個人事業主として頑張ってる連中、ここに集え。
「一人で生きていけない弱者」とあったが、一人で生きていけるなんていうのは
無人島で一人で生きるか、それか投資家としての能力が尋常でない程ある人間
ぐらいしか、それを実現することはできないと思われる。
前スレ
◆個人事業主専門スレ48本目◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1475253370/
探検
◆個人事業主専門スレ49本目◆ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2017/07/23(日) 02:56:47.862017/07/23(日) 03:20:48.73
え? 故人?
2017/07/23(日) 14:18:29.07
乙
2017/07/23(日) 15:45:19.31
全スレで法人で節税を書いたものだが、
法人成で役員報酬0円のメリットとして、
・源泉徴収をしないでいい
・社会保険・厚生年金の手続き不要
・住居を社宅にして法人税から控除できる
・国民年金は全額免除(のはず)
・法人が生命保険に入れば経費
といったメリットがある
個人事業主は課税所得695万円から税率20%になるので
たとえセルドナであっても、法人成で節税できる可能性は十分あると思う
法人成で役員報酬0円のメリットとして、
・源泉徴収をしないでいい
・社会保険・厚生年金の手続き不要
・住居を社宅にして法人税から控除できる
・国民年金は全額免除(のはず)
・法人が生命保険に入れば経費
といったメリットがある
個人事業主は課税所得695万円から税率20%になるので
たとえセルドナであっても、法人成で節税できる可能性は十分あると思う
5た
2017/07/23(日) 18:45:17.14 哀れやなw
6た
2017/07/23(日) 19:43:45.57 法人化したら、おまえさん達お得意の労働者の権利を主張するのは絶望的になるけどね。
2017/07/23(日) 20:32:42.50
セルドナでも個人事業主は労働者ではありません
2017/07/23(日) 20:45:10.82
皆健康保険どうしてる?
去年途中でフリーになったから今年は大したこと無いけど来年からがっぽりもっていかれそうです。
皆さん文芸芸術の健保に入ってるんですか?
一応Webシステム全体のUIデザインもしているので入れなくはないかもしれないんですが守秘義務で作品として持ち出せません。
諸先輩方はどうされてるのか良ければ教えていただけませんでしょうか。
去年途中でフリーになったから今年は大したこと無いけど来年からがっぽりもっていかれそうです。
皆さん文芸芸術の健保に入ってるんですか?
一応Webシステム全体のUIデザインもしているので入れなくはないかもしれないんですが守秘義務で作品として持ち出せません。
諸先輩方はどうされてるのか良ければ教えていただけませんでしょうか。
10仕様書無しさん
2017/07/24(月) 02:02:05.85 個人事業税を取られたくないから偽装請負だと主張するでしょ
法人化すれば個人事業税とられなくなるから偽装請負だと主張する必要もなくなる
法人化すれば個人事業税とられなくなるから偽装請負だと主張する必要もなくなる
12仕様書無しさん
2017/07/24(月) 06:06:48.48 >>8
法人化して、役員所得が基準以下なら
国保に加入出来て、7割減免なら、年額8000円ぐらいで済みますよ
個人事業主で稼いでたら、国保で上限90万円ぐらいもっていかれます
こんなにもったいないことはないです
法人化して、役員所得が基準以下なら
国保に加入出来て、7割減免なら、年額8000円ぐらいで済みますよ
個人事業主で稼いでたら、国保で上限90万円ぐらいもっていかれます
こんなにもったいないことはないです
13仕様書無しさん
2017/07/24(月) 06:21:44.47 ITの請負開発で、個人事業の事業税ってなんの名目でとられているんですか?
http://biz-owner.net/tax/kojinjigyouzei
なんか「その他の自由業」みたいな酷い項目がある自治体があるみたいですね
引っ越した方がいいと思います
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2340589.html
http://biz-owner.net/tax/kojinjigyouzei
なんか「その他の自由業」みたいな酷い項目がある自治体があるみたいですね
引っ越した方がいいと思います
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2340589.html
14仕様書無しさん
2017/07/24(月) 06:25:59.39 http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ji.html
ITの個人事業主で
東京都なら個人事業税なんか払う必要ないと思うんですが
払っている人いるんですか?
そんなの請求されたら、審査請求します
ITの個人事業主で
東京都なら個人事業税なんか払う必要ないと思うんですが
払っている人いるんですか?
そんなの請求されたら、審査請求します
16仕様書無しさん
2017/07/24(月) 07:44:20.70 セルドナじゃなければ個人事業税はとられるんじゃないの?
17仕様書無しさん
2017/07/24(月) 07:51:16.87 >>15
法人化で偽装請負なら偽装してるのは自分の法人じゃないの?
請負とか関係なく法人住民税は払うでしょう
個人事業主だって住民税は払ってるでしょう? 偽装関係なく
>>16
その個人事業税の名目は?
他の自治体のことはしらんが、
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ji.html
東京都の場合に、該当する業種があるとは思えない
法人化で偽装請負なら偽装してるのは自分の法人じゃないの?
請負とか関係なく法人住民税は払うでしょう
個人事業主だって住民税は払ってるでしょう? 偽装関係なく
>>16
その個人事業税の名目は?
他の自治体のことはしらんが、
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ji.html
東京都の場合に、該当する業種があるとは思えない
18仕様書無しさん
2017/07/24(月) 07:56:47.40 >>17
コンサルタント業で請求されてるなら、
不服として審査請求すべき
https://creativeweb.jp/archive/20160820
税務署はITのことなんか知らないで適当に請求してるから
コンサルタント業で請求されてるなら、
不服として審査請求すべき
https://creativeweb.jp/archive/20160820
税務署はITのことなんか知らないで適当に請求してるから
19仕様書無しさん
2017/07/24(月) 07:59:15.34 個人事業税と税務署は関係ないぞ
20仕様書無しさん
2017/07/24(月) 08:04:44.4521仕様書無しさん
2017/07/24(月) 08:09:14.39 開業届の職業欄には日本標準職業分類の小分類を書くといいぞ
104ソフトウェア作成者、105システム運用管理者、106通信ネットワーク技術者はセーフ
101システムコンサルタント、102システム設計者、103情報処理プロジェクトマネージャーと書くとコンサルとみなされる可能性が出て来る
104ソフトウェア作成者、105システム運用管理者、106通信ネットワーク技術者はセーフ
101システムコンサルタント、102システム設計者、103情報処理プロジェクトマネージャーと書くとコンサルとみなされる可能性が出て来る
22仕様書無しさん
2017/07/24(月) 10:28:22.1723た
2017/07/24(月) 11:22:05.94 しかしセルドナが殆どなんだな。
ウジャウジャいるw
一旦セルドナやると、そのスタイルから抜け出すのは難しいからなあ…。これは人を雇って社員派遣するスタイルの会社も同じだろうけど。
ウジャウジャいるw
一旦セルドナやると、そのスタイルから抜け出すのは難しいからなあ…。これは人を雇って社員派遣するスタイルの会社も同じだろうけど。
24仕様書無しさん
2017/07/24(月) 13:49:49.93 一人の技術者のために請負の仕事を発注するなんて
手間や規模を考えたらほとんど無いんじゃないの?
そんな人いるの?
どんな仕事を受託開発してるか気になる
いわゆるテレワークってやつかな
手間や規模を考えたらほとんど無いんじゃないの?
そんな人いるの?
どんな仕事を受託開発してるか気になる
いわゆるテレワークってやつかな
25仕様書無しさん
2017/07/24(月) 17:55:52.17 香川県の議員さんは海外視察で観光三昧、ビール飲み放題
個人事業主も旅行やビールは経費にして良さそうね
税務調査入ったらテレビで議員さんが経費になるって言ってましたでOK
個人事業主も旅行やビールは経費にして良さそうね
税務調査入ったらテレビで議員さんが経費になるって言ってましたでOK
26仕様書無しさん
2017/07/24(月) 18:36:48.31 福利厚生は従業員しか認められないからな
議員さんはしょせん選挙で選ばれた従業員
議員さんはしょせん選挙で選ばれた従業員
27仕様書無しさん
2017/07/24(月) 18:40:29.78 議員の視察は業務をはたすために行ってるから経費
大事なのは法的な建前
個人事業主も業務の為に必要な旅費や交通費は経費になる
漫画家の取材旅行も仕事だし
大事なのは法的な建前
個人事業主も業務の為に必要な旅費や交通費は経費になる
漫画家の取材旅行も仕事だし
28仕様書無しさん
2017/07/25(火) 23:32:43.49 法人化して役員報酬0にすれば節税になるのか
その溜め込んだお金を合法的に個人に移す方法ある?
法人から個人に贈与ってできないかな?
できるなら年間60万までは課税されずに個人に移せるのでは?
その溜め込んだお金を合法的に個人に移す方法ある?
法人から個人に贈与ってできないかな?
できるなら年間60万までは課税されずに個人に移せるのでは?
29仕様書無しさん
2017/07/26(水) 13:17:22.87 >>28
小規模企業共済等掛金みたいに退職金として積み立てて、
節税しながら個人に移す方法もある
国民年金基金に上限いっぱいで入るとか、
要は、個人としての課税所得さえ無くなれば、給与は受け取ってもOK
課税所得が増えるほど、
源泉徴収手続き、社会保険加入、厚生年金加入、所得税税率アップ
といったデメリットが増えていく
小規模企業共済等掛金みたいに退職金として積み立てて、
節税しながら個人に移す方法もある
国民年金基金に上限いっぱいで入るとか、
要は、個人としての課税所得さえ無くなれば、給与は受け取ってもOK
課税所得が増えるほど、
源泉徴収手続き、社会保険加入、厚生年金加入、所得税税率アップ
といったデメリットが増えていく
30仕様書無しさん
2017/07/26(水) 15:43:49.60 >>29
うーん、ちょっと参考にならない・・・
てか間違ったこと言ってない?
収入、所得(収入−経費)、課税所得(所得-控除)
小規模企業共済や国民年金基金への支払は経費にはならない、所得控除になるだけ
所得控除になって課税所得が下がって軽減されるのは所得税と住民税
国民年金と国民健康保険料の算定基準は課税所得ではなく所得(ただし基礎控除はあり)なので
共済や年金基金に入っても下がらない
と思うけど?
やるとしたら無職の親族役員を増やして年間給与33万円を10人に支払うとかかなあ
うーん、ちょっと参考にならない・・・
てか間違ったこと言ってない?
収入、所得(収入−経費)、課税所得(所得-控除)
小規模企業共済や国民年金基金への支払は経費にはならない、所得控除になるだけ
所得控除になって課税所得が下がって軽減されるのは所得税と住民税
国民年金と国民健康保険料の算定基準は課税所得ではなく所得(ただし基礎控除はあり)なので
共済や年金基金に入っても下がらない
と思うけど?
やるとしたら無職の親族役員を増やして年間給与33万円を10人に支払うとかかなあ
31仕様書無しさん
2017/07/26(水) 15:53:09.70 それと贈与についても調べた
法人が個人に贈与することはできない
法人から役員や従業員への贈与はすべて賞与となる
法人にとっては損金にならず法人税がかかる
受け取った個人にとっては所得となり所得税等課税される
法人から役員・従業員以外の他人に贈与(妻とか定年退職してる親とか)
法人にとっては寄付金として一定額損金にできる
受け取った個人にとっては所得になり課税
うーん、法人化して贈与というアプローチはダメだね
法人が個人に贈与することはできない
法人から役員や従業員への贈与はすべて賞与となる
法人にとっては損金にならず法人税がかかる
受け取った個人にとっては所得となり所得税等課税される
法人から役員・従業員以外の他人に贈与(妻とか定年退職してる親とか)
法人にとっては寄付金として一定額損金にできる
受け取った個人にとっては所得になり課税
うーん、法人化して贈与というアプローチはダメだね
32仕様書無しさん
2017/07/26(水) 16:57:28.01 一気に渡そうとすれば所得税をとられるから
所得税が少なくなるように低額を長年かけて移せばいいんじゃないの
所得税が少なくなるように低額を長年かけて移せばいいんじゃないの
33仕様書無しさん
2017/07/26(水) 16:59:27.86 家でも車でもPCでも法人で買えるんだから
個人に一気に移す理由って何?
一人会社なんだから法人=自分じゃないの
個人に一気に移す理由って何?
一人会社なんだから法人=自分じゃないの
34仕様書無しさん
2017/07/26(水) 17:03:29.73 >>30
労働実績もない社員に給与とか思いっきり脱税じゃん
危ない橋を渡っても仕方ない
法人の財布だけで、個人が生活できればいいんだから、
問題は家賃と食費かなあ
福利厚生費で節税 - 食事代
https://www.kokohore.net/setsuzei/setsuzei-040.html
社宅を利用すると節税になる理由
http://konishi-kaikei.com/2015/01/21/shataku/
労働実績もない社員に給与とか思いっきり脱税じゃん
危ない橋を渡っても仕方ない
法人の財布だけで、個人が生活できればいいんだから、
問題は家賃と食費かなあ
福利厚生費で節税 - 食事代
https://www.kokohore.net/setsuzei/setsuzei-040.html
社宅を利用すると節税になる理由
http://konishi-kaikei.com/2015/01/21/shataku/
36仕様書無しさん
2017/07/27(木) 20:28:15.59 銀行口座を分けた方が管理が楽だったりするだけで
法的に分けないといけないわけじゃないよ
好きにすればいい
商売してるわけじゃないし、仕入れも無いんだから
法的に分けないといけないわけじゃないよ
好きにすればいい
商売してるわけじゃないし、仕入れも無いんだから
37仕様書無しさん
2017/07/27(木) 20:59:25.70 社会保険加入のサラリーマンが副業で事業所得を得ても、
社会保険料は給与のみで決まって、事業所得は関係ないらしい
ということは、法人を作って、そこで社会保険に加入し、
同時に、個人事業主として、自分の会社とは別に副業で個人としても稼ぐ
法人は社会保険に入るためだけのダミーで、加入に必要な最低限の給与とする。
これで、社会保険料は低額で、個人事業主として所得を得られるので、
法人から個人への利益をいかに移すかの問題がなくなる。
社会保険料は給与のみで決まって、事業所得は関係ないらしい
ということは、法人を作って、そこで社会保険に加入し、
同時に、個人事業主として、自分の会社とは別に副業で個人としても稼ぐ
法人は社会保険に入るためだけのダミーで、加入に必要な最低限の給与とする。
これで、社会保険料は低額で、個人事業主として所得を得られるので、
法人から個人への利益をいかに移すかの問題がなくなる。
39仕様書無しさん
2017/07/28(金) 15:37:51.52 >>37
調べたらこの方法で節税してる人はかなりいるようだ
すでに個人事業主なので、法人成りではなく、法人を新たに設立すればいい
今期の確定申告で、国民健康保険料が月に4万超えたら、法人設立して、
国保は脱退し、社会保険に加入しようと思います。
法人の売り上げは、給与10万払ったら利益0になるように調整して、
法人税や法人住民税を圧縮、社会保険料や厚生年金の額も圧縮
個人としては、節税バリバリで、所得税と住民税を0に近づける。
これこそ完璧な節税アイデア!
一番の敵は、控除がほとんどない国民健康保険料だった。
調べたらこの方法で節税してる人はかなりいるようだ
すでに個人事業主なので、法人成りではなく、法人を新たに設立すればいい
今期の確定申告で、国民健康保険料が月に4万超えたら、法人設立して、
国保は脱退し、社会保険に加入しようと思います。
法人の売り上げは、給与10万払ったら利益0になるように調整して、
法人税や法人住民税を圧縮、社会保険料や厚生年金の額も圧縮
個人としては、節税バリバリで、所得税と住民税を0に近づける。
これこそ完璧な節税アイデア!
一番の敵は、控除がほとんどない国民健康保険料だった。
40仕様書無しさん
2017/07/28(金) 15:46:39.19 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h28/ippan10gatu/28091613tokyo.pdf
給与88000円なら、社会保険料は総額8,764.8円。厚生年金は総額16,000.16円
合わせて24764円。年29.7万円。
このへんなら許容範囲かな
給与8万円でも、個人事業主として合わせて稼ぐから問題ない
給与88000円なら、社会保険料は総額8,764.8円。厚生年金は総額16,000.16円
合わせて24764円。年29.7万円。
このへんなら許容範囲かな
給与8万円でも、個人事業主として合わせて稼ぐから問題ない
41仕様書無しさん
2017/07/28(金) 18:07:48.94 もうひとつ国民健康保険料を下げる方法を教えよう
それは経営セーフティー共済だ
小規模企業共済や国民年金基金、イデコが所得控除にしかならないのに対して
経営セーフティ共済は経費になる
ただし経営セーフティ共済は最大800万円までしか払い込めない
解約払戻金は利益として課税されるので注意
税の繰り延べができるイメージだ
それは経営セーフティー共済だ
小規模企業共済や国民年金基金、イデコが所得控除にしかならないのに対して
経営セーフティ共済は経費になる
ただし経営セーフティ共済は最大800万円までしか払い込めない
解約払戻金は利益として課税されるので注意
税の繰り延べができるイメージだ
42仕様書無しさん
2017/07/28(金) 18:38:39.14 複数の会社の役員を兼務している場合、
報酬を合計して標準報酬月額が決まるそうだけど
個人事業主として稼いだ所得は合算しなくていいのか?
これすごいなー
節税ではなく健康保険料を減らしてるだけだから税務署もイヤな顔しないだろ
報酬を合計して標準報酬月額が決まるそうだけど
個人事業主として稼いだ所得は合算しなくていいのか?
これすごいなー
節税ではなく健康保険料を減らしてるだけだから税務署もイヤな顔しないだろ
43仕様書無しさん
2017/07/28(金) 19:08:47.5144仕様書無しさん
2017/07/28(金) 19:14:01.33 そもそも国保が高すぎるんだよな。
ITフリーランス向けの健保作ったら需要高いかも。
ITフリーランス向けの健保作ったら需要高いかも。
45仕様書無しさん
2017/07/28(金) 20:36:31.4646仕様書無しさん
2017/07/28(金) 20:51:10.70 >健保組合を設立するには、どの程度の規模が必要ですか?
>企業が単独で設立する場合(単一)は、事業所で働いている被保険者が常時700人以上、2以上の事業所または2以上の事業主が共同して設立する場合(総合)については、合計で被保険者が常時3,000人以上であることが必要です。
ハードル高いな
>企業が単独で設立する場合(単一)は、事業所で働いている被保険者が常時700人以上、2以上の事業所または2以上の事業主が共同して設立する場合(総合)については、合計で被保険者が常時3,000人以上であることが必要です。
ハードル高いな
48た
2017/07/28(金) 21:03:20.68 今期はメチャクチャ忙しいわ。
今期に入って4ヶ月だけど、もう売上4桁に到達したわ。
今期に入って4ヶ月だけど、もう売上4桁に到達したわ。
49仕様書無しさん
2017/07/28(金) 22:38:16.82 >>47
http://write-com.co.jp/support/159
法人住民税の均等割りは7万円
法人の売り上げが120万円で、給与で100万円払えば
法人税はほとんどないし、法人住民税もわずか
社会保険用の法人を作るんだから、苦しむほど法人住民税を払うわけがない
た氏は、法人のみで活動してるようだけど、
法人税と個人としての税金二重取りされてるんじゃないの?
法人と個人事業主の両方で活動した方が得では?
http://write-com.co.jp/support/159
法人住民税の均等割りは7万円
法人の売り上げが120万円で、給与で100万円払えば
法人税はほとんどないし、法人住民税もわずか
社会保険用の法人を作るんだから、苦しむほど法人住民税を払うわけがない
た氏は、法人のみで活動してるようだけど、
法人税と個人としての税金二重取りされてるんじゃないの?
法人と個人事業主の両方で活動した方が得では?
50仕様書無しさん
2017/07/29(土) 00:24:50.41 >>40
給与88,000円も払う必要はないな
毎月1円でいい
それで健康保険1等級6,704円、厚生年金1等級16,000円
会社負担分136,224円は経費になるから年間13万円くらいは法人側で売上計上すると節税にもなる
給与88,000円も払う必要はないな
毎月1円でいい
それで健康保険1等級6,704円、厚生年金1等級16,000円
会社負担分136,224円は経費になるから年間13万円くらいは法人側で売上計上すると節税にもなる
55仕様書無しさん
2017/07/29(土) 02:15:23.59 興味津々じゃねぇか
56仕様書無しさん
2017/07/29(土) 04:28:11.40 >>54
たとえ1000万以下でも社会保険のためのダミー会社設立で節税できるなら
意味があるんですよ
俗説の1000万から起業というのは間違いということが面白いのです
私は自分がセルドナとも1000万未満とも言っていませんよ
思い込みで返答せずに、理屈で返答してください
たとえ1000万以下でも社会保険のためのダミー会社設立で節税できるなら
意味があるんですよ
俗説の1000万から起業というのは間違いということが面白いのです
私は自分がセルドナとも1000万未満とも言っていませんよ
思い込みで返答せずに、理屈で返答してください
58仕様書無しさん
2017/07/29(土) 08:30:37.95 退職金だと税金優遇されなかったっけ?
59仕様書無しさん
2017/07/29(土) 09:29:21.7360仕様書無しさん
2017/07/29(土) 09:51:54.82 経費除いて600万円ぐらいの所得だったとしても
基礎控除と青色控除をのぞくと、500万円だから50万円も国保を払うはめになる
おまけに国民年金は約20万円
合わせて、70万円の出費
ところが社会保険加入の会社を作って給与1円なら
>>50 のように、年額27万で済む。
法人税は0で、法人住民税均等割りの7万を足しても34万円
差額で36万円も出費が減る
売り上げが増えても社会保険は低額で定額。
個人事業主の所得税が、節税しても税率40%行くようなら、
法人に売り上げを移していく方法もとれる
法人を活用すれば、自己所有マンションを社宅にして、
法人に貸すこともできるようだ
基礎控除と青色控除をのぞくと、500万円だから50万円も国保を払うはめになる
おまけに国民年金は約20万円
合わせて、70万円の出費
ところが社会保険加入の会社を作って給与1円なら
>>50 のように、年額27万で済む。
法人税は0で、法人住民税均等割りの7万を足しても34万円
差額で36万円も出費が減る
売り上げが増えても社会保険は低額で定額。
個人事業主の所得税が、節税しても税率40%行くようなら、
法人に売り上げを移していく方法もとれる
法人を活用すれば、自己所有マンションを社宅にして、
法人に貸すこともできるようだ
62仕様書無しさん
2017/07/29(土) 11:20:31.47 >>61
それは心配しなくていい
節税と書いてるけど実際に節減しているのは税金ではなく社会保険料だから
税務署は何も文句言わない
それどころか
社会保険料が下がった分だけ課税所得が微増するから税務署は喜ぶ
年金事務所も事業所の社会保険加入率がノルマになってるから社会保険加入は喜ばれる
社会保険より国民健康保険料のほうが高くなるのでそっちで払って欲しいなんて言うわけがない
税務署も年金事務所も俺らもみんな幸せになれる方法だぞ
それは心配しなくていい
節税と書いてるけど実際に節減しているのは税金ではなく社会保険料だから
税務署は何も文句言わない
それどころか
社会保険料が下がった分だけ課税所得が微増するから税務署は喜ぶ
年金事務所も事業所の社会保険加入率がノルマになってるから社会保険加入は喜ばれる
社会保険より国民健康保険料のほうが高くなるのでそっちで払って欲しいなんて言うわけがない
税務署も年金事務所も俺らもみんな幸せになれる方法だぞ
64仕様書無しさん
2017/07/29(土) 13:02:44.05 正直、年間36万程度のために細かいこと調べたり事務作業増やすならやりたくないかなぁ。自分自身が唯一のリソースなんだから本業以外に労力割きたくない。
66仕様書無しさん
2017/07/29(土) 18:38:06.70 ちょくちょく、細かい節税とかについて「自分の人件費がもったいない」みたいな
偉そうな事言う人がいるけど、さぞ儲かってるんでしょうなあ
ちょっと財布の中身写メ撮ってあげてみてくださいよさあさあ
偉そうな事言う人がいるけど、さぞ儲かってるんでしょうなあ
ちょっと財布の中身写メ撮ってあげてみてくださいよさあさあ
67仕様書無しさん
2017/07/29(土) 19:02:21.20 ごく単純なことで、本業より節税に時間費やした方がペイする人ならやればいいんじゃない?
フリーランスで他人の財布が気になるっていうのがよくわかんない。
フリーランスで他人の財布が気になるっていうのがよくわかんない。
68仕様書無しさん
2017/07/29(土) 21:36:02.15 免税事業者でいたいから売上は1,000万円超えないようにしたい
その中で手取り増やすためには節税は重要だと思う
節税無視して本業に専念しても売上80万円プラスにするのって簡単じゃないだろ
その中で手取り増やすためには節税は重要だと思う
節税無視して本業に専念しても売上80万円プラスにするのって簡単じゃないだろ
70た
2017/07/29(土) 21:58:24.02 しかしアレだな。
セルドナの奴はセルドナ申告してくれないかな?
話が紛らわしくなるから。
セルドナとランサーは申告よろ。
セルドナの奴はセルドナ申告してくれないかな?
話が紛らわしくなるから。
セルドナとランサーは申告よろ。
71仕様書無しさん
2017/07/29(土) 21:58:28.38 脱サラして個人事業主になった人は社会保険加入用法人を直ぐに作ったほうがお得
国民健康保険料は前年所得を算定基準にするから脱サラ後の1年間は保険料が非常に高くなりがち
ところが法人作って社会保険に加入すると前年所得なんて関係なくなる
法人からの給与(1円)を基準に新たな保険料(6,704円)になる
国民健康保険料は前年所得を算定基準にするから脱サラ後の1年間は保険料が非常に高くなりがち
ところが法人作って社会保険に加入すると前年所得なんて関係なくなる
法人からの給与(1円)を基準に新たな保険料(6,704円)になる
72仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:30:29.42 >>64
あくまで売り上げ1000万でも節税効果があるって例だよ
経費除いて700万、800万、900万と増えていけば
国保は上限90万まで行くんだぞ、国民年金合わせて110万だよ
これを、34万に抑えられるんだよ
その時の差差額は76万
しかも法人はダミーだから、確定申告も毎年同じ内容だから
一度テンプレートを作れば何も手間はない
た氏みたいに、法人で売り上げを全部あげて、
給与払ってると
膨大な掛け捨て社会保険を払う上に、
将来が不透明な厚生年金を積み立てることになる。
あくまで売り上げ1000万でも節税効果があるって例だよ
経費除いて700万、800万、900万と増えていけば
国保は上限90万まで行くんだぞ、国民年金合わせて110万だよ
これを、34万に抑えられるんだよ
その時の差差額は76万
しかも法人はダミーだから、確定申告も毎年同じ内容だから
一度テンプレートを作れば何も手間はない
た氏みたいに、法人で売り上げを全部あげて、
給与払ってると
膨大な掛け捨て社会保険を払う上に、
将来が不透明な厚生年金を積み立てることになる。
75仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:41:40.95 セルドナでも他と掛け持ちして1000万超えることは可能だよ。
76仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:43:24.3277仕様書無しさん
2017/07/29(土) 22:45:41.56 セルドナ自体は、自らフリーを奪うからどうかなとは思うけど
単価は、その人の技術次第だから、1000万以上稼ぐ奴がいても
すこしもおかしくない
節税の話は、どうやって稼いでいるかとは関係ないんだよ
た氏は、もっと客観的にものごとを考えるべき
思い込みや感情で考えすぎだよ
単価は、その人の技術次第だから、1000万以上稼ぐ奴がいても
すこしもおかしくない
節税の話は、どうやって稼いでいるかとは関係ないんだよ
た氏は、もっと客観的にものごとを考えるべき
思い込みや感情で考えすぎだよ
78仕様書無しさん
2017/07/29(土) 23:07:18.47 >>74
任意継続って別に安くないぞ
標準報酬月額が28万円で頭打ちになるだけ
このときの保険料月額は32,000円
これを会社負担分なしで全額自分で払わなきゃならない
可及的速やかにダミー会社作って社保6,704円にしたほうが得だろ
任意継続って別に安くないぞ
標準報酬月額が28万円で頭打ちになるだけ
このときの保険料月額は32,000円
これを会社負担分なしで全額自分で払わなきゃならない
可及的速やかにダミー会社作って社保6,704円にしたほうが得だろ
79仕様書無しさん
2017/07/29(土) 23:22:40.23 結局手間を取るか金を取るかっていうこと?
額によるけど30万くらいなら手間を惜しむかな。
額によるけど30万くらいなら手間を惜しむかな。
80た
2017/07/29(土) 23:56:41.02 社会保険料せつやくするたけのために法人作るとか、稼げない奴の浅知恵だわな。
81仕様書無しさん
2017/07/29(土) 23:59:44.72 法人といっても株式会社作る必要はないぞ
合同会社で十分
決算公告義務がないから決算費用なんぞかからん
合同会社で十分
決算公告義務がないから決算費用なんぞかからん
83仕様書無しさん
2017/07/30(日) 00:28:37.88 国保の高さにウンザリはしてるけど、そのためだけに法人作るのは面倒臭過ぎる。
84仕様書無しさん
2017/07/30(日) 00:45:32.40 フリーランスなんだし好きにしたらいいよ
めんどくさい人は国保を毎月7万円払えばいい
めんどくさい人は国保を毎月7万円払えばいい
85仕様書無しさん
2017/07/30(日) 07:58:41.96 現実的に、1人株式会社で決算公告してるところなんて
ほぼないんじゃね?
ほぼないんじゃね?
86仕様書無しさん
2017/07/30(日) 10:03:03.65 た氏
社保6700円で済むのに、32000円も払ってる国士w
任意継続切れたらさらに高額な掛け捨て社保をはらう予定w
浅知恵の人は無駄かね使うのが上手いねw
>>83
合同会社なんか余裕で作れるぞ
登記も含めて10万しかかからない
毎年50万とか60万とか以上節税できるならでかいぞ
売り上げが低いならどっちでもいいけどw
社保6700円で済むのに、32000円も払ってる国士w
任意継続切れたらさらに高額な掛け捨て社保をはらう予定w
浅知恵の人は無駄かね使うのが上手いねw
>>83
合同会社なんか余裕で作れるぞ
登記も含めて10万しかかからない
毎年50万とか60万とか以上節税できるならでかいぞ
売り上げが低いならどっちでもいいけどw
88仕様書無しさん
2017/07/30(日) 10:08:42.36 会社作るのが面倒だから国保7万円払ってますってならわかるけど
会社作ってるのに社保に32000円も払ってる奴なんなの?
マゾなの?
会社作ってるのに社保に32000円も払ってる奴なんなの?
マゾなの?
