X



ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/04(日) 21:06:37.18
>>244
たま〜にそういう大根あるよ
俺も八百屋で買った大根で当たった事がある
こればかりは個体差なので諦めるしか無いかと
2020/10/04(日) 22:36:45.75
ダイエー泉大津店が11月末日で26年間の営業に終止符
2020/10/05(月) 12:56:46.50
縮小しながらもここまでよく閉店しなかったな@泉大津
248おかいものさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:18:21.29
AEON名古屋みなと店も閉店
【港区】AEONMALL名古屋みなと、2021年2月閉店−TOHOシネマズは11月先行閉館
https://toshoken.com/news/20647
2020/10/07(水) 07:34:53.65
廃墟と話題だったイオンモール
閉鎖なのか
2020/10/07(水) 07:59:06.54
富良野ビールってどうでした?
2020/10/07(水) 09:29:50.09
いま飲んだけどまあまあかな
バーリアルのとの価格差を考えるとビミョー
2020/10/07(水) 09:43:57.16
>>248
結局はただの閉店の為の廃墟じゃん
2020/10/07(水) 12:54:38.75
イオンってアマギフ買える?
2020/10/07(水) 15:19:16.83
>>253
サービスカウンターで他のプリペイドカードと一緒に売ってる
2020/10/08(木) 09:59:07.70
>>254
ありがとう
もう一つ聞きたいんだけどイオンギフトカードでアマギフ買える?
使わないから変えちゃいたいんだけど
2020/10/08(木) 10:36:11.28
>>255
金券→金券 はムリ
2020/10/08(木) 12:33:49.67
>>255
ツナ缶にでもかえとけ
2020/10/09(金) 07:22:47.15
ニャオ♪
2020/10/09(金) 19:20:04.80
グリーンアイのシャンプーがカタログ落ちしてる
260おかいものさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:42:39.68
【AEON】21年第2四半期は575億円の最終赤字、コロナ休業で
https://www.fukeiki.com/2020/10/aeon-2021-2q-loss.html
【福岡市早良区】AEON野芥店、2020年10月10日リニューアル開業−「便利さ楽しさ1.5倍のショッピングセンター」掲げる
https://toshoken.com/news/20678
【香川、岡山】マルナカ・山陽マルナカをマックスバリュ西日本が2021年3月に吸収合併
https://toshoken.com/news/20671
2020年2月期の売上
マックスバリュ西日本(広島市南区) 約5500億円
マルナカ(香川県高松市) 約1700億円
山陽マルナカ(岡山市南区) 約900億円
2020/10/11(日) 21:54:34.55
大阪のダイエーにはダイエー◯◯店、ダイエー◯◯店・イオンフードスタイル、ダイエーグルメシティ◯◯店の
3種類あるがどう違うの?全部ダイエーに統一できないのか?
2020/10/11(日) 23:19:39.52
統一するならイオンフードスタイル
2020/10/12(月) 00:23:09.81
近所のグルメシティはトップバリュのギョーザより
明らかに味の素のギョーザを売りたがってる
売場の場所と面積が全然違う
2020/10/12(月) 06:52:44.06
大阪のマルナカはダイエーがやってるんだよね
ならマルナカもダイエーでよくない?
2020/10/12(月) 07:16:28.30
コーヨーとダイエーの合併話が流れて、ブランド統一が遅れてるな。
2020/10/12(月) 08:16:28.60
>>265
コーヨーは総力祭以外はダイエー傘下になったアピール全然してないしな
一方のダイエーがテレビCMでMaxValuやKOHYO、PEACOCK STOREのロゴも出すのと対照的
2020/10/12(月) 14:22:54.02
仏ビオセボンが会社更生法申請、数社が買収に名乗り
https://news.yahoo.co.jp/articles/09ed09289c3900455c6c841e139dff493997544d
2020/10/12(月) 17:50:44.84
>>267
そういえばウチの最寄りのコーヨーにビオセボンの紙パック飲料売ってたわ
269おかいものさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:53:08.60
【秋田】AEONSTYLE茨島、2020年10月17日開業−秋田市のマックスバリュ、業態転換で「除菌」「産直」強化
https://toshoken.com/news/20684
【大阪】daiei泉大津店(2020年11月30日閉店)
https://kaiten-heiten.com/daiei-izumiootsu/
2020/10/15(木) 12:29:41.40
西浦和店も看板工事してたから
フードスタイルにするかと思ったら
ダイエーのままで直塗りで塗り直ししただけだったみたい(´・ω・`)
2020/10/15(木) 19:03:45.10
「イオンモール上尾」が12月開業。ネットスーパー対応のニューノーマル店舗
2020/10/15(木) 19:48:16.24
WAON1万円チャージすると300円券もらえるキャンペーンって
マイナポイントのキャンペーンやってる間は開催されないのかなやっぱり

どっともゲットできたらおいしいと思ったんだけど
273おかいものさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:16:17.91
泉大津店の続報
【大阪】daiei泉大津店、2020年11月30日閉店−アルザタウン、リニューアルめざす
https://toshoken.com/news/20690
近隣店舗:KOHYO泉大津店、マルナカ泉大津店、daieiおおとり店
2020/10/16(金) 13:18:23.84
今更コーンフレークの限定品で抹茶があるのを知ったけど時既に遅く何処にも売ってない…
275おかいものさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:34.64
>>273
あそこのダイエーって食品売り場の天井がコンクリート剥き出しで回転扉の跡が残るなどかつての甲子園店と何かと雰囲気が似てたな。
2020/10/17(土) 19:12:27.44
>>275
元ダイエーのイオン長吉店も食品売り場の天井むきだし
上の階もむき出しの箇所が多かったがダイエー時代のリニューアルで天井ボードがついた
2020/10/17(土) 19:17:58.79
建設当時はコンクリ打ちっぱなしの殺風景な内装が流行った時代
ニュース番組もスタジオのセットではなくて
報道フロアの一角にこしらえて背景に多くのモニターや事務机、動き回るスタッフがみられた
2020/10/19(月) 08:46:50.82
イオンの無料水が廃止になるんだね。
水乞食としては痛い。
2020/10/20(火) 19:10:46.88
グルメシティはpaypay使えねーな
2020/10/20(火) 20:03:11.02
>>279
っていうかイオン系は基本的にクレカとWAON以外のキャッシュレス決済使えないでしょ
2020/10/20(火) 20:06:04.69
交通系使えるだろ。
282おかいものさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:51:57.36
ダイエー大島店
店舗建て替えのため閉店売り尽くしスタート
2020/10/22(木) 22:15:18.77
ビッグ・エー(東京都)とアコレ(千葉市)を、2021年3月に経営統合
https://news.yahoo.co.jp/articles/140033fe61a978fd7a6de0eca77606a548ba419c
284おかいものさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:16:19.70
>>283
ビッグ・エー大阪にもあったがすぐに撤退したな…。
ダイエーの本拠地なのに。
2020/10/23(金) 19:09:14.65
>>284
大阪にはサンディという安売りミニスーパーがあるからな(東京と埼玉にもあるが)
2020/10/24(土) 00:12:21.40
>>283
【首都圏】AEON、ビッグエーとアコレを2021年3月1日経営統合−2025年度に500店舗体制めざす
https://toshoken.com/news/20776
>>282
【江東区】daiei大島店、2021年上旬閉店−建替え・再出店めざす
https://toshoken.com/news/20784
2020/10/25(日) 14:26:29.10
サンディや業務スーパーやラムーやトライアルが
店舗数を増やせば増やすほど、イオンやイトヨの
売上げは落ちて行くよな?
つか
既存の大手スーパってどこも長期低落は避けられないんじゃね?
流通業の30年後はどうなってるかな?
288おかいものさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:05:39.76
【愛知】AEONTOWN岡崎美合、2020年12月開業−日清紡跡「つむぎテラシア」の商業核、マックスバリュ・スタバなど出店
https://toshoken.com/news/20778
2020/10/27(火) 20:22:15.63
八王子大和田店
わざわざダイエーにしたのにイオンフードスタイルにじみに変更

グルメシティからダイエーさらにフードスタイルに変わる旧忠実屋
2020/10/31(土) 13:17:03.13
以前、カップヌードルのリフィルセットが安かったんで買ったんだが
リフィルって普通のカップヌードルより高くてそれ以降使わずじまいだった

しかし使わないのも勿体無いと思ってなんとなくトップバリュヌードルの中身を
リフィル容器に入れ替えて作ってみたらこれが結構旨いので驚いた
気持ちの問題もあるんだろうけど、紙容器と陶器の差もあると思う

という訳で家にリフィル容器が有る人は一度試してみてくれ
291おかいものさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:23:19.58
イオンカードをWAON POINTカードの代用で現金決済時のポイントカードとしてポイント貯められるシステムって意味あるのか?
日頃イオンカードのクレジット決済を使う人の中には1000円以下を現金で済ませてしまう人が一定数いるみたいでこうなってる
2020/11/01(日) 17:12:08.85
ダイエー、65歳以上5%OFFのパスポートが来年3月で廃止でアプリに統合されるのが痛い
うちの親、ネット環境には一切縁がないからスマホどころかガラケーすら触った事もない
結構まとめて買い物するから重宝してたんだが

ああ、これがディジタルディバイドって奴か
2020/11/01(日) 17:27:43.12
>>292
うちの親はダイエー行くときは必ず俺と同行。
親に俺のイオンカードの家族カード持たせてるから、俺のスマホに親のカード登録するしかない。
あと二年経てば俺も55になって要件満たすのだが。
2020/11/01(日) 17:43:17.55
うちの親じゃなくてお前だろってハナシ
2020/11/01(日) 18:52:39.28
トップバリュのニュージーランドのバニラアイスで大型のやつ(2リットル)が美味しいと聞いて近所のピーコックに行ったけど取り扱いがなさそうだでした
あと近場にあるイオン系はまいばすくらいだけどこういう大きいアイスは大型店舗にしかないのかな?
2020/11/02(月) 15:37:49.51
近所のスーパーに買い出しに行くだけなのにスマホ持っていくの面倒くさすぎる
2020/11/02(月) 16:32:31.85
>>296
今日び中小スーパーでもアプリクーポンあるからスマホは必須だし
2020/11/02(月) 16:44:33.16
今どきスマホ持たずに外出とか
2020/11/03(火) 12:30:33.47
WAONPOINTカードのポイント付与が現金払い限定になったので
ポイント使い切って捨てたわ
2020/11/04(水) 00:50:31.96
もちろん捨てますよそんなの
2020/11/04(水) 01:35:20.35
給水機と駐車場延長カードだぞ
2020/11/04(水) 02:49:44.10
295ですが近所のまいばすにニュージーランドのトップバリュバニラアイス売ってました
ただし1Lのしか無かったです
食べてみたけど牛乳拭いた雑巾っぽいというか獣臭くて自分には合わない感じでした
2Lじゃなくて良かった
結構あちこちで評判いい記事あるけどステマだったのかな?
2020/11/04(水) 04:37:49.34
ステマじゃないと思うよ
ちゃんとしたアイスクリームの味だからね
たぶん302はラクトアイスとか植物性脂肪クリームとかの味が好きなんだと思う
2020/11/04(水) 09:34:34.31
ラクトアイスもおいしいと思うけどハーゲンダッツやモウ、パルムなんかのアイスクリームはおいしいと思うよ
でもトップバリュのはくさくてだめだった
多分グラスフェッドの牛なのかもしれない
2020/11/04(水) 10:59:39.44
味覚障害かな
2020/11/04(水) 12:28:22.87
日頃食べてるものの違いだと思うよ
307おかいものさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:31:36.46
ダイエーってこのまま屋号無くさず細々やって行きそうじゃない?
コロナで売上も伸びてるだろうし
308おかいものさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:27:19.02
イトーヨーカドー福島店から歩いて数分の所にスーパーマーケットが出来る
ダイエーグループの中合跡がダイエー以外のスーパーマーケットになる!
https://www.ichii-yume.co.jp/news/202011recruitment/
309おかいものさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:11:32.85
>>307
これがある限りダイエーの名は消えないだろう。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m84801662789_1.jpg?1590858491
2020/11/07(土) 11:18:00.78
>>309
グロ
311おかいものさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:26:55.89
>>309
これ何?
2020/11/07(土) 19:49:57.56
>>311
天井ボードでしょ
見てないけど
2020/11/08(日) 22:49:15.72
その天井はどこの会社や住宅でも使ってるので
ダイエーとは何の関係もない
2020/11/08(日) 23:01:37.96
jane使っているならNGex設定でjpgをNGしとけば大半は避けられるのでお勧め
315おかいものさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:57:37.70
【青葉区】AEON仙台宮町店、2020年11月11日開店−東照宮駅近くのイオンエクスプレス、事実上の増床移転
https://toshoken.com/news/20854
316おかいものさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:13:30.10
ダイエーって結構職位が上の人達も
人手足りなくて品出しとかやってるんですか?
2020/11/15(日) 20:43:23.02
ええ?
店長が品出しやってるのよく見るよ
318おかいものさん
垢版 |
2020/11/16(月) 02:00:53.06
【埼玉】AEONTOWNふじみ野、2020年11月21日開業−日本無線跡、近隣のヨーカドー跡はヤオコー出店
https://toshoken.com/news/20795
AEONSTYLEふじみ野
319おかいものさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:09:43.45
>>317
イオンでも店長がやってんのかな
2020/11/16(月) 15:46:38.42
総合スーパーだと主任職と店長職との間に食品部門の責任者(課長とかSSM統括とか)がいるから、食品スーパーに比べれば店長の出番は減る
その代わり衣料品部門や住居余暇部門の課長職とのやりとりやイオンモール等専門店街や施設管理者との協議など裏方の仕事が増える

小型店だと店長と副店長と2~3人の正社員以外は皆パートかバイトか契約社員
321おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:27:36.24
ダイエーの大型店って言うとどういうところ?
2020/11/17(火) 14:39:03.63
もしかして
ダイエー
CO-DELIとか
ミニスーパー始める?
2020/11/17(火) 14:41:03.00
鳳ウィングスはイオンに転換せずにそのままだっけ
324おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:28:28.88
【福岡市早良区】AEON原店、2020年11月19日開業−旧Daiei・SATY跡、大和ハウス系の新店舗に再出店
https://toshoken.com/news/20911
2020/11/17(火) 20:06:32.34
>>324
ダイワハウス系ってなんだろ

昔はロックタウンという大和ハウス系のSCがあって主にマックスバリュがキーテナントで入っていたが
大和ハウスが株の大半を手放してイオンタウンになった
2020/11/17(火) 20:09:04.68
すまん、リンク見て自己解決
ダイワロイヤルか
327おかいものさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:24:10.63
>>324
ダイエーからサティになった店なんてあるのか。
今はまとめてイオンだが。
328おかいものさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:53:02.82
>>322
ダイエーって新規出店なんかしてるの?
縮小や屋号変更の一途かと思ってたわ
329おかいものさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:41:54.53
>>328
ダイエーって消えるようで消えないな。
やはり今までのプライドがあるためか。
ただかつては総合スーパーの象徴だったのが今はかつてのグルメシティになってしまっている。
330おかいものさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:52:18.73
ダイエーって名前だけで実質はイオンだよね
2020/11/19(木) 01:01:46.77
イオンの子会社で既存建物はバブル時代の老朽化だから建て直すなら実質イオンになるよね
332おかいものさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:00:59.26
ダイエーってCM全然見ないよね
ブラックフライデーもやらないのかね
333おかいものさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:52:54.32
大阪の店舗でイオンの紳士物(スーツでなくイオンの服)の売り場の大きいところって凹の店舗になるかな?
ドーム?
2020/11/19(木) 20:07:22.16
>>332
夏場にこんなCM流してた
https://youtu.be/ENWVMXlm8S0
2020/11/20(金) 17:18:10.01
今度のダイエーの新業態はいつまでもつかな
http://www.daiei.co.jp/codeli/201120/
ニュースリリースも出さずに地味にきょうオープン
2020/11/20(金) 17:28:22.11
フーディアムよりさらに小さいのかな。
大阪市内、フーディアムとかコーヨーの小型店舗とかイオンエクスプレスとかできてて会社帰りに寄ったりしてたが、結局全部中途半端で、帰宅してからクルマで自宅近所のダイエーに行ったりしてるわ。
2020/11/20(金) 19:04:53.01
ちなみにそこから西へ数百メートル行った新なにわ筋沿いに光洋本社があるが
三連休明けまでに茨木のダイエー物流センター内に移転
2020/11/20(金) 19:07:27.22
ちなみに>>335リンク先の「あみだ池筋」は「新なにわ筋」の間違い
(あみだ池筋には地下鉄は走っていない)
339おかいものさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:56:38.38
>>337
あれモノレールから見えるな。
看板が目立つので店舗かと思ったわ。
食品の調理なんかもやってたっけ?
店舗と言えば近くに南茨木店があったが既に閉店している。
340おかいものさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:06:46.41
【青葉区】AEON仙台一番町店、2020年11月25日開店−宮城県内初「レジゴー」導入、高級スーパー「明治屋」同居
https://toshoken.com/news/20850
2020/11/23(月) 04:42:50.13
ダイエー公式アプリのチーズ料理総選挙の投票ってどうやってやるの?
新聞広告に載ってたんだけど、アプリ開いても全然わからない
342おかいものさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:05:34.90
ダイエーもなんだかんだ言ってご安泰だよね
中身イオンだし、安心して勤められるだろうね
2020/11/23(月) 14:30:35.33
>>342
このご時世に大手スーパーは外国人を大っぴらに雇ってないよね
裏方にはいるようだけど、どこの店舗もレジ周りは日本人ばかり
2020/11/23(月) 15:28:49.82
そりゃ玉出じゃあるまいし会話もままならない外国人をレジ係に据えないだろ
2020/11/23(月) 16:06:50.38
そういえばコンビニだと外国人店員は当たり前なのに
スーパーは少ないね
346おかいものさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:35:33.14
PayPayやら地域振興券やら支払い方法が複雑化してて、誰でもできる仕事じゃないよねレジは
レジのおばちゃん達とか本当に尊敬するわ
2020/11/23(月) 19:30:30.68
ブラックフライデー限定の250トイレットペーパー買ったらホルダーにギチギチでやんの
まぁ以前買った130m芯無しロールでも同様だったから予想はしていたけどね
2020/11/24(火) 09:54:06.26
>>347
そんなん売ってんの?ワンロール売り?
うちはいつも250メートル巻使ってるから見に行くかなー
2020/11/24(火) 12:54:37.77
>>348
4ロールセットで500円
あと、ブラックフライデー対象商品を2000円以上買うと150円引きクーポン2枚貰えるよ
2020/11/24(火) 15:02:46.77
>>349
ありがとう(_ _)
351おかいものさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:56:24.29
>>271
【埼玉】AEONMALL上尾、2020年12月4日開業ーKOSE跡地に、KOSEとのコラボも実施
https://toshoken.com/news/20727
AEONSTYLE上尾
2020/11/25(水) 15:30:56.08
激選の高品質商品を圧倒的低価格で。2020年12月中旬、高座渋谷にディスカウントストア”パレッテ”第一号店がオープン予定
https://yamato.goguynet.jp/2020/10/12/palette-open/
353おかいものさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:41:53.14
【復活】MEGAドンキホーテ京都山科店、2020年11月30日開店−椥辻駅近く「ドンキ跡」に再出店
https://toshoken.com/news/21001
https://kaiten-heiten.com/mega-donki-kyotoyamashina/ 
2017年11月22日開店→2019年4月7日閉店→2020年11月30日再開店予定
近隣のAEONFOODSTYLEの運命は?
2020/11/28(土) 11:49:32.62
ブラックフライデー、特に欲しい物はなかったけど甘栗は増量していたし
トイレクイックルも安かったから満足

