsO0ljGa 馬鹿か貴様ら
ルーミスが役に立つかどうかなんてそれぞれ勝手に判断すればいいこと
くどくどうるせえぞゴミ
ルーミスが役に立つかどうかなんてそれぞれ勝手に判断すればいいこと
くどくどうるせえぞゴミ
83スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/26(日) 22:40:06.20ID:CrNDd+/nd 口ばっかの素人しかいねーのな
どの程度の画力で文句言ってんのか知りたいねw
どの程度の画力で文句言ってんのか知りたいねw
84スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8759-l6Tq)
2017/11/27(月) 01:56:51.69ID:VdfU+lgw0 ルーミスはいいと思うけどね
個人的にだけど
個人的にだけど
85スペースNo.な-74 (ワッチョイ a790-nf4/)
2017/11/27(月) 02:49:07.83ID:zaOJ9m0q0 >>83
プロの方でしたか?それは恐れ入りました
プロの方でしたか?それは恐れ入りました
86スペースNo.な-74 (アークセー Sxfb-GkQd)
2017/11/27(月) 06:04:33.49ID:H+LMbGpEx >>84
俺もルーミス信者だよ
でもマンガ家様には否定されちゃったわけだよね
だから憎まれ役を演じてどうにかルーミスメソッドの正当性を引き出そうとしたが
結局はマンガ絵にはたいした価値はないと言う結論に至りそうだなあ
俺もルーミス信者だよ
でもマンガ家様には否定されちゃったわけだよね
だから憎まれ役を演じてどうにかルーミスメソッドの正当性を引き出そうとしたが
結局はマンガ絵にはたいした価値はないと言う結論に至りそうだなあ
87スペースNo.な-74 (エーイモ SE6b-h0F/)
2017/11/27(月) 08:38:44.68ID:oyHhwPFfE 自分が表現したいものに必要かどうか次第でないの
88スペースNo.な-74 (ワッチョイ 07c5-3xnx)
2017/11/27(月) 13:53:10.82ID:495YQOnt0 でも確かに
>>72 でなんとなーくルーミスを追ったようなリアル画を晒し
>リアル人体→デフォルメ→アニメ絵という流れがわからずに…
というセリフを吐いたからには、その成果としてオリジナルの1から組み立てたキャラ絵を見せてほしいな
まだ証明できてないだろ
>>72 でなんとなーくルーミスを追ったようなリアル画を晒し
>リアル人体→デフォルメ→アニメ絵という流れがわからずに…
というセリフを吐いたからには、その成果としてオリジナルの1から組み立てたキャラ絵を見せてほしいな
まだ証明できてないだろ
89スペースNo.な-74 (アウアウウー Sacb-jCvI)
2017/11/27(月) 14:34:48.04ID:fAJjhZ9Pa ロボット設計図否定=ルーミス否定だと思ってる時点で馬鹿すぎる件
90スペースNo.な-74 (アウアウウー Sacb-jCvI)
2017/11/27(月) 14:38:05.36ID:fAJjhZ9Pa そもそもどんなに上手い絵を上げたところで
そいつがルーミス本で上手くなった証明にはならない
死ねよ馬鹿ども
そいつがルーミス本で上手くなった証明にはならない
死ねよ馬鹿ども
91スペースNo.な-74 (スプッッ Sdff-SVy3)
2017/11/27(月) 18:47:37.38ID:kBdk6Ntxd ホントここは素人の虚しい戯言ばかりだな
ちょっとは人の言うことを参考にした方がいいぞw
簡易的な骨格すらまともに描けないヤツが文句言うんじゃありません
ちょっとは人の言うことを参考にした方がいいぞw
簡易的な骨格すらまともに描けないヤツが文句言うんじゃありません
92スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8759-l6Tq)
2017/11/28(火) 01:39:47.76ID:VSvbzuRm0 あげ
93スペースNo.な-74 (ワッチョイ ad59-nS8X)
2017/11/30(木) 19:45:27.48ID:Z8ZeSnz50 ルーミスは基本技術磨くにはいいと思うけど萌え絵が格段によくなるとは思えない
やらないよりはいいことだとは思うけど
やらないよりはいいことだとは思うけど
94スペースNo.な-74 (スッップ Sd0a-jF6S)
2017/11/30(木) 19:50:12.03ID:Il1Xid5Ed ルーミスで格段に描くの楽しくなったけどなあ
いままで上手く描けなかったのはここがわからなかったからか!ってのがよくわかって
お絵かき経験ゼロ状態からルーミスだとしんどいのかね
自己流アニメ絵描きまくってたとこからヒトカク・ルーミスと段階踏むと目を開かれた気持ちになる
いままで上手く描けなかったのはここがわからなかったからか!ってのがよくわかって
お絵かき経験ゼロ状態からルーミスだとしんどいのかね
自己流アニメ絵描きまくってたとこからヒトカク・ルーミスと段階踏むと目を開かれた気持ちになる
95スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa21-sfCW)
2017/11/30(木) 20:05:32.57ID:MeWYAQF5a 自己流アニメ絵マンが急に開眼とかそんな都合のいい話ないから
96スペースNo.な-74 (スッップ Sd0a-jF6S)
2017/11/30(木) 20:25:38.62ID:Il1Xid5Ed 開眼ていうと大袈裟だけど
自分ではどうやっても上手く描けなかったポーズとか
手癖で適当にかいてたせいでバランスとれてなかったところとか
そういうのに気づけるの普通に楽しいぞ
自分ではどうやっても上手く描けなかったポーズとか
手癖で適当にかいてたせいでバランスとれてなかったところとか
そういうのに気づけるの普通に楽しいぞ
97スペースNo.な-74 (スップ Sdea-/5tb)
2017/11/30(木) 21:00:39.97ID:3KuwDSP8d なまじ我流の手癖で描き続けちゃうと逆に基礎から矯正ってのがやりにくくなってしまう場合もあると思う
ガチ初心者のほうが先入観や無駄な手癖がなくて素直に学べるというか
ガチ初心者のほうが先入観や無駄な手癖がなくて素直に学べるというか
98スペースNo.な-74 (JP 0H6d-qFFy)
2017/11/30(木) 21:56:26.29ID:0VC0BjkuH >>97
それはあるね
それはあるね
99スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff74-Hjwy)
2017/12/07(木) 10:05:03.82ID:o7LQnGPR0 今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
100スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff74-Hjwy)
2017/12/07(木) 10:05:49.75ID:o7LQnGPR0 今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
101スペースNo.な-74 (ワッチョイ 57c9-LVSJ)
2017/12/07(木) 13:50:23.19ID:kXyaSFNQ0 技法書じゃないけどコミケ童話全集いいわあ
コミケが楽しみになって原稿書きたくなってくる
コミケが楽しみになって原稿書きたくなってくる
102スペースNo.な-74 (ラクッペ MM4b-70dh)
2017/12/07(木) 17:57:08.76ID:u58u2HaoM ノウハウ的な本は買っても無駄
103スペースNo.な-74 (ワッチョイ b7c9-qmOZ)
2017/12/07(木) 22:02:44.17ID:241445dA0 入門書全否定?
104スペースNo.な-74 (ワッチョイ 134d-PWgB)
2017/12/22(金) 22:18:26.79ID:9nOATSb/0 参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
PG7ATZ5NYX
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
PG7ATZ5NYX
105スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb2a-f14r)
2018/01/09(火) 18:31:01.41ID:dvttvPsA0 マイケルハンプトン本とグレンビルプ本両方買うのって無駄?
106スペースNo.な-74 (アウアウカー Sa4f-W21l)
2018/01/10(水) 08:34:44.06ID:wWgxoMGva107スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb2a-f14r)
2018/01/10(水) 19:36:52.39ID:5ss/Oyft0108スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb1d-W21l)
2018/01/10(水) 20:33:06.57ID:FViXHLoy0109スペースNo.な-74 (ワッチョイ 15d0-lER2)
2018/01/11(木) 00:42:01.59ID:PmYLZ8T50 その本の名前でツイ検索すれば該当のブログがかかるんじゃないかね
110スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3d2a-bRDN)
2018/01/15(月) 23:46:54.79ID:rPnzRokv0 模写した事ある程度の初心者などれを買えばいいですか?ルーミスとかハムは自分には無理そうでした
111スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7dc9-53ns)
2018/01/16(火) 15:33:55.70ID:sRnOt5Hw0 漫画を描きたいのかのかイラストを描きたいのか、
今までどれくらい作品を描き上げたことがあるのかとかで変わる
今までどれくらい作品を描き上げたことがあるのかとかで変わる
112スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8dc8-iL49)
2018/01/24(水) 23:00:42.66ID:yT1gPQFx0 モルフォ人体デッサンの新刊が2月に出るみたい
113スペースNo.な-74 (ワッチョイ 13c9-1td7)
2018/01/25(木) 00:58:19.49ID:PIycelrI0 すみません
デッサンを学ぶと言っても一体何からどう手をつけていいのか分からないような初心者向けの入門書ってありますか?
やさしい人物画、やさしい手と顔の描き方は10年くらい前に家族が買ったものがあります
デッサンを学ぶと言っても一体何からどう手をつけていいのか分からないような初心者向けの入門書ってありますか?
やさしい人物画、やさしい手と顔の描き方は10年くらい前に家族が買ったものがあります
114スペースNo.な-74 (ワッチョイ b31d-jWYD)
2018/01/25(木) 01:25:06.63ID:9+AIh+5x0 >>113
あなたがどんな絵を描きたいかにもよるけどまずそれ模写すればいいんじゃないの?
あなたがどんな絵を描きたいかにもよるけどまずそれ模写すればいいんじゃないの?
115スペースNo.な-74 (アークセー Sxab-Yt4D)
2018/01/25(木) 03:36:49.39ID:01TB1J9Wx よく観て描くだけだよ
細かいテクニックもあるにはあるが
まずこれをしようとしない奴にはなんの意味もない
細かいテクニックもあるにはあるが
まずこれをしようとしない奴にはなんの意味もない
116スペースNo.な-74 (ワッチョイ 13c9-1td7)
2018/01/25(木) 09:37:25.09ID:PIycelrI0117スペースNo.な-74 (スップ Sdda-Di4s)
2018/01/26(金) 09:07:03.86ID:X/DYA+Acd118スペースNo.な-74 (スップ Sdda-VfRP)
2018/01/26(金) 14:13:54.64ID:GYGyo2TJd お絵かきしたいんだったら
ヒトカクでもいい気がするけど
ヒトカクでもいい気がするけど
119スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6ec5-C/pt)
2018/01/27(土) 16:33:14.21ID:vFiNlFaj0 つい最近、イラストの背景を描けるようになりたいと考えまずはメッツガー氏の『初めて学ぶ遠近法』を一通り読み課題もやり終えたのですが
次に購入する本として、スレ内でも紹介されている『パース!−マンガで分かる遠近法』という書籍を買うか、あるいは『パース塾』という書籍を買うかで迷っています
やはり前者の方がオススメなのでしょうか?
次に購入する本として、スレ内でも紹介されている『パース!−マンガで分かる遠近法』という書籍を買うか、あるいは『パース塾』という書籍を買うかで迷っています
やはり前者の方がオススメなのでしょうか?
120スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4bcb-ZFDe)
2018/01/27(土) 22:39:58.01ID:PyR7iAH/0 私も気になる
パース塾よくおすすめされてるけど一部作例がパース狂ってるとも聞くので迷う
パース塾よくおすすめされてるけど一部作例がパース狂ってるとも聞くので迷う
121スペースNo.な-74 (ワッチョイ 87c9-rgA5)
2018/01/27(土) 23:38:24.03ID:y7rCox5X0122スペースNo.な-74 (アウアウカー Sa33-C/pt)
2018/01/28(日) 16:01:41.74ID:IhNgT+VVa 色々調べてみて自己解決しました
とりあえず『パース!』の方を先に購入することにしてみて、『パース塾』の方は買うとしても練習帳程度に留めておこうと思います
とりあえず『パース!』の方を先に購入することにしてみて、『パース塾』の方は買うとしても練習帳程度に留めておこうと思います
123スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Spcb-36QX)
2018/02/02(金) 20:00:08.48ID:W3/hD2jpp 超初心者ならスーパーマンガデッサン
124スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9ffa-wbgk)
2018/02/04(日) 00:27:03.47ID:OUbcRqSs0 なんで?
125スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f67-goRh)
2018/02/04(日) 04:01:24.95ID:TOCl/yKz0 しょっぱなから平面図表だの遠近法だの出てくる「やさしい」人物画 
ルーミスとお絵かきのスレ見ればわかるけど、理解してない奴続出じゃんw 
あれこそ買ってはいけない「入門書」なのにな。マール社に騙されてんじゃねーよ 
って感じ。 
ルーミスとお絵かきのスレ見ればわかるけど、理解してない奴続出じゃんw 
あれこそ買ってはいけない「入門書」なのにな。マール社に騙されてんじゃねーよ 
って感じ。 
126スペースNo.な-74 (ワッチョイ d297-+g9t)
2018/02/13(火) 18:48:02.08ID:Co9f3JcM0 マイケルハンプトン最近おすすめしてるツイッタラー多いけど
あの人ので覚えた絵って体めっちゃくちゃ固いよね
妙なゴムまりっぽさというかキン消しのような弾力を感じられて苦手だw
洋画俳優描くのが好きなリアルタイプ漫画絵の人が大抵こういう体の描き方するね
あの人ので覚えた絵って体めっちゃくちゃ固いよね
妙なゴムまりっぽさというかキン消しのような弾力を感じられて苦手だw
洋画俳優描くのが好きなリアルタイプ漫画絵の人が大抵こういう体の描き方するね
127スペースNo.な-74 (ワッチョイ c175-EQ6T)
2018/02/14(水) 01:47:17.97ID:NsgzuXkM0 ヒトカクもそんなイメージ
128スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0658-jA6l)
2018/02/14(水) 09:59:07.96ID:6wtpkbpG0 ケチをつけるのだけは一流だな
129スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4dc9-yO37)
2018/02/14(水) 16:46:59.58ID:WYCklN670 母数が少なすぎるから分からんけどアレ読んでポーズ固くなる人は最初の章のジェスチャードローイングの部分忘れてんじゃね?
リズムとフォースとか併用すれば良さそう
リズムとフォースとか併用すれば良さそう
130スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa08-GKGT)
2018/02/22(木) 19:02:10.05ID:GeuwXr8/a 苦手な絵柄から高評価な部分を理解抽出するのは割りと時間がかかる
分かった時は乗り越えた感があって結構楽しい
分かった時は乗り越えた感があって結構楽しい
131スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Spdb-4PeO)
2018/03/01(木) 12:32:44.76ID:RBg5UHqip ハンプトンよりも安価で良書いっぱいあるから仕方ないね
132スペースNo.な-74 (アウアウカー Sabb-IMDN)
2018/03/01(木) 17:22:20.36ID:i047xVsca たとえば?
ハムルーミス以外になんかあるか?
ハムルーミス以外になんかあるか?
133スペースNo.な-74 (ワッチョイ 636b-iPBX)
2018/03/28(水) 03:10:40.86ID:3aM+folv0 ツイッターで上手なスーツ絵を描く人が紹介してたんでハンプトン買って見たんだけど自分はこの本いいなと思った
ただ好みの絵ではないしやり込みすぎると変な癖がつきそうだからある程度やったらリズムとフォースに移ろうかなと考えてる
あと顔の比率が変な感じがするんだが気のせいじゃないよな…
値段はもうちょっと安くてもよかった
ただ好みの絵ではないしやり込みすぎると変な癖がつきそうだからある程度やったらリズムとフォースに移ろうかなと考えてる
あと顔の比率が変な感じがするんだが気のせいじゃないよな…
値段はもうちょっと安くてもよかった
134スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b8f-kUw7)
2018/04/04(水) 19:54:12.36ID:4k5Vc9rb0 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
135スペースNo.な-74 (ササクッテロル Sp0d-M5g1)
2018/05/01(火) 15:38:29.54ID:rmj/JaNRp すまない、スレチなのはわかっているんだがこの本を誰か知らないだろうか
本屋でデッサン本を片っ端から立ち読みしたんだが見つからなかったんだhttps://i.imgur.com/tTFyFJh.jpg
本屋でデッサン本を片っ端から立ち読みしたんだが見つからなかったんだhttps://i.imgur.com/tTFyFJh.jpg
136スペースNo.な-74 (バットンキン MMad-voAr)
2018/05/01(火) 15:44:35.53ID:E+TuYTVZM マンガの基礎デッサン セクシーキャラ編
137スペースNo.な-74 (ササクッテロル Sp0d-M5g1)
2018/05/01(火) 15:51:37.09ID:rmj/JaNRp ありがとう、助かった
138スペースNo.な-74 (オッペケ Sr23-lNEQ)
2018/05/08(火) 22:19:37.80ID:66DEvOVlr 二人がいる構図(例えば抱き合ってる)とか
皆さんどうやって練習してる?
考え方とか仕組みとか参考になる本があれば是非読みたいのだけど、
やっぱりひたすらポーズ集模写かね
皆さんどうやって練習してる?
考え方とか仕組みとか参考になる本があれば是非読みたいのだけど、
やっぱりひたすらポーズ集模写かね
139スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b58-k37M)
2018/05/10(木) 23:10:13.50ID:UyZMANLU0 萌えふたりの描き方 男女編
萌えふたりの描き方 おんなの子編
もあるじゃん
萌えふたりの描き方 おんなの子編
もあるじゃん
140スペースNo.な-74 (オッペケ Sr21-/Kz6)
2018/05/11(金) 00:23:47.65ID:MVfQsp7pr141スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2565-HfrX)
2018/05/11(金) 17:19:57.71ID:eMi/K5NU0 アニメ塗が好きでカラーは基本アニメ塗なんだけど、色や陰影を勉強したくてカラー&ライトを買おうか迷ってる。
ただレビューを読むとあの本は厚塗りの人用な気もして別の本を探した方がいいかな?
ただレビューを読むとあの本は厚塗りの人用な気もして別の本を探した方がいいかな?
142スペースNo.な-74 (ワキゲー MM2b-A/u9)
2018/05/13(日) 22:59:55.28ID:9uJ1NSp5M 本当に絵がド下手糞のための指南書って未だに出てない
脳右やって何とか気付くしかない
脳右やって何とか気付くしかない
143スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b57-k37M)
2018/05/14(月) 20:55:20.49ID:robsa1eE0 今度は脳右売りつけるんか……
144スペースNo.な-74 (スプッッ Sd03-obfm)
2018/05/15(火) 13:12:47.14ID:nFLYsO5id 長年手癖バストアップ量産から抜け出せない人のための本も欲しい
145スペースNo.な-74 (ワキゲー MM2b-A/u9)
2018/05/15(火) 19:26:18.24ID:FAWlh0EaM バストアップじゃない絵を模写すればいいだけだろ
てか模写ができるなら模写しろで全部片付く
ものにもよるし資料や模写のためって自覚して使うならいいけど、そうじゃないならほとんどの技法書や参考書は無意味
てか模写ができるなら模写しろで全部片付く
ものにもよるし資料や模写のためって自覚して使うならいいけど、そうじゃないならほとんどの技法書や参考書は無意味
146スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2d4c-4Ye1)
2018/05/15(火) 22:12:37.95ID:16raNN1M0 甘えて慣れたバストアップしか描かないから技術が上がらないだけだろ?
147スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa89-w0ud)
2018/05/15(火) 23:26:30.42ID:tmswGhEUa つまり魅力的な下半身が描ける本が欲しいのかな??
148スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6dc9-vSbB)
2018/05/16(水) 00:38:42.32ID:AXUFrKGJ0 AV模写だな
149スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa89-x2DS)
2018/05/16(水) 00:40:23.84ID:+e0R9kjUa 大抵貧相な下半身してるぞ
150スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa13-A5aB)
2018/05/16(水) 12:24:17.44ID:zIr+rbrZa151スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3d4d-HfrX)
2018/05/16(水) 22:16:45.54ID:hiqNmE4D0 確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6E7JE
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6E7JE
152141 (ワッチョイ 0565-9WOx)
2018/05/17(木) 20:04:44.07ID:Orbcpr+k0153スペースNo.な-74 (ワッチョイ 462a-qXRP)
2018/05/18(金) 01:39:45.33ID:tVwM8E+20 厚塗りタイプだけどカラー&ライトはあんまり実用的じゃなくてがっかりした
自分はもっと技法書っぽいのを求めてたんだけどな
自分はもっと技法書っぽいのを求めてたんだけどな
154スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa02-A9b3)
2018/05/18(金) 19:20:26.86ID:IZgmetfva 光と色の関係性を考察するような本で、厚塗り教本とかじゃないんで
155スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa02-A9b3)
2018/05/18(金) 19:20:54.39ID:IZgmetfva age
156スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa22-/C2z)
2018/06/05(火) 21:04:22.36ID:hUkb9dQUa ×『瞬撮アクションポーズ05 あおりモーション』
個人的には要らんかった
〇『パンツが大好きだから、大至急パンツが描きたい』
写真の点数が多い、連写的に撮影してて、色々な素顔のおパンツが拝める
男性向けエロやる奴で、自撮りで資料が用意できない奴にお勧め
個人的には要らんかった
〇『パンツが大好きだから、大至急パンツが描きたい』
写真の点数が多い、連写的に撮影してて、色々な素顔のおパンツが拝める
男性向けエロやる奴で、自撮りで資料が用意できない奴にお勧め
157スペースNo.な-74 (ワッチョイ 122a-tZPZ)
2018/07/26(木) 16:38:54.95ID:3qNKg+vc0158スペースNo.な-74 (アークセー Sxb5-DDRi)
2018/10/26(金) 11:28:38.19ID:mKbJT0LNx うしじま軍団のパンツ見てハッピーですね
159スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5b9f-m/BS)
2018/12/12(水) 14:05:47.24ID:sMYnz1ul0 toshiの線と陰って本、図書館で借りたけど生きた線、死んだ線、強弱あり、なしって比較みたいの載ってて
こっちが良い線です!って言ってる方がそんな抽象的は感情より雑で汚いだけじゃん…と思えてしまう…
この人ってなんて名前でアニメのスタッフロールでてるの…?ほんとにアニメーターなのか
こっちが良い線です!って言ってる方がそんな抽象的は感情より雑で汚いだけじゃん…と思えてしまう…
この人ってなんて名前でアニメのスタッフロールでてるの…?ほんとにアニメーターなのか
160スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1e48-6TvB)
2018/12/15(土) 08:51:05.33ID:7C3bp5q70 toshi雑だな〜と思いながらつい買ってしまった
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
161スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1e48-6TvB)
2018/12/15(土) 08:51:41.65ID:7C3bp5q70 toshi雑だな〜と思いながらつい買ってしまった
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
162スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1e48-6TvB)
2018/12/15(土) 08:51:46.24ID:7C3bp5q70 toshi雑だな〜と思いながらつい買ってしまった
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
でも支部でみれるらしいから別に買わなくても良かったのかもな
163スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f0a-IBY3)
2018/12/15(土) 12:46:22.74ID:Dj+wTAVL0 大事な事かよ
164スペースNo.な-74 (ワッチョイ 46eb-2dqZ)
2018/12/16(日) 01:21:33.66ID:ld11nOlj0 ネガキャンネガキャンネガキャン
165スペースNo.な-74 (ワッチョイ c724-A2tD)
2019/02/17(日) 14:06:19.54ID:2NC2bsBk0 imagineFXという英国のイラストレーター向け専門誌の日本語版をどこか出さないもんかね
出版不況だから無理か
これとか日本語版で読みたい
https://youtu.be/qzrXibe0Z3g?t=643
出版不況だから無理か
これとか日本語版で読みたい
https://youtu.be/qzrXibe0Z3g?t=643
166スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f9c-updw)
2019/03/21(木) 21:18:34.94ID:TWBXrT/D0 森のモノクロ背景の描き方が詳しく載ってる本を誰か知らないかな
針葉樹がずらずら並んだ森の平面的な描き方はwebでもよく見るんだけど、いろんな種類の植物が
みっちり詰まった森の描き方は本屋も探してみるんだけど全然見つからなくて
ちなみにマール社のペンで描くは持ってる。植物や建物の細かな装飾を描くのにすごく勉強になってオススメ
針葉樹がずらずら並んだ森の平面的な描き方はwebでもよく見るんだけど、いろんな種類の植物が
みっちり詰まった森の描き方は本屋も探してみるんだけど全然見つからなくて
ちなみにマール社のペンで描くは持ってる。植物や建物の細かな装飾を描くのにすごく勉強になってオススメ
167スペースNo.な-74 (スップ Sd8a-IdEY)
2019/03/23(土) 17:19:06.94ID:HuceaCC3d 自分もモノクロ背景の描き方の本探してるんだけどあるかな
建物とか部屋の中とか街中とか
特に影の落とし方が苦手で
建物とか部屋の中とか街中とか
特に影の落とし方が苦手で
168スペースNo.な-74 (アウアウエー Sae2-Dmnv)
2019/05/31(金) 21:08:11.34ID:ytB2hxF3a >>167
ルーミスの『初めてのイラスト教室』
光と影の遠近法に関するページに書いてある
中古で買うか、原書をZipで漁るか
『パースの教科書』パイインターナショナル
同じ様に光源と物体と影の遠近法について書いてる
ルーミスの『初めてのイラスト教室』
光と影の遠近法に関するページに書いてある
中古で買うか、原書をZipで漁るか
『パースの教科書』パイインターナショナル
同じ様に光源と物体と影の遠近法について書いてる
169名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6627-0t47)
2019/05/31(金) 21:54:26.66ID:8DFqmrjI0170スペースNo.な-74 (オッペケ Sr11-Bi6/)
2019/11/17(日) 11:20:07.49ID:zpVLftMHr 幻獣モンスターの描き方とか背景イラストアイデア図鑑とか
初心者が見ても使えなさそうとわかる技法書が未だ定期的に出続けるのはなんでなんだ
前者なんか専門学校生に描かせたマジモンの素人絵(しかもラフ)だし…
初心者が見ても使えなさそうとわかる技法書が未だ定期的に出続けるのはなんでなんだ
前者なんか専門学校生に描かせたマジモンの素人絵(しかもラフ)だし…
171スペースNo.な-74 (アウアウエー Saaa-OaMH)
2020/09/25(金) 12:51:35.50ID:Wd4z8xlEa >>169
新訳で出ますね
新訳で出ますね
172スペースNo.な-74 (ワッチョイ e33f-G8Sl)
2020/10/01(木) 17:23:36.15ID:nxY95HAz0 資料見ないで描いて手癖になってる発達障害
この犬面犬て奴の描く女のウエストが細すぎてキモい奇形じゃねえか?
https://twitter.com/inumenken
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この犬面犬て奴の描く女のウエストが細すぎてキモい奇形じゃねえか?
https://twitter.com/inumenken
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9910-qh78)
2020/11/03(火) 11:25:27.39ID:FHVAFk+C0 アニメ私塾のなぞる本出たね。ここの人達的にはどんな評価?
174スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7b75-CXnf)
2020/11/03(火) 15:43:14.52ID:3g1au71q0 君が買って試して評価を書き込むのだ
175スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6910-foCJ)
2020/11/08(日) 21:12:44.07ID:5AGLVbYq0 アニメ私塾のなぞり本気になるけど賛否両論で迷うな
176スペースNo.な-74 (アウアウウー Sacd-79Tt)
2020/11/09(月) 00:41:40.23ID:WU2FyLSoa 大川隆法の本と同じジャンル
177スペースNo.な-74 (ワッチョイ f530-t1Nk)
2020/11/09(月) 19:47:38.38ID:0mQEPyu70 加藤諦三あたりと間違えてんじゃないの?
178スペースNo.な-74 (スフッ Sdb2-iEg9)
2020/11/09(月) 21:55:11.07ID:bcG/AIt8d その加藤なんとかはよくわからんし今回のなぞり書き本も読んでないけど
アニメ私塾の発信してるコンテンツ全般になんか宗教っぽいものを感じる
アニメ私塾の発信してるコンテンツ全般になんか宗教っぽいものを感じる
179スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bfc-Y0tO)
2020/11/14(土) 10:48:28.45ID:UsVR1cDu0 自己啓発が全部宗教っぽく見えるなんて……つまみ食いすりゃいいだろ
180スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5e6d-merL)
2021/02/01(月) 05:31:14.39ID:9tRLrko90 >>141 あれってやっぱしリアル系のやつだねえ
デフォルメのためにもリアルタッチ知っといたほうがいいって意見もあるけど
重要度としては後回しでもいい気がする
リアル系のイラスト買いたいなら優先的に買ってもいいけど
デフォルメのためにもリアルタッチ知っといたほうがいいって意見もあるけど
重要度としては後回しでもいい気がする
リアル系のイラスト買いたいなら優先的に買ってもいいけど
181スペースNo.な-74 (ワッチョイ f610-3/dZ)
2021/03/28(日) 19:50:03.07ID:Gaf/20Oo0 さいとうなおきさんの本が出たけど中身どうなんだろう
182スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM4b-hKR3)
2021/04/04(日) 08:08:20.05ID:z5DmN/N4M 技法解説よりメンタルの解決法メインとかどっかのレスで読んだけど見つからん
183スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6346-Ty3g)
2021/04/05(月) 00:16:16.51ID:5s1wGXL40184スペースNo.な-74 (ワンミングク MM7f-uL2v)
2021/04/20(火) 09:50:54.22ID:nI6xStFZM 買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©3ch.net
medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507727456/
↑とりあえずが埋まったので
medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507727456/
↑とりあえずが埋まったので
185スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 18:47:25.49ID:EXKakNyRd186スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 18:47:47.46ID:EXKakNyRd >>1
■ 評判が良かった本 ■
やさしい人物画/マール社/A・ルーミス
人体のデッサン技法/嶋田出版/ジャック・ハム
アーティストのための美術解剖学/マール社/ヴァレリー・L・ウィンスロゥ
マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン/ボーンデジタル/マイケル・ハンプトン
スカルプターのための美術解剖学/ボーンデジタル/アルディス ザリンス
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ(同作者のミニシリーズも有)
ソッカの美術解剖学ノート/オーム社/ソク ジョンヒョン
キム・ラッキの人体ドローイング/オーム社/キム・ラッキ
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ/玄光社/羽山淳一
たてなか流クイックスケッチ/立中順平/ボーンデジタル
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方/SBクリエイティブ/加々美高浩
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
色塗りチュートリアル/マール社/パク・リノ
絵を描く仕事で成功するテクニック/ホビージャパン/アンドリュー・ルーミス
スペース・ドローイング入門/マール社/キム・ドンホ
■ 評判が良かった本 ■
やさしい人物画/マール社/A・ルーミス
人体のデッサン技法/嶋田出版/ジャック・ハム
アーティストのための美術解剖学/マール社/ヴァレリー・L・ウィンスロゥ
マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン/ボーンデジタル/マイケル・ハンプトン
スカルプターのための美術解剖学/ボーンデジタル/アルディス ザリンス
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ(同作者のミニシリーズも有)
ソッカの美術解剖学ノート/オーム社/ソク ジョンヒョン
キム・ラッキの人体ドローイング/オーム社/キム・ラッキ
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ/玄光社/羽山淳一
たてなか流クイックスケッチ/立中順平/ボーンデジタル
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方/SBクリエイティブ/加々美高浩
カラー&ライト/ボーンデジタル/James Gurney
色塗りチュートリアル/マール社/パク・リノ
絵を描く仕事で成功するテクニック/ホビージャパン/アンドリュー・ルーミス
スペース・ドローイング入門/マール社/キム・ドンホ
187スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 18:48:12.63ID:EXKakNyRd >>1
■ 前スレで話題になった本・1 ■
光と色のチュートリアル/マール社/パク・リノ
服のシワを描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ
人を描くのって楽しいね! 衣服編/廣済堂出版/中村成一
ポージング・チュートリアル/マール社/パク・リノ
リズムとフォース: 躍動感あるドローイングの描き方/ボーンデジタル/マイケル・マテジ
イラスト最速上達法/自費出版(BOOTH・Kindle)/さいとうなおき
ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.1、Vol.2/ボーンデジタル/ロレンツォ・エザリントン
ガールズ・ドローイング入門/マール社/ホ・ソンム
mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣 おなかに見惚れる作画流儀/SBクリエイティブ/mignon
美少女イラストのリアルな肌の塗り方/玄光社/B-銀河、pen助、かわい
背景作画 改訂版 ゼロから学ぶプロの技/KADOKAWA/mocha
グレン・ビルプのドローイングマニュアル/ボーンデジタル/グレン・ビルプ
“主線なし”イラストの描き方/翔泳社/ア・メリカ
動物画の描き方/マール社/K.ハルトグレン
動物の描き方/建帛社/ジャック・ハム
エレンベルガーの動物解剖学/ボーンデジタル/ヴィルヘルム・エレンベルガー、ヘルマン・バウム
ウェザリーの動物デッサン 立体と線でみるみる描ける!/グラフィック社/ジョー・ウェザリー
鳥の描き方マスターブック/マール社/ジョン・ミューア・ローズ
■ 前スレで話題になった本・1 ■
光と色のチュートリアル/マール社/パク・リノ
服のシワを描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ/グラフィック社/ミシェル・ローリセラ
人を描くのって楽しいね! 衣服編/廣済堂出版/中村成一
ポージング・チュートリアル/マール社/パク・リノ
リズムとフォース: 躍動感あるドローイングの描き方/ボーンデジタル/マイケル・マテジ
イラスト最速上達法/自費出版(BOOTH・Kindle)/さいとうなおき
ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.1、Vol.2/ボーンデジタル/ロレンツォ・エザリントン
ガールズ・ドローイング入門/マール社/ホ・ソンム
mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣 おなかに見惚れる作画流儀/SBクリエイティブ/mignon
美少女イラストのリアルな肌の塗り方/玄光社/B-銀河、pen助、かわい
背景作画 改訂版 ゼロから学ぶプロの技/KADOKAWA/mocha
グレン・ビルプのドローイングマニュアル/ボーンデジタル/グレン・ビルプ
“主線なし”イラストの描き方/翔泳社/ア・メリカ
動物画の描き方/マール社/K.ハルトグレン
動物の描き方/建帛社/ジャック・ハム
エレンベルガーの動物解剖学/ボーンデジタル/ヴィルヘルム・エレンベルガー、ヘルマン・バウム
ウェザリーの動物デッサン 立体と線でみるみる描ける!/グラフィック社/ジョー・ウェザリー
鳥の描き方マスターブック/マール社/ジョン・ミューア・ローズ
188スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 18:48:41.87ID:EXKakNyRd >>1
■ 前スレで話題になった本・2 ■
アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンス/ボーンデジタル/3dtotal.com
吉田誠治作品集&パース徹底テクニック/玄光社/吉田誠治
【絶版】ダイナミックコミック講座 人物を描く/エルテ出版/バーン・ホガース
ゴットフリード・バメスの美術解剖学 コンプリート・ガイド/ボーンデジタル/ゴットフリード・バメス
SAI×Photoshopで描く 背景イラストテクニック ~人物のいる魅力的な風景を描く/技術評論社/garnet
ステップアップ式 SAI×Photoshopで描く 背景レッスン 〜季節や時の流れを自在に表現する/技術評論社/garnet
画力デッサン 人体と女の子/グラフィック社/黒坂圭太
プロダクトデザイナーが教える なるほどデッサン/自費出版(BOOTH・Kindleほか)/白井岳志
決定版 脳の右側で描け/河出書房新社/ベティ・エドワーズ
【未発売】描きたいものを理論でつかむ ポーズの定理(自費出版の同人版は発売済)/KADOKAWA/篠房六郎
テンプレ以上です
■ 前スレで話題になった本・2 ■
アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンス/ボーンデジタル/3dtotal.com
吉田誠治作品集&パース徹底テクニック/玄光社/吉田誠治
【絶版】ダイナミックコミック講座 人物を描く/エルテ出版/バーン・ホガース
ゴットフリード・バメスの美術解剖学 コンプリート・ガイド/ボーンデジタル/ゴットフリード・バメス
SAI×Photoshopで描く 背景イラストテクニック ~人物のいる魅力的な風景を描く/技術評論社/garnet
ステップアップ式 SAI×Photoshopで描く 背景レッスン 〜季節や時の流れを自在に表現する/技術評論社/garnet
画力デッサン 人体と女の子/グラフィック社/黒坂圭太
プロダクトデザイナーが教える なるほどデッサン/自費出版(BOOTH・Kindleほか)/白井岳志
決定版 脳の右側で描け/河出書房新社/ベティ・エドワーズ
【未発売】描きたいものを理論でつかむ ポーズの定理(自費出版の同人版は発売済)/KADOKAWA/篠房六郎
テンプレ以上です
189スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 18:53:00.50ID:EXKakNyRd190G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:27:40.26ID:y8up7Exo0 吉成曜画集がなかなかに良書だった。
載っている絵は基本ラフなものばっかりだけど
絵が上手くて崩れてないし、下書き的なものも残っているからどういう風に描いたのかっていうのもなんとなくわかるし、立体感や躍動感を出すためにはどうすればいいのかっていう参考にもなる。
描き方とかの説明はないけど載っている絵の量がめっちゃ多いからこれを取り込めたらかなり画力を向上させることができそう。
載っている絵は基本ラフなものばっかりだけど
絵が上手くて崩れてないし、下書き的なものも残っているからどういう風に描いたのかっていうのもなんとなくわかるし、立体感や躍動感を出すためにはどうすればいいのかっていう参考にもなる。
描き方とかの説明はないけど載っている絵の量がめっちゃ多いからこれを取り込めたらかなり画力を向上させることができそう。
191G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:32:30.24ID:y8up7Exo0 ジャックハムのデッサン技法は
載っている絵は全部めっちゃ綺麗だけど
解剖学にしては入門的すぎるし
部分ごとに解説しているから、まずこれを買って勉強しようとしたら高確率で挫折する気がする。
ヌード写真集を見ながら体の作りを把握したり、絵を描いててわからない時に辞書代わりに使う方法がいいかもしれない。
これは今の絵師を意識している本じゃない、というかかなり古い本だからあれだけど、いろいろな書き方を模索していたり画材についても触れているから、こんなことが学びたいんじゃない!って人も多い気がする。てかデッサンの本だから見た人物をより綺麗に描くための本なのかな。
載っている絵は全部めっちゃ綺麗だけど
解剖学にしては入門的すぎるし
部分ごとに解説しているから、まずこれを買って勉強しようとしたら高確率で挫折する気がする。
ヌード写真集を見ながら体の作りを把握したり、絵を描いててわからない時に辞書代わりに使う方法がいいかもしれない。
これは今の絵師を意識している本じゃない、というかかなり古い本だからあれだけど、いろいろな書き方を模索していたり画材についても触れているから、こんなことが学びたいんじゃない!って人も多い気がする。てかデッサンの本だから見た人物をより綺麗に描くための本なのかな。
192G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:35:47.94ID:y8up7Exo0 神技作画
結構批判されてるけど、絵柄が汎用性あるのと絵に躍動感があるし模写するならなかなかに重宝した本。
説明に関してはあんまり参考にならないけどこういう絵が描きたい!っていう最近の絵師のニーズは理解してると思う。
この人はたくさん本出さずに完全版を置いて欲しい。金稼ぐために仕方ないんだろうけど。ダブってたりすると萎える。
結構批判されてるけど、絵柄が汎用性あるのと絵に躍動感があるし模写するならなかなかに重宝した本。
説明に関してはあんまり参考にならないけどこういう絵が描きたい!っていう最近の絵師のニーズは理解してると思う。
この人はたくさん本出さずに完全版を置いて欲しい。金稼ぐために仕方ないんだろうけど。ダブってたりすると萎える。
193G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:41:03.77ID:y8up7Exo0 人体デッサンのための美術解剖学ノート
これ一つで絵の勉強はまずできない。ただ薄いのと用語にふりがながふってあるから他のふりがなふってない美術解剖学書を読む時に辞書がわりに重宝してた。
持ち運びしやすいしこの本を持って電車に乗ったりそこら辺でヒューマンウォッチングしてたら感覚的に解剖学を理解できるかもしれない。
ただ美術解剖学書全てに言えることだけど本当にここまで覚える必要があるのかってくらい詳しい、
まずランドマークだけ覚えるとかしなきゃ絶対挫折するでしょ…。
これ一つで絵の勉強はまずできない。ただ薄いのと用語にふりがながふってあるから他のふりがなふってない美術解剖学書を読む時に辞書がわりに重宝してた。
持ち運びしやすいしこの本を持って電車に乗ったりそこら辺でヒューマンウォッチングしてたら感覚的に解剖学を理解できるかもしれない。
ただ美術解剖学書全てに言えることだけど本当にここまで覚える必要があるのかってくらい詳しい、
まずランドマークだけ覚えるとかしなきゃ絶対挫折するでしょ…。
194G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:45:22.36ID:y8up7Exo0 okamaの楽しいキャラづくり
絵の技法書というよりokamaさんがどういう風にキャラデザをしているのかっていう本。お洒落なやつからイカれたやつまであって凝り固まった固定観念をぶっ壊してくれる。
びっくりするくらい差分があるのでこの本でキャラクターの構成を考えてもいいかも。付録にサイコロでキャラ作りすることができるページがある。
余談だけどこの本はちょっとだけエロかった。裸のキャラに服付けする感じだけど裸のキャラが割れ目まで描いてあるという…。
絵の技法書というよりokamaさんがどういう風にキャラデザをしているのかっていう本。お洒落なやつからイカれたやつまであって凝り固まった固定観念をぶっ壊してくれる。
びっくりするくらい差分があるのでこの本でキャラクターの構成を考えてもいいかも。付録にサイコロでキャラ作りすることができるページがある。
余談だけどこの本はちょっとだけエロかった。裸のキャラに服付けする感じだけど裸のキャラが割れ目まで描いてあるという…。
195G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:52:13.21ID:y8up7Exo0 リズムとフォース
文章はかなり難解。何言ってんの??ってなることが多い。でもこの本を参考にクロッキーしたら人体を固く描くことは減った気がする。載っている絵は多分1〜2分くらいで描いたクロッキーが殆どだから人によってはなんだこの落書きってなるかもしれない。けど俺は日本の絵の技法書の硬い人物が好きじゃないからこの本はすごく好き。第三版では動画で作画工程を見れるようになったから文章で理解できなくてもちょっとはなんとかなるようになったのかもしれない。
続編のアナトミーとフォースは+解剖学の要素がある。内容はリズムとフォースよりわかりやすい。ただ解剖学の説明はそんなに詳しくなくていろんな角度から見ることもできない。あくまでクロッキーのときの参考なんだろう。まあ俺は今は解剖学を完璧に覚えようとしてないからこれでいいんだけどね。
気になる点はデジタルで描いたであろう作例が解像度粗すぎるのはなんなのだろう。
文章はかなり難解。何言ってんの??ってなることが多い。でもこの本を参考にクロッキーしたら人体を固く描くことは減った気がする。載っている絵は多分1〜2分くらいで描いたクロッキーが殆どだから人によってはなんだこの落書きってなるかもしれない。けど俺は日本の絵の技法書の硬い人物が好きじゃないからこの本はすごく好き。第三版では動画で作画工程を見れるようになったから文章で理解できなくてもちょっとはなんとかなるようになったのかもしれない。
続編のアナトミーとフォースは+解剖学の要素がある。内容はリズムとフォースよりわかりやすい。ただ解剖学の説明はそんなに詳しくなくていろんな角度から見ることもできない。あくまでクロッキーのときの参考なんだろう。まあ俺は今は解剖学を完璧に覚えようとしてないからこれでいいんだけどね。
気になる点はデジタルで描いたであろう作例が解像度粗すぎるのはなんなのだろう。
196G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 19:56:02.76ID:y8up7Exo0 キャラクターに生命を与える技術
絵柄はディズニー
画風的に日本の絵描きさんが求めていることはあんまり描いてないかもしれないけど読んで損はない本。外国人が描いた絵を見るたびに思うけど柔らかい人物を描くのが上手い。ポージングと演出についてはかなり価値のある内容が描いてあると思う。
ディズニーのアニメに興味があったら絶対読もう。
絵柄はディズニー
画風的に日本の絵描きさんが求めていることはあんまり描いてないかもしれないけど読んで損はない本。外国人が描いた絵を見るたびに思うけど柔らかい人物を描くのが上手い。ポージングと演出についてはかなり価値のある内容が描いてあると思う。
ディズニーのアニメに興味があったら絶対読もう。
197G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:02:34.09ID:y8up7Exo0 ポージングチュートリアル
絵柄は最近の絵描きさんが求めているような感じ。
簡単な人物の描き方、ランドマークになる筋肉と骨を説明してる感じ。覚えることがそんなに多くなくて挫折しにくいかも。円筒を使って説明してるからこれを理解したらパースの崩れやデッサン崩壊がかなり減ると思う。
コントラポストやディズニーがよく使うスカッシュとストレッチ、遠近法(空気遠近法やパース)についても説明してあって、最初はこの一冊あれはかなり画力向上するのでは?と思う一冊。
最近の本だから余分なことは描いてなくていいね。って感じ。
絵柄は最近の絵描きさんが求めているような感じ。
簡単な人物の描き方、ランドマークになる筋肉と骨を説明してる感じ。覚えることがそんなに多くなくて挫折しにくいかも。円筒を使って説明してるからこれを理解したらパースの崩れやデッサン崩壊がかなり減ると思う。
コントラポストやディズニーがよく使うスカッシュとストレッチ、遠近法(空気遠近法やパース)についても説明してあって、最初はこの一冊あれはかなり画力向上するのでは?と思う一冊。
最近の本だから余分なことは描いてなくていいね。って感じ。
198G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:09:06.63ID:y8up7Exo0 DRAWING THE LIVING FIGURE
洋書。和訳されたやつも売ってたはずだからそっち買った方がいい。
美術解剖学の中ではかなり上位に入るくらいおすすめの本。見開き左のページに人物のデッサンが載っていて右側にそのデッサンの筋肉、もしくは骨についての図解がある。
俺は部位ごとに筋肉や骨を勉強するより全身の解剖図をいろいろポージングさせているやつの方が役立つのでは?と思っている。それによくある人体模型だけではなく、それの元となったデッサンも一緒に乗っているから皮膚がついたらこうなるっていうのも理解できるからとても良書。
あとデッサンが綺麗すぎる見ていて楽しい。
洋書。和訳されたやつも売ってたはずだからそっち買った方がいい。
美術解剖学の中ではかなり上位に入るくらいおすすめの本。見開き左のページに人物のデッサンが載っていて右側にそのデッサンの筋肉、もしくは骨についての図解がある。
俺は部位ごとに筋肉や骨を勉強するより全身の解剖図をいろいろポージングさせているやつの方が役立つのでは?と思っている。それによくある人体模型だけではなく、それの元となったデッサンも一緒に乗っているから皮膚がついたらこうなるっていうのも理解できるからとても良書。
あとデッサンが綺麗すぎる見ていて楽しい。
199G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:14:33.06ID:y8up7Exo0 色塗りチュートリアル
色の塗り方とか乗算とかの機能がわからなければ買って損はない本。
この本ではPhotoshopで解説してるけど、まあ殆どクリップスタジオでも役に立つ知識。
色塗りの本はむず過ぎたり感覚的に過ぎたりすることが多いけどこの本は内容はボリューミーだけど専門用語少なめでかつこの知識だけあればとりあえず充分だろってところまでは教えてくれるからありがたい。
作者がTwitter絵師でもあるのでネット絵描きさんが欲しい知識がよくわかっているんだろうな。
色の塗り方とか乗算とかの機能がわからなければ買って損はない本。
この本ではPhotoshopで解説してるけど、まあ殆どクリップスタジオでも役に立つ知識。
色塗りの本はむず過ぎたり感覚的に過ぎたりすることが多いけどこの本は内容はボリューミーだけど専門用語少なめでかつこの知識だけあればとりあえず充分だろってところまでは教えてくれるからありがたい。
作者がTwitter絵師でもあるのでネット絵描きさんが欲しい知識がよくわかっているんだろうな。
200G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:19:41.65ID:y8up7Exo0 ソッカの美術解剖学
分厚いほぼ辞書、いや図鑑?でも描いている内容は雑学+ユーモアだから一応通読してみるといいかもしれない。読んでいて楽しかった。でもこの本で絵の勉強は地獄だった、というか挫折した。
読んでいて飽きがこない内容なので絵の練習というよりは人体の勉強に使うといいかもしれない。模写とかするのは別の本で、みたいな感じ?