89仕様書無しさん
2017/07/30(日) 11:24:34.76 給料は1円ではなく54,000円がいいな
54,000円でも社保は最低等級になる
法人から見ると54,000円×12=648,000円と社保会社負担分136,000円が損金になる
合わせて748,000円。この分だけ法人で売上しても法人税がかからない
個人事業主としてみると法人から年間648,000円の給与所得を得ることになるがこれは給与所得控除65万円に収まるので課税所得は増えない
そしてさらに法人で748,000円の商品やサービスを設定して、それを個人事業主として購入する
法人としては売上-損金=0で法人税かからない
個人としては法人に支払った748,000円を経費にすることができる
個人事業主+法人なら国保だけでなく課税所得も大幅に下げることができる
54,000円でも社保は最低等級になる
法人から見ると54,000円×12=648,000円と社保会社負担分136,000円が損金になる
合わせて748,000円。この分だけ法人で売上しても法人税がかからない
個人事業主としてみると法人から年間648,000円の給与所得を得ることになるがこれは給与所得控除65万円に収まるので課税所得は増えない
そしてさらに法人で748,000円の商品やサービスを設定して、それを個人事業主として購入する
法人としては売上-損金=0で法人税かからない
個人としては法人に支払った748,000円を経費にすることができる
個人事業主+法人なら国保だけでなく課税所得も大幅に下げることができる
90仕様書無しさん
2017/07/30(日) 13:19:15.18 ちょっと数字が違う
748,000円ではなく784,000円だ
748,000円ではなく784,000円だ
94仕様書無しさん
2017/07/30(日) 19:43:03.86 まあ節約に興味がないんならスルーしときなよ
わざわざ口出しすると負け惜しみみたいに思われるからさ
わざわざ口出しすると負け惜しみみたいに思われるからさ
96仕様書無しさん
2017/07/30(日) 20:00:26.53 やっぱり悔しいんじゃないか・
97た
2017/07/30(日) 20:46:58.57 >>96
まぁ、やつに教えてやれることは何もないし、
ここでやりとりして俺が得るものは無さそうだしな。
セルドナはフリーランスって主張したい奴が多いけど、
新聞広告なんかで募集してる期間工と同じだからな。
ここの住人とは住む世界が違うんだけどね。
まぁ、やつに教えてやれることは何もないし、
ここでやりとりして俺が得るものは無さそうだしな。
セルドナはフリーランスって主張したい奴が多いけど、
新聞広告なんかで募集してる期間工と同じだからな。
ここの住人とは住む世界が違うんだけどね。
98仕様書無しさん
2017/07/30(日) 21:16:05.50 セルドナと節税って関係なくね?
99た
2017/07/30(日) 21:19:55.07100仕様書無しさん
2017/07/31(月) 00:29:40.26 なんかよく分かんないけど、この「た」って奴が抜群に気持ち悪いので
お願いですもうここに来ないかもしくは他の人にリアルで迷惑かけないよう
死んじゃって下さい
お願いですもうここに来ないかもしくは他の人にリアルで迷惑かけないよう
死んじゃって下さい
102仕様書無しさん
2017/07/31(月) 15:14:43.80103仕様書無しさん
2017/07/31(月) 15:49:43.01 都議選の時に公明党でババァとキスしたのいたな
http://i.imgur.com/TG5U4R5.jpg
http://i.imgur.com/TG5U4R5.jpg
104仕様書無しさん
2017/08/02(水) 08:50:44.38 【多重派遣】損害助長SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
105仕様書無しさん
2017/08/02(水) 10:45:22.20 セルドナ業者はどこが良いんだ?仕事選びたくてセルドナしようと思ってる
106仕様書無しさん
2017/08/02(水) 10:52:34.69 セルドナでも付き合いのある会社がいいよ
いままで仕事受けてきた会社に「客先常駐案件でも受けますよ」って言ってみたら?
いままで仕事受けてきた会社に「客先常駐案件でも受けますよ」って言ってみたら?
107仕様書無しさん
2017/08/03(木) 09:19:14.03 446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
108仕様書無しさん
2017/08/03(木) 13:27:01.23109仕様書無しさん
2017/08/03(木) 14:17:07.73 >>12
> 個人事業主で稼いでたら、国保で上限90万円ぐらいもっていかれます
> こんなにもったいないことはないです
日本人なら払うべき。それが日本人というもの。
在日なら払わなくていい。
お金をもらうのが戦勝国の権利だから。
> 個人事業主で稼いでたら、国保で上限90万円ぐらいもっていかれます
> こんなにもったいないことはないです
日本人なら払うべき。それが日本人というもの。
在日なら払わなくていい。
お金をもらうのが戦勝国の権利だから。
110た
2017/08/03(木) 14:27:07.24111仕様書無しさん
2017/08/03(木) 15:29:33.42 セルドナって現場と自分の能力によってはぬるま湯だからね。
見積もり失敗しても死ぬ思いしないでいいし、
下らんことでドツボにハマッて何も進まなくても、その分も給料貰える。
見積もり失敗しても死ぬ思いしないでいいし、
下らんことでドツボにハマッて何も進まなくても、その分も給料貰える。
113仕様書無しさん
2017/08/03(木) 23:01:58.76115仕様書無しさん
2017/08/04(金) 01:29:41.14 底辺YouTuberを3年続けてたら、海外で企業と仕事が出来るようになった話
http://www.akiraca.com/archives/youtube
4,000人ものYouTuberをマネジメントする、その仕組みと裏側とは?
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/56228
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://forbesjapan.com/articles/detail/17174
CNNがYouTuberを28億円で買収!?CaseyNeistatさんとは?
http://do-ra.org/2017/02/26/108694/
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/
http://www.akiraca.com/archives/youtube
4,000人ものYouTuberをマネジメントする、その仕組みと裏側とは?
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/56228
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://forbesjapan.com/articles/detail/17174
CNNがYouTuberを28億円で買収!?CaseyNeistatさんとは?
http://do-ra.org/2017/02/26/108694/
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/
116仕様書無しさん
2017/08/04(金) 04:52:50.69 おうち募集中の女の子、さやかちゃん↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l400202659
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l400202659
117仕様書無しさん
2017/08/04(金) 09:36:51.68 473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
118仕様書無しさん
2017/08/04(金) 11:24:47.64 俺はサラリーマン時代の付き合いのある会社としか仕事してないけど
案件紹介での仕事ってどうなの?
エンドユーザーの業種も様々になってしまうから業務系の基礎知識も学ばなきゃいけないし
データベースもSQL ServerやOracleなど様々。自分のやったことないDBだったら手間がかかる
Java WEB案件でもフレームワークなんて多数あるじゃん
自分の触ったことないフレームワークだったら面倒くさい
いまはそういったことも自分で決めさせてもらえる
ユーザーの要件を聞いて、じゃあこのフレームワークとDBでいきましょうと
案件紹介でもこのような裁量与えられてるの?
それともアーキテクチャや仕様は決められててプログラマーとして開発だけ請け負う感じ?
案件紹介での仕事ってどうなの?
エンドユーザーの業種も様々になってしまうから業務系の基礎知識も学ばなきゃいけないし
データベースもSQL ServerやOracleなど様々。自分のやったことないDBだったら手間がかかる
Java WEB案件でもフレームワークなんて多数あるじゃん
自分の触ったことないフレームワークだったら面倒くさい
いまはそういったことも自分で決めさせてもらえる
ユーザーの要件を聞いて、じゃあこのフレームワークとDBでいきましょうと
案件紹介でもこのような裁量与えられてるの?
それともアーキテクチャや仕様は決められててプログラマーとして開発だけ請け負う感じ?
119仕様書無しさん
2017/08/04(金) 22:31:28.21 外注の扱いなんてそんなもんだぞ。
ほぼお抱え位にならんと信用できないからね。
ほぼお抱え位にならんと信用できないからね。
120た
2017/08/04(金) 22:34:42.67121仕様書無しさん
2017/08/05(土) 01:09:08.49 やっぱそうだよな
案件紹介に手を出すのはやめておくわ
バナー広告で高単価って出てたのでちょいと気になってね
案件紹介に手を出すのはやめておくわ
バナー広告で高単価って出てたのでちょいと気になってね
122仕様書無しさん
2017/08/05(土) 01:12:49.47 118みたいな人はどうすれば良いんだろうな
エンドユーザーに直接営業するのか
エンドユーザーに直接営業するのか
123た
2017/08/05(土) 01:17:06.27 知り合いの売人曰く、セルドナは勤怠に問題がある奴が多いんだとさ。
124仕様書無しさん
2017/08/05(土) 06:25:46.89126仕様書無しさん
2017/08/05(土) 17:48:54.66 >>125
痛々しすぎて見てられないけど、問題があるって急に
振られても、え?何が?ってなるわw
まずは社会人としてきちんと相手とコミュニケーションを
とる為の正しい日本語習得から始めような
お前、独立してるわけでもなんでもない派遣社員だろ?
痛々しすぎて見てられないけど、問題があるって急に
振られても、え?何が?ってなるわw
まずは社会人としてきちんと相手とコミュニケーションを
とる為の正しい日本語習得から始めような
お前、独立してるわけでもなんでもない派遣社員だろ?
128仕様書無しさん
2017/08/05(土) 23:16:05.61129仕様書無しさん
2017/08/06(日) 02:18:10.07 セルドナってなんですか?
130仕様書無しさん
2017/08/06(日) 03:14:56.42 セルフドナドナ
個人事業主(フリーランス)でありながら自分を身売りしている形態
客先常駐でサラリーマンのように働いてるパターン
個人事業主(フリーランス)でありながら自分を身売りしている形態
客先常駐でサラリーマンのように働いてるパターン
131仕様書無しさん
2017/08/06(日) 05:16:18.20 侮蔑している言葉だから
やってる本人がへりくだって使ったとしても
周囲の人間が本人に向かって言っちゃ駄目だぞ
物凄く失礼
やってる本人がへりくだって使ったとしても
周囲の人間が本人に向かって言っちゃ駄目だぞ
物凄く失礼
132仕様書無しさん
2017/08/06(日) 08:53:29.97 【生活困難】SEは結婚障害者【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
133た
2017/08/06(日) 14:10:20.61 セルドナの話はもういいんじゃないかなぁ。
134仕様書無しさん
2017/08/06(日) 14:26:24.05 セルドナじゃない人の割合って10%以内じゃないの?
実際どのくらいいるんだろう。政府統計とか出てないのかなあ
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H27/h27/shoukibodeta/h27/html/b1_3_2_1.html
フリーランスの40代・50代で全体の75%もいるのな
IT以外も含むけど
実際どのくらいいるんだろう。政府統計とか出てないのかなあ
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H27/h27/shoukibodeta/h27/html/b1_3_2_1.html
フリーランスの40代・50代で全体の75%もいるのな
IT以外も含むけど
135仕様書無しさん
2017/08/06(日) 16:21:32.80 社内外注てセルドナだよな?みんな時給いくらぐらい?
136仕様書無しさん
2017/08/06(日) 18:36:40.92 >>134
ITは20%以下だろ
ITは20%以下だろ
137仕様書無しさん
2017/08/06(日) 19:09:08.70 都民共済って入ったほうがいいんぽ?
138仕様書無しさん
2017/08/07(月) 01:33:25.21 保険に入っておきたいなら入っとけばいいけど
控除上限低いので節税目的ならオススメしない
俺が入ってるのはイデコ(27万)、小規模企業共済(86万)
控除上限低いので節税目的ならオススメしない
俺が入ってるのはイデコ(27万)、小規模企業共済(86万)
139た
2017/08/07(月) 06:46:47.19140仕様書無しさん
2017/08/07(月) 07:58:59.91 【生涯収入】SEは人売り以下【早期離職】
俺が偽装請負多重派遣業界搾取SEを辞めて人売りやる理由
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・偽装請負多重派遣に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手の生活を苦しめるSEに制裁を与えられる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は高額搾取させてくれる
・SEの大半は料金以上に開発してくれる
・SEの大半は偽装請負多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は警察や裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEのシステム未完成のせいにして報酬不払いにしても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEを酷使して死なせても殺人罪にならない
お前ら無能な使い捨て奴隷のおかげでプログラム作らないで遊んで暮らせるからな
俺が偽装請負多重派遣業界搾取SEを辞めて人売りやる理由
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・偽装請負多重派遣に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手の生活を苦しめるSEに制裁を与えられる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は高額搾取させてくれる
・SEの大半は料金以上に開発してくれる
・SEの大半は偽装請負多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は警察や裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEのシステム未完成のせいにして報酬不払いにしても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEを酷使して死なせても殺人罪にならない
お前ら無能な使い捨て奴隷のおかげでプログラム作らないで遊んで暮らせるからな
141仕様書無しさん
2017/08/09(水) 08:48:56.96 主婦以下の安売り残業するドカタって何なの?
142仕様書無しさん
2017/08/09(水) 16:04:51.13 JIET加入すれば世界が変わるよ
143仕様書無しさん
2017/08/09(水) 18:32:54.09 時間外労働違反SEの皆様へ
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
144仕様書無しさん
2017/08/11(金) 10:40:06.94 372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺を渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺を渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
145仕様書無しさん
2017/08/11(金) 11:30:59.95 【貧困生活】残業ドカタは結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
146仕様書無しさん
2017/08/12(土) 09:32:26.54 一ヶ月12〜15万くらいの年金を将来国民年金以外で受け取るには、
一ヶ月何万円払わなければならないのでしょうか?
アラフォーで将来が不安です。
一ヶ月何万円払わなければならないのでしょうか?
アラフォーで将来が不安です。
147仕様書無しさん
2017/08/12(土) 11:01:04.46 年金は金額より払い込み期間だと思うの
148仕様書無しさん
2017/08/13(日) 10:31:08.98 直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期契約延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから
誰も受けたがらない難易度の高い仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJEITから3次で入った方がいいな
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期契約延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから
誰も受けたがらない難易度の高い仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJEITから3次で入った方がいいな
149た
2017/08/13(日) 14:42:56.44 セルドナで業務委託契約してるやつは考えてみろよ。
工場で部品の組み立てやってる期間工でも、福利厚生(社会保険、厚生年金)は完備されてるんだよ。
つまり、セルドナ業務請負は期間工よりも劣る立場なわけで、そんな仕事のスタイルを選択してるの損だと思わないの?
工場で部品の組み立てやってる期間工でも、福利厚生(社会保険、厚生年金)は完備されてるんだよ。
つまり、セルドナ業務請負は期間工よりも劣る立場なわけで、そんな仕事のスタイルを選択してるの損だと思わないの?
150仕様書無しさん
2017/08/13(日) 15:17:16.96 期間工やアルバイトとして雇って貰えないからこそ
セルドナをしているわけであって
社会保険や失業保険がでるようなとこに雇用してもらえるなら
喜んで働くよ
高額報酬のやつらは知らんが40万未満のゾーンで働いてるやつの感覚は
俺とそんなに変わらんと思うよ
セルドナをしているわけであって
社会保険や失業保険がでるようなとこに雇用してもらえるなら
喜んで働くよ
高額報酬のやつらは知らんが40万未満のゾーンで働いてるやつの感覚は
俺とそんなに変わらんと思うよ
151仕様書無しさん
2017/08/13(日) 16:06:59.32 なんだかんだで経費を私物化出来るメリット
勤務時間や休暇に関する調整が効くメリット
取り組み方によっては事業を拡大できる将来性
自分の仕事を人に卸して、自分はもっと単価が良い仕事に
取り組み、経験を積んで収入に結び付けられる
小さな事務所を借りてくつろぐのも楽しい
会社勤めだったときは自腹だった機材も資料も経費で落ちる
勤務時間や休暇に関する調整が効くメリット
取り組み方によっては事業を拡大できる将来性
自分の仕事を人に卸して、自分はもっと単価が良い仕事に
取り組み、経験を積んで収入に結び付けられる
小さな事務所を借りてくつろぐのも楽しい
会社勤めだったときは自腹だった機材も資料も経費で落ちる
152仕様書無しさん
2017/08/13(日) 16:14:05.58 なんだかんだで経費を私物化出来るメリット
→サラリーマンだと30%。セルドナで30%を超えるのは脱税でもしないと無理。
勤務時間や休暇に関する調整が効くメリット
→セルドナは先方の指示により働き労働時間も決まっており残業も拒否できない
取り組み方によっては事業を拡大できる将来性
→「拡大」は個人でもサラリーマンでも可能。
派遣・開発会社を自分で立ち上げてセルドナも兼業してる前提の話じゃないかな
セルドナのメリットは含まれてないように見える
→サラリーマンだと30%。セルドナで30%を超えるのは脱税でもしないと無理。
勤務時間や休暇に関する調整が効くメリット
→セルドナは先方の指示により働き労働時間も決まっており残業も拒否できない
取り組み方によっては事業を拡大できる将来性
→「拡大」は個人でもサラリーマンでも可能。
派遣・開発会社を自分で立ち上げてセルドナも兼業してる前提の話じゃないかな
セルドナのメリットは含まれてないように見える
153仕様書無しさん
2017/08/13(日) 19:56:10.79 セルドナセルドナうぜーよ、自分の仕事の有り様が全てとだと決めつけるな
少なくとも独立ってのはもっとハッピーな側面を持ち合わせてる、
少なくとも独立ってのはもっとハッピーな側面を持ち合わせてる、
154仕様書無しさん
2017/08/13(日) 20:10:56.87 こじつけ過ぎてね?
155仕様書無しさん
2017/08/13(日) 22:17:45.30 >福利厚生(社会保険、厚生年金)は完備されてるんだよ。
これは単に給与からピンハネされてるだけ
収入に対して割高な社会保険を給与に連動して払わされるのはバカだし
厚生年金は払った額より帰ってくる額が多くならない
最低額だけデポジットしておいて、資金は自分で運用した方がいい
雇われるというこは選択の自由度を下げるということ。
セルドナは雇われてるよりははるかに自由度が高い
完全受託開発の案件があるならそれが望ましいが、
それがないのなら、雇用されるよりはマシな選択ですよ
これは単に給与からピンハネされてるだけ
収入に対して割高な社会保険を給与に連動して払わされるのはバカだし
厚生年金は払った額より帰ってくる額が多くならない
最低額だけデポジットしておいて、資金は自分で運用した方がいい
雇われるというこは選択の自由度を下げるということ。
セルドナは雇われてるよりははるかに自由度が高い
完全受託開発の案件があるならそれが望ましいが、
それがないのなら、雇用されるよりはマシな選択ですよ
156仕様書無しさん
2017/08/14(月) 10:31:42.45 【期日】客先に従うな【指示】
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
客先指示に従って労働違反の損害を増やすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
客先指示に従って労働違反の損害を増やすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
157仕様書無しさん
2017/08/14(月) 12:01:50.90 セルドナって契約書どうしてんの?
何契約になるわけ?
何契約になるわけ?
161仕様書無しさん
2017/08/14(月) 15:25:42.15 >>159
契約内容や本人のスキル次第で、全然違うでしょう
それをすべて同じかのように見直して一律に批判するのは
全然利口ではないやり方と思いますけど
制度として、メリットがあるのかないのかが大事で、
個別のアホなやつがいる話はどうでもいい
契約内容や本人のスキル次第で、全然違うでしょう
それをすべて同じかのように見直して一律に批判するのは
全然利口ではないやり方と思いますけど
制度として、メリットがあるのかないのかが大事で、
個別のアホなやつがいる話はどうでもいい
164仕様書無しさん
2017/08/14(月) 16:10:25.76 そもそも月単価ありきで話すのがもうおかしい
普通にシステム開発の見積もりをとって自社開発、保守を
やってる形態もあるのに、なんで囲い込み雇い殺しの形態が
このスレの全てになってんだよ
3回くらい死んでから戻ってこい、いや戻ってくるな
普通にシステム開発の見積もりをとって自社開発、保守を
やってる形態もあるのに、なんで囲い込み雇い殺しの形態が
このスレの全てになってんだよ
3回くらい死んでから戻ってこい、いや戻ってくるな
165仕様書無しさん
2017/08/14(月) 17:09:37.09166仕様書無しさん
2017/08/14(月) 17:52:31.02 大雑把に言えば日当たり1人工3万円やで
168仕様書無しさん
2017/08/14(月) 19:54:29.00 直請けなら、それは安すぎ。20人日稼働して60万じゃ、素人派遣やろ。
169仕様書無しさん
2017/08/14(月) 21:01:41.10 後ろ盾がないと安く買いたたかれるんだよ
派遣の単価と一緒にすんなよ
派遣の単価と一緒にすんなよ
170仕様書無しさん
2017/08/14(月) 21:17:10.02 なら単価の話はできないじゃんw
全て想像w
全て想像w
171仕様書無しさん
2017/08/14(月) 21:35:06.42 >>163
セルドナでプロジェクト参加するとWBSやガントチャートといった線表に組み込まれるじゃん
線表自体はプロジェクトの進行管理に必要だからそれには文句言わないようにしてるが
その線表の成果物・期日を請負契約内容だと言ってくる馬鹿がいるんだよ
他メンバーの支援や調査で自分のタスクが遅れることもあるだろ
そのときに請負契約だから残業してでもやれって言うアホがいるの
請負契約で受けるなら線表書き換えたり割込タスクが入った時点で契約変更しないとならない
実際はそんな手間なことはできないのでね
セルドナでプロジェクトに入るときには
準委任契約で月160時間、指揮下で作業にあたる、指示は都度変更可、ただし成果物責任を負わない
という契約にしてるよ
この時間拘束される準委任の場合は絶対に値引きせずに80万/月にしてる
セルドナの場合、自分の工夫で工期短縮とかできないからね
セルドナでプロジェクト参加するとWBSやガントチャートといった線表に組み込まれるじゃん
線表自体はプロジェクトの進行管理に必要だからそれには文句言わないようにしてるが
その線表の成果物・期日を請負契約内容だと言ってくる馬鹿がいるんだよ
他メンバーの支援や調査で自分のタスクが遅れることもあるだろ
そのときに請負契約だから残業してでもやれって言うアホがいるの
請負契約で受けるなら線表書き換えたり割込タスクが入った時点で契約変更しないとならない
実際はそんな手間なことはできないのでね
セルドナでプロジェクトに入るときには
準委任契約で月160時間、指揮下で作業にあたる、指示は都度変更可、ただし成果物責任を負わない
という契約にしてるよ
この時間拘束される準委任の場合は絶対に値引きせずに80万/月にしてる
セルドナの場合、自分の工夫で工期短縮とかできないからね
172た
2017/08/14(月) 23:00:45.74173仕様書無しさん
2017/08/15(火) 00:41:33.17 低単価で4〜5本並列って忙しいな
単価上げて並列数2くらいに抑えたほうがラクじゃね?
単価上げて並列数2くらいに抑えたほうがラクじゃね?
175仕様書無しさん
2017/08/15(火) 14:04:17.61 >>172
それが本当だとして、
そんなに稼いでるのに、
ダミー法人作らないで、まじめに社会保険払ってるなんて
かなりもったないね
厚生年金なら積みあがるけど、社会保険は掛け捨てだよ
たくさんはらってもサービスは向上しないし
それが本当だとして、
そんなに稼いでるのに、
ダミー法人作らないで、まじめに社会保険払ってるなんて
かなりもったないね
厚生年金なら積みあがるけど、社会保険は掛け捨てだよ
たくさんはらってもサービスは向上しないし
176仕様書無しさん
2017/08/15(火) 14:34:20.69 だよなあ
売上3,000万いくなら絶対会社作るわ
個人事業主で経費乗せてくより会社作って給与所得控除にしたほうが課税所得下がるもん
個人事業主のまま1,500万以上稼いでるなんて言ってるのはだいたいウソ
もしくは相当意識の低い納税厨だろ
売上3,000万いくなら絶対会社作るわ
個人事業主で経費乗せてくより会社作って給与所得控除にしたほうが課税所得下がるもん
個人事業主のまま1,500万以上稼いでるなんて言ってるのはだいたいウソ
もしくは相当意識の低い納税厨だろ
177仕様書無しさん
2017/08/15(火) 14:39:45.58 >>176
いや、たさんは法人作ってるんだよ
ただ、法人+個人事業主のハイブリッドじゃなくて、
普通に 法人のみだから、
給与を高く払ってるなら、社会保険料がむだだし、
給与を抑えていれば、法人に内部留保が積み残るので、所得移転時に
さらに税金を二重取されるという
税法の知識が浅い運用をしていて、そのことに答えずに誤魔化し続けているんだ
いや、たさんは法人作ってるんだよ
ただ、法人+個人事業主のハイブリッドじゃなくて、
普通に 法人のみだから、
給与を高く払ってるなら、社会保険料がむだだし、
給与を抑えていれば、法人に内部留保が積み残るので、所得移転時に
さらに税金を二重取されるという
税法の知識が浅い運用をしていて、そのことに答えずに誤魔化し続けているんだ
178仕様書無しさん
2017/08/15(火) 14:47:35.08 売り上げ1500万が法人成りの目安だな
179仕様書無しさん
2017/08/15(火) 14:58:27.20 その目安は古い
それって所得税率と法人税率が逆転するのを基準にしてるだけでしょ
社保や税制の仕組みを上手く使えば
売上200万超えてれば法人作るメリットがある
いまは6万円で合同会社作れるし
手続きも簡単なんで設立を税理士に頼む必要もない
それって所得税率と法人税率が逆転するのを基準にしてるだけでしょ
社保や税制の仕組みを上手く使えば
売上200万超えてれば法人作るメリットがある
いまは6万円で合同会社作れるし
手続きも簡単なんで設立を税理士に頼む必要もない
180仕様書無しさん
2017/08/15(火) 15:06:27.82 合同会社は、金がありません新規で怪しいですって名乗ってるようなもんだと
181仕様書無しさん
2017/08/15(火) 15:14:49.14 株式会社にこだわってるのなんて日本人だけだぞ
アマゾンジャパン、アップル、シスコシステムズとか大手企業も株式会社から合同会社に切り替えてる
税制面では合同会社のほうが有利だからね
アマゾンジャパン、アップル、シスコシステムズとか大手企業も株式会社から合同会社に切り替えてる
税制面では合同会社のほうが有利だからね
182仕様書無しさん
2017/08/15(火) 15:27:29.85 合同会社のデメリットは?
183仕様書無しさん
2017/08/15(火) 15:32:04.94 デメリットは赤字でも法人住民税7万円を毎年払わなければならないこと
売上が150万くらいで基礎控除(38万)、青色申告特別控除(65万)、経費で課税所得を0にできる人は会社作らなくてもいい
売上が200万超えて経費や控除しきれずに7万円以上納税してる人は合同会社作って法人住民税7万払ったほうがプラスになる
売上が150万くらいで基礎控除(38万)、青色申告特別控除(65万)、経費で課税所得を0にできる人は会社作らなくてもいい
売上が200万超えて経費や控除しきれずに7万円以上納税してる人は合同会社作って法人住民税7万払ったほうがプラスになる
184仕様書無しさん
2017/08/15(火) 16:49:39.60 私の節税用の合同会社に他の人も入らせてあげるってどう?
需要あるかな?
・出資金不要
・法人住民税(7万円)負担なし
・実務なし
・毎月54,200円の給与支給(年間650,400円)
・健康保険(6,704円)、厚生年金(16,000円)加入、半分(11,352円)会社負担
・ただし、毎月、会社の商品67,000円購入してください
私の取り分は毎月1,448円
あなたは法人住民税7万円を払わずに厚生年金に加入できるし
給与所得控除(65万円)と経費計上(80万円)が得られる
私は社員を5人以上募ることで取り分から法人住民税7万円を捻出できる
需要あるかな?
・出資金不要
・法人住民税(7万円)負担なし
・実務なし
・毎月54,200円の給与支給(年間650,400円)
・健康保険(6,704円)、厚生年金(16,000円)加入、半分(11,352円)会社負担
・ただし、毎月、会社の商品67,000円購入してください
私の取り分は毎月1,448円
あなたは法人住民税7万円を払わずに厚生年金に加入できるし
給与所得控除(65万円)と経費計上(80万円)が得られる
私は社員を5人以上募ることで取り分から法人住民税7万円を捻出できる
185た
2017/08/15(火) 18:19:23.63 どちらかと言えば、小手先の節税よりも今後どうするか?みたいなとこるなんだな。
人を入れても手が遅い奴だったりすると、意思疎通のコストがかさむから、下手すりゃ限界生産力マイナスになるだろうし、だからと言って年をとるしな。
実際、年1500万くらいまで稼ぐのがノンビリしてていいよ。今年度は3000ペースだけど、正直嫌になってる。
人を入れても手が遅い奴だったりすると、意思疎通のコストがかさむから、下手すりゃ限界生産力マイナスになるだろうし、だからと言って年をとるしな。
実際、年1500万くらいまで稼ぐのがノンビリしてていいよ。今年度は3000ペースだけど、正直嫌になってる。
187た
2017/08/15(火) 18:42:09.70188仕様書無しさん
2017/08/15(火) 19:06:53.01 すげーな
イマイチ信用できないので
税額決定通知書か所得証明書うぷしてくれん?
イマイチ信用できないので
税額決定通知書か所得証明書うぷしてくれん?
190仕様書無しさん
2017/08/15(火) 19:18:35.43 そもそもそんだけ利益が出る案件抱えられるなら、普通は
人にやらせて(従業員なり外注なり)にやらせて自分の空き時間を
作るようにするからな、時は金なり。
信用してもらわなくても構わないよ、っていつも証明の話になると逃げるよな
日当たり3万の俺でも今、財布に50万くらいは入ってるのにね
人にやらせて(従業員なり外注なり)にやらせて自分の空き時間を
作るようにするからな、時は金なり。
信用してもらわなくても構わないよ、っていつも証明の話になると逃げるよな
日当たり3万の俺でも今、財布に50万くらいは入ってるのにね
191仕様書無しさん
2017/08/15(火) 19:22:34.83192仕様書無しさん
2017/08/15(火) 19:29:40.93 1000万以上稼ぎたいなら
人を使って搾取するしかない
人を使って搾取するしかない
195仕様書無しさん
2017/08/15(火) 19:36:34.12 逃亡w
仕事やって稼いで余裕がでてくると誰でも思うんだろうけど
仕事の時間、プライベートの時間、趣味の時間、家族の時間、
もっと時間が欲しいって思うようになるはずなんだよな
本を読みたい、ゲームしたい、スポーツに行きたい、飲みに行きたい、
女と遊びたい、部屋を片付けたい、ぐっすり眠りたい、桃を食べたい、
買い物に行きたい、車を綺麗にしたい、女と遊びたい、ゴミを捨てたい、
って。
そうすると、稼いだ金を使うのにも時間が必要だって気付く。時間を
作るには、今自分がやってる仕事を人にやらせるしかないのも道理。
だからてめーが言ってる個人で稼ぎまくってるよっていうのはもう
今現在稼いでる俺から見ると理屈があわねーんだよ
仕事やって稼いで余裕がでてくると誰でも思うんだろうけど
仕事の時間、プライベートの時間、趣味の時間、家族の時間、
もっと時間が欲しいって思うようになるはずなんだよな
本を読みたい、ゲームしたい、スポーツに行きたい、飲みに行きたい、
女と遊びたい、部屋を片付けたい、ぐっすり眠りたい、桃を食べたい、
買い物に行きたい、車を綺麗にしたい、女と遊びたい、ゴミを捨てたい、
って。
そうすると、稼いだ金を使うのにも時間が必要だって気付く。時間を
作るには、今自分がやってる仕事を人にやらせるしかないのも道理。
だからてめーが言ってる個人で稼ぎまくってるよっていうのはもう
今現在稼いでる俺から見ると理屈があわねーんだよ
198仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:13:01.10 もうちょっとだめ押ししとくと、例えば開業医の平均年収が3500万だからな
医者も色々だけど、看護師やら事務員やら諸々雇って、医療保険みたいな
めっちゃ糞なシステムで税金を搾取するフローが確立されていてそのくらいの年収
情報処理ってったって営業ステップから始まって、見積もり、交渉、
実作業、納品、保守と実作業以外の手間もたんまりかかるんだよ、
仮にてめーが超高度な情報処理技術を持ってたとしたら、それを
フルに活かすためには営業から見積もりまでのフローは人にやらせないと
非生産的になるし、そんだけシステム抱えててどっかでトラブル起きたら
保守どうしてるって言うんだ?いつでもどこにでもすっとんで行けるの?
リモートだけじゃすまねーだろ、特に高単価払ってくれるそれなりの会社は
ちょくちょく顔出さないとな?