イオンのお買い物アプリ
パンダが両腕に買い物袋をぶら下げているのが
コートを広げて見せる変態っぽく見える
2020/11/29(日) 07:38:42.23
今年は5パーセントオフクーポン配らないのか
通常なら29日もお客様感謝デーにしてたと思うがそれもやらんみたいだし
356おかいものさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:15:31.26
今日配布のエコバッグ(直営売場で1枚のレシートで2000円以上購入が条件)って数量どれくらいあるのかな?
2020/11/29(日) 13:02:54.34
ダイエーの惣菜コーナーのカツ丼
肉はあるのかないのか分からんくらい
ショボい。味は塩っぱ過ぎ。安いから価格相応だろうけどもう買わない。
イオンの惣菜はどう?ダイエーと同じ?
2020/11/29(日) 13:05:20.36
>>357
あれは値段相応だ。天丼の方がいいぞ。
2020/11/29(日) 16:56:54.97
ブラックフライデーたいしていいものなかった
2020/11/29(日) 17:55:39.06
>>357
ダイエーの惣菜は価格を下げるためにセントラルキッチンで製造するアイテムが増えたから
店内製造が多いイオンに比べたら味が落ちる
2020/11/29(日) 18:25:41.79
>>359
吉野家の冷凍牛丼買ったわ
あれ通販限定だから普通なら店頭で買えないし、通販だと送料かかるから結果的に割安で買える
2020/11/29(日) 22:14:32.47
>>361
常時コストコで売ってるよ
どっちが安いかは知らんけど
2020/11/29(日) 23:38:04.39
コストコはなぁ…
うちからだと下道だと1時間掛かるし高速使ったら本末転倒だしでメリット薄いんだよね
近所にあるなら便利なんだろうけど…
2020/12/01(火) 15:33:01.16
出退勤の時間ルール変わったけど意味わかんねえ
2020/12/02(水) 02:09:50.82
>>363
ドーキンズ英里奈が岐阜から尼崎のコストコまで180kmかけてラム肉を買いに行ってたらしい
2020/12/06(日) 00:55:27.28
ダイエーのこデリにつづき
イオンでも未来型DSを地味にオープン
https://www.yamato-toku.com/parette/

失敗前提だから大げさに騒がないのかな
367おかいものさん
垢版 |
2020/12/06(日) 01:45:31.88
出入り口に靴の裏底を消毒するマットを置いて欲しい
2020/12/06(日) 07:32:02.72
>>367
うちの近所は逆に惣菜売場のマットが撤去された
バラ売りが無くなって床が汚れなくなったからかな
2020/12/06(日) 10:30:53.71
長ネギを個包装してほしい
もちろん一皮剥いて使うけど
2020/12/06(日) 13:58:30.91
コストコって年会費要るよな
商品は大家族向け大パックが多いし
うちには無縁の存在
車で30分くらいだが
371おかいものさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:17:01.59
>>370
かつてダイエーもコウズとか言う会員制スーパーをハーバーランドでやってたことあるな。
中内も時代を読む力はあったみたい。
これは時期尚早だったようだが。
2020/12/07(月) 13:57:05.62
>>371
自分は大阪南港のフェリーターミナル駅前のKou’sよく行ってた
ハーバーランドの方は1-2FがKou’sで上の階が通常のダイエーだったが
阪神・淡路大震災後ポートアイランドのバンドールと入れ替えられ、
1-2Fがダイエー、上の階がメガバンドールとダイエー系の家電専門店(名前忘れた)に変わった
現在はイオンモールumie
2020/12/07(月) 19:58:37.39
ダイエーは福岡にホークスの種も蒔いた
374おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:08:12.44
>>373
ダイエーは京阪神や首都圏の次に福岡を重要視したらしい。
今ダイエーは福岡から撤退したが中内氏に先見の明はあったと思う。
2020/12/11(金) 15:16:58.97
イオン行ったら限定の梅かつお味ポテトチップスを売ってた
すっぱムーチョみたいに酸味が強くて美味い
2020/12/12(土) 14:57:16.24
ダイエーに最近ハングル文字丸出しの韓国製ホットケーキミックス売ってるけど
売れてるのかな?国産でも高くはないからうちは買わない
2020/12/12(土) 16:05:48.31
最近あちこちで韓国食品コーナーあるけど買っているのを見た事が無い
マジで誰得なんだあれ?
2020/12/12(土) 16:16:44.85
>>377
その話も誰得なんだろ?
2020/12/12(土) 17:12:09.77
>>376
ホットケーキミックスが品薄だった時に
バイヤーが手当たり次第に買い付けたんだろう
で、マスクと同じく潤沢になってから入荷とか
380おかいものさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:36:01.82
ダイエー曽根店とコーヨー阪急曽根店は統合した方が良くないか?
道を挟んで2店舗のイオングループの店舗がある凄まじい状況になってる
381おかいものさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:05:08.83
>>380
同じ豊中市内の千里中央もイオングループの店舗が複数あったような。
ダイエーは潰れたが。
2020/12/13(日) 20:17:47.99
三宮なんてダイエーとコーヨーが地下道で直結してる。
あれどうするんだ。
2020/12/14(月) 18:32:45.90
三宮のダイエーは再開発で取り壊す計画あるんだよね
もったいない感じだけど

西神もダイエーと光洋被りしてますね
384おかいものさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:08:37.55
>>383
三宮のダイエーって元プランタンだけに大きいし内装もダイエーらしくないな。
そんなに古いビルではないが。
ちょっと場所は悪い。
元々はセンター街周辺にダイエー村が威容を誇っていたが震災で全滅した。
2020/12/15(火) 12:38:22.36
最初は旅行業者も飲食店も
「大変だよなー」と思っていたが
ここまであからさまにこの2つの業種だけに
公金投入してるのには疑問。

国民の多くが苛立っているよ。

旅行業者さん、飲食店さん
苦しいだろうけど
あなたたち、まだ優遇されてるよ。

バンバンTVで取り上げられてさ
インタビューに不満ぶちまけてさ
メディアもそれしか取り上げない。

製造業や小売り店、その他の業種だって
同じように苦しい状況なのに
いっさい取り上げられない。

なんだろうね、この不公平感。
2020/12/15(火) 14:05:38.42
公金だけじゃなく国民からもお金出させてそれらを幅広く支援してたGOTOトラベル止めるんだから仕方ないね
2020/12/15(火) 15:52:06.90
>>385
旅行業協会の会長は二階幹事長だからな…
388おかいものさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:19:35.45
【宮城】AEONMALL利府、2021年1月31日から休業−2021年春から夏にかけて「AEONMALL新利府」として増床リニューアル
https://toshoken.com/news/21137
AEON利府店は南館に移設(→AEONSTYLE新利府)
名取VS利府(→新利府)で東北最大のAEONMALL争い
389おかいものさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:00:44.20
>>335
良く見ると
CODeliのDの文字の中に
旧ロゴの上弦の月マークなんだなw
2020/12/18(金) 20:01:53.34
あとiの点もダイエーマークw
2020/12/20(日) 02:14:48.48
トップバリューのチョコパイ何気に好きなんだが
本家のロッテチョコパイよりも美味い
本家は洋酒の味がキツい
2020/12/20(日) 06:14:54.26
んなこたーない
2020/12/20(日) 12:55:30.98
数年前のチョコパイは韓国製でクソマズくてトップバリュを悪い意味で印象付けたけど今のは国産なのかな?
2020/12/20(日) 18:04:31.55
心配するな
安心の韓国製だ
トップバリュの韓国製お菓子はどれもレベルが高いわ
2020/12/20(日) 18:31:26.70
トップバリュの板チョコ2種は好き
2020/12/20(日) 22:24:14.95
トップバリュのなんちゃってカップヌードルは安くて美味い
チャンポンと野菜湯麺が好き
2020/12/22(火) 00:00:10.88
自分も以前チョコパイ、箱見て韓国製かぁと思い悩んだが、思い切って買ってみたら意外に美味かったわ
ロッテより洋酒がキツくないし、森永より味が濃くないから食べやすい
2020/12/22(火) 00:15:27.15
トップバリュのチョコ系って韓国製が多いのかな?
以前ココア買おうとパッケージ見たら韓国製だったし
2020/12/22(火) 01:05:17.69
オェッ!
2020/12/22(火) 05:01:44.04
日本にこれだけお菓子メーカーあって、
超大手以外は安く買い叩かれてる状況で、
わざわざ中韓のお菓子を買おうとは思わないわ
2020/12/22(火) 10:41:22.45
宗教はスレチ
2020/12/22(火) 12:44:45.32
宗教云々以前にあちらの国の商品は安全性とか衛生的な問題があるから
2020/12/22(火) 14:23:54.01
イオンは生活品質科学研究所がチェックしてくれてるから大丈夫
他のPBは知らん
2020/12/22(火) 20:09:18.01
>>403
身内(旧マイカル系)の検査所やん
2020/12/23(水) 05:40:57.95
マルナカで靴下15足福袋1000円で売ってたから買って来た
406おかいものさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:23:37.94
>>404
あれ元々は自社ではなくマイカルのものだったのか。
2020/12/24(木) 23:40:53.61
>>400
日本の無難な物も飽きてしまい、謎の海外製のものにチャレンジしてみたくなるんだな、これが
たまに日本のより上手い物に当たる時があるわけで
100均とかにも東南アジア製のチョコとか怖い物見たさに買ってしまう
そしてSNSにレビューあげると意外と反応がいい
2020/12/25(金) 00:30:58.44
>>407
そんな貴方には業務スーパーがお勧め
海外製の安くて旨い食材が色々あるぞ
409おかいものさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:03:36.77
>>408
叢務スーパー
2020/12/26(土) 10:53:55.85
正月お休みするスーパーが増えて
イオン系は頑張ってくれるみたいなので助かる

従業員の皆様ありがたいです(-人-)
411おかいものさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:06:51.59
>>410
だんだん時代は昭和に戻りつつあるな…。
近年は働き方改革が言われてる上にコロナ禍で。
2020/12/26(土) 21:15:22.89
正月くらいイオンもダイエーも休めよ
昔は三が日はどこの小売店も全部休業したんだぞ
2020/12/26(土) 21:25:36.64
そもそも元日営業の元祖がダイエー
2020/12/26(土) 22:21:54.20
ブラック度がわかるよねー
イオンかわいそ
2020/12/26(土) 23:26:35.46
今年はコロナで年始の観光地行けないから正月開いてるイオン系列は例年以上に人で溢れそう
2020/12/27(日) 00:22:15.25
イオンモールは混雑するかもしれんが普通のイオンは正月ヒマだぞ〜
楽な仕事で正月出勤手当貰えるから独身の従業員には天国だが
2020/12/27(日) 00:52:34.25
最近はおせち料理を用意しない家庭も
多いそうだ。そういう家は普段と同じ
ように元日から食材の買い物に行くだろね。年末年始も普段と同じ生活パターンという
2020/12/27(日) 15:19:47.15
waonカードを買ってマイナポイントアプリから登録しました
これからチャージしに行くつもりですけど
チャージしてすぐに買い物で使ってもポイントバック有効ですか?
2020/12/27(日) 16:07:18.99
>>418
うん
有効だよ
2020/12/28(月) 15:03:30.23
29,30お客様感謝デー♪
421おかいものさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:47:21.00
イオンショッパーズ福岡店はそろそろ「ショッパーズ」を外した方が良くないか?
「イオン福岡天神店」に名前変えた方が良いかと
ダイエー時代は九州一の旗艦店だったのに改装で上層階がオフィスフロアに改造され店舗面積が全盛期の4分の1になってしまった
422おかいものさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:28:34.00
>>421
昭和の頃のダイエーは各店舗に「ショッパーズプラザ」と付けていたな。
千林や香里園もそうだった。
京都に北山ショッパーズという店もあったわ。
2020/12/29(火) 16:14:19.06
セルフレジで使えないクーポンって、ありがた迷惑なんだよなあ。
http://www.daiei.co.jp/topics/waon_otoshidama/
2020/12/29(火) 16:45:38.10
イオンはやっぱり安心だね!
トップバリュベストプライスおよびトップバリュホームコーディ
珪藻土商品の安全性について

https://www.aeonretail.jp/pdf/201228R.pdf
2020/12/29(火) 19:09:31.17
>>423
セルフレジでも側にいる店員に言えばクーポン適用してくれるよ
タッチパネルの店員呼び出しボタンで呼ぶといい
2020/12/29(火) 21:30:02.14
珪藻土製品ってのは多かれ少なかれアスベストが入ってるのか?
うちは割れてるやつを風呂の入り口に置いてる
2020/12/29(火) 23:49:53.90
>>426
珪藻土自体にはアスベストは全く含まれていない
問題なのは珪藻土を固形化する際に配合される材料で、
今回問題になった商品はその凝固剤にアスベストが含まれていた

日本では中皮腫の原因になるから昭和末期に規制されたけど
中国ではリスクよりも使い勝手の良さを優先して今も盛んにアスベストが使用されてる
428おかいものさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:58:23.74
中身はイオンだけど、ダイエーの方がダサくない?
2020/12/31(木) 02:22:01.39
イオンリテールストアの店舗は堕遺影の看板を掛け替えただけなのでダサい
2020/12/31(木) 05:37:54.88
>>424
基準値を超えるアスベストは含有していないというだけで、
アスベストは含まれていないとは書かれていないということは
アスベスト使っているんだろうね
たまたま検査した個体は基準値を超えなかったけど、全量検査したらどうなるんだか
こんな安い価格ではアスベストなしでは作れないって詳しい人が言ってたよ
ベッドに敷くやつとか怖すぎ
2020/12/31(木) 12:36:28.12

こいつ最高にアホ
432おかいものさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:53:38.78
>>428
これがあるので…
https://pbs.twimg.com/media/DjBQ_91UcAAvjSV?format=jpg&;name=large
2021/01/01(金) 14:16:56.92
まだ生きてたのか
2021/01/01(金) 22:10:58.01
モッくんの歌がダサい
2021/01/02(土) 18:14:33.13
【AEON(元daiei)】エコール・リラ(神戸市北区岡場駅前)【COOP】
https://www.ecoll-lilas.com/
COOP藤原台(神戸市北区藤原台中町1-2-2エコール・リラ内)は2021年2月25日15時閉店予定。
https://www.kobe.coop.or.jp/news/detail.php?id=131542
2021/01/02(土) 20:37:02.26
藤原台、有馬温泉の帰りに立ち寄ったことがある
今後どうなるの?解体?
437おかいものさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:10.60
Visaのタッチ決済導入してる店舗がちょこちょこ散見されるようになったがレジ店員が操作ミスしてWAONと間違える事故起きそうで怖い
未来屋書店はICカード突き刺しのままだった
2021/01/03(日) 17:25:59.34
>>436
COOP以外のテナント(AEONを含む)は2月26日以降も営業継続。
閉店後のCOOP跡にAEON増床も有り得る。
2021/01/03(日) 17:45:15.74
>>425
アプリのクーポンでレジが店員を呼べとのメッセージを出して対処してもらったことはあるけど、『セルフレジでは使えません』と明記してあるのをわざわざ使うのも気が引けるわ。
440おかいものさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:19:54.02
>>436
神鉄岡場駅前だな。
この前のローカルバスvs鉄道乗り継ぎ旅で登場してたわ。
2021/01/06(水) 13:39:17.16
CO-DELI幸町1丁目店
1月下旬ダイエーの新ブランド店OPEN
「お惣菜」や「冷凍食品」に特化したスーパー
2021/01/06(水) 14:06:07.41
>>441
桜川のあたり?
1号店から近いな
443おかいものさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:07:20.21
>>441
なんだかんだ言ってダイエーは拡大中なんだね
2021/01/06(水) 23:03:08.31
ダイエーのローカルルールをなんとかしてほしい