あとこの本に出てくる女の絵がエロいからそれも見ていて楽しいかな。
気になる点は用語が翻訳ミスしまくっているというAmazonレビュー。この本は用語にふりがながふっていなくて読めないから飛ばしていたため気づかなかった。最新版では修正されているのかな?不明
分厚いほぼ辞書、いや図鑑?でも描いている内容は雑学+ユーモアだから一応通読してみるといいかもしれない。読んでいて楽しかった。でもこの本で絵の勉強は地獄だった、というか挫折した。
読んでいて飽きがこない内容なので絵の練習というよりは人体の勉強に使うといいかもしれない。模写とかするのは別の本で、みたいな感じ?
あとこの本に出てくる女の絵がエロいからそれも見ていて楽しいかな。
気になる点は用語が翻訳ミスしまくっているというAmazonレビュー。この本は用語にふりがながふっていなくて読めないから飛ばしていたため気づかなかった。最新版では修正されているのかな?不明
201G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:23:47.57ID:y8up7Exo0 たてなか流 クイックスケッチ
読んでいる途中だけど
クロッキーに関する本です。
おそらく言っていることはリズムとフォースと同じ
人体の流れとか動きについて。
こっちは著者がやっていたクロッキーの方法を一から教えているからかなり理解しやすくなっていると思う。ちなみに動画もついている。
人体を固く書いてしまう。動きがないと感じたら買って欲しい。リズムとフォースもついでに買って欲しい。
読んでいる途中だけど
クロッキーに関する本です。
おそらく言っていることはリズムとフォースと同じ
人体の流れとか動きについて。
こっちは著者がやっていたクロッキーの方法を一から教えているからかなり理解しやすくなっていると思う。ちなみに動画もついている。
人体を固く書いてしまう。動きがないと感じたら買って欲しい。リズムとフォースもついでに買って欲しい。
202G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:29:30.43ID:y8up7Exo0 ビジュアルヌードポーズBOOKシリーズ
俺が持っているのはかのゆら
多分この本ポーズ本のフリしてエロ本作っていると思う。表情とかポーズ含めてかなりエロい。
絵の練習する上で○○の描き方、美術解剖学、どの場合でも実際の人物と照らし合わせながら勉強するほうがいいと思っている。からとりあえず一冊はヌード本を買うべき。見ていて楽しい、モチベーションが上がる方がいいのでエロい本を買おう。そんな方におすすめです。自分好みのモデルさん選べるのでこのシリーズ。
ちなみに仕方のないことですが局部にぼかしは入ってます。芸術書ということで免除されればよかったのに。
俺が持っているのはかのゆら
多分この本ポーズ本のフリしてエロ本作っていると思う。表情とかポーズ含めてかなりエロい。
絵の練習する上で○○の描き方、美術解剖学、どの場合でも実際の人物と照らし合わせながら勉強するほうがいいと思っている。からとりあえず一冊はヌード本を買うべき。見ていて楽しい、モチベーションが上がる方がいいのでエロい本を買おう。そんな方におすすめです。自分好みのモデルさん選べるのでこのシリーズ。
ちなみに仕方のないことですが局部にぼかしは入ってます。芸術書ということで免除されればよかったのに。
203G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:34:05.77ID:y8up7Exo0 羽山淳一 アニメーターズスケッチ
いま3シリーズあっていろいろなラフスケッチが見れる。アニメーターの方なので躍動感ある絵描くのが上手。ポーズ集としても使えるし模写としても使えるし、吉成曜画集といいアニメーターの方のラフ絵は汎用性ありますね。
この本も解説はあんまり。自分で考えて使える本です。ただ絵が上手いのは確実なのでこれ模写なりトレースなりして人体が描ければ当分解剖学に頼らなくても済むんじゃないかな。俺は模写もしくは絵を描く時にあーこういうのいいなぁ見たいなインスピレーションを沸かせるために使ってる。
いま3シリーズあっていろいろなラフスケッチが見れる。アニメーターの方なので躍動感ある絵描くのが上手。ポーズ集としても使えるし模写としても使えるし、吉成曜画集といいアニメーターの方のラフ絵は汎用性ありますね。
この本も解説はあんまり。自分で考えて使える本です。ただ絵が上手いのは確実なのでこれ模写なりトレースなりして人体が描ければ当分解剖学に頼らなくても済むんじゃないかな。俺は模写もしくは絵を描く時にあーこういうのいいなぁ見たいなインスピレーションを沸かせるために使ってる。
204G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:37:28.27ID:y8up7Exo0 画力デッサン 人体と女の子
絵が上手いし人体が柔らかい。躍動感もある。ただ、作者の趣味が漏れている本。
使い勝手は限られているが見ていてかなり楽しい本だから買う価値はある。
作者はもしやロリ○ン!?
絵が上手いし人体が柔らかい。躍動感もある。ただ、作者の趣味が漏れている本。
使い勝手は限られているが見ていてかなり楽しい本だから買う価値はある。
作者はもしやロリ○ン!?
205G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:45:38.61ID:y8up7Exo0 ややこしくない絵の描き方
辛くならない絵の描き方
美術解剖学とかクロッキーとか装飾とか勉強しすぎて頭が固くなったら読む本。
絵の勉強をするために読むというより疲れた時に読むとモチベーションが上がる。可愛らしい絵柄と独特の雰囲気によって癒されるのと、書いてある内容がスランプ絵師病んでる絵師には響くと思う。
絵柄は天原のような鳥山明のような…なんだろう。
あと女の子のちょいエロ絵がなんか刺さった。
ただこの本人によって価値が見出せるかどうかはっきり分かれると思うからこの人の配信見るなり書店で立ち読みするなりして判断した方がいいかな。
辛くならない絵の描き方
美術解剖学とかクロッキーとか装飾とか勉強しすぎて頭が固くなったら読む本。
絵の勉強をするために読むというより疲れた時に読むとモチベーションが上がる。可愛らしい絵柄と独特の雰囲気によって癒されるのと、書いてある内容がスランプ絵師病んでる絵師には響くと思う。
絵柄は天原のような鳥山明のような…なんだろう。
あと女の子のちょいエロ絵がなんか刺さった。
ただこの本人によって価値が見出せるかどうかはっきり分かれると思うからこの人の配信見るなり書店で立ち読みするなりして判断した方がいいかな。
206G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:51:38.68ID:y8up7Exo0 ルーミス 優しい人物画
有名だけど邦題がなぜこれでいいと思ったのか。
すごい画力の人が広く浅くいろいろ教えてくれる本。
練習の仕方とか詳しくないから皆とりあえず模写になると思う。
ただこの本は現代絵師さんに向けた本じゃないし何より古くてその当時のイラストレーターに向けて言っていることがかなりの量を占めるから情報の取捨選択をしなきゃいけない。
人体デッサンを主にする人にとっては未だ有用な本かもしれないけど果たしてこの本を本当に必要とする人間は何人いるのか…。絵描き初心者は手を出すべきじゃないし萌え絵、ネット絵描きさんもこの本を買うなら別の本の方が…。とりあえず家に一冊持っとくって言うのはあり…絵が上手いから。
有名だけど邦題がなぜこれでいいと思ったのか。
すごい画力の人が広く浅くいろいろ教えてくれる本。
練習の仕方とか詳しくないから皆とりあえず模写になると思う。
ただこの本は現代絵師さんに向けた本じゃないし何より古くてその当時のイラストレーターに向けて言っていることがかなりの量を占めるから情報の取捨選択をしなきゃいけない。
人体デッサンを主にする人にとっては未だ有用な本かもしれないけど果たしてこの本を本当に必要とする人間は何人いるのか…。絵描き初心者は手を出すべきじゃないし萌え絵、ネット絵描きさんもこの本を買うなら別の本の方が…。とりあえず家に一冊持っとくって言うのはあり…絵が上手いから。
207G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 20:56:13.99ID:y8up7Exo0 モルフォ
一番分厚い本しか持ってないけど一応レビュー。
線が太くて雑だから模写しやすい本。解剖学的にはそんなに詳しくない。この本もたまに違和感ある絵があるけどこれ一回模写していれば今後他の本に移る時楽だろうし、そこそこ画力もつきそうな本。字は殆ど無い。脳死で模写したい人向け。
俺持ってないけど書店でちょっと立ち読みした服の皺を描くはかなり絵も綺麗で良書の予感がしたけどどうなんだろ。小さいから外出先の一冊として欲しい。買った人いたらレビューお願いします。
一番分厚い本しか持ってないけど一応レビュー。
線が太くて雑だから模写しやすい本。解剖学的にはそんなに詳しくない。この本もたまに違和感ある絵があるけどこれ一回模写していれば今後他の本に移る時楽だろうし、そこそこ画力もつきそうな本。字は殆ど無い。脳死で模写したい人向け。
俺持ってないけど書店でちょっと立ち読みした服の皺を描くはかなり絵も綺麗で良書の予感がしたけどどうなんだろ。小さいから外出先の一冊として欲しい。買った人いたらレビューお願いします。
208G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 21:02:01.36ID:y8up7Exo0 個人的に日本のたいていの参考書(アニメーターを除いて)はちょっと微妙な気がする。デッサン狂ってないやつもあるけど大抵線とかに動きがない。
顔の書き方についての本も沢山あるけどキャラ絵を描きたいなら、自分の好きな絵師の絵を印刷してバインダーで止めて研究したほうが挫折率も低く無いし有意義だと思う。
トレスフリーのポーズ集は持っていても損はないかもしれないけどそのままトレスするのはあんまりおすすめしない。多分大抵3DCGかイラストで描かれていると思うけど大抵あんまり躍動感ないからやっぱり参考程度に?
顔の書き方についての本も沢山あるけどキャラ絵を描きたいなら、自分の好きな絵師の絵を印刷してバインダーで止めて研究したほうが挫折率も低く無いし有意義だと思う。
トレスフリーのポーズ集は持っていても損はないかもしれないけどそのままトレスするのはあんまりおすすめしない。多分大抵3DCGかイラストで描かれていると思うけど大抵あんまり躍動感ないからやっぱり参考程度に?
209G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 21:02:15.16ID:y8up7Exo0 終わり、長々とごめん。参考になったら嬉しい。
210スペースNo.な-74 (JP 0Heb-Ef+j)
2022/02/26(土) 22:00:20.67ID:UB18BavxH レビューありがとう
最近絵を書き始めて、何買うか悩んでるとこなので参考にさせてもらいます
最近絵を書き始めて、何買うか悩んでるとこなので参考にさせてもらいます
211スペースNo.な-74 (スププ Sdea-py44)
2022/02/26(土) 22:52:42.93ID:DAdQvEoPd 素晴らしいレビューだった
あなたに幸あれ
あなたに幸あれ
212G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/26(土) 23:29:32.12ID:y8up7Exo0 https://i.imgur.com/ulPJFU2.jpg
https://i.imgur.com/0eNqAEt.jpg
https://i.imgur.com/5DUCEsj.jpg
全部読み切れてないのに次から次へと買っちゃう…。
https://i.imgur.com/0eNqAEt.jpg
https://i.imgur.com/5DUCEsj.jpg
全部読み切れてないのに次から次へと買っちゃう…。
213スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6f10-SZxA)
2022/02/26(土) 23:39:39.92ID:CdJ2qE2E0 レビューありがとう、かなり参考になった!
吉成さんのラクガキ編の画集は自分も持ってるが、とにかくラフの数が多くて模写しやすいから使ってる
吉成さんのラクガキ編の画集は自分も持ってるが、とにかくラフの数が多くて模写しやすいから使ってる
214スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-sXNL)
2022/02/27(日) 00:28:20.72ID:9g97VDkh0 >>212
FRIDAY GOLD
FRIDAY GOLD
216スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0794-jC74)
2022/02/27(日) 07:09:13.33ID:+hbpHCal0 レビュー感謝!
本棚写真二番目に小学生用の本があるのとてもわかる
自分も電子で何冊か買ってるw
>>204
前スレでこの本話題になってたから試しに購入したら面白かった
(狂気絵もあるので好みは分かれると思う)
アニメーターズスケッチが筋肉男性として少女版って印象
本棚写真二番目に小学生用の本があるのとてもわかる
自分も電子で何冊か買ってるw
>>204
前スレでこの本話題になってたから試しに購入したら面白かった
(狂気絵もあるので好みは分かれると思う)
アニメーターズスケッチが筋肉男性として少女版って印象
217G (アウアウウー Sa2f-0bkA)
2022/02/27(日) 21:43:10.90ID:PItHHrUra エロ漫画描くのに適した技法書ないのかなぁ?
218スペースNo.な-74 (ワッチョイ cad7-QPHx)
2022/02/28(月) 16:19:16.39ID:gy5MT5nX0 >>217
エロ漫画
エロ漫画
219スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b10-EcQA)
2022/02/28(月) 18:28:43.09ID:0tX2mgs+0 >>217
エロ漫の星
エロ漫の星
220スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7abc-4gDB)
2022/02/28(月) 18:33:54.31ID:cej6R1N70 >>208
一行目、すごいわかる
というか大抵は著者の画力が微妙…
海を超えてくるような本は最低限のレベルをクリアしてるのかもですね
toshiの本はモルフォと同じようにラフだから模写しやすくて好きだった
一行目、すごいわかる
というか大抵は著者の画力が微妙…
海を超えてくるような本は最低限のレベルをクリアしてるのかもですね
toshiの本はモルフォと同じようにラフだから模写しやすくて好きだった
221スペースNo.な-74 (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/02/28(月) 23:10:03.69ID:0ke35NJ20 ここに進歩貼るのはスレチかな
222スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6389-PNZ3)
2022/03/01(火) 03:26:17.98ID:FyMjDghV0 センシティブ系イラストのポーズが描けそうな参考書とかありますか?
実写は苦手、エロ漫画はチンの位置にマンがきてたりやたらふっくら盛ってたりして参考にならないから除外で
「セクシー&かわいい女の子キャラの作り方」は所持済みなのでそれも除外
キャラクター造形とかは参考になったけどキャラメイク中心で求めていたのとはズレてた
股間あたりの情報もモルフォに少しは載ってたけど少なすぎて参考にならないんだよな
実写は苦手、エロ漫画はチンの位置にマンがきてたりやたらふっくら盛ってたりして参考にならないから除外で
「セクシー&かわいい女の子キャラの作り方」は所持済みなのでそれも除外
キャラクター造形とかは参考になったけどキャラメイク中心で求めていたのとはズレてた
股間あたりの情報もモルフォに少しは載ってたけど少なすぎて参考にならないんだよな
223スペースNo.な-74 (ワッチョイ c357-IVkP)
2022/03/01(火) 07:11:24.24ID:AwMi6Wzi0 ちょいムチだけどちょっぴりHな女の子は?すじとかあるからその辺もうっすらわかるよ
224スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0794-jC74)
2022/03/01(火) 09:08:53.05ID:WaEfIGyg0225スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f3c-g6h8)
2022/03/01(火) 10:04:27.38ID:fRjpUv3I0 萌える下着の描き方は内容はかなり細かくてエロを知識として学ぶ本としてはそう悪くないと思う
ただ肝心の絵が微妙なのであくまでアンリミやってるならどうぞって感じ
ただ肝心の絵が微妙なのであくまでアンリミやってるならどうぞって感じ
226スペースNo.な-74 (ワッチョイ cad7-QPHx)
2022/03/01(火) 10:23:34.80ID:GphsdZAN0 >>221
日々の練習を晒したいんなら500枚スレのがいいと思う
日々の練習を晒したいんなら500枚スレのがいいと思う
227sage (ワッチョイ 6389-PNZ3)
2022/03/01(火) 10:49:01.68ID:FyMjDghV0228スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa56-rGxO)
2022/03/01(火) 12:19:55.84ID:C34ps0zja 定番のニッセンのカタログや下着メーカーの下着サイト
それなりに描けるなら本物を見るに越したことはない
それなりに描けるなら本物を見るに越したことはない
229スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f3c-g6h8)
2022/03/01(火) 12:33:10.21ID:fRjpUv3I0 下着の資料本というかエロい絵が描きたい人のための本を探してるんじゃない?
230スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa56-rGxO)
2022/03/01(火) 12:55:35.45ID:C34ps0zja 理解した。もうTo LOVEるを模写でいいよ
231スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM0a-qNW+)
2022/03/01(火) 13:52:04.89ID:drhYYqNYM エロ漫画でもAV参考にしたような体だけちゃんとリアル寄りのは結構ありそうだけど
232sage (ワッチョイ 6389-PNZ3)
2022/03/01(火) 14:01:47.12ID:FyMjDghV0233スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp03-l1zW)
2022/03/01(火) 14:56:09.43ID:W48cSAlfp キムラッキー★
234スペースNo.な-74 (スップ Sdea-asvI)
2022/03/01(火) 15:35:13.08ID:eegHs8Xld デフォルメの教本ってないですか?2〜4頭身くらいで探してる
235G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/03/01(火) 15:41:55.58ID:Mzm1xrbi0236G (ワッチョイ 064c-0bkA)
2022/03/01(火) 15:42:05.66ID:Mzm1xrbi0 絵のアルバイト決まった!やったー
237スペースNo.な-74 (アウアウクー MM43-FJpF)
2022/03/01(火) 18:56:41.82ID:M+BM9EcdM >>234
デフォルメ系はミニキャラクターの描き分けが丁寧だしちゃんとかわいいしで良かったな
2、2.5、3頭身の素体の描き方からポーズの付け方、色んな服や感情の表現なんかが載ってる
表紙の人が全部一人で描いてるので表紙の感じが好きならいいと思う
ただし99%女キャラで男キャラは一体とかぐらいしかなかったけど
デフォルメ系はミニキャラクターの描き分けが丁寧だしちゃんとかわいいしで良かったな
2、2.5、3頭身の素体の描き方からポーズの付け方、色んな服や感情の表現なんかが載ってる
表紙の人が全部一人で描いてるので表紙の感じが好きならいいと思う
ただし99%女キャラで男キャラは一体とかぐらいしかなかったけど
238スペースNo.な-74 (ワッチョイ c357-IVkP)
2022/03/01(火) 19:20:28.99ID:AwMi6Wzi0 吉成曜画集ラクガキ編みたいな勉強になるスケッチ集なにかないですか?
羽山淳一は2冊ほど所持してます
羽山淳一は2冊ほど所持してます
239スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6f89-asvI)
2022/03/01(火) 22:00:02.00ID:Op5/ktqH0240スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7abc-4gDB)
2022/03/02(水) 00:09:14.57ID:mQTA/Ifw0 吉成曜は有名だから買って3割位模写したけど
別に吉成曜みたいな画風にしたいと思ってないから使わなくなった
あれの良い所ってどこだったんだろう
別に吉成曜みたいな画風にしたいと思ってないから使わなくなった
あれの良い所ってどこだったんだろう
241スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b6d-WCn8)
2022/03/02(水) 15:08:26.21ID:E7CEwE0c0 モルフォ、最初の分厚いやつ以外摸写はちょこちょこやったけど合わなかったな
あれなんで人気なんだろう?
他にもモルフォやったけど合わなかったって人いますか?ツイッターとかだとみんな絶賛してるし
あれなんで人気なんだろう?
他にもモルフォやったけど合わなかったって人いますか?ツイッターとかだとみんな絶賛してるし
242スペースNo.な-74 (ササクッテロル Sp03-l1zW)
2022/03/02(水) 15:38:21.42ID:GnZffgIjp キム★ラッキー
243スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4f04-g6h8)
2022/03/02(水) 16:09:25.38ID:cQwWYWJE0 >>241
最初合わないと思っててプターやアー美見ながらモルフォ模写したら確かに練習になるなって評価変わった派
写真や精密な解剖学図って、よほど構造しっかり理解していないと正しい線を起こすことが難しい
難しいものを正確に模写しようとすると模写しているだけになりがちだけど
モルフォは既に解剖学の知識を持った人が必要な線を選んで描いているから、どう描くべきかを自分が熟知している必要がなくて
一つの解答を模写しながよく考えてみるってことができるのがいいのかなと思った
ただモルフォだけでは記号でしかないから、他の専門書と合わせてってのが必須になるかなと思う
最初合わないと思っててプターやアー美見ながらモルフォ模写したら確かに練習になるなって評価変わった派
写真や精密な解剖学図って、よほど構造しっかり理解していないと正しい線を起こすことが難しい
難しいものを正確に模写しようとすると模写しているだけになりがちだけど
モルフォは既に解剖学の知識を持った人が必要な線を選んで描いているから、どう描くべきかを自分が熟知している必要がなくて
一つの解答を模写しながよく考えてみるってことができるのがいいのかなと思った
ただモルフォだけでは記号でしかないから、他の専門書と合わせてってのが必須になるかなと思う
244スペースNo.な-74 (ワッチョイ ca3b-G+H+)
2022/03/02(水) 16:19:02.98ID:Aqht9gH30 モルフォはモルフォみたいなリアル系の絵柄を書かないならやる気は起こらんよな
toshiとかの本も同じくそう
線画の模写は好きな漫画でやるのが一番
toshiとかの本も同じくそう
線画の模写は好きな漫画でやるのが一番
245スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff2c-sNhS)
2022/03/02(水) 16:43:02.53ID:qjmg3cZw0 モルフォはソシャゲ絵やアニメ系の絵などを描く場合でも重宝するのだが
やる気が起こらないのは理解できる
好きな作品でやった方が続けやすいし吸収しやすいというのはある
やる気が起こらないのは理解できる
好きな作品でやった方が続けやすいし吸収しやすいというのはある
246スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b6d-WCn8)
2022/03/02(水) 17:20:20.17ID:E7CEwE0c0 貴重な意見ありがとう
なんかモルフォやってる人ってモルフォだけで満足してるというか…垢分けしてるのかもしれないけど他の作品のせてる人少なくて
これってやってて作品に生かせるのか?って疑問になってきちゃったんだ
それは他のデッサン本でもそうかもだけど
つまりは自分自身がモルフォに行き詰まりを感じてるんだけどw
なんかモルフォやってる人ってモルフォだけで満足してるというか…垢分けしてるのかもしれないけど他の作品のせてる人少なくて
これってやってて作品に生かせるのか?って疑問になってきちゃったんだ
それは他のデッサン本でもそうかもだけど
つまりは自分自身がモルフォに行き詰まりを感じてるんだけどw
247スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff2c-sNhS)
2022/03/02(水) 17:37:22.99ID:qjmg3cZw0 >>246
模写アップしてる人達はモチベ維持だったり頑張ってる所を誰かに見せたかったりという理由が多いね
それが悪い事ではないよ
でも上手い人達の多くはモルフォ模写しててもわざわざSNSにアップしたりしないよ
だって見えない所で使うものだからね
243が言っている通りモルフォやるなら人体構造や解剖学を学びながらやるといいよ
模写アップしてる人達はモチベ維持だったり頑張ってる所を誰かに見せたかったりという理由が多いね
それが悪い事ではないよ
でも上手い人達の多くはモルフォ模写しててもわざわざSNSにアップしたりしないよ
だって見えない所で使うものだからね
243が言っている通りモルフォやるなら人体構造や解剖学を学びながらやるといいよ
248スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4f04-2ygF)
2022/03/02(水) 18:39:56.82ID:cQwWYWJE0 >>246
これって活かせるの?と思っているってことは知りたいことが明確じゃなくて漠然とした練習のための練習になってるのかも
この筋肉のライン動いたらどうなるんだ?とか具体的な疑問が湧いたときに構造考えて描いて覚えるドリルとして使ったら応用の仕方が分かるかも
これって活かせるの?と思っているってことは知りたいことが明確じゃなくて漠然とした練習のための練習になってるのかも
この筋肉のライン動いたらどうなるんだ?とか具体的な疑問が湧いたときに構造考えて描いて覚えるドリルとして使ったら応用の仕方が分かるかも
249スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9e15-g6h8)
2022/03/03(木) 02:28:21.76ID:XTCyBXl80 画力デッサン 人体と女の子この間まで中古で1000円しない値段で買えたけど今新品より高いね
どこかでバズったのかしら
どこかでバズったのかしら
250スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5f92-2k05)
2022/03/04(金) 10:50:29.24ID:qWZrNrjl0 ずっと顔半分しか描かなかったけど、ある作品が大好きになって体も描けるようになりたいと本を何冊か買いました
ポージングチュートリアル
人を描くって楽しいね
やさしい人物画
この中で初心者でもとっつき易いのを教えてほしいです
ポージングチュートリアル
人を描くって楽しいね
やさしい人物画
この中で初心者でもとっつき易いのを教えてほしいです
251スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa2f-/Rlg)
2022/03/04(金) 11:33:24.96ID:cNLvcuNHa >>250
初心者ならポージングチュートリアルがおすすめ
初心者ならポージングチュートリアルがおすすめ
252スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5f92-2k05)
2022/03/04(金) 16:43:28.98ID:qWZrNrjl0253スペースNo.な-74 (ササクッテロル Sp03-l1zW)
2022/03/04(金) 18:38:10.50ID:s8vUk6a9p ★キムラッキー
254スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4e02-GSHU)
2022/03/04(金) 19:07:16.24ID:PPITvo0j0 館林かよw
255スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-LvSw)
2022/03/05(土) 07:01:52.74ID:YFCZB72u0 >>212
こういう風に人様の本棚見るの楽しい
こういう風に人様の本棚見るの楽しい
256スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb2c-sFaW)
2022/03/05(土) 07:22:37.51ID:ET2DfGd70 >>255
すごく分かる
すごく分かる
257スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab24-+ppY)
2022/03/05(土) 07:39:01.55ID:WXKgM1aa0 >>212
古塔つみ…
古塔つみ…
258スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-LvSw)
2022/03/05(土) 07:51:34.67ID:YFCZB72u0 >>257
ダレソレシラナイ
ダレソレシラナイ
259スペースNo.な-74 (オッペケ Sr4f-vf4C)
2022/03/05(土) 11:18:44.62ID:Q9WA8s8Xr >>241
自分はモルフォの手と足の本持ってるけど絵が好みだから真似するのが気持ちいい
崩し方がイラストっぽいからバリバリの美術系より取り入れやすいよ
手の本つながりで加賀美高浩の手の書き方は好みじゃなくて私はイマイチ
なんか古臭く感じるのと所々違和感のある絵があるんだよね
中でもスプーンを上からつまんでる絵がすごく違和感ある…
自分はモルフォの手と足の本持ってるけど絵が好みだから真似するのが気持ちいい
崩し方がイラストっぽいからバリバリの美術系より取り入れやすいよ
手の本つながりで加賀美高浩の手の書き方は好みじゃなくて私はイマイチ
なんか古臭く感じるのと所々違和感のある絵があるんだよね
中でもスプーンを上からつまんでる絵がすごく違和感ある…
260スペースNo.な-74 (ワッチョイ df01-sKbI)
2022/03/05(土) 13:03:51.86ID:gtW64KBF0261スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/05(土) 21:39:06.79ID:2ShBNasV0 >>257
秀逸な物からラインをそのままラインを取る傾向ががあるので傑作かもしれない
秀逸な物からラインをそのままラインを取る傾向ががあるので傑作かもしれない
262スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/05(土) 21:39:34.00ID:2ShBNasV0 ライン2回行ってしまった
263スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb2c-sFaW)
2022/03/05(土) 21:54:19.74ID:ET2DfGd70 大事なことは2回言う法則発動
264スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb89-Tykd)
2022/03/07(月) 12:30:58.44ID:8bTIbY6N0 絵の練習したくて手始めにモルフォ人体デッサン買ったけどこれ文章もちゃんと読まないと意味ない?
265スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f10-q3XN)
2022/03/07(月) 12:33:08.34ID:H0AvuFao0 最初の方に図の補足で人体比率書いてあったと思うからそこは読んだほうがいい
あとは今読まなくてもいいと思う
あとは今読まなくてもいいと思う
266スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fba-zunT)
2022/03/07(月) 21:48:36.35ID:L/rtcT+V0 みんなは技巧書の新刊本はどこでチェックしてる?
268スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f6d-p8zO)
2022/03/08(火) 15:57:50.04ID:xENEexbf0 できたらラフスケッチ系で一枚絵に向いたキャラクターのポーズが勉強できるおすすめの本ってどなたか知りませんか?
モルフォの分厚い奴は1周模写して、ミニの手足、箱と円筒〜を2周して今服のシワを写してるんですけどいざ自力で描こうとすると棒立ちぽいというか華が無いというかしっくりくるポーズが描けなくて悩んでます
イラスト系だと吉成曜ラクガキ集は持ってます
モルフォの分厚い奴は1周模写して、ミニの手足、箱と円筒〜を2周して今服のシワを写してるんですけどいざ自力で描こうとすると棒立ちぽいというか華が無いというかしっくりくるポーズが描けなくて悩んでます
イラスト系だと吉成曜ラクガキ集は持ってます
269スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-6agy)
2022/03/08(火) 16:02:13.04ID:r+uCYgbZ0270スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f6d-p8zO)
2022/03/08(火) 18:48:01.80ID:xENEexbf0271スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-mWV7)
2022/03/08(火) 23:06:14.62ID:qWDJB7xA0 加々美の手の一冊目がKindle版セールやってるね
アニメーターズスケッチが欲しいけど値引きしてない本買うのに抵抗が出来てしまう
アニメーターズスケッチが欲しいけど値引きしてない本買うのに抵抗が出来てしまう
272スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b94-4NGs)
2022/03/09(水) 05:57:41.36ID:nn2rOVI10 羽山淳一さんの一冊目もたまに1000円割る時あるしね
kindleは買い時が難しい
kindleは買い時が難しい
273スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-6agy)
2022/03/09(水) 07:01:45.84ID:rR+dx6K90 モルフォやったことある人に質問
1周どのくらいで終えましたか?
分厚いやつでもミニでも
今大体1日1ページくらいでやってるんだけど遅いかな?
1周どのくらいで終えましたか?
分厚いやつでもミニでも
今大体1日1ページくらいでやってるんだけど遅いかな?
274スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6bbd-cFHX)
2022/03/09(水) 10:51:19.58ID:IRRWnnBg0 >>273
自分のスピードが参考になるか分からないけど、モルフォ人体デッサンは他の絵も描きつつ進めて全ページ模写するのに約1年かかった
自分のスピードが参考になるか分からないけど、モルフォ人体デッサンは他の絵も描きつつ進めて全ページ模写するのに約1年かかった
275スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f6d-p8zO)
2022/03/09(水) 12:23:27.69ID:6jdqeh+f0276スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1bf8-sKbI)
2022/03/09(水) 14:29:18.04ID:S6H3+aev0 電子書籍で買ってる方に質問なんですが、模写や参考にするときは教本をスマホで見てますか?
何冊か買ってはみたものの細かいところがぼやけてしまったりよく見えなくて
セールあったり部屋を占領しないのは良いのですが
何冊か買ってはみたものの細かいところがぼやけてしまったりよく見えなくて
セールあったり部屋を占領しないのは良いのですが
277スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-mWV7)
2022/03/09(水) 15:14:38.86ID:3eJ0WKc50278スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-mWV7)
2022/03/09(水) 15:16:39.56ID:3eJ0WKc50279スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM7f-84yK)
2022/03/09(水) 16:24:30.79ID:2SMpuZ40M280スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f1a-75nR)
2022/03/09(水) 17:25:46.40ID:xoZz4piq0 まともに絵を描くのは初めての初心者です。
画力は小学生レベル、模写しても全然同じにならなくて線がブレたりバランス崩れてるド下手クソですが、本格的に絵を描けるようになりたいと思っています。
ガチ初心者が最初に模写を始めるなら、どちらの本がおすすめですか?
@モルフォ
Aアニメーターズ・スケッチ
また、他にもおすすめの本があれば教えてほしいです。
画力は小学生レベル、模写しても全然同じにならなくて線がブレたりバランス崩れてるド下手クソですが、本格的に絵を描けるようになりたいと思っています。
ガチ初心者が最初に模写を始めるなら、どちらの本がおすすめですか?
@モルフォ
Aアニメーターズ・スケッチ
また、他にもおすすめの本があれば教えてほしいです。
281スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-6agy)
2022/03/09(水) 17:59:47.39ID:rR+dx6K90 >>280
簡単に入れるのはアニメーターズスケッチの方だと思う
そっからモルフォで筋肉のこと勉強って感じがいいかな?自分もアニメーターズスケッチとモルフォ持ってるけど…まだ半年ちょっとしか絵やってないから歴長い人がいたら教えてほしい(便乗
簡単に入れるのはアニメーターズスケッチの方だと思う
そっからモルフォで筋肉のこと勉強って感じがいいかな?自分もアニメーターズスケッチとモルフォ持ってるけど…まだ半年ちょっとしか絵やってないから歴長い人がいたら教えてほしい(便乗
282スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa0f-avva)
2022/03/09(水) 18:03:03.31ID:znDriLOma283スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-mWV7)
2022/03/09(水) 18:10:44.31ID:3eJ0WKc50 ポージングチュートリアルも初心者向きかも
初心者抜けたくらいの頃に買ったら、ノウハウ系サイトのどこかで見た既に知ってることしか書いてないなと思った
初心者抜けたくらいの頃に買ったら、ノウハウ系サイトのどこかで見た既に知ってることしか書いてないなと思った
284スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b94-4NGs)
2022/03/09(水) 18:23:33.30ID:nn2rOVI10285スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f1a-75nR)
2022/03/09(水) 18:33:26.49ID:xoZz4piq0 280です。
おすすめ書やアドバイスありがとうございます。
お絵描きチュートリアル、ポージングチュートリアル、サンプル画像見てみましたがとても分かりやすいですね!
これらを一通り模写してみて慣れてきたら、アニメータズスケッチ→モルフォと進めていこうかと思います!
おすすめ書やアドバイスありがとうございます。
お絵描きチュートリアル、ポージングチュートリアル、サンプル画像見てみましたがとても分かりやすいですね!
これらを一通り模写してみて慣れてきたら、アニメータズスケッチ→モルフォと進めていこうかと思います!
286スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/09(水) 18:36:05.15ID:k5MsuA7V0 本でしか買ってないけど液タブとモニター2窓環境整になったらkindleも便利そうだなって感じはする
持ってるやつも持ってないやつも買いてえけどセール見つけるの難しい
持ってるやつも持ってないやつも買いてえけどセール見つけるの難しい
287スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-mWV7)
2022/03/09(水) 19:01:59.77ID:3eJ0WKc50 セールの情報はここで共有できると良さそうだね
288スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb89-jE8G)
2022/03/09(水) 21:56:26.66ID:NXmmrDHw0 kindleセールはコリスってサイトのアカウントフォローしておくといいよ
線が綺麗に描けないんだけど線を綺麗に描くコツの本ってある?板タブ2年くらいやってるのに慣れないんだ
線が綺麗に描けないんだけど線を綺麗に描くコツの本ってある?板タブ2年くらいやってるのに慣れないんだ
289スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b57-4MZb)
2022/03/09(水) 23:02:52.92ID:R9+JieWk0 線綺麗に描くコツ本は見たことないけどなおきの動画でタブレット設定動画含めて何本かあったよ
290スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb89-jE8G)
2022/03/09(水) 23:34:14.40ID:NXmmrDHw0 >>289
ありがとう見てみるよ
ありがとう見てみるよ
291スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb24-1a6K)
2022/03/10(木) 04:05:46.61ID:B9V9SoU10 チュートリアルは良い本だとは思うが模写に使う本では無い気がする
292スペースNo.な-74 (アークセー Sx4f-sKbI)
2022/03/10(木) 11:04:45.13ID:yYULGoh4x 276です皆さんありがとうございました
とりあえず5インチ以下のスマホで見るのはやめます
本見る用のタブレット導入検討したい
とりあえず5インチ以下のスマホで見るのはやめます
本見る用のタブレット導入検討したい
293スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-6agy)
2022/03/10(木) 15:59:52.75ID:K0XdXQbP0 ヒトカクの衣服編いいね
モルフォのシワのやつも持ってるけどそっちより好き
モルフォのシワのやつも持ってるけどそっちより好き
294スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7b04-6iqn)
2022/03/10(木) 17:10:19.84ID:Va7W7cNq0 モルフォのシワは生地の素材や厚みは完全無視して記号として描いてる感じ
だからこそシンプルにシワの入るパターンを覚えられるとも言えるけど
ヒトカクのほうは生地の質感も描いているから覚えるには情報量増えるけどリアリティ出る感じ
だからこそシンプルにシワの入るパターンを覚えられるとも言えるけど
ヒトカクのほうは生地の質感も描いているから覚えるには情報量増えるけどリアリティ出る感じ
295スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb6d-6agy)
2022/03/10(木) 17:13:21.67ID:K0XdXQbP0296スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/10(木) 18:12:08.49ID:AVtObX/T0297スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/10(木) 22:49:44.13ID:AVtObX/T0 DMMブックスで70%offで赤字出したとか記事見たけど俺はその時何をのほほんとしていたんだろう
と思ったけど他に買い物してて忙しかったあたりだった
と思ったけど他に買い物してて忙しかったあたりだった
298スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7b04-6iqn)
2022/03/10(木) 23:08:32.11ID:Va7W7cNq0 >>297
50%ポイント還元なら年3回あって次は5月にやるはずだから欲しい本選んでおくといい
50%ポイント還元なら年3回あって次は5月にやるはずだから欲しい本選んでおくといい
299スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfbc-1wzo)
2022/03/10(木) 23:57:14.59ID:OeVZHHNg0 紙と違って場所取らないからセーフなら買ってしまう
steamのゲームみたい
steamのゲームみたい
300スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3b92-sKbI)
2022/03/11(金) 09:21:47.76ID:Bq/VwBn00 >>291
模写におすすめの本あったら教えてほしい
模写におすすめの本あったら教えてほしい
301スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fd7-tkAH)
2022/03/11(金) 09:56:46.38ID:eblyWD5W0302スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3b3c-6iqn)
2022/03/11(金) 11:46:02.14ID:oCa0yRs00 なおきの添削本がアンリミになってたから拾ったけど
これも動画のまとめだな
これも動画のまとめだな
303sage (ワッチョイ eb89-CxP1)
2022/03/11(金) 14:27:31.91ID:Lb5FkR/A0 なおき添削本は本単体だと編集が悪くて分かりにくい
もし万が一YouTubeにアップしてる動画なくなったらと考えるとDVDとか特典DLで動画付けてくれれば良かったな
もし万が一YouTubeにアップしてる動画なくなったらと考えるとDVDとか特典DLで動画付けてくれれば良かったな
304スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp4f-Mqbx)
2022/03/11(金) 14:30:42.90ID:6oh4NvcEp 入門書でもないんだけど、絵柄が好みなら三輪士郎のスケッチや落書きとか集めた画集は模写に良いかもしれない
個人的にはポーズの切り取り方とかやっぱり上手いなって思わされて構図に悩んだときとか時々開く
個人的にはポーズの切り取り方とかやっぱり上手いなって思わされて構図に悩んだときとか時々開く
305スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab24-1qvf)
2022/03/11(金) 14:31:54.08ID:PsBsbnAr0 添削って直してる筆の動きを見られるいいんであって画像で結果だけ見てもなぁ
306スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f15-6iqn)
2022/03/11(金) 16:54:14.66ID:EN+2cBBN0307スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7b04-6iqn)
2022/03/11(金) 17:27:20.41ID:xMik9ACE0 >>301
DMMはポイントで買っても満額分のポイント付くから還元マジックじゃないよ
DMMはポイントで買っても満額分のポイント付くから還元マジックじゃないよ
308sage (ワッチョイ eb89-CxP1)
2022/03/11(金) 22:33:00.23ID:Lb5FkR/A0309スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0288-inbu)
2022/03/12(土) 17:36:59.29ID:753fywMn0 アルベルト・ロッリの
アナトミア って本が気になってる
アナトミア って本が気になってる
310スペースNo.な-74 (ワッチョイ 823b-iVpd)
2022/03/18(金) 14:40:44.18ID:Xk6G18Pf0 ブックウォーカー50%還元でなんか買おうかな
311スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp91-ntjL)
2022/03/18(金) 14:44:03.61ID:kqbJiLuQp ロッリ!?
312スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4d3c-9pEf)
2022/03/18(金) 20:18:20.52ID:wRX+8iD60 アナトミア 尼のサンプル見る限りかなり読みにくい
解剖学初学者向けじゃないな
解剖学初学者向けじゃないな
313スペースNo.な-74 (ワッチョイ 812c-JEZ1)
2022/03/19(土) 10:45:21.04ID:zoaPV2Mp0 一度自分のイラストの比率を見直したくて『ダテ式お絵描き塾』を買ったけどあまり良くないかも
顔で練習したイラストと全身のイラストの顔の幅がいきなり変わったり
男女が並んで描いてあっても身長が違って体の違いがわかりにくかったり
あと今のところ女中心で男女描き分けもできるようになりたかったから残念
服の皺の本も欲しかったんだけどここで出ているヒトカクを買うことにした
顔で練習したイラストと全身のイラストの顔の幅がいきなり変わったり
男女が並んで描いてあっても身長が違って体の違いがわかりにくかったり
あと今のところ女中心で男女描き分けもできるようになりたかったから残念
服の皺の本も欲しかったんだけどここで出ているヒトカクを買うことにした
314スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5994-tpIf)
2022/03/20(日) 11:01:37.96ID:krCQeRE50 アナトミアは自分も立ち読みだけして棚に戻しちゃったな
ヒトカク衣服編は今も重宝してる
ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチという本が気になってるのだけど
このスレで買った方いますか?
ヒトカク衣服編は今も重宝してる
ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチという本が気になってるのだけど
このスレで買った方いますか?
315スペースNo.な-74 (ワッチョイ a9e9-F5+W)
2022/03/21(月) 19:14:34.38ID:zBB3Huoz0 >>314
持ってるけど一度読んで置いてるな
クイックスケッチの方法が細かく書いてあるわけではなくて著者が描いたスケッチが沢山載ってる
クイックスケッチなので模写も自分には難しかった
でも普段から30秒ドローイングとかしてる人なら参考になったりやる気をもらったりするかもしれない
スケッチは本当に動きを感じられたりしてすばらしいとは思う
持ってるけど一度読んで置いてるな
クイックスケッチの方法が細かく書いてあるわけではなくて著者が描いたスケッチが沢山載ってる
クイックスケッチなので模写も自分には難しかった
でも普段から30秒ドローイングとかしてる人なら参考になったりやる気をもらったりするかもしれない
スケッチは本当に動きを感じられたりしてすばらしいとは思う
316スペースNo.な-74 (ワッチョイ a957-lpJf)
2022/03/22(火) 16:41:24.14ID:Cp0rjG1v0 ロン・ハズバンドの改訂版頼んでたのがようやく届いたけど途中から1ページに小さいクロッキー1〜4個だけ載せてる感じで分厚いわりに密度が…
必要としてる時に読んだら効果ある本だと思う
必要としてる時に読んだら効果ある本だと思う
317スペースNo.な-74 (ワッチョイ 13cf-cTkz)
2022/03/22(火) 19:45:24.34ID:n08cwddi0 ポーズの定理の出版に対して何やら意見を言った人がいるみたいだけど実際どうなんだろう
318スペースNo.な-74 (ワッチョイ a957-lpJf)
2022/03/22(火) 20:05:18.16ID:Cp0rjG1v0 調べたら作者がエゴサ&晒してファンネル飛ばして信者が必死に叩いてるじゃん性格悪過ぎるわ
専スレで動きがおかしい動きが不自然で硬いって散々指摘されてるよねその人
専スレで動きがおかしい動きが不自然で硬いって散々指摘されてるよねその人
319スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM73-E6ai)
2022/03/22(火) 20:30:10.08ID:9+XNdrXAM ツイートがアカンてイメージは前々からあったし、
それを本の良し悪しに結びつけるなって言いたいのは分かるけどなんかいやらしい展開だな
晒された人は矜持もあって毅然と反論してていい感じの警鐘鳴らしてるな
それを本の良し悪しに結びつけるなって言いたいのは分かるけどなんかいやらしい展開だな
晒された人は矜持もあって毅然と反論してていい感じの警鐘鳴らしてるな
320スペースNo.な-74 (ワッチョイ d96d-SD5K)
2022/03/22(火) 20:34:00.40ID:48s1tvZ10 ああ例の人のか
321スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp85-YOcw)
2022/03/22(火) 20:41:10.69ID:yevTWrhXp タイトルで「定理」と掲げてるのが傲岸でアカンってこと?
322スペースNo.な-74 (ワッチョイ f104-noGs)
2022/03/22(火) 20:56:35.31ID:bArC32R40 タイトルはどうでもいいけどすべてのポーズが定理だかに基づいて
ガチガチに固まった謎の阿波踊りになってるからちょっとね…
ガチガチに固まった謎の阿波踊りになってるからちょっとね…
323スペースNo.な-74 (ワッチョイ 812c-JEZ1)
2022/03/22(火) 21:25:45.31ID:oCvP2xWw0 男性キャラの描き分けが詳しい本ってありますか?
非BLで紹介して欲しいです
非BLで紹介して欲しいです
324スペースNo.な-74 (ワッチョイ d13c-noGs)
2022/03/22(火) 21:42:21.14ID:n4Mck8R50 オジサン描き分けテクニック
アンリミで読める奴だが地味になかなかの良書
もちろんほぼオッサン限定の内容だが
アンリミで読める奴だが地味になかなかの良書
もちろんほぼオッサン限定の内容だが
325スペースNo.な-74 (ワッチョイ 812c-JEZ1)
2022/03/22(火) 21:53:07.28ID:oCvP2xWw0326スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5994-tpIf)
2022/03/23(水) 06:08:39.40ID:6aApdc7z0 >>315>>316
ありがとうございます!
今の自分には少々難易度が高そうなので
kindle版の割引に期待してしばらくは他の本で勉強します
エゴサファンネルは本当にきつい
本買う前に作者名検索してツイ見て絵を確認する方がいいね
海外勢で本出してる絵描きではそこまでひどいの踏んだことないのだけど
ありがとうございます!