医者も色々だけど、看護師やら事務員やら諸々雇って、医療保険みたいな
めっちゃ糞なシステムで税金を搾取するフローが確立されていてそのくらいの年収
情報処理ってったって営業ステップから始まって、見積もり、交渉、
実作業、納品、保守と実作業以外の手間もたんまりかかるんだよ、
仮にてめーが超高度な情報処理技術を持ってたとしたら、それを
フルに活かすためには営業から見積もりまでのフローは人にやらせないと
非生産的になるし、そんだけシステム抱えててどっかでトラブル起きたら
保守どうしてるって言うんだ?いつでもどこにでもすっとんで行けるの?
リモートだけじゃすまねーだろ、特に高単価払ってくれるそれなりの会社は
ちょくちょく顔出さないとな?
200仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:16:51.84 >>187
> 簡単に言うと、複数案件を併走できるようにする事、
それはウソ。
複数案件なんて、丸投げピンハネの人売りじゃなければ絶対に無理。
プログラマならそのぐらいのことわかってる。
お前は人間のクズ確定。
死ねよクズが!
> 簡単に言うと、複数案件を併走できるようにする事、
それはウソ。
複数案件なんて、丸投げピンハネの人売りじゃなければ絶対に無理。
プログラマならそのぐらいのことわかってる。
お前は人間のクズ確定。
死ねよクズが!
201仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:17:22.83202仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:19:09.65 具体的だろうが馬鹿が!
クズは死ね!
クズは死ね!
204仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:21:08.47205仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:21:48.05 もちつけ
206仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:25:27.30 受託開発からパッケージ販売に転向して大成功したというのならまだ理解できるが
受託開発で年収3,000万とか絶対にムリ
自分にしかできない特殊分野で月単価250万ならともかく
人日単価3万でパラレル?信じられる訳がない
4〜5案件並列ってことは1案件に割り当てられる時間は2時間程度
お前は2時間で3万の値付けしてるわけだ
これかなり高単価だぜ
客も馬鹿じゃなければこんなに金を出すはずがない
受託開発で年収3,000万とか絶対にムリ
自分にしかできない特殊分野で月単価250万ならともかく
人日単価3万でパラレル?信じられる訳がない
4〜5案件並列ってことは1案件に割り当てられる時間は2時間程度
お前は2時間で3万の値付けしてるわけだ
これかなり高単価だぜ
客も馬鹿じゃなければこんなに金を出すはずがない
207た
2017/08/15(火) 20:28:25.97 はいはい。
ま、ドナドナがんばってなw
ま、ドナドナがんばってなw
208仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:31:13.86 仕事に戻るって言って何度も2chを覗いちゃう性格
ぜってー稼げてる人ではないw
ぜってー稼げてる人ではないw
209た
2017/08/15(火) 20:31:48.77 おまえらドナドナ群れるのが好きだなw
くだらないから仕事でもするわ。
くだらないから仕事でもするわ。
212仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:35:56.79 結局、矛盾については何も答える事が出来ないんだよな
213た
2017/08/15(火) 20:37:14.99 まーしかし、煽ったら色々聞き出せると考えて仕掛けて来たんだろうけど、さすがに俺にその手法は使えないわな。
今日は少し語ろうと思ってたけど、やめとくわw
今日は少し語ろうと思ってたけど、やめとくわw
215仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:42:19.09 なんどもブラウザをリロードしてる姿が目に浮かぶわ
いい加減仕事したら?
いい加減仕事したら?
216仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:44:45.20 正直、このスレにいるお前以外の誰もお前の言う事信用してねーよ
「語ろうと思ったけど」ってまた矛盾だらけの武勇伝っぽい話?
いいからハロワ行けよおっさん
俺は、何百かの会社、経営者と接触してるから分かる
一人で生み出せる「価値」には限界がある
一人親方は一人親方の分の仕事しかないから一人親方
稼ぐ限界に達したら時間を作る為に人を雇うしかない
お前からは金の匂いが全然しねーよ
「語ろうと思ったけど」ってまた矛盾だらけの武勇伝っぽい話?
いいからハロワ行けよおっさん
俺は、何百かの会社、経営者と接触してるから分かる
一人で生み出せる「価値」には限界がある
一人親方は一人親方の分の仕事しかないから一人親方
稼ぐ限界に達したら時間を作る為に人を雇うしかない
お前からは金の匂いが全然しねーよ
217仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:52:28.88 俺も昔お金を稼ぎたくってね
新規は安く受けて、変更で高く見積るってことやったことある
実装を把握してるから変更は時間かからずにできるんだよね
それは新規を担当した俺だけの特権だから簡単な変更でも10人日とか見積り出してさ
他社に頼むと実装把握とか必要だからもっと高くなる
それではじめは変更見積り高くても受注できてたんだ
けど長くは続かなかった
システムリプレースのタイミングで干されてね
それからは新規開発でも攻めの見積りせず新規も変更も誠実な工数見積りするようにしてる
相手だって他にも取引先あって値頃感分かってるから
ひとり受託開発でそんなに大きく儲けられるとは思えない
新規は安く受けて、変更で高く見積るってことやったことある
実装を把握してるから変更は時間かからずにできるんだよね
それは新規を担当した俺だけの特権だから簡単な変更でも10人日とか見積り出してさ
他社に頼むと実装把握とか必要だからもっと高くなる
それではじめは変更見積り高くても受注できてたんだ
けど長くは続かなかった
システムリプレースのタイミングで干されてね
それからは新規開発でも攻めの見積りせず新規も変更も誠実な工数見積りするようにしてる
相手だって他にも取引先あって値頃感分かってるから
ひとり受託開発でそんなに大きく儲けられるとは思えない
218仕様書無しさん
2017/08/15(火) 20:52:31.01 プログラマじゃなくてSAPやSalesforceなんじゃねーの?
219仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:08:09.87 本当に稼いでる人って、広く知られてない方法で稼いでるもんだよ。
その方法が広く知られたら、その方法で稼げなくなるよ。
その方法が広く知られたら、その方法で稼げなくなるよ。
221仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:20:03.11 こんなくだらんことで自演すら奴が稼げてるわけないwww
222仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:22:43.97 いや、俺が「た」だと思うなら好きにしてくれればいいけど、
割と常識的なことでしょ。大衆ができることしてたら稼げないって。
割と常識的なことでしょ。大衆ができることしてたら稼げないって。
223仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:23:45.85 並列でやるなら2件ぐらいが限界じゃない?
2件並列して身体壊したことあるんだが
2件並列して身体壊したことあるんだが
224仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:26:53.80 3000万ウォンの間違いじゃねーの?
225仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:36:30.64 大衆ができること=セルドナ
226仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:45:59.06 だいたいさー
個人で受託できる開発業務なんて超隙間産業なんだよ
もう時代は基本パッケージじゃん、そりゃ大手企業の
専用システムはあるけど、個人がそんなの受けられない
たまに中小企業の社内システムがパッケージじゃ
満たされない要件があってシステム開発しなければ
いけない事があるけど、そんな会社、マレだぜ?
多分、確率としては自社システムが必要な中小企業は
数パーセントだと思うよ
仮にその確率を10パーとしたら、毎月10件の仕事を
とるためには1000件の営業ありきになるんだぜ?
コネ、継続案件、保守対応みたいな形の仕事があっても
どうやって仕事を確保する?なあ?
個人で受託できる開発業務なんて超隙間産業なんだよ
もう時代は基本パッケージじゃん、そりゃ大手企業の
専用システムはあるけど、個人がそんなの受けられない
たまに中小企業の社内システムがパッケージじゃ
満たされない要件があってシステム開発しなければ
いけない事があるけど、そんな会社、マレだぜ?
多分、確率としては自社システムが必要な中小企業は
数パーセントだと思うよ
仮にその確率を10パーとしたら、毎月10件の仕事を
とるためには1000件の営業ありきになるんだぜ?
コネ、継続案件、保守対応みたいな形の仕事があっても
どうやって仕事を確保する?なあ?
227仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:47:00.15 正直なところ自社持ち帰りよりセルドナ(客先常駐)のほうが稼げるんだよなあ
自社持ち帰り=本当の意味の受託開発で20日×半年仕事で埋まったことないわ
絶対に空きができちゃう
客を待たせてバックオーダーにできればいいんだけど
客も待ってくれずに他に案件投げちゃうから
それに比べてセルドナは80万×24ヵ月とか確定するので安心感がある
毎日満員電車乗って9時に会社行くとかサラリーマン時代と変わらん生活になってしまうがな
たまにはセルドナでプロジェクト入るのも悪くない
自社持ち帰り=本当の意味の受託開発で20日×半年仕事で埋まったことないわ
絶対に空きができちゃう
客を待たせてバックオーダーにできればいいんだけど
客も待ってくれずに他に案件投げちゃうから
それに比べてセルドナは80万×24ヵ月とか確定するので安心感がある
毎日満員電車乗って9時に会社行くとかサラリーマン時代と変わらん生活になってしまうがな
たまにはセルドナでプロジェクト入るのも悪くない
228仕様書無しさん
2017/08/15(火) 21:52:19.49 「いや、そんな貧乏ったらしい営業なんてしてないんでw 営業しなくても
仕事はどんどん振ってくる立場なんでw」って話だとしようか?
毎月10件の仕事をこなして、月間200万〜300万の利益が出てるとしよう
自分の時間を削って死にかけながらそれだけ利益出てるとしたら、
その金で何かしたくなるでしょ、でも時間が足りないでしょ?
人に教えて自分の負担を軽くしないとやってられん、って結論に
至るでしょ?
雇わねーのは雇える金がねーからだろ?
仕事はどんどん振ってくる立場なんでw」って話だとしようか?
毎月10件の仕事をこなして、月間200万〜300万の利益が出てるとしよう
自分の時間を削って死にかけながらそれだけ利益出てるとしたら、
その金で何かしたくなるでしょ、でも時間が足りないでしょ?
人に教えて自分の負担を軽くしないとやってられん、って結論に
至るでしょ?
雇わねーのは雇える金がねーからだろ?
231仕様書無しさん
2017/08/15(火) 23:00:48.61 DSP専門とか、GDC制御専門とか、大規模プロコンの
ホスト担当とか、いくつか高単価の仕事は思いつくが、
それらはとても並行して進めるなんてのは無理な仕事だ。
> 要するに、俺はおまいさんがイメージしてるような仕事はしていない。
どういう仕事なのか説明すればそれで皆納得するわけじゃん?
なぜ説明できないの?
書ける範囲でいいから書いてみなよ。
ホスト担当とか、いくつか高単価の仕事は思いつくが、
それらはとても並行して進めるなんてのは無理な仕事だ。
> 要するに、俺はおまいさんがイメージしてるような仕事はしていない。
どういう仕事なのか説明すればそれで皆納得するわけじゃん?
なぜ説明できないの?
書ける範囲でいいから書いてみなよ。
232た
2017/08/15(火) 23:49:05.67 大漁だなww
233仕様書無しさん
2017/08/16(水) 00:07:04.71 他人を雇っても仕事が増えるだけで利益は増えないからなw
234仕様書無しさん
2017/08/16(水) 01:12:16.80 信用できないとか2ちゃんで何求めてるんだか。
本人が稼いでるって言ってるのに、絶対無理ってどんなんw
うちの知り合いが1人で2千超えてるのを聞いたけど、人を使えば3千行くんとちゃう?
まあま、こらも証拠だせと言われても出せないけどさ。
本人が稼いでるって言ってるのに、絶対無理ってどんなんw
うちの知り合いが1人で2千超えてるのを聞いたけど、人を使えば3千行くんとちゃう?
まあま、こらも証拠だせと言われても出せないけどさ。
235仕様書無しさん
2017/08/16(水) 01:16:52.06 自称カリスマヒカル、案件仮面ラファエルが悪質な金稼ぎで絶賛炎上中の件【VALU事件】
https://www.youtube.com/watch?v=iRwpSnUL37k&feature=push-u&attr_tag=-Xu1ZFuh1jXm5bhU-6
トップユーチューバーのヒカルが金融詐欺やらかしたぞ
全国の物申す系ユーチューバーの出番だぞ
これほどでかいネタを見逃す手はない
この夏最大の祭りが始まったぞw
https://www.youtube.com/watch?v=iRwpSnUL37k&feature=push-u&attr_tag=-Xu1ZFuh1jXm5bhU-6
トップユーチューバーのヒカルが金融詐欺やらかしたぞ
全国の物申す系ユーチューバーの出番だぞ
これほどでかいネタを見逃す手はない
この夏最大の祭りが始まったぞw
236仕様書無しさん
2017/08/16(水) 01:46:45.47 >>234
匿名の2chだからこそ内容で信憑性が判断されるんだよ
「た」は具体的なことを何も説明できてないから信用されてない
特殊分野で高単価なら2,000万でも納得するよ
あなたのお友達はどんな仕事してんの?
「た」と同じように低単価×5並列で2,000万達成してんの?
匿名の2chだからこそ内容で信憑性が判断されるんだよ
「た」は具体的なことを何も説明できてないから信用されてない
特殊分野で高単価なら2,000万でも納得するよ
あなたのお友達はどんな仕事してんの?
「た」と同じように低単価×5並列で2,000万達成してんの?
238仕様書無しさん
2017/08/16(水) 01:50:22.96 本人に自覚が無いんだろうけど、この「た」って奴は
うぜぇー!
上に、理詰めで話をして何も説得力のある回答が出来ねーからだよ
コテハンつけるのはどうでもいいってならさっさと外せや?
コテハンつける理由は確かに自己顕示欲が強いからなんだろう、
だったら「俺はこんだけ稼いでるぜ」って証拠を出したらええやん?
想像してみ?俺を含めこのスレのほぼ全員が「すいませんでした!」って
土下座して謝るんだから、自己顕示欲の塊にとってはこの上ない
喜びだろ?
うぜぇー!
上に、理詰めで話をして何も説得力のある回答が出来ねーからだよ
コテハンつけるのはどうでもいいってならさっさと外せや?
コテハンつける理由は確かに自己顕示欲が強いからなんだろう、
だったら「俺はこんだけ稼いでるぜ」って証拠を出したらええやん?
想像してみ?俺を含めこのスレのほぼ全員が「すいませんでした!」って
土下座して謝るんだから、自己顕示欲の塊にとってはこの上ない
喜びだろ?
239仕様書無しさん
2017/08/16(水) 01:54:41.17 だよな
この流れで所得証明書出して全員黙らせたらスゲー気持ちいいはず
それをしないのは、いやできないのは、ウソだからにほかならない
この流れで所得証明書出して全員黙らせたらスゲー気持ちいいはず
それをしないのは、いやできないのは、ウソだからにほかならない
240た
2017/08/16(水) 02:14:32.79 ほんと大漁だなw
信用しなくてもいいよ。
ムキになるなよw
信用しなくてもいいよ。
ムキになるなよw
241仕様書無しさん
2017/08/16(水) 02:17:32.14 「釣り」とか
「釣り師」っていうのは、
釣り師↓
/| ←竿
○ / |
(Vヽ/ |
<> |
ミミミミミミミミミミ__|___
|
餌(疑似餌)→ @ >゚++<
だと思ってたんだけど
最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。
コレは、どっちかというと、
|\
| \ 釣れたよ〜…
し \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
~~~|~~~~ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど?どう
「釣り師」っていうのは、
釣り師↓
/| ←竿
○ / |
(Vヽ/ |
<> |
ミミミミミミミミミミ__|___
|
餌(疑似餌)→ @ >゚++<
だと思ってたんだけど
最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。
コレは、どっちかというと、
|\
| \ 釣れたよ〜…
し \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
~~~|~~~~ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど?どう
242仕様書無しさん
2017/08/16(水) 02:20:00.43 この「た」という奴は嘘つきの人間のクズであって
プログラマじゃないことが確定した
プログラマじゃないことが確定した
245た
2017/08/16(水) 02:26:54.17 まぁ、セルドナ期間工に認めてもらったところで1円にもならないから、俺はいいわ。
前にも書いたけど、これからどの方向へ進めようか考えてるんだけど、セルドナ以外の人はどう考えてる?
前にも書いたけど、これからどの方向へ進めようか考えてるんだけど、セルドナ以外の人はどう考えてる?
246仕様書無しさん
2017/08/16(水) 02:40:49.40 あ、じゃあ3000万の所得証明書をUPしてくれたら俺がAmazonクーポン券贈りますわw
で、このスレにいる人はあえて指摘しなかったんだろうけど、お前の書き込みって
特徴があるから分かるんだよ、「。」をつける奴と、つけない奴
スレをちょっと遡って見てみ?お前を擁護してる書き込みって、
みんな「。」つけてるよな?あーん?w
あとこんな夜中の2時半に起きてる奴、そんなにいねーよ!w
俺は晩飯食った後にベッドで仮眠したらぐっすり眠りすぎて、仕方なく
ドラクエやってるけどな
で、このスレにいる人はあえて指摘しなかったんだろうけど、お前の書き込みって
特徴があるから分かるんだよ、「。」をつける奴と、つけない奴
スレをちょっと遡って見てみ?お前を擁護してる書き込みって、
みんな「。」つけてるよな?あーん?w
あとこんな夜中の2時半に起きてる奴、そんなにいねーよ!w
俺は晩飯食った後にベッドで仮眠したらぐっすり眠りすぎて、仕方なく
ドラクエやってるけどな
247仕様書無しさん
2017/08/16(水) 03:42:23.85 >>48
4か月で売上4ケタ(1000万程度の意味?)なら法人化すると思うけどなあ
というか人月で250万/月以上を顧客からセビれるってのも疑問だが
本当に4桁(9999円まで)なら逆に忙しい理由もわかるが
労働力として安すぎるんでそりゃ無料奉仕みたいなものだから忙しくもあろう
せいぜい社会奉仕して戴きたい
「たかが」年1000万「程度」でも、会計士の先生に法人化を勧められるレベルだし
法人化して給与所得控除を使っていった方が税金の面でよろしいということ
4か月で売上4ケタ(1000万程度の意味?)なら法人化すると思うけどなあ
というか人月で250万/月以上を顧客からセビれるってのも疑問だが
本当に4桁(9999円まで)なら逆に忙しい理由もわかるが
労働力として安すぎるんでそりゃ無料奉仕みたいなものだから忙しくもあろう
せいぜい社会奉仕して戴きたい
「たかが」年1000万「程度」でも、会計士の先生に法人化を勧められるレベルだし
法人化して給与所得控除を使っていった方が税金の面でよろしいということ
249仕様書無しさん
2017/08/16(水) 08:08:53.01250仕様書無しさん
2017/08/16(水) 08:18:58.98 そりゃあっちからしてみれば法人化しなきゃ仕事にならんからな
251仕様書無しさん
2017/08/16(水) 08:22:57.32 【期日】客先に従うな【指示】
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
非効率や無駄な作業で生産や利益を減らすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
非効率や無駄な作業で生産や利益を減らすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
252仕様書無しさん
2017/08/16(水) 09:11:47.31 俺には「た」が本当に3000万くらい稼いでるようにしか見えんけどな
一般的に稼いでる奴って普通の奴じゃなかったり、皆から嫌われてたりするもんだからね。
一般的に稼いでる奴って普通の奴じゃなかったり、皆から嫌われてたりするもんだからね。
253仕様書無しさん
2017/08/16(水) 10:11:51.47 そうだね、半分同意する
みんなから相当嫌われてるよね
3000万は絶対にウソだけどさ、嫌われてるのは事実
みんなから相当嫌われてるよね
3000万は絶対にウソだけどさ、嫌われてるのは事実
255仕様書無しさん
2017/08/16(水) 13:19:48.42 「まぁ」でレス抽出したら笑ったw まぁ俺もよく言うけどね。
「自分の意見とは違うんだけれどもそういう事もあるかもしれない」みたいに
自分と他人の意見の間に一線を引く時に使う事が多いらしいよ、「まぁ」ってw
単純な話だよ、仮に役所や法人とズブズブのコネがあって、合計年間3000万の
プロジェクトを引っ張ってこれるとしたら、それをどうやって為すか。
そのイメージをしたら分かるでしょ
外注出来ない黒い仕事だっていうならまだ分かるけどねw
「自分の意見とは違うんだけれどもそういう事もあるかもしれない」みたいに
自分と他人の意見の間に一線を引く時に使う事が多いらしいよ、「まぁ」ってw
単純な話だよ、仮に役所や法人とズブズブのコネがあって、合計年間3000万の
プロジェクトを引っ張ってこれるとしたら、それをどうやって為すか。
そのイメージをしたら分かるでしょ
外注出来ない黒い仕事だっていうならまだ分かるけどねw
256仕様書無しさん
2017/08/16(水) 13:29:10.02 >>230
節税用合同会社に他の個人事業主を参画させることを検討したけど難しい
従業員として参加してもらうと労働保険(労災+雇用)にも入ってもらうことになるので負担が増える
労働保険加入を回避するためには従業員ではなく役員(業務執行社員)として参加してもらう必要がある
役員にするためには登記変更が必要なのでその費用を負担してもらう必要がある
役員として登記した後、音信不通になられるとスゲー困る
合同会社の場合、解散などに全社員の同意が必要なので、解散さえできない事態に陥る可能性がある
というわけで法人住民税を分担することが目的なら信頼できる友人知人を数人集めるほうが安全
社保を節約したいという個人事業主の受け皿となることで収益を上げることが目的なら
労働保険にも入ってもらって従業員として参加してもらうほうがいい
節税用合同会社に他の個人事業主を参画させることを検討したけど難しい
従業員として参加してもらうと労働保険(労災+雇用)にも入ってもらうことになるので負担が増える
労働保険加入を回避するためには従業員ではなく役員(業務執行社員)として参加してもらう必要がある
役員にするためには登記変更が必要なのでその費用を負担してもらう必要がある
役員として登記した後、音信不通になられるとスゲー困る
合同会社の場合、解散などに全社員の同意が必要なので、解散さえできない事態に陥る可能性がある
というわけで法人住民税を分担することが目的なら信頼できる友人知人を数人集めるほうが安全
社保を節約したいという個人事業主の受け皿となることで収益を上げることが目的なら
労働保険にも入ってもらって従業員として参加してもらうほうがいい
257た
2017/08/16(水) 14:13:25.71 しかし、アレだよな。
俺は今年度3000ペースとは書いたけど、売上3000とは書いてないんだが、セルドナ期間工には刺激的だったのかもなw
例年は1500前後だな。
1500くらいだと、月の実働10日くらいでノンビリできるんだが、今期は理由は分からないけど、急に仕事が増えたんだわ。
俺は今年度3000ペースとは書いたけど、売上3000とは書いてないんだが、セルドナ期間工には刺激的だったのかもなw
例年は1500前後だな。
1500くらいだと、月の実働10日くらいでノンビリできるんだが、今期は理由は分からないけど、急に仕事が増えたんだわ。
258仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:24:21.12259仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:28:31.60260仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:33:59.16 生き辛そうな、なぁ野郎
彼は人間的に未熟だよ
俺はここの色んな意見を冷静に見る事ができると自負している
自慢させてやればいい
浅い自慢話をしてると心の平穏が保てるんだろうよ
彼は
まぁ、彼をヲッチングしてると人使う側の勉強にもなる
彼は人間的に未熟だよ
俺はここの色んな意見を冷静に見る事ができると自負している
自慢させてやればいい
浅い自慢話をしてると心の平穏が保てるんだろうよ
彼は
まぁ、彼をヲッチングしてると人使う側の勉強にもなる
261仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:36:16.15 馬鹿はどういう書き込みするかという勉強
彼の書き込みは心理状態分かりやすくて面白いよ
彼の書き込みは心理状態分かりやすくて面白いよ
262仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:45:00.52 なぁ野郎って、法人や節税の知識浅すぎて笑える
突っ込まれると理詰めの反論できないからなぁ
浅いんだよ、彼は
わかる人にはわかる
個人事業主にけがはえた程度の知識で俺は経営者なんだぜ気分の愚か者いるよね
自慢しーだけど知識浅い典型
2chで夢物語語って心の平穏保てっる人格障害とまで言わないが
心の病みはある
突っ込まれると理詰めの反論できないからなぁ
浅いんだよ、彼は
わかる人にはわかる
個人事業主にけがはえた程度の知識で俺は経営者なんだぜ気分の愚か者いるよね
自慢しーだけど知識浅い典型
2chで夢物語語って心の平穏保てっる人格障害とまで言わないが
心の病みはある
263仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:47:16.58 > 1500くらいだと、月の実働10日くらいでノンビリできるんだが、
ここはプログラマ板なんだから二度とくるな馬鹿たれが!
ウソばっかこきやがってクズが!
ここはプログラマ板なんだから二度とくるな馬鹿たれが!
ウソばっかこきやがってクズが!
264仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:52:27.96 2chで戯言コテハン
イタい、イタ過ぎる
こういう虚言癖野郎なんてすぐ見抜いちゃうけどね
経営者なら
イタい、イタ過ぎる
こういう虚言癖野郎なんてすぐ見抜いちゃうけどね
経営者なら
265た
2017/08/16(水) 14:54:52.44 おまいら哀れだなぁ。
266仕様書無しさん
2017/08/16(水) 14:57:12.30 ただのフリーランスなのに経営者気取りで
節税やらあさいアドバイスしちゃったり
こういうフリーランス多いけどね
ちょっとおだてると、俺経営者なんだけどね!
とか鼻息荒く言っちゃう馬鹿
俺達は、君、経営者なんだね!って言うだけでこのての馬鹿は舞い上がるから
面白い
節税やらあさいアドバイスしちゃったり
こういうフリーランス多いけどね
ちょっとおだてると、俺経営者なんだけどね!
とか鼻息荒く言っちゃう馬鹿
俺達は、君、経営者なんだね!って言うだけでこのての馬鹿は舞い上がるから
面白い
267仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:04:33.78 まぁ
彼は自分の語録の少なさに生き辛さ感じてるよ
知識的にもコンプ野郎
今の時代、彼のような野郎は「発達障害」と言われる
だけど、発達障害ってただの馬鹿なだけ
人間は奥行きある人間か見抜ける人間があ上に立つ
彼は自分の語録の少なさに生き辛さ感じてるよ
知識的にもコンプ野郎
今の時代、彼のような野郎は「発達障害」と言われる
だけど、発達障害ってただの馬鹿なだけ
人間は奥行きある人間か見抜ける人間があ上に立つ
268仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:06:37.60 まぁ
野郎を分析すると
コンプ野郎
てか、リアルで彼を知ってたりするわ、俺w
アイツでしょ?
野郎を分析すると
コンプ野郎
てか、リアルで彼を知ってたりするわ、俺w
アイツでしょ?
269仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:07:46.69 ここの節税ノウハウは役に立つもの多いよ
たまに経費と所得控除をごっちゃにしているような誤ったカキコもあるけど
最終的には自分で裏取りすればいいわけで
たまに経費と所得控除をごっちゃにしているような誤ったカキコもあるけど
最終的には自分で裏取りすればいいわけで
270仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:09:21.76 まぁ
彼の素性書いちゃおうかなぁ
ドンピシャで書けるよ
リアルに知ってるか、ここだけの分析関係なく
浅い人間のコテハン素性などすぐわかるわ
彼の素性書いちゃおうかなぁ
ドンピシャで書けるよ
リアルに知ってるか、ここだけの分析関係なく
浅い人間のコテハン素性などすぐわかるわ
271仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:11:09.06 ほら、短時間で彼の事わかるでしょ?w
コテハンと使い分けてばれないと思っちゃってるw
コテハンと使い分けてばれないと思っちゃってるw
272仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:12:03.61 あのさぁ、心理学勉強したことある?
ちょっとかじってみなw
ちょっとかじってみなw
273仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:12:48.19 「た」は働いてさえいない学生なんじゃないかと思えてくる不思議
274仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:13:09.19 ほら、もう彼は
「まぁ」「なぁ」書き込みはできないw
彼の心理浅すぎw
「まぁ」「なぁ」書き込みはできないw
彼の心理浅すぎw
275仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:13:53.48 いっとくけど、みんな見てるよw
あるところでw
あるところでw
276仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:18:50.56 文体変えても色んな要素でバレる理由わからないでしょw
スーパーハカーとかじゃなくてさ
ぁw
管理人じゃねーか!?とかじゃなくてさw
それが発達障害
スーパーハカーとかじゃなくてさ
ぁw
管理人じゃねーか!?とかじゃなくてさw
それが発達障害
277仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:20:59.98 彼は今日はお休みだから2ch三昧
明日からの仕事ご苦労様です!w
ね、彼らしいでしょ?
年収3000万、いきたいねぇw
明日からの仕事ご苦労様です!w
ね、彼らしいでしょ?
年収3000万、いきたいねぇw
278仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:24:26.94 あのな
人生経験多い老人葉かにしちゃだめだぜ
だてに年取ってるわけではないよ
酒、女、博打の知識ないやつが経営できねーよ
人生経験多い老人葉かにしちゃだめだぜ
だてに年取ってるわけではないよ
酒、女、博打の知識ないやつが経営できねーよ
279仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:25:43.51 まぁ
野郎が、次、どんな書き込みするか
かいてやろうか?あるスレでw
ドンピシャで当てる自信あるぜw
野郎が、次、どんな書き込みするか
かいてやろうか?あるスレでw
ドンピシャで当てる自信あるぜw
280仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:27:51.88 >>246で、「。」の事を指摘したらそれまで元気だったのに、急に黙っちゃって
あらまあ可愛い、とは思ったわw
大事な事を言います
誰もお前の年収には興味ねーんだよ!
なのに1000万だ3000万だ聞かれてもないような数字出してくる
心理的に「自慢したい」「注目を浴びたい」の一心なのが透けて見える
最初はコテハンで些細な自慢をしてただけなのに、だんだん話が膨らんで
現実と自慢話の乖離が進んでしまい、「個人で3000万売り上げる
エンジニア」というキャラを作ってしまった
夢があっていいけどね
あらまあ可愛い、とは思ったわw
大事な事を言います
誰もお前の年収には興味ねーんだよ!
なのに1000万だ3000万だ聞かれてもないような数字出してくる
心理的に「自慢したい」「注目を浴びたい」の一心なのが透けて見える
最初はコテハンで些細な自慢をしてただけなのに、だんだん話が膨らんで
現実と自慢話の乖離が進んでしまい、「個人で3000万売り上げる
エンジニア」というキャラを作ってしまった
夢があっていいけどね
281仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:27:53.24 メンタリスト程でなくても余裕で分析可能
283仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:32:51.58 人を使うなら心理学勉強した方が良い
ここに浅っさい
まぁ
さんは、正直、分析するレベルでも無い
心理学論じなくても、私生活と文体と、内容で軽く分析される人間
本人に気付かせてやろうよ
そこは親切心で
ここに浅っさい
まぁ
さんは、正直、分析するレベルでも無い
心理学論じなくても、私生活と文体と、内容で軽く分析される人間
本人に気付かせてやろうよ
そこは親切心で
285仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:36:43.24 それでも、こんなとこで同業同士で乳繰り合ってても何も建設的ではないし
せめて、「こんな案件があって楽にこのくらい儲かって美味しかった」とか
踏み込んだ話じゃないと楽しくないよ
某社の生産管理システムが予算概算で2000万で、10%抜いて外注するから
200万儲かった、けどリスクも無くは無いからなー、とか。
俺は中抜きが一番好き
せめて、「こんな案件があって楽にこのくらい儲かって美味しかった」とか
踏み込んだ話じゃないと楽しくないよ
某社の生産管理システムが予算概算で2000万で、10%抜いて外注するから
200万儲かった、けどリスクも無くは無いからなー、とか。
俺は中抜きが一番好き
286仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:38:35.91 まぁ、使う方からすれば、軽く「おだて」
これだけで、勘違い野郎にありがちな「俺ってスゲー」心をくすぐる
それでプログラム必死に作ってくれるありがたい人だから
大切におだて続けなければいけない
これだけで、勘違い野郎にありがちな「俺ってスゲー」心をくすぐる
それでプログラム必死に作ってくれるありがたい人だから
大切におだて続けなければいけない
287仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:46:30.41 >>285
なんで、たったの10%しか抜かなかったの
普通は50%位から始めるでしょう
次はそこから20%抜いて
という風に抜きながら下に流す
これ以上、抜けなくなった業者は
仕方がないから自分でやる
というのがソフト開発の流儀
なんで、たったの10%しか抜かなかったの
普通は50%位から始めるでしょう
次はそこから20%抜いて
という風に抜きながら下に流す
これ以上、抜けなくなった業者は
仕方がないから自分でやる
というのがソフト開発の流儀
288仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:48:43.27 さてと
まぁ君の分析を軽く
彼の年齢は45歳前後
独身
年収は。。
まぁ君の分析を軽く
彼の年齢は45歳前後
独身
年収は。。
289仕様書無しさん
2017/08/16(水) 15:50:14.79 おだてられてるって相手も感じ取ってると思うよ
おだてられていたって払うもん払ってくれればそれでいいと思ってんじゃない?