・一部グループ企業の1000円毎に一枚使える100円引きの株主優待券が使えない
・お客様感謝デーでお酒の値引き対象外がワイン以外のすべてである
(他業態ではビール類以外はすべて値引き対象)
2021/01/07(木) 07:45:00.57
BigAは多店舗失敗したけど
こデリは関東のまいばすけっと並みに
多店舗出来るのかな~
2021/01/07(木) 08:30:44.66
>>443
3年程前にイオンの会長がダイエーを再び一兆円企業にすると豪語していた。
しかし現実はジリ貧。
光洋を併せて関西の食品スーパーに特化させるとの事だが関西はライフコーポレーションが強く新規出店もままならない様子。
2021/01/07(木) 09:13:44.11
>>446
でもライフはGMS(総合スーパー)だからなあ
大阪のGMSはイオンとライフの2強
イズミヤはダイエー同様SM(食品スーパー)に転落
ヨーカドーは数店舗しかないし西友やオークワは空気

ダイエーのライバルは万代やH2O系(オアシス&イズミヤ&関西スーパー)、
そして関東からの黒船、ロピアではないかと
2021/01/07(木) 09:20:50.29
ただ、ライフの強みはSMに毛が生えた程度の中型店舗を積極的に大阪都心部で展開したこと
これにより東京都心部みたいにまいばすけっとみたいなしょぼいスーパーしかないっていう不便さが無くなった

イオンも対抗してイオンスタイル海老江という実験的中型店舗を出してはみたが…
449おかいものさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:43:48.12
ダイエーなんてさっさと整理した方がいいのにね
中途半端やってるとイオンと共倒れ
450おかいものさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:20:48.78
【奈良県奈良市】KOHYO奈良新大宮店、2021年1月10日閉店−奈良SOGO跡「ミナーラ」の核店舗・光洋、新たなスーパーを導入へ
https://toshoken.com/news/21203
2021/01/07(木) 23:51:41.32
【大阪】AEON東大阪店、3月末に閉店[有料記事]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67934370W1A100C2LKB000/
452おかいものさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:20:06.40
>>449
これがある限りは無理。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0112/users/4f0ca2e8c1ced4c1a42d3dbf14e8520646289cc0/i-img1200x900-1607494599nvg0wz1111114.jpg
2021/01/08(金) 19:42:50.92
>>452
グロ
2021/01/09(土) 17:11:02.66
日本最大の小売業と豪語してたダイエーは
経営首脳がアホだったからこんな落ち目になったの?
イオンやヨーカドー、ライフの方が頭良かった?
2021/01/09(土) 19:49:26.77
>>454
息子連中がアホやったんと
再建請負人の現横浜市長がバカだったのと
456おかいものさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:20.38
>>455
それもあるがやっぱり阪神大震災が大きかったな…。
それがダイエー転落のきっかけだった。
2021/01/09(土) 22:10:38.68
>>456
それでいうとドン・キホーテも次に大地震が来たら会社ごと飛びそう。
ドン・キホーテの店舗は居抜きでボロボロの建物に入っているから地震で建物が崩壊する危険を持っている。
広島のウィズワンダーランドビルはハッキリと地震で倒壊すると広島新聞に報道されたが特に何もされていない。
2021/01/10(日) 05:32:52.73
緊急事態宣言対応TVCMがまた流れてるな
少しは改変すればいいと思うが昨年の使い回しのようだ
2021/01/10(日) 07:11:27.66
お金かけなくてよろしい
2021/01/10(日) 20:38:56.30
>>455
なお横浜市、緊急事態宣言中にも関わらず成人式を開催するが
元ダイエー社長の林文子市長は病欠w
2021/01/10(日) 22:42:28.21
あの人は高卒でBMWの社長になった
立志伝中の人物で
その半生はテレビドラマにもなったほどの人物
2021/01/11(月) 08:09:31.66
>>461
上級国民向けの外車売るのと庶民向けの生活必需品売るのとでは
経営手法が変わってくるからねえ
463おかいものさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:00:29.44
>>460
市長自体がこれに侵食されてるんだろうな…
https://cdn.q.st-hatena.com/questions/1376853207.jpg
464おかいものさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:47:13.26
イオンはもっとコロナ発生状況を分かりやすく公開しろよ
各店舗のサイトに一応掲載はするけど、しばらくしたら消してるかリンク外してるだろ
過去にコロナ発生した店舗サイトに行ってもお知らせ見つからない
てか各店舗サイトのみでなく、イオン本体やイオンリテールのHPで公開しろよ
西友や伊勢丹やユニクロとかちゃんと公開してるぞ
イオンは不誠実すぎる
2021/01/11(月) 17:49:20.14
いつまでも表示する意味無いのにアホか
感染者を隔離して消毒すりゃ十分だろ
2021/01/11(月) 21:54:19.47
その模様の何がトラウマなのか
2021/01/12(火) 03:50:20.12
トップバリュの安いバター近年なかなかお目にかかれなかったんだけど、
初めて行ったイオンエクスプレスに普通にあった
うちの近所にもできてほしいな
2021/01/12(火) 14:31:05.97
>>464
普通に発表してるわ

イオン九州news|イオンショッパーズ福岡店他4店舗の従業員が感染(2021.01.08)
マックスバリュ東海news|イオンタウン養老SC/MV富士南店の従業員が感染(2021.01.06)
イオン琉球news|イオン名護店(沖縄県名護市)の従業員がコロナ感染(2021.01.06)
イオンリテールnews|「福袋」「福企画」商品の販売を12/26開始(2020.12.25)
イオン九州news|マックスバリュ那珂川店の派遣従業員が感染(2020.12.25)
イオン琉球news|イオンタウン豊見城の専門店従業員がコロナ感染(2020.12.25)
大創産業news|ダイソーイオンモール広島祇園(広島市安佐南区)従業員が感染(2020.12.24)
イオン九州news|福岡県で4名/熊本県で1名の従業員がコロナ感染(2020.12.23)
イオン琉球news|マックスバリュ松山店の従業員2名が新型コロナ感染(2020.12.23)
エディオンnews|エディオンイオン原店(福岡県福岡市)の従業員が感染(2020.12.23)
コーナン商事news|イオンモールハイフォン2階にベトナム6号店出店(2020.12.22)
上新電機news|大高イオンモール店(名古屋市)従業員がコロナ感染(2020.12.21)
ノジマnews|イオンモール柏店(千葉県柏市)従業員が新型コロナ感染(2020.12.21)
大創産業news|ダイソーイオンモール常滑店(愛知県常滑市)従業員が感染(2020.12.21)
上新電機news|狭山イオン店(埼玉県狭山市)の従業員がコロナ感染(2020.12.18)
イオンモールnews|「6IXTY8IGHT(シックスティエイト)」日本第1号店開設(2020.12.17)
大創産業news|イオンタウン千種店(愛知県名古屋市)従業員がコロナ感染(2020.12.15)
ウエルシアnews|ウエルシアイオン高の原店(京都府木津川市)の従業員が感染(2020.12.10)
GUnews|イオンモール堺鉄砲町店・ビックロ新宿東口店の従業員が感染(2020.12.08)
イオン琉球news|オンラインショップ担当の従業員が新型コロナ感染(2020.12.07)
上新電機news|桂川イオンモール店(京都市南区)協業会社スタッフが感染(2020.12.07)
GUnews|イオンモール沖縄ライカム店(沖縄)従業員がコロナ感染(2020.12.02)
469おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:36:35.61
関西スーパーnews|高石駅前店(大阪府高石市)従業員がコロナ感染(2020.12.21)
関西スーパーnews|南江口店(大阪市東淀川区)従業員がコロナ感染(2020.11.16)
関西スーパーnews|蒲生店(大阪市城東区)従業員がコロナ感染(2020.10.27)
関西スーパーnews|日下店(大阪府東大阪市)従業員がコロナ感染(2020.09.29)
関西スーパーnews|広田店(兵庫県西宮市)従業員がコロナ感染(2020.09.07)
関西スーパーnews|江坂店(大阪府吹田市)従業員がコロナ感染(2020.08.24)
関西スーパーnews|今福店(大阪・守口市)・メラ−ド大和田(大阪・西淀川区)従業員コロナ感染(2020.08.17)
関西スーパーnews|「関西スーパー西郷店」(大阪府守口市)従業員コロナ感染(2020.08.03)




企業の規模によって感染者数に違いがあるってだけの話で
むしろ感染が発覚しているスーパーのが、正直に発表しているんだろう。
470おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:17.20
もうどこも一緒よ。公表してるかしてないかだけの違い

サミットnews|新川崎店(神奈川県)などで6名の従業員がコロナ感染(2021.01.12)
サミットnews|千歳台店(東京都世田谷区)の従業員が感染(2020.12.24)
サミットnews|氷川台駅前店(練馬区)/五反野店(足立区)従業員が感染(2020.12.17)
サミットnews|上連雀店(東京都三鷹市)従業員が新型コロナ感染(2020.12.15)
サミットnews|本天沼店/シーアイハイツ和光店/葛飾区役所前店従業員が感染(2020.11.27)
サミットnews|東京都江東区「イースト21店」の従業員が新型コロナに感染(2020.11.19)
サミットnews|本天沼店(東京都杉並区)従業員がコロナ感染(2020.11.09)
サミットnews|東京世田谷区「サミットストア代沢十字路店」従業員がコロナ感染(2020.10.18)
サミットnews|川崎塩浜プロセスセンター勤務の従業員がコロナ感染(2020.10.15)
サミットnews|東京都世田谷区「サミットストア喜多見駅前店」従業員が感染(2020.10.13)
サミットnews|川崎塩浜プロセスセンター(神奈川県川崎市)従業員が感染(2020.08.27)
サミットnews|東京都多摩市「サミットストア東寺方店」従業員がコロナ感染(2020.07.08)
サミットnews|サミットストア野沢龍雲寺店(東京都世田谷区)従業員が感染(2020.05.07)
サミットnews|サミットストア江原町店(東京都中野区)従業員がコロナ感染(2020.04.23)
サミットnews|サミットストア渋谷本町店従業員がコロナ感染(2020.04.22)
471おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:44:25.60
>>468
イオン九州の感染者情報一覧はサイトにあるけど
本州のイオンの感染者情報一覧はどこで見られるの?
472おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:28:29.58
>>471
流通スーパーニュースHP
473おかいものさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:45.12
流通スーパーニュースは全部載っているわけではないみたい

https://www.summitstore.co.jp/info19/
サミットの上方で比較すると判る
2021/01/13(水) 07:52:39.04
〇サミットHPによる感染報告

2021.01.11
新川崎店(神奈川県横浜市)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について
2021.01.09
江原町店(東京都中野区)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について
2021.01.08
葛飾区役所前店(東京都葛飾区)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について
2021.01.07
喜多見駅前店(東京都世田谷区)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について
2021.01.04
氷川台駅前店(東京都練馬区)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について
2021.01.04
西小山店(東京都品川区)従業員の新型コロナウイルス感染と対応について


〇同一期間の流通スーパーニュースによる情報

サミットnews|新川崎店(神奈川県)などで6名の従業員がコロナ感染(2021.01.12)



・・・・・6件がまとめられてる
2021/01/15(金) 15:45:32.57
【調査】 コロナ禍で業績上方修正した企業は551社、売上額修正最大はイオン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610692859/
2021/01/15(金) 18:16:01.93
食品はやっぱり強いな
2021/01/15(金) 19:09:37.25
遠方へ出かけられないなら近くのイオンモールって選択肢の影響?
2021/01/15(金) 19:22:56.39
>>477
外食業界が散々だから
それがスーパーに流れたんじゃないかな?
2021/01/15(金) 21:22:56.04
コンビニの方が売上落ちてるっていうね
480おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:51:48.23
ダイエー従業員も将来ご安泰だね
2021/01/16(土) 12:57:48.12
コロナでダイエーが黒字化しちゃうくらいだもんな(リテールストアやら除く)
482おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:00:56.09
>>481
屋号無くすなんて話無くなるね
2021/01/16(土) 14:10:36.10
トップバリュのバター、一時は品薄でいつ行っても買えなかったが
最近は置いてることが多い@近所のダイエー
あれを5%引きの日に買うと311円だから、国産品としてはぶっちぎりで
日本最安値だろう
484おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:18:56.84
>>482
まさにこれのおかげ。
感謝しなければ。
https://goodasset.net/wp-content/uploads/2016/01/img_3316.jpeg
2021/01/16(土) 18:26:07.06
>484
グロ注意
486おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:23:14.58
ダイエーってイオン傘下になってから給料上がったの?
487おかいものさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:25:41.98
コロナ “後遺症 若い世代にも” 700人以上診療の医師訴える
2021年1月15日 18時45分

新型コロナウイルスに感染し回復したあとも、けん怠感や息苦しさ、
それに味を感じない味覚障害といった“後遺症”とされる症状は若い世代にも多くみられるとして、
医師は「新型コロナウイルスを軽く考えてはいけない」と訴えています。

脱毛に悩む20代女性
関東地方に住む20代の女性は去年9月、職場で集団感染が発生し、検査を行ったところ、みずからも感染していることが分かりました。
発熱などの症状はみられず、無症状のまま自宅で静養し、回復しました。
しかし、感染から2か月余りがたった11月ごろから、髪を洗う際などに抜け毛が多いことに気付き、
インターネットなどで調べると、新型コロナの後遺症として髪が抜ける症状を訴える人が多いことを知りました。
女性によりますと、特に髪を洗った際に抜け毛が多く、多いときには30本以上、抜けることもあり、
毎日、排水溝を掃除しないと詰まってしまうということです。
現在も症状は改善せず、育毛剤を使ったり分け目を変えたりして、工夫しているということです。
488おかいものさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:07:33.63
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う? ★6 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610962525/

感染拡大する布やウレタンのマスクはメーカーに返品して販売を止めて!
2021/01/21(木) 15:56:50.51
企業の社会的責任意識が高いイオン様が感染拡大につながるウレタンや布マスクを売り続けたりしないだろ
2021/01/21(木) 18:17:48.96
>>489
いや一昨年の年末まで従業員に病気以外でマスク付けるなと指導していたイオン様だぞ
2021/01/21(木) 20:15:12.78
ダイエーって早期退職募集したりするの?
2021/01/25(月) 18:56:31.73
ダイエーの新聞の全面広告
旧ロゴも載ってた

なんか旧ロゴに戻したいのかな
Codeliといい
493おかいものさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:40:52.16
>>492
今のロゴは弱々しいな。
昔のロゴの方が力強かった。
あの頃のダイエーが蘇る。
2021/01/25(月) 20:10:47.18
JALも経営破綻で鶴丸ロゴに戻したからな
ダイエーも原点回帰すべき
2021/01/26(火) 07:31:19.07
光洋もグルメシティもマルナカも
旧ロゴ+Daieiに統一ですね