今の自分には少々難易度が高そうなので
kindle版の割引に期待してしばらくは他の本で勉強します
エゴサファンネルは本当にきつい
本買う前に作者名検索してツイ見て絵を確認する方がいいね
海外勢で本出してる絵描きではそこまでひどいの踏んだことないのだけど
327スペースNo.な-74 (ワッチョイ a957-lpJf)
2022/03/23(水) 06:56:59.72ID:opekFw2N0 篠房のやりとり見てたらよー清水みたいにAmazonで低評価レビュー付いたらTwitterで発狂しそう
328スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp85-YOcw)
2022/03/23(水) 07:03:53.07ID:V7mT975lp 著者の人柄をどうこう語るのはスレの趣旨と違うと思うので(例えばルーミスの人格とか今や知る由もないし)
ほどほどのところで納めてはくれまいか
ほどほどのところで納めてはくれまいか
329スペースNo.な-74 (ワッチョイ d13c-noGs)
2022/03/23(水) 07:06:32.03ID:28imbEIF0 タイトルが大仰なのが悪いなら篠房流クイックポーズの定理とかにすれば
だいぶ格が下がってみんなニッコリになるんじゃないかな
だいぶ格が下がってみんなニッコリになるんじゃないかな
330スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp85-YOcw)
2022/03/23(水) 07:09:19.57ID:V7mT975lp 同人版の定理はバカ高かったので現物は見てないんだけど買った人の感想はどうなんだろ?
「デタラメだ、金返せ!」ってなってた?
「デタラメだ、金返せ!」ってなってた?
331スペースNo.な-74 (ワッチョイ a957-lpJf)
2022/03/23(水) 07:21:19.65ID:opekFw2N0 あんなバカ高いの信者しか買わないから絶賛しかしないでしょ
332スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b10-/oIn)
2022/03/23(水) 11:11:55.91ID:FHpkY7BS0 >>330
別のスレでこれ買うなら別の物買ったほうが良かったなみたいな感想は見た
別のスレでこれ買うなら別の物買ったほうが良かったなみたいな感想は見た
333スペースNo.な-74 (ワッチョイ d924-EBiB)
2022/03/23(水) 14:12:26.66ID:7GGd2AzT0 人に説明する気ゼロのなぞ理論本だよあれ
それになんか良くわからん変なポーズしか載ってないし
少なくともここで悪評のある本よりダメなやつだよ
それになんか良くわからん変なポーズしか載ってないし
少なくともここで悪評のある本よりダメなやつだよ
334スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6989-8WQ4)
2022/03/23(水) 14:17:37.34ID:pLB3xNSr0 あの本の同人版買ってないけど初心者向けじゃないと思う
アニメーターとかなら役立つのか?
Twitterの画像見るとポーズというか人体の動作の本って感じだが
アニメーターとかなら役立つのか?
Twitterの画像見るとポーズというか人体の動作の本って感じだが
335スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM73-E6ai)
2022/03/23(水) 14:28:35.25ID:NufLOiyFM 重心の話してたしアニメーターの評価が見たいね
中割り考え易いとかあるんだろか
中割り考え易いとかあるんだろか
336スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp85-YOcw)
2022/03/23(水) 18:47:13.91ID:V7mT975lp 件のレスバで、或るアニメに参加してる人が褒めてた(のが悪影響になる)のでケシカランみたいなレスがあったと思うけど
批判側の当人がそのレスを削除してしまったので今は確認ができない
批判側の当人がそのレスを削除してしまったので今は確認ができない
337スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4924-w7qq)
2022/03/23(水) 19:33:55.42ID:EVswt08r0 先月出てた、一気に画力が上がる身体の描き方がなかなかよかった
初学者向け
初学者向け
338スペースNo.な-74 (ワッチョイ d18d-SjDQ)
2022/03/24(木) 17:40:31.87ID:q81sjbJc0 定理って言葉を使うのは大きく出たなと思う
批判者の意見はわからなくもない
批判者の意見はわからなくもない
339スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b1f-zv6L)
2022/03/24(木) 20:06:56.40ID:YOel1vWX0 大手アニメーターが絶賛してたとかどうとか書いてなかったけ
340スペースNo.な-74 (ササクッテロリ Sp85-YOcw)
2022/03/24(木) 20:19:37.06ID:dS4Ytinmp 削除されたレスに書かれてたキーワードを手がかりに検索したら超有名作品の設定に参加してる人のツイートに行き着いたけど、ムキになって否定するほどの書き方じゃないと思ったよ
341sage (ワッチョイ 6989-8WQ4)
2022/03/24(木) 23:01:19.28ID:Am5rtIDL0342スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM73-E6ai)
2022/03/25(金) 06:04:06.73ID:gE5E3D0CM サンプルしか見てないけどほぼレビューまんまの感想になったわ
解説のサンプルイラストが自分好みの描きたい肢体の形だったら買って良いのではという感想
顔のアタリ線の取り方はTwitterやPinterestにも色々あるから合わなかったり物足りなかったりしたら
その辺で探さないとってはなるかな
解説のサンプルイラストが自分好みの描きたい肢体の形だったら買って良いのではという感想
顔のアタリ線の取り方はTwitterやPinterestにも色々あるから合わなかったり物足りなかったりしたら
その辺で探さないとってはなるかな
343sage (ワッチョイ 5189-ZBMQ)
2022/03/26(土) 11:45:07.95ID:YNmcPS7P0 サンプルだけだとなんとも言えない本なんだよな
悪くはなさそうなんだけど
だから買った人の意見が聞きたかった
悪くはなさそうなんだけど
だから買った人の意見が聞きたかった
344スペースNo.な-74 (ワッチョイ f654-+A59)
2022/03/26(土) 17:14:58.55ID:jiWYU3Vy0 YANAMiの本は定評あるんちゃうんか?
こないだ褒められたオジサン描き分けテクニックの人だし
ツイで表現の自由戦士としてキバってるみたいだけど
こないだ褒められたオジサン描き分けテクニックの人だし
ツイで表現の自由戦士としてキバってるみたいだけど
345スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/03/27(日) 00:21:29.25ID:VDn41w28M その人だったのか Twitterでの自著の宣伝見てケモミミの描き方つられて買ってたわ
ケモミミは割とどうでもよくてサンプルの骨盤周りの図解とデフォルメが気に入ったからなんだけど
全部の図版描いてる訳ではないのが残念だった
まあケモ絵描く時あったらケモナーに失礼無いように読んどくよ
ケモミミは割とどうでもよくてサンプルの骨盤周りの図解とデフォルメが気に入ったからなんだけど
全部の図版描いてる訳ではないのが残念だった
まあケモ絵描く時あったらケモナーに失礼無いように読んどくよ
346スペースNo.な-74 (スップ Sd12-8pno)
2022/03/27(日) 20:03:10.06ID:TR+gWDvid347スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5189-ZBMQ)
2022/03/28(月) 05:11:54.37ID:SXqW3No90 なんか具体的じゃなくてステマくさいのなんでだ
良本ならどこがよかったか買った人が説明してくれ
良本ならどこがよかったか買った人が説明してくれ
348スペースNo.な-74 (ワッチョイ b58d-VQaK)
2022/03/28(月) 08:57:35.11ID:9BgV1JF90349スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/03/28(月) 09:11:07.70ID:gbkYj3inM 検索したら置いてる図書館もチラホラあるみたいだが本屋ないとこだと厳しいか
350スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7938-bb0G)
2022/03/28(月) 12:59:32.18ID:tyAJ+BOP0351スペースNo.な-74 (シャチーク 0Cc6-1WDX)
2022/03/28(月) 13:45:47.40ID:ZnUfIyD/C >>344の人、絵もそれなりに可愛くてかつてフォローしたけどツイートきつくて一日でリムした覚えあるわ
352スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6994-UE6D)
2022/03/28(月) 15:29:31.91ID:A7AbadJ+0 日本下げみたいな書き方にどうしてもなってしまうが
日本の参考書著者のツイアカとか言動でやばいの多いよね
前スレだけでもトレパク複数名、専スレ持ち弗、情報商材屋に煽り屋がいたし
海外勢の馬や著者は無言で絵あげてる人多くて安心する
参考書買う前に著者の検索は必須だね
日本の参考書著者のツイアカとか言動でやばいの多いよね
前スレだけでもトレパク複数名、専スレ持ち弗、情報商材屋に煽り屋がいたし
海外勢の馬や著者は無言で絵あげてる人多くて安心する
参考書買う前に著者の検索は必須だね
353スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5189-ZBMQ)
2022/03/28(月) 16:47:03.30ID:SXqW3No90 YANAMiさんは別にこれといって特に問題ないんじゃないかと思う
表現の自由は大事だろ
アカウントフォローはしないけど
専門学校でイラスト講師してるからある程度はちゃんとした教本なんだろうなとは思うけれど
せめて詳細な目次とあと2,3ページサンプル増やしてくれればな
このスレに買った人いないみたいだしもういいか
ありがとうございました
表現の自由は大事だろ
アカウントフォローはしないけど
専門学校でイラスト講師してるからある程度はちゃんとした教本なんだろうなとは思うけれど
せめて詳細な目次とあと2,3ページサンプル増やしてくれればな
このスレに買った人いないみたいだしもういいか
ありがとうございました
354337 (ワッチョイ 8124-3x30)
2022/03/28(月) 20:08:54.05ID:I4a1ek2R0 遅くなってすまん
顔、胴体、手と腕、脚と足の章に分かれてる
どういうアタリからなら描きやすいかみたいな例から、
筋肉に色付けして角度別の解剖学絵があって
リアルタッチとデフォルメで描いてある
amazonレビューみたいなのが顔と全身に渡って描かれてる感じなので
サンプルの絵柄が合わなかったら合わないと思う
顔、胴体、手と腕、脚と足の章に分かれてる
どういうアタリからなら描きやすいかみたいな例から、
筋肉に色付けして角度別の解剖学絵があって
リアルタッチとデフォルメで描いてある
amazonレビューみたいなのが顔と全身に渡って描かれてる感じなので
サンプルの絵柄が合わなかったら合わないと思う
355スペースNo.な-74 (ワッチョイ 62bc-v45d)
2022/03/28(月) 20:39:01.84ID:Ako9C4bW0 顔はともかく全身のアタリの描き方系でそこそこ描けてる人のはストックしときたいな、引き出しが増えるほどいいし
kindle販売なら買ったかも
kindle販売なら買ったかも
356337 (ワッチョイ 8124-3x30)
2022/03/28(月) 21:47:47.89ID:I4a1ek2R0 足の描き方なら足の裏の描き方とかつま先立ちの描き方などと
単に正面と横からだけじゃなくて動きがついたりフカン煽りの描き方も載ってる
髪の描き方や胸の描き分け方はあるけど服の描き方はない
色々教本は見たけど個人的に初学者向けならこれかパクリノ本が決定版じゃないかなと思う内容だけど
やっぱり実物見てもらった方がいいと思う(ステマみたいですまん
単に正面と横からだけじゃなくて動きがついたりフカン煽りの描き方も載ってる
髪の描き方や胸の描き分け方はあるけど服の描き方はない
色々教本は見たけど個人的に初学者向けならこれかパクリノ本が決定版じゃないかなと思う内容だけど
やっぱり実物見てもらった方がいいと思う(ステマみたいですまん
357337 (ワッチョイ 8124-3x30)
2022/03/28(月) 21:52:52.65ID:I4a1ek2R0 サンプルのイラストが微妙そうでも、意外と中身の出来が良かった、という感じかな
過度な期待はしないでくれ
説明下手ですまん
過度な期待はしないでくれ
説明下手ですまん
358スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8124-Ht9S)
2022/03/28(月) 22:36:56.80ID:eGviQ/vx0 Kindleで買った本ってクリスタで透かしてトレスの練習に使えますか?
359スペースNo.な-74 (ワッチョイ 62bc-v45d)
2022/03/28(月) 22:57:58.72ID:Ako9C4bW0360スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8124-Ht9S)
2022/03/28(月) 23:50:55.09ID:eGviQ/vx0361スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/03/29(火) 06:43:57.22ID:2i2WeP4GM KindleはiOSもスクショ可能だね DMMも大丈夫だった
コミックアプリは警告出ちゃうのあるから気兼ねなくは出来んけど
コミックアプリは警告出ちゃうのあるから気兼ねなくは出来んけど
362スペースNo.な-74 (ワッチョイ 92d7-ZZPJ)
2022/03/29(火) 22:19:49.98ID:8/+83AK50 ポーマニ元からかなりクセが強いのに
さらにクセの強い定理に興味持ち始めてて笑うわ
是非とも参考にはしないでくれ
さらにクセの強い定理に興味持ち始めてて笑うわ
是非とも参考にはしないでくれ
363スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/03/30(水) 02:47:48.47ID:qv8FP9FmM 自然な日常ポーズよりも難易度高いポーズメインで作ってるとか呟いてたもんな
サポーターの声で柔軟に変えてくとは言ってた筈だけども
サポーターの声で柔軟に変えてくとは言ってた筈だけども
364スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5189-ZBMQ)
2022/03/30(水) 12:21:44.98ID:zuDQZxEv0 ポーマニの人は美術関係者じゃなくて技術者だから難しいポーズが作りたくてたまらないんだろうな
365スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp79-m8dC)
2022/03/30(水) 12:26:12.63ID:nP47k3j2p 日常ポーズはそれこそ周りの人達を観察しなされってことなんだろうな
366スペースNo.な-74 (ワッチョイ 194c-tbOq)
2022/03/31(木) 16:13:49.97ID:y0pc2Xfd0 ポーマニはポーズによって筋肉の伸縮が嘘なのが困る
顕著な例だと腕を曲げたポーズで上腕二頭筋と前腕が一体化しちゃってたり
顕著な例だと腕を曲げたポーズで上腕二頭筋と前腕が一体化しちゃってたり
367スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/03/31(木) 19:09:57.59ID:Or66pT3lM 嘘筋肉と比較出来るリアルマッチョ画像見つかるとちょっと嬉しい
368スペースNo.な-74 (ワッチョイ 92d7-ZZPJ)
2022/03/31(木) 22:09:59.99ID:NB2e1pnK0 ポーマニは正直ダイナミックなポーズにするほど筋肉の嘘が増えるので
自然な姿勢を充実させた方がいいと思うんだけどな
ダイナミックなポーズにするならもっと単純なモデルの方がまだ応用ききそう
自然な姿勢を充実させた方がいいと思うんだけどな
ダイナミックなポーズにするならもっと単純なモデルの方がまだ応用ききそう
369スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9e10-NnCo)
2022/03/31(木) 22:17:37.16ID:DSy8cSWQ0 ポーマニまだポーズも少ないし変な角度ばっかりだし自然なポーズもうちょい欲しいのわかる
370スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9e15-+Ivz)
2022/03/31(木) 22:46:40.34ID:Po+XXPvo0 honto新規登録して何も買ってないからキャンペーン切れる前になんか買いたい
371スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8124-bpFc)
2022/03/31(木) 23:22:19.22ID:9BbPDkbd0 パクリノの塗り本と光と色の本買った
とりあえず知識は頭に入れられた気がする
読みやすかったよ
とりあえず知識は頭に入れられた気がする
読みやすかったよ
372スペースNo.な-74 (ワッチョイ ee1f-bgtj)
2022/04/01(金) 08:48:35.39ID:f+h6vUDz0 どういたまして
373スペースNo.な-74 (ワッチョイ f157-C7Lv)
2022/04/01(金) 15:18:00.70ID:GKws8ZwV0 キャンセルし忘れてポーズの定理来たけど動きおかしいし定理とかたいそうなこと書いておいて2000円くらいの本でも学べる初歩的なことしか書いてないし3400円の価値無いゴミ本
374スペースNo.な-74 (ワッチョイ 92ed-gZpx)
2022/04/01(金) 15:44:27.96ID:KrhD4aSs0 ヲチスレでお待ちしております
375スペースNo.な-74 (ワッチョイ f157-C7Lv)
2022/04/01(金) 15:52:10.42ID:GKws8ZwV0 本自体自然なポーズや動きウリにしてるような素振りしてるけど自然なポーズどこにもない芝居じみた下手くそで不自然極まりないポーズばかりだからわざとキメポーズさせてるつもりなら最初からそう書くべき
Amazonで絶賛してるの案の定信者だしマジで買わん方がいい作者の自己満足ノート
クソ本で久々に金無駄にした
Amazonで絶賛してるの案の定信者だしマジで買わん方がいい作者の自己満足ノート
クソ本で久々に金無駄にした
376スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM92-Dit3)
2022/04/01(金) 16:14:40.76ID:EyjncKN0M 2、3スレ前の同人版の感想で大体の答えは出てた感
最近見たツイートで描いてたエロいポーズのやつなら需要ありそうとは思った
最近見たツイートで描いてたエロいポーズのやつなら需要ありそうとは思った
377スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9e10-NnCo)
2022/04/01(金) 18:09:15.47ID:5SeCCr620 表紙の女の子一見うまいけど謎アクションすぎる
378スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6994-UE6D)
2022/04/01(金) 18:20:05.92ID:f2YBstMZ0 添削先生(篠房六郎)専用ヲチスレ part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648783191/
ここの15が貼ってる画像やばいな
このスレもステマとか自演はあるかもしれないけどそれでも
発売日前の信者か関係者かのサクラレビューよりはずっとまともだと思う
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648783191/
ここの15が貼ってる画像やばいな
このスレもステマとか自演はあるかもしれないけどそれでも
発売日前の信者か関係者かのサクラレビューよりはずっとまともだと思う
379スペースNo.な-74 (ワッチョイ 92ed-gZpx)
2022/04/01(金) 18:27:34.63ID:KrhD4aSs0380スペースNo.な-74 (ワッチョイ f157-C7Lv)
2022/04/01(金) 18:35:28.65ID:GKws8ZwV0 発売後数日は信者が元気にレビューするだろうしAmazon低評価のレビューは反映遅いからなぁ
デッサン整ってるだけでポーズ取るのはド下手だと思う
2000円代ならギリギリ本棚に置いてていいんじゃないの
中身も完全に変な踊りのコマ送りだから参考にならない
あえて違和感持たせて印象持たせたかったりオカルト入った変な踊り参考にしたい時は良書
デッサン整ってるだけでポーズ取るのはド下手だと思う
2000円代ならギリギリ本棚に置いてていいんじゃないの
中身も完全に変な踊りのコマ送りだから参考にならない
あえて違和感持たせて印象持たせたかったりオカルト入った変な踊り参考にしたい時は良書
381スペースNo.な-74 (ワッチョイ b53c-+A59)
2022/04/01(金) 21:22:41.78ID:cBJaKN6/0 ただでさえ難解っぽいのにそれが間違ってるかもしれないという評判の入門書なんて怖くて買えん
安い本じゃないし数年後評価が定まってきたあたりでなお読む価値ありと判断されてからじゃないと手出す気にならん
安い本じゃないし数年後評価が定まってきたあたりでなお読む価値ありと判断されてからじゃないと手出す気にならん
382スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6994-UE6D)
2022/04/01(金) 21:25:03.81ID:f2YBstMZ0 >>379
自分も予約してる本でレビュー画面開こうとしたら
レビュー対象じゃないと弾かれた
どういうタイミングで書けるようになるのだろうかね
今回のは文面がひど過ぎたという意味でも逆効果だけど
アンリミに入ったら読んでみたいとは思ってはいる
自分も予約してる本でレビュー画面開こうとしたら
レビュー対象じゃないと弾かれた
どういうタイミングで書けるようになるのだろうかね
今回のは文面がひど過ぎたという意味でも逆効果だけど
アンリミに入ったら読んでみたいとは思ってはいる
383スペースNo.な-74 (ワッチョイ b58d-Es4H)
2022/04/01(金) 22:55:58.93ID:2jPCh7M+0 人を描くって楽しいね!衣服編って評判良いみたいだけどシワ本の中で一番良本だったりするの?これより良いシワ本ある?
384スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-55cj)
2022/04/02(土) 06:40:39.66ID:HMNZ7d9V0 らびまるのやつ服の描き方だけど服の種類豊富で皺の解説もあるからわかりやすかった
385スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d3c-rEtG)
2022/04/02(土) 07:23:17.02ID:GpTWrCea0 >>382
アンリミ落ちするかもねこういう本はw
アンリミ落ちするかもねこういう本はw
386スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d8d-wq0K)
2022/04/02(土) 07:24:30.03ID:CbzJKNpk0 >>384
ありがとう
ありがとう
387スペースNo.な-74 (オッペケ Sr01-f+Bx)
2022/04/02(土) 10:57:18.50ID:FljJMkdVr >>383
らびまるとヒトカクしか持ってないけど合わせて使うといい感じだ
らびまるのはマンガ絵の資料ってかんじ、ヒトカクは描き方そのものを教えてる
hideっていうアニメーターの人がらびまる本使ってYouTube配信してたかららびまる本見ながらそれ見るのもいい
らびまる本は男性衣装が多めだから女性衣装編出版しないかな〜
らびまるとヒトカクしか持ってないけど合わせて使うといい感じだ
らびまるのはマンガ絵の資料ってかんじ、ヒトカクは描き方そのものを教えてる
hideっていうアニメーターの人がらびまる本使ってYouTube配信してたかららびまる本見ながらそれ見るのもいい
らびまる本は男性衣装が多めだから女性衣装編出版しないかな〜
388スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8df2-91fs)
2022/04/02(土) 15:03:42.34ID:JW4GzjMa0 あ〜ハイドねって、hyde(ペガサスハイド)の方を思い浮かべていた
389スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MMb1-LVUw)
2022/04/02(土) 15:30:40.18ID:aVQBUZXdM 元X JAPANの人とラルクの人でも起こりがちなやつw
390スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1589-f+Bx)
2022/04/02(土) 15:48:24.13ID:E/Fc0TJi0 読み方ヒデだよw
391スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ed-F4RB)
2022/04/02(土) 17:23:57.37ID:9lxSeunq0 シワ本は春輝監修のやつはポイント解説が割と良かった記憶が。作例が制服ばっかだけど
392スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-55cj)
2022/04/03(日) 10:34:40.65ID:JlPhly8W0 人物イラスト要点まとめノートってどうなんだろ
ガールズドローイングもパクリノシリーズも良書だから期待して注文した
ガールズドローイングもパクリノシリーズも良書だから期待して注文した
393スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d3c-rEtG)
2022/04/03(日) 11:22:54.42ID:hlyGC/yo0 韓国系の本ってだいたい一人で書いてるのにフルカラーなとこ凄いよな
やっぱ色があると圧倒的にわかりやすい
AとかCとかで説明してわかりやすいと思ってる人にも見習ってほしい
やっぱ色があると圧倒的にわかりやすい
AとかCとかで説明してわかりやすいと思ってる人にも見習ってほしい
394スペースNo.な-74 (ワッチョイ a320-6W3Y)
2022/04/03(日) 11:32:46.41ID:rF4xBaGS0 ここ見てらびまる本買った
今までふんわりシワを描いててしっかりした資料買ったの初めてだけど良いと思う
大きく間違えてた部分はなさそうだけど厚みの表現のポイントとか書いてて便利かもしれない
今までふんわりシワを描いててしっかりした資料買ったの初めてだけど良いと思う
大きく間違えてた部分はなさそうだけど厚みの表現のポイントとか書いてて便利かもしれない
395スペースNo.な-74 (ワッチョイ 834c-7uX+)
2022/04/03(日) 13:28:11.67ID:RX30jXLh0 海外系は日本に来る時点でたぶんある程度売れてるやつを選んでるだろうから一定の水準は期待できるイメージだな
要点まとめノートサンプル好きな感じだから買ってみた
要点まとめノートサンプル好きな感じだから買ってみた
396スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM03-aG0A)
2022/04/03(日) 14:38:12.29ID:ASBfIsa4M 人物イラストを人気イラストに空目してSNSでバズりたい人向けの本かと思ってしまった
397スペースNo.な-74 (ワッチョイ b524-LxuG)
2022/04/04(月) 16:26:21.64ID:/sKmAulP0 今日発売か
レビュー期待
レビュー期待
398スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-55cj)
2022/04/04(月) 17:50:48.69ID:FL7QukfN0 要点まとめ届いた 腕や脚前に出した時の立体感とるの下手だったり体の動きがトンチキになる人には良書だと思う
立体感の取り方はあるけどこう動かしたら筋肉もこう言う形になります的な筋肉の解説とかほとんどないからそれ目当てで買ったらがっかりするかも
立体感の取り方はあるけどこう動かしたら筋肉もこう言う形になります的な筋肉の解説とかほとんどないからそれ目当てで買ったらがっかりするかも
399スペースNo.な-74 (ワッチョイ e524-oHF0)
2022/04/05(火) 02:15:32.35ID:76R8xPqj0 >>398
伸長圧縮の部分はチュートリアルやガールズドローイングと比べてどうですか?
伸長圧縮の部分はチュートリアルやガールズドローイングと比べてどうですか?
400スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6594-S2l7)
2022/04/05(火) 06:12:12.44ID:HMWDRDx50 チュートリアルやガールズ〜持ちでも買いかどうか気になってきた
401スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-55cj)
2022/04/05(火) 07:09:00.55ID:SNYiidqY0 要点まとめだからチュートリアルとかには及ばないけどそう言うのあったんだってなるところもあったから併せて読んだらいいって感じの本
チュートリアル覚えること多くて絵に反映させるのまだまだ難しいって人にはいいかも
筋肉の動きみたいにややこしい要素とか複雑な動作排除してあるからあれなくてもちゃんと立体感掴めてたり重心取れて自然にポーズ描ける人なら読んでも物足りないと思う
チュートリアル覚えること多くて絵に反映させるのまだまだ難しいって人にはいいかも
筋肉の動きみたいにややこしい要素とか複雑な動作排除してあるからあれなくてもちゃんと立体感掴めてたり重心取れて自然にポーズ描ける人なら読んでも物足りないと思う
402スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d2c-E3nq)
2022/04/05(火) 17:26:30.65ID:bAmvIokJ0 ガールズドローイングってふわふわした髪の描き方載ってますか?
パクリノはポーズチュートリアルだけ持ってます
ポーズ〜は髪の描き方は割愛されてて著者のイラストもほぼストレートです
調べたら髪の描き方の本があるみたいだけど髪だけで何百ページも読みたいかというと…
パクリノはポーズチュートリアルだけ持ってます
ポーズ〜は髪の描き方は割愛されてて著者のイラストもほぼストレートです
調べたら髪の描き方の本があるみたいだけど髪だけで何百ページも読みたいかというと…
403スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6594-S2l7)
2022/04/05(火) 21:55:08.99ID:HMWDRDx50 >>402
髪に関連するページは9Pあって
ウェーブやショートやお団子は1Pずつあるけど
「ふわふわの髪の毛」の描き方が詳しく載ってるというわけじゃないなあ
そのあたりは上手い人の絵見るとかの方がいい気がする
髪に関連するページは9Pあって
ウェーブやショートやお団子は1Pずつあるけど
「ふわふわの髪の毛」の描き方が詳しく載ってるというわけじゃないなあ
そのあたりは上手い人の絵見るとかの方がいい気がする
404スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d2c-E3nq)
2022/04/05(火) 23:42:11.36ID:bAmvIokJ0405スペースNo.な-74 (アウアウウー Sae9-hNgw)
2022/04/06(水) 08:25:19.44ID:+pb9Sgvxa 置き場所があまり無いのと通勤中や昼休みに読みたいので電子版限定の入門書を探しています
入門書ではないですがブルーピリオドのような読んで為になるようなものがあれば有難いです
入門書ではないですがブルーピリオドのような読んで為になるようなものがあれば有難いです
406スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 17:10:57.78ID:cK2c93lh0 教本よりYouTubeなどの講座動画の方が分かりやすいし、上達が早い気がするんですけど教本で絵を学ぶメリットってありますか?
407スペースNo.な-74 (ワッチョイ b524-IK/m)
2022/04/06(水) 17:36:53.34ID:1rwXT1kK0 いつでも手に取れる気軽さ
いつでも見たいページを開ける利便性
動画のようにいつ削除されるかもわからないものに頼らなくていい安定感
必要になった時に確実に手元にあるのは強いよ
いつでも見たいページを開ける利便性
動画のようにいつ削除されるかもわからないものに頼らなくていい安定感
必要になった時に確実に手元にあるのは強いよ
408スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d3c-rEtG)
2022/04/06(水) 17:52:05.14ID:2+G9vupx0 解剖学やパースなど知識や理論を学ぶには本のほうが良い
例えば辞書を引くのに辞書の内容全部網羅した動画があったとしても
そこから目的の内容探す羽目になったら面倒だろ
例えば辞書を引くのに辞書の内容全部網羅した動画があったとしても
そこから目的の内容探す羽目になったら面倒だろ
409スペースNo.な-74 (ブーイモ MMa9-CLQp)
2022/04/06(水) 18:42:01.96ID:b4oNjwniM 動画はたまに関係ない話するからな
410スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4501-Uh+A)
2022/04/06(水) 19:57:16.91ID:euGogYu30 20年ぐらい前はユーチューブなんてなかったし10年前は動画の画質とサーバの回線がクソだったし…
411スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb10-99xd)
2022/04/06(水) 20:02:18.06ID:nCbwd2YZ0 欲しい情報が全部動画で存在してるわけじゃないしなー
412スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 20:50:13.62ID:cK2c93lh0 動画の方が人の声や教えてる人のキャラがあって記憶に残りやすいですし、描く工程を動画で見れるので動画の方が上達早いかなぁと思ってます。
手軽さという部分でも大量にある本のどのページを調べるより検索画面で調べた方が早いかなと。
自分は動画内でリストを作って部分分けしてます。
辞書の内容全部網羅した動画を上げてる人は見た事なく、小分けにして上げてる人が多いと思います。
画質とサーバーが安定してる現代では動画が良いのではないでしょうか。
本だけに載っている情報はあるのでしょうか。
自分はここで話題になってるいる本はほとんど持っていますが、自分の頭が悪いのか、本を読みながら実践しても挫折してしまいます。決して本を否定してるわけではなく本ならではのメリットを知りたいです。
手軽さという部分でも大量にある本のどのページを調べるより検索画面で調べた方が早いかなと。
自分は動画内でリストを作って部分分けしてます。
辞書の内容全部網羅した動画を上げてる人は見た事なく、小分けにして上げてる人が多いと思います。
画質とサーバーが安定してる現代では動画が良いのではないでしょうか。
本だけに載っている情報はあるのでしょうか。
自分はここで話題になってるいる本はほとんど持っていますが、自分の頭が悪いのか、本を読みながら実践しても挫折してしまいます。決して本を否定してるわけではなく本ならではのメリットを知りたいです。
413スペースNo.な-74 (ワッチョイ b524-IK/m)
2022/04/06(水) 21:06:22.45ID:1rwXT1kK0 メリットは上に上がってる
それすら理解できないならほんとに頭悪いんだね
それすら理解できないならほんとに頭悪いんだね
414スペースNo.な-74 (ワッチョイ a396-aTx+)
2022/04/06(水) 21:10:12.75ID:RqwW/+Ms0 自分がそれでいいって思うならそれでいいじゃん
415スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6594-S2l7)
2022/04/06(水) 21:18:41.48ID:rWs3AaRn0 >>412
ほとんど上がってる本持ってるなら学習形態の向き不向きというか
講座系動画って参考書を嚙み砕いたやつが多いから
本で挫折してても脳に残ってて動画でいい感じに理解できたのでは
自分は煽りサムネが苦手で我慢して見ても
たいして頭に入らなかったから本当にそれぞれだよね
ほとんど上がってる本持ってるなら学習形態の向き不向きというか
講座系動画って参考書を嚙み砕いたやつが多いから
本で挫折してても脳に残ってて動画でいい感じに理解できたのでは
自分は煽りサムネが苦手で我慢して見ても
たいして頭に入らなかったから本当にそれぞれだよね
416スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp01-+ngs)
2022/04/06(水) 21:24:07.61ID:swusokKGp 自分は基本書籍派だけど、タイムラプス動画は試行錯誤などが参考になるので好き
417スペースNo.な-74 (ワッチョイ e56d-CLQp)
2022/04/06(水) 22:17:03.20ID:S0TiCZps0 ペン入れの仕方なんかは参考になるな
あと作業環境やパネル配置は見てて楽しい
自分は本と動画両方見ててやっと理解できるタイプだわ
あと作業環境やパネル配置は見てて楽しい
自分は本と動画両方見ててやっと理解できるタイプだわ
418スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 22:19:53.83ID:cK2c93lh0 講座系動画はYouTubeだけではなく、海外の有料講座専用動画サイトも見てます。キムラッキ、ソッカ、グレンビルプ、キムジョンギ本人が肉声で描きながら分かりやすく講義してます。
無音の中、一人孤独に文字列を読む本‥
わざわざハードモードの本で得られるメリットはなんでしょうか。
無音の中、一人孤独に文字列を読む本‥
わざわざハードモードの本で得られるメリットはなんでしょうか。
419スペースNo.な-74 (ワッチョイ e56d-CLQp)
2022/04/06(水) 22:22:13.43ID:S0TiCZps0 >>418
良けれ動画サイト教えて下さい
良けれ動画サイト教えて下さい
420スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8510-LVUw)
2022/04/06(水) 22:32:08.57ID:T6UJtEB60421スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 22:46:14.96ID:cK2c93lh0 自分は大量の本を買っていて月一で本屋に新刊が出てないか確かめに行くくらい本に対してサンクコスト効果があるので、メリットを知りたいだけです。スレは閉じません
422スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d3c-rEtG)
2022/04/06(水) 22:57:20.91ID:2+G9vupx0 メリットがわからんものを大量に買い込む時点でちょっと学習能力に問題があるのかもしれない
多分本より動画のほうが向いてるので今後もう本は買わないほうが良いと思う
今まで買った分も残念だが古本屋かオクなどで処分すればいくらか回収出来るかも
オクで大量に入門書出品してる人よく見かけるよ
多分本より動画のほうが向いてるので今後もう本は買わないほうが良いと思う
今まで買った分も残念だが古本屋かオクなどで処分すればいくらか回収出来るかも
オクで大量に入門書出品してる人よく見かけるよ
423スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 23:10:08.94ID:cK2c93lh0 動画より本の方が良いという根拠を明確に提示した人がいないので、皆さんも心の中では動画がわかりやすいと思っているのでないでしょうか。
本はいつか使うかもしれないので処分はしません。
本はいつか使うかもしれないので処分はしません。
424スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb10-99xd)
2022/04/06(水) 23:14:27.83ID:nCbwd2YZ0 動画になってない本にしかない情報があるって言ったじゃん
あと読める人なら秒かからない文字も動画は倍速でも時間かかるから苦手
全員がいいマイクつかって喋りの訓練してるわけじゃないから聞きにくいとか聞いてて嫌悪感あることあるし
あと読める人なら秒かからない文字も動画は倍速でも時間かかるから苦手
全員がいいマイクつかって喋りの訓練してるわけじゃないから聞きにくいとか聞いてて嫌悪感あることあるし
425スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ba-aG0A)
2022/04/06(水) 23:22:49.76ID:cK2c93lh0 本にしかない情報とはどの本の何ページですか?
自分は文字読むのも理解するのも遅いのでストレスになります。
自分は文字読むのも理解するのも遅いのでストレスになります。
426スペースNo.な-74 (ワッチョイ ed8b-ZdpS)
2022/04/06(水) 23:23:05.08ID:xlo/mxQu0 触っちゃいけない人だ
427スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23d7-fImJ)
2022/04/07(木) 01:51:14.81ID:+Nk2BHmx0 人間の認知能力には個人差がかなりある
音声で聞きとるのに強いひと
視覚的に映像で見るのが強いひと
文字、文章を読むのが強いひと
視力や知能に問題なくても文字を読むのが苦手な読書障害とか
文字で読む分には問題ないけど聞き取りが極端に弱い人とかもいる
多分ID:cK2c93lh0は文字を読むのが苦手な傾向の人なんじゃないかな
ちなみに普通の人でも文字媒体から意味を読み取るのが苦手で
動画で音声と映像込みで説明された方が楽という人は実はかなり多いらしい
まあいわゆる学問分野では文字媒体でのやり取りがかなり濃厚に行われるので
文字での読み書きが苦手な人はついていけないことが多い
つまり>>412で自分でも書いてるように
あなたは「頭が悪い」から本より動画の方が向いてるんだと思うよ
音声で聞きとるのに強いひと
視覚的に映像で見るのが強いひと
文字、文章を読むのが強いひと
視力や知能に問題なくても文字を読むのが苦手な読書障害とか
文字で読む分には問題ないけど聞き取りが極端に弱い人とかもいる
多分ID:cK2c93lh0は文字を読むのが苦手な傾向の人なんじゃないかな
ちなみに普通の人でも文字媒体から意味を読み取るのが苦手で
動画で音声と映像込みで説明された方が楽という人は実はかなり多いらしい
まあいわゆる学問分野では文字媒体でのやり取りがかなり濃厚に行われるので
文字での読み書きが苦手な人はついていけないことが多い
つまり>>412で自分でも書いてるように
あなたは「頭が悪い」から本より動画の方が向いてるんだと思うよ
428スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp01-v3u1)
2022/04/07(木) 05:59:06.66ID:D3V/lrYip ↑言い方
例えが適切かわからないけど、料理の経験が無い人がレシピ本を読んでも「適量」とかいう曖昧な指示や
「茹でこぼす」という馴染みがない言葉に引っかかって身動きできなくなると思う
絵を描く経験が浅い人にも同じようなことが起きてて、技術書に書いてある単語や文章が読み取れなくて
誰かが描いているのを見たらパッとわかるって状態なんじゃないのかな
本をいっぱい読んだからエライってわけでもないので、自分にとってわかりやすいものを選んだらいいでしょう
例えが適切かわからないけど、料理の経験が無い人がレシピ本を読んでも「適量」とかいう曖昧な指示や
「茹でこぼす」という馴染みがない言葉に引っかかって身動きできなくなると思う
絵を描く経験が浅い人にも同じようなことが起きてて、技術書に書いてある単語や文章が読み取れなくて
誰かが描いているのを見たらパッとわかるって状態なんじゃないのかな
本をいっぱい読んだからエライってわけでもないので、自分にとってわかりやすいものを選んだらいいでしょう
429スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM03-sgGH)
2022/04/07(木) 09:46:29.34ID:l9G7UPyJM 同じ内容両方あったら併用するな
先に動画で理解して復習は視聴時間取らず自分のペースで出来る書籍の方でする感じ
先に動画で理解して復習は視聴時間取らず自分のペースで出来る書籍の方でする感じ
430スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d25-UStU)
2022/04/07(木) 10:42:20.95ID:d7l8zL3b0 動画は本当に講座系の動画なら良いんだけどね
1万〜2万するオンラインクラス、人を選べば相当役立つ
パルミーはあかんな、一部の講座は本当に良いけど大半はよくない
教えたことないようなそのへんの絵師捕まえて作業風景写してるだけみたいな。
で、YouTubeにある「上手くなるには!?」「〜のやり方、おしえまーす!」
って言う動画はあんまり参考にならない
ああいうYouTube活動してる人たちの動画って収益あげないと話にならないから、
みんなが喜びそうな事を言っていかないといけないし、本人も視聴者ウケを考えて発言してる…
で大半の視聴者って頭がそこまでよろしくないので「分かった気にさせる」「何となくやる気を出させる」になってる
そう考えると本は大分コスパが良いし、言語化しっかりしてくれるから「この言葉が欲しかった」ってのがあるよ。
ただ最初から最後まで読んだだけじゃ読んだとは言えなくて
ちゃんと手を動かして、書かれてる事を理解してはじめて読んだと言えると思ってる
1万〜2万するオンラインクラス、人を選べば相当役立つ
パルミーはあかんな、一部の講座は本当に良いけど大半はよくない
教えたことないようなそのへんの絵師捕まえて作業風景写してるだけみたいな。
で、YouTubeにある「上手くなるには!?」「〜のやり方、おしえまーす!」
って言う動画はあんまり参考にならない
ああいうYouTube活動してる人たちの動画って収益あげないと話にならないから、
みんなが喜びそうな事を言っていかないといけないし、本人も視聴者ウケを考えて発言してる…
で大半の視聴者って頭がそこまでよろしくないので「分かった気にさせる」「何となくやる気を出させる」になってる
そう考えると本は大分コスパが良いし、言語化しっかりしてくれるから「この言葉が欲しかった」ってのがあるよ。
ただ最初から最後まで読んだだけじゃ読んだとは言えなくて
ちゃんと手を動かして、書かれてる事を理解してはじめて読んだと言えると思ってる
431スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4d15-Y9Iw)
2022/04/07(木) 10:44:15.15ID:ng/knSL00 本のメリットが知りたくて来たと言いつつ具体的にメリット上げてる人の話全然聞かずに自論の押し付けばっかしてるしガチで字が読めなくて理解力のない人なんだろう
相手するだけ無駄なタイプ
相手するだけ無駄なタイプ
432スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d25-UStU)
2022/04/07(木) 10:59:57.41ID:d7l8zL3b0 まああと「この本良かった〜!」「この動画、意味があった〜!」って言っても
結局作品で黙らせなきゃ「そのレベルで役に立ったとか言ってんの?」ってなる難しさがあるし
Twitterでバズってる人体TIPS系の話に「いや、これは間違ってますよ」ってぶら下げたところで、
誰も俺の話なんて聞かんよね
どちらにしても考えながら手さえ動いてたら後退する事はないだろうし(変な癖つく事はあるだろうが)
自分の中でしっくり来たら良いんじゃね?
俺は本読む速度が人より早いから動画より文章のが良い
ソッカは読みやすかったからソッカのおかげで人体全部の筋肉と骨の名称は覚えたけど、
ソッカにも描いてあるようにトレーシングペーパーなり人体透かして見て何度も何度も何度も描かないと
本の要求するレベルには到達したことにならない
動画もそれと同じで、見ただけじゃその動画が要求するレベルには到達せんでしょ
有料動画は資料つけてくれる事が多いけど、
それまでして「ちゃんと役に立ってる動画」のレベルだと思う
結局作品で黙らせなきゃ「そのレベルで役に立ったとか言ってんの?」ってなる難しさがあるし
Twitterでバズってる人体TIPS系の話に「いや、これは間違ってますよ」ってぶら下げたところで、
誰も俺の話なんて聞かんよね
どちらにしても考えながら手さえ動いてたら後退する事はないだろうし(変な癖つく事はあるだろうが)
自分の中でしっくり来たら良いんじゃね?
俺は本読む速度が人より早いから動画より文章のが良い
ソッカは読みやすかったからソッカのおかげで人体全部の筋肉と骨の名称は覚えたけど、
ソッカにも描いてあるようにトレーシングペーパーなり人体透かして見て何度も何度も何度も描かないと
本の要求するレベルには到達したことにならない
動画もそれと同じで、見ただけじゃその動画が要求するレベルには到達せんでしょ
有料動画は資料つけてくれる事が多いけど、
それまでして「ちゃんと役に立ってる動画」のレベルだと思う
433スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d8d-2JBZ)
2022/04/07(木) 11:42:50.76ID:ZGXW77SO0 グレン・ビルプさんの名が上がってるので流れに乗らせていただいて聞きたいのですが、グレン・ビルプのドローイングマニュアルの最初に解説されている「線で描く」ツールの腕や脚を描くときの線の曲がりはどういう基準で決めているのでしょうか?
例えば肩をすくめた場合、両肩の三角筋が若干上方にあがりますが、そうすると肩は下方に弧を描く感じになると思うのですが(ニッコリした口のような曲線)、この場合でも弧を逆に描くときがあるのでしょうか?(ムッとした口のような曲線)
好きに描いたらいいとは思うのですが、いまいちピンとこないので皆さんどうされてるか知りたいです
例えば肩をすくめた場合、両肩の三角筋が若干上方にあがりますが、そうすると肩は下方に弧を描く感じになると思うのですが(ニッコリした口のような曲線)、この場合でも弧を逆に描くときがあるのでしょうか?(ムッとした口のような曲線)
好きに描いたらいいとは思うのですが、いまいちピンとこないので皆さんどうされてるか知りたいです
434スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d25-UStU)
2022/04/07(木) 12:01:44.52ID:d7l8zL3b0 パクリノの色塗りチュートリアルは知り合いから貰ったから持ってるんだけど
パクリノの光と色のチュートリアルは買った方が良い?
内容的には光と色の〜の方が興味ありそうな内容の気がする
パクリノの光と色のチュートリアルは買った方が良い?
内容的には光と色の〜の方が興味ありそうな内容の気がする
435スペースNo.な-74 (ワッチョイ b524-RVFp)
2022/04/07(木) 12:16:30.96ID:QtnVaOhp0 光と色のチュートリアルは色塗りチュートリアルより文章も多めで内容も難しい感じ。
だけど良い本だよ。個人的にはカラー&ライトとかより翻訳が読みやすいからとっつき易く思った。
だけど良い本だよ。個人的にはカラー&ライトとかより翻訳が読みやすいからとっつき易く思った。
436スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d25-UStU)
2022/04/07(木) 13:35:54.66ID:d7l8zL3b0 サンクス、買ってみる
437スペースNo.な-74 (スップ Sd43-gL4z)
2022/04/07(木) 16:35:50.06ID:oGzbQlJgd デッサンの道しるべって最近の教本と比べてもいい感じなのかな
古本屋で見かけたんだけど閉店間際で中身確認できなかった
専用スレはもう何年も動いてないみたいだし
古本屋で見かけたんだけど閉店間際で中身確認できなかった
専用スレはもう何年も動いてないみたいだし
438スペースNo.な-74 (ワッチョイ ed04-dEyT)
2022/04/07(木) 19:09:51.77ID:ae+KKCEX0 >>433
例えば、右カーブ(上カーブ)、左カーブ(下カーブ)、真っ直ぐ、という選択肢がある場合。全部ためしてみて、いちばん自然に見えるのを採用すればいい
ただ、人体の構造的に、曲がらない方向はある。そういうのは、不自然に見える(骨折したように見える)から、当然、不採用になると思う。
例えば、右カーブ(上カーブ)、左カーブ(下カーブ)、真っ直ぐ、という選択肢がある場合。全部ためしてみて、いちばん自然に見えるのを採用すればいい
ただ、人体の構造的に、曲がらない方向はある。そういうのは、不自然に見える(骨折したように見える)から、当然、不採用になると思う。
439スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb15-91fs)
2022/04/08(金) 00:46:39.24ID:ef3e7zaX0 カラー&ライトは人の邪魔にならない位置取って通勤中だけで読んでるけど眠くなってやっと半分こした
関わることがないであろうアナログ画材の扱い方とかの知識が結構増える
関わることがないであろうアナログ画材の扱い方とかの知識が結構増える
440スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d10-9DVh)
2022/04/08(金) 09:23:06.22ID:lX8FdE730 光と色のチュートリアル買ってみようかな
441スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23ed-F4RB)
2022/04/08(金) 10:02:57.28ID:XSn9eFSL0 光と色、正直実用的な話は色塗りチュートリアルでも多少カバーされてた内容で
色塗りに無かった範囲は自分には7割がた必要ない情報だったわ
知識としてはあってもいいけど
色塗りに無かった範囲は自分には7割がた必要ない情報だったわ
知識としてはあってもいいけど
442スペースNo.な-74 (シャチーク 0Cab-ukBL)
2022/04/08(金) 10:30:43.09ID:TKCI4N2bC 光と色は興味があれば面白いけどそこまで突っ込んで知らなくてもお絵描きに支障はないだろって内容もかなりあるよな
443スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d8d-DAe0)
2022/04/08(金) 11:36:15.26ID:M8ifTMUj0444スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8d8d-DAe0)
2022/04/08(金) 11:41:28.10ID:M8ifTMUj0 連投すみません
光と色のチュートリアルの話をされているので聞きたいのですが、画づくりのための光の授業ってこのスレであまり上がらないですよね?
