>>123です。はじめは愚痴のつもりで書き込みましたが、
親身に聞いてくれる方の質問に答えていったところ、「相談」にかわりました。
なので情報が後出しになっています。すみません。

>>139
今はSNSは公式企画に参加して、宣伝用にだけ使ってます。

>>140
ツイッターをやっていた時「宣伝時にURLだけツイートする」という事をやったことはありません。
どういう小説を書いているかという文字説明や画像にした文字説明も添えました。
ですが、元からいたフォロワーや読者からは「(嗜好を公にしていないので)RT・宣伝はできませんが応援してます」と言われました。
なので、その時は応援してくれる人(読んでくれる人)がいるなら宣伝してもらえなくてもいいやと思っていたのですが、
その人たちが来なくなってしまいました。

>>143
どんなに素晴らしい作品(自分の作品だがそうだとは言いませんが)でも
見る人がいない、または声をあげて広める人がいないのなら、人の集まりようがないと思います。