ヨーカドーもロゴ変更ではないけど
鳩マーク復活させたりグッツ作ってるからなぁ
2021/01/26(火) 07:58:50.86
光洋はこの間独自アプリ出したりしてるから当分ダイエーとの合流はなさそうだぞ。
2021/01/26(火) 08:32:54.92
光洋は鮮度館のダサいロゴ復活で
2021/01/26(火) 09:35:31.22
マックスバリュ関東アプリの特典
来月から固定額面の割引から%割引に変更になるのか
2021/01/26(火) 15:33:47.74
【埼玉】ワオシティ三郷[2021年2月21日迄に完全閉店予定]
https://kaiten-heiten.com/waocity-misato/
ニチイ→SATY跡のカスミも閉店
ららぽーと新三郷、越谷AEONレイクタウンに敗北
500おかいものさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:42:55.25
ダイエーは横浜市長の婆さんがとどめを刺したけど、まだ頑張ってるな
2021/01/27(水) 13:02:13.22
>>499
ピアラシティはカスミ以外はいつも空いていて建物も古いから仕方ない。
カスミは仮店舗へ移転との事だから建て替えが終わったら再出店か。
2021/01/27(水) 13:02:32.92
>>501
ピアラシティはイトーヨーカドーが入っている方だ。ワオシティね。
503おかいものさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:00:27.23
>>500
まさにこれのおかげだろう。
https://denkirabo.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_8590.jpg
2021/01/27(水) 22:41:21.36
>>503
グロ
2021/01/28(木) 03:38:50.24
【香港島南区】AEONものものアバディーン店、2020年12月19日開店−AEONの「生活提案型」新業態、AEON+DAISO商品展開
https://toshoken.com/news/21148
2021/01/28(木) 07:28:13.52
ニチイやダイエーが出したお店も老朽化で
徐々になくなっていくんだね
2021/01/28(木) 12:10:11.55
築50年くらいになる大阪のダイエー針中野駅前店は昭和の頃に閉店したけど
建物自体は今もスーパー玉出としてバリバリの現役だわ
2021/01/28(木) 13:25:02.33
>>506
むしろ古くなった店を建て替えしている辺りイオンは良心的だと思う。
ドン・キホーテはボロボロの建物をそのまま使っているから大きな地震があった時に不安。
509おかいものさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:52:50.25
>>507
千林もトポスの跡地に玉出が進出するという話があったみたいだが流れて京阪千林駅近くの現在地に落ち着いた。
結果それで成功だったと思う。
トポスの跡地は今はパチンコ屋。
2021/01/28(木) 18:21:24.89
>>508
近所のマックスバリュも、そこまで老朽化していないパチ屋を取り壊して新しく建ててたな
ドンキなら余裕で居抜きしてた
2021/01/28(木) 21:42:11.24
15年ぐらい前だったか、ダイエーは希望退職募集してたよ
他に仕事がありそうな若手は転職していった
残った仕事できなさそうな中年層を対象に、リストラのために作った子会社に出向させた
ポイントカードの受付とか品出しとか、高校生バイトレベルの仕事をさせた
それに耐え抜いた一部が社員として戻ることができたが、戻れなかった多くは精神に異常をきたして
ダイブしたらしい
2021/01/28(木) 21:50:50.02
仕事が出来ないならバイトレベルの仕事が妥当じゃないの?
それでバイトレベルの仕事で社員の給与貰えるなら悪くない話でしょ
513おかいものさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:53:58.25
>>512
そんなことしてたからダイエーはこうなったんだな…
https://pbs.twimg.com/media/EmsU8ZxVkAEgI7J?format=jpg&;name=small
2021/01/28(木) 23:58:06.65
>>513
グロ注意
2021/01/29(金) 12:52:41.22
新大宮ミナーラのKOHYO跡地に
ロピア入る模様
2021/01/29(金) 15:58:00.55
コーヨーアプリ使ってみたんだが、クーポンがバーコードをスキャンするだけだから
セルフレジでも店員呼ばずに手軽に使えるのがいいな
2021/01/29(金) 22:16:39.79
>>512
ウチにもいるよー
バイトレベルの社員
あのレベルで給料たくさん貰えるんだから
ある意味勝ち組かとw
2021/01/29(金) 23:30:33.75
仕事できる奴が閑職や単純作業任されて冷や飯を食わされるならまだしも
仕事できない奴なら分相応の仕事振られただけなのに精神を病むと言われてもな
2021/01/30(土) 13:34:03.13
窓際のオッサンは勝ち組
2021/01/30(土) 16:15:18.42
>>492
ダイエーの旧ロゴってこれのこと?
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-14195261094?w=320&;h=320&up=0
2021/01/30(土) 20:05:59.10
>>520
懐かしいな
今は無き針中野駅前店もそのロゴだったなぁ…
2021/01/30(土) 23:25:09.79
明日は大阪国際女子マラソンだが
昔のダイエー提供の頃が懐かしくて
YouTubeにあがってる動画をつい見てしまう
https://youtu.be/i-mxUeisP2I
2021/01/31(日) 00:18:47.14
林文子時代にマークを変えたんだな
前のマークは男性的だったが新しいマークはお母さんがご飯作ってるイメージとか
講演会で言ってたよ
在職中にアメリカで在留邦人とマスコミ相手に講演会とか意味わからん
2021/01/31(日) 10:12:25.98
さてとwaonカードにマイナポイント付いてるか確認してくるとするか
2021/01/31(日) 12:44:37.91
ダイエーで地域一安い物
キッチンペーパー、バター、トマトジュース
全部トップバリュだが国産品
526おかいものさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:11:15.26
>>521
千林店もトポスに業態転換するまで見られたな。
527おかいものさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:09:44.89
同じサバ缶がイオンでは148円
グルメシティでは頻繁に値下げしてて108円
何なのこの差は?
2021/01/31(日) 20:10:42.29
>>527
イオン系列は事業会社毎に値付けがバラバラ。
2021/01/31(日) 20:16:51.31
WAONポイント対象商品もダイエー独自のアイテムがあるし
530おかいものさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:36:03.03
>>528
そうなんだねー。
その他の商品は値段一緒なのに
サバ缶だけ差額があったので汗
2021/01/31(日) 20:41:43.86
トップバリュのアルコール系除菌液、ダイエーでは
ずっと品切れで買えなかったのに5km離れたマルナカでは
いつでも買えた。同じイオン系なのに違うよな。
2021/02/01(月) 00:37:55.64
トップバリュ商品ですら店によって価格設定違うしね
俺がいつも買ってるポテトチップスは近所のイオンだと58円だけど
近所のグルメシティだと68円だから10円安い
2021/02/01(月) 00:49:24.88
TVBPは販社や店舗によって違うよ
534おかいものさん
垢版 |
2021/02/01(月) 06:57:19.57
>>532
>>533
統一はしてないんだねー。

話し変わるけどマルナカやグルメシティは数年前、週に三回まで来店して楽天チェックした場合10ポイント貰えたのにいつの間にかなくなってた笑
2021/02/01(月) 07:24:32.52
>>534
その代わり、アプリのチェックインなるものができた。
楽天のに比べたらショボショボ。
マルナカではやってないっぽいし。
536おかいものさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:24:22.70
>>528
元々が別々だったのでまとまりがない。
旧マイカルのサティのイオン店舗に行くと店内の案内表示や蛍光灯の付け方などにその名残りがある。
2021/02/01(月) 17:07:25.27
20、30日に買い物しても元々そんなに安くないよな
2021/02/01(月) 18:20:34.71
>>537
お客様感謝デーは普段値下げされないトップバリュ製品を買う日だと思えばいい
俺ンとこはカップ麺とかNB品に引けを取らない商品をまとめ買いしてる
2021/02/01(月) 19:34:11.14
イオンカード持ってなくてJALカード使ってマイルを貯めていたが、なかなか旅行にも
行けないしうま味がない
イオンカード作った方がお得かな
2021/02/02(火) 05:01:13.43
ダイエーのベーカリーってTVの材料使ってるの?
541おかいものさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:53:04.02
解体される京橋のダイエー
https://pbs.twimg.com/media/EtMad4eUYAAqGMs?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/EtMaewMVEAEP7Hp?format=jpg&;name=large
2021/02/02(火) 13:59:43.26
累積赤字3億円 都シティ津が36年の歴史に幕 新型コロナで経営さらに悪化
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cdae4a5c30089d38cdb237587144678910d97d2

ダイエー津センターパレス店が
2021/02/02(火) 22:47:27.97
今年は恵方巻余らないように調整したのか?
2021/02/02(火) 23:03:05.96
明日余って安売りするのを買おうと思ったのに

ウソだけど
545おかいものさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:40:40.61
【愛媛県四国中央市】AEONTOWN川之江、2021年秋リニューアル開業−AEON初「FUJI」核のショッピングセンター
https://toshoken.com/news/21407
AEON、AEONSTYLEではなくAEONと資本業務提携関係のFUJIが出店。
2021/02/03(水) 14:03:25.24
>>545
フジグランというモールを展開してるのに?
2021/02/05(金) 13:51:55.10
トポス北千住のあと
ダイエーじゃないのか(´・ω・`)
548おかいものさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:35:30.48
>>547
北千住は最後まで残ったトポスだな。
関西では尼崎。
2021/02/06(土) 00:34:33.71
北千住と尼崎か
住みたくねーなーw
2021/02/06(土) 01:09:07.70
尼の後釜は泣く子も黙るスーパー玉出
2021/02/06(土) 01:09:31.82
少し前まで23区での犯罪件数ワーストワンの足立区だからなw
2021/02/06(土) 10:00:38.12
ヨーカドーの創業地に
イオンフードスタイルで殴りこんでほしかったよね
553おかいものさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:58:30.56
>>549
北千住って人気の街じゃない?
住める人羨ましいけど
2021/02/06(土) 17:28:23.05
ドヤ街あるのは南千住だっけ
2021/02/06(土) 17:33:45.63
東武線って大阪で言うと南海線みたいなイメージか?
2021/02/06(土) 18:58:40.15
東武はむしろ近鉄のほうがイメージ的に近い
南海に近いのは西武のほうかな?
557おかいものさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:31:15.12
>>556
京成
2021/02/08(月) 11:31:28.00
【香港新界西貢区】AEONものもの康城店、2021年1月28日開店−AEONのロハス新業態、康城駅直結のTHE LOHASに
https://toshoken.com/news/21316
2021/02/08(月) 23:32:28.53
CoDeliが関西でさらに2店オープンするらしい

まいばすけっとの関西版にでも育てるのか
2021/02/08(月) 23:57:49.75
>>559
フーディアムとの使い分けはどうするんだ
2021/02/09(火) 04:43:50.64
もしや55歳パスポート今月で終了なのか?辛いな
2021/02/09(火) 07:15:06.43
>>560
フーディアムはフードスタイルに吸収じゃね?
563おかいものさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:16:35.88
【足立区】カノン千住/千住ザ・タワー、2021年1月完成−トポス跡を再開発、東武ストア北千住店は2月11日開店
https://toshoken.com/news/21461
AEON系スーパーではなく東武ストアが入店
2021/02/11(木) 14:20:47.01
【大分県大分市】マクドナルド大分オーパ店、2021年4月28日開店−退店続きの大分OPA、1階の新たな核店舗に
https://toshoken.com/news/21455
565おかいものさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:24:45.39
イオンでワクチン投与とかいう話が出ているがダイエーも対象なのだろうか
2021/02/13(土) 15:26:16.35
>>565
そんなホールとかあるようなダイエーって、まだ残ってるか?
2021/02/13(土) 15:42:29.54
おおとりウイングス知ってるやついる?
568おかいものさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:01:37.91
>>566
今はなきダイエー甲子園店にはホールがあったな
2021/02/13(土) 16:10:06.11
>>568
あったな。
今も残存してるが、今はイオンは単なる店子なので発言権なさそうだが。
2021/02/13(土) 17:26:22.51
>>566
現存する大きなダイエーというとコルトンプラザ店とか?でもあれはニッケが施設のオーナーか。
2021/02/15(月) 19:05:30.13
ダイエーの従業員さんって従業員出入口で検温やってんの?
2021/02/15(月) 20:14:35.59
>>571
帳簿に適当な体温を書き込むだけの簡単なお仕事です
2021/02/15(月) 21:26:28.79
>>572
やってなさそうなイメージだよなぁw
イオンはやってるぞ
同じグループなのにやってないんだw
2021/02/16(火) 07:42:55.84
>>573
ちなみに
出入口の一方通行も
洗浄カゴと使用済みカゴの分別もやってません
2021/02/16(火) 07:44:16.93
今のダイエーはほとんど中小型店だから
人手が無いからしゃーない
2021/02/16(火) 10:21:11.47
この時代従業員の検温管理くらいやれよ
577おかいものさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:57.83
>>574
考えてる以上にずさんだな…
だからこうなるのだと思う。
https://i2.wp.com/2103104.net/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-11-18.36.41.jpg?w=640
https://stat.ameba.jp/user_images/20161220/20/ooyatan/da/8b/j/o0480036013825725199.jpg?caw=800
2021/02/16(火) 20:16:12.33
>>577
グロ注意
579おかいものさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:48:35.24
>>575
昔は総合スーパーの代表だったのに。
落ちたものだ。
身から出た錆もあるが。
2021/02/18(木) 18:21:11.17
ダイエーアプリ、セルフレジで使えないクーポン乱発してるけど、そんなに有人レジに並ばせたいのかね。
2021/02/18(木) 19:42:35.06
>>580
いっぽう光洋アプリは3%offクーポンも
セルフレジ使える
2021/02/18(木) 19:51:39.22
>>581
ダイエーも3%オフのはセルフで使えるのよ。
今は商品限定の割引クーポンが急にたくさん出てきたんだが、それがセルフ不可。
2021/02/18(木) 23:06:03.53
しょーもない商品ばっかりやん
去年の豚肉クーポンは神やったけど
2021/02/20(土) 19:42:07.45
近所のダイエーでは
消毒済みのカゴとカートを並べているよ
でもイトーヨーカドーは常時おじさんが
出入口のところでカゴとカートの消毒作業している
2021/02/20(土) 19:44:51.04
あ、それと近所のダイエーは入口に
手をかざすだけでアルコールが噴霧される装置を置いてる
色々な店に行くがほとんどの店は手でボタンを押す方式
2021/02/20(土) 20:36:18.43
近所の3軒だと元ジャスコのイオンは足踏み式だけど、元ダイエーのイオンはプッシュポンプ式、
マックスバリュはセンサ式だわ
587おかいものさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:27:09.25
【三重県鈴鹿市】AEON白子ショッピングタウンサンズ、2021年2月20日閉店−建て替えめざして45年の歴史に一旦幕
https://toshoken.com/news/21521
JUSCO白子店→AEON白子店
588おかいものさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:53:43.17
【埼玉】新所沢PARCO、2024年2月29日閉店−約40年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/21543
パルコ館地階の食品売場「キッチンランド」はマックスバリュ関東が運営
2021/02/25(木) 07:31:31.28
>>588
心斎橋パルコにイオンシネマが入ってるから
イオンとJフロントにはなんらかの結び付きがあるんだろうね
2021/02/25(木) 07:40:43.04
あ、一時期イオンはパルコの株持ってたんだな
2021/02/25(木) 19:05:44.94
久しぶりにダイエー行ったら3%オフクーポン3月から登録しないと使えなくなんのな
つうことで速攻でポイントカード貰って登録したわ
2021/02/25(木) 20:27:11.29
>>591
光洋アプリも4月から要登録で3%オフだわ(当初より1ヶ月延長)

つか、ダイエーグループアプリじゃなくて独自に導入する時点で合併する意思は無いってことなんだろうな
2021/02/25(木) 22:21:40.22
ダイエーのwifiウザイ
勝手につなげてくんなむかつく
2021/02/25(木) 22:24:44.24
>>593
一覧から削除しとけよ
2021/02/26(金) 08:20:54.00
Jフロントとイオンが統合すればバランスは(・∀・)イイネ!!
更にローソンも
セブン越え
2021/02/26(金) 08:34:01.60
>>595
ローソンの場合はライフコーポレーションを編入するのか先。
ローソンとライフは同じ三菱商事系なのにバラバラに経営している。
2021/02/26(金) 09:45:43.78
>>596
清水会長がアレしたらライフは完全に三菱商事のモノになる
イオンと三菱商事の業務提携解消もそれを見越して
2021/02/26(金) 09:51:19.57
でもコンビニとスーパーを一体経営するメリットが無いんだよなあ
セブン&アイにとってはヨーカドーが足引っ張ってるし
ファミマはユニーHDと統合したあとサークルKサンクスだけ取り込んで
ユニーはドンキに売っぱらったし
ミニストップは空気だし
599おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:29:16.05
>>596
昔は関西でコンビニと言えばローソンだったがダイエーの凋落とともにセブンやファミマに奪われたように思う。
地元ではローソンを探すのも大変。
2021/02/26(金) 11:43:41.51
>>597
同様にドン・キホーテも安田会長が居なくなったら伊藤忠商事の傘に入ってファミリーマートと一緒になりそう。
セブン&アイについても伊藤会長が居なくなったらまるごと三井物産傘下入りか。
そうなった後にイオンはどうなるのか。残る総合商社は丸紅だが丸紅はダイエーやソフマップといったリテールでコケている。
601おかいものさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:34:17.45
>>599
昔はローソンでもダイエー商品券使えたね。
602おかいものさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:39.86
【奈良県河合町】AEON西大和店、売上高減 今秋めどに閉店へ - 併設の映画館は未定
https://www.nara-np.co.jp/news/20210217091450.html
またニチイ→SATY→AEON店舗が閉店
2021/02/27(土) 18:59:39.32
>>597
朝まで生テレビによく出ていた
あの清水会長ってまだ健在?
2021/02/27(土) 19:02:10.33
ダイエーのHPのトップページ
アホみたいに重いのに変えたのか
(´・ω・`)
2021/02/27(土) 23:44:28.00
>>603
清水会長はまだ居るよ。
経営の実権は三菱商事出身の社長へあげた様子。
2021/02/28(日) 11:24:26.87
中内潤さんって今は何してるの?流通科学大の理事長とか?
2021/02/28(日) 14:29:08.34
>>606
流通科学大の名誉理事が
ヨーカドーとイオンとライフの創業者
すげー
2021/02/28(日) 16:31:14.27
流通科学大学はダイエーが作った大学だからね
609おかいものさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:19:04.94
>>608
そのためかダイエーの全盛期にはすごい倍率だったらしい。
団塊ジュニア世代ということもあって。
2021/02/28(日) 21:52:18.09
>>248
本日閉店(一時休業)
店舗を建て直して再開予定らしいけれど、どうなる事やら
2021/02/28(日) 22:45:53.72
【鳥取】ガイナックスシアター、2021年2月28日閉館−旧サティ東宝、AEON米子駅前店のサブカルイベント施設
https://toshoken.com/news/21574
【埼玉】フードマーケットカスミ三郷駅前店(3月1日オープン)
https://www.kasumi.co.jp/news/news1036.pdf
建替のため閉館したWao city(>>499)のフードスクエアカスミ三郷駅前店を近隣地に移転。
2021/02/28(日) 23:50:26.98
>>608
自分も流通科学大学受験しようとしたが
受けたのはさらに山奥の神戸学院大学だったわw
実際入ったのは別の底辺大学(関西版Fラン?)だったが
2021/03/01(月) 13:43:00.48
クーポン全滅しとる
2021/03/01(月) 15:43:36.16
クーポンやっと表示された
2021/03/01(月) 18:47:19.57
そごうや三越の閉店で話題ですが