俺はいくらおだてられてもきっちり見積り出すしツケで仕事するようなこともない
金出してくれた上でねぎらいの言葉掛けてもらえれば嬉しいしやる気もでるよ
おだてられていたって払うもん払ってくれればそれでいいと思ってんじゃない?
俺はいくらおだてられてもきっちり見積り出すしツケで仕事するようなこともない
金出してくれた上でねぎらいの言葉掛けてもらえれば嬉しいしやる気もでるよ
290た
2017/08/16(水) 16:05:05.76 おまいら暇なんだなw
291仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:07:46.89 >>289
それが正常だよね
フリーでやるには「俺は経営者だから頭下げるのは年下だろうが余裕だよ」
という意識あるよ
社員同士で年下から指示される惨めさを、フリーという立場でごましている
これもフリー
それが正常だよね
フリーでやるには「俺は経営者だから頭下げるのは年下だろうが余裕だよ」
という意識あるよ
社員同士で年下から指示される惨めさを、フリーという立場でごましている
これもフリー
292仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:11:00.00 まぁ
野郎の人格形成の欠陥があわわになってきました
その障害に本人が気付いたら時に、彼は乗り越えられる精神力があるか?
俺の分析では絶対無いね
野郎の人格形成の欠陥があわわになってきました
その障害に本人が気付いたら時に、彼は乗り越えられる精神力があるか?
俺の分析では絶対無いね
293仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:12:48.29 コテハンで早速
「まぁ」
と書き込めなくなってるw
恥ずかしいw
心理バレバレw
「まぁ」
と書き込めなくなってるw
恥ずかしいw
心理バレバレw
294仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:15:14.98 「まぁ」
さん
次の書き込み、みんな楽しみにしてますよw
さぁ、勇気出してw
恥を捨てよう!
さん
次の書き込み、みんな楽しみにしてますよw
さぁ、勇気出してw
恥を捨てよう!
295仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:17:45.42 「まぁ」、「なぁ」を無くした書き込み待ってますから!先生!
まぁ無理だろうなぁ
まぁ無理だろうなぁ
296仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:19:06.68 おだてをおだてとわからない人は2chを使うのは難しい
297仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:22:26.18 なんか
うちの会社では、「まぁ」、「なぁ」を使うのが流行語になりそうで怖いわw
ダサいし恥ずかしい言葉w
うちの会社では、「まぁ」、「なぁ」を使うのが流行語になりそうで怖いわw
ダサいし恥ずかしい言葉w
298仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:25:04.01 そうだよなぁ
文体変えようが、少ない知識で絞り出す文面は限られてるからなぁ
厳しいだろうなぁ
まぁ、なんとかなるかなぁ
文体変えようが、少ない知識で絞り出す文面は限られてるからなぁ
厳しいだろうなぁ
まぁ、なんとかなるかなぁ
299仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:25:51.99 「た」の話聞いてると小学生のころを思い出すよ
見栄の張りかたがまるで小学生レベルなんだもん
見栄や嘘ばっかでみんなに嫌われてた奴いたなーってふと思い出した
見栄の張りかたがまるで小学生レベルなんだもん
見栄や嘘ばっかでみんなに嫌われてた奴いたなーってふと思い出した
300仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:27:45.88 自分の知ってる世界が全てでそれ以外は全て嘘、と周りに認知させたい一生懸命さが痛々しいw
301仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:29:41.93 >>299
今の医学的には発達障害と言われるあれね
発達障害って医学でも微妙なんだよね
彼の知名度的な理由って策略だとか。。
真実はいろいとある知ってるよ
さて、まぁ今回はまぁくんがどんな知的な書き込みするか注目ですなぁ
今の医学的には発達障害と言われるあれね
発達障害って医学でも微妙なんだよね
彼の知名度的な理由って策略だとか。。
真実はいろいとある知ってるよ
さて、まぁ今回はまぁくんがどんな知的な書き込みするか注目ですなぁ
303仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:34:26.61 まぁ、本人って気付かないもんなんだよなぁ
自分が発達障害かどうかって
まぁ、発達障害の書き込みはまぁバレるからなぁ、まぁ
まぁ、きにしないなぁ
自分が発達障害かどうかって
まぁ、発達障害の書き込みはまぁバレるからなぁ、まぁ
まぁ、きにしないなぁ
304仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:36:26.40 まぁ、彼の書き込みはまぁうっとうしいなぁ
まぁ、どうしよもないなぁ
我慢しようかな
まぁ、どうしよもないなぁ
我慢しようかな
305仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:38:51.16 まぁこのスレは
今後、必ず「まぁ」「なぁ」を付けて書き込むルールにしましょう、まぁ
そうすればなぁ、いいけどなぁ
今後、必ず「まぁ」「なぁ」を付けて書き込むルールにしましょう、まぁ
そうすればなぁ、いいけどなぁ
306仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:41:58.56 まぁ彼の性格上
まぁなぁ無しで必死にどう気転効かせて書き込めるかだよなぁ
まぁ彼の能力では無理だと思うけどなぁ
まぁなぁ無しで必死にどう気転効かせて書き込めるかだよなぁ
まぁ彼の能力では無理だと思うけどなぁ
307仕様書無しさん
2017/08/16(水) 16:50:00.44 メンタリストをナメるなよ!w
俺達スゲーからなぁw
俺達スゲーからなぁw
308た
2017/08/16(水) 17:02:10.26309仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:07:15.02 でたでたw
310仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:08:42.78 まぁ、彼はこんなものだろうなぁ
311仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:09:32.00 まぁ、彼は言語障害に陥りましたなぁ
312仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:10:15.95 まぁ、今年の流行語決定だなぁ
313仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:10:53.84 まぁ、誰か踏むだろうなぁ
314た
2017/08/16(水) 17:11:36.58 仕入れが無い商売だからなぁ。
今期は7月末までで1100くらいだから、昨年度よりも勢いあるわ。
今期は7月末までで1100くらいだから、昨年度よりも勢いあるわ。
315仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:14:17.32 必死に切り出してきたなぁ
そうきたか!と思われたかなぁ
そうきたか!と思われたかなぁ
316仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:15:48.34 まぁ、ただのプログラマーが経営者気取りたくなる発言そのものだなぁ
まぁ、なぁ
まぁ、なぁ
317た
2017/08/16(水) 17:16:42.49 この程度のことでホラ吹いても仕方ないよ。
ヒカキンは 6億5000万稼いだらしいし。
おまいらも ユーチューバー目指したら?w
ヒカキンは 6億5000万稼いだらしいし。
おまいらも ユーチューバー目指したら?w
318仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:18:34.04 >>308
これが本物だとしてもさ
なんで売上1,500万で消費税58万なの?
フツーは120万だよね?
差額の62万は仮払い消費税じゃないの?
仮払い消費税62万だとしたら外注費か何かで800万くらいの支払発生してるでしょ?
あなたの利益って700万程度じゃないの?
仕入れがない商売って言ってるけど、売上と消費税が一致してないのはなぜ?
これが本物だとしてもさ
なんで売上1,500万で消費税58万なの?
フツーは120万だよね?
差額の62万は仮払い消費税じゃないの?
仮払い消費税62万だとしたら外注費か何かで800万くらいの支払発生してるでしょ?
あなたの利益って700万程度じゃないの?
仕入れがない商売って言ってるけど、売上と消費税が一致してないのはなぜ?
320仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:19:57.77 「商売」とか言いたいんだよね
なんちゃって個人事業主プログラマー
そんなに経営者気取り、社長の肩書き欲しいのかよw
唐突に意味の無い書き込み、内容に「俺は商売人、経営者だぜ」と言いたいだけの
虚勢野郎だなぁ
気付いたら恥ずかしくて死にたくなるんだよなぁ
なんちゃって個人事業主プログラマー
そんなに経営者気取り、社長の肩書き欲しいのかよw
唐突に意味の無い書き込み、内容に「俺は商売人、経営者だぜ」と言いたいだけの
虚勢野郎だなぁ
気付いたら恥ずかしくて死にたくなるんだよなぁ
321仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:21:29.43 「た」は人売りしてて年商が1,500万
自分の課税前利益は700万てことか
5並列で700万w
単発受けの俺と大して変わらんw
自分の課税前利益は700万てことか
5並列で700万w
単発受けの俺と大して変わらんw
323た
2017/08/16(水) 17:23:22.07 人を使わなきゃソフト屋って、まぁまぁ儲かるからなぁ。
人を使ったら全然儲からないからなw
人を使ったら全然儲からないからなw
324仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:25:33.43326仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:36:31.89 だから俺は最初から、たさんが正しいって言ってたじゃねーか
3000万は?
3000万は?
327仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:39:43.38 いや3000万達成したとは言ってなかった
言ってたのは昨年1500、今年3000ペースということだけ
いまのところ「た」の勝利だよなあ
言ってたのは昨年1500、今年3000ペースということだけ
いまのところ「た」の勝利だよなあ
328仕様書無しさん
2017/08/16(水) 17:45:59.29 簡易課税使ってるってことは仕入れ(外注費)もなし
人売りもしてないってことだよな
「た」すげーじゃん
人売りもしてないってことだよな
「た」すげーじゃん
329仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:06:16.58 お前らって本当に疑り深いよな、俺は信じてたけど
330仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:24:08.13331仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:29:16.68 たさんは、並列で仕事して1500万ってことは
コンサルみたいな仕事してるんのかな
ここではまったく出してこないけど、実はすごい特殊なIT知識があるってことだよな
ただ、むだな社会保険料払うのと、厚生年金のかけすぎは意味がないと思う
手間もかからないにになぜやらないのか謎
コンサルみたいな仕事してるんのかな
ここではまったく出してこないけど、実はすごい特殊なIT知識があるってことだよな
ただ、むだな社会保険料払うのと、厚生年金のかけすぎは意味がないと思う
手間もかからないにになぜやらないのか謎
332仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:30:26.87333仕様書無しさん
2017/08/16(水) 18:47:40.20 私バカよね
おバカさんよね
おバカさんよね
334仕様書無しさん
2017/08/16(水) 19:08:45.28 >>332
いまは合同会社の作り方や社保抑える方法などを解説してるサイトたくさんあるから
情報を有料にして収益をあげるのは難しいんじゃないかな
ちなみに無料で手順を公開しているサイトは
手続きが面倒だと思ったら○○万円で代行するよ、みたいな税理士さんが運営してたりする
なるほど上手いなあと思った
いまは合同会社の作り方や社保抑える方法などを解説してるサイトたくさんあるから
情報を有料にして収益をあげるのは難しいんじゃないかな
ちなみに無料で手順を公開しているサイトは
手続きが面倒だと思ったら○○万円で代行するよ、みたいな税理士さんが運営してたりする
なるほど上手いなあと思った
335仕様書無しさん
2017/08/16(水) 20:45:12.19 自作自演が大好きなのはバレバレになったけどな
337仕様書無しさん
2017/08/16(水) 21:17:54.73 自演してたのは事実だからなあ
収入に関しては信じるし疑って悪かったと思うよ
でも「た」がクズな性格であることも否定できない事実なんだ
収入に関しては信じるし疑って悪かったと思うよ
でも「た」がクズな性格であることも否定できない事実なんだ
338仕様書無しさん
2017/08/16(水) 22:16:02.58 >>334
合同会社が簡単に作れるって視点じゃなくて、
法人は1000万以上の売り上げなら考えろって言説が
今でも幅を利かせてるので、
もっと低い売り上げでも法人で節税できるって手法は
世の中に広まってない
ま、別に他人にわざわざ教えてやる理由もないけど
合同会社が簡単に作れるって視点じゃなくて、
法人は1000万以上の売り上げなら考えろって言説が
今でも幅を利かせてるので、
もっと低い売り上げでも法人で節税できるって手法は
世の中に広まってない
ま、別に他人にわざわざ教えてやる理由もないけど
339仕様書無しさん
2017/08/16(水) 23:38:00.52 自演はともかく、収入は証拠がいっさい提出されてないから
本当かもしれないし、違うかもしれない
なんとも言えない
だからどや顔で上から目線で何かを言われても、収入は関係ない
言ってる内容だけで判断する
本当かもしれないし、違うかもしれない
なんとも言えない
だからどや顔で上から目線で何かを言われても、収入は関係ない
言ってる内容だけで判断する
340仕様書無しさん
2017/08/17(木) 00:02:38.73 消費税の納付領収書が証拠としてうぷされたよ
昨年度の売上1450万は確かなようだ
4〜5並列なんてあり得ない!っみんな言ってたけど
売上が事実なら、本当に4〜5並列で仕事を回してるのかもしれん
昨年度の売上1450万は確かなようだ
4〜5並列なんてあり得ない!っみんな言ってたけど
売上が事実なら、本当に4〜5並列で仕事を回してるのかもしれん
344仕様書無しさん
2017/08/17(木) 02:51:49.53 んー
やっぱ、俺、こいつ嫌い。
たかが1500万で偉そうにあぐらかいて、人を使うと儲からないなんて
言ってるけどこいつがコミュ障なだけじゃん、そりゃ儲かりませんわ、
お前の下じゃ誰も頑張らねーよ
やっぱ、俺、こいつ嫌い。
たかが1500万で偉そうにあぐらかいて、人を使うと儲からないなんて
言ってるけどこいつがコミュ障なだけじゃん、そりゃ儲かりませんわ、
お前の下じゃ誰も頑張らねーよ
345た
2017/08/17(木) 04:30:19.23 >>344
医者の平均年収が1500万程らしいから、まぁまぁだとは思うけど、お前さんが言う通り驚くような金額ではないよ。
俺はコネも金もないところから始めてるから、営業力が必要なんだよな。コミュ症に営業はムリだよ。
医者の平均年収が1500万程らしいから、まぁまぁだとは思うけど、お前さんが言う通り驚くような金額ではないよ。
俺はコネも金もないところから始めてるから、営業力が必要なんだよな。コミュ症に営業はムリだよ。
346仕様書無しさん
2017/08/17(木) 05:34:17.02 お前の話つまらないな
347た
2017/08/17(木) 07:07:50.72 コミュ障乙w
348仕様書無しさん
2017/08/17(木) 07:41:26.15 >>セルドナ期間工が俺に勝てる訳ないじゃんw
1500とか凄い尊敬してたけど、こんな発言するのはいただけない。本人かどうか分からんがちょっと…
1500とか凄い尊敬してたけど、こんな発言するのはいただけない。本人かどうか分からんがちょっと…
349仕様書無しさん
2017/08/17(木) 10:28:34.55 年収は1000万くらいまでがちょうどいいな
1500万になっても税金その他が高くなって
暮らし向きは変わらない
1500万になっても税金その他が高くなって
暮らし向きは変わらない
350仕様書無しさん
2017/08/17(木) 10:54:33.40 そうか?
超過累進課税だから1500万のほうが手取りが減るなんてことはないんだぞ
手取り逆転するのは1000万〜1040万で消費税取られる場合くらい
900万以上はたしかに所得税率あがるけどさ
このレンジに入ってると国民健康保険料がマックスで打ち止めになってるから収入に対する手取り率は500〜700万周辺よりは高くなるよ
収入700万くらいは所得税率は低いものの国民健康保険がかかってくるから収入に対する手取り率が低くなるんだ
実際に稼いでみればわかる
国保打ち止めから1800万までが稼げるライン
超過累進課税だから1500万のほうが手取りが減るなんてことはないんだぞ
手取り逆転するのは1000万〜1040万で消費税取られる場合くらい
900万以上はたしかに所得税率あがるけどさ
このレンジに入ってると国民健康保険料がマックスで打ち止めになってるから収入に対する手取り率は500〜700万周辺よりは高くなるよ
収入700万くらいは所得税率は低いものの国民健康保険がかかってくるから収入に対する手取り率が低くなるんだ
実際に稼いでみればわかる
国保打ち止めから1800万までが稼げるライン
351仕様書無しさん
2017/08/17(木) 10:57:56.52352仕様書無しさん
2017/08/17(木) 11:10:45.68353仕様書無しさん
2017/08/17(木) 14:56:13.08 >>350
健康保険打ち止めって掛け捨てに90万払うって考え方がおかしい
前の方のレスでも議論になってるが、
給与を抑えて社保最低額にしておけば年額36万ぐらいだっけに収まる
国保90万でさらに国民年金20万で合わせて110万だから70万も節税できる
年金掛け金なら払っても無駄にはならんが、健康保険の払い過ぎは
なんのメリットもない
高額でも低額でも受けられるサービスは同じ
払いすぎたら、爺と婆が病院で井戸端会議する金に変わって、
開業医のポケットマネーに化けるだけ
健康保険打ち止めって掛け捨てに90万払うって考え方がおかしい
前の方のレスでも議論になってるが、
給与を抑えて社保最低額にしておけば年額36万ぐらいだっけに収まる
国保90万でさらに国民年金20万で合わせて110万だから70万も節税できる
年金掛け金なら払っても無駄にはならんが、健康保険の払い過ぎは
なんのメリットもない
高額でも低額でも受けられるサービスは同じ
払いすぎたら、爺と婆が病院で井戸端会議する金に変わって、
開業医のポケットマネーに化けるだけ
354仕様書無しさん
2017/08/17(木) 16:48:08.54 個人事業主+合同会社の社保節約すごすぎぃ
みんながこんなことやったら
そのうち協会けんぽや健康保険組合廃止になって
全国民が総所得に応じて国民健康保険料を支払うとかなりそう
いまの仕組みは支払額に一貫性がなく不公平感があるわ
みんながこんなことやったら
そのうち協会けんぽや健康保険組合廃止になって
全国民が総所得に応じて国民健康保険料を支払うとかなりそう
いまの仕組みは支払額に一貫性がなく不公平感があるわ
355仕様書無しさん
2017/08/17(木) 16:59:07.85 日本の社会保険制度がサラリーマンor自営業の二択しか想定していなくて
兼業が考慮されてないんだな
こりゃ20年以内に制度設計変更されるな
それまではきっちり節約させてもらうけどw
兼業が考慮されてないんだな
こりゃ20年以内に制度設計変更されるな
それまではきっちり節約させてもらうけどw
356仕様書無しさん
2017/08/18(金) 01:48:21.60 >>354
サラリーマンが副業しても、どうせ複数事業所から給与をもらうだけだから
大丈夫だな
給与をもらいつつ、事業所得もあるサラリーマンなんて、
そんなに増えるはずないし
この節税プランもしばらく安泰でしょう
サラリーマンが副業しても、どうせ複数事業所から給与をもらうだけだから
大丈夫だな
給与をもらいつつ、事業所得もあるサラリーマンなんて、
そんなに増えるはずないし
この節税プランもしばらく安泰でしょう
357仕様書無しさん
2017/08/18(金) 09:53:38.90 直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
358仕様書無しさん
2017/08/18(金) 23:36:59.78 このJIETとかいうの
2chで必死に宣伝とか怪しすぎる
宣伝したいならちゃんと広告費出して広告出せよ
儲かってないんだろ?
胴元が儲かってないのに、儲かりますとか嘘すぎる
2chで必死に宣伝とか怪しすぎる
宣伝したいならちゃんと広告費出して広告出せよ
儲かってないんだろ?
胴元が儲かってないのに、儲かりますとか嘘すぎる
359仕様書無しさん
2017/08/19(土) 00:01:32.09 コピペにレスしてるお前の方が滑稽だがな
それに宣伝じゃ無くてネガキャンだろ
JIETネタはドナドナ界隈で知らない奴はモグリ
実態知らないなら知っとけ
ググれば出てくる
それに宣伝じゃ無くてネガキャンだろ
JIETネタはドナドナ界隈で知らない奴はモグリ
実態知らないなら知っとけ
ググれば出てくる
360仕様書無しさん
2017/08/19(土) 09:26:53.91 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
362た
2017/08/19(土) 23:43:09.72 >>353
結論から言うとだな、その節税方法は客が協力してくれて個人に直接発注してくれるのなら可能だけど、自分の法人から役員個人に発注するスタイルはアウトなんだわな。
世の中、おまえさんが考えているほど甘くないよ。
結論から言うとだな、その節税方法は客が協力してくれて個人に直接発注してくれるのなら可能だけど、自分の法人から役員個人に発注するスタイルはアウトなんだわな。
世の中、おまえさんが考えているほど甘くないよ。
363仕様書無しさん
2017/08/20(日) 01:30:41.23 すでに個人事業主として事業をやっているなら取引先は当然個人に発注してくれるだろ
節税用法人は自分が追加で別事業用として作るんだよ
取引先には一切関係ない
だから法人成りしていて法人として取引先から発注してもらっている人は使えないね
ここのスレは個人事業主が多いだろ
自分だけが使う法人を追加で作るだけだ(法人成りではない)
節税用法人は自分が追加で別事業用として作るんだよ
取引先には一切関係ない
だから法人成りしていて法人として取引先から発注してもらっている人は使えないね
ここのスレは個人事業主が多いだろ
自分だけが使う法人を追加で作るだけだ(法人成りではない)
364た
2017/08/20(日) 01:53:11.15366た
2017/08/20(日) 01:59:01.60 >>365
だいぶ前に考えたことがあるんだが、税理士に相談したらメリット無いと分かって諦めたんだわ。
まぁ仕事は法人格でやった方が色々都合が良かったりするからな。そこは外せないと難しいな。
実際、俺も個人とは仕事をしないから。
色々面倒臭いんだわ。
だいぶ前に考えたことがあるんだが、税理士に相談したらメリット無いと分かって諦めたんだわ。
まぁ仕事は法人格でやった方が色々都合が良かったりするからな。そこは外せないと難しいな。
実際、俺も個人とは仕事をしないから。
色々面倒臭いんだわ。
367仕様書無しさん
2017/08/20(日) 02:05:42.92 業種にもよるわな
ウェブデザインなんかだと源泉徴収して報酬支払いしないといけなくなるんで
個人事業主には発注しないという会社もある
さいわい、ソフトウェア業は源泉徴収対象ではないし
個人事業主だからと発注を断られたことはないわ
むしろ自分から説明してるよ
法人に対する支払いと会計上何も変わりませんよと
ウェブデザインなんかだと源泉徴収して報酬支払いしないといけなくなるんで
個人事業主には発注しないという会社もある
さいわい、ソフトウェア業は源泉徴収対象ではないし
個人事業主だからと発注を断られたことはないわ
むしろ自分から説明してるよ
法人に対する支払いと会計上何も変わりませんよと
368た
2017/08/20(日) 02:13:42.84 実際、個人事業主のままで持ち帰り案件にありつけるなら、それが1番良いと思うわ。
法人から個人への所得移転って、今は社会保険の足かせがあるから本当に大変だからなぁ。
俺は個人所有の不動産を会社に貸して賃料取るくらいの事しか出来てないわ。
法人から個人への所得移転って、今は社会保険の足かせがあるから本当に大変だからなぁ。
俺は個人所有の不動産を会社に貸して賃料取るくらいの事しか出来てないわ。
369仕様書無しさん
2017/08/20(日) 02:35:38.33 たさんも大変ね
社保180万も払ってるってことは法人に内部留保せず全部個人所得にしてる感じ?
法人税払いたくないのか?
退職金や内部留保にして個人所得減らしたほうが良さそう
65〜70歳で事業やめてからも法人だけ残して毎年100万ずつ給与支払いしていけば所得税抑えて個人に移していける
年間100万程度だからたかが知れてるけどさ
税理士は給与として全部個人所得にしたほうが有利って言ってんの?
社保180万も払ってるってことは法人に内部留保せず全部個人所得にしてる感じ?
法人税払いたくないのか?
退職金や内部留保にして個人所得減らしたほうが良さそう
65〜70歳で事業やめてからも法人だけ残して毎年100万ずつ給与支払いしていけば所得税抑えて個人に移していける
年間100万程度だからたかが知れてるけどさ
税理士は給与として全部個人所得にしたほうが有利って言ってんの?
371た
2017/08/20(日) 02:58:56.24 まぁしかし、バタバタせずに3000万くらい稼ぐ術はないものかなぁ。
やれやれだわ。
やれやれだわ。
372仕様書無しさん
2017/08/20(日) 03:13:44.36 まあそう文句を言いなさんな
人を使わずに3,000万も売り上げてんだ
紛れもなく大成功の勝ち組だよ
人を使わずに3,000万も売り上げてんだ
紛れもなく大成功の勝ち組だよ
373仕様書無しさん
2017/08/20(日) 05:47:59.67 たさん 頭悪すぎ
そんなんでよく1500万稼いでるね? コンサルなんでしょ?
もっと知恵を使って生きないとだめだよ
実はいい人なのかなあ
そんなんでよく1500万稼いでるね? コンサルなんでしょ?
もっと知恵を使って生きないとだめだよ
実はいい人なのかなあ
374仕様書無しさん
2017/08/20(日) 05:56:29.34 たさん
もう一度 青色個人事業主で開業できるんじゃないの?
開業できれば、個人で取引してくれるところとは、
個人で仕事受けてやれば、
法人の収入が減るから、社保ももっと減るでしょ
全部個人に移さないでも、子供いるなら
法人に内部留保しても、将来、子供を役員にすればいいじゃん
今からでもどうにでもなるよ
税理士なんかに頼っちゃだめだよ
もう一度 青色個人事業主で開業できるんじゃないの?
開業できれば、個人で取引してくれるところとは、
個人で仕事受けてやれば、
法人の収入が減るから、社保ももっと減るでしょ
全部個人に移さないでも、子供いるなら
法人に内部留保しても、将来、子供を役員にすればいいじゃん
今からでもどうにでもなるよ
税理士なんかに頼っちゃだめだよ
375仕様書無しさん
2017/08/20(日) 05:58:19.57 会社の売り上げ0でも、法人住民税なんか年間7万円ぐらいでしょ
内部留保から役員の子供に毎年100万円づつ給与を移せばいいと思うよ
内部留保から役員の子供に毎年100万円づつ給与を移せばいいと思うよ
376仕様書無しさん
2017/08/20(日) 07:43:56.25 子供は何歳から役員になれる?w
377仕様書無しさん
2017/08/20(日) 08:11:55.94378仕様書無しさん
2017/08/20(日) 08:21:45.01379仕様書無しさん
2017/08/20(日) 09:13:36.50 内部留保を子供に移すことは考えないほうがいい
子供だって普通に育てば25歳くらいで就職なりするだろうから
所得税ゼロで移していくのは無理がある
所得税回避するためには子供にニートになってもらう必要がある
そんなことを望む親はいないわな
子供だって普通に育てば25歳くらいで就職なりするだろうから
所得税ゼロで移していくのは無理がある
所得税回避するためには子供にニートになってもらう必要がある
そんなことを望む親はいないわな
380た
2017/08/20(日) 12:45:43.82 >>377
子供を役員にするのは気が進まないな。
跡を継がせる程の規模でもないし、成長する可能性も無いし。
ダミー会社作る話は個人事業主で主に仕事してるケースだけでしか使えないな。複数案件を併走するってのは、相手との駆け引きが必須だからな。借りを作ると色々厄介なんだわ。毎日出勤wしてパチパチやってるのとは事情が違うんだわ。
子供を役員にするのは気が進まないな。
跡を継がせる程の規模でもないし、成長する可能性も無いし。
ダミー会社作る話は個人事業主で主に仕事してるケースだけでしか使えないな。複数案件を併走するってのは、相手との駆け引きが必須だからな。借りを作ると色々厄介なんだわ。毎日出勤wしてパチパチやってるのとは事情が違うんだわ。
381仕様書無しさん
2017/08/20(日) 16:30:47.18 >>379
年間100万っぽちの給与所得税増加でたいして増えんだろう
月額8万程度増えるだけなら、ただのしょぼい副業程度だよ
どうせ、今が子供が大人になったら、
サラリーマンが副業するのが当たり前の世の中になってるだろ
今もすでにそうだが
>>380
5案件程度で年収1500万とか3000万とか稼いでるなら
客にすごい信頼されてるはずだろ
それなら一件ぐらいは個人でも仕事くれるはずだぞ
営業力を自慢してるなら、交渉してみろよ
個人事業主として再開業したって、別に損するわけじゃねーじゃん
なにをためらってるんだ?
別に全部個人でウケろって言ってるんじゃなくて、
すこしでも個人で受ければ、無駄な二重課税が減るし
社保も減るだろうって言ってるんだよ
本当に頭が硬いなあ。本当にコンサルか?
年間100万っぽちの給与所得税増加でたいして増えんだろう
月額8万程度増えるだけなら、ただのしょぼい副業程度だよ
どうせ、今が子供が大人になったら、
サラリーマンが副業するのが当たり前の世の中になってるだろ
今もすでにそうだが
>>380
5案件程度で年収1500万とか3000万とか稼いでるなら
客にすごい信頼されてるはずだろ
それなら一件ぐらいは個人でも仕事くれるはずだぞ
営業力を自慢してるなら、交渉してみろよ
個人事業主として再開業したって、別に損するわけじゃねーじゃん
なにをためらってるんだ?
別に全部個人でウケろって言ってるんじゃなくて、
すこしでも個人で受ければ、無駄な二重課税が減るし
社保も減るだろうって言ってるんだよ
本当に頭が硬いなあ。本当にコンサルか?
383仕様書無しさん
2017/08/20(日) 16:46:12.14 >>381
年収500万のサラリーマンが100万も所得増えたら20〜30万課税されるよ
サラリーマン給与分で基礎控除とか給与所得特別控除の最低限(65万)使っちゃってるんだから
お金の問題だけでなく教育面でも良くないと思う
新卒でも手取り20万いかない時代だ
そこへ親の節税だからと+8万もブーストしたら労働対価の有り難みを感じない人間になってしまうかもしれん
働かなくても親の会社から毎月8万出るならそれでいい、とね
あとは子供が会社な疎まれたり副業を理由に解雇される可能性も
いまは複数給与でも住民税は特別徴収が原則になったから会社に副業収入8万があることを伝えないといけない
子供を使った節税はオススメしない
たとえ多くの税金を払うことになったとしてもだ!
年収500万のサラリーマンが100万も所得増えたら20〜30万課税されるよ
サラリーマン給与分で基礎控除とか給与所得特別控除の最低限(65万)使っちゃってるんだから
お金の問題だけでなく教育面でも良くないと思う
新卒でも手取り20万いかない時代だ
そこへ親の節税だからと+8万もブーストしたら労働対価の有り難みを感じない人間になってしまうかもしれん
働かなくても親の会社から毎月8万出るならそれでいい、とね
あとは子供が会社な疎まれたり副業を理由に解雇される可能性も
いまは複数給与でも住民税は特別徴収が原則になったから会社に副業収入8万があることを伝えないといけない
子供を使った節税はオススメしない
たとえ多くの税金を払うことになったとしてもだ!