私は画づくりのための光の授業は既読なんですが、パク・リノさんの光と色のチュートリアルはこの本以上に有用な情報は載っているのでしょうか?光と色のチュートリアルも買おうか迷っています
私はカラー&ライトも既読ですが、画づくりのための光の授業もカラー&ライトの内容をわかりやすくしたという感じの内容で、初心者でも非常にわかりやすかったです
光と色のチュートリアルの話をされているので聞きたいのですが、画づくりのための光の授業ってこのスレであまり上がらないですよね?
私は画づくりのための光の授業は既読なんですが、パク・リノさんの光と色のチュートリアルはこの本以上に有用な情報は載っているのでしょうか?光と色のチュートリアルも買おうか迷っています
私はカラー&ライトも既読ですが、画づくりのための光の授業もカラー&ライトの内容をわかりやすくしたという感じの内容で、初心者でも非常にわかりやすかったです
445スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6525-UStU)
2022/04/08(金) 11:51:17.94ID:zxtXirZu0 ベティ・エドワーズの「色彩・配色・混色: 美しい配色と混色のテクニックをマスターする」
読んだけど、知識としては面白かったけどデジ絵としてはあんまり役に立たなかったな
内容が、アナログでこういう事をやってみようって事に寄ってるし
ただ、価値ある言葉は幾つかあった
ところで光の三原色って赤黄青で対角が補色になるけど
デジタルだとRGB(赤緑青)で黄色どこに行ったんだ?
RGBのカラーサークルだと対角が補色じゃなくて補色わかんなくね?ってなってるのが今
読んだけど、知識としては面白かったけどデジ絵としてはあんまり役に立たなかったな
内容が、アナログでこういう事をやってみようって事に寄ってるし
ただ、価値ある言葉は幾つかあった
ところで光の三原色って赤黄青で対角が補色になるけど
デジタルだとRGB(赤緑青)で黄色どこに行ったんだ?
RGBのカラーサークルだと対角が補色じゃなくて補色わかんなくね?ってなってるのが今
446スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b10-M6Ic)
2022/04/08(金) 13:54:23.46ID:VZHByrrU0 質問です
棒立ちor動きが硬いポーズしか描けやいのですが
キムラッキ
ソッカ
スカルプター
の中でおすすめな本教えて下さい
棒立ちor動きが硬いポーズしか描けやいのですが
キムラッキ
ソッカ
スカルプター
の中でおすすめな本教えて下さい
447スペースNo.な-74 (ワッチョイ b524-16uZ)
2022/04/08(金) 14:59:02.48ID:IOZ8IABX0 その中でポーズ関係の話が多く載ってるのはキムラッキ
448スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b10-M6Ic)
2022/04/08(金) 15:46:59.25ID:VZHByrrU0 >>447
ありがとうございます
ありがとうございます
449スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6525-UStU)
2022/04/08(金) 16:26:05.12ID:zxtXirZu0450スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d15-QlCN)
2022/04/08(金) 17:42:19.88ID:FN7llofg0 自分もキムラッキ買おうと思ってるんですが
キムラッキ本があれば新しく出た人物イラスト要点まとめノートはいらないですか?
キムラッキ本があれば新しく出た人物イラスト要点まとめノートはいらないですか?
451スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-Szfu)
2022/04/08(金) 17:45:52.04ID:cInxXDGv0 要点は筋肉に関して省かれてるから用途が全然違う
452スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d15-QlCN)
2022/04/08(金) 18:36:43.53ID:FN7llofg0 >>451
どっちも買って良しですか?
どっちも買って良しですか?
453スペースNo.な-74 (ワッチョイ d557-Szfu)
2022/04/08(金) 18:59:39.65ID:cInxXDGv0 人体描いてて固かったりいまいち立体感掴めてないなら要点買ってもいいけど描けるならいらないかなーって感じ
454スペースNo.な-74 (ワッチョイ e524-mbuY)
2022/04/08(金) 21:37:12.24ID:qgirq7fQ0 人体描いてる固いならジェスチャードロー系の本のが得られる物があると思う
455スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1d15-UStU)
2022/04/08(金) 23:06:06.58ID:FN7llofg0456スペースNo.な-74 (ワッチョイ edb4-UStU)
2022/04/08(金) 23:25:52.55ID:N4gDRfko0 たてなか流は買わんでいいと思う
三行ぐらいは良い文章あったから買った事は後悔してないけど
学ぶには不親切
三行ぐらいは良い文章あったから買った事は後悔してないけど
学ぶには不親切
457スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b04-v+HV)
2022/04/09(土) 08:57:00.21ID:kb+RbCVs0 質問者が、自分こんなのしか描けないんですけど〜、って自分の絵をアップしてくれると、回答も的確になるんだろうけど
って、いっつも思う
って、いっつも思う
458スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2bb4-wAOu)
2022/04/09(土) 09:06:18.45ID:0xuGh/5d0 まあ自分の絵を晒してオススメの参考書教えてもらうスレじゃないからな
どうせ定番書しか勧められないだろうし
どうせ定番書しか勧められないだろうし
459スペースNo.な-74 (アウアウクー MM9f-bZzZ)
2022/04/09(土) 09:14:29.04ID:hb+thhKJM >>457 本当に絵を描き始めたばかりなんだろうなと思う質問者多い。そういう人にはルーミスの優しい人物画すら勧められないからヒトカクなんかどう?とか言えるし
その中でたてなかとかポーズの定理とか言う人は中級者なんだろうなとか
その中でたてなかとかポーズの定理とか言う人は中級者なんだろうなとか
460スペースNo.な-74 (ワッチョイ 232c-vI0x)
2022/04/09(土) 09:51:52.05ID:a5oUBURS0 アナログで描くかデジタルで描くかっていうのも重要な気はしますね
「ダテ式〜」途中で挫折と言うか休眠状態になったけど一度デッサンした体を縮める(リアルからアニメ調にする)という
工程が正直面倒臭くて続けられなかった
こちらがアナログで描いているから面倒なのであってデジタルなら縮めるのも簡単かもしれないと後で気づいた
「ダテ式〜」途中で挫折と言うか休眠状態になったけど一度デッサンした体を縮める(リアルからアニメ調にする)という
工程が正直面倒臭くて続けられなかった
こちらがアナログで描いているから面倒なのであってデジタルなら縮めるのも簡単かもしれないと後で気づいた
461スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb8d-wAOu)
2022/04/09(土) 16:15:42.40ID:UeOJXF900 ダテの本は別の理由でちょっと無理ですね
462スペースNo.な-74 (ワッチョイ df24-z9Ap)
2022/04/11(月) 02:07:13.55ID:AtcgHhFI0 ヒトカクって簡単な絵しか載ってないし説明もほとんど無くて逆に難しい
「真似して描いて」と言われてもシンプルすぎて出来てる出来てないが判断しづらくて自分の描いた物の何がどう悪いのか改善点が掴めないんだけど
もしかしたら自分の使い方がよくないのかもしれないからよかったって人はどういう練習したのか教えてほしい
あとこれは細かい話だけど右向きの絵が多いのが模写するのにしんどい
作者左利きなのかな
「真似して描いて」と言われてもシンプルすぎて出来てる出来てないが判断しづらくて自分の描いた物の何がどう悪いのか改善点が掴めないんだけど
もしかしたら自分の使い方がよくないのかもしれないからよかったって人はどういう練習したのか教えてほしい
あとこれは細かい話だけど右向きの絵が多いのが模写するのにしんどい
作者左利きなのかな
463スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5f-u4BC)
2022/04/11(月) 10:55:47.38ID:mbZ31hrHr464スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1725-wAOu)
2022/04/11(月) 17:17:50.52ID:6fluuJDp0 リズムとフォース、買ったけど意味わからんかった
ジェスドロをやってYouTubeでジェスドロ関係の動画見て、
ようやくリズムとフォースの本が言ってる意味、やりたいことが分かってきた
いわゆるクロッキーと同じように考えたらダメなんだなこれ
誇張と省略が分からないと話にならなかった
ジェスドロをやってYouTubeでジェスドロ関係の動画見て、
ようやくリズムとフォースの本が言ってる意味、やりたいことが分かってきた
いわゆるクロッキーと同じように考えたらダメなんだなこれ
誇張と省略が分からないと話にならなかった
465スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7700-uK/J)
2022/04/11(月) 20:26:58.15ID:vM52wEjd0 フォースと共にあれ
466スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb3c-PqFV)
2022/04/11(月) 21:14:20.57ID:zWgj3/LT0 >>462
ヒトカクは筋肉や骨格について作者なりの解釈やパターン化の説明がされてるんだけど
肝心の解剖学についての説明がほぼないので
「何故そう解釈するのか」という説明がすっぽり抜け落ちている
だから並行して解剖学をやって人体の構造を理解したうえで
作者はこの構造をこう解釈してこうパターン化したというふうに見ると理解しやすいと思う
いずれにせよ実はけっこう難易度が高い本だったりする
ヒトカクは筋肉や骨格について作者なりの解釈やパターン化の説明がされてるんだけど
肝心の解剖学についての説明がほぼないので
「何故そう解釈するのか」という説明がすっぽり抜け落ちている
だから並行して解剖学をやって人体の構造を理解したうえで
作者はこの構造をこう解釈してこうパターン化したというふうに見ると理解しやすいと思う
いずれにせよ実はけっこう難易度が高い本だったりする
467スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b15-9ktn)
2022/04/12(火) 09:37:13.89ID:4hdowwlh0 ヒトカクって図形の構造がきちんと把握できてて色々な角度で描けるの前提みたいなとこあるしガチ初心者とかには難しいと思うんだよな
ある程度手癖で描いてきた人が安定した全身の描き方を基本からおさらいするには良いみたいなイメージ
ある程度手癖で描いてきた人が安定した全身の描き方を基本からおさらいするには良いみたいなイメージ
468スペースNo.な-74 (ワッチョイ e2ed-hh9d)
2022/04/12(火) 11:13:56.24ID:hWPCJGHP0 図形も描けない初心者様の面倒まで見なきゃいけないのか
469スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM8e-0/xo)
2022/04/12(火) 11:32:48.77ID:BNQo64sgM 理想の絵がない人がよく陥ってるイメージがある
470スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5f-9ktn)
2022/04/12(火) 11:49:35.26ID:01FAW8Opr471スペースNo.な-74 (ワッチョイ e2ed-hh9d)
2022/04/12(火) 13:11:06.32ID:hWPCJGHP0472スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b15-Cj34)
2022/04/12(火) 13:34:49.16ID:4hdowwlh0 図形も書けないって言うけど立体含む基礎的な図形を色々な角度から破綻なく描くのって相当難しいと思うけどな
まあこれは自分が下手なせいかもだけど
まあこれは自分が下手なせいかもだけど
473スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM8e-wyX0)
2022/04/12(火) 13:41:08.62ID:JuO5bV9MM 箱ならともかく立体のハートをあらゆる角度で描けるか?w
ヒトカク理論を自作に活かせるのって相当な手練だと思うぞ
ヒトカク理論を自作に活かせるのって相当な手練だと思うぞ
474スペースNo.な-74 (ワッチョイ df24-0ZqR)
2022/04/12(火) 13:59:33.90ID:R1e1PbPi0 ヒトカクはサイトで見ただけだけど、あれからスタートするのはなかなかに難しいと思う
475スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1725-wAOu)
2022/04/12(火) 14:12:13.35ID:lW0vVo/j0 「図形は描ける」と思ってる人の9割はちゃんとした単純図形を描けないよ
綺麗な単純図形が描けないのにそれより難しい人体が描けるわけないよね
ってキムラッキが言ってた
綺麗な単純図形が描けないのにそれより難しい人体が描けるわけないよね
ってキムラッキが言ってた
476スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5f-z9Ap)
2022/04/12(火) 16:01:28.28ID:m9BtNL9yr >>462なんですけどまさにその点で悩んでました!
四角を描いてもそれが歪んでる、半分の長さと言われても目分量の半分がズレてる、平行な線が描けてないなどなど
これが普通の人体の絵なら多少ズレててもそれなりに見えるんだけどあのペラペラ君は要素が少ないがゆえにちょっとズレてるだけでおかしく見えてしまうんですよね
だけどそこにそこまでこだわらなきゃいけないのかなぁと悩んでます
そしてペラペラ君をキレイに描けるようになったとしてそこから中村成一絵は起こせても自分の絵は起こせないという壁が…
とにかく簡単な説明のみでその応用の実例をバンバン載せてるので本当の初心者は結構難しいと思いました
四角を描いてもそれが歪んでる、半分の長さと言われても目分量の半分がズレてる、平行な線が描けてないなどなど
これが普通の人体の絵なら多少ズレててもそれなりに見えるんだけどあのペラペラ君は要素が少ないがゆえにちょっとズレてるだけでおかしく見えてしまうんですよね
だけどそこにそこまでこだわらなきゃいけないのかなぁと悩んでます
そしてペラペラ君をキレイに描けるようになったとしてそこから中村成一絵は起こせても自分の絵は起こせないという壁が…
とにかく簡単な説明のみでその応用の実例をバンバン載せてるので本当の初心者は結構難しいと思いました
477スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4ed1-U3yj)
2022/04/12(火) 16:04:58.57ID:GQx+udIc0 図形先生、爆誕
478スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1725-wAOu)
2022/04/12(火) 16:17:52.02ID:lW0vVo/j0 単純な長方形としても
まず綺麗な直線がかけないと綺麗な図形は描けない
パースが分かってないと、立体的な図形は描けない(線同士は平行にはならない)
一番単純な図形が描けないのに、立体的で複雑な人間が描ける可能性はゼロです。
殆どの学生は自分は単純図形は描けると思い、次に進もうとしますが、
一度しっかりやってみてください。
ってキムラッキが言ってた
まず綺麗な直線がかけないと綺麗な図形は描けない
パースが分かってないと、立体的な図形は描けない(線同士は平行にはならない)
一番単純な図形が描けないのに、立体的で複雑な人間が描ける可能性はゼロです。
殆どの学生は自分は単純図形は描けると思い、次に進もうとしますが、
一度しっかりやってみてください。
ってキムラッキが言ってた
479スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1725-wAOu)
2022/04/12(火) 16:27:12.86ID:lW0vVo/j0 こう言うと、絵ではなく作図をしてるようだという学生がいますが、
実際に作図であっています。
絵は感覚のみで描くものだと思い込んではいけません。
感覚のみで絵を描くと、調子が良い時、悪い時でクオリティに差が出ますし、
得意な角度ばかりで描くようになってしまいます
最初は新しい構図や動きの絵を描こうと思って描き始めたのに、
描いてるうちに上手くできず、結局いつもと同じ得意なものを描いてしまうのです。
こうして、最初のプランを破綻させてしまっては何の成長もありませんよね。
もちろん人体は柔らかいので歪んだり伸びたり干渉しあったりしますが、
それを描くためには感覚が必要です。感覚と理論の融和が何よりも大事なのです。
ってキムラッキがゆってた
実際に作図であっています。
絵は感覚のみで描くものだと思い込んではいけません。
感覚のみで絵を描くと、調子が良い時、悪い時でクオリティに差が出ますし、
得意な角度ばかりで描くようになってしまいます
最初は新しい構図や動きの絵を描こうと思って描き始めたのに、
描いてるうちに上手くできず、結局いつもと同じ得意なものを描いてしまうのです。
こうして、最初のプランを破綻させてしまっては何の成長もありませんよね。
もちろん人体は柔らかいので歪んだり伸びたり干渉しあったりしますが、
それを描くためには感覚が必要です。感覚と理論の融和が何よりも大事なのです。
ってキムラッキがゆってた
480スペースNo.な-74 (ワッチョイ df24-0ZqR)
2022/04/12(火) 16:30:09.81ID:R1e1PbPi0 キムラッキの本ってそんなにいいの?
481スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM8e-0/xo)
2022/04/12(火) 16:49:40.71ID:BNQo64sgM 図形と線と比率がフリーハンドで綺麗に描ければアタリも安定する=歪まず描けるようになるってのは
どっかの無料講座行った時に言われたし基本中の基本だと思うけど
あんまり浸透、実践されてないんかな
どっかの無料講座行った時に言われたし基本中の基本だと思うけど
あんまり浸透、実践されてないんかな
482スペースNo.な-74 (ワッチョイ d724-VKJ9)
2022/04/12(火) 17:12:37.83ID:9nJwOn470 箱と丸で描けても実際そこから人間の各パーツの曲線に変換してくのは難しいよなあ
筋肉だったり脂肪だから余計に
たまにアニメーター系の解説でこの線は間違いとか
ここはこんなに凹まないとかあるけど
体型によっては正しくない場合もあるしなあ
描き方と同時に資料でいろいろインプットしないとダメだよな
筋肉だったり脂肪だから余計に
たまにアニメーター系の解説でこの線は間違いとか
ここはこんなに凹まないとかあるけど
体型によっては正しくない場合もあるしなあ
描き方と同時に資料でいろいろインプットしないとダメだよな
483スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b04-v+HV)
2022/04/12(火) 19:16:01.07ID:V0QYyJF80 ヒトカクはルーミスと同じで、見た目以上に複雑なことをやってるから、初心者向けじゃないし、特殊すぎてへんな癖がつくと思う
ペラペラくんを持ち出す技法書は信用できない場合が多い気がする
ペラペラくんを持ち出す技法書は信用できない場合が多い気がする
484スペースNo.な-74 (ワッチョイ 622c-ADSd)
2022/04/12(火) 23:08:30.29ID:S6l/kdCa0485スペースNo.な-74 (ワッチョイ 622c-ADSd)
2022/04/12(火) 23:21:03.32ID:S6l/kdCa0 自分は今年絵を始めた初心者なんだけど
正直ソッカの美術解剖学ノート以外の本とサイトは役に立たなかった
あれ読んで人物クロッキーして 目指してる絵を模写するのが一番正解だと思う
ヒトカクも読んでみたけど何一つ役に立たなくて4日で見るのやめた
直線とか立方体描くのはよくやってたけど そこそこ効果あったと思う 空間に立方体2つ描いて遠近感を出す練習とかね
正直ソッカの美術解剖学ノート以外の本とサイトは役に立たなかった
あれ読んで人物クロッキーして 目指してる絵を模写するのが一番正解だと思う
ヒトカクも読んでみたけど何一つ役に立たなくて4日で見るのやめた
直線とか立方体描くのはよくやってたけど そこそこ効果あったと思う 空間に立方体2つ描いて遠近感を出す練習とかね
486スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76d-0o7i)
2022/04/12(火) 23:33:03.03ID:Mh+bnHad0 今年から始めてソッカて凄いね(今4月)
487スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b04-yfbP)
2022/04/12(火) 23:34:41.04ID:SLWPLboe0 >>485
そりゃ1年程度でじゃそのあたりの書籍はどれも意味不明で頭に入らないわ
ある程度描けて理解できることが増えたらだんだん知りたい部分を深く知るための価値が出てくる
ただ何も分からなくても描きながら見比べたりしていると後でその意味が分かってきたりするから
せっかく持ってるならたまに読み返して目を育てていくといいと思う
あと今必要ないと判断してクロッキーや絵模写や空間練習に切り替えたのは判断力めちゃくちゃいいと思う
そりゃ1年程度でじゃそのあたりの書籍はどれも意味不明で頭に入らないわ
ある程度描けて理解できることが増えたらだんだん知りたい部分を深く知るための価値が出てくる
ただ何も分からなくても描きながら見比べたりしていると後でその意味が分かってきたりするから
せっかく持ってるならたまに読み返して目を育てていくといいと思う
あと今必要ないと判断してクロッキーや絵模写や空間練習に切り替えたのは判断力めちゃくちゃいいと思う
488スペースNo.な-74 (ワッチョイ 622c-ADSd)
2022/04/13(水) 10:07:51.52ID:SXk1oXwv0 >>487
説明不足でごめん それ2月らへんの話で最近はキムラッキも読んで勉強してるよ
時間があまり確保出来ない初心者の人はキムラッキとかの中 上級者向けの本は買わないで
基礎が分かりやすくて 詳しい説明が載ってるソッカ買ったほうが 効率がいいってことが言いたかった
後デジタルで色塗るならパクリノさんの光の本と色塗りの本がいいと思う この2冊も初心者に優しくて助かった
説明不足でごめん それ2月らへんの話で最近はキムラッキも読んで勉強してるよ
時間があまり確保出来ない初心者の人はキムラッキとかの中 上級者向けの本は買わないで
基礎が分かりやすくて 詳しい説明が載ってるソッカ買ったほうが 効率がいいってことが言いたかった
後デジタルで色塗るならパクリノさんの光の本と色塗りの本がいいと思う この2冊も初心者に優しくて助かった
489スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1725-wAOu)
2022/04/13(水) 11:14:33.84ID:jUgQH0MS0 ソッカ、「人体とは何か」を知るのにはすごく良い本だけど、
この本を読んで立体的な感覚が身につくかと言ったらNoで、
そのあたりの演習は読む側任せだから(一応トレーシングペーパーおいてモデルを〜とか描いてある)なあ
作中にあるのは正面/真横/後ろの図だけって事もあるし、
筋肉の始点と終点が無いから立体的な理解、ほんと出来なかった
俺はマイケルハンプトンの「人体の描き方」読んでようやく演習方法がわかったな
ここからソッカに戻るなら、きっともっと読み進められると思う
この本を読んで立体的な感覚が身につくかと言ったらNoで、
そのあたりの演習は読む側任せだから(一応トレーシングペーパーおいてモデルを〜とか描いてある)なあ
作中にあるのは正面/真横/後ろの図だけって事もあるし、
筋肉の始点と終点が無いから立体的な理解、ほんと出来なかった
俺はマイケルハンプトンの「人体の描き方」読んでようやく演習方法がわかったな
ここからソッカに戻るなら、きっともっと読み進められると思う
490スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2315-sKUf)
2022/04/15(金) 17:02:47.78ID:fY/Q7/ac0 商業誌版 ポーズの定理
とらのあなで買う人あんまりいないのかな?
フリマサイトを見るとメロンブックス特典付きの出品は数件有るが
とらのあな特典付きの出品は皆無
とらのあなで買う人あんまりいないのかな?
フリマサイトを見るとメロンブックス特典付きの出品は数件有るが
とらのあな特典付きの出品は皆無
491スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b04-v+HV)
2022/04/15(金) 18:23:36.74ID:f1DUxnX80 骨格と筋肉の知識さえあれば人体を描くことができるはず、なんてことを考えていた時期が自分にもあったわ
アマでポーズの定理をリズム&フォースの補助にってレビューがあったけど、むしろ混乱するだけな気がする
アマでポーズの定理をリズム&フォースの補助にってレビューがあったけど、むしろ混乱するだけな気がする
492スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb3c-PqFV)
2022/04/15(金) 18:29:29.54ID:Fzq4FSwE0 どっちも難解すぎるわw
その2冊両方理解できる奴ってもう入門書いらないレベルだろ
その2冊両方理解できる奴ってもう入門書いらないレベルだろ
493スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2f57-LJAT)
2022/04/15(金) 18:41:45.41ID:6wO1jkvh0 ポーズの定理マジでオススメしない
レビュー20個近くついて星4以下の本とか普通にヤバいし
レビュー20個近くついて星4以下の本とか普通にヤバいし
494スペースNo.な-74 (ワッチョイ d724-VKJ9)
2022/04/15(金) 18:53:25.28ID:PEJKlDvk0 ポーズの定理は絵そのものや理論もヤバいが
説明する気ゼロの文章がヤバい
説明する気ゼロの文章がヤバい
495スペースNo.な-74 (スップ Sd02-lL1C)
2022/04/15(金) 19:12:56.68ID:M13tS9z0d 賛否はあるけど売れてるみたいねポーズの定理
俺も好きな本ではないけどどこの馬の骨が描いたかもわからん教本が売れるよりは健全だと思う
俺も好きな本ではないけどどこの馬の骨が描いたかもわからん教本が売れるよりは健全だと思う
496スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb3c-PqFV)
2022/04/15(金) 20:23:30.50ID:Fzq4FSwE0 もっと頭のいい人に篠房理論をわかりやすく説明した本を出させてほしい
やっぱ絵描きに理論書なんて書かせちゃだめだ
絵描きなんて絵だけ描いてりゃいいんだ
やっぱ絵描きに理論書なんて書かせちゃだめだ
絵描きなんて絵だけ描いてりゃいいんだ
497スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp5f-w4ie)
2022/04/15(金) 20:25:09.14ID:8pU/2Hi/p 絵を描かないライターが書いた理論書に需要ある?
498スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb3c-PqFV)
2022/04/15(金) 20:32:59.33ID:Fzq4FSwE0 篠房理論が正しいなら問題ないはずだ
絵描きが技法書出すまではわかるが定理とか言い出すとダメだ
フォースもまたしかり
理論ならちゃんとわかりやすく説明できる人にさせるべき
絵描きが技法書出すまではわかるが定理とか言い出すとダメだ
フォースもまたしかり
理論ならちゃんとわかりやすく説明できる人にさせるべき
499スペースNo.な-74 (ワッチョイ b78d-+xkO)
2022/04/17(日) 06:27:25.10ID:6JW8tCzO0 >>459
入門書に関するスレで何言ってるのこの人^^;
入門書に関するスレで何言ってるのこの人^^;
500スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp8b-AcYK)
2022/04/17(日) 07:03:43.85ID:ojTo+N+Sp ネットでの評価は芳しくないけどプロ(?)の絵描きからは評価されてるらしくて
カドカワ版の重版も決まったという定理は入門書じゃないってことなの?
カドカワ版の重版も決まったという定理は入門書じゃないってことなの?
501スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3704-tEo3)
2022/04/17(日) 08:20:56.23ID:CPaw9O/k0 フォースが分からないって人は言葉の定義を確認してないんじゃないか?
そういう人は巻末の用語集でフォースがどういう意味か一度確認すべき
ちゃんと説明してあるのにろくに考えもせず適当に読んだだけで文句を言ってはいけない
そういう人は巻末の用語集でフォースがどういう意味か一度確認すべき
ちゃんと説明してあるのにろくに考えもせず適当に読んだだけで文句を言ってはいけない
502スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5700-sqI4)
2022/04/17(日) 20:32:31.64ID:NXovKBgf0 フォースの赴くままに
503スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1724-p2e9)
2022/04/18(月) 01:20:05.61ID:PoE1CSo+0 着物を描く際のおすすめ本ってありますか?
504スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf10-RiQw)
2022/04/18(月) 01:38:12.61ID:lnKRACUm0 パク・リノの本何冊かあるけどどれ買ったらいいの?
505スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5724-Nbzd)
2022/04/18(月) 03:03:22.14ID:mNheCvZI0506スペースNo.な-74 (ワッチョイ b73c-GYWO)
2022/04/18(月) 08:38:23.38ID:FM0hiewk0507スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/18(月) 11:46:58.79ID:6gQh8jW30 >>501
意味は分かってもアウトプット出来る経験として理解できるかは別でしょ
意味は分かってもアウトプット出来る経験として理解できるかは別でしょ
508スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/18(月) 11:53:29.75ID:6gQh8jW30 ポーズの定理は入門向けじゃないよ
人体の反射による指摘が多いから
ある程度、イラストを描き続けた人に新しい視点を追加するもので
実力不十分な初心者が読んでも悪書
あと作者本人も正確でなくてもデフォルメとして絵が良ければそれでいい的な事は書いてて
本書はよりポーズを魅力的なものにするための一つの知識でしかなくて、それはそれでいいんだろうけど、
多分「よりこうした方が魅力的なポーズになる」というのを学びたければフォースを学んだ方が効率良いと俺は思う
人体の反射による指摘が多いから
ある程度、イラストを描き続けた人に新しい視点を追加するもので
実力不十分な初心者が読んでも悪書
あと作者本人も正確でなくてもデフォルメとして絵が良ければそれでいい的な事は書いてて
本書はよりポーズを魅力的なものにするための一つの知識でしかなくて、それはそれでいいんだろうけど、
多分「よりこうした方が魅力的なポーズになる」というのを学びたければフォースを学んだ方が効率良いと俺は思う
509スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5724-WMLK)
2022/04/18(月) 15:53:15.05ID:80SSETh60 あの著者の美しいポーズの概念が他の人と違うのが
誰も幸せにならない原因だと思う
どれもポーズは硬いしビートたけしみたいだし
誰も幸せにならない原因だと思う
どれもポーズは硬いしビートたけしみたいだし
510スペースNo.な-74 (JP 0Hfb-/BKe)
2022/04/18(月) 17:02:46.05ID:2tF5fLdOH クイックスケッチでめっちゃ伸びたわ
511スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fd7-Jnh4)
2022/04/18(月) 17:03:42.12ID:NE2vzVP20 ポーズの定理はまさに「買ってはいけない入門書」だと思う
512スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f01-RiQw)
2022/04/18(月) 17:07:01.44ID:AjU7X7Ol0 >>504
初心者で人体もおぼつかないならお絵描きチュートリアル
ある程度かけてポーズや動きを出したいならポージング
色塗り全くわからんなら色塗り
塗りはある程度できてさらに色の知識を得て塗りに説得力と情報量増やしたいなら光と色
神絵師がよくやる塗り方の意図とかわかるけどパクリノ本では難しめ
初心者で人体もおぼつかないならお絵描きチュートリアル
ある程度かけてポーズや動きを出したいならポージング
色塗り全くわからんなら色塗り
塗りはある程度できてさらに色の知識を得て塗りに説得力と情報量増やしたいなら光と色
神絵師がよくやる塗り方の意図とかわかるけどパクリノ本では難しめ
513スペースNo.な-74 (ワッチョイ 772c-cKkF)
2022/04/18(月) 17:21:11.00ID:aSSbywsV0 ポージングチュートリアルしっかり取り組めばポーズの固さも取れてきますかね?
買ってから1ヶ月ぐらいしか経っていないのでまだまだ読んだり練習したりの最中ですけど
個人的にはアタリ(図形化)が肉の状態なのは便利だなあと思います
骨のアタリ(ルーミスみたいな)だと肉はどうついてるんだってなって毎回ヌードポーズ集とにらめっこしてたので
買ってから1ヶ月ぐらいしか経っていないのでまだまだ読んだり練習したりの最中ですけど
個人的にはアタリ(図形化)が肉の状態なのは便利だなあと思います
骨のアタリ(ルーミスみたいな)だと肉はどうついてるんだってなって毎回ヌードポーズ集とにらめっこしてたので
514スペースNo.な-74 (オッペケ Sr8b-FUph)
2022/04/18(月) 17:38:05.40ID:3O+H/nCir ポージングチュートリアルってポージングの話してる箇所殆どなくて、初心者向けの基礎本だったような
515スペースNo.な-74 (ワッチョイ 772c-cKkF)
2022/04/18(月) 17:52:11.02ID:aSSbywsV0516スペースNo.な-74 (ワッチョイ b78d-8pPm)
2022/04/18(月) 19:19:52.09ID:TWkdqzmJ0 パク・リノの本って絵初心者の頃読んでもイマイチ理解できないこと多かった
ある程度絵とは何かとか描き方理解してから読んだらそういうことかって納得できること多かった
まあこれはパク・リノの本に限らないけどこの現象を一番実感したのがパク・リノの本だった
ある程度絵とは何かとか描き方理解してから読んだらそういうことかって納得できること多かった
まあこれはパク・リノの本に限らないけどこの現象を一番実感したのがパク・リノの本だった
517スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf10-RiQw)
2022/04/18(月) 21:14:55.64ID:lnKRACUm0518スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3704-tEo3)
2022/04/19(火) 08:25:31.05ID:RpdR4bxX0 箱と円筒なんかを組み合わせたブロック化から始めようとするからポーズが硬くなる
だってデッサン人形やロボットを描くのと同じなんだから、そりゃ硬くなって当然
最初に柔軟な骨組みを描いてから、それに沿ってブロックのパーツを取り付ければいい
ということでビルプ本おすすめ
だってデッサン人形やロボットを描くのと同じなんだから、そりゃ硬くなって当然
最初に柔軟な骨組みを描いてから、それに沿ってブロックのパーツを取り付ければいい
ということでビルプ本おすすめ
519スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/19(火) 08:54:21.44ID:2KhIEA3K0 ブロック化の目的は一度単純な形状に落とすことで
色々なポーズ・角度・パースで描けるようにすることだから
骨組みはあってるのに勢いが出せないと感じるなら、
同じポーズでカメラの位置・距離を変えたり試せばいいと思う(構図の問題)
ただ、例えばひねりあるバレリーナの画像をブロック化してから肉付けした時に、
ポーズが硬いと感じるのは単なる実力不足(骨と筋肉が分かってない)
色々なポーズ・角度・パースで描けるようにすることだから
骨組みはあってるのに勢いが出せないと感じるなら、
同じポーズでカメラの位置・距離を変えたり試せばいいと思う(構図の問題)
ただ、例えばひねりあるバレリーナの画像をブロック化してから肉付けした時に、
ポーズが硬いと感じるのは単なる実力不足(骨と筋肉が分かってない)
520スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa4f-sqI4)
2022/04/19(火) 10:38:22.41ID:25pk/roOa Twitterにそれなりのラクガキを素早く描いてチヤホヤされたいだけならソッカさんとパクリノさんだけで完結出来たりしますか?
521スペースNo.な-74 (ワッチョイ ffbf-8pPm)
2022/04/19(火) 10:49:00.21ID:a9dkT8A90 >520
ここで言うことでもないけどpixivのハウツーものだけでもいい感じ
ここで言うことでもないけどpixivのハウツーものだけでもいい感じ
522スペースNo.な-74 (JP 0Hfb-/BKe)
2022/04/19(火) 10:51:28.59ID:0OkY/g5ZH その二つは知識を吸収するもので実際に上手くなるのは人の絵の模写じゃね
523スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/19(火) 11:07:24.67ID:2KhIEA3K0 >>520
それなりのラクガキを素早く描くためには
何千時間という練習があって出来ることだけど
特定キャラクターの似たような構図ばかりササっと描いててもいいね貰えるだろうし
教本とかいらないからひたすら流行りの絵を真似てればよさそう
それなりのラクガキを素早く描くためには
何千時間という練習があって出来ることだけど
特定キャラクターの似たような構図ばかりササっと描いててもいいね貰えるだろうし
教本とかいらないからひたすら流行りの絵を真似てればよさそう
524スペースNo.な-74 (ワッチョイ d710-ABMN)
2022/04/19(火) 12:49:51.18ID:mE5MfQqp0 Twitterでチヤホヤされたいが主目的なら何よりもまず
同ジャンル者と交流してRTしてもらいやすくする
その上で
人気ジャンルの人気キャラを描く
そのジャンルに合った流行りの絵柄にする
公式から新しい供給があったら誰より先にそのネタを描く
とかかな
これらを実行するなら骨折絵でも反応もらえると思うのでソッカレベルの人体知識はいらないと思う
同ジャンル者と交流してRTしてもらいやすくする
その上で
人気ジャンルの人気キャラを描く
そのジャンルに合った流行りの絵柄にする
公式から新しい供給があったら誰より先にそのネタを描く
とかかな
これらを実行するなら骨折絵でも反応もらえると思うのでソッカレベルの人体知識はいらないと思う
525スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9757-ZaU1)
2022/04/19(火) 13:35:11.15ID:weKgEnnl0 てっとりばやく人気になりたいだけなら絵描きと繋がりたいタグの類見てたら下手でもいいね稼げる絵の傾向がわかると思う
526スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/19(火) 13:54:14.34ID:2KhIEA3K0 100フォロー/15万フォロワーとかに憧れてなきゃ、
コメント・フォローちゃんと返してRTバンバンするタイプのコミュニケーション絵師でも今時は十分だよな
コメント・フォローちゃんと返してRTバンバンするタイプのコミュニケーション絵師でも今時は十分だよな
527スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MM6b-ABMN)
2022/04/19(火) 13:57:49.15ID:LnijfNAZM 逆に交流ゼロ一次創作とかだとどんなに絵が上手くても大勢にチヤホヤは難しいと思うし
Twitter人気って絵の上手さは二次的な要素でしかないんだよね
そりゃ下手よりは上手いに越したことないけど
Twitter人気って絵の上手さは二次的な要素でしかないんだよね
そりゃ下手よりは上手いに越したことないけど
528スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5725-+xkO)
2022/04/19(火) 14:41:04.92ID:2KhIEA3K0 作品の性質じゃなくていいねしやすい空気が出来るかどうかだよね
渾身の力作の方が誰がどう見ても作品の質としては上だけど、
いいねしやすい落書きの方がいいね稼げることもある
渾身の力作の方が誰がどう見ても作品の質としては上だけど、
いいねしやすい落書きの方がいいね稼げることもある
529スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp8b-AcYK)
2022/04/19(火) 15:13:38.59ID:gis6fOMkp 無料のSNSではネタの鮮度とインパクトが命なところがあるけど
その先、お金が発生するステージまで進むことを目指してるなら
読者の見る目が厳しくなるので知識と技術の習得は怠れない
その先、お金が発生するステージまで進むことを目指してるなら
読者の見る目が厳しくなるので知識と技術の習得は怠れない
530スペースNo.な-74 (ワッチョイ b78d-8pPm)
2022/04/19(火) 18:15:35.62ID:nWi4luZ10 >>518-519
グレン・ビルプのドローイングマニュアル読めで済む話
グレン・ビルプのドローイングマニュアル読めで済む話
531スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-+1fN)
2022/04/20(水) 14:55:56.92ID:RARUE6uEa もう前スレ埋まったのか
最近スレが活発なのが嬉しいよ
最近スレが活発なのが嬉しいよ
532スペースNo.な-74 (ワッチョイ 97e9-3qeW)
2022/04/20(水) 16:36:06.76ID:5wqVI2Re0 >>314
持ってるけど一度読んで置いてるな
クイックスケッチの方法が細かく書いてあるわけではなくて著者が描いたスケッチが沢山載ってる
クイックスケッチなので模写も自分には難しかった
でも普段から30秒ドローイングとかしてる人なら参考になったりやる気をもらったりするかもしれない
スケッチは本当に動きを感じられたりしてすばらしいとは思う
持ってるけど一度読んで置いてるな
クイックスケッチの方法が細かく書いてあるわけではなくて著者が描いたスケッチが沢山載ってる
クイックスケッチなので模写も自分には難しかった
でも普段から30秒ドローイングとかしてる人なら参考になったりやる気をもらったりするかもしれない
スケッチは本当に動きを感じられたりしてすばらしいとは思う
533スペースNo.な-74 (ワッチョイ 97e9-3qeW)
2022/04/20(水) 16:37:43.72ID:5wqVI2Re0 操作ミスで以前のコメントが再投稿されてしまいました
すみません
すみません
534スペースNo.な-74 (ササクッテロル Sp8b-rUzA)
2022/04/21(木) 11:21:20.75ID:4j2arYA0p キムラッキー★
535スペースNo.な-74 (ワッチョイ 97df-EdYG)
2022/04/21(木) 13:26:43.75ID:UNtlZKoH0 レイヤー構成と使用ペンとその設定が載ってるタイプのなるべく丁寧な初心者向け色塗り本を
探しています
レビューを見ると中級者向けの本ばかりなのでバケツ塗りアニメ塗り状態の自分が役立てるか
心配で…
個人的なお勧めももしあれば教えて欲しいです
探しています
レビューを見ると中級者向けの本ばかりなのでバケツ塗りアニメ塗り状態の自分が役立てるか
心配で…
個人的なお勧めももしあれば教えて欲しいです
536スペースNo.な-74 (ブーイモ MMbb-BIBB)
2022/04/21(木) 14:16:54.54ID:J1vnMf7JM クリスタ?
設定も含めてなら公式のガイドブック買うのが無難じゃないかな?
設定も含めてなら公式のガイドブック買うのが無難じゃないかな?
537スペースNo.な-74 (ワッチョイ b73c-GYWO)
2022/04/21(木) 14:45:08.94ID:PLqPgTBv0 キャラ塗り上達術とか
公式ガイドブックもこれもどっちもアンリミで読める
公式ガイドブックもこれもどっちもアンリミで読める
538スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f4c-wx0T)
2022/04/21(木) 14:48:23.19ID:tzBFUU8K0 キャラクターの塗り入門教室とか?
アニメ塗り、ブラシ塗り、グリザイユ、グラデーションマップを使用した塗りの4種類が載っててブラシはクリスタデフォルトのやつとDL特典の配布ブラシしか使わない
レイヤーモードや使う色は逐一説明してある
DLできるのは完成データと線画データ、ブラシ、カラーパレットだったかな
アニメ塗り、ブラシ塗り、グリザイユ、グラデーションマップを使用した塗りの4種類が載っててブラシはクリスタデフォルトのやつとDL特典の配布ブラシしか使わない
レイヤーモードや使う色は逐一説明してある
DLできるのは完成データと線画データ、ブラシ、カラーパレットだったかな
539スペースNo.な-74 (ワッチョイ 97df-EdYG)
2022/04/21(木) 16:46:03.74ID:UNtlZKoH0 >>535ですありがとう御座います参考にします!
今はプロクリとメディバンを使っていますが教本も多そうなのでクリスタ移行を検討しています
今はプロクリとメディバンを使っていますが教本も多そうなのでクリスタ移行を検討しています
540スペースNo.な-74 (ワッチョイ d701-flQF)
2022/04/21(木) 17:23:44.30ID:Vw6ECszl0 >>535 クリスタ移行を考えてるならアマゾンで100円で買えるイラストを完成させながら学ぶ 動画と図解で解説! 着彩の教科書: vol.01 アニメ塗りと基本がおすすめ
基本saiだけどクリスタのフォローある。基本アニメベタ塗りだがレイヤー分けとグロー、ハイライト効果については親切な解説がある。表紙の線画ダウンロードあり
基本saiだけどクリスタのフォローある。基本アニメベタ塗りだがレイヤー分けとグロー、ハイライト効果については親切な解説がある。表紙の線画ダウンロードあり
541スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f4c-wx0T)
2022/04/22(金) 17:17:09.40ID:vAQOSU5V0 マール社何リツイートしてんだこれ
542スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/23(土) 00:31:14.50ID:Oa//HTXe0 >>541
何リツイートしてたんだ?今見たら特になかったぞ
何リツイートしてたんだ?今見たら特になかったぞ
543スペースNo.な-74 (ワッチョイ f04c-C0P2)
2022/04/23(土) 01:04:33.55ID:i7AAMG+c0 無言でしれっと取り消してダンマリみたいだけど表現の自由戦士界隈の左翼認定ツイをRTしてた
https://i.imgur.com/23hpjmS.jpg
https://i.imgur.com/Eusaoe0.png
https://i.imgur.com/23hpjmS.jpg
https://i.imgur.com/Eusaoe0.png
544スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/23(土) 01:26:15.10ID:Oa//HTXe0 中の人が自分のアカウント間違えたやつっぽいな
545スペースNo.な-74 (JP 0H6d-WfTp)
2022/04/23(土) 01:40:38.34ID:Gkns+bX3H 本も良いけど人のイラスト見て勉強した方が色々吸収できるな
546スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/23(土) 11:51:45.12ID:Oa//HTXe0 分析ができるようになると他の人の絵も勉強になるけど結局最初は入門書なりで知識を蓄えないと分析ができない
イラストのキャラに適用されてる空気遠近法ってやつがよくわからないがどこで知ればいいんだ
適当に水色とかで薄く塗り重ねてもそれっぽくならないし
解説されてる本などあれば教えて下さい
イラストのキャラに適用されてる空気遠近法ってやつがよくわからないがどこで知ればいいんだ
適当に水色とかで薄く塗り重ねてもそれっぽくならないし
解説されてる本などあれば教えて下さい
547スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7024-bFvw)
2022/04/23(土) 17:30:03.99ID:YOY9cbSh0 >>546
古いけど背景イラストテクニック
古いけど背景イラストテクニック
548スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7024-bFvw)
2022/04/23(土) 17:34:24.62ID:YOY9cbSh0 確認したら1ページ半しか扱ってなかったわ
まだ背景作画 ゼロから学ぶプロの技のほうがいいかも
まだ背景作画 ゼロから学ぶプロの技のほうがいいかも
549スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8b2c-TakB)
2022/04/23(土) 19:02:58.16ID:5RrpEWyV0 >>546
メッツガー「初めて学ぶ遠近法」
「色彩と明暗の変化」って項目が空気遠近法の説明になってる(4ページくらい)
カラーイラストは載ってないので目で見てわかるって感じではないかも
吉田誠治「吉田誠治作品集パース徹底テクニック」
空気遠近法が何かって説明自体は半ページ未満
2作目のイラストメイキングの過程でも触れられている
メッツガー「初めて学ぶ遠近法」
「色彩と明暗の変化」って項目が空気遠近法の説明になってる(4ページくらい)
カラーイラストは載ってないので目で見てわかるって感じではないかも
吉田誠治「吉田誠治作品集パース徹底テクニック」
空気遠近法が何かって説明自体は半ページ未満
2作目のイラストメイキングの過程でも触れられている
550スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/23(土) 20:52:41.00ID:Oa//HTXe0 >>547-549
ありがとうございます
ありがとうございます
551スペースNo.な-74 (ワッチョイ 79df-5pfM)
2022/04/24(日) 04:27:11.64ID:JibvYAQ90552スペースNo.な-74 (ワッチョイ ecd7-vM/L)
2022/04/24(日) 12:48:44.55ID:IYoY6g+D0553スペースNo.な-74 (シャチーク 0Cca-JgK/)
2022/04/24(日) 13:10:24.46ID:iZYK27QIC >>546
カメラから遠くなるにつれて、画面の状況設定に合わせて明度上げて彩度下げて輪郭ぼんやりさせていけばいいだけ
カメラから遠くなるにつれて、画面の状況設定に合わせて明度上げて彩度下げて輪郭ぼんやりさせていけばいいだけ
554スペースNo.な-74 (シャチーク 0Cca-JgK/)
2022/04/24(日) 13:22:07.45ID:iZYK27QIC555スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7024-bFvw)
2022/04/24(日) 13:32:19.08ID:pOF+uTDc0 キャラ単体でも使うけどな
使い方が背景みたいに極端にはやらないけど
使い方が背景みたいに極端にはやらないけど
556スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMda-rYrL)
2022/04/24(日) 16:36:06.28ID:Xf2VZ4VaM キャラに空気遠近法、動画だとかかげのグラブル塗りのやつと
さいとうなおきの3分で上手く見えるってやつにあった気がする
かかげのは長いけど切り抜きあるっぽいからそっち見れば良さそう
さいとうなおきの3分で上手く見えるってやつにあった気がする
かかげのは長いけど切り抜きあるっぽいからそっち見れば良さそう
557スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/24(日) 16:41:34.45ID:rFCegWHH0 546です
グラブルあたりから空気遠近法を人物に適用して前後感や空間を強調する絵が流行って定着しててもう必須ぐらいの知識
薄い青を前後感や空間に塗るんだが加減が難しいから説明してある本があれば参考にしたかった
カラー&ライトは持ってるから見てみます
色々ありがとうございます
グラブルあたりから空気遠近法を人物に適用して前後感や空間を強調する絵が流行って定着しててもう必須ぐらいの知識
薄い青を前後感や空間に塗るんだが加減が難しいから説明してある本があれば参考にしたかった
カラー&ライトは持ってるから見てみます
色々ありがとうございます
558スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4057-AmQx)
2022/04/24(日) 17:03:27.65ID:Bf9GU85b0 やり方は知っててそれでさじ加減がわからないならたくさん絵を観察して目肥やすしかなくね?