ダイエー大島店も静かに息を引き取りました(-人-)
616おかいものさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:12:00.34
>>612
八代学院大学?
2021/03/01(月) 21:34:37.28
ワオン今日使えなかった。。。
自分の買い物しようとした店舗がたまたま故障かなんかで?
2021/03/01(月) 23:14:55.07
>>615
AEONなどのポケモンGOスポットも終了
【アプリ】AEONグループ、ポケモンGO「ポケストップ」「ジム」全店舗を2021年2月28日廃止−約340店舗、パートナーシップ契約解消で
https://toshoken.com/news/21568
2021/03/02(火) 16:02:11.35
ダイエー傘下のマルナカで
一の市はじまってる?
620おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:56:12.96
【静岡】最後の「キミサワ」 三島・加茂川店が閉店 マックスバリュ東海
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/866289.html
2021/03/04(木) 08:20:14.65
京都市に「イオンスタイル西陣小町」
https://www.ryutsuu.biz/store/n030242.html

まいばすけっとみたいなもの?
2021/03/04(木) 14:11:52.21
>>621
いや、面積的にはグルメシティによくある大きさかと
内容的にはイオンスタイル海老江を踏襲してるだろうな
623おかいものさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:10:39.18
イオン京橋店の跡地どうなるのか気になるな。
イオンモール京橋とかできたらいいが小型スーパーだったら幻滅だ。
2021/03/04(木) 17:54:50.92
>>623
それなりに面積あった藤井寺もイオンフードスタイルになったからモール化は無いだろうな
625おかいものさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:00:53.88
【上京区】AEONSTYLE西陣小町、2021年3月10日開店―JUSCOから21年ぶり再出店、店舗や品揃えに「京都らしさ」
https://toshoken.com/news/21622
2021/03/07(日) 11:08:16.66
>>621,625に補記
業務スーパーとAEONグループ2店舗で競合
AEONSTYLE西陣小町VS約700m西にあるKOHYO上七軒店
2021/03/07(日) 19:30:37.15
ダイエー55歳以上の爺婆はいつでも5%引きっていつからやってる?だいぶ以前からやってるの?
今日まで知らんかった。
2021/03/07(日) 19:55:39.89
>>627
12月から。
629おかいものさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:41:33.08
>>627
年寄りよりも若者を優遇すべきだな…。
年寄りは金を持ってるので。
2021/03/08(月) 12:18:45.64
>>629
罪滅ぼしの3%off
年寄りはスマホアプリ使いこなせんやろ(偏見)
2021/03/08(月) 12:28:59.40
ダイエー、土曜日に行ったらサービスカウンターがスマホサポート会場と化してたわ。
セルフレジ使った後に駐車券処理してもらうのに一苦労した。
しばらくはスマホサポート専用のスタッフ置かないといろいろ不便だ。
しかし爺婆もスマホ結構持ってるんだなあ。
2021/03/08(月) 15:13:31.47
>>631
もうすぐiモードや3G終了でガラケーが使えなくなるからね
それでなくても寿命で買い替える場合に今はスマホしか選択肢が無いから使わざるを得ない
2021/03/08(月) 15:16:04.40
>>632
ガラケーも選択肢としてはあるんやで。
積極的に勧めていなかったりキャンペーン対象になってなかったりするが。
2021/03/08(月) 18:38:37.89
>>629
慈善事業じゃねーよ
2021/03/08(月) 21:47:08.60
ダイエーのアプリの質問はどこで出来ますか?
2021/03/09(火) 00:18:59.21
イオングループのアプリだけでもイオン、コーヨー、ダイエー、ウェルシア、etc.
統一すりゃいいのに…
2021/03/09(火) 11:47:06.93
>>634
55歳以上はバブリー世代の人生謳歌組なんだから若者を優遇してあげたいわ
2021/03/09(火) 19:48:28.72
ダイエーがガッチャモールに対応したけど、クーポンがやっぱりセルフレジ非対応。
そんなに有人レジ使わせたいのか。
うちの最寄りは有人レジもようやく先週からセミセルフになったからまだマシだが。
2021/03/09(火) 19:53:11.57
>>637
だから財布の紐がゆるい爺婆を取り込もうとしてるんだよ
2021/03/09(火) 22:17:25.99
ダイエーアプリは毎日3%引きになる。
みんな何故使わないのか不思議だ。
2021/03/09(火) 23:34:33.27
>>640
知らなかったw
2021/03/10(水) 00:24:39.02
>>640
グルメシティでも使える?
だったら俺も使いたい
2021/03/10(水) 01:08:44.45
セミセルフは現金支払いのみにしてほしい。普段はセルフ使ってるが、セルフが閉鎖されたときセミセルフだと余計な手間がかかる。加えてワオンを置くところは傾いてるから置くと滑り落ちるし。レジにワオンをかざすところがあるからワオンはそこでかざすようにしてほしい。
さっさとイオンリテールのスマホを全国に導入してほしい。
2021/03/10(水) 01:36:04.40
ダイエーアプリに登録するWAONカードってJALのJMBWAONはダメなんだよね?
WAONPOINTカードが現金払い限定になってからクレカチャージでJMBWAONを
使ってたけどイオンカードを作るべきか…
2021/03/10(水) 07:07:29.40
>>642
使えます。
2021/03/10(水) 07:13:40.39
>>644
WAONポイントカードを登録だけさせときゃいい。
実際の支払いは何使ってもいい。
2021/03/10(水) 12:14:15.58
>>645
ありがとう
今度行く時に使ってみる
2021/03/10(水) 12:23:37.30
>>646
支払いなんでもいいんだ!
アプリのクーポンは登録したカードに対応した支払い方法のみかと思い込んでた
さっそくWAONポイントカード登録します どうもありがとう
2021/03/10(水) 12:43:46.49
近所のダイエーすごく小さい店舗でサービスカウンターもレジの一角で
専用の人はいなくてレジの店員さんが対応してくれるんだけど
55歳5%が使えなくなった老人にスマホのアプリ設定は自分でやってくださいって
案内しててレジで老人と店員さんが揉めてるのちょいちょい見る
2021/03/10(水) 13:20:54.36
アプリでやる方式はちょっとね・・・

ダイエーもいろいろ割引方法変えすぎなんだよなぁ。
どんどんたまーるからハートポイント(老人向けあり) 
そしてワオンポイントカード
1年ずつ更新する老人向け割引カード
そしてアプリでしょ~

一時期は5%引きのチケット乱発したり

普通にGGワオンやりゃいいのに
651おかいものさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:05:39.21
【大阪府吹田市】AEON南千里店、2021年5月末閉店「2019年日本エスコンが土地・建物を約84億円で取得済」
https://kansai-sanpo.com/aeon-minami-sennri/
2021/03/11(木) 18:10:27.08
先程の追記
【吹田市】悲報。。イオン南千里店が閉店になるようです。気になる閉店はいつ??
https://suita.goguynet.jp/2021/03/10/aeon-minamisenri-2/
→2021年5月末閉店予定
2021/03/12(金) 09:50:09.71
一方 いまだ閉店扱いされない
ダイエー千里中央店
654おかいものさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:05:58.54
>>451の続報
【スーパー】AEON東大阪、2021年3月31日閉店−旧Carrefour、大阪モノレール延伸・新駅建設で解体へ
https://toshoken.com/news/21239
2021/03/14(日) 22:05:29.45
ダイエーってディスカウント系スーパーよりかなり割高だよね
爺婆の客が多いのは車が使えないから近所のダイエーに行くしかないんだろう
若い主婦は車で安い店に行ってる
656おかいものさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:30:38.67
>>655
まさに初心を忘れたから凋落していったんだな。
「良い品をどんどん安く」がモットーだったのに日本一になったら全然安くなくなった。
657おかいものさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:31:38.92
>>656
だからこうなっていった…
https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/15/00/b0003400_1634547.jpg
2021/03/15(月) 11:36:47.82
>>656
そこでいうとドン・キホーテもそろそろ怪しい。
洗剤の価格で安売りのイメージが薄いライフに負けている事がよくある。
2021/03/15(月) 13:41:26.45
>>657
グロ注意
天井
660おかいものさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:19:23.00
>>658
玉出も経営者が変わってから安くなくなったな
2021/03/18(木) 23:19:35.28
関西でガチのディスカウントスーパーチェーンといえばラ・ムー/ディオかサンディくらいかな

イオン系DSのザ・ビッグは関西エリアでマックスバリュ運営もしているダイエー・KOHYOのお膝元なので
競合を避ける為に京阪神エリアでは出店していないな
(奈良県・滋賀県・MV西日本運営の兵庫県丹波地方のみ)
662おかいものさん
垢版 |
2021/03/19(金) 08:12:01.56
【ヤンゴン】AEONMALLダゴンセイカン、2023年度開業−AEONMALL、ミャンマー1号店
https://toshoken.com/news/20169
AEONダゴンセイカン店(仮称)
2021/03/19(金) 09:13:51.37
ダイエーの社員って給料高いの?
イオンと比べてどっちが高い?
664おかいものさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:29:11.71
>>661
ダイエーのディスカウントストアであるビッグ・エーは元々関東だけで大阪にも出店したことがあるがすぐに撤退したな…。
2021/03/19(金) 20:02:34.73
>>664
ビッグ・エー関西の日本橋と東部市場前に行ったことがあるが
どちらもサンディの劣化版だったな

ちなみに日本橋はすぐに潰れて居抜きでスギ薬局に変わった
2021/03/19(金) 21:21:16.80
東部市場のイオンは先日行ったことがあるけど営業出来ているのが不思議なレベルだったな
あれならまだ長吉のグルメシティの方がなンボかマシだ
2021/03/19(金) 21:36:01.67
埼玉だけど確かに平日ガラガラなイオンあるな、あれでやってけるのかと
土休日は周辺大渋滞するくらい混むが
2021/03/19(金) 21:55:29.35
>>666
長吉のグルメシティは地下鉄長原駅直近なのに全然客入ってないね
青果はそれなりだが精肉は申し訳程度だし鮮魚はどこにあるの?ってレベル
(鮭切身とタコ以外は塩干が少々で刺身なんか夜はまず無い)

東部市場前もJRの高架下で駅出て直ぐなのに改札向かいのセブンより客いない…
2021/03/20(土) 12:19:51.11
【大阪】AEONTOWN茨木太田、2021年3月27日開業−TOSHIBA跡地、daieiを核にUNIQLO、ふたば書房など約50店出店
https://toshoken.com/news/21749
AEONFOODSTYLE茨木太田店
※茨城県の常陸太田ではありません。
2021/03/20(土) 15:53:28.34
ダイエーガッチャ
https://jp.gotchamall.com/gotcha/908
セルフレジでは最初エラーが出るが、店員対応で通してもらえた。
お客様感謝デーでも使用可能。
他のクーポンとの併用はまだ試してない。
2021/03/21(日) 14:28:27.36
ダイエーヘアドライヤーをまだ使っている
昔は自社ブランドで家電品を売ってた
2021/03/21(日) 15:25:37.18
>>671
昔、松下電器にケンカ売ったからな
2021/03/21(日) 15:59:32.58
>>669
D’sピックアップ
の「D」がまた旧ロゴ使ってるな

「!」マーク思い切ってやめちゃいなよ
2021/03/21(日) 16:13:04.84
トップバリュのインスタントコーヒー買ってみた
普段飲んでるAGFのブレンディに比べると苦味が少なくてまろやか
悪くはないけど、俺にとっては少し物足りない印象
2021/03/21(日) 17:12:27.08
トップバリュは製造元が書かれている
ので安心だ
俺がよく買うトマトジュースはデルモンテ製
2021/03/21(日) 17:17:08.32
製造元書くようになったのは最近だよね
それまでもホームページから調べる事は出来たらしいが
>>675
いつも買ってる無塩野菜ジュースもデルモンテ製だった
2021/03/21(日) 17:57:52.71
>>673
上弦の月マークはシンプルながら印象に残る。
ビックリマークは地味で印象に残らない。
2021/03/21(日) 20:39:58.16
イオン化させないのならダイエーのイメージソングの
店内放送もやればいいのに
モックンの歌はうるさくて嫌い
679おかいものさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:41:16.80
製造元がでん六のトップバリュ98円菓子うまい
680おかいものさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:28:00.86
>>677
ビックリマークはこのスーパーのパクリだと思ったわ
https://pbs.twimg.com/profile_images/2032453245/title1_400x400.png
681おかいものさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:01:17.52
>>676
イトーヨーカドーはもっと前から製造元書かれてたな
2021/03/24(水) 15:30:34.63
ダイエー北野田店の施設を堺市が実施する
新型コロナウイルスワクチン集団接種会場として提供
https://www.daiei.co.jp/corporate/pdf/release/2021/0324.pdf
研修施設のフロアに入れるなんてウラヤマ
2021/03/25(木) 01:35:01.93
今月2日に発売されたTVBPのキャノーラ油が異常に安い
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414138313/
製造は日清オイリオグループで5%引き後の価格を1000gに換算すると約144円になる
2021/03/25(木) 07:57:22.76
数量限定とあるね
出たきりなのかな
685おかいものさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:11:00.60
【南区】コンフォートホテル京都東寺、2021年4月8日開業−daieiグルメシティ九条東寺店跡に「東寺&トレインビュー」ホテル誕生
https://toshoken.com/news/21817
2021/03/25(木) 08:56:41.94
https://www.youtube.com/watch?v=cQOF3pBrJuQ
1970年代からの
ダイエーのCMアップされてる
(;゚∀゚)=3
687おかいものさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:24.57
>>686
ダイエー♪
という音楽が懐かしいな。
2021/03/25(木) 12:51:56.80
>>684
トップバリュはたまに限定商品出るから気が抜けんw
湖池屋製造の梅かつお風味ポテチも人気高くて店頭でなかなか見掛けないんだよね
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414102512/
2021/03/25(木) 21:04:28.88
ダイエーアプリから、PayPay、aupay、メルペイが利用可能になったとの通知がきた。
当方、当然WAONやイオンカードで囲い込まれてるからダイエーでQR決済を使うことはないけど、そういう流れなんだなあとは思った。
イオンがそれっぽい○○payの商標登録してるとも聞くし。
2021/03/25(木) 21:17:39.39
安定のWAON払い一択です。
2021/03/25(木) 21:56:10.22
ダイエーでペイペイ使えんのか
凄えな
692おかいものさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:45:52.23
昨日テレビでアスベストの話題をやっていたので見ていたら何気にダイエー天井が紹介されていたわ。
https://www.taiyo.vc/price/chousa/images/img_chousa06.jpg
2021/03/26(金) 13:56:06.76
>>692
グロ
2021/03/26(金) 17:48:31.09
QRコード決済もキャンペーン時じゃなきゃ
還元率低いし、通常時はこれまで通り
2021/03/26(金) 18:19:26.97
ダイエーだと、オーナーズカード通してガッチャクーポン見せてイオンカードorダイエーアプリクーポン見せてようやく支払い。
すごく仕事したような錯覚さえ覚える。
2021/03/27(土) 15:41:32.79
買い置きしているカルビーのフルグラの特売に会わなくて
間に合わせにトップバリュのフルーツグラノーラ(日清シスコ製造)買ってみた

メインのオーツ麦はフルグラの方が多くてトップバリュの方は小麦のスナックっぽいのが多い印象
味はトップバリュの方が甘くて子供受けは良さそう
ドライフルーツは大差無いけどフルグラには入ってるリンゴ(これが歯にやたらくっつく)が無いのが個人的には嬉しい
2021/03/28(日) 18:49:54.58
ドラッグストアのセイムスの広告でフルグラ800gが498円だった
店でくれた15%割引券出したら423円で買えた
2021/03/28(日) 19:24:15.28
フルグラ食べ過ぎちゃうんだよな
家にいると3食フルグラいっちゃう、だから買わない
2021/03/28(日) 20:44:56.98
うちは朝食でコーンフレークと1:1で飲むヨーグルト掛けて食ってる
栄養バランスいいからか食べ始めてから風邪を引かなくなった

今日はトップバリュ焼肉のタレ辛口使ってみたけど中辛とかなり辛さが違うな
エバラ製造だけあって値段の割に旨い
2021/03/28(日) 20:55:53.97
フルグラ甘すぎて苦手
2021/03/29(月) 21:11:59.90
ダイエーアプリの抽選当った気配ない
2021/03/29(月) 22:18:42.20
イオンお買い物アプリの無料クーポンなら2ヶ月に1回くらいは当たってる
703おかいものさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:19:28.96
生茶当たり来たわ
704おかいものさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:54.81
【中央区】AEONSTYLE千葉みなと、2021年4月16日開業−新決済システム導入の食品スーパー
https://toshoken.com/news/21856
2021/03/31(水) 22:37:27.33
>>701
あのガラガラ当たらないよね。
多分ずっと当たらない。
2021/03/31(水) 22:58:53.10
>>705
トップ画面からの遷移がおかしくて毎回いらいらするし、しかも当たらないな。
2021/04/01(木) 06:20:55.19
ダイエーアプリで有難かったのは去年の豚肉200円引きクーポンだけだわ
2021/04/01(木) 08:00:35.98
>>707
3%オフは常日頃愛用してる。
週末の大きな買い物はイオンウォレットの5%引きと使い分け。
709おかいものさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:12:44.17
グルメシティ九条
女好き 仕事できない
店長 藤○ まだいるの?
710おかいものさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:25.58
>>705
これにお願いしなはれ
https://www.rakumachi.jp/news/wp-content/uploads/2019/07/DSC_8545-1024x768.jpg
2021/04/01(木) 13:23:55.01
>>710
グロ
2021/04/02(金) 15:23:27.30
2021年初夏 イオンフードスタイルが日野駅周辺にオープン
2021/04/04(日) 11:05:55.16
イオンが一番安い商品
バター、新ジャンルビール、他にもある?
2021/04/04(日) 12:20:34.19
コーンフレーク(日清シスコ)、ポテトチップス(湖池屋)、カップ麺(加ト吉)、レトルトカレー(ヤマモリ)
2021/04/05(月) 16:40:26.06
ttps://twitter.com/mossessed/status/1378250869259395072
今度のイオンフードスタイル
マジで旧ロゴ使いまくりみたいだな