384仕様書無しさん
2017/08/20(日) 16:57:44.07 >>383
節税の生前贈与だよ
年間3000万も稼いでる奴は、どうせ相当な相続をさせることになるんだよ
一人法人作って3000万も荒稼ぎしてる親の子供に
教育面?
親を見習って賢く生きるように育てろよ
ITで個人事業主みたいなアウトローのスレで、なにを教育者づらしてるの?
節税の生前贈与だよ
年間3000万も稼いでる奴は、どうせ相当な相続をさせることになるんだよ
一人法人作って3000万も荒稼ぎしてる親の子供に
教育面?
親を見習って賢く生きるように育てろよ
ITで個人事業主みたいなアウトローのスレで、なにを教育者づらしてるの?
385仕様書無しさん
2017/08/20(日) 16:59:37.94 >>381
すでに法人成りしてたら難しいんだよ
基本契約や秘密保持契約だって結び直し、振込口座も変更
これは取引先に負担をかけることになるから
やりたくないというのは分かる
他にも問題はある
まず個人と法人の事業内容が同じじゃダメ
これまで法人で取引してた取引先を個人に付け替えるなんてマズすぎる
「た」はちゃんと消費税払ってる
これを同一事業で個人700万、法人800万に分けて免税事業者にしたら牢屋行きだろうな
すでに法人成りしてたら難しいんだよ
基本契約や秘密保持契約だって結び直し、振込口座も変更
これは取引先に負担をかけることになるから
やりたくないというのは分かる
他にも問題はある
まず個人と法人の事業内容が同じじゃダメ
これまで法人で取引してた取引先を個人に付け替えるなんてマズすぎる
「た」はちゃんと消費税払ってる
これを同一事業で個人700万、法人800万に分けて免税事業者にしたら牢屋行きだろうな
386仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:00:21.12388仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:05:08.11 >>384
お前のほうが馬鹿そうだな
法人から個人に贈与はできねーよ
贈与するなら「た」の所得にしてから毎年60万贈与だよ
お前子供いないだろ?
俺だって「た」ほどじゃないがそこらのサラリーマンよりは稼いでる
それでも子供のお小遣いは1,000円だし
ゲームやおもちゃを買ってあげるのも誕生日とクリスマスだけ
お年玉は回収してるし、ジジババには勝手に小遣いあげないように言ってる
子供にはちゃんと育ってもらいたいんだよ
お前のほうが馬鹿そうだな
法人から個人に贈与はできねーよ
贈与するなら「た」の所得にしてから毎年60万贈与だよ
お前子供いないだろ?
俺だって「た」ほどじゃないがそこらのサラリーマンよりは稼いでる
それでも子供のお小遣いは1,000円だし
ゲームやおもちゃを買ってあげるのも誕生日とクリスマスだけ
お年玉は回収してるし、ジジババには勝手に小遣いあげないように言ってる
子供にはちゃんと育ってもらいたいんだよ
389仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:11:32.11 >>386
雑所得って20万か?
そんなんじゃ大した節税にならんだろ
それとも子供に脱税か確定申告でもさせんのか?
親の節税のために子供に確定申告させるとか嫌がらせかよ
子供が高校か大学でソフトウェアに興味を持って同じ仕事がしたいっていったら
それから会社にお金を残していってもいいかもな
雑所得って20万か?
そんなんじゃ大した節税にならんだろ
それとも子供に脱税か確定申告でもさせんのか?
親の節税のために子供に確定申告させるとか嫌がらせかよ
子供が高校か大学でソフトウェアに興味を持って同じ仕事がしたいっていったら
それから会社にお金を残していってもいいかもな
390仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:18:11.71 >>389
たさんは、独身なら会社に金を残す意味があるって書いてるけど
逆なんだよ
子供がいるなら、会社をわたせばいいんだよ
そりゃ、子供が将来、同じようにITの世界に進むかどうかわからんが
法人の内部留保が消えるわけじゃない
180万円もどぶに捨ててまで、無理して、全部個人に移す意味があるのか?
って言ってるんだよ
今まで、さんざん一人法人の立場から、個人事業主をドナドナとかいって
煽ってきたから、今さら、個人事業主で再開業するのが
プライドが許せないんだろ?
そのプライドで、毎年200万円ちかい金をどぶに捨てるのか?
こどもに金が要るんだろ?
どうせ新規で獲得して3000万円売り上げにするから関係ない?
だったら個人事業主で営業してみろよ
たさんは、独身なら会社に金を残す意味があるって書いてるけど
逆なんだよ
子供がいるなら、会社をわたせばいいんだよ
そりゃ、子供が将来、同じようにITの世界に進むかどうかわからんが
法人の内部留保が消えるわけじゃない
180万円もどぶに捨ててまで、無理して、全部個人に移す意味があるのか?
って言ってるんだよ
今まで、さんざん一人法人の立場から、個人事業主をドナドナとかいって
煽ってきたから、今さら、個人事業主で再開業するのが
プライドが許せないんだろ?
そのプライドで、毎年200万円ちかい金をどぶに捨てるのか?
こどもに金が要るんだろ?
どうせ新規で獲得して3000万円売り上げにするから関係ない?
だったら個人事業主で営業してみろよ
392仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:31:40.04 そもそも180万をドブに捨ててるのか?
180万って健康保険だけでなく厚生年金も含んでるんじゃないか?
健康保険料だけで180万だと標準報酬月額127万てことになるんだわ
売上1500万でこんなに所得出てるわけないだろ
経費や控除ゼロってことになる
健康保険+厚生年金で180万なら標準報酬月額50万だ
こっいのほうが現実的だな
このときの健康保険料は年間69万
個人+法人ハイブリッドでも健康保険8万だから
ドブに捨ててるのは61万くらいだ
1,500〜3,000万レンジで稼いでいたら61万の節税のために個人事業に戻すとか手間掛けたくないというのも分かる気がする
それわやらないのは馬鹿だのなんだの言い過ぎだ
180万って健康保険だけでなく厚生年金も含んでるんじゃないか?
健康保険料だけで180万だと標準報酬月額127万てことになるんだわ
売上1500万でこんなに所得出てるわけないだろ
経費や控除ゼロってことになる
健康保険+厚生年金で180万なら標準報酬月額50万だ
こっいのほうが現実的だな
このときの健康保険料は年間69万
個人+法人ハイブリッドでも健康保険8万だから
ドブに捨ててるのは61万くらいだ
1,500〜3,000万レンジで稼いでいたら61万の節税のために個人事業に戻すとか手間掛けたくないというのも分かる気がする
それわやらないのは馬鹿だのなんだの言い過ぎだ
393仕様書無しさん
2017/08/20(日) 17:47:23.78 さらに健康保険69万払ってるならその分所得税と住民税はかかってないんで
ドブに捨ててるのは50万くらいだろう
ドブに捨ててるのは50万くらいだろう
394仕様書無しさん
2017/08/20(日) 19:12:00.95 とりあえず、結論が出たらわかりやすいマニュアルにまとめてくれ、それまで寝てるから
395仕様書無しさん
2017/08/20(日) 19:46:20.95 >>367
えっ!?
ソフトウェア業って源泉徴収されないの?
訳あって、今いかにもバカ会社って感じのとこから仕事受けてるけど、
源泉徴収されてるわ。
ホントにバカだったんだなこの会社。
早く取引止めよ
えっ!?
ソフトウェア業って源泉徴収されないの?
訳あって、今いかにもバカ会社って感じのとこから仕事受けてるけど、
源泉徴収されてるわ。
ホントにバカだったんだなこの会社。
早く取引止めよ
396仕様書無しさん
2017/08/20(日) 19:58:05.24 源泉徴収が必要かはグレーゾーンだったと思う。
どっちもあり。
どっちもあり。
397仕様書無しさん
2017/08/20(日) 20:38:43.64 システムエンジニア、プログラマーへの報酬支払で源泉徴収が必要という主張は聞いたことないけどな
個人事業税のグレーゾーンと勘違いしてない?
個人事業税のグレーゾーンと勘違いしてない?
398仕様書無しさん
2017/08/20(日) 21:13:46.44 文系の作る条文は職業を1つずつ列挙するとかアホすぎるな
399仕様書無しさん
2017/08/20(日) 21:35:17.74400仕様書無しさん
2017/08/20(日) 22:49:54.55 システムデザインw
所得税法に出てくる「デザイン」は和製英語だぞ
「デザイン」≠「design」
所得税法に出てくる「デザイン」にはどう考えても「設計」という意味はない
まあ世の中にはトンデモ解釈する人もいるかもな
「アイロンって知ってる?」
「鉄のことだろ!」
みたいな
所得税法に出てくる「デザイン」は和製英語だぞ
「デザイン」≠「design」
所得税法に出てくる「デザイン」にはどう考えても「設計」という意味はない
まあ世の中にはトンデモ解釈する人もいるかもな
「アイロンって知ってる?」
「鉄のことだろ!」
みたいな
401仕様書無しさん
2017/08/20(日) 23:14:20.39 事実上のプログラマなのにウェブデザイナーで登録してるやついるだろ?
源泉徴収はどうしてるの?
源泉徴収はどうしてるの?
402仕様書無しさん
2017/08/21(月) 00:03:50.23 開業届の職業欄は関係ない
プログラマーでもデザイン案件受ければその1案件は源泉徴収してもらう必要がある
どっちにしても取引先次第だよ
こっちでコントロールできるようなものじゃない
プログラム開発でも源泉徴収してくれるならそれでいい
デザイン案件で相手が源泉徴収を忘れていてもそれでいい
面倒なのが内容によらず個人事業主に報酬支払うときは源泉徴収が必要になると勘違いしていて
個人事業主には発注しない、法人化してくれっていう奴
勘違いしてるわけではなく源泉徴収の要否を都度判断するのが面倒だから個人事業主とは仕事しないって会社もあるけどね
こんなときでも節税用法人作ってあれば
「こんなこともあろうかと!法人あるんすよ」つって発注してもらえるかもな
プログラマーでもデザイン案件受ければその1案件は源泉徴収してもらう必要がある
どっちにしても取引先次第だよ
こっちでコントロールできるようなものじゃない
プログラム開発でも源泉徴収してくれるならそれでいい
デザイン案件で相手が源泉徴収を忘れていてもそれでいい
面倒なのが内容によらず個人事業主に報酬支払うときは源泉徴収が必要になると勘違いしていて
個人事業主には発注しない、法人化してくれっていう奴
勘違いしてるわけではなく源泉徴収の要否を都度判断するのが面倒だから個人事業主とは仕事しないって会社もあるけどね
こんなときでも節税用法人作ってあれば
「こんなこともあろうかと!法人あるんすよ」つって発注してもらえるかもな
403仕様書無しさん
2017/08/21(月) 08:28:57.75 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
404た
2017/08/21(月) 18:24:09.27 今月90万しか請求できないわ。
405仕様書無しさん
2017/08/21(月) 19:07:06.50 少なっ
406仕様書無しさん
2017/08/21(月) 20:04:53.74 月払いなのか
407仕様書無しさん
2017/08/21(月) 20:16:09.61 俺は今月100万超。年トータルではた氏より少ないけど
多くなる月もあるんだな。
多くなる月もあるんだな。
409仕様書無しさん
2017/08/21(月) 21:14:18.62 納品ってったったの90万なの
少なっ
コンサルなら1本300とか500とか700とかじゃないのか
少なっ
コンサルなら1本300とか500とか700とかじゃないのか
410仕様書無しさん
2017/08/21(月) 21:34:03.96 今月20万(^.^)
411仕様書無しさん
2017/08/21(月) 21:46:56.47 「お振込手数料は御社ご負担にてお願い致します」って請求書に書いて送ってるけど
さらっと無視して手数料引いた金額を振り込んでくるとこあるよなー
あんま個人事業主をイジメんなよ
複合仕訳を入力するの面倒なんじゃ
さらっと無視して手数料引いた金額を振り込んでくるとこあるよなー
あんま個人事業主をイジメんなよ
複合仕訳を入力するの面倒なんじゃ
413仕様書無しさん
2017/08/22(火) 07:19:06.97414仕様書無しさん
2017/08/22(火) 08:06:38.97 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
416仕様書無しさん
2017/08/22(火) 08:43:32.38 >>402
客先常駐で都度作業を投げられるけど
プログラミングだけじゃなくてインフラやサイト作成や事務処理、教育
下手すりゃ飲み会の幹事や掃除まで頼まれる
開発費名目で貰ってるけどこれ大丈夫なのかなぁ・・・
客先常駐で都度作業を投げられるけど
プログラミングだけじゃなくてインフラやサイト作成や事務処理、教育
下手すりゃ飲み会の幹事や掃除まで頼まれる
開発費名目で貰ってるけどこれ大丈夫なのかなぁ・・・
417仕様書無しさん
2017/08/22(火) 09:28:46.39 ○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
418仕様書無しさん
2017/08/22(火) 09:42:56.45419仕様書無しさん
2017/08/22(火) 15:25:54.76 個人でCADと事務の委託受けるのを始めたばかりで個人事業主になろうか迷っている最中なのですが、相手の企業から源泉徴収は特に引かれてなく個人名義の口座に振込まれていますけど
問題ないでしょうか?
相手は個人事業主になれって必死に言ってくるけど、面倒なので自由業で確定申告したら相手に何かまずい事有るのでしょうか?
相手の企業捕まるなら捕まってほしい
問題ないでしょうか?
相手は個人事業主になれって必死に言ってくるけど、面倒なので自由業で確定申告したら相手に何かまずい事有るのでしょうか?
相手の企業捕まるなら捕まってほしい
420仕様書無しさん
2017/08/22(火) 15:40:39.87 意味が分からん
いまサラリーマンで小遣い稼ぎしてるってことか?
それで取引先に脱サラ独立を勧められてる?
税務署に開業届出してなくたって
個人で仕事受けてれば個人事業主だぞ?
サラリーマンで年20万以下の小遣い稼ぎならともかく
そうでなければ確定申告必要だし
いまサラリーマンで小遣い稼ぎしてるってことか?
それで取引先に脱サラ独立を勧められてる?
税務署に開業届出してなくたって
個人で仕事受けてれば個人事業主だぞ?
サラリーマンで年20万以下の小遣い稼ぎならともかく
そうでなければ確定申告必要だし
421た
2017/08/22(火) 16:29:09.27 あーあれだな。
どうやったら稼げるのか知りたいかもな。
単行本ならノウハウ本書いてやってもいいけどな。
どうやったら稼げるのか知りたいかもな。
単行本ならノウハウ本書いてやってもいいけどな。
422仕様書無しさん
2017/08/22(火) 17:19:11.06423仕様書無しさん
2017/08/22(火) 17:53:06.40 自由業=個人事業主
424仕様書無しさん
2017/08/22(火) 21:50:41.20 じゃあ自由人は何と同じですか?
425仕様書無しさん
2017/08/22(火) 22:43:02.60426仕様書無しさん
2017/08/22(火) 22:43:56.65427た
2017/08/22(火) 22:44:57.28 俺は本業は給与所得だけど、不動産所得があるから年末調整せずに確定申告してるけど、申告して税金を払ってれば形式的なところにあまり神経質にならなくても大丈夫だよ。
もともと1000万未満は税務調査の対象外だしな。
もともと1000万未満は税務調査の対象外だしな。
429仕様書無しさん
2017/08/22(火) 23:31:41.14 >>427
いろいろと嘘をつくなよ
年末調整は従業員ではなく事業所がやることなんだよ
会社に迷惑かけないようにちゃんと控除資料提出しろ
1000未満は税務調査対象外というのも嘘な
KSKで怪しい判定でれば小規模でも税務調査される
いろいろと嘘をつくなよ
年末調整は従業員ではなく事業所がやることなんだよ
会社に迷惑かけないようにちゃんと控除資料提出しろ
1000未満は税務調査対象外というのも嘘な
KSKで怪しい判定でれば小規模でも税務調査される
430仕様書無しさん
2017/08/22(火) 23:32:58.32 あ、給与所得って自分の会社から出してるだけか
じゃあ好きにしろ
じゃあ好きにしろ
432仕様書無しさん
2017/08/22(火) 23:55:02.56 こいつほんと馬鹿
434仕様書無しさん
2017/08/23(水) 00:23:37.37 その短絡的な思考はないわ
435仕様書無しさん
2017/08/23(水) 00:23:54.83 俺は昨年2000万稼いで今年は4000万ペースだけど?
月90万しか稼げない雑魚はしねよ
月90万しか稼げない雑魚はしねよ
437仕様書無しさん
2017/08/23(水) 00:36:58.82 だから雑魚はしねって
438た
2017/08/23(水) 00:48:40.66 雑魚はおまいの方だろwww
439仕様書無しさん
2017/08/23(水) 02:30:09.47 >>428
釈明しなよ、コテハン捨てても良いって言いながらも
コテハン捨てない理由。
このスレにいる奴、俺が見てる限り全員お前の敵だぜ?
その上でもこのスレに主人公気取りで居続ける理由は?
ここにしか居場所がないんだろう?
言葉も拙い。
釈明しなよ、コテハン捨てても良いって言いながらも
コテハン捨てない理由。
このスレにいる奴、俺が見てる限り全員お前の敵だぜ?
その上でもこのスレに主人公気取りで居続ける理由は?
ここにしか居場所がないんだろう?
言葉も拙い。
440仕様書無しさん
2017/08/23(水) 08:20:57.43 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・将来リストラ予定の損害業界
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・将来リストラ予定の損害業界
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
441仕様書無しさん
2017/08/23(水) 22:03:17.94 俺はドナドナでいいから60まで800万ほしい
442仕様書無しさん
2017/08/23(水) 22:21:06.32 セルドナも待遇いろいろあるからね
俺も土日祝休み、1日9時間なら年収800万セルドナでいいけどさ
実際セルドナは収入以上に待遇悪いところ多いからな
毎日23時までとか、
月180時間に満たない場合は減額、盆、正月、GWは会社来ないでね、何?180時間いかなくなっちゃう?じゃあ減額とか
正社員にやったら労基案件になるような仕打ちを偽装請負は受けてる
セルドナを否定するわけじゃないが契約条件はしっかり確認しよう
俺も土日祝休み、1日9時間なら年収800万セルドナでいいけどさ
実際セルドナは収入以上に待遇悪いところ多いからな
毎日23時までとか、
月180時間に満たない場合は減額、盆、正月、GWは会社来ないでね、何?180時間いかなくなっちゃう?じゃあ減額とか
正社員にやったら労基案件になるような仕打ちを偽装請負は受けてる
セルドナを否定するわけじゃないが契約条件はしっかり確認しよう
443仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:10:41.61 >>442
主婦は月に140時間840万円だぞ
主婦は月に140時間840万円だぞ
444仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:10:57.50 正社員不足、企業の45%に=IT関連で深刻―帝国データ調査
8/24(木) 17:00配信 
1134
帝国データバンクは24日、人手不足に関する企業の動向調査結果を
発表した。「正社員が不足している」と回答した企業は、2016年7月
の調査に比べ7.5ポイント増の45.4%となり、06年5月の調査開始
以来の最高を更新した。人材難はIT関連業種などで深刻化しており、
企業活動を制約する可能性もある。
業種別では、ソフト開発など「情報サービス」が9.7ポイント増
の69.7%と最も高く、「家電・情報機器小売」や「放送」、「運輸
・倉庫」も60%台だった。
帝国データは「商品・サービスの新規開発に影響が出ており、人手
不足を原因とした倒産も増加している」と指摘。今後の経済成長に向
け、「働き方改革を進め、性別や年齢にかかわらず働きやすい環境を
整えることが重要だ」と分析している。
調査は今年7月18〜31日に全国2万3767社を対象に実施した。回答率
は42.5%。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000074-jij-bus_all
8/24(木) 17:00配信 
1134
帝国データバンクは24日、人手不足に関する企業の動向調査結果を
発表した。「正社員が不足している」と回答した企業は、2016年7月
の調査に比べ7.5ポイント増の45.4%となり、06年5月の調査開始
以来の最高を更新した。人材難はIT関連業種などで深刻化しており、
企業活動を制約する可能性もある。
業種別では、ソフト開発など「情報サービス」が9.7ポイント増
の69.7%と最も高く、「家電・情報機器小売」や「放送」、「運輸
・倉庫」も60%台だった。
帝国データは「商品・サービスの新規開発に影響が出ており、人手
不足を原因とした倒産も増加している」と指摘。今後の経済成長に向
け、「働き方改革を進め、性別や年齢にかかわらず働きやすい環境を
整えることが重要だ」と分析している。
調査は今年7月18〜31日に全国2万3767社を対象に実施した。回答率
は42.5%。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000074-jij-bus_all
445仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:19:37.46 ものづくりというか、プログラムは特に時間給で開発させちゃいかんわな。
丸投げする様なら尚更。
時間稼がれて損するの目に見えてる。派遣にやらせるのもおんなじ。
丸投げする様なら尚更。
時間稼がれて損するの目に見えてる。派遣にやらせるのもおんなじ。
446仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:35:31.98 法人住民税ってなんで損金にできないんだろ?
個人の所得税と住民税は事業遂行に必要なものではないから経費にならない、という理屈は分かる
でも法人住民税は違くない?
法人は俺のイマジナリーフレンドじゃないんだよ
事業のために生み出された人格なんだ
存在理由のすべてが事業のためにある
法人住民税は損金として認めるべきだ
個人の所得税と住民税は事業遂行に必要なものではないから経費にならない、という理屈は分かる
でも法人住民税は違くない?
法人は俺のイマジナリーフレンドじゃないんだよ
事業のために生み出された人格なんだ
存在理由のすべてが事業のためにある
法人住民税は損金として認めるべきだ
447仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:49:16.94 えっと、税理士か税務署員に聞いたらいんじゃないかな。
448仕様書無しさん
2017/08/25(金) 08:58:02.63 作るものが固まっているなら、時間でなく成果で契約できるが、
固まっていなければ、時間給にせざるを得ない。
ただ、時間給にするならもっと能力により差をつけた方がいい。
固まっていなければ、時間給にせざるを得ない。
ただ、時間給にするならもっと能力により差をつけた方がいい。
449仕様書無しさん
2017/08/25(金) 09:04:41.32 時間給でいいよ
仕事が遅い・出来も悪いとなれば二度と発注しないとか契約解除で淘汰されてくだろ
正社員の残業代稼ぎならともかく個人請負でわざと時間かけるようなことしてたらすぐに干されるわ
仕事が遅い・出来も悪いとなれば二度と発注しないとか契約解除で淘汰されてくだろ
正社員の残業代稼ぎならともかく個人請負でわざと時間かけるようなことしてたらすぐに干されるわ
450仕様書無しさん
2017/08/25(金) 09:09:25.34 請負(成果物)契約だとろくに検収もしないくせに
1年後でも瑕疵だからタダでバグ直してとか言ってくるアホいるし
準委任(時間)契約のほうが安心安全性
1年後でも瑕疵だからタダでバグ直してとか言ってくるアホいるし
準委任(時間)契約のほうが安心安全性
451仕様書無しさん
2017/08/25(金) 09:11:42.65 やだやだ怖いやだやだ
452仕様書無しさん
2017/08/25(金) 10:10:30.97 請負以外は受けないな
6人月で受注して、実質2週間で作業完了
なんて請負以外では無理
6人月で受注して、実質2週間で作業完了
なんて請負以外では無理
453仕様書無しさん
2017/08/25(金) 13:03:49.45 いいなー
睡眠削ったり過酷なのかもしれないが2週間で500万くらい稼いじゃうのか
余裕で「た」さんを超えてそう
睡眠削ったり過酷なのかもしれないが2週間で500万くらい稼いじゃうのか
余裕で「た」さんを超えてそう
454仕様書無しさん
2017/08/25(金) 14:27:35.45 熟練すればライブラリも沢山あるだろうし、言語だからね頭に描いた通りくめりゃ、よほどの規模でもそう時間はかからんよ。
456仕様書無しさん
2017/08/25(金) 22:07:34.45 >>452
すげー
すげー
457仕様書無しさん
2017/08/25(金) 22:59:18.39 >>454
俺は構築系だけど設計書、テストレビューの工程毎のスケジュールを最初に出すから終わりは大体見積もり期間と同じになるよ。最後の納品レビューが一番やりたくない。
俺は構築系だけど設計書、テストレビューの工程毎のスケジュールを最初に出すから終わりは大体見積もり期間と同じになるよ。最後の納品レビューが一番やりたくない。
458仕様書無しさん
2017/08/26(土) 08:17:45.43 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
459た
2017/08/26(土) 21:35:00.52 忙しくてやってられないわ。
来月は半月くらい休むわ。
来月は半月くらい休むわ。
460仕様書無しさん
2017/08/26(土) 21:49:58.86 4〜5並列とか言ってたのにダセーなお前
462仕様書無しさん
2017/08/26(土) 22:52:15.94 こいつカスじゃんw
463仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:15:46.90 おっ、まだコテハン捨てられない知恵遅れが来ましたよ
465仕様書無しさん
2017/08/27(日) 02:06:38.07 いいよいいよコテハン使い続けてくれ
カスだとすぐ分かってこっちも助かる
カスだとすぐ分かってこっちも助かる
467仕様書無しさん
2017/08/27(日) 07:39:30.80 自動車組み立ての期間工はバカにされるのに
IT期間工はなぜかバカにされないのはどうしてなの?
IT期間工はなぜかバカにされないのはどうしてなの?
468仕様書無しさん
2017/08/27(日) 07:54:07.57 まず自動車組み立て工が馬鹿にされてるのを見たことないから
469仕様書無しさん
2017/08/27(日) 08:00:15.98 「期間工 バカ」で検索した結果
約 452,000 件
約 452,000 件
471仕様書無しさん
2017/08/27(日) 10:37:09.71 「た」って気持ち悪いな
近所にも嫌われてて近所トラブルおこしてそう
嫁と子供もざまあ
近所にも嫌われてて近所トラブルおこしてそう
嫁と子供もざまあ
472仕様書無しさん
2017/08/27(日) 13:08:43.26 なんでコテハンが捨てられないか、って長年使ってるからじゃねーんだよ
ここにしか自分の居場所がない、自分の存在意義をここに見出してるんだよ
100パーセントに近い割合で、スレ住人から嫌われてる現状なのに
謝る事も迎合する事も出来ない無能が、このスレに居座りたいのに
好感度上げることすら出来ない無能が、何をどうしたって信憑性も
説得力もゼロなんだよ、せいぜいやれるのは、この前のどさくさで
バレた自作自演
ここにしか自分の居場所がない、自分の存在意義をここに見出してるんだよ
100パーセントに近い割合で、スレ住人から嫌われてる現状なのに
謝る事も迎合する事も出来ない無能が、このスレに居座りたいのに
好感度上げることすら出来ない無能が、何をどうしたって信憑性も
説得力もゼロなんだよ、せいぜいやれるのは、この前のどさくさで
バレた自作自演
474仕様書無しさん
2017/08/27(日) 15:45:14.59 ここで好感度上げられるかより、実際に収入上げられるかの方が100倍大事だろ
収入低いくせにたを叩いたって哀れなだけだよ
収入低いくせにたを叩いたって哀れなだけだよ
475仕様書無しさん
2017/08/27(日) 15:58:39.87 匿名の掲示板で好感度上げるって…
ちょっと落ち着け、な。
嫉妬でおかしくなってるぞ。
ちょっと落ち着け、な。
嫉妬でおかしくなってるぞ。
476仕様書無しさん
2017/08/27(日) 16:23:44.89 匿名掲示板でも嫌われるより好かれたいわ
叩かれるより好意的なレスもらえたほうが気持ちいいしさ
匿名掲示板でさえボロクソに叩かれてる人って
日常生活でも嫌われててストレス溜めてじゃないかなーって可哀想に見える
いくら収入あっても人に嫌われたくはないな
叩かれるより好意的なレスもらえたほうが気持ちいいしさ
匿名掲示板でさえボロクソに叩かれてる人って
日常生活でも嫌われててストレス溜めてじゃないかなーって可哀想に見える
いくら収入あっても人に嫌われたくはないな
477仕様書無しさん
2017/08/27(日) 17:18:08.49 それは雇われ人的思考だな
個人事業主って、人からの評判はどうでもいいから、
稼げればいい、て人がなるんじゃないの?
個人事業主って、人からの評判はどうでもいいから、
稼げればいい、て人がなるんじゃないの?
478仕様書無しさん
2017/08/27(日) 17:52:18.50 「た」が馬鹿で自己分析も出来てないようだから仕方ない、教えてやるよ
あなたは凄い、有能だ、とお前は言われ慣れていない日常を過ごしている
そういう無能な人間は、現実の世界で出来ない自己実現をネットや別の世界に
求めるんだよ、思い返してみろ、ネット上で「俺様凄い」って言ってる奴に
凄い人間、いるか?
しかもわざわざここまで叩かれてもコテハンを離さない、離せないのは
そこで今まで自分が作り上げて来たイメージに相当の愛着があるからだ
わざわざ、バレバレの自作自演、自己擁護レスを、マルをつけたり
つけなかったり苦心して書き込むのは哀愁が漂う無様さだ
あなたは凄い、有能だ、とお前は言われ慣れていない日常を過ごしている
そういう無能な人間は、現実の世界で出来ない自己実現をネットや別の世界に
求めるんだよ、思い返してみろ、ネット上で「俺様凄い」って言ってる奴に
凄い人間、いるか?
しかもわざわざここまで叩かれてもコテハンを離さない、離せないのは
そこで今まで自分が作り上げて来たイメージに相当の愛着があるからだ
わざわざ、バレバレの自作自演、自己擁護レスを、マルをつけたり
つけなかったり苦心して書き込むのは哀愁が漂う無様さだ
479仕様書無しさん
2017/08/27(日) 17:56:49.35 あと、個人事業主は評判や体裁を気にして当たり前、というか普通に
考えたら分かるだろ、やっぱり個人事業主じゃないんじゃないか?
なんで個人事業主が評判や体裁を日常的に気にするのか分からないなら
お前、個人事業主じゃないよ
あと、このスレの中で評判を気にする気にしないは個人事業主だからじゃなく
このスレに自分の存在価値を見出してしまってる奴だから、だ。
人に好かれたくてたまらない、それが無理だからこのスレの中でだけでも
ちょっとはちやほやされたい、それがお前の変わらない内心だ
考えたら分かるだろ、やっぱり個人事業主じゃないんじゃないか?
なんで個人事業主が評判や体裁を日常的に気にするのか分からないなら
お前、個人事業主じゃないよ
あと、このスレの中で評判を気にする気にしないは個人事業主だからじゃなく
このスレに自分の存在価値を見出してしまってる奴だから、だ。
人に好かれたくてたまらない、それが無理だからこのスレの中でだけでも
ちょっとはちやほやされたい、それがお前の変わらない内心だ
481た
2017/08/27(日) 20:30:58.33 >>479
他人からの評価かぁ。
俺もリーマンショックまで客先常駐と持ち帰りを併走していたから、おまいさんのような思考回路を持った奴を大勢見てきたけど、ちょっと違うと思うんだよな。
例えば、客先常駐してる奴って、現場の社員に自分の貢献をアピールをすることを義務付けられたりして、それが正しい事だと疑いもなく信じちゃってるだろ?