空気の遠近法云々なら東洋ファンタジー風景の描き方にそこそこ載ってた気がする
空気の遠近法云々なら東洋ファンタジー風景の描き方にそこそこ載ってた気がする
559スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/24(日) 18:24:41.42ID:rFCegWHH0 >>558
そうなんですよね
本の紹介ありがとうございます
カラー&ライトとか読んで紹介してくれた動画見て自分で描いたイラストにやってみたら分析できた
もう少しやってみたら理解できそう
紹介してくれた本もそのうち購入して読んでみます
ありがとうございました
そうなんですよね
本の紹介ありがとうございます
カラー&ライトとか読んで紹介してくれた動画見て自分で描いたイラストにやってみたら分析できた
もう少しやってみたら理解できそう
紹介してくれた本もそのうち購入して読んでみます
ありがとうございました
560スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa6a-fLUy)
2022/04/24(日) 19:36:36.76ID:3ZJxBGIIa ハンプトンとグレンビルプって何か大きな違いってある?
スレ民の意見を参考にしてどっちか買うわ
スレ民の意見を参考にしてどっちか買うわ
561スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7d8d-WvSx)
2022/04/24(日) 21:12:06.95ID:8zoRpPmC0 >>560
大きな違いはない
ハンプトンの人体描き方はビルプのドローイングマニュアルを解説しているような内容で、ハンプトンが参考にした本一覧にビルプのドローイングマニュアルが載っているくらい
どちらかしか買わないならビルプのほうをすすめる
大きな違いはない
ハンプトンの人体描き方はビルプのドローイングマニュアルを解説しているような内容で、ハンプトンが参考にした本一覧にビルプのドローイングマニュアルが載っているくらい
どちらかしか買わないならビルプのほうをすすめる
562スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa6a-fLUy)
2022/04/25(月) 01:07:47.51ID:lIxMnp8qa >>561
意見ありがとう
ちなみにビルプの方を勧める理由を聞いてもいい?
ハンプトンが後発で、ビルプのドローイングの解説をしていると言うのなら、ハウツー本としてはハンプトンのがブラッシュアップされてそうな印象だけど?
それとも参考文献であるビルプのが内容が濃い感じなのかな?
意見ありがとう
ちなみにビルプの方を勧める理由を聞いてもいい?
ハンプトンが後発で、ビルプのドローイングの解説をしていると言うのなら、ハウツー本としてはハンプトンのがブラッシュアップされてそうな印象だけど?
それとも参考文献であるビルプのが内容が濃い感じなのかな?
563スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7d8d-WvSx)
2022/04/25(月) 01:52:32.44ID:pb9R/bYz0 >>562
ビルプのほうは絵を描くうえで大事な考え方が書いてあるのと、ようつべでビルプのメイキング動画をいくつか見れるから
ビルプのほうは絵を描くうえで大事な考え方が書いてあるのと、ようつべでビルプのメイキング動画をいくつか見れるから
564スペースNo.な-74 (ワッチョイ f025-MOU1)
2022/04/26(火) 09:12:59.66ID:fKzuYrne0 俺はどちらかと言うならハンプトンの方だなあ
ハンプトンはジェスドロの話から入って、
各部位の単純な図形化を教えてくれるし
アタリ線がかなり理論的に引かれてるからためになった
ビルプはもうちょっと有機・抽象的な感じ
ハンプトンはジェスドロの話から入って、
各部位の単純な図形化を教えてくれるし
アタリ線がかなり理論的に引かれてるからためになった
ビルプはもうちょっと有機・抽象的な感じ
565スペースNo.な-74 (ワッチョイ f025-MOU1)
2022/04/26(火) 10:56:25.35ID:fKzuYrne0 もうちょっと言うと
ハンプトンは自分で絵を描いてて「あれ〜ここあってるはずなんだけどおかしいなあ」
って思った時に振り替えると、
単純図形の時点で位置がおかしかったりするから、
ハンプトンはしょっちゅう後から見ることになる
ビルプは練習の時は見るけど、後から資料的に見返して使うって使い方はしてない
ハンプトンは自分で絵を描いてて「あれ〜ここあってるはずなんだけどおかしいなあ」
って思った時に振り替えると、
単純図形の時点で位置がおかしかったりするから、
ハンプトンはしょっちゅう後から見ることになる
ビルプは練習の時は見るけど、後から資料的に見返して使うって使い方はしてない
566スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa6a-fLUy)
2022/04/26(火) 14:24:30.41ID:VRGCWG3/a 二人とも入門書の解説ありがとう
その意見を元に書店で見比べてみて今の自分にフィットしそうな方を買ってくるわ
その意見を元に書店で見比べてみて今の自分にフィットしそうな方を買ってくるわ
567スペースNo.な-74 (JP 0H6d-WfTp)
2022/04/27(水) 17:33:02.05ID:lWgftqHYH 人物の透視図法を勉強したいんですけどおすすめありますか?
手元にあるそれっぽい本だとスコットロバートソンさんのとパクリノさんのがあります
手元にあるそれっぽい本だとスコットロバートソンさんのとパクリノさんのがあります
568スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4057-AmQx)
2022/04/27(水) 17:50:15.39ID:lJtPAsNA0 ルーミスに描いてあった気がする
569スペースNo.な-74 (ワッチョイ f04c-C0P2)
2022/04/27(水) 18:00:55.35ID:ub8yta5O0 ルーミスの絵を描く仕事で成功するテクニックとか
タイトルで分かりにくいけどパースの本
タイトルで分かりにくいけどパースの本
570スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7d8d-WvSx)
2022/04/27(水) 20:30:49.66ID:cn6mMlsN0 透視図法についての知識少ない状態からルーミスは難易度高いと思う
やっぱりマグ本じゃないかなぁ
やっぱりマグ本じゃないかなぁ
571スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6e8d-MOU1)
2022/04/28(木) 04:32:27.38ID:Ap9H+IZm0 NFTコレクション「Moonbirds」、鮮烈デビュー──週末に2億ドルの売上
新たに登場したNFTコレクション「Moonbirds」は16日の販売開始直後から大人気となり、
わずか数日で最大規模のNFTコレクションとなった。
1万枚の画像で構成されるコレクションの売上高は6万9000イーサリアム(約2億700万ドル、
約260億円)にのぼり、当記事執筆時点で最低販売価格は21.3イーサリアム
(約6万4000ドル、約820万円)となっている。
Moonbirdsは、NFTマーケットプレイス「OpenSea」のデータをみると、Azuki
(5万イーサリアム)とBored Ape Yacht Club(3万5000イーサリアム)を抑えて、
売上高トップとなっている。
新たに登場したNFTコレクション「Moonbirds」は16日の販売開始直後から大人気となり、
わずか数日で最大規模のNFTコレクションとなった。
1万枚の画像で構成されるコレクションの売上高は6万9000イーサリアム(約2億700万ドル、
約260億円)にのぼり、当記事執筆時点で最低販売価格は21.3イーサリアム
(約6万4000ドル、約820万円)となっている。
Moonbirdsは、NFTマーケットプレイス「OpenSea」のデータをみると、Azuki
(5万イーサリアム)とBored Ape Yacht Club(3万5000イーサリアム)を抑えて、
売上高トップとなっている。
572スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0df0-rYrL)
2022/04/29(金) 15:14:12.36ID:s5KJM4lm0 ヒロマサとかいうのは買ってはいけない?
573スペースNo.な-74 (エムゾネ FF70-MgUs)
2022/04/29(金) 15:51:04.79ID:U9oOqASlF ヒロマサは入門すらできない人向け
入口としては良本だと思う
入口としては良本だと思う
574スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf89-2Dtv)
2022/04/29(金) 18:25:24.50ID:ZL8CFZ/70 ヒロマサのpixivに下書き版みたいなの載ってるからそれで判断すればいいと思う
575スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4057-AmQx)
2022/04/29(金) 18:28:29.38ID:H5mgvflV0 カラー背景ではなくて漫画背景の描き方本ってないですか
パース自体はスペースドローイング入門読んでます
パース自体はスペースドローイング入門読んでます
576スペースNo.な-74 (ワッチョイ f04c-C0P2)
2022/04/29(金) 18:43:42.95ID:lU4Q8cQ30 描き方ではないけど背景萌えは著者が漫画のプロアシなのでモノクロでの処理の仕方とかは参考になるかも
577スペースNo.な-74 (ワッチョイ 87f2-Nh0L)
2022/04/30(土) 15:01:55.42ID:miSbhpbA0 >>573
ひでー事言うなあ
ひでー事言うなあ
578スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa9f-Nh0L)
2022/05/01(日) 23:40:27.54ID:MbYbh/Ida お絵描きが初めてならヒロマサは良書だよな
ネットに転がってる初歩的なハウツーばかりだが、初歩ゆえにどのサイトも触りしか語ってくれないので、がっつり教えてくれるヒロマサのがいいと思うわ
ネットに転がってる初歩的なハウツーばかりだが、初歩ゆえにどのサイトも触りしか語ってくれないので、がっつり教えてくれるヒロマサのがいいと思うわ
579スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2724-ej/w)
2022/05/02(月) 02:15:59.17ID:X0hadnld0580スペースNo.な-74 (ワッチョイ e746-I0DU)
2022/05/02(月) 13:34:17.53ID:dasV4B7e0 基本のかきかたは一冊やってなんとなくかたちになってきました
指の関節の比率はいくつとかみたいな読み物的な情報の多いおすすめの本はありませんか?
指の関節の比率はいくつとかみたいな読み物的な情報の多いおすすめの本はありませんか?
581スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7f4c-Hp9c)
2022/05/02(月) 13:45:21.76ID:6WwJJBQo0 >>580
ソッカの美術解剖学とか
ソッカの美術解剖学とか
582スペースNo.な-74 (ワッチョイ 07b4-6Jp9)
2022/05/02(月) 18:31:22.21ID:tn94TMkr0 読み物的な価値を求めるならソッカ一択だなあ
583スペースNo.な-74 (ワッチョイ e700-SuRL)
2022/05/02(月) 18:54:02.01ID:We96tj1E0 そっかぁ...(´・ω・`)
584スペースNo.な-74 (ワッチョイ c72c-dUGE)
2022/05/02(月) 19:28:30.54ID:dYZlPeBd0 >>559
亀だけど
この間ここで薦めてもらってグレン・ビルプのドローイングマニュアル買ったら空間遠近法載ってたよ
人物だけに適用されてる空間遠近法の解説を見たのは初めてかも
カラーじゃないから塗りに役に立つかはわからない
亀だけど
この間ここで薦めてもらってグレン・ビルプのドローイングマニュアル買ったら空間遠近法載ってたよ
人物だけに適用されてる空間遠近法の解説を見たのは初めてかも
カラーじゃないから塗りに役に立つかはわからない
585スペースNo.な-74 (ワッチョイ e700-SuRL)
2022/05/03(火) 01:44:11.33ID:ZfanbLt70 テスト
586スペースNo.な-74 (ワッチョイ a789-A9jB)
2022/05/03(火) 11:08:50.25ID:JnvAMr1R0 >>584
新情報ありがとうございます
新情報ありがとうございます
587スペースNo.な-74 (ワッチョイ df2c-PpSz)
2022/05/03(火) 17:21:31.37ID:rg1XQW8o0 逆張り精神が働いてルーミス買ってなかったけど
ネットの情報とか自分が持ってる教本だともうこれ以上上達出来ないなって思って試しに買ってみたら
自分が知りたい事大体書いてありました 逆張りして買ってない初心者の人居たら
ルーミス買ったほうがいいですよ 評判ほど難しくないですし
人体を描くために必要な事を上手くまとめてるので効率がいい本だと思いました コスパ最強すぎます
ネットの情報とか自分が持ってる教本だともうこれ以上上達出来ないなって思って試しに買ってみたら
自分が知りたい事大体書いてありました 逆張りして買ってない初心者の人居たら
ルーミス買ったほうがいいですよ 評判ほど難しくないですし
人体を描くために必要な事を上手くまとめてるので効率がいい本だと思いました コスパ最強すぎます
588スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7fbf-VZQ6)
2022/05/03(火) 17:32:31.39ID:DhykGFQH0 古強者だからな
589スペースNo.な-74 (ササクッテロリ Sp5b-HIKh)
2022/05/03(火) 19:47:35.29ID:Kz98BTX1p ふーん、ソッカぁ…
590スペースNo.な-74 (ワッチョイ 873c-eJWZ)
2022/05/03(火) 20:27:16.40ID:AkLoWRWY0 むしろ他の本で事前に学んでいたからこそルーミスについていけたんだと考えるべき
ガチの初心者向けの本じゃない
ガチの初心者向けの本じゃない
591スペースNo.な-74 (ワッチョイ e700-cy3O)
2022/05/04(水) 14:53:42.59ID:+Wshs6Gn0 書店で入門書漁ってたら、小学2、3年くらいの男の子がルーミスのやさしい人物画を立ち読みしてた
どんな人生送ったらその歳でルーミスに辿り着くんだと興味湧いたけど、意識高そうなお父さんを見てなるほどと納得した
どんな人生送ったらその歳でルーミスに辿り着くんだと興味湧いたけど、意識高そうなお父さんを見てなるほどと納得した
592スペースNo.な-74 (ワッチョイ 076d-NTY5)
2022/05/04(水) 14:57:22.74ID:TU7E1NHv0 絵描きのお父さんかね
593スペースNo.な-74 (ワッチョイ e700-cy3O)
2022/05/04(水) 15:54:48.41ID:+Wshs6Gn0594スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM7f-ZzSo)
2022/05/05(木) 08:26:08.29ID:yZt9LG+WM いろんなモノの構造に興味があるんかね
595スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8708-Nh0L)
2022/05/05(木) 10:29:50.70ID:2J0y5eaI0 何や「違いの分かる人のルーミス」って……
596スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf3c-6JWd)
2022/05/07(土) 08:43:47.56ID:mLHTT3Eg0 実は女性のヌードデッサンを凝視していた可能性が
597スペースNo.な-74 (ブーイモ MMd6-ckJZ)
2022/05/07(土) 09:13:54.34ID:FKanYLlLM >>596
あっ…
あっ…
598スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-0TcD)
2022/05/07(土) 10:09:21.88ID:q7wtxCXe0 その発想はなかったw
599スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a1a-b/TS)
2022/05/08(日) 17:56:14.08ID:9ft9asOm0 絵ド初心者が全身を描けるようになるには、どの本がオススメ?
絵柄は今時の乙女ゲーみたいなやつを目指してる
自分は小学生の方が上手いと思えるくらいド下手で、アタリもまともに描けないレベル。初心者向けの本は買ったけど、いざ描こうとしてもまともに描けなかった
今までに買った本↓
・お絵描きチュートリアル
・モルフォ
・漫画キャラデッサン入門
本読む前にひたすら好きな絵を模写するしかないのかな
絵柄は今時の乙女ゲーみたいなやつを目指してる
自分は小学生の方が上手いと思えるくらいド下手で、アタリもまともに描けないレベル。初心者向けの本は買ったけど、いざ描こうとしてもまともに描けなかった
今までに買った本↓
・お絵描きチュートリアル
・モルフォ
・漫画キャラデッサン入門
本読む前にひたすら好きな絵を模写するしかないのかな
600スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb24-rQR6)
2022/05/08(日) 19:02:48.17ID:Ck8M/zJC0 グリッド使って模写するのでいいんでない
その方がモチベも保てるっしょ
あとトレスする要領で頭に対して
どんなバランスで描かれてるとか
確認したりすればよいんじゃないかな
その方がモチベも保てるっしょ
あとトレスする要領で頭に対して
どんなバランスで描かれてるとか
確認したりすればよいんじゃないかな
601スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa1f-y5B2)
2022/05/08(日) 20:38:36.55ID:1B5Cb3FWa >>599
たてなが流クイックスケッチがいいよ
たてなが流クイックスケッチがいいよ
602スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa1f-y5B2)
2022/05/08(日) 20:39:55.06ID:1B5Cb3FWa あと600も言ってるグリッド模写が普通の模写もできないくらいの人にお勧め
603スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a1a-b/TS)
2022/05/08(日) 21:14:08.29ID:9ft9asOm0 グリッド模写は今日から始めてみた
前よりぐっと頭身のバランス取れるようになった!
クイックスケッチ、自分にはまだ難しそうだけど、もう少し模写が上手くできるようになったら手に取ってみる
ありがとう
前よりぐっと頭身のバランス取れるようになった!
クイックスケッチ、自分にはまだ難しそうだけど、もう少し模写が上手くできるようになったら手に取ってみる
ありがとう
604スペースNo.な-74 (ブーイモ MMd6-3Idh)
2022/05/09(月) 06:05:51.85ID:+UfZMfizM 目が思ったように描けない
何か良さげな本があったら教えて下さい
何か良さげな本があったら教えて下さい
605スペースNo.な-74 (ワッチョイ d389-hMtV)
2022/05/09(月) 19:32:08.58ID:zHjt5XF70606スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf3c-6JWd)
2022/05/09(月) 20:10:19.31ID:adkl+Ku70 きらめく瞳の描き方・玄光社
輝く瞳の描き方・玄光社
最近尼でよく見かけるタイトルだけど評判良さげ
買ってないから内容はよく知らんけど
輝く瞳の描き方・玄光社
最近尼でよく見かけるタイトルだけど評判良さげ
買ってないから内容はよく知らんけど
607スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3357-rTCh)
2022/05/09(月) 20:18:16.59ID:/+JjTUTV0 超描けるのやつは目の描き方というより瞳の塗り方本
まつ毛と白眼が一体化してたり輪郭ないぼやけた塗り方ばかりだった
見栄え良くするとか流行りの塗り方勉強したいなら良書ってレベル
続編の輝く〜はきらめく持ってたらいらないかなってくらい中身似たり寄ったり
まつ毛と白眼が一体化してたり輪郭ないぼやけた塗り方ばかりだった
見栄え良くするとか流行りの塗り方勉強したいなら良書ってレベル
続編の輝く〜はきらめく持ってたらいらないかなってくらい中身似たり寄ったり
608スペースNo.な-74 (ワッチョイ d389-hMtV)
2022/05/09(月) 20:35:55.09ID:zHjt5XF70 輝く〜買ったけど目の塗りメイキング詰め合わせ本だから描き方とはちがうんだよな
今風の目の塗りが知りたいなら手っ取り早くていいが
描き方だけならAmazonの解説文サンプルページだけでも勉強にはなるかも
今風の目の塗りが知りたいなら手っ取り早くていいが
描き方だけならAmazonの解説文サンプルページだけでも勉強にはなるかも
609スペースNo.な-74 (JP 0H07-TLMs)
2022/05/09(月) 20:40:40.87ID:sUnrl1QUH 目そのものなら好みだし好きな人の絵を色んなアングル模写すれば何となく法則掴めると思う
610スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa1f-Jxkn)
2022/05/10(火) 12:20:46.58ID:P4JQ226Ja 動物、主に大型犬が上手く描けるようになりたい
動物解剖学で何冊か買おうと思ってるんだけどおすすめの本はありますか?
動物解剖学で何冊か買おうと思ってるんだけどおすすめの本はありますか?
611スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-0TcD)
2022/05/10(火) 15:17:12.15ID:mXFJ6Ss90 An Atlas of Animal Anatomy for Artists
動物の描き方 ジャック・ハム
このくらいしか知らないな
動物の描き方 ジャック・ハム
このくらいしか知らないな
612スペースNo.な-74 (ワッチョイ bebf-zDU0)
2022/05/10(火) 16:53:48.38ID:2Nddw8G40 獣医さんがえがいた動物の描き方
613スペースNo.な-74 (ササクッテロリ Sp33-BCi5)
2022/05/11(水) 12:23:51.40ID:hdRogui1p ひろまさ本いいよな
614スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2af1-W5+S)
2022/05/11(水) 13:38:22.11ID:CiqGyn4t0 本棚を見た学生から「先生、これ全部読んだんですか?」と聞かれるが案外重要な問いだと思うのでこう答えている - Togetter https://togetter.com/li/1884182.
オッカム @oxomckoe
購入した時の問題関心と身体、それから月日が流れ、あるものを書こうとしている時の問題関心と身体。そのギャップが独創性を形成するのだと僕は考えています。だから本棚に読んでない本があることは大切なことなのです。学生である皆さんは図書館の本棚を4年間眺めていてください。何か思いつきます。
これからもずっとお絵描き続けるなら未読の本気にせずに
その時気になった本(勿論評価は参照するけど)買いまくるのも別に無駄ではないんだな
オッカム @oxomckoe
購入した時の問題関心と身体、それから月日が流れ、あるものを書こうとしている時の問題関心と身体。そのギャップが独創性を形成するのだと僕は考えています。だから本棚に読んでない本があることは大切なことなのです。学生である皆さんは図書館の本棚を4年間眺めていてください。何か思いつきます。
これからもずっとお絵描き続けるなら未読の本気にせずに
その時気になった本(勿論評価は参照するけど)買いまくるのも別に無駄ではないんだな
615スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2af1-W5+S)
2022/05/11(水) 13:40:09.82ID:CiqGyn4t0616スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf3c-6JWd)
2022/05/11(水) 13:47:40.99ID:PKL2QE1P0 俺は全然ピンと来てないわ
単に本のコレクターになってしまってるのを適当なこと言って煙に巻いてるだけじゃないのか?w
それはともかく絵の参考書の場合数年経っちゃうとレベルが相対的に低くなっちゃって使いもんにならなくなったりするよね
昔の塗りの参考書とか今見ると素人かよってなるもん
今だと塗りのレベルは相当強まってるのでそうそう時代遅れになることもないとは思うが・・・
単に本のコレクターになってしまってるのを適当なこと言って煙に巻いてるだけじゃないのか?w
それはともかく絵の参考書の場合数年経っちゃうとレベルが相対的に低くなっちゃって使いもんにならなくなったりするよね
昔の塗りの参考書とか今見ると素人かよってなるもん
今だと塗りのレベルは相当強まってるのでそうそう時代遅れになることもないとは思うが・・・
617スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa1f-x8/E)
2022/05/11(水) 15:03:22.77ID:dN1Wu78oa 研究者は実際これで正しい、すぐに読むわけじゃなくても持っとかなきゃいけない本てのは大量にある
絵の参考書は実用書だから同じように言えるかはちょい謎だが…
絵の参考書は実用書だから同じように言えるかはちょい謎だが…
618スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-NRfV)
2022/05/11(水) 15:12:21.99ID:jqnpoMLGM 参考書コレクターは現実逃避だと思ってる
本買うことで絵の努力したつもりになってる感じ
受験でも参考書コレクターは成績悪かったな
本買うことで絵の努力したつもりになってる感じ
受験でも参考書コレクターは成績悪かったな
619スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3ff0-b/TS)
2022/05/11(水) 15:18:02.46ID:fm8s6Xdd0 買ってはいけない
620スペースNo.な-74 (スフッ Sd8a-b/TS)
2022/05/11(水) 15:23:29.07ID:h+O8GNJnd ヒロマサは金の無駄
621スペースNo.な-74 (スフッ Sd8a-b/TS)
2022/05/11(水) 15:39:15.17ID:h+O8GNJnd 天才は教科書と赤本だけで受かる
622スペースNo.な-74 (ワッチョイ cfeb-PvPk)
2022/05/11(水) 22:25:09.49ID:B6rs4yw20 ネガキャン専用スレだったの?
623スペースNo.な-74 (ワントンキン MMbb-sW/s)
2022/05/12(木) 07:45:50.71ID:erCVZGQQM ヒトカクの衣服編が意外と体の書き方にページ割いてて助かったわ
キムラッキとかモルフォも持ってるけどヒトカクの方がスッと入ってきた
将来的にはキムラッキとか役に立つんだろうけど今の自分に合ってるかって大事よね
キムラッキとかモルフォも持ってるけどヒトカクの方がスッと入ってきた
将来的にはキムラッキとか役に立つんだろうけど今の自分に合ってるかって大事よね
624スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-NRfV)
2022/05/12(木) 10:11:54.06ID:mCY+wH8HM モルフォの人気がいまいちわからん
あんなラフみたいな絵の模写するぐらいだったらスカルプターやキムラッキ模写したほうが良くねーか?
まあ絵の練習した気になりたい人には合ってそうだが
あんなラフみたいな絵の模写するぐらいだったらスカルプターやキムラッキ模写したほうが良くねーか?
まあ絵の練習した気になりたい人には合ってそうだが
625スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3357-rTCh)
2022/05/12(木) 10:36:21.75ID:B2xPqjfK0 お前みたいに理解できんうちはいらんだろ
626スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-NRfV)
2022/05/12(木) 11:15:27.71ID:mCY+wH8HM ラフみたいな絵で理解した気になりたくないかな
627スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-0TcD)
2022/05/12(木) 11:42:34.06ID:36XVlY140 絵が上手い人ってラフでも魅力的な絵になるけど
モルフォはすごいブサイクな顔が多いよな
模写する人多いんだからもうちょっと美形で描いてくれればよかったのに
モルフォはすごいブサイクな顔が多いよな
模写する人多いんだからもうちょっと美形で描いてくれればよかったのに
628スペースNo.な-74 (ワッチョイ d389-hMtV)
2022/05/12(木) 14:35:41.08ID:kbxALSv+0 モルフォは完璧模写じゃなくて整えるぐらいの意識でやるとちょうどいい
629スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7e10-vKey)
2022/05/12(木) 17:16:06.54ID:S2YnH3xr0 煽りでなく純粋に難癖つけてる人の作品どんなもんなのか見てみたくはなる
630スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3357-rTCh)
2022/05/12(木) 17:31:31.62ID:B2xPqjfK0 絵柄の好き嫌いじゃなくてラフみたいな絵にしか映らない時点でわたしには観察力がありませんって白状してるようなもんじゃん
ピカソ下手くそとか言ってる層と同レベル
ピカソ下手くそとか言ってる層と同レベル
631スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-NRfV)
2022/05/12(木) 18:15:58.00ID:wuUtqSseM モルフォの絵ラフっぽくね?
丁寧な絵とはとても思えんが
人体覚えるなら丁寧に描いてあるキムラッキやソッカ模写したほうがよくね?
丁寧な絵とはとても思えんが
人体覚えるなら丁寧に描いてあるキムラッキやソッカ模写したほうがよくね?
632スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf3c-6JWd)
2022/05/12(木) 18:53:35.51ID:XRdqHtCr0 描きこまれたラッキを時間かけて一枚模写する間に単純化されたモルフォを5回くらい模写したほうが覚えやすいかもしれん
綺麗な絵は模写するだけで満足して終わる可能性も高い
綺麗な絵は模写するだけで満足して終わる可能性も高い
633スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-NRfV)
2022/05/12(木) 19:32:10.68ID:wuUtqSseM >>632
そこは人によるのかな
俺の経験則としてはあまり時間描けない絵をたくさん描くよりしっかり一枚描いたほうが画力上がったわ
イラストがラフみたいな絵で終わる人は時間かけずたくさん描くほうがあってそうだけどね
そこは人によるのかな
俺の経験則としてはあまり時間描けない絵をたくさん描くよりしっかり一枚描いたほうが画力上がったわ
イラストがラフみたいな絵で終わる人は時間かけずたくさん描くほうがあってそうだけどね
634スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMe6-W5+S)
2022/05/12(木) 21:13:28.39ID:zY27fZ58M 色々見て来てる人は描かれた絵の人体の形の取り方で何の参考書ベースか分かったりするんかな
635スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7e15-e+q+)
2022/05/12(木) 23:25:48.80ID:fgvBpG4I0 モルフォをちょっと模写した後にスカルプター模写してってるけど、モルフォの腕から指にかけての形とか好きやな
636スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6a3b-PvPk)
2022/05/13(金) 12:58:32.87ID:IDsq8jkZ0 尼で50%還元中
↓
デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典
↓
デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典
637スペースNo.な-74 (アウアウアー Sab6-ojei)
2022/05/13(金) 15:13:09.85ID:pozZc2sTa638スペースNo.な-74 (ワッチョイ b794-HNGk)
2022/05/13(金) 21:12:21.54ID:4SyIYTrf0 もっと全力で教える「スゴい手」の描き方も1210ポイントくるなあ
639スペースNo.な-74 (ワッチョイ df6d-ckJZ)
2022/05/13(金) 21:20:40.54ID:Ls5MKrDX0 ここらへんは割引還元の常連だね
640スペースNo.な-74 (ワッチョイ ea39-b/TS)
2022/05/13(金) 21:34:00.16ID:jRGGmaDv0 絵の好みだけで言えば断然ルーミスだなあ
顔も身体も女も男もルーミスが1番好き
ルーミスの絵柄で美術解剖学抑えてるやつが欲しい
顔も身体も女も男もルーミスが1番好き
ルーミスの絵柄で美術解剖学抑えてるやつが欲しい
641スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/14(土) 18:30:37.72ID:LFSQBKUxa モルフォは抽出のやり方(考え方)を盗む本だと思ってたんだが?
あれを精確なアナトミーを学ぶことや、リアルな人体の模写を目的にして「ラフじゃん」ってケチつけるのは、本の意図するものとズレてるんじゃなかろうか
あれを精確なアナトミーを学ぶことや、リアルな人体の模写を目的にして「ラフじゃん」ってケチつけるのは、本の意図するものとズレてるんじゃなかろうか
642スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfba-Tul+)
2022/05/14(土) 20:02:00.58ID:vHiPy1rH0 まだ絵を描き始めて1か月ほどの初心者です。全身を描けるようになりたいのですが、本で比率やアタリの描き方を学んで、実写の写真を見て描く学習方法を行っていますが皆さんはどのように本から学習していますか?
全然成長出来てないので、悩んでます。
全然成長出来てないので、悩んでます。
643スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/14(土) 22:46:25.97ID:LFSQBKUxa >>642
全身像(ポーズ)が描けるようになりたいなら、まずは「素体」という概念を学ぶといいよ
You Tubeで「素体」と検索するか、「アニメ私塾 室井康雄」か「hide channel 【顔と体の描き方講座】」の2つのチャンネルを検索するといいよ
素体でいろんなポーズを描きまくって、もっとリアルな肉体が描きたくなったら、次はお絵描き講座サイトやYou Tubeで学べばいいよ
それで初心者のときは十分だよ
そこらへんの学習を終えると、自分に必要な知識やスキルが見えてくるから、そのときに改めて具体的に「こういう本が欲しいです」って聞けばいいんじゃないかな?
ちなみに「一ヶ月で成長できない」って悩みそのものが間違ってるかな
一ヶ月で劇的な成長を遂げられるわけないじゃん
筋トレはじめて一ヶ月のやつが「全然マッチョになってない」って悩んでたら頭おかしいでしょ?
まだ悩む必要ないし、劣等感を感じる必要ないよ
まずは数をこなすところから頑張ろう
ガチ初心者さんならネットだけでいいんだが
入門書スレなので初心者向きの「全身像」や「ポーズ」を学べる本を推しとく。
ヒロマサの「ヒロマサのお絵描き講座(体の描き方編)」←ネットで得られるハウツーばかりだが初心者に最適
アニメ私塾の「最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術」←素体について学べるアニメーターさんの本
パクリノの「お絵かきチュートリアル」と「ポージング・チュートリアル」←少し初心者には難しいかもしれないがオススメ
ダテナオトの「解体新書」や「画力向上講座」←ハウツーが幅広く掲載されている
個人的には全身像(ポーズ)が描けるようになりたい初心者さんは、素体をグリグリ描いて遊ぶところからスタートするのが一番学習効率がいいと思う派
まずは好きな漫画やアニメのキャラや、写真集などの実写をたくさん素体化して描いてみるのをオススメしたい
全身像(ポーズ)が描けるようになりたいなら、まずは「素体」という概念を学ぶといいよ
You Tubeで「素体」と検索するか、「アニメ私塾 室井康雄」か「hide channel 【顔と体の描き方講座】」の2つのチャンネルを検索するといいよ
素体でいろんなポーズを描きまくって、もっとリアルな肉体が描きたくなったら、次はお絵描き講座サイトやYou Tubeで学べばいいよ
それで初心者のときは十分だよ
そこらへんの学習を終えると、自分に必要な知識やスキルが見えてくるから、そのときに改めて具体的に「こういう本が欲しいです」って聞けばいいんじゃないかな?
ちなみに「一ヶ月で成長できない」って悩みそのものが間違ってるかな
一ヶ月で劇的な成長を遂げられるわけないじゃん
筋トレはじめて一ヶ月のやつが「全然マッチョになってない」って悩んでたら頭おかしいでしょ?
まだ悩む必要ないし、劣等感を感じる必要ないよ
まずは数をこなすところから頑張ろう
ガチ初心者さんならネットだけでいいんだが
入門書スレなので初心者向きの「全身像」や「ポーズ」を学べる本を推しとく。
ヒロマサの「ヒロマサのお絵描き講座(体の描き方編)」←ネットで得られるハウツーばかりだが初心者に最適
アニメ私塾の「最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術」←素体について学べるアニメーターさんの本
パクリノの「お絵かきチュートリアル」と「ポージング・チュートリアル」←少し初心者には難しいかもしれないがオススメ
ダテナオトの「解体新書」や「画力向上講座」←ハウツーが幅広く掲載されている
個人的には全身像(ポーズ)が描けるようになりたい初心者さんは、素体をグリグリ描いて遊ぶところからスタートするのが一番学習効率がいいと思う派
まずは好きな漫画やアニメのキャラや、写真集などの実写をたくさん素体化して描いてみるのをオススメしたい
644スペースNo.な-74 (ワッチョイ af01-EjCo)
2022/05/15(日) 01:33:37.37ID:OoQn8rd20 hidechannelとお絵描きチュートリアルは自分もすすめとく
1ヶ月でうまくなる人いないので焦らんでいい
気長に数年やる気持ちで行かないと息切れする
練習も悪かないけど好きなもん描いて絵を描く楽しさを頭に叩き込んどくのも忘れずに
質問の答えになるけど、本は具体的にわからないところがある時に調べたり参考にしてる
何度も見ないとわからない思い出せないものは模写かメモして覚える
モルフォとかなら手慣らしの写経模写
1ヶ月でうまくなる人いないので焦らんでいい
気長に数年やる気持ちで行かないと息切れする
練習も悪かないけど好きなもん描いて絵を描く楽しさを頭に叩き込んどくのも忘れずに
質問の答えになるけど、本は具体的にわからないところがある時に調べたり参考にしてる
何度も見ないとわからない思い出せないものは模写かメモして覚える
モルフォとかなら手慣らしの写経模写
645スペースNo.な-74 (ワッチョイ dfba-Tul+)
2022/05/15(日) 21:09:05.56ID:VznD/DCs0646スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM17-ixXN)
2022/05/15(日) 22:35:04.14ID:zSlFDUNRM ソッカとかいきなりやらなくてもいいんじゃないかな
あれとかって描いててココどうなってるんだ?とか
辞書的に確認するもんだと思うし
あれとかって描いててココどうなってるんだ?とか
辞書的に確認するもんだと思うし
647スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/16(月) 16:34:44.46ID:+TIE1lbW0 全身描けるようになりたいならコロソのキムラッキ受講しなよ
あれ終えるだけで大分描けるようになるよ
あれ終えるだけで大分描けるようになるよ
648スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7757-aDZ7)
2022/05/16(月) 17:24:24.12ID:kQUeg9Fl0 二次創作物で講座やってる胡散臭いサイト勧めるなよ
649スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMf3-LYa+)
2022/05/16(月) 20:08:55.32ID:GNi1p1ctM なんか謝罪文出てたけどそのせいだったんかな
650スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb6d-GCUU)
2022/05/16(月) 20:22:37.84ID:uJE88ilr0 ガチガチの韓国系だね
651スペースNo.な-74 (シャチーク 0C53-kfZy)
2022/05/16(月) 20:32:55.60ID:AR1rCTaAC コロソってすごい名前だな
652スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MM49-j3We)
2022/05/16(月) 22:05:35.31ID:WTSOT9NyM 入門書とはちょっとズレた話になっちゃうけど、そういうオンライン講座系でこれ良かったとかある?
できればパルミーみたいな動画データベース型じゃなくリアルタイム参加できるやつで
できればパルミーみたいな動画データベース型じゃなくリアルタイム参加できるやつで
653スペースNo.な-74 (JP 0He1-n176)
2022/05/17(火) 00:49:17.85ID:LdW0SIqDH 講座か…
discoで友達作ったら?
discoで友達作ったら?
654スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MM49-j3We)
2022/05/17(火) 10:50:43.31ID:7sMI4tIMM 友達が欲しいわけではないんだよね
ズボラだから時間を向こうで決めてやってもらった方が捗るのと質問できるのがいいなって
ズボラだから時間を向こうで決めてやってもらった方が捗るのと質問できるのがいいなって
655スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5310-k2uo)
2022/05/17(火) 11:53:03.15ID:pOZPBjIl0 パルミーにメンターつくプランなかったっけ
あとはココナラとかで教えてくれる人募集
あとはココナラとかで教えてくれる人募集
656スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5515-bMD2)
2022/05/17(火) 19:09:33.98ID:SP8OqW++0 colosoは講座の内容そのものは充実しててすごくいいんだけど大体の講座が韓国語なのがネック
視覚と聴覚同時に使って理解できるのが動画の利点なのに字幕見ないと言ってることわからないから利点だいぶ潰れちゃうんだよね
せめて日本語吹替音声とかつけてくれたらいいんだけどね
視覚と聴覚同時に使って理解できるのが動画の利点なのに字幕見ないと言ってることわからないから利点だいぶ潰れちゃうんだよね
せめて日本語吹替音声とかつけてくれたらいいんだけどね
657スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MM49-j3We)
2022/05/17(火) 22:17:11.30ID:fYs3PLplM パルミーのマンツーマンは講師のレベルがな…
システムは良いと思うんだけど、完全にお絵描き初心者向けって感じだね
やっぱりリアルタイムは一旦諦めて動画講座とsessaでも併用するかな
スレチなのに色々ありがとう
システムは良いと思うんだけど、完全にお絵描き初心者向けって感じだね
やっぱりリアルタイムは一旦諦めて動画講座とsessaでも併用するかな
スレチなのに色々ありがとう
658スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/17(火) 22:59:32.55ID:TvkPmz4Qa >>657
目的は「サボり癖をなんとかしたい」であって、リアルタイム講座は解決の糸口(手段)でしかない訳じゃん?
それなら習慣化の為のライフハックを漁った方がいいんでない?
メンタリストDaiGoなどの行動心理学の情報発信しているYou Tubeチャンネルで、
「習慣化」「モチベーション」「三日坊主」とかで検索して、サボり・ズボラ癖を少しでも改善した方が有益かと
あとアニメ私塾はダメなん?
課題退出しなきゃいけないから強制力あるだろうし、なんかライブ配信っぽいのやってなかったっけ?
目的は「サボり癖をなんとかしたい」であって、リアルタイム講座は解決の糸口(手段)でしかない訳じゃん?
それなら習慣化の為のライフハックを漁った方がいいんでない?
メンタリストDaiGoなどの行動心理学の情報発信しているYou Tubeチャンネルで、
「習慣化」「モチベーション」「三日坊主」とかで検索して、サボり・ズボラ癖を少しでも改善した方が有益かと
あとアニメ私塾はダメなん?
課題退出しなきゃいけないから強制力あるだろうし、なんかライブ配信っぽいのやってなかったっけ?
659スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1ddf-E4tu)
2022/05/17(火) 23:44:38.84ID:X4qym/fJ0 アニメ私塾って練習方法の相談とかできる?
自分も丁度そういうの探してたんだよね
教本だけだとだんだん不安になってきて…
自分も丁度そういうの探してたんだよね
教本だけだとだんだん不安になってきて…
660スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/18(水) 09:16:37.62ID:MdfEYCjf0661スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/18(水) 09:26:48.54ID:MdfEYCjf0 なんかレス番おかしなことになってる…
662スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0189-DD9j)
2022/05/18(水) 11:51:31.25ID:93hBLHg20 モ誰さんの講座ハズレなのか
pixiv DrawfestのYouTubeでやってたのと対して変わらない感じ?
pixiv DrawfestのYouTubeでやってたのと対して変わらない感じ?
663スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/18(水) 14:10:01.63ID:MdfEYCjf0 モ誰さんが好きなら良いと思うけど
講座としての体を成しているかと言ったら微妙
作業配信みたいなところあるし
良いイラストレーターと良い講師であるかはやっぱり別
モ誰さんの考えをトレスして盗みたいモ誰さんになりたい、って人じゃない限りは、
チャン講師の講座の方が良いと思う
こっちはベテラン講師だから全ての講座がほぼ60分以内に収まってて密度が濃いし
まんまそこらの専門学校でやってるような形式だからしっくりくる
講座としての体を成しているかと言ったら微妙
作業配信みたいなところあるし
良いイラストレーターと良い講師であるかはやっぱり別
モ誰さんの考えをトレスして盗みたいモ誰さんになりたい、って人じゃない限りは、
チャン講師の講座の方が良いと思う
こっちはベテラン講師だから全ての講座がほぼ60分以内に収まってて密度が濃いし
まんまそこらの専門学校でやってるような形式だからしっくりくる
664スペースNo.な-74 (ワッチョイ 753c-vWBU)
2022/05/18(水) 14:19:44.18ID:/yCq65yV0 結構やってる人いんだな・・・
入門書スレだからってのもあるか?
入門書スレだからってのもあるか?
665スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7757-aDZ7)
2022/05/18(水) 14:42:19.25ID:VFU8jjCB0 hideチャンネルがいつも17時くらいにYouTubeで練習のライブ配信してるからそれはどうなの
ライブまでは見てないからなにやってるか内容までは知らないけど
ライブまでは見てないからなにやってるか内容までは知らないけど
666スペースNo.な-74 (アウアウクー MM23-UuIw)
2022/05/18(水) 15:03:09.05ID:sZOp5Cf+M 動画やリアルの講座、教室系はいくつかやったけど5ちゃんにスレがまったくないし時折ハズレも引いてしまったので詳細は助かる
数万単位ぐらいはするから微妙な時のダメージが教本よりはるかにでかいんだよな…
しかしスレチではあるからあまり続くようなら別にスレ建てた方がいいのかな
数万単位ぐらいはするから微妙な時のダメージが教本よりはるかにでかいんだよな…
しかしスレチではあるからあまり続くようなら別にスレ建てた方がいいのかな
667スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0189-DD9j)
2022/05/18(水) 15:24:57.35ID:93hBLHg20 >>663
モ誰さん好きだから考えてたけど感想載せてくれてありがとう
作業配信ならTwitch見ればいいや
Twitchのメイキング配信にはない素体やら練習方の紹介とかはあるんだろうけど具体的な話はないのかもしれんのか
モ誰さん好きだから考えてたけど感想載せてくれてありがとう
作業配信ならTwitch見ればいいや
Twitchのメイキング配信にはない素体やら練習方の紹介とかはあるんだろうけど具体的な話はないのかもしれんのか
668スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM17-z1vE)
2022/05/18(水) 16:07:00.04ID:eR9U59zmM colosoは字幕なのがネックだよね
吹き替えなら描きながら講座見れるのに
字幕だと動画から目が離せないから
描きながら動画見れないと不満出てたな
吹き替えなら描きながら講座見れるのに
字幕だと動画から目が離せないから
描きながら動画見れないと不満出てたな
669スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/18(水) 18:06:29.21ID:MdfEYCjf0 >>667
ないわけじゃないけど、内容的にはチャンのと大分被るし、
我々は韓国語が分からないから、イラスト作業しながら背後で動画を流してても
得られるものが無いんだよね
モ誰の作業をずっと見てるのは現実的じゃない
日本人が使う分には
ながらでやりながら得られるものを得ていくというものじゃなく
ちゃんとした講義が良いと思う
だから、チャンの方ならモ誰のと内容が似てて
フォトショだけじゃなくクリスタも考慮した表現が多く、
日本向けの説明もあって、全部1時間以下だから字幕を見ながら話を聞くのは出来る
なんなら毎講義の最後にさっき話した事を短くまとめてくれてるし
俺が知ってる講座系の中で一番クオリティが高かった
もちろん、見ただけでレベルが上がるようなものじゃなくてどうしたらレベルが上がるかって練習方法を示してくれる奴だから
手は動かさないとダメだけどさ
パルミーはうんち
アニメ私塾は興味ある
アニメ私塾どんなもん?
ないわけじゃないけど、内容的にはチャンのと大分被るし、
我々は韓国語が分からないから、イラスト作業しながら背後で動画を流してても
得られるものが無いんだよね
モ誰の作業をずっと見てるのは現実的じゃない
日本人が使う分には
ながらでやりながら得られるものを得ていくというものじゃなく
ちゃんとした講義が良いと思う
だから、チャンの方ならモ誰のと内容が似てて
フォトショだけじゃなくクリスタも考慮した表現が多く、
日本向けの説明もあって、全部1時間以下だから字幕を見ながら話を聞くのは出来る
なんなら毎講義の最後にさっき話した事を短くまとめてくれてるし
俺が知ってる講座系の中で一番クオリティが高かった
もちろん、見ただけでレベルが上がるようなものじゃなくてどうしたらレベルが上がるかって練習方法を示してくれる奴だから
手は動かさないとダメだけどさ
パルミーはうんち
アニメ私塾は興味ある
アニメ私塾どんなもん?
670スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf49-z1vE)
2022/05/18(水) 18:22:51.27ID:5PmntWxs0 一流の絵師達がこぞってスコップ売りとかエロ以外のイラストレーターは夢がないな…
671スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab4c-UuIw)
2022/05/18(水) 18:45:05.21ID:9FAKWLsx0 訳の分からないヘタクソのいい加減な講座モドキよりちゃんと実力ある人が手の内見せてくれるなんてむしろありがたい時代だ
672スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7757-aDZ7)
2022/05/18(水) 18:49:58.20ID:VFU8jjCB0 パルミーはなんでこんなレベルで講座やってんの?ってなるのばっかりな印象
コロソは二次創作で広告出してたのもだけどサイトで70000円が今なら19800円をずっとやってて内容よかろうが引く
コロソは二次創作で広告出してたのもだけどサイトで70000円が今なら19800円をずっとやってて内容よかろうが引く
673スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9b4-IiCa)
2022/05/18(水) 18:54:45.57ID:onXigcrK0674スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b00-pOvi)
2022/05/18(水) 19:50:13.63ID:t7QBklqn0 当たり前のことあえて言うね。有料だから良い。受講料が高いから価値があると思われがちだけど、そんなことは決してないんだよな
俺はオンライン講座を受講するくらいなら画塾かデッサン教室通うかな。やっぱり、相談したりするなら直接作品見てもらって、アドバイス受ける方がスムーズな気がするし
俺はオンライン講座を受講するくらいなら画塾かデッサン教室通うかな。やっぱり、相談したりするなら直接作品見てもらって、アドバイス受ける方がスムーズな気がするし
675スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1ddf-EjCo)
2022/05/18(水) 22:03:35.41ID:NBHvPv8e0 動画系自分も興味あるし話題も尽きなさそうだからスレ立てしない?