戻しちゃえよ 旧ロゴに 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716おかいものさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:19.35
>>715
これの力恐るべし!
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0112/users/4f0ca2e8c1ced4c1a42d3dbf14e8520646289cc0/i-img1200x900-1607494599nvg0wz1111114.jpg
2021/04/05(月) 19:05:37.20
716死ね
2021/04/06(火) 06:57:42.44
ついに福井に進出!
https://www.fbc.jp/news/sp/news95dd63d998bb4rc3rc.html
719おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:42:48.36
チクりやがって、ふふん♪
今度は警察になんかバレないよぉ〜!

https://www.aeon-hokkaido.jp/corporation/profile/company/

ここでなんかの企画をはじめている奴ら

里中 椰子英やしえ 35
090 1678 0213
原田 美絵 32
090 3108 3144
梨本 多佳子 38
090 1135 8905(docomoネット担当)

裏は流通邪魔する係
720おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:44:04.15
>>719
香辛料、調味料、なまもの
721おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:48:13.53
生物はいたちごっこに辟易してる事だろうが、生物じゃないものがずっとなくなるまで根気強くやるってよ。
物好きはさんかしたらいいよ。

私はゴメンだよ、生物じゃない奴らはエゲツないからw
2021/04/06(火) 12:24:31.95
何この3連投、怖い
723おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:22:27.53
>>722
怖いってw
おまえら、人殺しするような事を企んでるのが被害者ヅラするなってw
724おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:23:36.53
>>722
北海道イオン本社の社員さんw
高畑 美由紀 38
090 1608 3200

総務
今は嫌がらせ応援係かw
725おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:24:06.11
>>724
こいつは、知っているずっと見ていた仲間
726おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:25:52.43
イオン平岡 事務も見てるw

高崎 直己なおき 35
090 1749 8502
斉藤 雄星ゆうせい 23
080 4905 3208
727おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:28:58.76
>>724
高畑
札幌市東区北27東21-4-9
東区役所 土地代家代ただ
あと
東区東苗穂12-3 に家を持っているな
728おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:29:51.90
>>724
高畑
車もトヨタ二台
無車検 無税金だな
729おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:34:22.39
なんだかんだ言っていい思いしただろ、もういいぞw
嫌がらせし放題じゃん、こんなはんかくさいばかや本社の言う事を店舗側はよく聞いていたよな。
730おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:44:09.97
こいつ、調子に乗ってるよぉ。
きゃははははははだってよ、変わらないねぇはんかくささは。

粛清するんだってよ、一人残らずはんかくさいバカがいなくなるまで。
本当かどうかなんて知らんけどな。
バカだから周りが減っててもまったく無問題らしいね。
731おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:45:03.18
どんなにグロくても、きゃはははで乗り切るはんかくささw
732おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:58:41.94
イオン社員の仲間たちは、ラインで犯人探しやりだしたな。
733おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:00:27.18
>>732
はあ?わたち達に勝とうってんのw
キチガイでしょー。
どう懲らしめてやろうかw
734おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:00:56.11
>>732
ちょ、ここ見てるじゃんw
みよこじゃないのか
735おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:04:03.30
>>732
影の番長

札幌市西区発寒 11-5-6
佐川 友ひと 39
080 1631 5187
札幌市西区発寒11-5-7
吉田 香代かよ 41
090 1355 0755

イオン琴似店 店員
736おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:05:56.57
>>735
ホーマック、コーチャンフォーの流通もおかしくしていた奴ら
737おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:13:28.97
権力あるからねぇ〜って、ホーマックのは雪かきを分別でバラで売っていたようでそれを合わないものを並べて売ってしまっていたってよ。
そんな姑息な悪知恵を働かせる権力ねぇw
738おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:16:15.25
コーチャンフォーは、漫画の鬼滅の刃ばっかり売っているらしいしw
2021/04/06(火) 14:16:37.65
お前ら内輪の揉め事持ち込むな、社員スレでやれよ
2021/04/06(火) 15:36:37.21
これ「お前ら」じゃなくどう見ても1人で書き込んでるだろ
キチガイに何言っても無駄だから通報するのが一番
741おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:44:52.96
>>740
通報しないのに通報するのが一番w
おまえらって誰々なのか把握も出来ないのに偉そうだなw
742おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:45:32.87
>>739
イオン社員じゃないかw
しかも吉田の手下w
743おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:50:51.84
小樽市銭函3
玉よし 銭函工場 アルバイト
佐藤 有香 ゆか 38
090 1508 6507

札幌市手稲区星置1-6
星置団地
744おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:52:31.78
>>740
一人でレスしてるけど、なに?
745おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:53:07.89
イオン社員もおまえも知らんて
746おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:55:05.97
玉よしの近くに札幌木工センターがあるが、中国共産党から受け継いだ奴らが輪をかけて悪質な事をやらかしたってよw
747おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:00:55.22
大勢見ているってーのに、イオン社員を敵に回していいのかなだって。
そんな事を気にしてたらこんなレス出来ないだろ。
なんで分からないんだろうねぇ。

北海道イオン本社 総務
大澤 由樹菜 19
080 1355 0733
堺 美弥 19
090 3153 8705

コネ
748おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:05:09.29
人数で勝ってるから警察なんか敵にならないし、一人でなにするつもりなんだろうねぇ

北海道イオン本社 事務コネ
華沢はなさわ 野美 やみ 50
090 1385 2103
749おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:22:32.13
援護射撃なのかw
帯広からイオンへ向かってくるってよw
ここ見てw
北広島の三井アウトレットパークに入ってる豚丼やの奴らがこれから札幌へ。
750おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:15:45.46
個人情報を書き込む奴にはこれが頭上から落ちてくるだろうな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/5bf4c2cac1eb58bf7206f0d80859c05f.jpg
751おかいものさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:52.31
ダイエーが無人店 中国新興から技術、出店費用半分に
【イブニングスクープ】
2021/04/06(火) 19:01:33.20
ココは実質ダイエースレなのに
なに荒らしてんだか
2021/04/06(火) 19:55:02.43
>>750
これは俺にとってはかなりのグロ
754おかいものさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:22:46.31
楽しそうだなぁ。
本物だぞ、おまえらw

遊びに会社に入ってるからな。
755おかいものさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:23:47.83
人生なめすぎだな。

返す言葉も面倒だw
756おかいものさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:25:30.64
>>750
こいつかw

札幌市東区では役所 事務
玉屋 伸子 45
090 7908 3205

兼イオンテロリスト社員だった。
757おかいものさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:30:36.03
他のスレでは書いたことあるかもしれないが。いなくなったやつは消えてるんだよ。
北海道はそうだってよ。
但し、人数制限があるようだよ。
758おかいものさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:08:46.10
手稲区の火事はイオン関係者だって
2021/04/08(木) 19:46:54.29
ダイエーアプリのモッくんのガラガラは当たらないね。
一度も当たった事ないけど当たった人いますか?
760おかいものさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:59:27.76
>>759
これにお願いしたら当たるよ
https://instagram.flwo4-2.fna.fbcdn.net/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/c0.180.1440.1440a/s640x640/124870610_700907990861616_5119315082822025665_n.jpg?tp=1&;_nc_ht=instagram.flwo4-2.fna.fbcdn.net&_nc_cat=100&_nc_ohc=kDS3-T5yxSUAX-ya71I&edm=AA0rjkIAAAAA&ccb=7-4&oh=45226f58b7bb079928536d97a3669fb0&oe=6094C59E&_nc_sid=d997c6
2021/04/09(金) 01:37:02.08
粘着天井老害は早く逝ってね
2021/04/09(金) 04:10:05.30
ポット型浄水器の濾過スピードが遅すぎる。
1Lの水を濾過するのに9分かかる。
遅すぎだよ、舐めてんじゃねぇ。
2021/04/09(金) 18:02:20.81
イオン最終赤字、最大の710億円 21年2月期

イオンが9日発表した2021年2月期の連結決算は、最終損益が710億円の赤字(前の期は268億円の黒字)だった。
赤字額は上場以来で過去最大。赤字転落は米金融危機による消費の冷え込みなどが逆風となった09年2月期(27億円の最終赤字)以来12年ぶりだ。
新型コロナウイルス下の店舗休業や客数減などが響き、収益の柱である総合スーパー(GMS)に加え、収益の支え役だったテナント運営や金融事業の収益も悪化した。
店舗の収益性悪化に伴い578億円の減損損失を計上したことも響いた。

営業利益は30%減の1505億円。構造改革の一環で、年度前半に衣料品などの在庫処分を進めたことで利益率が低下した。
GMSはセブン&アイホールディングス傘下のイトーヨーカドーでも、衣料品や雑貨の販売が鈍り収益性が悪化している。

利益の稼ぎ頭も苦戦した。ショッピングモールのテナント運営事業では、売り上げ減に連動して収益が減った。
金融事業は旅行など大型消費が年度当初に冷え込み、取扱高が減ったことなどが影響した。
2021/04/10(土) 05:22:27.88
小売トップ企業でこれって企業レベルじゃなくて
日本の経済そのものが終わってんじゃね
2021/04/10(土) 12:23:13.52
限定のトップバリュ名古屋風台湾ラーメン買ってみた
美味しいけど、辛い物は冬場がメインなだけに時期外れな気が…
2021/04/10(土) 21:11:41.08
>>764
たぶん世界の小売大手の多くが昨期赤字だろ
今期以降どうかだよ
むしろ赤字少ないくらい
2021/04/10(土) 23:07:27.11
食品特化の中小スーパーは巣ごもり需要で黒字計上したけど大手の総合スーパーはそうはいかんわな
2021/04/11(日) 13:45:41.00
さつま姫牛って美味しい?
2021/04/11(日) 14:56:47.21
美味しいよ。
2021/04/11(日) 21:26:23.17
ダイエーではタスマニアビーフカレー売ってない
トップバリュの蚊取り線香も売ってない
2021/04/11(日) 23:48:39.56
イオン系でも売ってる商品結構違うよね
近所にイオン2軒あるけど、旧ダイエーだったイオンはさつま姫牛売っていて匠和牛は売ってない
旧ジャスコだったイオンは匠和牛を売っていてさつま姫牛は売ってない
772おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:33:46.04
赤字になるようなはんかくさい事ばっかりしてたからなw
773おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:34:26.58
流通をおかしくするのを他のスーパーじゃなくて自分の会社でやるのがはんかくさいやり方w
774おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:38:01.05
はんかくさい事を恥ずかしくもなくまだやろうとしてるんだからなw


先日の札幌市東区北23東12の火事は北海道イオンが元札幌市職員から無料で貰った土地と建物。
元職員とイオン職員は提携して対抗するつもりだってよw
アウアウになんか対抗したってなんの効果もないぞ。
アウアウは言わされてる身ってだけなんだからな。

組織で嫌がらせや破壊している奴らだから、組織でバラしてるって見ている。


頑張れやw
775おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:41:11.02
元職員は札幌市西区発寒13
発寒工業高校の教師
田畑 良子よしこ 73 無資格
080 4978 0091
顔整形
776おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:47:22.82

ここを見てのマチBBS 苫小牧

448 名前: STAY HOMEだべさ 投稿日: 2021/04/13(火) 06:45:14 ID:fz6Loe2w [ softbank060120083025.bbtec.net ]
苫小牧にも聖火リレーのチンドン屋電通行列くるのかね、、、
あまりにも醜悪過ぎるわ テレビマスコミがほとんど報道してないよね
交通障害や大騒音、、。本当やめて欲しい

辞めて欲しいってw
777おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:50:25.10
わたち達の楽しみを邪魔しないでって!!!!

殺すんだってw

札幌市東区北40東12-3-506
北海道イオン 家賃ただ
近くのサンドラック係
坂間 良美よしみ 38
080 4603 7135
778おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:23:47.75
北電に嫌がらせもする奴らだったな。
電気は自家発電用意しないととまるから。

どこまでもはんかくさいバカばっかりだからw
779おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:26:29.25
また、何?
漏電されるぞ!!!!
だってw


札幌市東区北26東17-5-35
元札幌市中央区役所 土地と家 ほとんどただ
酒巻さこまき 実里 38
080 7970 3208
元東区役所 事務
780おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:28:19.79
非日本人、国賊と言われれば、それが何?と開き直るバカばっかりだからだ。
781おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:29:23.37
テロリストが何?
って驚くのは本当にテロリストになった中国人だな。
782おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:19:54.17
道庁 テロリスト要員
高沼 千晴 39
080 7705 3572
元札幌市職員

ここを監視係

海を使って逃げるとかかw
783おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:36:46.51
馬鹿警察いらん

確定申告では

まともに働いてない市川警察に払う税金はない
納税は国民の義務だが、それと並んで、行政サービスを受ける権利があるし、公務員はそれを行う義務がある
ましてや法治国家で、私的制裁を認めないのは、法に基づく刑罰の制度があるからで、
市川警察が働いていない以上
納税の義務もない

と言おうwd


またサイバカサイバーしてるぞ。
何度同じバカを繰り返すんだろうか
784おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:38:24.22
>>783
道庁2F
田中 矢真英やまえ 28
090 1607 3155
坂崎 菜央 28
080 5990 3154

パソコン33台?!
電話をかけて破壊行為のテロw
785おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:49:36.22
道庁は国民対して働くってレスだぞ。
全くもってはんかくさいなw
786おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:51:37.69
金もらえないのは当然だよな。テロした分道民に返せよw
2021/04/13(火) 12:16:31.51
次スレはIPとワッチョイ強制表示だな
788おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:54:21.62
>>787
のこのこ出てきたな。
デタラメIPに毎回変わるIDを強制表示だって偉そうにw
789おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:54:52.69
>>787
北海道イオン
790おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:56:39.68
耄碌した脳みそだから、自分達のやった事はすぐ忘れるw
若年性アルツハイマーからコロナにもかかる。
791おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:02:18.71
>>787
お母さんに言うよ?w

そのお母さんは

札幌市西区役所 統計課 (コロナ)
予防接種 責任者
坂間さかま 登代美 39
090 1683 7955

子分
華沢はなさわ 美奈子 50
090 1203 5688
銭函au
内藤 洋輔 20
080 6403 6579
792おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:44:59.74
ハナタレないナックスの戸次さんが4月なのに、ファーブルゾン着てたとかってレスw
ストーカーされてるぞぉw
793おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:48:24.89
>>792
札幌市白石区菊水7条3-69-305
札幌市役所 家賃ただ
先週北海道栗山町角田からお引越し
谷内 実花菜みかさ 33
080 3120 6503
794おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:51:48.35
札幌市苗穂駅構内 苗穂運転所に忍び込んだ

札幌市白石区菊水元町7-3
セブンイレブン 店長
高橋 克己かつき 63
080 1396 4508

札幌市白石区北郷9条9-69
札幌中央郵便局 土地と建物 ただ
今週月曜お引越し
中田 簑彦みのひこ 63
080 4655 0754
795おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:54:22.66
>>794
豊平川沿いのR275の線路をくぐるトンネルでJRと揉めたとか言ってるな。
796おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:56:50.75
>>793
これはなんとかという仲間だな。
美なんとかw
797おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:58:57.04
ここのスレと関係ないようだけど、角田のは関係してるぞ、嫌がらせされてるからな。

昔、その栗山町角田でその仲間と中国共産党で殺し合いなんてのもあったみたいだぞ。
2021/04/13(火) 18:06:40.45
イオンのネットショップ久しぶりに見たら税抜き価格が大きく表示され、
税込価格が小さく0.01円単位で表示されてる。違法にならないの?
799おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:14:55.27
>>798
今度のは血の気が多いのが多いよ?wだってよ。
800おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:15:35.51
>>798
違法ってどこの法律よw
2021/04/13(火) 19:18:08.16
>>798
ならない
5%時代の総額表示とは違って税込表記があれば
税抜きメインでも可
802おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:40:53.74
道庁、イオン、美なんとかで協力して犯人探しする模様w
どうやってってドローンなんか使ってどこを探すのよ。

札幌市内、小樽市内、岩見沢、尻別川沿?!、ルスツ、大空町、北見市、網走市、苫小牧、伊達、室蘭、広尾
803おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:42:51.69
わたち達を甘く見ちゃ困るんだよだって。見つける前に消されるぞw

見つ通うとする前だってよ。
804おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:18.07
>>803
めんどくさw
2021/04/13(火) 22:02:45.19
アプリの3%クーポンとガッチャの1000円以上30円引きクーポンって両方使えるんですか?
2021/04/13(火) 22:04:18.89
>>805
使える。
2021/04/13(火) 22:34:27.04
>>806
ありがとう
808おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:17:50.06
>>805
札幌市白石区菊水9-5
札幌市役所 建物と土地代ただ
佐藤 奈加野なかの 39
080 1978 0039