俺は違うんだよな。
最近も、とある仕事でネットワーク系にトラブルがあって騒いでたんだけど、俺はその話を聞いただけで原因が何なのか分かってた。 客先常駐ならアピールの絶好の機会な訳だけど、俺はここをあえて放置する。
相手が相談してくるまで待って、売上に結びつけるんだわ。 俺らは技術を売って飯を食ってるんだから当たり前だわな。モノを作ってナンボ、問題解決してナンボ、人気取りなんて金にはならないからな。
結局、お前さんの言ってる主張って、ただの奴隷の鎖自慢の肯定にしか見えないんだな。
他人からの評価かぁ。
俺もリーマンショックまで客先常駐と持ち帰りを併走していたから、おまいさんのような思考回路を持った奴を大勢見てきたけど、ちょっと違うと思うんだよな。
例えば、客先常駐してる奴って、現場の社員に自分の貢献をアピールをすることを義務付けられたりして、それが正しい事だと疑いもなく信じちゃってるだろ?
俺は違うんだよな。
最近も、とある仕事でネットワーク系にトラブルがあって騒いでたんだけど、俺はその話を聞いただけで原因が何なのか分かってた。 客先常駐ならアピールの絶好の機会な訳だけど、俺はここをあえて放置する。
相手が相談してくるまで待って、売上に結びつけるんだわ。 俺らは技術を売って飯を食ってるんだから当たり前だわな。モノを作ってナンボ、問題解決してナンボ、人気取りなんて金にはならないからな。
結局、お前さんの言ってる主張って、ただの奴隷の鎖自慢の肯定にしか見えないんだな。
482仕様書無しさん
2017/08/27(日) 20:39:04.47 長い、しね
483仕様書無しさん
2017/08/27(日) 22:43:44.30 いまどきの運営なら、障害チケットとかでいったんは現場のメンバーが待機系なりで対処して、
その後ちゃんと報告から工数貰って、横展開とかまで含めて過不足なく管理されるだろ。
職人さんなのか腕に覚えがあるのか知らんが、なんか20年前ぐらいにあったプロジェクト形態でしか語れてなくね。
その後ちゃんと報告から工数貰って、横展開とかまで含めて過不足なく管理されるだろ。
職人さんなのか腕に覚えがあるのか知らんが、なんか20年前ぐらいにあったプロジェクト形態でしか語れてなくね。
484仕様書無しさん
2017/08/27(日) 23:16:19.90 「た」はすぐに武勇伝を語りたがるよな
読んでるこっちが恥ずかしくなる
読んでるこっちが恥ずかしくなる
485仕様書無しさん
2017/08/27(日) 23:21:17.77 >481
仮に俺が客先なら、トラブル発生で騒ぐような状況なのに「相談されるまで焦らす」ようなメンバーは
よっぽど趣味が合うとかじゃないと契約更新しない。
仮に俺が客先なら、トラブル発生で騒ぐような状況なのに「相談されるまで焦らす」ようなメンバーは
よっぽど趣味が合うとかじゃないと契約更新しない。
486仕様書無しさん
2017/08/27(日) 23:22:02.39 武勇伝、武勇伝、でんでんででんでん♪
組み込みプログラムで、ウォッチドッグタイマー切ったまま納品してやった♪
組み込みプログラムで、ウォッチドッグタイマー切ったまま納品してやった♪
489た
2017/08/28(月) 00:19:33.66 まぁ業種によってはドナドナ以外の選択肢が無いものもあるから、そういうのにドップリな奴は稼ぐのを諦めた方がいいだろうな。
490仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:19:46.44 >>481
人気取りが金にならないのならホレ、早くコテハン外せボケが
浅いんだよ、社会人じゃないんじゃねーのこいつ、って思うレベル
しかも、前後の話に整合性が取れてない
「あいつには相談したくないけど、仕方ない相談してみるか」ってレベルで
嫌われてるって自白してるようなもんじゃん、そしてそういうレベルの奴は
どんな業界でも大成しない。ましてや個人事業主だ、まずは人に好かれる所から。
自作自演を恥じて早く死ねよ、三日三晩宴会開いてやるよ、このスレが綺麗になった記念にな
自作自演君w
人気取りが金にならないのならホレ、早くコテハン外せボケが
浅いんだよ、社会人じゃないんじゃねーのこいつ、って思うレベル
しかも、前後の話に整合性が取れてない
「あいつには相談したくないけど、仕方ない相談してみるか」ってレベルで
嫌われてるって自白してるようなもんじゃん、そしてそういうレベルの奴は
どんな業界でも大成しない。ましてや個人事業主だ、まずは人に好かれる所から。
自作自演を恥じて早く死ねよ、三日三晩宴会開いてやるよ、このスレが綺麗になった記念にな
自作自演君w
492仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:28:11.14493仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:30:48.07 >>481
>俺はその話を聞いただけで原因が何なのか分かってた。
「原因はxxxxxxxxx」
>客先常駐ならアピールの絶好の機会な訳だけど
ってあたり気になるな、xxxxxxxxxの内容は記載がなかったので俺にはよーしらんが
「ああこれ原因xxxxxxxxxですわ、直せますけどこのくらいかかります、どないします?」
で仕事ギってこないともったいないというか
内部の人がたまたま解決しちゃってカネにならんこともあるっしょ
>俺はその話を聞いただけで原因が何なのか分かってた。
「原因はxxxxxxxxx」
>客先常駐ならアピールの絶好の機会な訳だけど
ってあたり気になるな、xxxxxxxxxの内容は記載がなかったので俺にはよーしらんが
「ああこれ原因xxxxxxxxxですわ、直せますけどこのくらいかかります、どないします?」
で仕事ギってこないともったいないというか
内部の人がたまたま解決しちゃってカネにならんこともあるっしょ
495仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:33:29.57 お客さんも足元見られてイヤイヤ注文出してるんだろうな
取引先とは長く付き合っていきたいし良い関係を気付いていきたいと俺は思うけど
そう考えずにお客さんを金ヅルとしか思ってない可哀想なヤツもいるんだなあ
まるで金の奴隷だなw
取引先とは長く付き合っていきたいし良い関係を気付いていきたいと俺は思うけど
そう考えずにお客さんを金ヅルとしか思ってない可哀想なヤツもいるんだなあ
まるで金の奴隷だなw
496仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:33:31.36500仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:38:10.15 金の奴隷w まさに!
金の事しか考えられないから自演バレしてんのも気付かないのな
こいつアホすぎ
金の事しか考えられないから自演バレしてんのも気付かないのな
こいつアホすぎ
501仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:38:52.92 >>498
このスレに、自分を擁護してくれる人がいるっていうなら
それぞれ、コテハンつけてもらいなよ、ち、でも、つ、でもいいからさw
自作自演が俺の妄想だと言う割には、指摘された直後には
沈黙し、今になって違うとシラを切るんですね
心理的な状況を言いあててやると、自作自演を指摘されて
言い訳が思いつかず沈黙せざるを得なかった、だけれど
今は日数が経ったんで喉元過ぎれば…ってやつだ。
さっきの自作自演は、マルつけたり外したりしてたね、
でもやっぱ特徴的だね
このスレに、自分を擁護してくれる人がいるっていうなら
それぞれ、コテハンつけてもらいなよ、ち、でも、つ、でもいいからさw
自作自演が俺の妄想だと言う割には、指摘された直後には
沈黙し、今になって違うとシラを切るんですね
心理的な状況を言いあててやると、自作自演を指摘されて
言い訳が思いつかず沈黙せざるを得なかった、だけれど
今は日数が経ったんで喉元過ぎれば…ってやつだ。
さっきの自作自演は、マルつけたり外したりしてたね、
でもやっぱ特徴的だね
502仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:41:46.08 銭ゲバしんでくれないかなー
503た
2017/08/28(月) 00:42:34.78 なんか面倒臭い奴が出てきたから、放置しとこw
ドナドナ期間工乙〜ww
ドナドナ期間工乙〜ww
504仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:44:05.30 言い逃れできなくなると、その程度の切り返ししか出来ないんだねっ!
コミュ症のヘドロオーラが漏れ漏れだよっ!
コミュ症のヘドロオーラが漏れ漏れだよっ!
506た
2017/08/28(月) 00:56:02.31 ドナドナ期間工のプライドw
507仕様書無しさん
2017/08/28(月) 00:59:44.28 もう来ないほうがいいぞ
508仕様書無しさん
2017/08/28(月) 01:11:23.18 >>490
>「あいつには相談したくないけど、仕方ない相談してみるか」ってレベルで
>嫌われてるって自白してるようなもんじゃん
これ、いるいるw
「お前聞いてこいよ」とか、「とりあえず上の人に『あの人なんか情報持ってそうですよ』ってだけ言って任すか」とか
自分じゃ関わりたくない人への、妙な距離感のヤツ。
小学生のそれと違って、明確に関わりたくないゆえの対応をしてしまう。
>「あいつには相談したくないけど、仕方ない相談してみるか」ってレベルで
>嫌われてるって自白してるようなもんじゃん
これ、いるいるw
「お前聞いてこいよ」とか、「とりあえず上の人に『あの人なんか情報持ってそうですよ』ってだけ言って任すか」とか
自分じゃ関わりたくない人への、妙な距離感のヤツ。
小学生のそれと違って、明確に関わりたくないゆえの対応をしてしまう。
509た
2017/08/28(月) 01:23:15.50 まだ居るのかよw
早く寝ろよ。
明日もご出勤だろ?w
早く寝ろよ。
明日もご出勤だろ?w
510仕様書無しさん
2017/08/28(月) 02:04:39.77 「た」さんがこのスレ気になっちゃって離れられないようですw
512仕様書無しさん
2017/08/28(月) 08:12:22.07 【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
513仕様書無しさん
2017/08/28(月) 09:57:28.51 人それぞれの考え方だと思うけどな
た は金が大事人情とかあっても切られるときは切られるし技術にじしんがあるから強気なんだろ
た は金が大事人情とかあっても切られるときは切られるし技術にじしんがあるから強気なんだろ
514仕様書無しさん
2017/08/28(月) 11:14:43.73 「た」に嫌悪感を持つのも人それぞれ
ここには「た」のような腐った人間が嫌いな人が多いということ
ここには「た」のような腐った人間が嫌いな人が多いということ
515仕様書無しさん
2017/08/28(月) 12:10:24.44 嫌われる勇気(ドャァ
516た
2017/08/28(月) 12:21:45.05 まぁ自営は孤独なものだからなぁ。
517仕様書無しさん
2017/08/28(月) 14:37:10.22 リアルで嫌われてて孤独だからこのスレでかまってちゃんなのか
迷惑な奴だな、しねばいいのに
迷惑な奴だな、しねばいいのに
519仕様書無しさん
2017/08/28(月) 16:13:48.48 「た」さん、並列で仕事して12〜15万/日だとか
忙しくて半月休みたいとか言ってたのに
1日中、2chに張り付いてる時間はあるんですねえ
私、分かっちゃいました
忙しくて半月休みたいとか言ってたのに
1日中、2chに張り付いてる時間はあるんですねえ
私、分かっちゃいました
520仕様書無しさん
2017/08/28(月) 16:35:15.54 コンサル系だとほとんど何もしないでカネを取れる案件もあるよ
中堅企業の生産管理システムで規模は1億円程度
企業側で現状調査、RFPを書いてあげて、ベンダー決めるところまでで500万
ここは真面目に仕事する
ベンダーからは受注値の3%キックバックで300万
企業にベンダーを引き合わせれば、あとは月一くらいで
様子見に行けばいいのだが、その業務アドバイザーが月20万で約1年続く
こういうのを何本か並行して走らせる
案件掘り起しの営業もするのでそんなに暇ではないが、そこそこ余裕はある
中堅企業の生産管理システムで規模は1億円程度
企業側で現状調査、RFPを書いてあげて、ベンダー決めるところまでで500万
ここは真面目に仕事する
ベンダーからは受注値の3%キックバックで300万
企業にベンダーを引き合わせれば、あとは月一くらいで
様子見に行けばいいのだが、その業務アドバイザーが月20万で約1年続く
こういうのを何本か並行して走らせる
案件掘り起しの営業もするのでそんなに暇ではないが、そこそこ余裕はある
521仕様書無しさん
2017/08/28(月) 16:37:17.69 また自演はじまっちゃったw
523仕様書無しさん
2017/08/28(月) 19:46:21.08 コンサルなんて嫌われたら終わり
結果を見てもらえる立場のほうが気楽だわ
結果を見てもらえる立場のほうが気楽だわ
525た
2017/08/28(月) 20:42:37.31 俺はコンサルじゃなくて、マだから。
今期はマジで忙しいわ…。
9月末までに研修予定の受注、1500万到達だわ。
まだ他にも話が来てるし、今年度はちょっとヘンだわ。
今期はマジで忙しいわ…。
9月末までに研修予定の受注、1500万到達だわ。
まだ他にも話が来てるし、今年度はちょっとヘンだわ。
526仕様書無しさん
2017/08/28(月) 21:08:03.01 良いこと考えた
こいつこのスレに捨てて、新しいスレ作ろう
こいつこのスレに捨てて、新しいスレ作ろう
527仕様書無しさん
2017/08/28(月) 21:09:58.88 それはいいな
個人事業主専用(法人禁止)にしよーぜ
個人事業主専用(法人禁止)にしよーぜ
528た
2017/08/29(火) 02:05:26.55 ルサンチマンが居なくなって、
いつもの平穏が訪れたな。
なんか忙しいなぁ。
正直、しんどい。
いつもの平穏が訪れたな。
なんか忙しいなぁ。
正直、しんどい。
529た
2017/08/29(火) 02:22:28.54 まぁ、これまでにも別スレ立てたりする奴はいたけど、皆長続きしないんだよな。
530た
2017/08/29(火) 07:08:25.15 俺が正しいことを本当は解ってるんだろ。
532た
2017/08/29(火) 11:33:55.88 名前をたにすれば俺もたになれる
533た
2017/08/29(火) 12:05:54.32 俺もたになれた!
いままで個人事業主の方々を侮辱するようなことを言って大変申し訳ありませんでした
いままで個人事業主の方々を侮辱するようなことを言って大変申し訳ありませんでした
534た
2017/08/29(火) 12:07:57.71 俺が、俺達が『た』だ!!
535た
2017/08/29(火) 12:17:28.66 刹那キター
536仕様書無しさん
2017/08/29(火) 13:01:14.33 こいつは、無視される事が嫌いだよ、あと、自分が理解できない範疇の話で
スレが盛り上がるのも嫌う。
こいつは税制や節税の話は興味がないんじゃなくて、分からないんだよ
だから「俺の分からない話をするな」と言わんばかりに何でも否定した
無視無視
スレが盛り上がるのも嫌う。
こいつは税制や節税の話は興味がないんじゃなくて、分からないんだよ
だから「俺の分からない話をするな」と言わんばかりに何でも否定した
無視無視
538た
2017/08/29(火) 14:41:19.69 ごめん。誤爆した。
浅知恵なんて言ってしまって申し訳ない。
浅知恵なんて言ってしまって申し訳ない。
540た
2017/08/29(火) 16:04:19.18 そう、俺の浅知恵だったんだ。
本当にごめん。
最近、並行で何件か仕事しててストレスが溜まっていてイライラしてしまったんだ。
本当にごめん。社会適合できないこんな自分が惨めでイヤになるよ。
本当にごめん。
最近、並行で何件か仕事しててストレスが溜まっていてイライラしてしまったんだ。
本当にごめん。社会適合できないこんな自分が惨めでイヤになるよ。
541仕様書無しさん
2017/08/29(火) 16:57:12.52 誤爆でも何でもなく、
浅知恵とか言えばまたこのスレ全員からボッコボコに叩かれる、と思い
自分可愛さに誤爆だ、と誤魔化してる所にお前の本性が透けて見えてる
別のスレを立てられて、本当に見放されるのが恐ろしくてたまらない?
だからちょっとしおらしく訂正コメント入れたりしてみたけれど
ちょっとスレを遡ればすぐに分かるだろう、自分が今まで吐いてきた台詞は
リアルでもネットでも、やっぱりなかったことになんて出来ねーんだよ
浅知恵とか言えばまたこのスレ全員からボッコボコに叩かれる、と思い
自分可愛さに誤爆だ、と誤魔化してる所にお前の本性が透けて見えてる
別のスレを立てられて、本当に見放されるのが恐ろしくてたまらない?
だからちょっとしおらしく訂正コメント入れたりしてみたけれど
ちょっとスレを遡ればすぐに分かるだろう、自分が今まで吐いてきた台詞は
リアルでもネットでも、やっぱりなかったことになんて出来ねーんだよ
542た
2017/08/29(火) 17:04:19.45 俺、二重人格なのかな?
ひどい言葉を吐いた後に自己嫌悪に陥るんだ
発言に一貫性がないのもそのせいかもしれない
もうこのスレの人達に迷惑かけたくないので
今後、俺の書き込みはすべて無視してくれるとありがたい
ひどい言葉を吐いた後に自己嫌悪に陥るんだ
発言に一貫性がないのもそのせいかもしれない
もうこのスレの人達に迷惑かけたくないので
今後、俺の書き込みはすべて無視してくれるとありがたい
544た
2017/08/29(火) 17:29:41.59 あ・さ・ぢ・え
545た
2017/08/29(火) 17:58:11.47 まぁしかし、時々暴れる糖質無職の相手は慣れてるけど つまんないんだよな。
546た
2017/08/29(火) 18:18:26.86 あばばばばば
547た
2017/08/29(火) 18:46:06.51 しかし、よっぽど浅知恵って言われたのが癪に触ったんだろうなw
548た
2017/08/29(火) 19:00:23.75 俺のキンタマ袋すごく臭いんだけどなんでか分かる?
まぁ分からんだろうなあ。
まぁ分からんだろうなあ。
550た
2017/08/29(火) 20:14:06.52 自分のキンタマが臭すぎてたまに気絶しちゃう。
タマだけにな。
あーーーアタマがオカシクなるるるらあ
俺は精神異常なんかじゃない
タマだけにな。
あーーーアタマがオカシクなるるるらあ
俺は精神異常なんかじゃない
551た
2017/08/29(火) 20:14:59.33 つまんね。
放置しよ。
放置しよ。
552た
2017/08/29(火) 20:18:31.83 あがががががが。
みんなして俺を無視しやがってええええ。
俺も無視してやる。
このスレにはもう来ないからな!
みんなして俺を無視しやがってええええ。
俺も無視してやる。
このスレにはもう来ないからな!
553た
2017/08/29(火) 21:36:41.15 つまんね
なりすましバレバレwww
なりすましバレバレwww
554た
2017/08/29(火) 21:38:18.24 つまんね。
俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。
555た
2017/08/29(火) 21:43:26.35 放置するって宣言したのに気になってしまう。
頭がおかしくなりそうだ。
頭がおかしくなりそうだ。
556た
2017/08/30(水) 00:48:08.77 いま飲んでるから邪魔すんなw
557た
2017/08/30(水) 03:45:42.40 うまく節税してる奴らムカつく。
難しくて俺には理解できないし。
難しくて俺には理解できないし。
558仕様書無しさん
2017/09/03(日) 16:34:09.43559た
2017/09/03(日) 18:26:19.17 なんか怠いなぁ。
560仕様書無しさん
2017/09/04(月) 11:57:35.61 やった ついに協会けんぽ健康保険証を手に入れたぞ!
このスレで紹介されてた法人作って健康保険を抑える方法やってみた
合同会社作るのって簡単なのね
税理士や司法書士に頼むことなく全部自分ででけた
家でポチポチ定款作ってオンラインで申請
印鑑証明の提出で法務局に1回行かないといけないけど
定款も電子署名で印紙税4万円カット
登録免許税6万円と法人印鑑作成2,000円、印鑑証明+履歴事項証明書取得1,000円
合計63,000円で合同会社作れちゃった
これで毎月の健康保険料が6,704円になるとか凄すぎ!
このスレで紹介されてた法人作って健康保険を抑える方法やってみた
合同会社作るのって簡単なのね
税理士や司法書士に頼むことなく全部自分ででけた
家でポチポチ定款作ってオンラインで申請
印鑑証明の提出で法務局に1回行かないといけないけど
定款も電子署名で印紙税4万円カット
登録免許税6万円と法人印鑑作成2,000円、印鑑証明+履歴事項証明書取得1,000円
合計63,000円で合同会社作れちゃった
これで毎月の健康保険料が6,704円になるとか凄すぎ!
561仕様書無しさん
2017/09/04(月) 13:25:36.14562仕様書無しさん
2017/09/04(月) 13:57:55.72 国民健康保険は32,000円くらい払ってた
563仕様書無しさん
2017/09/04(月) 16:01:58.70564た
2017/09/04(月) 17:25:42.13 たった毎月25000円ぽっち節約するだくで、法人設立するって草だなwww
565た
2017/09/04(月) 18:56:16.46 あー俺やっぱり頭おかしいわ
すぐに他人の節約術に嫉妬して妬みを言ってしまう
すまんが俺のカキコは全部無視してくれ
すぐに他人の節約術に嫉妬して妬みを言ってしまう
すまんが俺のカキコは全部無視してくれ
569た
2017/09/05(火) 14:48:46.20 まぁあれだな。
国保3万ってことは、そんなに稼いではいないんだろうな。 年商300万くらい?
国保3万ってことは、そんなに稼いではいないんだろうな。 年商300万くらい?
570た
2017/09/05(火) 14:51:46.82 またキチガイ発言をしてしまった
無視してくれ
基礎控除、経費あるから売上高は600万以上はあるよな
すまんかった
無視してくれ
基礎控除、経費あるから売上高は600万以上はあるよな
すまんかった
571た
2017/09/05(火) 15:24:09.54 世界が平和でありますように
574仕様書無しさん
2017/09/05(火) 16:54:02.30 ドナドナって収入は結構いいよな700〜1000はいく
何時間残業させられるか分からんが
受託で自由にやってる人だと300〜600もありそう
どっちがいいかは判断分かれるけど
俺は独身だから自由気ままな後者がいい
何時間残業させられるか分からんが
受託で自由にやってる人だと300〜600もありそう
どっちがいいかは判断分かれるけど
俺は独身だから自由気ままな後者がいい
575仕様書無しさん
2017/09/05(火) 17:21:12.77 >受託で自由にやってる人だと300〜600もありそう
そんなの受託の意味ないじゃん
1案件数百万のを複数同時に動かせるのが
受託の旨み
案件によってはほとんどコピーで済むのもあるし
そんなの受託の意味ないじゃん
1案件数百万のを複数同時に動かせるのが
受託の旨み
案件によってはほとんどコピーで済むのもあるし
576仕様書無しさん
2017/09/05(火) 18:26:22.67 人それぞれだろ
俺は受託の良さは通勤しなくていいことと週40時間働かなくていいことだと思ってるから
そんなに仕事ばっかして遊ぶ時間なくなるじゃん
ジャン・バルジャン
俺は受託の良さは通勤しなくていいことと週40時間働かなくていいことだと思ってるから
そんなに仕事ばっかして遊ぶ時間なくなるじゃん
ジャン・バルジャン
577仕様書無しさん
2017/09/05(火) 18:46:34.20 とりあえず合同会社の設立からマニュアル化してよ
そしたら俺がkindle書籍化して売るからお前ら買ってくれよな!
そしたら俺がkindle書籍化して売るからお前ら買ってくれよな!
578た
2017/09/05(火) 21:22:55.34579た
2017/09/05(火) 21:39:53.61 あーまた俺の悪い癖が出てしまった。
すぐに少額案件をやってる人を馬鹿にして
自分の自慢・自分語りを始めてしまう。
俺って承認欲求が強すぎんのかな?
このスレを読んでると頭がおかしくなりそうだ!
本当に俺の事は無視してくれて構わないから。
すぐに少額案件をやってる人を馬鹿にして
自分の自慢・自分語りを始めてしまう。
俺って承認欲求が強すぎんのかな?
このスレを読んでると頭がおかしくなりそうだ!
本当に俺の事は無視してくれて構わないから。
581た
2017/09/05(火) 21:49:18.84 つーかさ、ドナドナ期間工はスレ違いなんだから派遣板に行けよ。
582仕様書無しさん
2017/09/05(火) 22:14:11.48 コイツまだ粘着してたのか哀れなヤツ
583た
2017/09/05(火) 22:17:27.65 名無しにこいつ呼ばわりされるいわれはないw
587た
2017/09/05(火) 22:48:35.87 なんで俺ばっかり嫌われてんのか理解できん。
588仕様書無しさん
2017/09/05(火) 22:49:56.93 こっちくんな
お前キンタマ袋が臭いって自分で言ってたじゃねーか
お前キンタマ袋が臭いって自分で言ってたじゃねーか
589た
2017/09/05(火) 22:50:50.49 次にスレ立てる時に年商1000万以上の縛りを入れた方がいいな。
国保35000円がウロチョロして目障りだわ。
国保35000円がウロチョロして目障りだわ。
590た
2017/09/05(火) 22:52:44.28 次スレと言わず、すぐにでも1000万以上専用スレ作ろうぜ。
もうこのスレには来ないからな!
貧乏人どもめ!
もうこのスレには来ないからな!
貧乏人どもめ!
591た
2017/09/05(火) 22:52:56.72 悪い。お前ら。ここまでの流れはスルーしてくれ。
592仕様書無しさん
2017/09/05(火) 22:53:53.80 いやー、そんな事より合同会社の件、本当に興味あるんだけど
テキストベースでここにマニュアル書いてくれないかな、マジで
テキストベースでここにマニュアル書いてくれないかな、マジで
593た
2017/09/05(火) 22:54:04.70 ドナドナ期間工の奴隷の鎖自慢にはウンザリ。
594た
2017/09/05(火) 23:14:58.63 なりすましばかりでわろたw
595た
2017/09/05(火) 23:33:34.87 キンタマ袋が臭いオレが本物だ。
596た
2017/09/06(水) 01:16:38.78 世界が平和でありますように
597た
2017/09/06(水) 03:49:10.22 いっその事この板の名無しは「た」にすりゃいいんじゃね?
598仕様書無しさん
2017/09/06(水) 08:19:50.69 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
599仕様書無しさん
2017/09/07(木) 19:08:57.19 細かい案件まわしてるやつって仕事量の波はどうやってコントロールしてるの?予約制?待ってくれる?
600仕様書無しさん
2017/09/07(木) 21:21:42.38 残業して終電逃してないけど帰るのダルいからカプセルホテル泊まった場合って経費で落とせますか?
601仕様書無しさん
2017/09/07(木) 21:30:22.69 全然問題ないだろ、カプセルホテルにさらにデリヘルを呼んでみなさい
602仕様書無しさん
2017/09/07(木) 22:05:14.56 得意先とソープランド行った場合も経費で落とせますか?
603仕様書無しさん
2017/09/07(木) 23:09:01.95 ソープランド…じゃなくて飲食店の接待交際費ですよ
604仕様書無しさん
2017/09/08(金) 14:52:44.46 自民 税制調査会長 所得税控除制度見直しを検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011130631000.html
サラリーマンの控除水準が高過ぎることと
プログラマーのような経費率の低い自営業者との格差が大きいことを是正するらしい
サラリーマンの給与所得控除を大幅に引き下げるのは難しいだろうから
逆にプログラマーなどの自営業者になんらかの所得控除制度を設けて格差是正を図る可能性もある
ここのスレ住人には朗報になりそうだな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011130631000.html
サラリーマンの控除水準が高過ぎることと
プログラマーのような経費率の低い自営業者との格差が大きいことを是正するらしい
サラリーマンの給与所得控除を大幅に引き下げるのは難しいだろうから
逆にプログラマーなどの自営業者になんらかの所得控除制度を設けて格差是正を図る可能性もある
ここのスレ住人には朗報になりそうだな
605仕様書無しさん
2017/09/08(金) 15:06:23.83 eJobgo JIET JISA で検索
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる
eJobgo JIET JISA で検索
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる
eJobgo JIET JISA で検索
606仕様書無しさん
2017/09/09(土) 09:50:55.46 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
607仕様書無しさん
2017/09/09(土) 14:10:03.34 <最近の外国人による事件など>
※ごく一部
・【東京都世田谷】コンビニ前で女性切りつけ。自称プログラマーの”韓国籍”の40歳男を逮捕
・【群馬】群馬の逃走”ベトナム人”を逮捕
※外国人による万引きの57%が”ベトナム人”
・【東京都豊島区】歩道に車が乗り上げ、女性は重傷(”中国人”の男逮捕)
・【大阪】7年前盗難の仏像戻る。”韓国籍”の陳容疑者2人逮捕
・【千葉県柏市】歩いていた女性の顔に体液を塗り透ける。”韓国籍”のビョン・チャンウを逮捕
・【静岡富士市】中国籍女性殺害容疑で逮捕 同じ寮に住む”中国籍”の男を逮捕
・【大阪】道頓堀のマッサージ店で性的サービス容疑 ”中国籍”の女3人
・【愛知県岡崎市】”中国人”の女性を刺したと”中国籍”の夫を逮捕
・【茨城】35歳フィリピン人男を逮捕=13年前の女子大生をさつがい―2人国際手配・茨城県警
・【福島】大量万引きが激増 外国人の関与か。
・【外国人優遇】観光庁が免税手続き簡素化検討
-------------------------------------------------------------------------------------
・【韓国】リゾート地でレ●プや盗撮一斉取り締まり。韓国人1000人を検挙
※ごく一部
・【東京都世田谷】コンビニ前で女性切りつけ。自称プログラマーの”韓国籍”の40歳男を逮捕
・【群馬】群馬の逃走”ベトナム人”を逮捕
※外国人による万引きの57%が”ベトナム人”
・【東京都豊島区】歩道に車が乗り上げ、女性は重傷(”中国人”の男逮捕)
・【大阪】7年前盗難の仏像戻る。”韓国籍”の陳容疑者2人逮捕
・【千葉県柏市】歩いていた女性の顔に体液を塗り透ける。”韓国籍”のビョン・チャンウを逮捕
・【静岡富士市】中国籍女性殺害容疑で逮捕 同じ寮に住む”中国籍”の男を逮捕
・【大阪】道頓堀のマッサージ店で性的サービス容疑 ”中国籍”の女3人
・【愛知県岡崎市】”中国人”の女性を刺したと”中国籍”の夫を逮捕
・【茨城】35歳フィリピン人男を逮捕=13年前の女子大生をさつがい―2人国際手配・茨城県警
・【福島】大量万引きが激増 外国人の関与か。
・【外国人優遇】観光庁が免税手続き簡素化検討
-------------------------------------------------------------------------------------
・【韓国】リゾート地でレ●プや盗撮一斉取り締まり。韓国人1000人を検挙
608た
2017/09/10(日) 23:32:57.29 国保35000円が消えて、いつものスレに戻ったな。
めでたし、めでたし。
めでたし、めでたし。
609仕様書無しさん
2017/09/10(日) 23:46:56.34 並列化のコツを誰か教えてくれよ
俺はシングルタスクでいっぱいいっぱい
俺はシングルタスクでいっぱいいっぱい
610た
2017/09/10(日) 23:50:32.94 国保35kって、倒産防止共済の話をしてた色々節税を研究してるヤツだと思うけど、そんな事より稼ぎ方の研究をすればいいのにな笑。 セルドナするしか能が無いんだろうか、典型的なロースキルだろうな。
611た
2017/09/10(日) 23:59:02.32 しかし、健康保険料単体で年25万節約しても、法人住民税7万払ったら節約額が17万に減る訳だけど、17万節約するために法人の決算手間を背負い込むのって、笑い話にしかならんな。
結婚もしてなくて、孤独な老後が不安で仕方がないのかも。
あんまり関わりたくない人物ではあるな。
結婚もしてなくて、孤独な老後が不安で仕方がないのかも。
あんまり関わりたくない人物ではあるな。
612仕様書無しさん
2017/09/11(月) 00:46:35.37 大丈夫、実社会では皆さん君とは関わりたくないと思ってるよ
613た
2017/09/11(月) 00:49:30.88 セルドナと仲良くしてもメリット無いからな笑
614仕様書無しさん
2017/09/11(月) 06:02:21.62 やっぱこいつ残して別スレ立てて引っ越そうか
617仕様書無しさん
2017/09/11(月) 09:11:11.06 ○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる
eJobgo JIET JISA で検索
優良エージェント・優良サイト
首都圏IT(PE-BANK) プログラマーズ
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い
フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる
eJobgo JIET JISA で検索
優良エージェント・優良サイト
首都圏IT(PE-BANK) プログラマーズ
618仕様書無しさん
2017/09/11(月) 09:24:51.76 【搾取】月70万円以下の主婦レベルはSE辞めろ【促進】
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
620仕様書無しさん
2017/09/11(月) 23:08:35.59 >>619
【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
621仕様書無しさん
2017/09/12(火) 08:39:21.61 【搾取】月70万円以下の主婦レベルはSE辞めろ【促進】
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
622仕様書無しさん
2017/09/12(火) 17:19:27.45 長田区役所襲撃事件
623仕様書無しさん
2017/09/14(木) 15:03:45.34 おまえら、ネッスルのドルチェって飲んでね?