あとクリスタ公式教本を店頭でパラ見したらPCメインっぽかったけどiPadでも参考になるか
知ってる人いたら教えて欲しいです
あとクリスタ公式教本を店頭でパラ見したらPCメインっぽかったけどiPadでも参考になるか
知ってる人いたら教えて欲しいです
676スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMf3-LYa+)
2022/05/19(木) 10:14:09.13ID:xXcC69Q+M 動画スレはイラストレーター板にYoutube系メインのスレはもうあるけど
課金すべきかを念頭に参考にする感じなら改めて立てるのもアリなんかな
課金すべきかを念頭に参考にする感じなら改めて立てるのもアリなんかな
677スペースNo.な-74 (ブーイモ MM81-GCUU)
2022/05/19(木) 10:30:32.72ID:lr1rbdewM あそこは絵の描き方云々よりイラストレーターの話が多いしな
678スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa83-pOvi)
2022/05/19(木) 11:52:13.36ID:b/ELBHjoa 俺はまだそこら辺の教本と、YouTubeの無料講座でも吸収出来ることは沢山あるレベルだわ...まぁ気長にやっていきますわ
679スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa83-UuIw)
2022/05/19(木) 11:54:48.76ID:o5DnOPQGa 必要なら建てるけど描き方関係の話だから同じくノウ板でいいのかな
スレタイは「有料イラスト講座・動画系全般スレ」とか?
ワッチョイはあった方がいいな
スレタイは「有料イラスト講座・動画系全般スレ」とか?
ワッチョイはあった方がいいな
680スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6124-xKAY)
2022/05/19(木) 12:22:52.58ID:WsTYRe4g0 過疎るの確定してるじゃん
681スペースNo.な-74 (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/19(木) 14:34:14.73ID:Q4kczsSod 同人制作の話にあんまり関係なさそうだから立てるなら同人ノウハウじゃなくてお絵描き板じゃない?
682スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9110-j3We)
2022/05/19(木) 14:43:09.84ID:FBUwIQY10 別に過疎っても良いと思うけどな
有料オンライン講座ってこれからも増えるだろうし、ある程度の金を出す以上事前に情報は欲しい
>>679
ノウ板で良いと思う
スレの対象になるもの→有料オンライン講座、オフライン講座
対象にならないもの→無料講座動画
って認識で合ってる?
有料オンライン講座ってこれからも増えるだろうし、ある程度の金を出す以上事前に情報は欲しい
>>679
ノウ板で良いと思う
スレの対象になるもの→有料オンライン講座、オフライン講座
対象にならないもの→無料講座動画
って認識で合ってる?
683スペースNo.な-74 (JP 0He1-n176)
2022/05/19(木) 15:04:55.46ID:FNMH0dWHH よく分からんけど有料講座に金出すやつって多分既にプロかそのレベルに達してるやつやろ?(偏見)
684スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/19(木) 16:02:05.22ID:QOcRV4lf0 講座系は本と違ってちゃんと受けないと語れないところあるからなあ
2万円はらって1個講座を終わらせても月1ペースだから別に大した出費にはならんな
本の方がよっぽど金かかる
2万円はらって1個講座を終わらせても月1ペースだから別に大した出費にはならんな
本の方がよっぽど金かかる
685スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp69-w9OE)
2022/05/19(木) 16:10:50.34ID:T+BLpoD/p キムラッキの本読んだら
画力上がっちゃった…こりゃラッキー🤞
画力上がっちゃった…こりゃラッキー🤞
686スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa31-EjCo)
2022/05/19(木) 17:55:58.59ID:mYIUVidTa 素朴な疑問なんだけど
hideとかtoshiとかリクノとか、講座やるアニメーターってなんで身元明かさないの?
YouTubeも自称アニメーターの講座多いよね
室井康雄とか出してやってる人もいるけど少数派だよね
hideとかtoshiとかリクノとか、講座やるアニメーターってなんで身元明かさないの?
YouTubeも自称アニメーターの講座多いよね
室井康雄とか出してやってる人もいるけど少数派だよね
687スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/19(木) 17:59:05.21ID:QOcRV4lf0 スレ立てるなら室井康雄のアニメ私塾とか宮本託自のやる気ある人限定Discordなんかの話も聞きたいな
講座系だけじゃなくて有料コミュニティの話も知りたいわ
講座系だけじゃなくて有料コミュニティの話も知りたいわ
688スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/19(木) 18:24:54.37ID:anwYKzmRa >>686
狭い業界だからじゃね?
しかも気難しい職人ばかりの世界だから、身分晒してたら同じアニメーター連中から「お前程度が教えて金まで取ってんの?」って攻撃される(実際、室井とか叩かれた)
日本のオタク界隈で顔と名前を晒すとか自殺行為みたいなもんだし勇気も相当いるんじゃないかなぁ
狭い業界だからじゃね?
しかも気難しい職人ばかりの世界だから、身分晒してたら同じアニメーター連中から「お前程度が教えて金まで取ってんの?」って攻撃される(実際、室井とか叩かれた)
日本のオタク界隈で顔と名前を晒すとか自殺行為みたいなもんだし勇気も相当いるんじゃないかなぁ
689スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2b00-pOvi)
2022/05/19(木) 18:37:36.98ID:Ik269FBr0690スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf94-hFP2)
2022/05/19(木) 18:43:51.63ID:XPJAaanj0 有料イラスト講座・コミュニティ総合スレとかじゃだめ?
某板みたく私怨満載のじゃなくて真面目に学んでいる人の意見は読みたい
某板みたく私怨満載のじゃなくて真面目に学んでいる人の意見は読みたい
691スペースNo.な-74 (アウアウクー MM23-UuIw)
2022/05/19(木) 18:46:04.28ID:H1ZKG4LWM 有料イラスト講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
近年増えてきたイラスト講座や動画、添削、コミュニティなどオンラインオフライン問わず有料でのイラスト向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう
無料での動画や講座についてはスレ違いです
書籍については専スレがありますのでそちらでどうぞ
関連スレ
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507729160/
こんな感じ?
追加訂正あればよろしく
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
近年増えてきたイラスト講座や動画、添削、コミュニティなどオンラインオフライン問わず有料でのイラスト向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう
無料での動画や講座についてはスレ違いです
書籍については専スレがありますのでそちらでどうぞ
関連スレ
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507729160/
こんな感じ?
追加訂正あればよろしく
692スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/19(木) 19:40:25.08ID:anwYKzmRa693スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9110-j3We)
2022/05/19(木) 19:41:00.15ID:FBUwIQY10694スペースNo.な-74 (アウアウクー MM23-UuIw)
2022/05/19(木) 20:06:43.86ID:ozC28PSbM じゃあスレタイとテンプレはお絵描きに変更で
あんまり詳しく網羅してる訳じゃないけど
オンライン動画講座
パルミー、Coloso、CLASS101
有料コミュニティ
アニメ私塾
個人による添削などのサービス
sessa、ココナラ
実際に通う系(オンラインもあり)
背景美塾、ネームタンク
辺り?
あんまり詳しく網羅してる訳じゃないけど
オンライン動画講座
パルミー、Coloso、CLASS101
有料コミュニティ
アニメ私塾
個人による添削などのサービス
sessa、ココナラ
実際に通う系(オンラインもあり)
背景美塾、ネームタンク
辺り?
695スペースNo.な-74 (スップ Sdd7-vQUp)
2022/05/19(木) 22:09:30.31ID:kuZMBqZud 動画講座はともかく
有料コミニュティやサロン系は内部のこと他所で話したり書き込むの原則NGでは?
有用とか無駄とか関係なくダメな気がするんだが
有料コミニュティやサロン系は内部のこと他所で話したり書き込むの原則NGでは?
有用とか無駄とか関係なくダメな気がするんだが
696スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9b4-IiCa)
2022/05/20(金) 08:06:57.23ID:piAnEWXQ0 そりゃ内部の規則次第でしょ
内部限定の情報を外に出す分にはあかんところ多いと思うけど
どんな感じかどうか答えるのは単なる感想だし
内部限定の情報を外に出す分にはあかんところ多いと思うけど
どんな感じかどうか答えるのは単なる感想だし
697スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9725-IiCa)
2022/05/20(金) 10:40:51.80ID:ZCxaI8ha0 俺が使ったことある奴だとyourclassとかUdemyとか…
たぶん探せばいくらでもあるんだろうな
別分野だけど
最近この「あなたの講座作りませんか」系のメッセージ多くて
イラスト界隈でもメッセージ飛んできてる人多いと思うわ
それだけに玉石混合、講師した事ない人の講座はうんちだし、
それっぽく見えるので一見買ってしまいそうになる
プロのスポーツ選手が教えるプロではないように、
優れたイラストレイターの講座が優れてるものとは限らない
たぶん探せばいくらでもあるんだろうな
別分野だけど
最近この「あなたの講座作りませんか」系のメッセージ多くて
イラスト界隈でもメッセージ飛んできてる人多いと思うわ
それだけに玉石混合、講師した事ない人の講座はうんちだし、
それっぽく見えるので一見買ってしまいそうになる
プロのスポーツ選手が教えるプロではないように、
優れたイラストレイターの講座が優れてるものとは限らない
698スペースNo.な-74 (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/20(金) 13:03:10.44ID:LzubTj8ad699スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/20(金) 16:20:04.50ID:0ezNmf7ia 最近は入門書より有料の講座の方が有益なことが多いな
著名な入門書をがっつり学んで実践した人が、イラストや漫画を描くこと人を念頭に置いて解説してくれるから、いちいち車輪の再発明をしないで済むから助かってる
著名な入門書をがっつり学んで実践した人が、イラストや漫画を描くこと人を念頭に置いて解説してくれるから、いちいち車輪の再発明をしないで済むから助かってる
700スペースNo.な-74 (JP 0He1-n176)
2022/05/20(金) 17:39:03.21ID:ZLsHxKRQH これやってこんなに変わりましたって画像載せれる人いない?
701スペースNo.な-74 (ワッチョイ 753c-vWBU)
2022/05/20(金) 17:40:58.82ID:pOn5oxeO0 今にとこ受ける気はないけど受けてる人らがどんなこと話し合うのかは興味あるw
これだけは受けとけみたいな評判が固まってきたら考えようかな
これだけは受けとけみたいな評判が固まってきたら考えようかな
702スペースNo.な-74 (アウアウクー MM23-UuIw)
2022/05/20(金) 17:54:39.98ID:F9qjagcpM 有料コミュニティ系は入ったことないけど、たくさんある中でそれぞれ規約が違うと思うのでそのあたりへの注意をテンプレに追加しとく
近年増えてきたお絵描き講座や動画、添削、コミュニティなどオンラインオフライン問わず有料でのお絵描き向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう
※有料コミュニティやサロンについて語る場合は各コミュニティの規約に従ってください
外部持ち出し禁止の内容などについては出さないように
以下同じ
これで良かったらとりあえず建てます
近年増えてきたお絵描き講座や動画、添削、コミュニティなどオンラインオフライン問わず有料でのお絵描き向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう
※有料コミュニティやサロンについて語る場合は各コミュニティの規約に従ってください
外部持ち出し禁止の内容などについては出さないように
以下同じ
これで良かったらとりあえず建てます
703スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5515-bMD2)
2022/05/20(金) 18:26:32.54ID:CphMHjE10 いいと思う
オナシャス
オナシャス
704スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa31-1Dcb)
2022/05/20(金) 18:39:07.73ID:SIqwUBD7a イラレ板にyoutuberやらのスレあるけど住人が正直あれだから助かる
705スペースNo.な-74 (アウアウクー MM23-UuIw)
2022/05/20(金) 20:54:49.03ID:/QD4ZlEUM スレは建てたんだけど規制で書き込めなくなってしまった
ノウ板の即死判定がどんなものか分からないけど保守おねがいします
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1653046469/
ノウ板の即死判定がどんなものか分からないけど保守おねがいします
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1653046469/
706スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb6d-GCUU)
2022/05/20(金) 22:28:42.49ID:LbsQ7miG0 保守もう駄目だった…
707スペースNo.な-74 (ワッチョイ a310-8DE0)
2022/05/22(日) 21:53:08.86ID:ivgq3+c30 自分でポーズがおもいつかないから、イラストに使えるポーズ集みたいなのでオススメあったら教えて下さい
708スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b57-dI1S)
2022/05/22(日) 21:57:43.26ID:FXKZvtDX0 勉強になるのはだらっとしたシリーズ
シチュによっては廣済堂出版が出してるやつとホビージャパンのやつ
クリスタ持ってて作例ドブカスでもいいならサイドランチのやつ
シチュによっては廣済堂出版が出してるやつとホビージャパンのやつ
クリスタ持ってて作例ドブカスでもいいならサイドランチのやつ
709スペースNo.な-74 (アウアウウー Sac7-8DE0)
2022/05/23(月) 12:37:06.00ID:u69JzTKVa だらっとしたポーズより、カッコいいポーズが載ってるのがいいです
710スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb89-zBbg)
2022/05/24(火) 00:39:36.87ID:yLjJU1ta0 だらっとしててもかっこよく見せればいいのでは
そもそも具体的にどうかっこいいポーズなのか分からんと誰も薦めようがないと思うぞ
男か?女か?アクションか?パースがダイナミックなやつか?アングルがすげーやつ?
ちなみに自分はポーズ集まだ買ったことないから良さげなやつしか分からん
そもそも具体的にどうかっこいいポーズなのか分からんと誰も薦めようがないと思うぞ
男か?女か?アクションか?パースがダイナミックなやつか?アングルがすげーやつ?
ちなみに自分はポーズ集まだ買ったことないから良さげなやつしか分からん
711スペースNo.な-74 (アウアウウー Sac7-8DE0)
2022/05/24(火) 12:31:32.79ID:hqxIexmLa 確かにそうですよね、、、
サイドランチのが絵はちょっとアレですけど、希望してるのに近い感じだったので購入してみようと思います。ありがとうございました。m(_ _)m
サイドランチのが絵はちょっとアレですけど、希望してるのに近い感じだったので購入してみようと思います。ありがとうございました。m(_ _)m
712スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b57-dI1S)
2022/05/24(火) 12:59:50.08ID:4wmx5Jhp0 かっこいいっての大雑把すぎる
瞬撮ポーズの奴とかはどうなの
描き方ならアメコミ寄りだけどダイナミックポーズドローイング
瞬撮ポーズの奴とかはどうなの
描き方ならアメコミ寄りだけどダイナミックポーズドローイング
713スペースNo.な-74 (ワッチョイ a325-8jyA)
2022/05/24(火) 15:36:36.91ID:jNVmfBGU0 ポーズ集とは違うけどキムラッキの本は結構いいポーズある
714スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Spbb-uNRd)
2022/05/24(火) 16:02:59.65ID:qUtRkzC6p イラストを参考にするとパクリ認定の恐れがあるので
著作権フリーの写真素材か、できれば生の人間を参照したいんだけど
人間観察してると視姦呼ばわりされる世知辛い昨今
https://twitter.com/h_yuzuki/status/1518966773995159553?s=21&t=JZxnYayuXzb81dneiI93PA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
著作権フリーの写真素材か、できれば生の人間を参照したいんだけど
人間観察してると視姦呼ばわりされる世知辛い昨今
https://twitter.com/h_yuzuki/status/1518966773995159553?s=21&t=JZxnYayuXzb81dneiI93PA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8300-so8y)
2022/05/24(火) 17:15:27.26ID:8KsS192g0 もしかして、ポーズってある程度このポーズはこのアングルがかっこよく見えるって決まっちゃってる部分あったりする?
パクってないけど、他者と全く同じポーズ構図になることってありますか?
パクってないけど、他者と全く同じポーズ構図になることってありますか?
716スペースNo.な-74 (ワッチョイ a325-8jyA)
2022/05/24(火) 17:31:43.68ID:jNVmfBGU0 線一致は絶対にしないけど(顔の輪郭の一部分だけとか重なる事は割とある)
ポーズ一致、構図一致、ポーズ・構図一致は普通にある
人体がそもそもパズルのように「この姿勢の時はこの場所に腕がある」とか決まってるし
顔や人体は綺麗に見える比率が決まってる
ポーズ一致、構図一致、ポーズ・構図一致は普通にある
人体がそもそもパズルのように「この姿勢の時はこの場所に腕がある」とか決まってるし
顔や人体は綺麗に見える比率が決まってる
717スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6324-gjeP)
2022/05/24(火) 17:37:11.31ID:ycm7fWLT0 カッコいいポーズではないけど
グラビア系なんてほとんどパターンあるし
それに対しての構図なんて限りあるからな
よっぽど特徴的でもないの以外は人間が出来るポーズで
特定の角度から見たら似るんだから気にするだけ無駄
グラビア系なんてほとんどパターンあるし
それに対しての構図なんて限りあるからな
よっぽど特徴的でもないの以外は人間が出来るポーズで
特定の角度から見たら似るんだから気にするだけ無駄
718スペースNo.な-74 (ワッチョイ a325-8jyA)
2022/05/24(火) 17:47:39.89ID:jNVmfBGU0 じゃあパクったかパクってないかって何が問題かというとだ
体だけグラビアアイドルで顔だけ別人とか、
描いたのは貧乳キャラなのにパク元イラストの体は巨乳なので不自然に胸が大きくなってるとか、
元のイラストは武器持ってるから肩があがってて力が入ってるのにそれを理解せずパクったから何も持ってないのに力が入ってるように見えるとか、
他人の演出をよく理解せずに部分的に浅いパクりをしてしまうから、
そういう浅さが指摘されるわけだ
自分で考えてやったものなら「似てるな〜」ってのはあっても「真似したな〜」って事はほぼほぼ起こらん
でもまあ、やった奴が嫌われ者だったら普通にパクリ言われるけどね
体だけグラビアアイドルで顔だけ別人とか、
描いたのは貧乳キャラなのにパク元イラストの体は巨乳なので不自然に胸が大きくなってるとか、
元のイラストは武器持ってるから肩があがってて力が入ってるのにそれを理解せずパクったから何も持ってないのに力が入ってるように見えるとか、
他人の演出をよく理解せずに部分的に浅いパクりをしてしまうから、
そういう浅さが指摘されるわけだ
自分で考えてやったものなら「似てるな〜」ってのはあっても「真似したな〜」って事はほぼほぼ起こらん
でもまあ、やった奴が嫌われ者だったら普通にパクリ言われるけどね
719スペースNo.な-74 (ワッチョイ d78d-SjAR)
2022/05/25(水) 05:03:39.93ID:ph085QME0 構図やポーズがある程度似てしまうのは問題ないし気にしなくていいでしょ
背景に置く物や服だって資料用意して角度や視点変えて描いたりするんだから似たようなもん
背景に置く物や服だって資料用意して角度や視点変えて描いたりするんだから似たようなもん
720スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9ad7-R+94)
2022/05/25(水) 11:04:36.17ID:W7VFaw3p0 ポーズだけなら著作権は発生しないから
ポーズだけ真似るのは実は問題ないしな
ポーズだけ真似るのは実は問題ないしな
721スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8b24-8jyA)
2022/05/25(水) 21:43:00.30ID:CCM9B1yG0 パースによる絵作りの秘訣〈vol.1〉基本と環境
こちらの本はどうですか?パースを学びたいのですがこちらかスペースドローイングで悩んでます!
絵を描く仕事で成功するテクニックもいいかなと思ってるのですがイメージ画を見ると人体中心で今は人体より背景画やパース自体の基礎をもっと固めたいので二冊目以降にしようと思ってます。
こちらの本はどうですか?パースを学びたいのですがこちらかスペースドローイングで悩んでます!
絵を描く仕事で成功するテクニックもいいかなと思ってるのですがイメージ画を見ると人体中心で今は人体より背景画やパース自体の基礎をもっと固めたいので二冊目以降にしようと思ってます。
722スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4ebf-SjAR)
2022/05/26(木) 08:16:39.58ID:/5+pj1XE0 建築関係の本も読めるならチラ見してみるといいよ
723スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa06-Hbne)
2022/05/26(木) 09:32:37.45ID:62yI5R3ka 建築知識のバックナンバーとか
アマゾンですごい星ついてる号や興味ある特集のバックナンバーを買うといい
アマゾンですごい星ついてる号や興味ある特集のバックナンバーを買うといい
724スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8b24-8jyA)
2022/05/26(木) 15:06:20.04ID:spovIQom0 建築知識、ちらっと見ましたが曲線とか丸みとかをまだちゃんと理解してないので先に入門書がいいです!
見様見真似で書けましたよりちゃんと理解してるから当然かける状態にしたいので丁寧すぎるらしいスペースドローイング買っちゃおうかなぁ…
見様見真似で書けましたよりちゃんと理解してるから当然かける状態にしたいので丁寧すぎるらしいスペースドローイング買っちゃおうかなぁ…
725スペースNo.な-74 (ワッチョイ 978d-8jyA)
2022/05/26(木) 16:36:45.46ID:8VlhzVSp0 タコペッティのユーチューブチャンネルより
・週5日労働はオワコンですw 週休3日制で、生産性は上がります
・リモートワークができなくなっただけで会社を辞める社員ww
在宅勤務ができない昔ながらの日本企業は、淘汰されていく...
・短期離職は人生の終わり??いいえ、人生の始まりです
・1つの会社に長く勤めるのはもう辞めませんか?勤続年数が増えるほど、生産性は下がります...
・【朗報】35歳以上の転職が約6割を占める時代に...!35歳転職限界説は、オワコンです
・【朗報】日本の転職希望者数が急増w 大退職時代がついに日本にもやってきた!
・週5日労働はオワコンですw 週休3日制で、生産性は上がります
・リモートワークができなくなっただけで会社を辞める社員ww
在宅勤務ができない昔ながらの日本企業は、淘汰されていく...
・短期離職は人生の終わり??いいえ、人生の始まりです
・1つの会社に長く勤めるのはもう辞めませんか?勤続年数が増えるほど、生産性は下がります...
・【朗報】35歳以上の転職が約6割を占める時代に...!35歳転職限界説は、オワコンです
・【朗報】日本の転職希望者数が急増w 大退職時代がついに日本にもやってきた!
726スペースNo.な-74 (JP 0H6f-nClH)
2022/05/27(金) 01:39:48.25ID:9eZJe34+H 画力って以外と早く伸びるんだな
今年趣味で始めたばっかだけど3ヶ月前の絵と見比べると全然違うし少ないけどもう収益出たし
ハムとパクリノに感謝
今年趣味で始めたばっかだけど3ヶ月前の絵と見比べると全然違うし少ないけどもう収益出たし
ハムとパクリノに感謝
727スペースNo.な-74 (ワッチョイ d78d-SjAR)
2022/05/27(金) 08:16:29.38ID:AdYLBVhi0 ここは日記帳ではない
728スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa52-eugl)
2022/05/27(金) 12:03:12.79ID:JrNkPi3na ポーズ集(実写)でオススメ教えてください。
目的は日常のポーズやアクションをたくさん描きたい&素体化することです。
衣服があると人体の動きが見えないので学習するのに不向き&ストレスなので、なるべく裸か水着中心のものが望ましいです。
また『瞬撮アクションポーズ』はアクションがたくさん掲載された本のように見えますが、
表紙のモデルがセーラー服多めで、自分が避けたい「衣服で人体が見えない本」のようにも見えるのですが、中身の衣服率はどの程度でしょうか?
ご存知の方がいましたらご教授願います。
目的は日常のポーズやアクションをたくさん描きたい&素体化することです。
衣服があると人体の動きが見えないので学習するのに不向き&ストレスなので、なるべく裸か水着中心のものが望ましいです。
また『瞬撮アクションポーズ』はアクションがたくさん掲載された本のように見えますが、
表紙のモデルがセーラー服多めで、自分が避けたい「衣服で人体が見えない本」のようにも見えるのですが、中身の衣服率はどの程度でしょうか?
ご存知の方がいましたらご教授願います。
729スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4ebf-SjAR)
2022/05/27(金) 12:23:59.74ID:RvlqrKLP0 pose reference でググって探したほうが目的に適う気がする
730スペースNo.な-74 (スププ Sdba-MH87)
2022/05/27(金) 12:55:19.11ID:U+p25ylwd >>728
基本的には水着バージョンと制服バージョンが載ってる
ただ2回撮ってる都合でか必ずしも同じポーズじゃない時もあるし
全てのポーズが2バージョンあるわけでもない
でも収録写真の半分くらいは水着だよ
写真が必ずしも大きくないから大体の参考にしかならないものも多いけど
自分は結構参考にしてる
基本的には水着バージョンと制服バージョンが載ってる
ただ2回撮ってる都合でか必ずしも同じポーズじゃない時もあるし
全てのポーズが2バージョンあるわけでもない
でも収録写真の半分くらいは水着だよ
写真が必ずしも大きくないから大体の参考にしかならないものも多いけど
自分は結構参考にしてる
731スペースNo.な-74 (ワッチョイ d73c-o584)
2022/05/27(金) 13:40:57.91ID:dHy4E2hZ0 最近だとsuper posebookがよく売れてるみたいだけど
他にもアンリミでヌードグラビア探せば無限に見つかるぞ
nudeで検索すると洋物もいっぱいある
面白いとこでグラビアポーズ サンロクマルっていうモデルをグルグル回しながら撮影した奴とか練習向きに思う
他にもアンリミでヌードグラビア探せば無限に見つかるぞ
nudeで検索すると洋物もいっぱいある
面白いとこでグラビアポーズ サンロクマルっていうモデルをグルグル回しながら撮影した奴とか練習向きに思う
732スペースNo.な-74 (アウアウエー Sa52-eugl)
2022/05/27(金) 21:03:34.91ID:JrNkPi3na733スペースNo.な-74 (ワッチョイ 933b-yO3c)
2022/05/29(日) 07:48:21.36ID:4hFiJIbr0 グラビアポーズサンロクマルってまさしく絵を書くためにあるような本なのに
タイトルとターゲットを間違ってるなと思う
コンセプトそのままでポーズカタログとして追求した方が売れるだろう
タイトルとターゲットを間違ってるなと思う
コンセプトそのままでポーズカタログとして追求した方が売れるだろう
734スペースNo.な-74 (ワッチョイ 593c-ibT7)
2022/05/29(日) 08:48:39.03ID:RN4WWSjy0 一応紹介ページにはデッサン用途にみたいなことも書いてあるんだけどね
ちなみに見開きで表示するとちょっとした立体視画像になるので
ただのポーズ集よりも立体感を掴みやすいという面白い特色もある
ちなみに見開きで表示するとちょっとした立体視画像になるので
ただのポーズ集よりも立体感を掴みやすいという面白い特色もある
735スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5b4c-jEkp)
2022/05/29(日) 17:55:40.46ID:8nL7VLMU0 ビルプ本の使い方が難しい
736スペースNo.な-74 (ワッチョイ c16d-dQnP)
2022/05/29(日) 19:18:08.02ID:2cU757kW0 ビルプの序盤ってわりと脳筋だよな
737スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5b4c-jEkp)
2022/05/30(月) 02:23:54.51ID:K4b/5uDX0 キムラッキとマイケルハンプトンって同じような内容?
どっちがおすすめ?
どっちがおすすめ?
738スペースNo.な-74 (ワッチョイ c125-bPHF)
2022/05/30(月) 10:51:31.09ID:J/9Ns0xX0 >>737
全然違うよ〜
キムラッキ本は正直、Colosoの講座も受けないと何やってるか全く分からんと思う
マイケルハンプトンの本はアナトミー寄り
大殿筋の形はタイヤに近いとか、僧帽筋はダガーの形だとか、各筋肉を比較的単純な形に落とし込んで解説して、
筋肉の細部を描く時の助けにするもので、
キムラッキ本は、もっと全体の流れを掴むように、筋肉があるところはシリコンに包まれたようなもので描いて、
胴体と骨盤を箱にして、色々なポーズを破綻なく描くにはどうしたら良いか…という本
講座だと一緒に描きながら教えてくれるけど本だとそこまで手を動かしながら出来るかは微妙
全然違うよ〜
キムラッキ本は正直、Colosoの講座も受けないと何やってるか全く分からんと思う
マイケルハンプトンの本はアナトミー寄り
大殿筋の形はタイヤに近いとか、僧帽筋はダガーの形だとか、各筋肉を比較的単純な形に落とし込んで解説して、
筋肉の細部を描く時の助けにするもので、
キムラッキ本は、もっと全体の流れを掴むように、筋肉があるところはシリコンに包まれたようなもので描いて、
胴体と骨盤を箱にして、色々なポーズを破綻なく描くにはどうしたら良いか…という本
講座だと一緒に描きながら教えてくれるけど本だとそこまで手を動かしながら出来るかは微妙
739スペースNo.な-74 (ワッチョイ c125-bPHF)
2022/05/30(月) 10:59:47.01ID:J/9Ns0xX0 キムラッキ本、サイズが特殊で使いにくいんだよな…
キムラッキ本の最初で言う破綻したケースってのも、
日本の漫画やアニメではよく見る構図だから、あまり気にならないところがある
でも俺はキムラッキの講座終わらせて本も進めてる最中だけど
全身はすげー描けるようになってる
おすすめはしない
キムラッキ本の最初で言う破綻したケースってのも、
日本の漫画やアニメではよく見る構図だから、あまり気にならないところがある
でも俺はキムラッキの講座終わらせて本も進めてる最中だけど
全身はすげー描けるようになってる
おすすめはしない
740スペースNo.な-74 (ワッチョイ c125-bPHF)
2022/05/30(月) 14:19:12.92ID:J/9Ns0xX0 キムラッキの講座、40時間ぐらいかけてキムラッキ本の第三章(全ページ数の半分ぐらい)までしか補完してくれない
肉付け部分については一切やらないからな
逆に言うと第三章までで本来40時間以上平気でかけるだけの濃さがあって、
一読しただけとか軽く模写しただけじゃ何の身にもつかないのは、分かると思うわ
内容はすげー良い事かいてあるんだけどサっと読んで役立てられるレベルのは既に中〜上級者
肉付け部分については一切やらないからな
逆に言うと第三章までで本来40時間以上平気でかけるだけの濃さがあって、
一読しただけとか軽く模写しただけじゃ何の身にもつかないのは、分かると思うわ
内容はすげー良い事かいてあるんだけどサっと読んで役立てられるレベルのは既に中〜上級者
741スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp8d-dyBb)
2022/05/30(月) 16:04:59.48ID:S63kq8hip 光と闇のチュートリアルが、いいって聞いたんですが
実際のところどうなんですか?
実際のところどうなんですか?
742スペースNo.な-74 (ワッチョイ c125-bPHF)
2022/05/30(月) 16:10:14.05ID:J/9Ns0xX0 光と闇があわさる最強に見える
塗りじゃなくて色とは何かって言うところから教えてくれるから
現実世界の解像度を上げたい人は向いてる
人によってはイラスト描くには関係がない事が多い、と感じるかも?
(色は電磁波の一つで〜とか)
イラスト描くだけなら塗りチュートリの方で良いかも
これ1冊読んで現実世界で写真とりまくってスポイトで確認して「ああ!本当だ!」
って感動は結構出来るようになった
分かりやすいし、良い本だよ
塗りじゃなくて色とは何かって言うところから教えてくれるから
現実世界の解像度を上げたい人は向いてる
人によってはイラスト描くには関係がない事が多い、と感じるかも?
(色は電磁波の一つで〜とか)
イラスト描くだけなら塗りチュートリの方で良いかも
これ1冊読んで現実世界で写真とりまくってスポイトで確認して「ああ!本当だ!」
って感動は結構出来るようになった
分かりやすいし、良い本だよ
743スペースNo.な-74 (ワッチョイ 396d-215G)
2022/05/30(月) 16:55:35.14ID:pt9vGcGx0 光と闇はクリスタよりフォトショップで本領発揮すると思う
744スペースNo.な-74 (ワッチョイ 598d-11kL)
2022/05/30(月) 18:13:25.12ID:NBb38xS70 ビルプの序盤は人によっちゃかなり頭悩ませるだろうね
745スペースNo.な-74 (ワントンキン MMd3-dQnP)
2022/05/30(月) 18:16:57.24ID:HpHfqgEWM 色塗りはめっちゃわかりやすかったのに光と闇はなんか急に小難しくなって投げた
座学というか理論のお勉強感が強い
座学というか理論のお勉強感が強い
746スペースNo.な-74 (ブーイモ MMab-nDAa)
2022/05/30(月) 19:14:49.29ID:QplBBhNcM 全身を描く(人体のパーツで組み立てる)のが苦手なのでラッキがいいかなと思ったが、自分にはまだ早いかもしれない
747スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4124-eHKK)
2022/05/30(月) 22:05:12.92ID:sKuOSGV10 光と色のバリューのとのでレイヤー作って確認するの意味が
良くわからん
彩度下げたのと白レイヤーでカラー合成したのとの比較あるけどだから何?って。
色価そのものは理解してるし感覚的にもわかるけど
あそこだけ意図良くわからん
良くわからん
彩度下げたのと白レイヤーでカラー合成したのとの比較あるけどだから何?って。
色価そのものは理解してるし感覚的にもわかるけど
あそこだけ意図良くわからん
748スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9b4-2OYr)
2022/05/30(月) 22:19:16.57ID:s1Z4xWUu0 >>747
youtube.com/watch?v=sUR-f5deZtY
これでも見ればいいんじゃね
調和とれてるかどうかだから
例えばハイライトに環境光を入れるときにバリューでチェックする事で明暗のおかしな色を入れる事を避けられたり出来る
youtube.com/watch?v=sUR-f5deZtY
これでも見ればいいんじゃね
調和とれてるかどうかだから
例えばハイライトに環境光を入れるときにバリューでチェックする事で明暗のおかしな色を入れる事を避けられたり出来る
749スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4124-eHKK)
2022/05/31(火) 07:48:57.72ID:VyaRvW140 >>748
ありがとう、みてみる
ありがとう、みてみる
750スペースNo.な-74 (ワッチョイ c125-bPHF)
2022/05/31(火) 08:53:37.46ID:Cnt6W+MF0 Colosoのチャンの講座で言われてた事だけど
髪の毛の色が薄い赤、ハイライトが白だとして、境界に反射光の青緑を入れる時に、
バリューでチェックした時に綺麗にハイライト→青緑→髪の毛の色、まで
白黒のグラデーションが出来てないとダメで
青緑が、髪の毛の色より濃いバリューになると違和感が出てくる、みたいな…
光と闇で書かれてた事は
バリューが似てれば色がとっちらかっていても調和されてて
バリューに差があると汚い色になるって話だったと思う
グリザイユ画法の逆だよね 綺麗な絵は白黒にしても綺麗
髪の毛の色が薄い赤、ハイライトが白だとして、境界に反射光の青緑を入れる時に、
バリューでチェックした時に綺麗にハイライト→青緑→髪の毛の色、まで
白黒のグラデーションが出来てないとダメで
青緑が、髪の毛の色より濃いバリューになると違和感が出てくる、みたいな…
光と闇で書かれてた事は
バリューが似てれば色がとっちらかっていても調和されてて
バリューに差があると汚い色になるって話だったと思う
グリザイユ画法の逆だよね 綺麗な絵は白黒にしても綺麗
751スペースNo.な-74 (ワッチョイ 593c-ibT7)
2022/05/31(火) 09:34:12.06ID:4gsifhzO0 お前らいつまで中二病みたいな言いまわし続けるんだw
752スペースNo.な-74 (ワッチョイ 598d-11kL)
2022/05/31(火) 10:05:46.11ID:DLUahyLh0 言いたいことはわかるがダメって言い方は好きじゃないな
753スペースNo.な-74 (ワッチョイ 492c-HnzB)
2022/05/31(火) 18:02:16.75ID:/TYH18A60 明治時代の洋装と和装がごっちゃになったあたりの服の資料でお薦めありますか?
調べたところ明治・大正のものはあるみたいなのですが大正時代はそれほど興味がないので悩んでいます
調べたところ明治・大正のものはあるみたいなのですが大正時代はそれほど興味がないので悩んでいます
754スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3589-WF+j)
2022/06/04(土) 13:59:51.36ID:hFVn8o0G0755スペースNo.な-74 (ワッチョイ b9e8-yiPH)
2022/06/04(土) 18:48:12.17ID:CAVGt8Lw0 mignonや美少女イラストのリアルな肌みたいな
肌塗り特化の教本でアニメ塗りver探してるんだけどなんか心当たりない?
流石に需要ないか
肌塗り特化の教本でアニメ塗りver探してるんだけどなんか心当たりない?
流石に需要ないか
756スペースNo.な-74 (ワッチョイ c12c-DCdc)
2022/06/04(土) 18:50:15.40ID:8BM0O4nO0 >>754
わざわざありがとうございます
大正が入ってるとどうしても(出版年によりますが)出版側は鬼滅を意識するだろうけど大正時代にページが多めに
割かれていたらちょっとなあと思っていたところです
歴史とか文化の本をあたってみたほうが良さそうですね、本当にありがとうございました
わざわざありがとうございます
大正が入ってるとどうしても(出版年によりますが)出版側は鬼滅を意識するだろうけど大正時代にページが多めに
割かれていたらちょっとなあと思っていたところです
歴史とか文化の本をあたってみたほうが良さそうですね、本当にありがとうございました
757スペースNo.な-74 (ワッチョイ 35df-Ir1o)
2022/06/04(土) 23:34:12.60ID:O05vt40F0 >>755
アニメ塗りってだいたいどのキャラ塗り教本でも最初に出てくるくらい技術的にはシンプルだから
どう特化したのが見たいんだろう
こだわっていくとどうしてもギャルゲ系とか厚塗りとかと併用していく方向にならない?
本当にパキパキなアニメ塗りなら好きなイラストレーター参考にするしかないような…?
アニメ塗りってだいたいどのキャラ塗り教本でも最初に出てくるくらい技術的にはシンプルだから
どう特化したのが見たいんだろう
こだわっていくとどうしてもギャルゲ系とか厚塗りとかと併用していく方向にならない?
本当にパキパキなアニメ塗りなら好きなイラストレーター参考にするしかないような…?
758スペースNo.な-74 (ワッチョイ b9e8-yiPH)
2022/06/05(日) 00:52:39.16ID:ZbN/nRcB0 >>757
エロ特化
一通りランドマークの場所やガイド線、影がクッキリorボケる場所みたいな基礎
色トレスやグロー効果辺りの加工まで入ってれば御の字
市場には「ガシガシ塗っていく」だの「〇を描きます。残りの梟を描きます」
みてーな敷居高い教本しかねぇからエロ描きたい新参はバイバイになってるよなぁって思ってね。
初心者向けの肌教本があるならアニメ塗りじゃなくてもいいけど
エロ特化
一通りランドマークの場所やガイド線、影がクッキリorボケる場所みたいな基礎
色トレスやグロー効果辺りの加工まで入ってれば御の字
市場には「ガシガシ塗っていく」だの「〇を描きます。残りの梟を描きます」
みてーな敷居高い教本しかねぇからエロ描きたい新参はバイバイになってるよなぁって思ってね。
初心者向けの肌教本があるならアニメ塗りじゃなくてもいいけど
759スペースNo.な-74 (ワッチョイ 35df-Ir1o)
2022/06/05(日) 01:11:11.88ID:Qdxs7v660760スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2d6d-3IdR)
2022/06/05(日) 05:39:15.08ID:TO1YWtUo0761スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1a01-Ir1o)
2022/06/07(火) 01:55:58.91ID:WopHMOah0 映えのやつ微妙だったそんな予感はしてたけど
基礎っぽいのが半分くらいのページだけど描いてる人もあんまうまくない
目玉のメイキングも結構端折られてる
映える考え方や小技的なのが載ってるかな?と思って買ったけど違った
初心者向けだけど初心者向けにしてはちょい不親切
結論 中級以上なら買わなくていい初心者には勧められない
基礎っぽいのが半分くらいのページだけど描いてる人もあんまうまくない
目玉のメイキングも結構端折られてる
映える考え方や小技的なのが載ってるかな?と思って買ったけど違った
初心者向けだけど初心者向けにしてはちょい不親切
結論 中級以上なら買わなくていい初心者には勧められない
762スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5557-/G56)
2022/06/07(火) 02:42:22.98ID:6a9jKRKI0 映え作画良かったけどな
763スペースNo.な-74 (ワッチョイ 79b4-fRoS)
2022/06/07(火) 02:46:38.08ID:nQ6m5fQC0 映え作画はハズレやね
というかこういう適当なイラストレイター複数人に書かせて〜
ってので良いもの見た事ないわw
というかこういう適当なイラストレイター複数人に書かせて〜
ってので良いもの見た事ないわw
764スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5557-/G56)
2022/06/07(火) 02:48:31.19ID:6a9jKRKI0 レビューにある通り描いててワンステップ足りてない人向けだろあれ
765スペースNo.な-74 (ワッチョイ 79b4-fRoS)
2022/06/07(火) 11:19:55.63ID:nQ6m5fQC0 網羅的に浅く広く説明されてるから、
中〜上級者が自分の見落としを確認するとか、そういう使い方するには良いと思う
中〜上級者が自分の見落としを確認するとか、そういう使い方するには良いと思う
766スペースNo.な-74 (スッップ Sdea-Ir1o)
2022/06/08(水) 18:13:55.05ID:L7EDsc+Fd 映え作画まず表紙の絵があんま上手くない
767スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4aba-TuW1)
2022/06/08(水) 23:06:57.57ID:frseuFUX0 関係ない話になってしまいますが。絵を描くモチベーションが上がらなかったり、描く気が起きないはどうしてますか?
768スペースNo.な-74 (ワッチョイ 79b4-fRoS)
2022/06/08(水) 23:34:34.35ID:JiLYJSY10 どういう意味での絵を描くなん?
創作したいけど創作する気が起きないとか
毎日模写、デッサン、本を進める予定を立てたけど出来ないとか
色々あるじゃん
創作したいけど創作する気が起きないとか
毎日模写、デッサン、本を進める予定を立てたけど出来ないとか
色々あるじゃん
769スペースNo.な-74 (ワッチョイ cad7-KBsE)
2022/06/09(木) 00:14:25.98ID:PxYsbvlj0 まあ割とモチベ上がらない時はポーマニというか30秒ドローイングいいよ
強制的にお題を提示されて脳みそ使わずに反射的に描かないといけない
そうやって手と脳みそを絵を描くモードに切り替える
ただしその質問はスレチ
強制的にお題を提示されて脳みそ使わずに反射的に描かないといけない
そうやって手と脳みそを絵を描くモードに切り替える
ただしその質問はスレチ
770スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5557-/G56)
2022/06/09(木) 01:30:56.73ID:oy+eeB1H0 やる気なくなった人が行き着くであろう根性論系の本はくそなの多いな
771スペースNo.な-74 (アウアウエー Sab2-Rebr)
2022/06/10(金) 00:47:33.09ID:Y9sQZrSza スレチだがこのスレが一番お絵描き系スレでは有益な回答もらえると思うから気持ち分かる
772スペースNo.な-74 (ワッチョイ febc-yFCf)
2022/06/10(金) 01:54:18.02ID:3Xf9LsPe0 確実にやる気をだす方法なんて見つけたらノーベル賞貰えるよ…
敢えて言うなら適度な運動や腸内環境を整えるとかもう人体の話になる
これら2つを怠るとメンタルに来るから
敢えて言うなら適度な運動や腸内環境を整えるとかもう人体の話になる
これら2つを怠るとメンタルに来るから
773スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2524-8oUt)
2022/06/10(金) 07:47:48.30ID:+30q5nfz0 日光浴と運動と食事
健康的な生活をするしかないよなw
健康的な生活をするしかないよなw
774スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sped-dSMa)
2022/06/10(金) 11:19:31.97ID:nlzgVy6bp 受験で得た持論だけどやる気はやってるうちに勝手に湧いてくるもの
逆にそれ以外の何かでやる気を出そうとしたら、いざ取り組んだとき理想とのギャップに凹んで逆にやる気失くす気がする
逆にそれ以外の何かでやる気を出そうとしたら、いざ取り組んだとき理想とのギャップに凹んで逆にやる気失くす気がする
775スペースNo.な-74 (ワッチョイ be15-QFzI)
2022/06/10(金) 14:38:13.35ID:cJSzvylt0 それはわかる
とりあえず机に向かってポーマニでも何でもやる
やってるうちにスイッチが入る
とりあえず机に向かってポーマニでも何でもやる
やってるうちにスイッチが入る
776スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6d24-CFo2)
2022/06/10(金) 17:00:10.96ID:7bUMy7590 練習のための練習は身にならんと思う
777スペースNo.な-74 (ワッチョイ d602-Rebr)
2022/06/10(金) 17:50:39.78ID:sC2YT+XS0 練習のための練習ってそういう意味じゃなくない?
778スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9d4c-mqZJ)
2022/06/10(金) 17:57:48.40ID:5IIh3Dun0 いい加減スレチだからそろそろ下記のスレででもやっててほしい
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 44店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1642423061/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 44店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1642423061/
779スペースNo.な-74 (アウアウエー Sab2-Rebr)
2022/06/10(金) 18:08:43.59ID:Y9sQZrSza >>767
もっと自分の「描けない理由」について分解するのがいいんじゃない?
描く気が起きない、描くのが辛いってのを、「やる気(モチベーション)」というふんわりした概念でまとめるから苦しくなるんだと思う
その描けない正体なんて腐るほどあるわけで
例えば「理想が高すぎて描くのが辛い」という人もいれば、
「そもそも絵を描くことを習慣化できていないので、その都度モチベーションに頼ることになり、結果苦しんでいる」というパターンもあれば、
「描きたいものがない」とか「描く理由(動機)が薄い」とか「動機を失っている」とか「やりたいことと、やらねばならぬことが衝突してる硬直状態」などなど創作する理由・動機に問題があることもあれば、
創作者にありがちな鬱やパーソナリティ障害のような「精神病」の影響で描く気になれないということもあるわけで……。
原因が違うんだから対処法もそれぞれ違うわけで。
それをすべて「やる気」という不確かなものを原因と決めつけたら迷子のままになる。
だから自分の場合は紙とペンを用意して、問題の分解作業や心の状態の言語化をするけどね。
ま、一応、創作者のモチベーション問題の処方箋として、以下にオススメの本を紹介するね。
『クリエイターになりたい!(ミータ・ワグナー)』
『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平)』
という本で自分の創作の動機探しをするといい。
モチベーションを上げるハウツーなら、
『図解・モチベーション大百科(池田貴将)』
『本気で変わりたい人の行動イノベーション(太平信考)』
は悪くなかったけど、結局クリエイターのモチベーション問題って「作る動機」がないと意味ないから、まずは描く動機を見つめ直すのがいいと思うわ。
もっと自分の「描けない理由」について分解するのがいいんじゃない?