札幌市白石区菊水上町3-3-58
札幌市役所 家と土地代ただ
中村 左津姫さつき 38
080 4530 6799

パソコン30代 電気ショート
サイバカサイバー
809おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:19:52.66
https://hokushokai.com/ayumi/about/

内科入院病棟 看護婦
真村さなむら 雪子 39
080 4655 0754

監視係
810おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:21:28.65
>>809
真村
札幌市白石区菊水元町4-4-65
白石区役所 土地代ただ
佐藤 雪子
811おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:19:52.53
札幌市白石区菊水元町3-5-505
白石区役所 隠れ家 家賃ただ
佐原 陽子 41
080 1874 3566
070 3935 5403(佐川急便から盗んだ)

パソコン13台
サイバカサイバー
812おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:08:21.50
糖質は話が通じんからタチが悪い
813おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:56:27.07
>>812
別に理解しなさいと思ってないって。
通じないってここで言うなよ。
それはもういいからw
814おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:57:14.83
>>812
はんかくさいから世間のお荷物なのに気づかないバカなんだから、いいから。
815おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:00:44.56
812

札幌市東区伏古3-5-607
札幌市役所 家賃ただ
先週お引越し♪
真田 菜穂子 41
080 1272 6900
アリオau
816おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:03:23.06
>>815
お仲間
札幌市東区伏古5-35-6
他人の家に勝手に先月から住んでいる。
成川なしかわ 倫子 41
090 1262 5133
北区北大の近くのau
817おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:05:13.59
札幌市のauは電気に手を出し始めたのか。

https://looop-denki.com/low-v/

auの顧客情報で宣伝の電話してるってよ。
818おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:06:16.12
個人情報の保護なんか全くもって無意味。
どんどん晒しましょうw

漏れ放題だからな。
819おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:07:39.36
>>815
札幌335(563)
ろ17-05
トヨタ ヴィッツ 黒
無車検 無税金
820おかいものさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:08:49.57
>>816
ご主人 隆規
札幌339
た70-09
トヨタ エルグランド(プリウス)白
無車検 無税金
2021/04/15(木) 17:08:27.76
>>805
どうしてダイエーアプリ内でガチャ引けないんだろうね
ライフのアプリはできるのに
822おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:17:41.10
北海道イオンはGoogle検索に出ないようにサイバカサイバーしてるな。
違う事でもどこに向かっているんだろうか、はんかくさいイオン社員はw

情報をここに晒さなければ安心なのかw
いきり立ってサイバカサイバーで国賊扱いになってもやめないどころか加速してるな。
823おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:27:38.44
北海道イオンモール 発寒店
事務
立岡たておか 正幸 50
080 6525 0154
太田 太一 23
090 1408 2533
間地川まじかわ 由夏ゆか 46
090 1135 0859
Docomoイオン発寒店
梨本 敬児たくし 19
090 1785 0244
破壊手伝い

HTBonちゃん土曜のイチモニ編集

毎週、ウザい魚介の宣伝をやめさける為だってよ。
ホタテが嫌いなのに、特集するなだって。

いかれた頭で、イオンはこんな事で潰れないってよw
824おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:34:53.38
>>823
札幌外出・往来自粛延長の決定で市民は…新型コロナ最新情報▽エンタメ1週間▽9時30分からもイチモニ見てね♪

コロナ情報担当になったイオンモール発寒店♪
825おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:38:10.38
糖質は話が通じんからタチが悪い

糖質だからヤキ入れないとダメ

イチモニのホタテがウザい

番組編集しましょう♪

この流れw
2021/04/17(土) 07:42:06.88
まともなスレ進行しなくなったな、もう見るの止めよう
2021/04/17(土) 08:43:11.76
俺はとっくの昔に見るのをやめてる
828おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:57:25.33
>>826
おまえらは自分達がまともだって言いたいんだな。
いいぞ、おまえらはまとも、まともw
829おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:58:14.30
>>827
見てるだろ、今もw
まともだから見てるのかw
830おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:00:17.45
しかしなぁ、こっちの仲間がどれだけいると思っているのよ。
無謀だってw

そうだってよw
831おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:01:32.71
そんなに怖いのか。
ヤキ入れられるな、怖い、怖い。
832おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:21:46.50
じゃ、札幌市発寒イオンの倉庫に隠れる理由なんかないだろw

イオン苗穂店
店員 坂梨 香緒 23
080 1457 3108
店員 三原 朋恵 23
090 3154 8722

札幌市発寒イオン 事務室
北海道イオン 本社
苦情受付
田岡 野穂絵のぼえ 33
090 1135 0935
札幌市イオン平岡Docomo
833おかいものさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:24:34.36
北海道札幌市厚別区西の里506
北海道リハビリーになってるところはなんかの店の店員w
坂田 智余ともよ 23
080 1331 8254
パソコン3台 サイバカサイバー
2021/04/17(土) 10:46:02.87
レジで並んでる間にアプリの老人クーポンが
消えてしまって悪戦苦闘したが再表示できない
うちに俺の順番が来た(´・ω・`; )
835おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 05:50:11.98
嫌がらせの邪魔の復讐を今週予定

北海道イオン、道庁、北洋銀行でテロ行為するってよw
836おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 06:04:46.66
イオン苗穂店
笠原 朋絵 27
090 4699 5073
玉木 直隆 18
080 5908 1905
梨本 拓哉 20
090 7035 4154

イオン札幌元町店
赤塚 拓子たくこ 63
090 1903 4622
南 由希菜 19
080 0931 5993
内藤 沙織 30
090 1651 1107

イオン美しが丘店?!
北野店はマックスバリュで、本社で架空の店にしてるのかw
佐藤 仲子なかこ 39
090 3151 4133
大田おおた 倫子 ともこ 39
090 5977 3485
沖田 佐知子 39
080 5433 7135
837おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 06:06:47.81
大田倫子
情報を晒してそれがどうしたというの!!!!
わたち達を怒らせるとどうなるか見てると良いよw
838おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:43:58.88
札幌市豊平区 イオン西岡店にもしつこい嫌がらせをし続けてるよな、本社がやってるw

西岡店は酷くて閉店するかもしれないって言ってたから。

破壊しか出来ないようなバカばっかり本社にいるのかw
839おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:56:56.01
ダイエーの水産、仕事量が多過ぎる。時間通りに定時で帰れない。他の課が羨ましいです。
840おかいものさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:10:22.62
今朝札幌市南区だったか、電柱へし折って停電にしたのがテロ行為だったのかw
2021/04/21(水) 21:00:17.65
ダイエー何気に安いよね
アプリで5%、ワオンで1%、オーナーズカードで3%
実質、売り場全品いつでもほぼ1割引
ただ、全部レジ引きだから安さを感じさせない素晴らしさ
アホだと思うわ
842おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:33:36.00
札幌市白石区北郷3条4-8-3
郵便局 土地 家 ただ
佐羽屋さはや 美幸 35
090 1435 8733

札幌市白石区平和通6北3-215
白石区役所 家賃ただ
宮田 延絵のぶえ 35
090 6957 3407

札幌市白石区本通8南4-3
札幌市営地下鉄 家賃ただ
高橋 加津重かつえ 42
090 1671 3255
札幌市営地下鉄 事務

札幌市白石区北郷2-7
スーパージョイ
ここで商品流通をおかしくしているようだ。
843おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:34:20.87
全然違う事をいってるって?w

確認してないから知らんてw
844おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:36:22.23
札幌市白石区中央1-4
札幌コンベションセンターに変更だって?!w
845おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:37:12.80
流通をおかしくしてないと不安なのか。
病気だなw
846おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:39:16.38
何するにも不安、不満だらけでよく普通の生活してられたってw
客は完全に無視して、命令されるのが我慢ならないって、病気だからなw

相当な重症だw
847おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:40:34.67
どこのアークスでやろうかって?!w
ホクレンは選択肢にないもんねw
848おかいものさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:42:19.42
札幌市豊平区月寒東2-18
スーパージョイにするのか?!w
849おかいものさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:57:19.39
札幌市豊平区月寒東3-11
元八紘学園 医療大学内 3F

佐藤 直斗 29
090 1630 0432
生芽なまめ 芳人よしと 29
090 3155 0755
内藤 洋斗ようと 29
070 1533 0732

流通変更係
北海道イオン 流通変更アルバイト
850おかいものさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:00:20.31
札幌市白石区北郷3-12-6
郵便局 土地と家 ただ
昨日お引越し
札幌中央郵便局 郵便受付
樫本 高絵 19
080 1308 6408

母親 樫本 美代子 46
080 1309 5822

パソコン 10台サイバカサイバーw
851おかいものさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:01:35.44
流通をおかしくするかサイバカサイバーか。

おりゃ〜って送信

母親の美代子
2021/04/25(日) 22:00:07.95
イオンカードにマイナポイントを登録したら
クレジットで合計2万円買った時点で
ときめきポイントが5,000点付与されるって理解でいいのか?
2021/04/26(月) 02:44:45.02
お詫び(マックスバリュ東海)

マックスバリュ東海お客さま相談室でございます。
いつも弊社店舗をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度は、弊社マックスバリュ伊豆高原店におきまして、
従業員の接客につきましてご不快な思いをさせて
しまいました事、心よりお詫び申し上げます。
店舗責任者から報告がありましたので、ご報告いたします。
安全カメラで事実確認ができ、マックスバリュ伊豆高原店が清掃を依頼している
会社の社員(若山)であることが判明いたしました。
店舗責任者から該当従業員に指導、および清掃会社の責任者に本日の出来事を
共有し、今後このような事を発生させないように社内教育を実施するよう依頼しました。
また、マックスバリュ伊豆高原店を担当する、その他の清掃会社社員には店舗責任者が
同じことを発生させないため指導すると報告がありました。

ご不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。
この度は、お忙しい中をご連絡を賜りました事、心より感謝申し上げます。

              お客さま相談室  ●●●●
2021/04/26(月) 04:40:54.11
ドヤ顔でネットに貼るバカって本当にバカだなと思う
855おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:19:27.77
また北海道イオンは、流通で欲しい商品を止めてたなw
ここも監視してるし、留萌店だけ特に強化してるってよw
856おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:20:33.21
>>855
札幌市清田区美しが丘 ラッキーで流通を止めてホクホクしている。
857おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:39:27.07
札幌市東区伏古8-4 リーベスト303
瀧本 有花 34
080 7132 6508
858おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:42:02.23
>>857
札幌市東区伏古4-5-206
留萌市 家賃ただ
岡本 多英 33
080 7132 0855

札幌市東区伏古3-10-501
留萌市 家賃 ただ
山田 菜美 33
090 1630 6408
859おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:15:30.23
なんだこのスレは。
これの呪いが降りかかるだろうな。
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/dKpOnMO7UBbgPJnnOw_4EFrjHvZiBB_42AcvEru0N5wCGtpYNWccX2CmGGcRgRqBKGdlAgTxJ_3OVZ3slfJ8f0jhUy_DOv5I_gv26tr63YepIUvOCQyMmw7ZhniiTMrLMj9iyVSrPyOMrTFRRg
2021/04/27(火) 20:40:56.36
ダイエーもイオンの一時金対象なんかな?
861おかいものさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:33:59.16
>>859
エラーの呪いか
862おかいものさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:44:39.05
こいつらを構ってももうどうにもならないのに、いつまで執着してんだろうなだってw

何もしてないバカの思いそうなことだw
863おかいものさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:45:56.74
>>860
他人を馬鹿にするくらいの奴がわからんのかw
864おかいものさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:14:24.77
>>859
留萌市は特殊でわたち達の考えを変えるように言われるのは許さないし、祈祷で殺しますって本気でおもってるんだよな。
留萌規定があって、外れるのは嫌がらせの対象になる。

しっかし、留萌は留萌以外でそんな事を押し付ける事は恥ずかしい事だといい加減きづけって。
865おかいものさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:17:27.71
札幌市東区北24東3-503
坂泌尿器科 事務
田村 美子 30
090 1907 3405

いい加減きづけって、それはこちらのセリフ。
わたち達に構わないで!!!!

これ以上怒らせると痛い目にあいますよ?
866おかいものさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:30:33.22
ダイエーの現状
http://jump.5ch.net/?http://www.rsk.gunma.jp/images/ph_sanpai_board.jpg
867おかいものさん
垢版 |
2021/05/05(水) 03:45:57.05
>>866
仕事で正確にできないから、間違ってると注意をされる。
頭がおかしいから、憂さ晴らしに嫌がらせを会社内の事で晴らすw
868おかいものさん
垢版 |
2021/05/05(水) 03:48:36.59
店舗で直接欲しい商品を送るようになったら、今度はモール内のショップに嫌がらせw
働けない奴らをいつまで雇っているんだw

もう手遅れかもw
2021/05/05(水) 09:25:57.37
>>865
止めとけ
捕まるぞ
まじで
870おかいものさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:27:57.09
>>868
だからダイエーはこうなっていくんだな…
https://takashima-naiso.com/wp-content/uploads/2020/09/9.7.jpg
871おかいものさん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:55:52.67
今朝早くの
北海道札幌市白石区川下の道々の事故は、ここの嫌がらせだいしゅきの仲間だなw
872おかいものさん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:57:00.95
>>871
札幌東商業高校 事務員
平 美希 39
080 1355 8132
873おかいものさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:00:55.37
厚別高校、北翔大に嫌がらせ
874おかいものさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:04:04.34
ほぅ〜〜ってw

札幌市厚別区西4-4
地区センター内
酒田 陽子 51
080 1352 8700
宮沢 朱里あかり 39
080 1355 7154

朱里
また痛い目あいたいんだよ
875おかいものさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:05:06.17
>>874
朱里
あーw
サトラレくん♪
こいつは許すわけにはいかないなぁ。
2021/05/07(金) 22:20:30.01
アプリのクーポンのトップに3%引き置いてくれ
2021/05/09(日) 15:36:09.62
窓際のオジサンどんくらい給料もらってんのかな
878おかいものさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:12:38.15
>>877
ダイエーはセブン&アイと比べて甘いのかも。
だからこうなったんだな…
http://www.rsk.gunma.jp/images/ph_sanpai_board.jpg
879おかいものさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:21:39.87
>>878
ほとぼり冷めたから再開♪
2021/05/15(土) 21:06:10.36
イオングループはトマトジュースとバター、第三ビールは流通業界で最安値だろうな
得体の知れない輸入品ならもうちょっと安い店はあるが
イオンのは一流国産メーカー品
あとキッチンペーパーも安いからよく買う
2021/05/18(火) 22:46:24.56
光洋は早くダイエーに吸収されてもらいたい
2021/05/19(水) 07:17:25.10
関西での序列
ランク1 ラムー、トライアル、業務スーパー、サンデー、玉出

ランク2 万代、マルハチ、satake
ランク3 ダイエー、ライフ、関西スーパー
ランク4 コープ、ピーコック
ランク5 イカリ
2021/05/19(水) 12:24:38.88
サンディをサンデーって書いてる時点で無知丸出し
884おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:11:11.70
>>882
アカシヤを忘れてるな
2021/05/19(水) 20:51:50.65
>>882
イズミヤ、近商ストアやコノミヤとかが無い、やり直し。
2021/05/19(水) 22:28:18.37
平和堂省いてる時点で関西名乗る資格ない
2021/05/19(水) 22:33:02.25
サンコー「あの〜・・・」
888おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:49:26.04
>>884
アカシヤと言えば。
https://pbs.twimg.com/media/DN7HQorVQAEg6Sj.jpg
889おかいものさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:53:47.53
>>883
昔何かの地図でダイエーを「ダイエイ」と誤記してるのがあったな。
2021/05/20(木) 18:53:51.43
関西での序列改
ランク1 ラムー、トライアル、業務スーパー、サンディ、玉出
ランク2 万代、マルハチ、satake、アカシヤ、コノミヤ、サンコー
ランク3 ダイエー、イオン、ライフ、関西スーパー、イズミヤ、近商ストア、平和堂
ランク4 コープ、ピーコック
ランク5 イカリ

どだ
2021/05/20(木) 18:55:54.25
20日30日だと5%クーポン配ってんのな
20日に買い物すんの初めてだから知らんかった
2021/05/20(木) 18:58:50.95
まあアプリと優待券を使えばダイエーで10%、マックスバリューだと12%引き前後にできるから、実質1ランクアップするんだけどね。
イオン系と平和堂は株主優待券が必須
2021/05/20(木) 18:59:14.99
ラムーじゃなくラ・ムーな
あと、CGCグループのサンエーも抜けてる
2021/05/20(木) 21:55:24.40
>>890
関西スーパー入れるなら阪急オアシスも入れないと
あとピーコック入れるならマックスバリュ西日本とコーヨーとマルナカも必要
サタケ入れるならアプロとサンプラザとビスも
あとオークワやバローやフレスコやロピアとか
(キリがない)
2021/05/21(金) 06:04:13.24
ベストプライスの便座カバー
ゴミ
一回洗ったら縮んで使い物にならなかった
896おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 10:12:36.02
>>893
ラ・ムーって確か岡山だったのでは
897おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 10:13:13.72
>>894
サンプラザは大阪南部にしかないな
2021/05/21(金) 12:50:21.25
関西での序列改
ランク1 ラ・ムー、トライアル、業務スーパー、サンディ、玉出、ロピア
ランク2 万代、マルハチ、satake、アカシヤ、コノミヤ、サンコー、アプロ、バロー
ランク3 ダイエー、イオン、ライフ、関西スーパー、イズミヤ、近商ストア、平和堂、サンエー、マルナカ、KOHYO、マックスバリュー西日本、サンプラザ、ビス、オークワ、フレスコ
ランク4 コープ、ピーコック、阪急オアシス
ランク5 イカリ、パントリー、成城石井、コストコ
899おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 15:34:31.62
>>898
京阪が運営するスーパーはフレストだったな。
最近までフレスコと間違えてた。
出店地域も何気に被ってるし。
2021/05/21(金) 16:17:45.27
>>898
大学の偏差値とか見るの好きでしょ
ヒエラルキーねぇ……
901おかいものさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:50:48.84
スカトロとチン出しで支配する町
■■■■■■■■■■■■■■■■