ここのWeb受注システムが6月以降まともに動いてない
動作遅いわ、荷物遅れるわ、1カ月前のメールを誤再送信するわ
どこのうんこ会社がWebやってんのよ
ここのWeb受注システムが6月以降まともに動いてない
動作遅いわ、荷物遅れるわ、1カ月前のメールを誤再送信するわ
どこのうんこ会社がWebやってんのよ
624仕様書無しさん
2017/09/14(木) 16:39:40.23 ネスレな
625た
2017/09/14(木) 17:24:19.12 国保35k笑 来なくなったな。
626た
2017/09/14(木) 18:26:42.58 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
627た
2017/09/14(木) 18:27:05.83 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
628た
2017/09/14(木) 18:27:24.64 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・将来リストラ予定の損害業界
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・将来リストラ予定の損害業界
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
629た
2017/09/14(木) 20:02:09.08 これ貼り付けてるの国保35kなんだな。
荒らしかよ。
荒らしかよ。
630仕様書無しさん
2017/09/14(木) 20:12:21.43 時間外労働違反SEの皆様へ
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
631た
2017/09/14(木) 22:06:59.34 【多重派遣】損害助長SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
632た
2017/09/14(木) 22:07:20.24 【生活困難】SEは結婚障害者【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
633た
2017/09/14(木) 22:19:13.33 しかし、いつも思うんだけど、自分が稼げないのは世の中が悪いという考え方って視野が狭い感じだよね。
低学歴なのかも。
低学歴なのかも。
634た
2017/09/14(木) 22:39:19.48 【期日】客先に従うな【指示】
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
非効率や無駄な作業で生産や利益を減らすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
派遣以外は指示禁止だから客先指示に従うな!
非効率や無駄な作業で生産や利益を減らすな!
・人員の配置や勤務日・休日の指定
・仕事の進め方に対しての指示
・作業スケジュールの調整
・仕事に必要な教育などの具体的な指示
労働違反を許すな
http://www.roudousha.net/keiyaku2/020_haken2.html
635た
2017/09/14(木) 22:40:10.97 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
636た
2017/09/14(木) 22:40:41.71 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
637仕様書無しさん
2017/09/15(金) 13:44:50.98 外国人は単価が高いから羨ましいな
638た
2017/09/15(金) 13:59:06.23 稼げない原因リスト
社会の仕組みの不平等さ。
日本人であること。
まぁそうかもしれんねw
社会の仕組みの不平等さ。
日本人であること。
まぁそうかもしれんねw
639た
2017/09/15(金) 14:28:51.31 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
640た
2017/09/15(金) 14:29:28.96 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は高稼働低収入でない共働き可能な相手と結婚して将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
641た
2017/09/15(金) 15:07:47.66 英語って金になるんだなぁ。
中学の時の自分にこの事伝えたいな。
中学の時の自分にこの事伝えたいな。
642た
2017/09/15(金) 15:55:38.42 【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
643た
2017/09/15(金) 15:56:06.57 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
644た
2017/09/15(金) 17:31:25.85 あたまわるそう。
645た
2017/09/15(金) 17:32:59.35 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
646た
2017/09/15(金) 17:34:37.42 ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
647た
2017/09/15(金) 17:41:32.31 誰も国保35kに興味なし。
648た
2017/09/15(金) 20:58:44.33 ┌─┐ ┌─┴─┐
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ....ヾ
/ 。 人 ...)
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ _ . ..)
( _ . .. ノ _ . ..)
( _ . .. ノ _ ..)
| ノし .../
| . /
| ./
| ../
珍々シュシュシュッ.|.. /
| . /
∧ ,,∧ | /
シコ ミ ´∀`彡 .| ./
/ \ / . ../
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ丿. . ./
\ ヽ、 ( / //⊂
\ ヽ / //⊂
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
├─┤ / ┤ ヨ ┼─ _ _l_ ヽ
└┬┘ ( │┌‐┐ | __| ゝ | \
─┼─ \ ┤ 又 ノ (_ノ\ (___ し
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ....ヾ
/ 。 人 ...)
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ _ . ..)
( _ . .. ノ _ . ..)
( _ . .. ノ _ ..)
| ノし .../
| . /
| ./
| ../
珍々シュシュシュッ.|.. /
| . /
∧ ,,∧ | /
シコ ミ ´∀`彡 .| ./
/ \ / . ../
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ丿. . ./
\ ヽ、 ( / //⊂
\ ヽ / //⊂
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
649た
2017/09/15(金) 22:17:38.81 あー、つまんね。こんだけ煽ってんだから誰かかかってこいよ。俺が怖いのか?
650仕様書無しさん
2017/09/16(土) 01:32:12.36 寂しいんだね
651た
2017/09/16(土) 01:58:25.96 ゴミすぎ。
652仕様書無しさん
2017/09/16(土) 02:04:19.40 ゴミだねw
街へ出て893でも煽ってこいよ、勝ってインスタバエ取ってきたら凄いってこと認めてやるよw
街へ出て893でも煽ってこいよ、勝ってインスタバエ取ってきたら凄いってこと認めてやるよw
653仕様書無しさん
2017/09/16(土) 05:31:24.07 「た」のことは無視したほうがいい
ただのかまってちゃんだから相手するだけ時間の無駄
NG推奨
ただのかまってちゃんだから相手するだけ時間の無駄
NG推奨
655仕様書無しさん
2017/09/17(日) 08:43:22.40 結婚障害者へ
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
656仕様書無しさん
2017/09/17(日) 21:20:26.27 クライアントに見積もり出すときは消費税は外税にしてる?
一昔前は込みで見積もりを出してたけど8%に上がって看過できなくなってきた
適当にやってると行政からもせっつかれるので尚更
一昔前は込みで見積もりを出してたけど8%に上がって看過できなくなってきた
適当にやってると行政からもせっつかれるので尚更
658仕様書無しさん
2017/09/17(日) 21:41:27.62 消費税は頂くが
払ってはいない
払ってはいない
659仕様書無しさん
2017/09/17(日) 22:09:04.90 払わないにしても報酬の一割弱はでかい
貰うもらわないとでは大きな差が出る
貰うもらわないとでは大きな差が出る
660仕様書無しさん
2017/09/17(日) 23:01:29.65 消費税は外税で見積書に載せてるよ
打合せ時、口頭で100万と言っていても
見積書では消費税合わせて108万で出してる
クライアントに文句言われたことはない
打合せ時、口頭で100万と言っていても
見積書では消費税合わせて108万で出してる
クライアントに文句言われたことはない
661仕様書無しさん
2017/09/17(日) 23:15:48.92 いったい何を消費しているというのか!!!
662仕様書無しさん
2017/09/18(月) 00:34:08.75 少額案件だと値切られることがある
元から安く買い叩こうとすくクラなんだけど
元から安く買い叩こうとすくクラなんだけど
663仕様書無しさん
2017/09/18(月) 06:32:37.16 そういえば消費税転嫁の調査が今年も来てたな。
外税が標準だよ。
偽装請負エージェントだと平気で内税要求する馬鹿がいるけど。
外税が標準だよ。
偽装請負エージェントだと平気で内税要求する馬鹿がいるけど。
664仕様書無しさん
2017/09/18(月) 07:26:45.04 >>661
人生…かな?
人生…かな?
665仕様書無しさん
2017/09/18(月) 07:34:27.14 値切るクライアントはろくな相手がいない
しかし楯突いても面倒なだけなのでこちらも価格相応の適当な働きしかしないことにしてる
しかし楯突いても面倒なだけなのでこちらも価格相応の適当な働きしかしないことにしてる
666仕様書無しさん
2017/09/18(月) 09:03:41.82 貧困非婚促進者へ
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
667仕様書無しさん
2017/09/18(月) 16:57:39.87 いつまでもフリーターやってて不安じゃないの?
668仕様書無しさん
2017/09/18(月) 19:45:02.67 フリーランスですって自己紹介するとフリーターですかって聞き返されることがまれにあるな
最近は自営業ですって自己紹介するようにしてる
最近は自営業ですって自己紹介するようにしてる
669仕様書無しさん
2017/09/18(月) 19:47:11.19670仕様書無しさん
2017/09/18(月) 20:32:36.94 >>668
そもそも自己紹介でフリーランス、フリーター、自営業っておかしくない?
会社員やサラリーマンって答えるのと同じだよ?
相手はそんなこと聞きたいのかな?
お仕事はなんですか?って聞かれたら
俺はSE、システム開発、ソフトウェア開発とか答えてるけど
そもそも自己紹介でフリーランス、フリーター、自営業っておかしくない?
会社員やサラリーマンって答えるのと同じだよ?
相手はそんなこと聞きたいのかな?
お仕事はなんですか?って聞かれたら
俺はSE、システム開発、ソフトウェア開発とか答えてるけど
672仕様書無しさん
2017/09/18(月) 20:43:12.58 IT系同士ならフリーランスですって言われても違和感ないな
フリーランスです、派遣です、正社員です
底辺同士の挨拶なんてこんなもんだよ
フリーランスです、派遣です、正社員です
底辺同士の挨拶なんてこんなもんだよ
673仕様書無しさん
2017/09/18(月) 21:10:09.94 偽装請け負いのSESはどういえばいいのかな
そのまんまでいいか?
そのまんまでいいか?
675仕様書無しさん
2017/09/18(月) 21:12:41.91676仕様書無しさん
2017/09/18(月) 21:35:36.50 まあ実態は国民年金もはらってないし、実質フリーターだな。
年取ってからプログラマの仕事なんて取れないだろうから、40過ぎたらコンビニで働こうかなって考えてる。
年取ってからプログラマの仕事なんて取れないだろうから、40過ぎたらコンビニで働こうかなって考えてる。
677仕様書無しさん
2017/09/18(月) 22:17:46.78 国民年金払ってないってもうこのスレの趣旨から随分かけ離れるな
678仕様書無しさん
2017/09/18(月) 22:56:08.69 日本人じゃないかも
679仕様書無しさん
2017/09/18(月) 23:07:22.79 フリーターはフルタイム働けば社会保険でるよ
個人事業主はそれすら取っ払ってコストを下げたいときの雇用形態
すき屋が問題になってただろ?
バイトだと思って働いてたのに社会保険なし残業代なし
個人事業主はそれすら取っ払ってコストを下げたいときの雇用形態
すき屋が問題になってただろ?
バイトだと思って働いてたのに社会保険なし残業代なし
680仕様書無しさん
2017/09/18(月) 23:27:39.23 だからセルドナの偽装個人事業主と起業家の個人事業主を一緒にするなよ
682仕様書無しさん
2017/09/19(火) 08:37:02.30 国民年金払はちゃんと払えよ
俺は全額免除だよーん
俺は全額免除だよーん
683仕様書無しさん
2017/09/19(火) 08:39:58.90 フルタイムの「雇用」なのに個人事業主のパターンは
後でお仕置きの可能性あるから気を付けとけよ
後でお仕置きの可能性あるから気を付けとけよ
684た
2017/09/19(火) 08:50:33.66 自営なのに
厚生年金で25年掛けてる俺は勝ち組。
厚生年金で25年掛けてる俺は勝ち組。
685仕様書無しさん
2017/09/19(火) 09:29:41.27 【多重派遣】SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
687仕様書無しさん
2017/09/20(水) 07:08:30.52 何が負け組だよw
688仕様書無しさん
2017/09/21(木) 20:38:29.09 女買いにいったら支那語やら朝鮮語ばっかり
日本の女、外貨獲得するために土人どもの相手してる
日本の女、外貨獲得するために土人どもの相手してる
689た
2017/09/22(金) 19:11:28.11 飲み屋のママでも口説こうかなぁ。
690仕様書無しさん
2017/09/23(土) 09:31:36.30 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
2017/09/24(日) 05:22:17.14
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 729 -> 713:Get subject.txt OK:Check subject.txt 729 -> 725:Overwrite OK)0.82, 0.59, 0.49
age subject:725 dat:713 rebuild OK!
692仕様書無しさん
2017/09/25(月) 09:29:17.35 【生産】料金増やすの諦めて生産減らせ【利益】
料金明細見せてからプログラム作れ!
料金支払なければプログラム作るな!
料金明細見せてからプログラム作れ!
料金支払なければプログラム作るな!
693仕様書無しさん
2017/09/25(月) 09:38:24.91 【搾取】月70万円以下はパートでやれ【促進】
相場下がって迷惑だから月70万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから月70万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
694仕様書無しさん
2017/09/25(月) 19:42:54.56 時間外労働違反SEの皆様へ
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
残業見積は止めてもらえませんか?
無能残業は止めてもらえませんか?
能力あったら残業なんかしませんよ!
急いで失敗するのは迷惑なんですよ!
能力不足のSEに残業代払うなんて納得できません。
SE適性ないから辞めるなり残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて共働きSEに迷惑なんですよ。
訴えるなら経営者でなく残業見積する無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
695仕様書無しさん
2017/09/26(火) 12:59:13.23 なんか怖いニュース出てた
海外法人悪用し保険料逃れ 都内のタクシー会社 数千万円追徴
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25HA8_V20C17A9CR8000/
ダミー会社を悪用し、厚生年金保険料を低く抑えていたことが25日、厚生労働省への取材で分かった。
同省はさかのぼって数千万円の保険料徴収を求めるとともに、同様の事例が全国にあるとみて、
日本年金機構に疑いのある事業所への調査徹底を指示した。
個人・法人ハイブリッドは大丈夫なんだろうか?
海外法人悪用し保険料逃れ 都内のタクシー会社 数千万円追徴
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25HA8_V20C17A9CR8000/
ダミー会社を悪用し、厚生年金保険料を低く抑えていたことが25日、厚生労働省への取材で分かった。
同省はさかのぼって数千万円の保険料徴収を求めるとともに、同様の事例が全国にあるとみて、
日本年金機構に疑いのある事業所への調査徹底を指示した。
個人・法人ハイブリッドは大丈夫なんだろうか?
697た
2017/09/26(火) 21:09:31.58 【生活困難】SEは結婚障害者【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
698た
2017/09/26(火) 21:09:59.07 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
699た
2017/09/26(火) 21:10:20.09 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
700た
2017/09/26(火) 21:10:54.70 【搾取】月70万円以下はパートでやれ【促進】
相場下がって迷惑だから月70万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから月70万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
701た
2017/09/26(火) 21:30:34.73 解釈的には、個人事業主の立場を利用して社会保険料を不当に免れた。な。
ガッツリ徴収されるやろなww
ガッツリ徴収されるやろなww
702た
2017/09/26(火) 21:33:02.02 国民健康保険料を不当に免れた。
じゃないところがポイントなww
じゃないところがポイントなww
703た
2017/09/26(火) 21:37:52.24 今夜も頭悪くてゴメンな、みんな。スルーしてくれ。もしくはNGに入れてくれ。
704仕様書無しさん
2017/09/26(火) 22:27:43.26 これは2系統に分かれている日本の社会保険制度が悪いよ
協会けんぽと健康保険組合を廃止して全員が国民健康保険に入るようにすればいい
で給与や収入の出処に関わらず所得比例で保険料徴収すればこんな問題は起こらないのに
国保と健保、国民年金と厚生年金
このチグハグで不公平な仕組みがすべての元凶
不公平感があるから節約したい、無駄金払いたくないとなる
協会けんぽと健康保険組合を廃止して全員が国民健康保険に入るようにすればいい
で給与や収入の出処に関わらず所得比例で保険料徴収すればこんな問題は起こらないのに
国保と健保、国民年金と厚生年金
このチグハグで不公平な仕組みがすべての元凶
不公平感があるから節約したい、無駄金払いたくないとなる
706仕様書無しさん
2017/09/26(火) 23:21:43.45707仕様書無しさん
2017/09/26(火) 23:27:02.32 >>695
二か所の法人から給与をもらっているのに一社だけの給与で社会保険料を計算してるんだら
そりゃルール違反
日本国内でサラリーマンが、副業で個人事業主として収益をあげてる場合に
給与だけで社会保険料が決まるのは何も問題ない
親のアパート一棟を相続して家賃収入があるサラリーマンなんて
日本にはごまんといるぞ
家賃収入が給与だから社会保険料にカウントするなんてありえない
そもそも雇用されたうえでの収入じゃない
二か所の法人から給与をもらっているのに一社だけの給与で社会保険料を計算してるんだら
そりゃルール違反
日本国内でサラリーマンが、副業で個人事業主として収益をあげてる場合に
給与だけで社会保険料が決まるのは何も問題ない
親のアパート一棟を相続して家賃収入があるサラリーマンなんて
日本にはごまんといるぞ
家賃収入が給与だから社会保険料にカウントするなんてありえない
そもそも雇用されたうえでの収入じゃない
708仕様書無しさん
2017/09/26(火) 23:29:32.12 複数の法人から給与を得ている場合は合算が法律
事業所得を給与とみなして社会保険の算出所得に参入したいなら
まず法改正が必要
法改正されたら施行前に会計のやり方を変えればいいだけ
事業所得を給与とみなして社会保険の算出所得に参入したいなら
まず法改正が必要
法改正されたら施行前に会計のやり方を変えればいいだけ
709仕様書無しさん
2017/09/26(火) 23:34:12.28 このタクシー会社は、社会保険料を減らしたいなら、
従業員と雇用を結ばずに、個人事業主として請負契約すれば良かったんだよ
そうすれば、社会保険も年金も関係なくなる
タクシー会社の労働者も所得自体は増えるんだから、自分で頑張って節税できれば
収入アップのチャンス!
あ、セルドナと同じだったねw
従業員と雇用を結ばずに、個人事業主として請負契約すれば良かったんだよ
そうすれば、社会保険も年金も関係なくなる
タクシー会社の労働者も所得自体は増えるんだから、自分で頑張って節税できれば
収入アップのチャンス!
あ、セルドナと同じだったねw
710仕様書無しさん
2017/09/26(火) 23:43:57.93 >>707
そんな簡単な話じゃないでしょ
日本国内の会社であれば給与を合算して報酬月額を決めなければならないと決められている
でも今回のタクシー会社は台湾の会社使ってる
国外の会社だから適用事業所にならないんでしょ
だから報酬月額を合算しなくても違法性はないはず
それなのに抜け穴認定されて遡及されてる
違法ではないはずなのに行政がこんな恣意的な運用しちゃうんだぜ
個人・法人ハイブリッドも注意しておいたほうがいい
少なくとも同一事業では危ない
個人と法人で事業内容を明確に分けておいたほうがいいな
そんな簡単な話じゃないでしょ
日本国内の会社であれば給与を合算して報酬月額を決めなければならないと決められている
でも今回のタクシー会社は台湾の会社使ってる
国外の会社だから適用事業所にならないんでしょ
だから報酬月額を合算しなくても違法性はないはず
それなのに抜け穴認定されて遡及されてる
違法ではないはずなのに行政がこんな恣意的な運用しちゃうんだぜ
個人・法人ハイブリッドも注意しておいたほうがいい
少なくとも同一事業では危ない
個人と法人で事業内容を明確に分けておいたほうがいいな
712仕様書無しさん
2017/09/27(水) 23:57:13.10714仕様書無しさん
2017/09/28(木) 00:30:49.65 セルドナって何だ?契約の相手は誰?
715仕様書無しさん
2017/09/28(木) 09:48:30.71 【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【促進】
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
716仕様書無しさん
2017/09/28(木) 10:20:17.27 crowd works見てると、こいつら大丈夫か?と思う案件がいくつもある。
PHPフレームワーク「Laravel」での会員コミュニティサイトを開発
応募期限 2017年09月29日
納品希望日 2017年10月05日
本気で発注は開発期間1週間で出来ると思ってんのか?
なに考えてんだろ?
PHPフレームワーク「Laravel」での会員コミュニティサイトを開発
応募期限 2017年09月29日
納品希望日 2017年10月05日
本気で発注は開発期間1週間で出来ると思ってんのか?
なに考えてんだろ?
717仕様書無しさん
2017/09/28(木) 10:32:18.39 この手のサイトの蔵は地雷ばっかり
まあ地雷が来るのは向こうも同じなんだろうけど
過去に何度か利用したけど頭の沸いた蔵ばっかで見積もりの段階で時間を取られるだけで割に合わなかったから今はもう使ってない
まあ地雷が来るのは向こうも同じなんだろうけど
過去に何度か利用したけど頭の沸いた蔵ばっかで見積もりの段階で時間を取られるだけで割に合わなかったから今はもう使ってない
718仕様書無しさん
2017/09/28(木) 10:38:41.28 蔵?
クラウドの隠語?
いや、文脈としておかしいな
案件の隠語か?
てかなぜ隠語使うんだw
クラウドの隠語?
いや、文脈としておかしいな
案件の隠語か?
てかなぜ隠語使うんだw
719仕様書無しさん
2017/09/28(木) 10:52:34.55 わざとボケてるのだろうがクライアントだろ
720仕様書無しさん
2017/09/28(木) 10:57:45.03 あぁ、クライアント、なるほど。
>てかなぜ隠語使うんだ
同意だわ。幼児性を感じる。
>てかなぜ隠語使うんだ
同意だわ。幼児性を感じる。
721仕様書無しさん
2017/09/28(木) 12:46:22.11 クライアントのエンドユーザからプロジェクトのリビルドに対しての
アグリーメントがルネッサンス出来なくて
アグリーメントがルネッサンス出来なくて
722仕様書無しさん
2017/09/28(木) 13:28:44.83 フリーつらい
派遣になりたい
この案件終わったら派遣に登録しよ
責任重すぎる
派遣になりたい
この案件終わったら派遣に登録しよ
責任重すぎる
724仕様書無しさん
2017/09/28(木) 13:47:45.18725仕様書無しさん
2017/09/28(木) 13:52:13.70 >>722
開発分量を減らしてもらうだけじゃん。
開発分量を減らしてもらうだけじゃん。
728仕様書無しさん
2017/09/28(木) 15:14:08.34 それじゃ、食ってけんだろ?
契約の時にできるスケじゃないのがおかしい。
契約の時にできるスケじゃないのがおかしい。
729仕様書無しさん
2017/09/28(木) 20:18:26.29 月だいたい80ぐらいの個人事業やってんやけど、節税目的だけのペーパーカンパニー化するわ。
顧問税理士で年60万。起業のアレコレは司法書士に30万。
オトクなのか何なのか全然わからんけど、とりあえず適当にがんばろうや、お前ら。
顧問税理士で年60万。起業のアレコレは司法書士に30万。
オトクなのか何なのか全然わからんけど、とりあえず適当にがんばろうや、お前ら。
731仕様書無しさん
2017/09/28(木) 21:24:14.64 e-taxでやればそんなに手間じゃないよ
自分でやりなされ
自分でやりなされ
732た
2017/09/28(木) 21:32:11.32 TKCあたり扱ってる税理士にした方がいいよ(^^)
自分でやるのはやめた方がいいよ。
自分でやるのはやめた方がいいよ。
733仕様書無しさん
2017/09/28(木) 22:22:43.06 >>729
節約目的で会社作るのに税理士に60万ってもったいない
ITフリーランスなんて単価高くて取引数少ないんだから自分で十分やれる
俺なんて年間の注文書数15くらいしかない
家族は飲食店やっててそっちは税理士使ってる
仕入伝票とかジャーナルごそっと渡して仕訳帳と総勘定元帳作ってくれるからな
事務作業員の代わりにしてる
飲食や小売など取引数が多い場合は税理士使ったほうがいいかも知らんけど
ITフリーランスで税理士使うなんて無駄以外の何物でもないぞ
節約目的で会社作るのに税理士に60万ってもったいない
ITフリーランスなんて単価高くて取引数少ないんだから自分で十分やれる
俺なんて年間の注文書数15くらいしかない
家族は飲食店やっててそっちは税理士使ってる
仕入伝票とかジャーナルごそっと渡して仕訳帳と総勘定元帳作ってくれるからな
事務作業員の代わりにしてる
飲食や小売など取引数が多い場合は税理士使ったほうがいいかも知らんけど
ITフリーランスで税理士使うなんて無駄以外の何物でもないぞ
734仕様書無しさん
2017/09/28(木) 22:40:06.33 なんで?
735仕様書無しさん
2017/09/28(木) 23:51:08.24 >>733
俺は財務システム作ったことがあるんだが、
専門家でなければできないほど複雑だとは思わなかったな。
簿記3級の俺でも充分理解できたよ。
取引数が多くなってもその手のシステム使えば自分でできるよね。
仕入れと売上を入力するだけ。
うちの親(60すぎ)も飲食やってるんだが、自分で毎日入力してる。
最初はマウスの使い方さえおぼつかなかったのに、1年後には
メチャクチャ早く入力するようになってたよ。
面倒というだけで税理士に高い金払うのは馬鹿げてるな。
俺は財務システム作ったことがあるんだが、
専門家でなければできないほど複雑だとは思わなかったな。
簿記3級の俺でも充分理解できたよ。
取引数が多くなってもその手のシステム使えば自分でできるよね。
仕入れと売上を入力するだけ。
うちの親(60すぎ)も飲食やってるんだが、自分で毎日入力してる。
最初はマウスの使い方さえおぼつかなかったのに、1年後には
メチャクチャ早く入力するようになってたよ。
面倒というだけで税理士に高い金払うのは馬鹿げてるな。
736729
2017/09/28(木) 23:55:26.29 そっか。自分でやるか、20万程度でいけるってことね。
ありがとう。
いったん10月からの年間契約結んじまったから、今年度はこれで行くよ。
で、技を盗みながら1年後に解約を目指してみる。
レシートがあったりなかったり、そーゆーのがもうわけわかんないし、
節税しか考えてないのに拡大計画出せとか、口座を分けろとか、
煩わしすぎて丸投げしてもうたよ。
顧客折衝とかコーディングとか、エンジニア業務の範囲ならまだしも、経営とかしたくないねん。
ありがとう。
いったん10月からの年間契約結んじまったから、今年度はこれで行くよ。
で、技を盗みながら1年後に解約を目指してみる。
レシートがあったりなかったり、そーゆーのがもうわけわかんないし、
節税しか考えてないのに拡大計画出せとか、口座を分けろとか、
煩わしすぎて丸投げしてもうたよ。
顧客折衝とかコーディングとか、エンジニア業務の範囲ならまだしも、経営とかしたくないねん。
737仕様書無しさん
2017/09/29(金) 00:17:55.28 20万は払い過ぎだと思うよ。
クラウドなら月数百円からある。
年20万が1万以下になるなら、そりゃそっちやるだろ。
最近はいろんなサービスがクラウド化して1つのシステム上に乗ってるから、
どこか1つを契約すれば事足りちゃうんだよね。
領収書とかはちゃんと管理してもらうしかないんだが、いったん入力しちゃえば
数字が合わないことはないので、辻褄さえ合えばけっこうアレだというw
拡大計画出せとか口座を分けろと言ってるのは誰?
銀行?
口座をわけるのは当然だと思うんだが、銀行がこっちの事業の拡大計画出せとは
言わないよね。
まさか家族があなたに資金管理して拡大計画まで考えてくれと言ってんの?
なんか謎の関係やねw
クラウドなら月数百円からある。
年20万が1万以下になるなら、そりゃそっちやるだろ。
最近はいろんなサービスがクラウド化して1つのシステム上に乗ってるから、
どこか1つを契約すれば事足りちゃうんだよね。
領収書とかはちゃんと管理してもらうしかないんだが、いったん入力しちゃえば
数字が合わないことはないので、辻褄さえ合えばけっこうアレだというw
拡大計画出せとか口座を分けろと言ってるのは誰?
銀行?
口座をわけるのは当然だと思うんだが、銀行がこっちの事業の拡大計画出せとは
言わないよね。
まさか家族があなたに資金管理して拡大計画まで考えてくれと言ってんの?
なんか謎の関係やねw
738仕様書無しさん
2017/09/29(金) 00:27:42.97 >737
豊島区役所。ここの創業計画書を埋める。
http://www.toshima-biz.com/index.html
そもそも金勘定とかにも興味はなかったところに、
周りから「節税しろ」って圧力で、区の税務課に行ったらこっちに行かされて、
もう言われるまますよ。
で、本業のプロジェクトに注力できなくなったから、税理士に60万で丸投げ。
運営も煩わしいと思うけど、いまはその前段階なんだよね。
定款とか印鑑とか屋号とかも、まったく興味ないまま年取ったツケよ。
ざっくり計算だと75万は浮くんだけど、それに税理士+司法書士代で足が出るっていうね。
やりたくもないのに、めんどうばっかりってのが本音すよ。
豊島区役所。ここの創業計画書を埋める。
http://www.toshima-biz.com/index.html
そもそも金勘定とかにも興味はなかったところに、
周りから「節税しろ」って圧力で、区の税務課に行ったらこっちに行かされて、
もう言われるまますよ。
で、本業のプロジェクトに注力できなくなったから、税理士に60万で丸投げ。
運営も煩わしいと思うけど、いまはその前段階なんだよね。
定款とか印鑑とか屋号とかも、まったく興味ないまま年取ったツケよ。
ざっくり計算だと75万は浮くんだけど、それに税理士+司法書士代で足が出るっていうね。
やりたくもないのに、めんどうばっかりってのが本音すよ。
739仕様書無しさん
2017/09/29(金) 00:40:57.09 >>737
法人税の申告書は、それほど簡単じゃないぞ。
税抜き人月80なら、消費税も申告しなきゃならんし、
60は高いと思うが、20くらいはしょうがない。
毎月やる自分の役員報酬の源泉徴収や社会保険料の計算も慣れるまでは大変だよ。
法人税の申告書は、それほど簡単じゃないぞ。
税抜き人月80なら、消費税も申告しなきゃならんし、
60は高いと思うが、20くらいはしょうがない。
毎月やる自分の役員報酬の源泉徴収や社会保険料の計算も慣れるまでは大変だよ。
740仕様書無しさん
2017/09/29(金) 00:54:44.19 法人の決算申告は難しいから税理士に頼んだほうがいい、なんてウソだぞ
個人の確定申告と対して変わらん
個人の確定申告と対して変わらん
742仕様書無しさん
2017/09/29(金) 06:50:05.49 設計で詰まってしまったのでアナルを洗浄します
743た
2017/09/29(金) 12:18:23.87 税理士の捺印がない申告書には税務署のチェックが入りやすいみたいだけど、年商1000万未満は税務調査の対象外だから、おまいらには無関係かもな。
744仕様書無しさん
2017/09/29(金) 12:52:30.01 定年まで900万円程度キープ出来れば御の字かなと思ってる
試しに始めた株式投資がまあまあ上手く行ってるので事業で足りない分はこちらでカバー出来そう
試しに始めた株式投資がまあまあ上手く行ってるので事業で足りない分はこちらでカバー出来そう
745仕様書無しさん
2017/09/29(金) 13:06:58.08 柴咲コウに年商抜かれた悔しいビクンビクン
746仕様書無しさん
2017/09/29(金) 15:25:16.25 税理士署名があると税務調査入りにくいとかいう都市伝説信じてるバカがまだいるのか
747746
2017/09/29(金) 15:27:27.03 すまん。難癖つけるだけの糞レスしちまった。無視してくれ。
748仕様書無しさん
2017/09/29(金) 15:28:29.43 >>738
行かされてってw
行かなきゃいいだけじゃん。
こう言っちゃなんだが、あなたは自分で考えて判断して決断できない人らしいね。
商売ってそういう決断の連続だろ。
その決断が自分でできないってかなりダメだよ。
補助金が出るのかもしれないけど、区の適当なサポートセンターに
時間取られるくらいなら、商売やった方がマシなんじゃねーの?