描く気が起きない、描くのが辛いってのを、「やる気(モチベーション)」というふんわりした概念でまとめるから苦しくなるんだと思う
その描けない正体なんて腐るほどあるわけで
例えば「理想が高すぎて描くのが辛い」という人もいれば、
「そもそも絵を描くことを習慣化できていないので、その都度モチベーションに頼ることになり、結果苦しんでいる」というパターンもあれば、
「描きたいものがない」とか「描く理由(動機)が薄い」とか「動機を失っている」とか「やりたいことと、やらねばならぬことが衝突してる硬直状態」などなど創作する理由・動機に問題があることもあれば、
創作者にありがちな鬱やパーソナリティ障害のような「精神病」の影響で描く気になれないということもあるわけで……。
原因が違うんだから対処法もそれぞれ違うわけで。
それをすべて「やる気」という不確かなものを原因と決めつけたら迷子のままになる。
だから自分の場合は紙とペンを用意して、問題の分解作業や心の状態の言語化をするけどね。
ま、一応、創作者のモチベーション問題の処方箋として、以下にオススメの本を紹介するね。
『クリエイターになりたい!(ミータ・ワグナー)』
『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(八木仁平)』
という本で自分の創作の動機探しをするといい。
モチベーションを上げるハウツーなら、
『図解・モチベーション大百科(池田貴将)』
『本気で変わりたい人の行動イノベーション(太平信考)』
は悪くなかったけど、結局クリエイターのモチベーション問題って「作る動機」がないと意味ないから、まずは描く動機を見つめ直すのがいいと思うわ。
780スペースNo.な-74 (ワッチョイ be15-QFzI)
2022/06/10(金) 18:17:37.63ID:cJSzvylt0 おっぱいの書き方はいろんな意味でがっかりした…
781スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sped-KBsE)
2022/06/10(金) 18:34:53.49ID:p4dZVZiyp しかしポーマニは本格的に謎ポーズ本を取り入れるつもりなのか?
不安しかないんだが
不安しかないんだが
782スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/11(土) 07:57:16.81ID:tS4vEIKH0 仕組みはパクリノとカラーライトで勉強したけど実戦までには辿り着けなくて肌のサブサーフェイススキャッタリング表現が勉強になる画集とかないですか?
783スペースNo.な-74 (ワッチョイ 433c-3c35)
2022/06/11(土) 08:34:19.70ID:KY2X5weC0 やべえポーズの定理チャプター1のセクション1の段階で読む気が失せる
買ったとしても読破する自信ないわ
あれ読まされるポーマニスタッフ一同に同情を禁じ得ない
買ったとしても読破する自信ないわ
あれ読まされるポーマニスタッフ一同に同情を禁じ得ない
784スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/11(土) 19:34:30.29ID:4vS3I5u6a ポーズの定理をまともに評価できる連中がどれほどいるんだろうな
作者が2ちゃんで「叩いていい玩具」に認定されてるせいで、その延長線上でバイアスかかった連中の叩きが多すぎて困るわ
少し前のヒロアカ作者叩きみたいで外野から見てるとなんだかなぁって感じだ
作者が2ちゃんで「叩いていい玩具」に認定されてるせいで、その延長線上でバイアスかかった連中の叩きが多すぎて困るわ
少し前のヒロアカ作者叩きみたいで外野から見てるとなんだかなぁって感じだ
785スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/11(土) 19:54:31.32ID:tS4vEIKH0 造語羅列して読んでて純粋に意味不明だったし指先までガッチガチでいかにも芝居じみてたり実物観察しないで作者が定理(笑)に基づいて脳内で考えた不自然ポーズばかりじゃん
海外から自然な動作作るの考えるいい本たくさん入ってきてるのにあんな盆踊りを良書って評価してるのやばいわ内容の割にはやけに高いし
オーバーリアクションの勉強したいならいいんじゃないのあれ 中身酷すぎて即売った
海外から自然な動作作るの考えるいい本たくさん入ってきてるのにあんな盆踊りを良書って評価してるのやばいわ内容の割にはやけに高いし
オーバーリアクションの勉強したいならいいんじゃないのあれ 中身酷すぎて即売った
786スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-xcf0)
2022/06/11(土) 20:01:34.20ID:DPyKX+0l0 あれ擁護するのはさすがに信者認定されてもしょうがない
787スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/11(土) 20:11:58.95ID:4vS3I5u6a >>785
今の君みたいな奴ばかりで困ったもんだなって話なんだがな……。
君の意見を要約すると「自分は理解できなかった」なわけだろ?
つまり君はその本を理解できなかったし、その先の習得という段階に至っていない人なので、この本の「感想」は言えても「評価」はできない段階なわけだな。
さらに言うと作者の意図しているのは「正しいポーズ」と「色々な角度からのポーズを理解し再現できるようになる」だと思うんだよな。
で、君はそれとは別概念の「自然に感じる動作」という軸で評価してしまっているわけだ。
論点がズレているわな?
ま、こんな感じで評価と感想と攻撃の区別がつかない人が大勢押し寄せている段階だから、しばらく正当な世の評価はできないだろうな、と思う。
もちろん君が感じた作者のポーズの不自然さなどの欠点はよく分かってるけれど、それとこれとは話がまったく別だな。
個人的にはポーズの定理という癖のあるハウツーを習得に至った人が続々現れてからが本番だと思うわ。
今の君みたいな奴ばかりで困ったもんだなって話なんだがな……。
君の意見を要約すると「自分は理解できなかった」なわけだろ?
つまり君はその本を理解できなかったし、その先の習得という段階に至っていない人なので、この本の「感想」は言えても「評価」はできない段階なわけだな。
さらに言うと作者の意図しているのは「正しいポーズ」と「色々な角度からのポーズを理解し再現できるようになる」だと思うんだよな。
で、君はそれとは別概念の「自然に感じる動作」という軸で評価してしまっているわけだ。
論点がズレているわな?
ま、こんな感じで評価と感想と攻撃の区別がつかない人が大勢押し寄せている段階だから、しばらく正当な世の評価はできないだろうな、と思う。
もちろん君が感じた作者のポーズの不自然さなどの欠点はよく分かってるけれど、それとこれとは話がまったく別だな。
個人的にはポーズの定理という癖のあるハウツーを習得に至った人が続々現れてからが本番だと思うわ。
788スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/11(土) 20:14:57.32ID:tS4vEIKH0 ガチの信者来て草
789スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/11(土) 20:23:11.13ID:4vS3I5u6a >>788
信者じゃないよ~。
俺はあの本が素晴らしいとも正しいとも言ってないじゃん?
入門書スレの住人としては煽りや偏見や、そもそも理解や習得に至れていない人の冷笑にあふれているので、正当な評価してる奴がどれだけいるのか、って話をしてるだけだよ。
擁護と指摘はまた別物だよ。
信者じゃないよ~。
俺はあの本が素晴らしいとも正しいとも言ってないじゃん?
入門書スレの住人としては煽りや偏見や、そもそも理解や習得に至れていない人の冷笑にあふれているので、正当な評価してる奴がどれだけいるのか、って話をしてるだけだよ。
擁護と指摘はまた別物だよ。
790スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8389-xGX2)
2022/06/11(土) 20:26:31.55ID:2H0qZ+MB0791スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3b4-iSSN)
2022/06/11(土) 20:27:05.06ID:PU4CrLPL0 ポーズの定理、悪いとは思わんけど奇書の分類だな
初心者にはお勧めしない
キムラッキ本の後半だとナイフの構えとかトンファーの構えとか大分細かに描いてくれてるじゃん
正直キムラッキ本の方が上位互換
逆に言えば
ポーズの類型だけじゃなくて、キムラッキ本の後半レベルでポーズについて教えてくれるとオススメ出来たんだけど
初心者にはお勧めしない
キムラッキ本の後半だとナイフの構えとかトンファーの構えとか大分細かに描いてくれてるじゃん
正直キムラッキ本の方が上位互換
逆に言えば
ポーズの類型だけじゃなくて、キムラッキ本の後半レベルでポーズについて教えてくれるとオススメ出来たんだけど
792スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3b4-iSSN)
2022/06/11(土) 20:29:37.07ID:PU4CrLPL0793スペースNo.な-74 (ワッチョイ 634c-dUq4)
2022/06/11(土) 20:35:13.58ID:jkQ27ZAr0 正しいポーズの本のはずらしいが、自分がやってたスポーツのフォームのポーズの図解があったけど完全に破綻してたけどな…
イラストにする以上必ずしも現実的じゃなくオーバーに表現することもあるし分かるけど、
「人体としてこのスポーツではこういう動きになるのが絶対に正しい」とか断言されたらいやならんがと首傾げたくもなる
そもそもデフォルメとして見ても変だったが
イラストにする以上必ずしも現実的じゃなくオーバーに表現することもあるし分かるけど、
「人体としてこのスポーツではこういう動きになるのが絶対に正しい」とか断言されたらいやならんがと首傾げたくもなる
そもそもデフォルメとして見ても変だったが
794スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8389-xGX2)
2022/06/11(土) 20:36:58.46ID:2H0qZ+MB0 >>792
人体が骨格から見て定理にあるような動きをすることがおよそあり得ないわけじゃないから物理的には正しい
でも例えば走ったりサッカーする場面で定理にあるような動きになることはないから不自然
あなたは前者の意味で正しいという話をすべきなのに
後者の話を持ち出して叩いてるからおかしいと思っている
こういうことでいい?
人体が骨格から見て定理にあるような動きをすることがおよそあり得ないわけじゃないから物理的には正しい
でも例えば走ったりサッカーする場面で定理にあるような動きになることはないから不自然
あなたは前者の意味で正しいという話をすべきなのに
後者の話を持ち出して叩いてるからおかしいと思っている
こういうことでいい?
795スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3b4-iSSN)
2022/06/11(土) 20:41:20.32ID:PU4CrLPL0 >>794
いいえ
いいえ
796スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/11(土) 20:43:49.98ID:tS4vEIKH0 もしかしてあっちのスレで熱心に語ってたバランサー君なの?
797スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/11(土) 20:51:23.49ID:4vS3I5u6a >>790
おっしゃる通り
ただ「人体構造的に正しいから自然に感じる」という考え方は正しいのかな、とは思う
ちなみに自分は大好きな高橋留美子のイラスト集を眺めてたら、
「ポーズの定理に当てはまらないけど、全然問題ないやんけ! 正しいとかどうでもええわ!」
ってなって、ポーズの定理を放り投げた人間なんで、偏見やバイアスがない代わりに正当な評価もできないから何とも言えないかなぁ…
上の方がおっしゃる通り奇書なんで、正当な評価ができる人ってどれだけいるのかなって話をしたわけで。
まあ、あの本の擁護をしてるわけじゃないので悪しからず。
おっしゃる通り
ただ「人体構造的に正しいから自然に感じる」という考え方は正しいのかな、とは思う
ちなみに自分は大好きな高橋留美子のイラスト集を眺めてたら、
「ポーズの定理に当てはまらないけど、全然問題ないやんけ! 正しいとかどうでもええわ!」
ってなって、ポーズの定理を放り投げた人間なんで、偏見やバイアスがない代わりに正当な評価もできないから何とも言えないかなぁ…
上の方がおっしゃる通り奇書なんで、正当な評価ができる人ってどれだけいるのかなって話をしたわけで。
まあ、あの本の擁護をしてるわけじゃないので悪しからず。
798スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM1f-g4JW)
2022/06/11(土) 22:46:17.14ID:1lYHQHBnM なんかアニメ動画の止め絵キメ絵でなくて中割りの切り取りっぽい雰囲気はあるのよね
気のせいか知らんけど
気のせいか知らんけど
799スペースNo.な-74 (ワッチョイ ffd7-DuPE)
2022/06/12(日) 10:13:44.43ID:Np3mBXBg0 アクションを誇張するためのデフォルメって感じでもないんだよなあ
なんかそこそこ可動域とかのしっかりしてるアクションドールとかを
こねくり回しまくった挙句にたどり着いた独自のポーズって感じ
なんか体がが硬いし、基本力んでるし、各パーツの連動も上手くいってない
脱力した状態や、しなやかなポーズ
あと筋肉が伸びてるポーズも苦手じゃない?
なんかそこそこ可動域とかのしっかりしてるアクションドールとかを
こねくり回しまくった挙句にたどり着いた独自のポーズって感じ
なんか体がが硬いし、基本力んでるし、各パーツの連動も上手くいってない
脱力した状態や、しなやかなポーズ
あと筋肉が伸びてるポーズも苦手じゃない?
800スペースNo.な-74 (ワッチョイ 236d-5f5v)
2022/06/12(日) 11:41:21.88ID:nC79YA6P0 つまり全部…
たまたま本屋行ったら平で置いてあったけど本当悪い意味で浮いてた
たまたま本屋行ったら平で置いてあったけど本当悪い意味で浮いてた
801スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-xcf0)
2022/06/12(日) 12:35:27.64ID:2tM3wNUu0 コサックダンスにビートたけし、謎筋肉連動理論
そんな感じの本
そんな感じの本
802スペースNo.な-74 (ワイエディ MMff-ll9e)
2022/06/12(日) 12:39:10.07ID:mZnw3HADM 具体的な評価をしてる人のほとんどがポーズが不自然で参考にならないと言ってるのが正当な評価な気はするけど
803スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/12(日) 12:42:24.46ID:ZYM/fmiH0 今は理解できない無能ばかりだけどいつか理解されるんだ定着するんだ〜とか素晴らしさ語られても作者エゴサしてレスバするくらいなのに定理について語ってた時に該当するようなことにはならないって指摘来た時説明せずに無視決めてた時点で破綻してるじゃん
804スペースNo.な-74 (ワッチョイ e301-+yRp)
2022/06/12(日) 12:54:19.95ID:Y8lcpG6i0 >>798 アニメーターがあの本は動きがつながらないからアニメーターは参考にするなってコメントしてた
ポーズの定理、前後の動きがどうもイメージできないというかあのポーズから次の動きを書けって言われたら困る、と私は解釈したけど
ポーズの定理、前後の動きがどうもイメージできないというかあのポーズから次の動きを書けって言われたら困る、と私は解釈したけど
805スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM1f-g4JW)
2022/06/12(日) 15:15:20.01ID:1Ei5sQ6ZM806スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/12(日) 16:27:04.88ID:o6hQsy5Oa >>803
俺のことを指しているなら擁護も絶賛もしていないと書いている上に、自分へのレスには明確に答えているので「無視を決め込んでいる」なんてことはないけどな。
あと、まさに今のお前みたいに本の評価をしているはずなのに、
「作者の言動」や「2ちゃんで叩いていい玩具化してしまった」ことでネガティブなバイアスがかかっている状態での冷笑レビューが多いのと、
あの定理を習得しない内にアレコレ語ってしまう人が多いので、
「ノイズが多い状態なので、正当な評価はできているのかな?」という話しかしていないよ~。
君、たぶん俺に「信者」って煽ってきた人だと思うけど、俺にムカついているからって相手が言ってないことを誇大妄想で言ったかのように言うのやめなよ~。
俺のことを指しているなら擁護も絶賛もしていないと書いている上に、自分へのレスには明確に答えているので「無視を決め込んでいる」なんてことはないけどな。
あと、まさに今のお前みたいに本の評価をしているはずなのに、
「作者の言動」や「2ちゃんで叩いていい玩具化してしまった」ことでネガティブなバイアスがかかっている状態での冷笑レビューが多いのと、
あの定理を習得しない内にアレコレ語ってしまう人が多いので、
「ノイズが多い状態なので、正当な評価はできているのかな?」という話しかしていないよ~。
君、たぶん俺に「信者」って煽ってきた人だと思うけど、俺にムカついているからって相手が言ってないことを誇大妄想で言ったかのように言うのやめなよ~。
807スペースNo.な-74 (ワッチョイ 634c-dUq4)
2022/06/12(日) 16:32:46.86ID:tuCx2tGQ0 無視を決め込んでたって部分は作者篠房について言ってるのでは
イライラすぎてマトモに読めてもないのか
イライラすぎてマトモに読めてもないのか
808スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9394-IRXD)
2022/06/12(日) 16:54:44.75ID:Q133vMMX0 本は読んでないから何とも言えないがすごい評価と住人に執着してるのが来てるね
809スペースNo.な-74 (ワッチョイ c324-DKQR)
2022/06/12(日) 17:07:41.53ID:oahuTv9Z0810スペースNo.な-74 (アウアウエー Sadf-GGE9)
2022/06/12(日) 17:38:25.47ID:o6hQsy5Oa >>807
マトモに読めなかったから「俺を指してるなら」って前置きしたんだよ。
スレの流れ的に前半は話の発端である俺っぽいが、途中でよく分からんくなったんだが、作者がそんなことしてたのね。
でも結局、俺が言っている「作者の言動」や「ネットの反応」というネガティブなバイアスがかかりまくった冷笑レビューになってしまってるので、正当な評価されるのが難しそうな本だなぁと思うわ。
マトモに読めなかったから「俺を指してるなら」って前置きしたんだよ。
スレの流れ的に前半は話の発端である俺っぽいが、途中でよく分からんくなったんだが、作者がそんなことしてたのね。
でも結局、俺が言っている「作者の言動」や「ネットの反応」というネガティブなバイアスがかかりまくった冷笑レビューになってしまってるので、正当な評価されるのが難しそうな本だなぁと思うわ。
811スペースNo.な-74 (ワントンキン MM9f-5f5v)
2022/06/12(日) 20:25:07.12ID:YcOUKTDmM ネガティブバイアスのせいでまともに評価されてないことにしたいの草
ぱっと見ただけでもおかしいからいわれてんだしだからこそネットの反応がそんなんばっかになるんだろw
ぱっと見ただけでもおかしいからいわれてんだしだからこそネットの反応がそんなんばっかになるんだろw
812スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fba-GGE9)
2022/06/12(日) 20:52:19.18ID:ogqSCspO0 こういう奴はネット評価を支配することが生き甲斐なんだろうな
813スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/12(日) 21:14:45.72ID:ZYM/fmiH0 マール社の韓国作家今のところハズレないから正統派スーツの本予約したわ楽しみ
814スペースNo.な-74 (アウアウアー Saff-dUq4)
2022/06/12(日) 23:22:03.24ID:ASWjQNbea スーツオンリーで200ページ以上あるの凄いな
815スペースNo.な-74 (ワッチョイ 132c-F/8u)
2022/06/12(日) 23:40:19.10ID:39DUOSV40 外国人の描いている服の描き方は注意して見たほうがいいかもしれないよ
手元にあるポージングチュートリアルは表紙の絵の時点で女の子なのに男物のボタンの合わせになってる
スーツは世界共通な気もするけど日本と違うかもしれない
手元にあるポージングチュートリアルは表紙の絵の時点で女の子なのに男物のボタンの合わせになってる
スーツは世界共通な気もするけど日本と違うかもしれない
816スペースNo.な-74 (アウアウクー MM87-dUq4)
2022/06/13(月) 00:01:49.00ID:PPfdJCzqM 別に日本でも男女兼用で着られるユニセックスの服なんかは基本的に男物の合わせになるから、女性がそっちを着てるのは正装とかでない限り絶対に間違いって訳でもないけどね
逆の男性が女物の合わせを着てたりしたらおかしいけど
逆の男性が女物の合わせを着てたりしたらおかしいけど
817スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM1f-g4JW)
2022/06/13(月) 10:33:01.16ID:pIppyE7lM スーツ警察の評価待つか
818スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2325-hiZJ)
2022/06/13(月) 11:15:53.60ID:EjTNaZPr0 ポーズ定理、ネガティブバイアスかけずに正常に評価しようって言っただけで
「ネガティブバイアスのせいで評価されてないって事にしたい勢」
とかなんとか言われる時点で、客観的に見て異常な何かがあるぞ
世の中に悪本や癖がある本なんて沢山あるけど
good/badの評価を呟いただけで信者とかネガティブバイアスの話になる本なんて他になくない?w
「ネガティブバイアスのせいで評価されてないって事にしたい勢」
とかなんとか言われる時点で、客観的に見て異常な何かがあるぞ
世の中に悪本や癖がある本なんて沢山あるけど
good/badの評価を呟いただけで信者とかネガティブバイアスの話になる本なんて他になくない?w
819スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2325-hiZJ)
2022/06/13(月) 11:16:54.52ID:EjTNaZPr0 >>813
最近の韓国のノウハウ本、質が良いよね
最近の韓国のノウハウ本、質が良いよね
820スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp87-ibVf)
2022/06/13(月) 13:01:09.51ID:ByPt4/b1p キムラッキの光と闇の本ほしいけどまだ
買えてない…でも出費抑えられてラッキー😃
買えてない…でも出費抑えられてラッキー😃
821スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-xcf0)
2022/06/13(月) 14:00:52.92ID:mQh+8O600 もうポーズ定理は荒れるだけだからスルーでいいじゃない
肯定する方も否定する方も気分悪くなるだけだし
この話終わりね
肯定する方も否定する方も気分悪くなるだけだし
この話終わりね
822スペースNo.な-74 (シャチーク 0Cff-NwEC)
2022/06/13(月) 16:12:22.68ID:bU1HKTp/C 映え作画、視点はいいけど中途半端だなーって思った
823スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 16:44:16.71ID:4DCUl/Ql0 次スレから「ポーズの定理」の話題は出禁にして欲しい、作者の専スレあるようだしそっちでやってくれ
ここは脳板の中でも落ち着いてる方なのに、あの本の話になった途端に変な奴らが湧いてスレが何度も機能不全になるのもういらん
>>822
類書があまりなさそうという意味では初心者にはいいかもしれない
ただ表紙にもなってる「人気クリエイター」のおそらく一番知名度高い人の工程目当ての人がいたら引き止める
ここは脳板の中でも落ち着いてる方なのに、あの本の話になった途端に変な奴らが湧いてスレが何度も機能不全になるのもういらん
>>822
類書があまりなさそうという意味では初心者にはいいかもしれない
ただ表紙にもなってる「人気クリエイター」のおそらく一番知名度高い人の工程目当ての人がいたら引き止める
824スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 17:22:19.84ID:+eqvp8Pe0 映え作画すでに分析できる人や意識しなくても見栄えいい絵が描ける人や何がダメなのかまだ考えに至ってない人にはいらないかなって感じで刺さる人には刺さる本に思えた
特典動画150も再生されてなかったわ人気なさそうな絵は60もなかった
工程のタイムライン載せてくれてるけど早送りすぎて何起きてんのかいまいちわからなかったし
特典動画150も再生されてなかったわ人気なさそうな絵は60もなかった
工程のタイムライン載せてくれてるけど早送りすぎて何起きてんのかいまいちわからなかったし
825スペースNo.な-74 (ワッチョイ ffd7-DuPE)
2022/06/13(月) 17:26:06.26ID:JfJGmPbU0 つまりポーズの定理は「論外」
826スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 18:17:43.50ID:4DCUl/Ql0 >>824
そう、購入特典であの速さはないよな…等速が無理なら、せめてこっちで等倍にできる速さでやってくれよっていう
これが絵描きのこと知らない会社ならともかく、この業界で商売してそれなりに経ってるいちあっぷのやることか
ちなみに自分が>>823の最後の行の人にお薦めしない理由:
工程が迷走しまくってるし「映え」に基づいた意思決定の根拠がほとんど書かれていないため
具体的には
「ラフを3案描きました(色・モチーフ選択・デザインの根拠なし)」→「ラフ決定(前の3案とは全然違う・採用理由なし)」
→「描きこんだけど気に入らないので没にしました(理由なし)」→「ポーズを変更しました(根拠なし)」
こんな感じ
絵描きには言語化が苦手な人もいるがこの人は他メディアでの発言を見る限りそうじゃないんで、わざとか?とちょっと思ってしまった
編集もなんでこれでOK出したんだろ?仕事してくれ
そう、購入特典であの速さはないよな…等速が無理なら、せめてこっちで等倍にできる速さでやってくれよっていう
これが絵描きのこと知らない会社ならともかく、この業界で商売してそれなりに経ってるいちあっぷのやることか
ちなみに自分が>>823の最後の行の人にお薦めしない理由:
工程が迷走しまくってるし「映え」に基づいた意思決定の根拠がほとんど書かれていないため
具体的には
「ラフを3案描きました(色・モチーフ選択・デザインの根拠なし)」→「ラフ決定(前の3案とは全然違う・採用理由なし)」
→「描きこんだけど気に入らないので没にしました(理由なし)」→「ポーズを変更しました(根拠なし)」
こんな感じ
絵描きには言語化が苦手な人もいるがこの人は他メディアでの発言を見る限りそうじゃないんで、わざとか?とちょっと思ってしまった
編集もなんでこれでOK出したんだろ?仕事してくれ
827スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 18:26:16.42ID:+eqvp8Pe0 さくしゃ2のことさしてるならそれあの人の作画スタンスだよあの人絵の割には描くの死ぬほど遅いしすぐ没にして描き直すし
描いててこのまま進めてもパッとしない映えてない感じしたから没にしたいい絵を描くならそれくらいの思い切りが大切だとか作者の頭の中にあるシチュエーションの都合とか描く時のスタイル書いてあったじゃん
描いててこのまま進めてもパッとしない映えてない感じしたから没にしたいい絵を描くならそれくらいの思い切りが大切だとか作者の頭の中にあるシチュエーションの都合とか描く時のスタイル書いてあったじゃん
828スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 18:47:12.07ID:4DCUl/Ql0 >>827
色彩論やマーケティングの勉強してるとか絵の研究してるとか流行りを分析してるとか常々言ってて
デザインの専門学校行ってるし考え方も割とロジカルなのに感覚派ですみたいなポーズされても腑に落ちんて
すぐ没にするのもラフと全然違うのもいいんだよ、ただ言語化できる人なんだから変更の根拠や気に入らなかった理由を書いてくれって話
他の人はわりと触れてるのに
色彩論やマーケティングの勉強してるとか絵の研究してるとか流行りを分析してるとか常々言ってて
デザインの専門学校行ってるし考え方も割とロジカルなのに感覚派ですみたいなポーズされても腑に落ちんて
すぐ没にするのもラフと全然違うのもいいんだよ、ただ言語化できる人なんだから変更の根拠や気に入らなかった理由を書いてくれって話
他の人はわりと触れてるのに
829スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 18:52:46.46ID:+eqvp8Pe0 学校行ってるんだから言語化出来て当たり前って考え方おかしいし同人誌のコメントやTwitterの言動や振る舞い見る限り感覚でやってるほうが強いし言語化得意ってわけじゃないでしょ
言語化したの見たいならなおきがあの人の絵動画で分析してたじゃん
言語化したの見たいならなおきがあの人の絵動画で分析してたじゃん
830スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 19:06:18.95ID:4DCUl/Ql0 >>829
デザイン科は「言語化できて当たり前」なんだよ、おかしいって何言ってんだ?
いつからtwitter見てるか知らんけど理詰めで色々語ってきてる人だよ
本人の思考を読みたいって話に第三者の分析を持ってくる意味が分からないな
まあたぶん感覚派を装った方がメリットがあると踏んだセルフプロデュースの結果なんだろうな
デザイン科は「言語化できて当たり前」なんだよ、おかしいって何言ってんだ?
いつからtwitter見てるか知らんけど理詰めで色々語ってきてる人だよ
本人の思考を読みたいって話に第三者の分析を持ってくる意味が分からないな
まあたぶん感覚派を装った方がメリットがあると踏んだセルフプロデュースの結果なんだろうな
831スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 19:11:43.95ID:+eqvp8Pe0 別に配信動画見たり読んでて何考えながら描いてるかくらい読み取れたしTwitterで言ってたからなら本じゃなくてもそれ見てたらいいだろきも
デザイン科出てても言語化不得意な奴くらいいるのにできて当たり前とかあれはキャラ作りのセルフプロデュースだとか決めつけてるあたり頭硬いの丸わかりだけど
デザイン科出てても言語化不得意な奴くらいいるのにできて当たり前とかあれはキャラ作りのセルフプロデュースだとか決めつけてるあたり頭硬いの丸わかりだけど
832スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6315-3O6H)
2022/06/13(月) 19:18:45.94ID:+8B/uapm0 映え作画まだ買えてないからその特典映像も見てないけど
そのイラストレーターは自分の手の内全部見せるのには抵抗ある感じ?
そのイラストレーターは自分の手の内全部見せるのには抵抗ある感じ?
833スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 19:37:34.46ID:4DCUl/Ql0 自分の場合はそう考えたら不可解な部分が腑に落ちるかな
>>832
それはよかったね、自分の感覚と描き手の感覚はイコールではないことを知っているからこそお金出したんだが…
デザイン科のことを知らないことだけは伝わった、言語化できなきゃ卒業どころか単位も取れんぞ
罵倒に走るまで頭に血が上った人とは会話できないしこれでこの話は終わり
>>832
それはよかったね、自分の感覚と描き手の感覚はイコールではないことを知っているからこそお金出したんだが…
デザイン科のことを知らないことだけは伝わった、言語化できなきゃ卒業どころか単位も取れんぞ
罵倒に走るまで頭に血が上った人とは会話できないしこれでこの話は終わり
834スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8f02-GGE9)
2022/06/13(月) 19:39:32.22ID:4DCUl/Ql0835スペースNo.な-74 (ワッチョイ 433c-3c35)
2022/06/13(月) 21:05:34.69ID:VerYsUzx0 あいつはこう思った僕はこう思ったそれでこの件はお終いで良いじゃないか
購入したうえでの率直な感想ならどっちの意見も買う側にとっちゃ参考になると思うよ
購入したうえでの率直な感想ならどっちの意見も買う側にとっちゃ参考になると思うよ
836スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 21:06:04.41ID:+eqvp8Pe0 言語化苦手だろうが卒業くらいできるのにできて当たり前だのそうやって決めつけてるのがおかしいんだろブーメラン投げて何がしたいの
837スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/13(月) 21:14:54.33ID:+eqvp8Pe0 配色のヒミツ結構勉強になったけど女の子のイラストしかないしもう少しイラストのバリエーション多かったらよかったのにとは思った 内容いいけどちょっと薄い印象
ビビットカラーは一応あるけど最近よくある蛍光カラーとか画面内で色の振り幅ひろいようなのには触れてなかったし似たような絵でもっと配色上手な絵師いただろっての混ざってたし
ビビットカラーは一応あるけど最近よくある蛍光カラーとか画面内で色の振り幅ひろいようなのには触れてなかったし似たような絵でもっと配色上手な絵師いただろっての混ざってたし
838スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23af-BA+Y)
2022/06/14(火) 21:28:09.54ID:1mRmwyRb0 何でそんな必死なんだ…
839スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0357-qZ3j)
2022/06/15(水) 00:16:29.98ID:VXBNe2aa0 読んでたら伝わるようなこと本書に書いてあるのに理解できないだの言ったり勝手に常識語って噛み付いてきたのあっちじゃん
840スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa67-xET4)
2022/06/15(水) 00:28:08.31ID:RpPVMBMfa 病院池
841スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2325-ffpc)
2022/06/15(水) 09:45:21.04ID:+o/+csUW0 俺がパルミーの事がんばってネガキャンしてる時はこんな荒れないのに
ポーズの定理とか他の話するとすぐあれちゃうんだ
ポーズの定理とか他の話するとすぐあれちゃうんだ
842スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp87-ibVf)
2022/06/15(水) 10:46:12.11ID:eimuxItzp 実際、ポー定ってどうなん?
批判しか聞かないけどアンチが騒いでるだけで良書なん?
批判しか聞かないけどアンチが騒いでるだけで良書なん?
843スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2325-ffpc)
2022/06/15(水) 11:43:11.60ID:+o/+csUW0 いろんな本読んでるけど
本が伝えたいであろう内容を未だに理解に至らないので評価出来ん
ポーズが繋がらない〜とか言われるけど
正しくはこうでこの本はこうだから間違い、
みたいに正誤画像を作ってる人もいないので判断出来ん
ルールAはコントラポスト、Bは骨盤と腕が上がる方が同じってのは分かるけど
一番多いCの説明がまだちょっとピンと来ない
ポーマニ社員が解説ブログ?やりはじめててまだ序盤だからそのうち読む
ただABCのルールで覚えるより
ソッカやキムラッキで言う、
形状に表現されない深い部分の筋肉(大円筋とか)の作用を理解して掴んだ方が良いような気がする
本が伝えたいであろう内容を未だに理解に至らないので評価出来ん
ポーズが繋がらない〜とか言われるけど
正しくはこうでこの本はこうだから間違い、
みたいに正誤画像を作ってる人もいないので判断出来ん
ルールAはコントラポスト、Bは骨盤と腕が上がる方が同じってのは分かるけど
一番多いCの説明がまだちょっとピンと来ない
ポーマニ社員が解説ブログ?やりはじめててまだ序盤だからそのうち読む
ただABCのルールで覚えるより
ソッカやキムラッキで言う、
形状に表現されない深い部分の筋肉(大円筋とか)の作用を理解して掴んだ方が良いような気がする
844スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff3c-3c35)
2022/06/15(水) 12:29:32.71ID:gt8ZnZkL0 これだけサンプル読めれば自分で判断できるだろ
https://www.posemaniacs.com/articles
https://www.posemaniacs.com/articles
845スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2324-xcf0)
2022/06/15(水) 13:20:56.58ID:kgy9Brpn0 すぐ上でもう扱うのやめましょうって流れなのに掘り返す辺り荒らしたいんだなあ
846スペースNo.な-74 (ワッチョイ f38d-/e9c)
2022/06/16(木) 00:49:54.45ID:HxKchLZZ0 鉛筆・ペン・筆の使い分けについて詳しく載ってる本ってないですかね?やわらかい線・かたい線、こういうとき自分は個人的にこれを使います的な
847スペースNo.な-74 (ワッチョイ ffd7-DuPE)
2022/06/16(木) 01:16:31.89ID:feSjqyUQ0 >>846
アナログの話なら正直使い分けとかは
触ったことがあるなら自然と分かるでしょというレベルの話なのでない
デジタルというかクリスタの話なら
各ツールのプロパティでいじれるパラメーターについて勉強しろとしか
アナログの話なら正直使い分けとかは
触ったことがあるなら自然と分かるでしょというレベルの話なのでない
デジタルというかクリスタの話なら
各ツールのプロパティでいじれるパラメーターについて勉強しろとしか
848スペースNo.な-74 (ワントンキン MM27-5f5v)
2022/06/16(木) 07:20:28.35ID:feU36TmsM 買った本だとだいたい線はこれとこれつかって塗りはこれとこれでって書いてあったな
興味ある本いくつかみればすぐ解決しそうだしなんならネットみるだけで終わりそう
興味ある本いくつかみればすぐ解決しそうだしなんならネットみるだけで終わりそう
849スペースNo.な-74 (ワッチョイ 578d-KtZt)
2022/06/18(土) 20:07:48.88ID:wkAiZSC20 >>847-848
ありがとうございました
ありがとうございました
850スペースNo.な-74 (ワッチョイ b610-/R3c)
2022/06/18(土) 22:07:20.44ID:vJ8BFVGi0 ガチの入門者なんだけどここ見てもどの本がいいかわからんってなった
ソッカは店頭で見たら分厚いので挫折しそう
ソッカは店頭で見たら分厚いので挫折しそう
851スペースNo.な-74 (ワンミングク MM86-XtcD)
2022/06/18(土) 22:44:50.85ID:T/M2SszdM >>850
ここに上がってるの良書だけどしっかりしてる分初心者がとっつきづらいのも否めないから
まずは好きな漫画とかイラストレーターの絵模写すればいいと思うよ
リアルなの描きたいとしたら別だけど買うとしたらアニメ漫画寄りの本の方が入りやすいと思う
自分は最初漫画キャラデッサン入門てのかったけど好きな絵柄の本のほうがやる気でるからお好みで
ここに上がってるの良書だけどしっかりしてる分初心者がとっつきづらいのも否めないから
まずは好きな漫画とかイラストレーターの絵模写すればいいと思うよ
リアルなの描きたいとしたら別だけど買うとしたらアニメ漫画寄りの本の方が入りやすいと思う
自分は最初漫画キャラデッサン入門てのかったけど好きな絵柄の本のほうがやる気でるからお好みで
852スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4e2c-fVbF)
2022/06/18(土) 22:47:15.84ID:VB/QRJG10 >>850
今まで絵を全く描いてなくて5月の末から絵を描き始めた人間だけど
人を描きたいなら、鉛筆一本ではじめる人物の描き方がわかりやすかった。
これの2章までで顔の描き方を読みながら描いて
やさしい顔の描き方でいろんな顔模写してる、と言っても
まだまだバランス崩れたりでひどいもんだけど。
今まで絵を全く描いてなくて5月の末から絵を描き始めた人間だけど
人を描きたいなら、鉛筆一本ではじめる人物の描き方がわかりやすかった。
これの2章までで顔の描き方を読みながら描いて
やさしい顔の描き方でいろんな顔模写してる、と言っても
まだまだバランス崩れたりでひどいもんだけど。
853スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4e2c-fVbF)
2022/06/18(土) 22:51:30.22ID:VB/QRJG10 一応ここで出ている本は一通り揃えて読んでみたけど
マイケルやグレンのいきなり全身は厳しく感じたから
バストアップで慣れてから全身が丸い気がする…
ルーミスのやさしい顔(やさしくない)とハムの人体デッサン技法は
簡単な描き方わかった上で模写するのは楽しいと思う。
適性ややりたいこと次第なんだろうけど。
マイケルやグレンのいきなり全身は厳しく感じたから
バストアップで慣れてから全身が丸い気がする…
ルーミスのやさしい顔(やさしくない)とハムの人体デッサン技法は
簡単な描き方わかった上で模写するのは楽しいと思う。
適性ややりたいこと次第なんだろうけど。
854スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0e15-GvQ2)
2022/06/19(日) 11:16:51.69ID:v38u1r0G0 解剖図ついてる奴あればまあ間違いないと思うよ
855スペースNo.な-74 (ワッチョイ b610-/R3c)
2022/06/19(日) 14:25:26.28ID:RimlOvZI0856スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b24-643o)
2022/06/24(金) 16:54:39.37ID:o25fGQdK0 パースの理解には視円錐が最重要とのことでネットで調べるだけじゃなくて本も欲しいんだけどパース!以外にもいい本ってあるかな
向きの違う物体の描き方も知りたいからパースによる絵作りの秘訣も気になってる
向きの違う物体の描き方も知りたいからパースによる絵作りの秘訣も気になってる
857スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf15-nTrM)
2022/06/25(土) 18:56:39.62ID:GI1Er6Bd0 「Procreateビギナーズガイド iPadで描くキャラクターイラスト」って本買ったよ
使ってるブラシとかから丁寧に教えてくれるし厚塗り風の画風目指してるなら結構いいかも。特にprocreateてどんなブラシ使っていいかわからなかったからその辺も書いてくれてるのは助かる
ただ仕方ないけど作例イラストが欧米風のカートゥーン?っぽいタッチばかりで人物の描き方解説みたいなパートは日本人が描く萌え絵とはかなりかけ離れてたかな
逆に欧米風のイラスト描きたい人には最高の本だと思う
使ってるブラシとかから丁寧に教えてくれるし厚塗り風の画風目指してるなら結構いいかも。特にprocreateてどんなブラシ使っていいかわからなかったからその辺も書いてくれてるのは助かる
ただ仕方ないけど作例イラストが欧米風のカートゥーン?っぽいタッチばかりで人物の描き方解説みたいなパートは日本人が描く萌え絵とはかなりかけ離れてたかな
逆に欧米風のイラスト描きたい人には最高の本だと思う
858スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4f6d-gioU)
2022/06/25(土) 19:22:48.50ID:Nz3V7N3K0 凄い気になってた本だ
買うわありがとう
買うわありがとう
859スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5324-9ZeA)
2022/07/02(土) 06:33:34.75ID:9cHWGjBG0 デジタルに移行して色塗り勉強し始めたのですが、光と色のチュートリアル以外に本格的に光と色について学べ
るやつありますか?
るやつありますか?
860スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6357-wbA/)
2022/07/02(土) 17:38:39.62ID:Dyba60gr0 強い筋肉の描き方全然ダメ 作画レベルが低すぎる
861スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8715-srLv)
2022/07/04(月) 11:23:06.42ID:4WDr5Wiz0 筋肉描けるようになりたいから教本探してたので残念
モルフォの究極の筋肉ボディを描くってやつのほうがいいのかな
モルフォの究極の筋肉ボディを描くってやつのほうがいいのかな
862スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6357-wbA/)
2022/07/04(月) 11:33:36.44ID:8JUx/Q7C0 4つ体型別になってて表紙の人のクオリティはたかいからあの体型目当てならありかもしれないけど残りの作画レベルが微妙 うち2つがどう見てもゲイ向けだし
筋肉の部位の説明はわかりやすいけど
筋肉の部位の説明はわかりやすいけど
863スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6357-wbA/)
2022/07/04(月) 11:35:08.23ID:8JUx/Q7C0 モルフォの筋肉も筋肉のつき方勉強になるけどイラストに落とし込むの苦手だったらあれだけだと苦しいかも
それが出来なくて超描けるのアレ買ってみた
それが出来なくて超描けるのアレ買ってみた
864スペースNo.な-74 (アウアウクー MM63-Gitr)
2022/07/04(月) 12:17:54.31ID:3EmLb3AQM トレーニングとか運動コーナーにおいてある目で見る筋力トレーニングの解剖学もおすすめ。
筋肉までこだわるとほぼ人体解剖学の本を読んだほうがいいまであるな
筋肉までこだわるとほぼ人体解剖学の本を読んだほうがいいまであるな
865スペースNo.な-74 (ワッチョイ 467a-auNL)
2022/07/06(水) 08:33:30.84ID:EflcZook0 最近無闇矢鱈に使われる「まである」構文何なん?
日本語として気持ち悪くて落ち着かない
日本語として気持ち悪くて落ち着かない
866スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0bc4-0hi/)
2022/07/06(水) 13:03:44.29ID:LN6GISMJ0 そういうのはたいてい自分の知らないアニメとか漫画の流行りなのぜ。
867スペースNo.な-74 (ササクッテロロ Sp23-+5cx)
2022/07/06(水) 16:10:23.16ID:7cCqyKu6p ふむ、ゲイにはうってつけの優良本まであるってわけか(ポジ民)
868スペースNo.な-74 (スプッッ Sd4a-4R/H)
2022/07/06(水) 16:30:07.12ID:te2fyYj8d みんなが使うようになったらマジやイケメン、ウザイ、めっちゃみたいに定着するよ
定着しなければナウい、チョベリバ、チョームカつくぴえんマジ卍コース行きだけど
定着しなければナウい、チョベリバ、チョームカつくぴえんマジ卍コース行きだけど
869スペースNo.な-74 (スフッ Sdaa-A/OY)
2022/07/06(水) 16:55:19.80ID:6ZtXCIyJd スレチやめろキモオタ
870スペースNo.な-74 (ワッチョイ de15-rz8c)
2022/07/07(木) 00:41:45.64ID:mDqklw+j0 君と僕は友達だからその日まであるいていこう
871スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8a3b-auNL)
2022/07/07(木) 05:42:11.92ID:vOUkfypY0 アニメ私塾の4冊目買う?
872スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMc6-PmjZ)
2022/07/07(木) 06:47:34.87ID:t9HM3bdxM 延々同じことの繰り返ししか言わないからyoutubeも誰も見てないw
873スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp23-+5cx)
2022/07/07(木) 12:46:07.52ID:Pc099iNQp 散歩おじさん4冊も出してるのかよ
874スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8715-srLv)
2022/07/07(木) 13:06:50.18ID:0TZwBXz10 バストアップのやつだっけ?
あの人基本どの本にも同じこと書いてるし動画でも同じこと繰り返し言ってるからどれか1冊持ってれば十分だと思う
バストアップも描くの難しいレベルの初心者ならヒロマサ本とかの方がよさほう
あの人基本どの本にも同じこと書いてるし動画でも同じこと繰り返し言ってるからどれか1冊持ってれば十分だと思う
バストアップも描くの難しいレベルの初心者ならヒロマサ本とかの方がよさほう
875スペースNo.な-74 (ワッチョイ 06ef-B7qY)
2022/07/08(金) 20:05:38.17ID:IdGh3rAm0 アニメーターのバストアップ線の参考としてしか役に立たなさそうではある
逆にそんなピンポイントの本が欲しい人向けか?いや、原画集買ったほうが早いか?
お肌全然上手く濡れないからお肌の塗り方のおすすめ教えてくれ
リアルな肌の塗り方は持ってるけどいきなりムズすぎた
逆にそんなピンポイントの本が欲しい人向けか?いや、原画集買ったほうが早いか?
お肌全然上手く濡れないからお肌の塗り方のおすすめ教えてくれ
リアルな肌の塗り方は持ってるけどいきなりムズすぎた
876スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4b15-/dRU)
2022/07/09(土) 01:45:55.45ID:eZlF8Gl90 一時期話題になった建築とパース本マジ眠くなる 知識吸収は眠い
877スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b15-6YKb)
2022/07/09(土) 07:10:37.83ID:IHAjsMSb0 おっぱいの描き方はいりいろがっかりした 色々使えん
878スペースNo.な-74 (ワッチョイ cbbf-jVDF)
2022/07/09(土) 08:52:58.55ID:klNWhvzh0 >875一旦アナログに回帰して、そちら方面で人物塗り方探してみるのもおすすめ
でもまあ結局の所パクリノの色チュートリアル本見たほうが早い気もする
でもまあ結局の所パクリノの色チュートリアル本見たほうが早い気もする
879スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0524-jj7K)
2022/07/09(土) 09:50:44.21ID:tTi0KoYu0 おつぱいの描き方はタイトルオチというか
表層的なとこしか載ってなかった記憶ある
手放しちゃったから確認できんが
表層的なとこしか載ってなかった記憶ある
手放しちゃったから確認できんが
880スペースNo.な-74 (アウアウアー Sa2b-9OSO)
2022/07/09(土) 09:59:42.08ID:wKFwfYJ9a 理想のおっぱいがすでに頭の中にあるからそういうの買わない。理想は小池栄子。小池栄子のおっぱいになるよう描けばいい。貧乳はミロのヴィーナス
逆に興味なくて理解があやふやなものほど資料たくさん買っちゃう…
逆に興味なくて理解があやふやなものほど資料たくさん買っちゃう…
881スペースNo.な-74 (ワッチョイ f557-Bs7t)
2022/07/09(土) 14:39:33.83ID:6uUGx6eK0 胸の研究ならああいう本よりビジュアルヌードポーズとかのがいいんじゃない
882スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4d6d-JUTL)
2022/07/09(土) 15:02:49.00ID:U+jjmUQb0 胸だけ描こうとしてもだめなんだろうな…
883スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bef-4C7J)
2022/07/09(土) 17:06:52.62ID:2op2SWvm0884スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1b7a-TkQT)
2022/07/09(土) 18:27:21.12ID:U0+M1XKh0 おっぱいの描き方って二種類あるよね
一迅社とチカライヌのどっち?
一迅社とチカライヌのどっち?