スカトロチンだ市・恵那市
基地外スカトロ集団がチン出し、覗き、糞で威嚇し恵那市を支配

糞チン出し疫病神
糞で恵那市を支配するスカトロ猿古屋一雄一家!
コイツのせいで糞害多発
ついでに深夜「クソッ!」という叫びあり(音声あり)
恵那文化センター北側入り口を塞ぐ様に座り脱糞する糞ジジー
チン出しトイレ覗き動物殺害で恵那市を支配する変態即逃げ佐藤豪・たまみ一家
聖火ランナー太鼓の加藤拓三もスカトロ・チン出しのパ尻になりイタ電
頻尿の鎌田レミは中津川からワザワザ来てバキュームカーで付きまとう

朝鮮人としか思えない変態性、キチガイ性

恵那市ではこの様なスカトロが日常的に行われていて
バレたら誤魔化し擦り付け嘘をつき逃げるよう、躾られている

fc2ブログ《 gangstalkerhigai 》
変態佐藤のチン出し画像、立ちンボ画像、
バキュームカー画像、精神病の奇声音声、
恵那文化センター入り口で脱糞するジジー画像あり
2021/05/21(金) 18:32:19.45
>>898
図で示す方が早い
https://i.imgur.com/llQQOzx.jpg
2021/05/21(金) 19:39:39.34
>>902
すげー!
2021/05/21(金) 19:40:05.05
>>902
玉出と阪急オアシスは安さで同じレベルなんだ
2021/05/21(金) 20:40:34.47
>>904
逆に考えるんだ
玉出は広告の品以外は結構高いぞ
2021/05/21(金) 20:45:12.03
というわけで、サンディの定番売価は異常
但し水産畜産デリカは直営じゃないので店によって品ぞろえがバラバラ(無い場合も)
2021/05/21(金) 20:48:06.29
業務スーパーは農産水産畜産酒類がテナントだが
サンディは農産は直営なんだよな(主力は加工食品と日配品、僅かに日用雑貨)
2021/05/21(金) 22:03:25.09
ランク1.5 ザ・ビッグ
ランク4 セントラルスクエア(ライフ)
2021/05/22(土) 08:01:36.75
サンディは生活圏内に3軒あるがどれも駐車場がないので近くのTimesになる
どこもそうなのかな?
910おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:27:43.93
>>905
玉出は経営者が変わったからな…
2021/05/22(土) 12:00:24.87
>>902
イオン系列がバラバラなのにワロタ。
仕入れが同じはずなのに値付けが屋号によって違うね。
2021/05/22(土) 12:48:53.11
TVBPは販社や店舗によっても異なる
光洋運営の店で買うのはやめたほうがいい
913おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:00:31.67
>>911
そもそもイオンは色々なスーパーの集合体なのでまとまりがない。
914おかいものさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:55:44.91
イオン静内店が日高本線廃止で鉄道が消えたな
列車で買い物する客は皆無だっただろうが
2021/05/23(日) 11:37:58.49
近くに鉄道は通っていないが高速道路IC至近で立地している店舗の例としては
兵庫県宍粟市のイオン山崎店があるな
近くの鉄道駅は現地最寄りの神姫バス山崎ターミナルから
路線バスで30分近く掛かJR姫新線の播磨新宮駅
2021/05/23(日) 20:52:08.85
フーディアム堂島店6/30閉店
2021/05/23(日) 21:58:08.30
トップバリュの富良野ビール150円めっちゃお買い得
麦芽100%で香りもいい。製造はサッポロビール

トップバリュの缶チューハイ85円もお買い得だ
多くの缶チューハイに添加されてる人工甘味料無添加
缶前面に甘味料ゼロを大きく表示している
後味が悪い人口甘味料が嫌いな人にお勧め
918おかいものさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:39:25.89
母親がダイエーに行くってんで、スマホに公式アプリを入れてやって3%OFFクーポンの提示し方を教えたんだけどさ、

そのレシートを見たら「今回の獲得ポイント1pt、累計ポイント2PT」って印字されてるんだ
アプリには保有ポイント8762ptって表示されてるにも関わらず

アプリを提示して貰えるポイントって、カードで貯めてるポイントとは別物なの?
2021/05/26(水) 21:48:10.63
WAONポイントだったら別物っつーかWAONステーションで電子マネーに交換しないと使えないよ
2021/05/26(水) 21:55:30.66
まあ、ポイントつきますつきますで宣伝して売り上げ上げて、実際には使わせないのが一番だからな
2021/05/28(金) 15:09:00.98
西友が高いって西友スレで書いたら信者がファビョりまくって草
2021/05/29(土) 21:55:39.38
来店ポイント貯めてる?
2021/05/29(土) 22:22:57.54
>>922
楽天チェックイン復活して欲しいわ
今の来店ポイントショボ過ぎる
2021/05/29(土) 23:26:47.95
たまに上新電機行くから楽天チェック使ってるけど、大抵1〜3ポイントで10ポイントなんて1回しか当たった事が無い

ってかイオン系で今も楽天チェック対応してる店がある事に驚きだわ
うちの近所のイオンは数年前に終了した
2021/05/31(月) 21:38:37.76
フードスタイル日野駅前店は
bydaieiでもなくdaieiも併記する外装なんだな
@ニュースリリース
2021/06/01(火) 17:12:59.30
マックスバリュ東海と同格の京都のスーパーって何になります?
2021/06/01(火) 23:20:48.66
マックスバリュー西日本
2021/06/02(水) 05:55:10.97
>>927
https://www.maxvalu.co.jp/shop/
で調べたんですけど
京都にはお店がありません
2021/06/02(水) 06:39:37.17
マックスバリュ藤森店はあるぞ
2021/06/02(水) 08:45:39.97
ホントだ
光洋という会社の経営なんだね
知らなかった
931おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:08:10.65
>>929
藤森と言えば京都市内では数少ないダイエーがかつてあったな。
2021/06/02(水) 16:57:39.14
>>929
それMV西日本ではないよ
933おかいものさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:58:17.10
ダイエーの現状
http://yoshino-eco.jp/wp/wp-content/uploads/99555a736f03a6aaaa8ab6ddcfd4b134.jpg
2021/06/03(木) 05:57:20.55
MV西日本の管轄エリアは中四国地方全域と兵庫県の播磨地方
関西のMVはダイエーと光洋(KOHYO)の運営
2021/06/03(木) 07:41:45.63
>>933
グロ
>>934
ダイエーはMVの運営はしていない
マルナカ運営のMVが2店舗あったがダイエー移管前にマルナカ屋号に転換
2021/06/03(木) 10:35:10.12
滋賀はMV東海やで
2021/06/03(木) 12:53:48.65
京都はMV1軒しかないし
光洋もそんなにない
京都でスーパーったらどこなんだろう?
できれば24時間営業で教えてください
2021/06/03(木) 13:57:05.28
>>936
MV膳所店は
イオン直営→光洋運営→MV中部→MV東海
2021/06/03(木) 14:01:38.18
>>937
フレスコ
940おかいものさん
垢版 |
2021/06/03(木) 15:51:29.68
>>939
フレスコって京阪系かと思ったらそれはフレストだったな。
長いこと勘違いしてたわ。
2021/06/03(木) 15:55:18.59
>>939
サンクス
2021/06/03(木) 18:12:34.63
広島はフレスタタ
2021/06/03(木) 18:47:49.04
スーパーじゃなく施設名だけどフレスポってのもあるね
2021/06/03(木) 19:19:38.69
フレスコってWAON使えるのね
2021/06/03(木) 20:20:00.78
ダイエーでd払いが使える様になったのは嬉しいんだが、

なんでいちいちレシートとd払いの明細書をホチキスで止めようとするんだ?
2021/06/03(木) 22:07:07.92
>>936
その流れで東海地方のザ・ビッグ専門運営会社であるイオンビッグも
滋賀県や奈良県のザ・ビッグ店舗を運営しているな
2021/06/04(金) 16:05:55.13
フーディアム堂島店
今月で閉店ですね
2021/06/05(土) 14:16:01.63
ダイエーのいきいき鶏がいつの間にかなくなった
さつま姫牛もなくなるのだろうか?
トップバリュのタスマニアビーフカレーをダイエーでも売ってほしい
イオン遠いんだよチャリで行けない
2021/06/05(土) 14:30:55.72
ダイエーのガッチャクーポン、セルフレジだといちいち店員呼ばなきゃいけないから面倒だったが。
有人レジがセミセルフ化したら、支払端末の方でクーポン読ませる手順になって、結局次の客の品物読み込んでる店員呼んでクーポンの確認してもらわなきゃならなくなった。
3000円以上購入で300円引きクーポンとか結構出てくるからもっと便利に使わせてほしい。
店員さんも面倒だろ今のやり方では。
2021/06/05(土) 14:42:28.36
イオンの値引きクーポンも、いちいち店員を呼ばないといけないのが無能すぎる

何のためのセルフレジだ
2021/06/05(土) 16:47:12.41
うちの近所のマックスバリュは
セルフレジではクーポン使えないけどなー
クーポン使いたい人は
友人レジに並べってことなんじゃないの?
2021/06/06(日) 09:18:14.68
その有人レジがセミセルフになってしまって…
2021/06/06(日) 17:49:12.94
有人も全部支払いのところがセルフになるのはきついね
うちの近所は2レーンだけ完全有人が残ってる
2021/06/06(日) 19:13:06.84
TVBPは販社や店舗によって価格が異なるからチェックが面倒
955おかいものさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:16:07.88
イオンで肉買うと、肉に触れてない外側のラップがベタベタなのなんで?
他のスーパーじゃそんなこと有り得ないぞ
2021/06/09(水) 21:26:32.92
少なくともウチの近所の2軒のイオンじゃそんな事無いぞ
精肉のパッキングやってるところが汚れてるんじゃないのか?
何にせよそういうのは意見箱に具申した方がいい
957おかいものさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:54:13.70
>>955
イオンはこれだからな…
https://stat.ameba.jp/user_images/20200503/22/ai6106/45/e7/j/o1080081014753147991.jpg?caw=800
2021/06/12(土) 14:35:18.89
近所のダイエーが突然、セミセルフレジに変わってびっくりした
爺婆5%引きクーポンは使える
2021/06/12(土) 16:03:53.89
>>958
あれはフルセルフでも使えるようになってるぞ。去年から。
2021/06/12(土) 19:52:33.58
5%クーポン使えなくなったら、ダイエー行かなくなりそう
2021/06/12(土) 20:44:13.13
クーポンなくてもダイエー=イオンはトマトジュースとバター、ビールが業界一安いから行く
他にも安い物が結構ある
2021/06/13(日) 18:49:14.43
近所にあればの話だけど、
オーケーとか業務スーパーの方が安くね?
2021/06/13(日) 21:22:38.88
近所にないオーケーは知らないけど、バターは業務スーパーより
ダイエーの方が圧倒的に安い
トマトジュース、ビールもPB商品だがダイエーが一番安いな
よく買うプリンもダイエーが安くて助かる
2021/06/14(月) 02:17:46.84
>>962
はい。
遠方のオーケーより近所のイオン。
2021/06/15(火) 18:17:04.85
ダイエーアプリの来店スタンプって同日に他店舗でチェックインしても付かないのか…
1日1スタンプのみ
966おかいものさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:48:53.30
イオンは五輪スポンサーならなくて正解だったね
967おかいものさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:50:58.91
>>966
イオンがスポンサーになっていたら選手村の天井とか全部これになるだろうな
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/681/463/4681463/p3.jpg?ct=1a82e27e1fe0
968おかいものさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:11:35.83
トップバリューのタレなしカラシなしの納豆(43円)は
タレなしはいいけど、そもそも40gと量が少ないんだな
2021/06/17(木) 12:15:24.76
TVって納豆のバリエーション豊富だよね
粒の大きさを一通りそろえてるなって感じ
2021/06/18(金) 12:48:10.39
ダイエーでWAON POINT450ポイントを500円のお買い物券交換できるの3か月ごとになったんだ
つぎは8月だって
2021/06/19(土) 17:29:15.00
トップバリュの納豆にも種類があって
ダイエーで売ってるのは大手のタカノフーズ製でタレ、からし付き
ウエルシアで売ってるのは無名メーカー製でからしは付属しない
2021/06/21(月) 05:49:30.33
貴重な忠実屋稲城長沼店
閉店するのかな
973おかいものさん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:23:00.10
>>972
ダイエーに買収されたので天井もしっかりダイエー天井になってるな。
https://pbs.twimg.com/media/DveX1QbV4AAjrBL.jpg:large
2021/06/25(金) 16:33:22.54
「イオンフードスタイル稲城長沼店」のオープンについて
https://www.daiei.co.jp/corporate/release_detail/1499
同駅の北側で40年以上にわたって地域の皆さまからご愛顧いただいている
「グルメシティ稲城店」とともに、
地域にお住まいの皆さまの日々の暮らしを支える店舗を目指してまいります

ひとまず閉店しないんだねε-(´∀`*)
975おかいものさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:41:42.50
foodium堂島今日が最終日か
2021/07/01(木) 13:06:05.58
夜の新地関係の客がおらんようになったからなぁ 
2021/07/01(木) 18:28:14.10
朝と夕方はサラリーマン客で賑わってたけどな
オリジン弁当があって良かったのに
2021/07/02(金) 23:28:59.01
山形県酒田市 中心部の大規模小売店が経営悪化で閉店へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/830db6ca5eb5bc8573b204c751ab0b9e6332d9ae
山形県酒田市中心部の大規模小売店「マリーン5清水屋」の経営状態が悪化し、
7月15日に閉店することが分かった。

かつてのダイエーグループが
2021/07/04(日) 11:10:46.75
イオンフードもダイエー系だからか、タスマニアビーフカレーも
トップバリュ蚊取り線香も売ってない
980おかいものさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:51:29.13
>>979
その証拠に天井もこれだったわ
https://machiyane-niigata.com/wp-content/uploads/sites/17/IMG_6800.jpg
2021/07/04(日) 21:53:16.88
近所のダイエー、一つのレジに精算機
が2台だが混雑する時間帯はレジの
ところで渋滞するのだろうか?
2021/07/06(火) 08:24:07.94
近所のダイエー、セルフレジではPay支払いができない
友人レジにジジババと並んで、やっと会計すんで
「○○Payで」
って言うと
「イオンポイント貯まりませんが!?」
とかキレ気味に言われて怖いw
2021/07/06(火) 08:24:51.00
友人じゃなくて有人だw
間違えたw
2021/07/06(火) 08:29:14.10
イオンポイントって聞いたことないな
ときめきポイントとwaonポイントは知ってるが
2021/07/06(火) 08:30:04.51
そうだ、ワオンポイントだったw

あんまり行ってないことがバレるw
2021/07/06(火) 08:52:01.46
>>981
レジでの渋滞の原因の多くは
精算機で現金払いしてる人
2021/07/07(水) 18:39:46.52
セフレでクーポン使えるようになったんだ
今度ためしてみる(´・ω・`)
2021/07/08(木) 10:26:28.05
21年秋オープン予定!『ダイエー 玉津店(仮称)』New Open!!
989おかいものさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:24:06.85
大阪の学校 天井落下相次ぐ 長雨原因?シミなど予兆も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2939f91521d82741c2f45fdabb4e4a02d4d21129
石膏ボードということはあれか?
もしそうだったらダイエーを復活させる必要があるな。
2021/07/10(土) 12:03:34.17
頼むから今後はコテハンにしてくれ
2021/07/11(日) 02:09:39.33
今日は楽しいダイエーマルナカ独自の割引デー( ̄ー ̄)ニヤリ
2021/07/11(日) 04:16:34.24
>>991
そんなのあったっけ。チラシ見ても何も載ってないけど。
2021/07/11(日) 21:51:15.04
ダイエーアプリの貧乏人%引きクーポンってイオンフードスタイルやコーヨー、マルナカでも使える?
2021/07/11(日) 21:58:21.19
>>993
コーヨーは現時点ではアプリが別なんで使えないはず
2021/07/11(日) 23:13:05.29
クーポンは基本的にイオン、ダイエー(イオンフードスタイル、グルメシティ)、マックスバリュ(コーヨー)間での相互使用は不可
他にもウエルシアもあるしイオン系だけでどんだけアプリあるんだよ…
2021/07/14(水) 21:59:44.42
グルメシティで売ってるチキン南蛮弁当、けっこう好きw
2021/07/16(金) 20:40:43.11
おつ
2021/07/16(金) 20:40:51.77
しらす
2021/07/16(金) 20:41:00.96
新人
2021/07/16(金) 20:41:09.23
いいますと?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 394日 22時間 8分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況