885スペースNo.な-74 (ワッチョイ bd15-KLfl)
2022/07/09(土) 18:32:48.29ID:kjept7j40 チカライヌの方は読んだことあるけどすごく情報量多くてよかった
ただ絵柄がいわゆる萌え系とは違うので好き嫌いは分かれるかも
ただ絵柄がいわゆる萌え系とは違うので好き嫌いは分かれるかも
886スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b15-6YKb)
2022/07/10(日) 08:05:32.20ID:WWuS2ZHw0 一迅社はハズレ
887スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bef-4C7J)
2022/07/11(月) 05:40:36.30ID:7yhx01ui0 会社が多すぎてどれがどんな傾向があるんだコレ
マール社だけは『やさしい人物画のとこ』って覚えてるけど
ポーズ集やコスプレ写真が役に立つなんてお絵描き始めてからわかる事だなコレ…
マール社だけは『やさしい人物画のとこ』って覚えてるけど
ポーズ集やコスプレ写真が役に立つなんてお絵描き始めてからわかる事だなコレ…
888スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4b15-/dRU)
2022/07/12(火) 01:08:42.07ID:0CXcGnka0 amazon実本のでキャンペーン2つやってるからなんか見作ろうかな
889スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab1f-xz7B)
2022/07/12(火) 08:43:07.09ID:ioB4D6YI0 たのむ
890スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab1f-xz7B)
2022/07/12(火) 08:46:25.93ID:ioB4D6YI0 ダテナオトたのむ
891スペースNo.な-74 (ワッチョイ bd2c-uScL)
2022/07/12(火) 13:56:52.09ID:2GWcaMTw0 >>890
前もこのスレに感想描いたけどダテ式おえかき塾はお薦めしにくいかも
最初に練習する頭部~肩のアタリと全身絵でのアタリの頭部~肩のバランスが違うから混乱した
多分最初の頭部のアタリは6頭身基準で描かれてるのにお手本として出てくる全身絵のアタリが6.5頭身のせいかな
結構細かく数値出してバランスの解説してきたのに、と思った
二次元デッサンの方法を解説してるあたりでアナログで練習してきた身には面倒すぎてそこで挫折
ポイント解説型の解体新書のほうがお薦めかな
前もこのスレに感想描いたけどダテ式おえかき塾はお薦めしにくいかも
最初に練習する頭部~肩のアタリと全身絵でのアタリの頭部~肩のバランスが違うから混乱した
多分最初の頭部のアタリは6頭身基準で描かれてるのにお手本として出てくる全身絵のアタリが6.5頭身のせいかな
結構細かく数値出してバランスの解説してきたのに、と思った
二次元デッサンの方法を解説してるあたりでアナログで練習してきた身には面倒すぎてそこで挫折
ポイント解説型の解体新書のほうがお薦めかな
892スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6e15-Ohki)
2022/07/17(日) 21:48:01.35ID:2e5SOw0+0 一迅社補足
乳房の書き方は描いてあるが乳首に関しては書いてない
乳房の書き方は描いてあるが乳首に関しては書いてない
893スペースNo.な-74 (ワッチョイ bd57-f8fG)
2022/07/17(日) 22:36:48.39ID:gJR6OZm60 キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニックって本全体的に絵のレベル低めだけど90ページ初心者レベルの作画ミスで草はえた あれ誰もチェックしてないのか
解説自体は人によっては良書の類かな 演出苦手な人には良い本だと思った
意識しなくてもできる人はいらない感じ
解説自体は人によっては良書の類かな 演出苦手な人には良い本だと思った
意識しなくてもできる人はいらない感じ
894スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5925-R4TS)
2022/07/27(水) 16:58:45.75ID:RNSjhDMr0 チカライヌのおっぱいの描き方、良書じゃん
言葉が「このへんにぷよんぷよんがあって〜」「第二おっぱいが〜」とか特徴的だけど、
美術解剖学に基づいた脂肪層の位置をキッチリ抑えてるし、
言葉の使い方がアレだけどかなり理論的におさえてある
美術解剖学に関する本は、骨と筋肉メインである事が多く、
脂肪層については触れてる教科書があまりないんだよな
(スカルプターの〜とか見るとめちゃ分かりやすいんだけど)
ラッキが「このへんにこういう筋肉でも骨でもない肉が乗るんだけど、
クロッキーいっぱいして感覚で掴んで」って言ってた部分をこの本は言及してる感じ
言葉が「このへんにぷよんぷよんがあって〜」「第二おっぱいが〜」とか特徴的だけど、
美術解剖学に基づいた脂肪層の位置をキッチリ抑えてるし、
言葉の使い方がアレだけどかなり理論的におさえてある
美術解剖学に関する本は、骨と筋肉メインである事が多く、
脂肪層については触れてる教科書があまりないんだよな
(スカルプターの〜とか見るとめちゃ分かりやすいんだけど)
ラッキが「このへんにこういう筋肉でも骨でもない肉が乗るんだけど、
クロッキーいっぱいして感覚で掴んで」って言ってた部分をこの本は言及してる感じ
895スペースNo.な-74 (ワッチョイ 316d-N4aV)
2022/07/27(水) 21:06:03.36ID:0k8cW2Jk0 買ってないからなんとも言えないけど結構パース狂ってないか?
896スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8bbf-SXL5)
2022/07/28(木) 08:04:03.63ID:VZQXJIKc0 トレスするわけでもなければ、気にしすぎるレベルだと思うけど
描き方を考える一助として絵が載せてあると置き換えればいいんじゃないの
描き方を考える一助として絵が載せてあると置き換えればいいんじゃないの
897スペースNo.な-74 (ワッチョイ 316d-N4aV)
2022/07/28(木) 09:28:48.49ID:D6zYypy70 おっぱいは仰向けと、下を向いた時(這いつくばった姿勢)のおっぱいの流れが詳しくかいてあるなら欲しい
898スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbef-5YKb)
2022/07/28(木) 13:57:11.34ID:doOZvW3P0 へたっぴさんの為のお絵かき入門という本を買ったのだが
丁寧で線の描き方とか初心者向けではあるんだけど
「だからお前はへたっぴなんだ!」「これが下手のコツだ!」「このヘタクソが!」
って言葉が強過ぎてなんか心折られるわ
ヘタクソ言われない他の本に早く進みたい…
丁寧で線の描き方とか初心者向けではあるんだけど
「だからお前はへたっぴなんだ!」「これが下手のコツだ!」「このヘタクソが!」
って言葉が強過ぎてなんか心折られるわ
ヘタクソ言われない他の本に早く進みたい…
899スペースNo.な-74 (ワンミングク MMbd-I0Xs)
2022/07/28(木) 14:24:40.38ID:R4T8xp1fM >>898
それで内容役立ってるならいいけど買ったからって無理にやんなくてもいいんだよ
本なんていくつも積んでる人いるしやる気削ぐようなのやってたらうまくなるもんもならないよ
お絵かき板の教本スレにその本のレビューあったけどうーん…って感じだった
それで内容役立ってるならいいけど買ったからって無理にやんなくてもいいんだよ
本なんていくつも積んでる人いるしやる気削ぐようなのやってたらうまくなるもんもならないよ
お絵かき板の教本スレにその本のレビューあったけどうーん…って感じだった
900スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbef-5YKb)
2022/07/28(木) 15:04:07.48ID:doOZvW3P0901スペースNo.な-74 (ワッチョイ d924-RXhD)
2022/07/28(木) 19:54:53.80ID:nAMultA00 おっぱいの変形は三次画像とか
動画からキャプして資料作ったほうが早いぞ
好みの形とかもあるしな
動画からキャプして資料作ったほうが早いぞ
好みの形とかもあるしな
902スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2525-G1eK)
2022/08/01(月) 14:46:16.94ID:4A6O9ktT0903スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9915-XRto)
2022/08/01(月) 19:21:28.35ID:UNzOJG1G0 Tom foxのAnatomy for Artists: Drawing Form&Pose: The ultimate guide to drawing anatomy in perspective and pose with tomfoxdraws って本ペーパーバックだけどAmazonで見かけてすごい良さそうで迷ってる
でもベストセラーなってるから後々日本語訳が出そうな気もして踏ん切りがつかない
YouTubeで中身紹介してる動画見た分にはほんと良さそうだったからすごく迷う
でもベストセラーなってるから後々日本語訳が出そうな気もして踏ん切りがつかない
YouTubeで中身紹介してる動画見た分にはほんと良さそうだったからすごく迷う
904スペースNo.な-74 (ワッチョイ d62c-C+jV)
2022/08/02(火) 20:21:43.97ID:caLh/IKG0 Tomさん好きだわ
もう買っちゃって和訳版出たら元のやつ売ればいいんでない?
もう買っちゃって和訳版出たら元のやつ売ればいいんでない?
905スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0d57-MVWk)
2022/08/03(水) 10:09:18.95ID:k4/uElf80 名画・名彫刻の美術解剖学 名作の起伏から内部構造を判別する
ってどうなの?
表面的な筋肉の動きや流れが学びたい
ってどうなの?
表面的な筋肉の動きや流れが学びたい
906スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7a3c-dSCr)
2022/08/03(水) 10:36:14.66ID:LNPFUm0i0 持ってないけど尼サンプル見る限り副読本としてなら良さそうに見えるね
筋肉が色分けしてあるのでわかりやすい
これにアー美やソッカのような本と組み合わせて使えばいい感じになりそう
筋肉が色分けしてあるのでわかりやすい
これにアー美やソッカのような本と組み合わせて使えばいい感じになりそう
907スペースNo.な-74 (テテンテンテン MMfa-e3Zt)
2022/08/03(水) 11:16:30.44ID:VvA5mlBuM 今dmmでお得なやつか
908スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp05-dBMD)
2022/08/03(水) 13:37:12.58ID:hgP1gnf6p あーそっかー
…キム★ラッキー
…キム★ラッキー
909スペースNo.な-74 (ワッチョイ f110-UWOS)
2022/08/03(水) 13:52:10.81ID:dNTc8dAA0910スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7994-gOJn)
2022/08/03(水) 13:55:43.45ID:BWUsnlGV0 DMMで50%オフのセールもやってるのか
30%還元だけかと思ってた
30%還元だけかと思ってた
911スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7994-gOJn)
2022/08/03(水) 14:40:52.33ID:BWUsnlGV0 DMMざっと見た感じこの位あったわ
(50%オフ)
名画・名彫刻の美術解剖学
キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方
デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典
デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典
デジタルイラストの「表情」描き方事典
デジタルイラストの「構図・ポーズ」事典
デジタルイラストの「身体」描き方事典
デジタルイラストの「塗り」事典
デジタルイラストの「塗り」事典BOYS
デジタルイラストの「背景」描き方事典
デジタルイラストの「服装」描き方事典
デジタルで描く!「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座
とことん解説! キャラクターの「塗り」入門教室
とことん解説! キャラクターの描き方入門教室
「ファンタジーキャラ」描き方教室
「キャラの背景」描き方教室
「ファンタジー背景」描き方教室
配色デザイン良質見本帳
配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本
配色アイデア手帖 日本の美しい色と言葉
配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化
配色&カラーデザイン 〜プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック〜
(30%オフ)(一迅社)
童貞を殺す服の描き方
おっぱいの描き方
パンツの描き方
マンガで使える! 食の描き方
BLラブシーン作画テクニック
走る女の子の描き方
触手の描き方
(50%オフ)
名画・名彫刻の美術解剖学
キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方
デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典
デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典
デジタルイラストの「表情」描き方事典
デジタルイラストの「構図・ポーズ」事典
デジタルイラストの「身体」描き方事典
デジタルイラストの「塗り」事典
デジタルイラストの「塗り」事典BOYS
デジタルイラストの「背景」描き方事典
デジタルイラストの「服装」描き方事典
デジタルで描く!「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座
とことん解説! キャラクターの「塗り」入門教室
とことん解説! キャラクターの描き方入門教室
「ファンタジーキャラ」描き方教室
「キャラの背景」描き方教室
「ファンタジー背景」描き方教室
配色デザイン良質見本帳
配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本
配色アイデア手帖 日本の美しい色と言葉
配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化
配色&カラーデザイン 〜プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック〜
(30%オフ)(一迅社)
童貞を殺す服の描き方
おっぱいの描き方
パンツの描き方
マンガで使える! 食の描き方
BLラブシーン作画テクニック
走る女の子の描き方
触手の描き方
912スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7a3b-dSCr)
2022/08/04(木) 05:24:52.02ID:+vQPSxW00 このスレの対象とは違うかもしれんけど
フィルムアート社のシナリオ関連の本も半額になってるな
1ヶ月ぐらい前に買ったやつも半額になっててショックw
フィルムアート社のシナリオ関連の本も半額になってるな
1ヶ月ぐらい前に買ったやつも半額になっててショックw
913スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Sp05-dBMD)
2022/08/04(木) 09:07:49.72ID:4DBymYxrp なんか最近参考書いらんくなってきたかも…
914スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7a3c-dSCr)
2022/08/04(木) 09:58:16.77ID:lwLrOolm0 そのレスに何の意味がある
せめて理由を述べよ
せめて理由を述べよ
915スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa09-f//7)
2022/08/04(木) 13:26:51.69ID:74+y3LRva 参考書が要らなくなってきたのでなんとなく不要かなと…
そんな思いがふと頭に浮かんだのであります
そんな思いがふと頭に浮かんだのであります
916スペースNo.な-74 (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/04(木) 15:22:31.32ID:h5WQ5ENXd917スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5d24-dSCr)
2022/08/04(木) 17:42:56.43ID:56i434BS0 save the catも半額にしとけよ馬鹿
918スペースNo.な-74 (オイコラミネオ MMbd-q+ix)
2022/08/04(木) 18:04:24.26ID:9pZbPJbQM save the catは持ってるんだけどシド・フィールドの本も買う価値あるかな?
919スペースNo.な-74 (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/04(木) 22:59:07.39ID:ZxdbeCzhd フィルムアート社のシナリオ関連本は6月下旬からAmazonプライムデーが終わるまでKindleで半額だったからそっちで買った
ラインナップもDMMとほとんど一緒だったと思う
文体の舵を取れとシドフィールドの3冊とワイランドの再入門シリーズなどを買ったよ
ラインナップもDMMとほとんど一緒だったと思う
文体の舵を取れとシドフィールドの3冊とワイランドの再入門シリーズなどを買ったよ
920スペースNo.な-74 (ワントンキン MM8a-T0z3)
2022/08/05(金) 11:12:19.12ID:OR4y75FvM 本屋で立ち読みしたキャラが映える構図、イラストポーズ集良かったから買ったわ
そもそも体もうまく描けんないんだけどこれデータついててトレース加工OKだから
しばらくはトレースしたりちょっとアレンジしたりで勉強するぞ
そもそも体もうまく描けんないんだけどこれデータついててトレース加工OKだから
しばらくはトレースしたりちょっとアレンジしたりで勉強するぞ
921スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5d24-dSCr)
2022/08/05(金) 13:09:23.67ID:VLxL6e7R0 メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ
DMM90%オフ
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ
DMM90%オフ
922スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8694-gOJn)
2022/08/05(金) 17:42:11.25ID:vAtYNbEJ0923スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7a3c-dSCr)
2022/08/05(金) 20:21:57.69ID:WgFKPcAi0 これkindleも同じ価格っぽいな
でもポイントつく分DMMのが安いのかな
でもポイントつく分DMMのが安いのかな
924スペースNo.な-74 (ワッチョイ c149-xWP3)
2022/08/06(土) 00:30:57.74ID:pXvhKhoT0 >>915
その感覚間違ってないかも
東進の人気講師も言ってたけど
出来ない奴ほど参考書を一杯持ってるらしい
自分の絵描かずモルフォ人体デッサンの模写ばかりしてる奴とかその典型だろうなw
あれは罠本だわ
その感覚間違ってないかも
東進の人気講師も言ってたけど
出来ない奴ほど参考書を一杯持ってるらしい
自分の絵描かずモルフォ人体デッサンの模写ばかりしてる奴とかその典型だろうなw
あれは罠本だわ
925スペースNo.な-74 (ワッチョイ e157-KpTM)
2022/08/06(土) 00:39:43.79ID:Jp7vAvB70 参考書いっぱい持ってる人は画力が上がらないとか言いながら何故かモルフォ模写叩いてるしモルフォアンチの言い分意味不明すぎて草
926スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/06(土) 09:25:51.91ID:9dKuJPwg0 出来る人の本棚見ると資料や参考書がめっちゃあるんだけどなあ
927スペースNo.な-74 (ワッチョイ 133c-woMg)
2022/08/06(土) 09:39:19.75ID:2yDB+kTg0 別に不要と思うなら思うで良いんだ
ただ参考書の情報を集めようってスレで参考書なんていらないだろって言われてもクソの役にも立たないんで
言いたいなら他所のスレで言ってて
ただ参考書の情報を集めようってスレで参考書なんていらないだろって言われてもクソの役にも立たないんで
言いたいなら他所のスレで言ってて
928スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM8b-xWP3)
2022/08/06(土) 10:21:01.40ID:wWeABD7+M 資料は必要ないと一言も言ってないし参考書いらないとも言ってないよ
たくさん必要ないと言っただけ
参考書をたくさん保有することで満足してしまい結果勉強意欲が削がれるらしい
絵でも同じこと言えるなと
手段が目的になってなかったら別にいいけどね
たくさん必要ないと言っただけ
参考書をたくさん保有することで満足してしまい結果勉強意欲が削がれるらしい
絵でも同じこと言えるなと
手段が目的になってなかったら別にいいけどね
929スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0124-woMg)
2022/08/06(土) 10:30:15.60ID:GtzxZIXJ0 必要ないとか美大とか行ってる人じゃないの?
独学だと資料集めないとまともな人体書けないだろ
独学だと資料集めないとまともな人体書けないだろ
930スペースNo.な-74 (ワッチョイ 494a-qy/x)
2022/08/06(土) 11:12:04.21ID:52vETBrg0 さいとうなおき先生の本棚は資料や参考書だらけだぞ
931スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/06(土) 11:20:00.45ID:9dKuJPwg0 そういや「自分の絵を描く」信仰あるけど
Colosoの講座で
「模写が綺麗に出来ないのに自分の中のイメージを綺麗に描けるわけないから創作は後回し」
「自分でやるよりこういう分析した方が効率的だよ」
って言われてて、絵についての勉強も段々変わってきた感じがするな
前は「1枚絵を完成させろ!自分で学べ」だったけど最近はそうでもなく
もっと効率的な学び方が増えてきた感じ
Colosoの講座で
「模写が綺麗に出来ないのに自分の中のイメージを綺麗に描けるわけないから創作は後回し」
「自分でやるよりこういう分析した方が効率的だよ」
って言われてて、絵についての勉強も段々変わってきた感じがするな
前は「1枚絵を完成させろ!自分で学べ」だったけど最近はそうでもなく
もっと効率的な学び方が増えてきた感じ
932スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5d-fm2P)
2022/08/06(土) 11:20:27.98ID:Fj6iZORJr 自分のレベルに合ってればいいんじゃない?
初心者なら何度も模写したり読み込んで自分の絵に落とし込めるようになるまで使う方がいいから何冊も次々買っても消化不良になるだけかと思うけど
プロなら通し読みや辞書的に使う目的でも理解と落とし込みの早さが違うからたくさん買っても有効活用できそう
初心者なら何度も模写したり読み込んで自分の絵に落とし込めるようになるまで使う方がいいから何冊も次々買っても消化不良になるだけかと思うけど
プロなら通し読みや辞書的に使う目的でも理解と落とし込みの早さが違うからたくさん買っても有効活用できそう
933スペースNo.な-74 (ワッチョイ 133c-woMg)
2022/08/06(土) 11:22:54.75ID:2yDB+kTg0 >>928
だから
理 由 を 述 べ よ
と言いましたよね
なんだよ要らなくなってきたので何となく不要って
たくさんあるからもう要らないって話なら最初からそう言え
だから
理 由 を 述 べ よ
と言いましたよね
なんだよ要らなくなってきたので何となく不要って
たくさんあるからもう要らないって話なら最初からそう言え
934スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/06(土) 11:29:28.16ID:9dKuJPwg0 ある本でちょっと難解で読み飛ばしてたところを
他の本で似たような事を説明されててスンと落ちるみたいな事はままあるしなあ
結局、どの本も似たような事は言ってるんだけど、
多角的な表現されると、共通項、核心的な部分のシルエットが明確になってくる
そういう意味じゃ俺はスペースと金に余裕があれば本を持っておくのは良い事だと思うよ
買って満足するだけの人も多いだろうけど実際に手を動かしてたら無駄にはならんし
他の本で似たような事を説明されててスンと落ちるみたいな事はままあるしなあ
結局、どの本も似たような事は言ってるんだけど、
多角的な表現されると、共通項、核心的な部分のシルエットが明確になってくる
そういう意味じゃ俺はスペースと金に余裕があれば本を持っておくのは良い事だと思うよ
買って満足するだけの人も多いだろうけど実際に手を動かしてたら無駄にはならんし
935スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp5d-hXrE)
2022/08/06(土) 19:51:15.57ID:OJ4djOU3p 参考書はあればあるだけ絵力(えぢから)が、高まる。
本棚を一杯にしよう!
本棚を一杯にしよう!
936スペースNo.な-74 (ワッチョイ 096d-ZNRy)
2022/08/06(土) 20:08:34.15ID:XqoLxKTZ0 資料は処分して後々後悔するから手放せなくなった
937スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3bc-rdJD)
2022/08/06(土) 22:12:21.16ID:Ny3fb3yz0 ネットの絵も少しでも気になったら保存する
少しでも気になったフォルダに突っ込む、見なくてもそれで落ち着く
少しでも気になったフォルダに突っ込む、見なくてもそれで落ち着く
938スペースNo.な-74 (ワッチョイ e157-KpTM)
2022/08/06(土) 22:14:03.23ID:Jp7vAvB70 好きな絵師のメイキング本は買っちゃうね
好きと描きたいは別だから絵には反映されないけどね
好きと描きたいは別だから絵には反映されないけどね
939スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3bc-rdJD)
2022/08/07(日) 00:14:52.44ID:RRtQPZ3I0940スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9be8-s6Hz)
2022/08/07(日) 00:16:53.23ID:xU6/XHJ+0 全ては模倣からの蓄積
個性は出すものじゃなく滲み出すものよね……
個性は出すものじゃなく滲み出すものよね……
941スペースNo.な-74 (ワッチョイ d124-999X)
2022/08/07(日) 03:57:21.25ID:+HuXg+8N0 絵も保存するけど写真画像の資料はがんがん保存してる
筋肉のつき方とか年齢や脂肪や筋肉の加減で結構ちがうから
筋肉のつき方とか年齢や脂肪や筋肉の加減で結構ちがうから
942スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb2c-NH+6)
2022/08/07(日) 10:09:49.70ID:1AjDIprq0 ヌードのポーズ画像のバックアップってどうしてる?
画像ファイルは大体クラウドと同期させてるんだけど
似てるポーズだけどモロ見えな方は別フォルダに分けてそっちは外付けに…ってやってるんだけど、どうにも非効率的な気がして
というかデータを出す時にフォルダが別だと色々やり辛いんだよね
デジタル参考書も増えてきてるし、資料画像の良い整理法が知りたい
画像ファイルは大体クラウドと同期させてるんだけど
似てるポーズだけどモロ見えな方は別フォルダに分けてそっちは外付けに…ってやってるんだけど、どうにも非効率的な気がして
というかデータを出す時にフォルダが別だと色々やり辛いんだよね
デジタル参考書も増えてきてるし、資料画像の良い整理法が知りたい
943スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3bc-rdJD)
2022/08/07(日) 19:21:44.56ID:RRtQPZ3I0 本人が個性だと思ってるものも無意識にこれまで見た好きな物を集めて出力してるだけだからね
なら意識して模倣した方が同じ結果で上達も早いことは先駆者にとって分かりきったことだった
啓蒙が遅れてくるだけで
なら意識して模倣した方が同じ結果で上達も早いことは先駆者にとって分かりきったことだった
啓蒙が遅れてくるだけで
944スペースNo.な-74 (ワッチョイ e157-KpTM)
2022/08/07(日) 22:52:33.41ID:Wkfqrv3F0 フセンマーカーとかいうの蛍光ペンみたいにマーキングしたり上から書き込みできて要らなくなったら剥がせるから勉強する際いいね
参考書利用するにあたって持ってて捗る便利グッズとかあったら知りたい気もする
参考書利用するにあたって持ってて捗る便利グッズとかあったら知りたい気もする
945スペースNo.な-74 (ワッチョイ 992c-woMg)
2022/08/07(日) 23:12:31.07ID:xB+D9E7b0 ジェスチャードローイング専門の参考書って役に立つかな?
最終的にジェスチャードローイングがしたいんじゃなくて絵が描きたいんだ、みたいなのはある
最終的にジェスチャードローイングがしたいんじゃなくて絵が描きたいんだ、みたいなのはある
946スペースNo.な-74 (ワッチョイ c904-3/wg)
2022/08/08(月) 00:15:18.76ID:N3nmEhCl0 >>945
これのことですかね?出版はこれからみたいですけど。
砂糖ふくろう「10パーセントの力で描く-はじめてのジェスチャードローイング」
たてなか、マテジ、ビルプ、その他いろいろ。ジェスドロについての内容は基本的にどれも同じですけど、中身を見て楽しそうだと感じたら買ってみてもいいんじゃないですかね。
ただ、個人的にジェスドロっていうのは粘土とかで人形を製作するときの「骨組み作り」の段階だと解釈していて、ジェスドロと絵を分けて考えるのは違うかな.....と。
人形製作では、針金なんかで骨組みを作って、そこに肉付けして、さらにディテールを作り込むわけですが、これって絵を描くときも同じですよね?
つまり、ジェスドロを骨組みとして、そこに肉付けして、さらに衣装をきせて、最後にディテールを描きこんで、絵として完成させる。
だから、ジェスドロ(骨組み作り)が上手い人の絵からは、「こんな感じの動き・ポーズにしたい」っていう、その「感じ」の部分も伝わってくるように思います。
逆に、ジェスドロが下手だと、本来ならば動きのあるポーズのはずなのに、なぜかカックカクに感じるような絵になってしまう。
例えば、ジョジョ絵の模写とかで上手下手の分かれ目が、このジェスドロの上手下手にあるように思います。
なんか上から目線で申し訳ありません。
これのことですかね?出版はこれからみたいですけど。
砂糖ふくろう「10パーセントの力で描く-はじめてのジェスチャードローイング」
たてなか、マテジ、ビルプ、その他いろいろ。ジェスドロについての内容は基本的にどれも同じですけど、中身を見て楽しそうだと感じたら買ってみてもいいんじゃないですかね。
ただ、個人的にジェスドロっていうのは粘土とかで人形を製作するときの「骨組み作り」の段階だと解釈していて、ジェスドロと絵を分けて考えるのは違うかな.....と。
人形製作では、針金なんかで骨組みを作って、そこに肉付けして、さらにディテールを作り込むわけですが、これって絵を描くときも同じですよね?
つまり、ジェスドロを骨組みとして、そこに肉付けして、さらに衣装をきせて、最後にディテールを描きこんで、絵として完成させる。
だから、ジェスドロ(骨組み作り)が上手い人の絵からは、「こんな感じの動き・ポーズにしたい」っていう、その「感じ」の部分も伝わってくるように思います。
逆に、ジェスドロが下手だと、本来ならば動きのあるポーズのはずなのに、なぜかカックカクに感じるような絵になってしまう。
例えば、ジョジョ絵の模写とかで上手下手の分かれ目が、このジェスドロの上手下手にあるように思います。
なんか上から目線で申し訳ありません。
947スペースNo.な-74 (ワッチョイ 992c-woMg)
2022/08/08(月) 00:34:01.33ID:L1IeTI/v0 >>946
945です
ジェスドロを始めてからまだ1週間ぐらいなので何か教本みたいなものがあれば先に見ておきたいなと思っていました
なので未発売の10パーセント~は除外ですね
動画を見る感じジェスドロはひたすら描いて体の流れであるとかそういうコツを自分の手で掴んでいく練習法かなあと
だとしたら必要なのは継続することであって人体みたいに教本で勉強するのは少し違う気もして相談しました
945です
ジェスドロを始めてからまだ1週間ぐらいなので何か教本みたいなものがあれば先に見ておきたいなと思っていました
なので未発売の10パーセント~は除外ですね
動画を見る感じジェスドロはひたすら描いて体の流れであるとかそういうコツを自分の手で掴んでいく練習法かなあと
だとしたら必要なのは継続することであって人体みたいに教本で勉強するのは少し違う気もして相談しました
948880 (ワッチョイ eb44-cw3q)
2022/08/08(月) 07:37:28.60ID:v9PUCeR20949スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/08(月) 10:21:45.21ID:0hwoStka0 ジェスドロはルールあるんかな?
ハンプトン本によるとちゃんとラッピングラインを意識して動作を描くって書いてあるし、
これはラッキだかホソンムだかどっちかも言ってた気がする
たてなか式も佐藤ふくろうも落書きだから〜的な教え方だから
参考になるっちゃなるし、ならないっちゃならない
ふくろうはたてなか式を参考にしてるから気になるならたてなか式を買うと良いけど、俺はあんま良い本とは思わなかった
パルミーで佐藤ふくろうのジェスドロ講座があるから無料期間中にそれ受講するのが一番いいと思う
後はYouTubeでいくらでもあるポーズ動画を使って練習するだけ
ハンプトン本によるとちゃんとラッピングラインを意識して動作を描くって書いてあるし、
これはラッキだかホソンムだかどっちかも言ってた気がする
たてなか式も佐藤ふくろうも落書きだから〜的な教え方だから
参考になるっちゃなるし、ならないっちゃならない
ふくろうはたてなか式を参考にしてるから気になるならたてなか式を買うと良いけど、俺はあんま良い本とは思わなかった
パルミーで佐藤ふくろうのジェスドロ講座があるから無料期間中にそれ受講するのが一番いいと思う
後はYouTubeでいくらでもあるポーズ動画を使って練習するだけ
950スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3110-rPeL)
2022/08/08(月) 10:40:28.30ID://Dc2T2P0 砂糖ふくろうの講座受けたことあるけど、一応ルールというか何を意識すべきかみたいなものはあるよ
この辺学ばずにやってもただのクロッキーになっちゃうと思う
この辺学ばずにやってもただのクロッキーになっちゃうと思う
951スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/08(月) 10:46:45.81ID:0hwoStka0 >つまり、ジェスドロを骨組みとして、そこに肉付けして、さらに衣装をきせて、最後にディテールを描きこんで、絵として完成させる。
ここ、ジェスドロは直接は骨組みにならなくて、
ジェスドロ→ボックスを描く→骨組み描く→肉付けする
みたいにワンステップ入ってると思う
要は、比率無視、勢いまかせで動詞を描くのがジェスドロで、
誇張しながらも絵として成立させる感覚が求められるというか
漫画家、アニメーター、立体造形に求められる動的センスを鍛える作業であって
骨組みを作る能力とはちょっと違うんだよね
ここ、ジェスドロは直接は骨組みにならなくて、
ジェスドロ→ボックスを描く→骨組み描く→肉付けする
みたいにワンステップ入ってると思う
要は、比率無視、勢いまかせで動詞を描くのがジェスドロで、
誇張しながらも絵として成立させる感覚が求められるというか
漫画家、アニメーター、立体造形に求められる動的センスを鍛える作業であって
骨組みを作る能力とはちょっと違うんだよね
952スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5125-9Xv3)
2022/08/08(月) 10:51:38.31ID:0hwoStka0 >>950
ジェスドロしてるつもりがクロッキーになっちゃったりするんだよな、
今日はジェスドロやるぞってつもりで描きだすと気付いたらクロッキーになってるw
クロッキーする時のルールを押さえないためにふくろうが「落書きですから〜」
「動作を強調するために〜」「バランス崩れても気にしないで〜」「私もこんなもんですから〜」
「ぐいーーーんって声を出しながら〜」って強調してるんだと思うが
ジェスドロしてるつもりがクロッキーになっちゃったりするんだよな、
今日はジェスドロやるぞってつもりで描きだすと気付いたらクロッキーになってるw
クロッキーする時のルールを押さえないためにふくろうが「落書きですから〜」
「動作を強調するために〜」「バランス崩れても気にしないで〜」「私もこんなもんですから〜」
「ぐいーーーんって声を出しながら〜」って強調してるんだと思うが
953スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3110-rPeL)
2022/08/08(月) 11:16:37.54ID://Dc2T2P0954スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0124-woMg)
2022/08/08(月) 17:28:56.60ID:0Rw5uzF90 箱と円筒でジェスチャードローイングしたら効果ありそう
955スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1bef-G+sl)
2022/08/08(月) 18:35:15.49ID:eSp3bVNy0 入門書じゃないからスレチかもしれないけどアニメーターの落書き集もっと出てほしい
印税も取れると思うし…
印税も取れると思うし…
956スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5d-fm2P)
2022/08/09(火) 11:29:02.94ID:5B2f0nZer クリスタの特に漫画描く時の時短テクの本
957スペースNo.な-74 (オッペケ Sr5d-fm2P)
2022/08/09(火) 11:35:29.98ID:5B2f0nZer クリスタの、特に漫画描く時の時短テクの本を探してます
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX プロに学ぶマンガ描画テクニック
CLIP STUDIO PAINTの「良ワザ」事典
この2冊ってどうですか?
初心者向けの基本的な使い方から載ってるらしくてそれが邪魔だなーって悩んでます
せっかくいいコンセプトなんだから中級者以上に特化して欲しかった…
ツイのまとめがすごく勉強になるんだけど後で見返しにくかったり知りたい情報にこっちからアクセスするのが難しかったりするんですよね
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX プロに学ぶマンガ描画テクニック
CLIP STUDIO PAINTの「良ワザ」事典
この2冊ってどうですか?
初心者向けの基本的な使い方から載ってるらしくてそれが邪魔だなーって悩んでます
せっかくいいコンセプトなんだから中級者以上に特化して欲しかった…
ツイのまとめがすごく勉強になるんだけど後で見返しにくかったり知りたい情報にこっちからアクセスするのが難しかったりするんですよね
958スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b15-woMg)
2022/08/09(火) 12:14:29.15ID:b9ZVV8Y60 上で書かれてるカタログとか安くなってる電子書籍は入手しといたけど開くのはいつだろうな
959スペースNo.な-74 (ワッチョイ d124-999X)
2022/08/09(火) 18:48:57.88ID:qCKivL3t0 上で出てたグリザイユの本は定価だったら
多分がっかりする内容だったわ
そんな捏ねくり回す工程しないで
もっとスマートに同じ結果に出来るでしょって感じ
あと作例で手がちゃんと描けてないし
多分がっかりする内容だったわ
そんな捏ねくり回す工程しないで
もっとスマートに同じ結果に出来るでしょって感じ
あと作例で手がちゃんと描けてないし
960スペースNo.な-74 (ワッチョイ 133b-A6w/)
2022/08/10(水) 05:28:38.05ID:fMAAW9wJ0961スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb94-rSKY)
2022/08/10(水) 07:29:09.41ID:Ni8OiaJY0 名画・名彫刻〜は男性しか載ってないのが…
(htr寄りな自分にはまだ)合わなかった
(htr寄りな自分にはまだ)合わなかった
962スペースNo.な-74 (ワッチョイ 133c-woMg)
2022/08/10(水) 08:12:59.33ID:EWSQLAg/0 なんと 男性だけなのか
女性だと筋肉の付きがわかりにくいから扱わなかったのかな?
女性ならではの骨格や脂肪の付き方なんかも説明してくれればよかったのにね
イラスト用途だとそっちのほうが重要まであるのに
女性だと筋肉の付きがわかりにくいから扱わなかったのかな?
女性ならではの骨格や脂肪の付き方なんかも説明してくれればよかったのにね
イラスト用途だとそっちのほうが重要まであるのに
963スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1bef-G+sl)
2022/08/10(水) 11:05:35.30ID:onfVSelL0 逆にBL作家にはとても合うのかもしれない
本棚がもうギュウギュウだから一部の本を電子化してるけど
なぞり書きできるメリットはあるが読み忘れるデメリットでかいんだよな
本棚がもうギュウギュウだから一部の本を電子化してるけど
なぞり書きできるメリットはあるが読み忘れるデメリットでかいんだよな
964スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0124-vpJr)
2022/08/10(水) 11:56:05.37ID:f1OCDZ8B0 規約違反になるからあまりオススメできないけど
Kindle本をデータ変換してpdfやzipみたいに他の画像ビューアーで読める様にしてる
Kindleアプリ読みにくすぎる
Kindle本をデータ変換してpdfやzipみたいに他の画像ビューアーで読める様にしてる
Kindleアプリ読みにくすぎる
965スペースNo.な-74 (テテンテンテン MM73-QjFI)
2022/08/10(水) 12:40:15.16ID:kkKgtfzXM 名画の美術解剖学の人、女性の体はTwitterで偶に習作ぼい比較画像載せてるからそれを頼りにしてたりする
966スペースNo.な-74 (ワッチョイ a189-+Kss)
2022/08/10(水) 13:35:46.74ID:HncJwMtx0 加藤公太さんね
バメスとリシェの美術解剖学の翻訳版にも関わってるよね
今出てる美術解剖学本のほとんどはリシェ、ブシッジマン、バメスのコピーだとか
バメスとリシェの美術解剖学の翻訳版にも関わってるよね
今出てる美術解剖学本のほとんどはリシェ、ブシッジマン、バメスのコピーだとか
967スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1bef-G+sl)
2022/08/10(水) 14:01:22.71ID:onfVSelL0 キンドル以外のビューワーあんまり知らないな…ググろう
ダテナオトの本(90日ナンタラ)が初歩の初歩から教えるっぽいからやってるけど
なんか著者の絵自体が硬いような気がして少し気になる
ダテナオトの本(90日ナンタラ)が初歩の初歩から教えるっぽいからやってるけど
なんか著者の絵自体が硬いような気がして少し気になる
968スペースNo.な-74 (ワッチョイ d346-NqOd)
2022/08/10(水) 22:22:00.84ID:54Ss4cic0 ルーミスなんで顔と手のだけKindle版あるんだろ?
他のルーミスのとかジャックハムのとか古いの色々と電子化してほしい
他のルーミスのとかジャックハムのとか古いの色々と電子化してほしい
969スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9b1d-+Kss)
2022/08/12(金) 05:50:58.85ID:tRRGXZlk0970スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1bef-G+sl)
2022/08/12(金) 17:26:02.37ID:8uRhhLXi0 テンプレどうするんだろう?話題に上がった本埋めると大変な事になりそう
ラッキとかパクリノとかルーミスとかの大御所はおすすめ本みたいなリストに入るんでは
ラッキとかパクリノとかルーミスとかの大御所はおすすめ本みたいなリストに入るんでは
971スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/13(土) 07:56:16.25ID:t3QjFE7l0 キムラッキ買ったけどこの人画力いまいちだよな
表紙見た時点で怪しかったけど正直下手くそだと思う
表紙見た時点で怪しかったけど正直下手くそだと思う
972スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8957-iKe4)
2022/08/13(土) 08:02:41.40ID:h6vOicVn0 絵柄の好き嫌いはともかくキムラッキ下手とかどこの世界線の方?
973スペースNo.な-74 (ワッチョイ d201-5Ix7)
2022/08/13(土) 08:32:02.63ID:QB/1cXcE0 >>971
逆に上手いと思う人って誰?
逆に上手いと思う人って誰?
974スペースNo.な-74 (ワッチョイ 067a-5Ix7)
2022/08/13(土) 09:24:39.76ID:pQS9iSL40 いまだに韓国人イラストレーターなら貶せば同意得られると思ってる奴いるよな
975スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/13(土) 09:42:35.13ID:t3QjFE7l0 勝手に差別に結びつけるのやめてくれる?
そもそも差別してるなら本買わないし
そもそも差別してるなら本買わないし
976スペースNo.な-74 (ワッチョイ 067a-5Ix7)
2022/08/13(土) 10:31:34.76ID:pQS9iSL40 >そもそも差別してるなら本買わないし
どうだかな
amazonでパクリノの本わざわざ買ってゴミ箱に叩き込んだ画像上げて星1ネガキャンやってた奴いるし
さすがに削除されたけど
どうだかな
amazonでパクリノの本わざわざ買ってゴミ箱に叩き込んだ画像上げて星1ネガキャンやってた奴いるし
さすがに削除されたけど
977スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/13(土) 10:50:35.49ID:t3QjFE7l0 キムラッキはデッサン狂ってるから見ててかなり違和感あるんだよな
ウエストも妙に細かったりするし
ウエストも妙に細かったりするし
978スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8124-tHyc)
2022/08/13(土) 11:46:40.61ID:DgnA+gxE0 それはデッサンなの?デフォルメではなくて?
979スペースNo.な-74 (ワッチョイ fdb4-oUG4)
2022/08/13(土) 13:11:44.69ID:tXJj+VMu0 >>971
上手いと思う人教えて〜
上手いと思う人教えて〜
980スペースNo.な-74 (ワッチョイ fdb4-oUG4)
2022/08/13(土) 13:22:37.30ID:tXJj+VMu0 >>974
韓国人であることを隠して日本語でイラスト描くなって言ってる奴いたわw
韓国人であることを隠して日本語でイラスト描くなって言ってる奴いたわw
981スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8957-iKe4)
2022/08/13(土) 16:47:16.99ID:h6vOicVn0 あのウエストはアメコミテイストなら普通だろ
982スペースNo.な-74 (ワッチョイ e515-vRZX)
2022/08/13(土) 17:15:44.34ID:/onss0cl0 キムラッキでデッサン狂ってるとか971はさぞ神デッサンの神絵を描くんだろうなあ
教本とかいらんレベルだと思うけど
教本とかいらんレベルだと思うけど
983スペースNo.な-74 (ワッチョイ e989-AF7r)
2022/08/13(土) 22:25:40.77ID:3EW+RaTH0 >>980
話題になった本まとめてワッチョイありで次スレよろ
話題になった本まとめてワッチョイありで次スレよろ
984スペースNo.な-74 (ワッチョイ e989-AF7r)
2022/08/13(土) 22:27:06.98ID:3EW+RaTH0985スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/14(日) 05:32:32.52ID:l0qV+Ume0 >>980
踏み逃げ?
踏み逃げ?
986スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Spf1-HTOx)
2022/08/16(火) 10:33:29.43ID:3JDt8lPPp ポーズの定理の人、本についてさいとうなおきと対談した記事あった…
これ君らが酷評してるけど凄い良本なんじゃいの?
きになる…
これ君らが酷評してるけど凄い良本なんじゃいの?
きになる…
987被害妄想激しすぎ (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/16(火) 10:52:13.87ID:EfprvOqj0 韓国人貶すの許さないマンどこに消えたんだよ
988スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8957-iKe4)
2022/08/16(火) 13:55:35.04ID:9kJggspL0 アクションラインで描く!って本表紙で損してる気がする
動きが硬くなる人には参考になると思う
動きが硬くなる人には参考になると思う
989スペースNo.な-74 (ワッチョイ 46ef-jNf2)
2022/08/16(火) 15:11:07.71ID:KX1bG9320990スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/16(火) 15:29:09.66ID:EfprvOqj0 残り少ないし絶対買っておけ的な本だけでいいんじゃ
やさしい人物画 ルーミス
やさしい顔と手の描き方 ルーミス
人体のデッサン技法 ジャック・ハム
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版
スカルプターのための美術解剖学
何故かurl載せたら書き込めなかったからタイトルだけ
やさしい人物画 ルーミス
やさしい顔と手の描き方 ルーミス
人体のデッサン技法 ジャック・ハム
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版
スカルプターのための美術解剖学
何故かurl載せたら書き込めなかったからタイトルだけ
991スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3110-1S4j)
2022/08/16(火) 17:04:36.65ID:LrpChJ3b0 テンプレは全体的に古い本が多いよね
かと言って勝手に消すのも荒れそうだから次スレに持ち越しかなあ
>>990は絶対買っておけに入れて良さそう
あとは服のシワ本でらび丸?のとヒトカクのが良いって出てたね
かと言って勝手に消すのも荒れそうだから次スレに持ち越しかなあ
>>990は絶対買っておけに入れて良さそう
あとは服のシワ本でらび丸?のとヒトカクのが良いって出てたね
992スペースNo.な-74 (ササクッテロラ Spf1-HTOx)
2022/08/16(火) 17:12:35.44ID:P+zmdRZyp ポーズの定理は入りそうですか?
993スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Spf1-NYBJ)
2022/08/16(火) 17:15:42.17ID:0vsHuIEWp ポーズの定理の見本を見て不自然さに気づけないなら
まず生身の人間を観察した方がいいと思う
まず生身の人間を観察した方がいいと思う
994スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-GDS4)
2022/08/16(火) 17:21:31.77ID:uKDSC8d80 評判は良いけどあの作者のポーズどっかぎこちなくて苦手で敬
敬遠してしまってる
敬遠してしまってる
995スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8957-iKe4)
2022/08/16(火) 17:23:49.90ID:9kJggspL0 ポーズの定理はないわ マジでないわ
996スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8124-tHyc)
2022/08/16(火) 17:25:22.16ID:Ij7S8UoW0 なんでもかんでもビートたけしか
コサックダンスになるポーズの定理だからな
対談つったって仕事で受けてるだけなんだしピュアすぎるだろ
コサックダンスになるポーズの定理だからな
対談つったって仕事で受けてるだけなんだしピュアすぎるだろ
997スペースNo.な-74 (スプッッ Sdc2-LrlV)
2022/08/16(火) 18:20:50.36ID:BW2g7MK6d >>989
出版からある程度の年月(2~3年?)が経ってて評価が固まった本以外は買っておけには入れないほうがいいと思う
自分は前スレ前々スレ立ててこのスレの185も自分だけど前スレで話題になってた未発売の本を話題の本に入れたら文句言われたからもうまとめたくない
毎度まとめるの大変だと思うし話題の本はまるっと削ってもいいのでは
>>990 >>991
モルフォは賛否あるから入れないほうがいいかも
ルーミス、ハム、アーティストのための美術解剖学、スカルプターのための美術解剖学、人を描くのってたのしいね! 衣服編、カラー&ライトくらいでいいんじゃない?
パース本も入れるならスレお馴染みのパース! あたりかな
出版からある程度の年月(2~3年?)が経ってて評価が固まった本以外は買っておけには入れないほうがいいと思う
自分は前スレ前々スレ立ててこのスレの185も自分だけど前スレで話題になってた未発売の本を話題の本に入れたら文句言われたからもうまとめたくない
毎度まとめるの大変だと思うし話題の本はまるっと削ってもいいのでは
>>990 >>991
モルフォは賛否あるから入れないほうがいいかも
ルーミス、ハム、アーティストのための美術解剖学、スカルプターのための美術解剖学、人を描くのってたのしいね! 衣服編、カラー&ライトくらいでいいんじゃない?
パース本も入れるならスレお馴染みのパース! あたりかな
998スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8957-iKe4)
2022/08/16(火) 18:25:01.91ID:9kJggspL0 モルフォ批判毎回内容が意味不明だったし荒らしじゃないの?
パースはスペースドローイングも入れたほうがいいかと
パースはスペースドローイングも入れたほうがいいかと
999スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9924-5Ix7)
2022/08/16(火) 18:29:19.63ID:EfprvOqj0 モルフォの本顔がブサイクって批判してたのは俺だけど荒らしじゃないぞ
1000スペースNo.な-74 (スプッッ Sdc2-LrlV)
2022/08/16(火) 18:30:01.57ID:D+WX0DVmd10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1769日 19時間 50分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1769日 19時間 50分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]