てか、やりたくないってのは本音じゃなくて、実は、
「こんなにいろいろやらなきゃならなくてああ大変だー」
と忙しがって喜んでるだけだろ。
本気で商売しようぜ。
行かされてってw
行かなきゃいいだけじゃん。
こう言っちゃなんだが、あなたは自分で考えて判断して決断できない人らしいね。
商売ってそういう決断の連続だろ。
その決断が自分でできないってかなりダメだよ。
補助金が出るのかもしれないけど、区の適当なサポートセンターに
時間取られるくらいなら、商売やった方がマシなんじゃねーの?
てか、やりたくないってのは本音じゃなくて、実は、
「こんなにいろいろやらなきゃならなくてああ大変だー」
と忙しがって喜んでるだけだろ。
本気で商売しようぜ。
749仕様書無しさん
2017/09/29(金) 15:32:07.46 マ板なんだから、商売するよりプログラム書こうぜ、ぐらいの姿勢のほうが合致してね?
751た
2017/09/29(金) 16:17:34.06 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害
客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
システム開発料金盗難被害の事件例
加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費
被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1499559813/
752た
2017/09/29(金) 16:18:02.87 【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【促進】
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
753た
2017/09/29(金) 16:18:26.27 【貧困】早く安く売るな【原因】
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
実態派遣残業サービスして使い捨て促進するな!
・料金搾取の損害業界
・偽装請負多重派遣の損害業界
・将来リストラ問題の損害業界
・契約外期限遵守の損害業界
・客先指示遵守の損害業界
・知的財産譲渡の損害業界
・時間外労働違反の損害業界
・低予備工数見積の損害業界
・残業見積の損害業界
・無料追加の損害業界
・学習不足の損害業界
・裁判苦手の損害業界
・対人障害の損害業界
・健康障害の損害業界
・使い捨ての損害業界
・孤独死の損害業界
・低収入の損害業界
・低技術の損害業界
・結婚障害の損害業界
・鬱病早死多数の損害業界
・孤独死多数の損害業界
・裁判官が技術判定不能の損害業界
実態派遣社員は使い捨てという厳しい現実
https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/tsukaisute/
754仕様書無しさん
2017/09/29(金) 17:55:56.86 >>749
プログラミングも商売のひとつっしょ
プログラミングも商売のひとつっしょ
755仕様書無しさん
2017/09/29(金) 18:03:07.46 せっかくスレが盛り上がってても「た」が来ると荒れるね
757仕様書無しさん
2017/09/29(金) 18:24:37.16 >>755
独身希望者の空気を壊すからな
独身希望者の空気を壊すからな
759仕様書無しさん
2017/09/29(金) 18:35:53.77 実質週3くらいの働きで年商600万円程度。
これくらいでも十分満足してるのでずっと続けばいいなあと低い目標を掲げてる。
これくらいでも十分満足してるのでずっと続けばいいなあと低い目標を掲げてる。
761仕様書無しさん
2017/09/29(金) 19:10:28.20763仕様書無しさん
2017/09/29(金) 19:35:08.80764仕様書無しさん
2017/09/29(金) 19:36:19.31 >>759
サラリーマンの300万円以下該当
サラリーマンの300万円以下該当
766仕様書無しさん
2017/09/29(金) 19:48:20.81769仕様書無しさん
2017/09/29(金) 22:35:27.93771た
2017/09/29(金) 23:36:26.97 素人童貞君たちはラピュタでも見てるんだろうなw
772仕様書無しさん
2017/09/30(土) 01:05:04.12 この偽者めが
773仕様書無しさん
2017/09/30(土) 08:18:36.45 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
775仕様書無しさん
2017/09/30(土) 12:14:19.98776仕様書無しさん
2017/09/30(土) 12:41:17.64 なに必死こいてんだかw
777仕様書無しさん
2017/09/30(土) 12:53:53.56 ところでお前らの開発環境はどんな感じなの?
778仕様書無しさん
2017/09/30(土) 12:58:57.22779仕様書無しさん
2017/09/30(土) 13:16:40.53 税理士に頼む余裕もない程度の売り上げなら、適当に申告しても目をつけられることないから行けるのかもしれん
780仕様書無しさん
2017/09/30(土) 14:02:58.28 e-taxなら数字入れるだけだからマジでオススメ
税金の複雑さって控除の計算だからそのへん考えなくていいe-taxは楽なんだよ
こっちは控除が一番大きくなる組み合わせを選べばいいw
税務署になんか言われても直せばいいだけ
どうせ個人事業主の税金なんてたかがしれてるからそんなに厳しく言わない
そもそもこっちはわざわざ税金払ってやってるんだぜ
君らビビリすぎだ
税金の複雑さって控除の計算だからそのへん考えなくていいe-taxは楽なんだよ
こっちは控除が一番大きくなる組み合わせを選べばいいw
税務署になんか言われても直せばいいだけ
どうせ個人事業主の税金なんてたかがしれてるからそんなに厳しく言わない
そもそもこっちはわざわざ税金払ってやってるんだぜ
君らビビリすぎだ
781仕様書無しさん
2017/09/30(土) 14:45:18.87 考えてもみろ
納税の敷居は低いほうが納税率上がるだろ
国税庁にしてみれば納税申告を難しくする理由なんてないんだよ
法人の決算申告は難しいので税理士に任せたほうがいいなんて言ってるのは税理士だけだよ
納税の敷居は低いほうが納税率上がるだろ
国税庁にしてみれば納税申告を難しくする理由なんてないんだよ
法人の決算申告は難しいので税理士に任せたほうがいいなんて言ってるのは税理士だけだよ
782仕様書無しさん
2017/09/30(土) 14:52:46.58783仕様書無しさん
2017/09/30(土) 14:58:24.22 ここは税理士信仰がすごいな
税理士事務所スレ見てこいよ ビックリするぞ
法人の決算申告作ってるの経験数ヵ月の学生バイトやおばちゃんだぞ
税理士は最後にちょっと目を通して署名してるだけ
本当に税理士が出てくるのは税務調査の立会いくらいだってよ
税務調査の立会いは無資格ではできないからバイトじゃできないからな
他の実務はほとんどバイト
税理士さんはもっぱら営業活動だって
税理士事務所スレ見てこいよ ビックリするぞ
法人の決算申告作ってるの経験数ヵ月の学生バイトやおばちゃんだぞ
税理士は最後にちょっと目を通して署名してるだけ
本当に税理士が出てくるのは税務調査の立会いくらいだってよ
税務調査の立会いは無資格ではできないからバイトじゃできないからな
他の実務はほとんどバイト
税理士さんはもっぱら営業活動だって
784仕様書無しさん
2017/09/30(土) 15:07:26.85 難しい簡単の前に、単にめんどくさいんだよ。
金で解決できるならアウトソースすりゃいいんだわ。
人雇うと社労士が絡むし、給与計算も社会保険の計算がいる。
会社の申告とは別に自分用の年末調整も必要。
株とかやってりゃそっちの控除は別途で青色申告。
そりゃ、やってみりゃ簡単なんだけど、そんなのに時間を使うぐらいならやっぱ人に任せて本業に集中よ。
リファクタリング・ウェットウェアの作者も同じこと言ってるタイプだし、
特に我々マ板の住人はそういう傾向は強いんちゃう?
エンジニア業よりもそういう金勘定が比重高くなったらもうこの板から卒業せな。
金で解決できるならアウトソースすりゃいいんだわ。
人雇うと社労士が絡むし、給与計算も社会保険の計算がいる。
会社の申告とは別に自分用の年末調整も必要。
株とかやってりゃそっちの控除は別途で青色申告。
そりゃ、やってみりゃ簡単なんだけど、そんなのに時間を使うぐらいならやっぱ人に任せて本業に集中よ。
リファクタリング・ウェットウェアの作者も同じこと言ってるタイプだし、
特に我々マ板の住人はそういう傾向は強いんちゃう?
エンジニア業よりもそういう金勘定が比重高くなったらもうこの板から卒業せな。
785仕様書無しさん
2017/09/30(土) 15:45:38.35 俺は30代前半までサラリーマンSEやってた
その会社は職種別給与テーブルがなくてな
開発・営業と総務・経理といった間接部門の給与体系が一緒だった
それがなんか納得いかなかった
たいして仕事してない間接部門の奴らにも同じ割合で稼ぎが分配されてることにね
それで独立した
だから決算作成のために税理士に金を使うというのに抵抗がある
まあ初年度くらいは頼んでもいいかもしれないけどさ
1回やってもらったら何を作らなきゃいけないか分かるだろ
その会社は職種別給与テーブルがなくてな
開発・営業と総務・経理といった間接部門の給与体系が一緒だった
それがなんか納得いかなかった
たいして仕事してない間接部門の奴らにも同じ割合で稼ぎが分配されてることにね
それで独立した
だから決算作成のために税理士に金を使うというのに抵抗がある
まあ初年度くらいは頼んでもいいかもしれないけどさ
1回やってもらったら何を作らなきゃいけないか分かるだろ
786仕様書無しさん
2017/09/30(土) 16:08:58.92 つうか、税理士が必要って言ってるのは法人成りしてる場合だよ。個人事業主なら自分でやれるに決まってるだろ
787仕様書無しさん
2017/09/30(土) 16:47:18.14 スレの流れ読めよ
法人の申告も税理士なしでできるって話してるんだろ
法人の申告も税理士なしでできるって話してるんだろ
788仕様書無しさん
2017/09/30(土) 16:52:33.56 このスレで話題になってた個人・法人ハイブリッドも税理士いらないぞ
ダミー法人のほうは赤字決算にするから申告は超適当でいい
申告漏れを指摘されようが元がマイナスだから更正処分を受けても追徴になることはないからな
ダミー法人のほうは赤字決算にするから申告は超適当でいい
申告漏れを指摘されようが元がマイナスだから更正処分を受けても追徴になることはないからな
789仕様書無しさん
2017/09/30(土) 17:02:53.98 イン/アウト仕様さえわかればなんだって作れるよ。
だってプログラマなんだもん。
上の人が書いてる社保だって、年収と税の計算テーブルは公的に存在してるから作れる。
とはいえまぁ月100ぐらいからじゃないと作り気はしないなぁ。
だってプログラマなんだもん。
上の人が書いてる社保だって、年収と税の計算テーブルは公的に存在してるから作れる。
とはいえまぁ月100ぐらいからじゃないと作り気はしないなぁ。
792た
2017/09/30(土) 21:00:59.52 まぁ税理士とは付き合った方がいいと思うけどな。
無理にとは言わない。
国保35kみたいなアフォに話したところでムダだし。
無理にとは言わない。
国保35kみたいなアフォに話したところでムダだし。
793仕様書無しさん
2017/09/30(土) 21:36:09.24 人脈広げる意味ではそうだが、税理士と仲良くなってもアドバイスもらえんぞ。
こっちが手を貸してほしいときに彼らは一番忙しいしな。
弁護士と仲良くなるといいぞ〜。
すごい人脈広いから、わけわからん仕事をいっぱい振ってくるw
某ソーシャルゲームのガチャを自動で引くプログラムとか、
心霊現象用の音がしたら動画を撮影するプログラムとか。
普通に仕事してるだけじゃ絶対来ない案件を回してくれるんだよ。
こっちが手を貸してほしいときに彼らは一番忙しいしな。
弁護士と仲良くなるといいぞ〜。
すごい人脈広いから、わけわからん仕事をいっぱい振ってくるw
某ソーシャルゲームのガチャを自動で引くプログラムとか、
心霊現象用の音がしたら動画を撮影するプログラムとか。
普通に仕事してるだけじゃ絶対来ない案件を回してくれるんだよ。
795仕様書無しさん
2017/09/30(土) 23:46:10.01 「た」さんは個人事業主じゃないんだからもうここには来なくていいんですよ?
796た
2017/10/01(日) 00:59:30.63 このスレぐらいでしか相手してくれへんねん。
797仕様書無しさん
2017/10/01(日) 08:10:29.20 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
798仕様書無しさん
2017/10/01(日) 15:26:18.62 お前らの部屋見せて。
799仕様書無しさん
2017/10/01(日) 20:05:50.66800henry
2017/10/01(日) 20:37:19.27801仕様書無しさん
2017/10/03(火) 08:01:04.13 【多重派遣】SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入 低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入 低技術
非婚離婚
鬱病早死
802仕様書無しさん
2017/10/07(土) 11:25:10.84 なあ適当に働いて適当に食ってるので年商は大したことなかっんだが(800〜900万)
今年はベンチャーの立ち上げに関わった関係で稼働が増えて売上がこのままだと1020万ぐらいになりそう
これだと再来年から年商1000万未満でも消費税10%もっていかれるから
今年は999万で売上をストップしたほうがいいのかな?
今年はベンチャーの立ち上げに関わった関係で稼働が増えて売上がこのままだと1020万ぐらいになりそう
これだと再来年から年商1000万未満でも消費税10%もっていかれるから
今年は999万で売上をストップしたほうがいいのかな?
803仕様書無しさん
2017/10/07(土) 11:53:09.19 1,000万超えるのが今年だけなら値下げでもして1,000万未満に抑えたほうがいいだろうね
804仕様書無しさん
2017/10/07(土) 12:05:09.19 利益でなく売上調整ってのが面倒だよな
805仕様書無しさん
2017/10/07(土) 12:11:13.78 今から誰か暇そうな無職を見つけてそいつの名前で開業、
売り上げをそっちにつけるんだ
売り上げをそっちにつけるんだ
806仕様書無しさん
2017/10/07(土) 15:03:59.41 はーいオレオレ
807仕様書無しさん
2017/10/07(土) 15:09:28.40 >>805
それ脱税になるよ
外注費にしても売上は下がらないから
その無職の直接売上にして帳簿外で現金もらうんだろ?
その無職に弱みを握られることになるし
素直に20万値下げして売上自体下げるしかない
それ脱税になるよ
外注費にしても売上は下がらないから
その無職の直接売上にして帳簿外で現金もらうんだろ?
その無職に弱みを握られることになるし
素直に20万値下げして売上自体下げるしかない
808仕様書無しさん
2017/10/07(土) 16:16:43.60 そりゃ脱税に決まってるだろ!
じゃあ事情を説明できるクライアントに言って、当座の
開発費の一部を、翌年の保守費用に振り替えてもらうんだ
お礼にキャバクラに連れて行くんだぞ
じゃあ事情を説明できるクライアントに言って、当座の
開発費の一部を、翌年の保守費用に振り替えてもらうんだ
お礼にキャバクラに連れて行くんだぞ
809た
2017/10/07(土) 16:24:15.73 年を跨いで2回に分けて請求したら?
もう10月だしな。
もう10月だしな。
810仕様書無しさん
2017/10/07(土) 16:34:34.01 請求をわけても、売り上げが発生してたら今年に計上しないと脱税だろ?
811仕様書無しさん
2017/10/07(土) 17:25:05.39 分かった分かった、じゃあうちからクライアントに請求するわ
で、100万くらい値引いてそっちに支払えばいいんだろ?
で、100万くらい値引いてそっちに支払えばいいんだろ?
814仕様書無しさん
2017/10/07(土) 20:42:14.53 権利が発生したタイミング、実際にお金が動いたタイミング
どっちもありだよ
全体通して統一されてりゃいい
どっちもありだよ
全体通して統一されてりゃいい
815た
2017/10/07(土) 21:09:10.03 やっぱりドナはドナだな。
相手にした俺がバカだったわ。
おつかれ。
相手にした俺がバカだったわ。
おつかれ。
816仕様書無しさん
2017/10/07(土) 22:07:38.97 売上は納品(検収)基準でも入金基準でもいい
入金基準にしておけば売掛金なしで仕訳入力が楽になるぞ
入金基準にしておけば売掛金なしで仕訳入力が楽になるぞ
817仕様書無しさん
2017/10/08(日) 01:02:18.14 請求書出した時点で売掛にしてるなうちは
818た
2017/10/08(日) 01:06:18.15 ドナは毎日納品してる訳だから、分割はムリだな。
819仕様書無しさん
2017/10/08(日) 02:37:53.21 >>816
googleplayやapplestoreから入るハシタガネの売り上げならともかく、
普通の受託やドナドナで、入金基準は税務調査が入れば問題視されるだろう。
この業界だと、基本的には検収基準しかない。
請求書の発行日じゃなくて、請求書に書く締め日。
googleplayやapplestoreから入るハシタガネの売り上げならともかく、
普通の受託やドナドナで、入金基準は税務調査が入れば問題視されるだろう。
この業界だと、基本的には検収基準しかない。
請求書の発行日じゃなくて、請求書に書く締め日。
820仕様書無しさん
2017/10/08(日) 02:39:25.94 そういうもんか
税理士はどっちでもいいって言ってたけど
金額が低すぎたんだろうな・・・w
税理士はどっちでもいいって言ってたけど
金額が低すぎたんだろうな・・・w
821819
2017/10/08(日) 02:42:00.78 自己レス
検収日だから、締め日ってのもおかしいな
検収日だから、締め日ってのもおかしいな
822仕様書無しさん
2017/10/08(日) 02:58:19.49823た
2017/10/08(日) 03:26:48.56824仕様書無しさん
2017/10/08(日) 03:46:33.10 >>823
つまらねぇこと聞くけど、業界どこ?
業務系レベルなのか、塗装業の在庫とかクソ知ってるとか、
あるいはどこぞで採用されたAsacusaみたいなミドルウェアの設計は俺とか、
ドロイド君アプリをこないだリリースしましたとか(これはなかろうが)
なんか大体この辺の仕事、ってのがわかると話もしやすいと思うんだが
たぶん業務系の古参で、メー子かData上がりの独立系なのかなぁと疑ってるんだが
つまらねぇこと聞くけど、業界どこ?
業務系レベルなのか、塗装業の在庫とかクソ知ってるとか、
あるいはどこぞで採用されたAsacusaみたいなミドルウェアの設計は俺とか、
ドロイド君アプリをこないだリリースしましたとか(これはなかろうが)
なんか大体この辺の仕事、ってのがわかると話もしやすいと思うんだが
たぶん業務系の古参で、メー子かData上がりの独立系なのかなぁと疑ってるんだが
827仕様書無しさん
2017/10/08(日) 04:14:36.21 >>822
法律上は、個人事業なら、現金主義の白色申告も可能だけど、
この業界の場合、前金でくれるところもあれば、手形の場合もある。
そんな業態で現金主義の会計は不向きでしょ。
青色申告するなら、現金主義は許されてない。
法律上は、個人事業なら、現金主義の白色申告も可能だけど、
この業界の場合、前金でくれるところもあれば、手形の場合もある。
そんな業態で現金主義の会計は不向きでしょ。
青色申告するなら、現金主義は許されてない。
828仕様書無しさん
2017/10/08(日) 04:45:28.22 >>823
ドナ専門で毎月同じ日にしか入金がないなら、入金基準は問題ない。
客側に分割検収にしてもらって検収日を調整してもらえるなら、
納品も納品書も関係無しで何も苦労しない。
けど、こちらが零細じゃ、客先都合で逆に検収日を調整させられることの方が多いし、
納品物が転売される場合は、それより前にこちらの検収をしていないと会計上おかしくなる。
ドナ専門で毎月同じ日にしか入金がないなら、入金基準は問題ない。
客側に分割検収にしてもらって検収日を調整してもらえるなら、
納品も納品書も関係無しで何も苦労しない。
けど、こちらが零細じゃ、客先都合で逆に検収日を調整させられることの方が多いし、
納品物が転売される場合は、それより前にこちらの検収をしていないと会計上おかしくなる。
829仕様書無しさん
2017/10/08(日) 04:56:54.45 納品=検収だよ
下請法で納品物を受け取ったら可及的速やかに検収しなければならないとなっているから
納品と検収を月またぎさせることはできない
注文書に納期月末と書いてあれば検収も同日になる
最近は注文書に検収日書いてあって数日前に納品してもOKという取引先もあったな
下請法で納品物を受け取ったら可及的速やかに検収しなければならないとなっているから
納品と検収を月またぎさせることはできない
注文書に納期月末と書いてあれば検収も同日になる
最近は注文書に検収日書いてあって数日前に納品してもOKという取引先もあったな
830仕様書無しさん
2017/10/08(日) 05:02:43.02 ちなみにソフトウェア業の検収は動作確認やバグがないことを確認する作業だと勘違いしている取引先がいて困ることがある
ソフトウェア業でも検収は納品物が一通り揃っていることを確認することを言う
動作やバグは関係ない
「まだ動かせてない」とか言って検収しない奴にはちゃんと言ったほうがいいぞ
「バグがあるから検収印押せない」なんて言ったらアウトだということをな
ソフトウェア業でも検収は納品物が一通り揃っていることを確認することを言う
動作やバグは関係ない
「まだ動かせてない」とか言って検収しない奴にはちゃんと言ったほうがいいぞ
「バグがあるから検収印押せない」なんて言ったらアウトだということをな
831仕様書無しさん
2017/10/08(日) 05:22:49.04 ソフトウェアなら入金基準でも問題ないはず
もちろん現金主義とは関係ないから青色申告特別控除65万は受けられる
売上を納品基準にするというのは元々物販から来ている
現物を渡したんだからそこで仕訳起こさないとおかしくなるわけさ
ソフトウェアの場合はコピーを渡してるだけだからな
一次受けでエンドユーザーにハードウェアと一緒に納品している場合はまずいが
下請でソフトウェアしか納品しないのであれば入金基準でも大丈夫だよ
もちろん現金主義とは関係ないから青色申告特別控除65万は受けられる
売上を納品基準にするというのは元々物販から来ている
現物を渡したんだからそこで仕訳起こさないとおかしくなるわけさ
ソフトウェアの場合はコピーを渡してるだけだからな
一次受けでエンドユーザーにハードウェアと一緒に納品している場合はまずいが
下請でソフトウェアしか納品しないのであれば入金基準でも大丈夫だよ
832仕様書無しさん
2017/10/08(日) 07:11:58.93 お前のその生真面目さが自分の首を絞めてると知ろうね
833仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:12:22.36 たは発生主義で記帳してないみたいだから
税務調査入ったら追徴金だなw
税務調査入ったら追徴金だなw
834仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:16:02.21 https://www.kh-tax.com/hasseisyugi/
>>831
ソフトウェアとか関係ないよ
物じゃなくても、サービスであっても、
仕事が終わった時点で計上
都合に良いように適当に俺ルールしてんじゃねーよw
お前が白色申告してるような零細ないいけど
>>831
ソフトウェアとか関係ないよ
物じゃなくても、サービスであっても、
仕事が終わった時点で計上
都合に良いように適当に俺ルールしてんじゃねーよw
お前が白色申告してるような零細ないいけど
835仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:17:07.11 たの本名住所が割れたら、そっこうで管轄税務署に密告してやるw
837仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:24:35.73 いや関係あるって
お前ら業務委託にあたってどういう基本契約結んでんの?
受託の場合、知的財産権・著作権が発注者に帰属する旨の記載してるよな?
その権利譲渡のタイミング意識してる?
俺は「対価が完済されたとき」にしてるよ
つまりソフトウェアの場合は入金=権利譲渡としてこれを発生主義と言えるの
取引先が用意した基本契約書にメクラ判押してる奴は見直してみろ
取引先が大手で法務部や顧問弁護士がチェックしてるものであれば、支払時点での権利譲渡になってるはずだぞ
お前ら業務委託にあたってどういう基本契約結んでんの?
受託の場合、知的財産権・著作権が発注者に帰属する旨の記載してるよな?
その権利譲渡のタイミング意識してる?
俺は「対価が完済されたとき」にしてるよ
つまりソフトウェアの場合は入金=権利譲渡としてこれを発生主義と言えるの
取引先が用意した基本契約書にメクラ判押してる奴は見直してみろ
取引先が大手で法務部や顧問弁護士がチェックしてるものであれば、支払時点での権利譲渡になってるはずだぞ
839837
2017/10/08(日) 12:32:51.00842仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:44:36.60845仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:46:44.76 「た」はもしかしてパッケージソフトやってて
数万円のソフトを何千・何万のユーザーに売ってんのか?
それなら基本契約なしで注文書のみというのも理解できるが
数万円のソフトを何千・何万のユーザーに売ってんのか?
それなら基本契約なしで注文書のみというのも理解できるが
847仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:50:44.29849仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:54:36.50 個人のレアケースなんか聞いたところで仕方ないと思うけど
850た
2017/10/08(日) 12:56:38.22 しかしアレだな。
他人の知恵を引き出そうとしてもっともらしい事を並べる輩は、石投げたら当たるレベルで世間にゴロゴロいるけど、引っかかった事は一度もないわ。
金にならない輩に知恵授けるほど暇じゃないから、俺。
他人の知恵を引き出そうとしてもっともらしい事を並べる輩は、石投げたら当たるレベルで世間にゴロゴロいるけど、引っかかった事は一度もないわ。
金にならない輩に知恵授けるほど暇じゃないから、俺。
851仕様書無しさん
2017/10/08(日) 12:59:57.83 他人から知恵を引き出そうとして煽ってくるやつとか最低だよな
852仕様書無しさん
2017/10/08(日) 13:01:20.32 お前から知恵を引き出そうとしてる奴なんていねーよw
他のちゃんと理由書いてくれてるレスは勉強になるがお前は煽りだけだろ
他のちゃんと理由書いてくれてるレスは勉強になるがお前は煽りだけだろ
854仕様書無しさん
2017/10/08(日) 13:13:52.98 >>837
いまのところ、そんな契約書はみたことないなあ。
入金されるまで権利譲渡しないって、ソフトじゃなくて部品とかでも可能な話だが、
零細側がそんな条件を出しちゃ、取引してくれる会社はほとんどないだろう。
ピンハネ商社を通した取引にして、支払日の調整をしてもらうくらいなら、
検収書と引き換えに権利譲渡するほうが利益が増える。
いまのところ、そんな契約書はみたことないなあ。
入金されるまで権利譲渡しないって、ソフトじゃなくて部品とかでも可能な話だが、
零細側がそんな条件を出しちゃ、取引してくれる会社はほとんどないだろう。
ピンハネ商社を通した取引にして、支払日の調整をしてもらうくらいなら、
検収書と引き換えに権利譲渡するほうが利益が増える。
855仕様書無しさん
2017/10/08(日) 13:27:17.18 >>854
いや俺から条件出したわけじゃない
大手SIerの出してくる基本契約書がそうなってる
金払う前に権利もらうとコンプライアンスに引っかかるんじゃないの?
こっちから要求しなくても大手の基本契約はだいたいそうなってる
いや俺から条件出したわけじゃない
大手SIerの出してくる基本契約書がそうなってる
金払う前に権利もらうとコンプライアンスに引っかかるんじゃないの?
こっちから要求しなくても大手の基本契約はだいたいそうなってる
857仕様書無しさん
2017/10/08(日) 13:45:28.23 お前らもうそろそろ学習してこの自作自演バレヒキニート野郎を無視しろよ
858た
2017/10/08(日) 14:45:21.31 ドナは派遣業だから、受託とは業種が違う。
859仕様書無しさん
2017/10/08(日) 17:54:24.83860仕様書無しさん
2017/10/08(日) 18:02:19.55 想像はいいからお前の契約書に実際どう書いてあるのか答えてみろよ
どーせエアプなんだろ?
どーせエアプなんだろ?
861仕様書無しさん
2017/10/08(日) 18:26:11.54862仕様書無しさん
2017/10/08(日) 18:40:33.44 もう「た」がエアプだってことが完全にバレたな
「基本契約書なんていちいち交わさない」って自分でおかしなこと言ってるって自覚ある?
取引単位での注文書 = 個別契約書な
これにいちいち全部書ききれないから取引単位ではなく、初回に1度だけ基本契約を結んでおくの
基本契約で権利や損害遅延、瑕疵責任範囲など様々なことを決めておいて
金額・納期は個別契約書で定めるとしているのが通常
ちなみに基本契約の有効期間が3ヵ月を超えるもの(通常は1年で自動更新)は4,000円の印紙税がかかる
「そういえば初めに4,000円の収入印紙添付させられたなー」という人は基本契約結んでるはずだから探してみろ
基本契約知らないって無職ヒキニート確定したな
「基本契約書なんていちいち交わさない」って自分でおかしなこと言ってるって自覚ある?
取引単位での注文書 = 個別契約書な
これにいちいち全部書ききれないから取引単位ではなく、初回に1度だけ基本契約を結んでおくの
基本契約で権利や損害遅延、瑕疵責任範囲など様々なことを決めておいて
金額・納期は個別契約書で定めるとしているのが通常
ちなみに基本契約の有効期間が3ヵ月を超えるもの(通常は1年で自動更新)は4,000円の印紙税がかかる
「そういえば初めに4,000円の収入印紙添付させられたなー」という人は基本契約結んでるはずだから探してみろ
基本契約知らないって無職ヒキニート確定したな
863仕様書無しさん
2017/10/08(日) 18:45:41.46 うちは受託で売り切りだと契約書無しでメールだけで合意が契約書代わりが多いな
10年くらいやってるけど契約書を取り交わしたのは数社程度だ
10年くらいやってるけど契約書を取り交わしたのは数社程度だ
864仕様書無しさん
2017/10/08(日) 18:51:54.51 >>863
零細同士のやりとりなんだろ?
権利・損害遅延金・瑕疵責任・解約条件など発注者側を守る記載が多いから大手SIerはきっちり出してくるもん
ていうか大手SIerは信用調査して取引先登録とかしないと取引できないようになってるよ
営業担当個人が親族の会社に単発発注するような悪さができないようにね
俺は大手SIerでサラリーマンやってたから個人事業主に発注するのにどういう手順を踏まないといけないか発注者視点で知ってるのよ
零細同士のやりとりなんだろ?
権利・損害遅延金・瑕疵責任・解約条件など発注者側を守る記載が多いから大手SIerはきっちり出してくるもん
ていうか大手SIerは信用調査して取引先登録とかしないと取引できないようになってるよ
営業担当個人が親族の会社に単発発注するような悪さができないようにね
俺は大手SIerでサラリーマンやってたから個人事業主に発注するのにどういう手順を踏まないといけないか発注者視点で知ってるのよ
865仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:04:11.78 零細同士かって言われたらそうだよとしか
大手というか割りとしっかりしたところ(上場子会社とか)とも取引したけどそちらは契約書を取り交わしたな
大手というか割りとしっかりしたところ(上場子会社とか)とも取引したけどそちらは契約書を取り交わしたな
866仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:05:37.67 俺のサラリーマン時代の経験から言えば
個人事業主でも法人成りしてても「た」みたいに契約関係ルーズな所とは取引できなかったよ
個人事業主でも法人成りしてても「た」みたいに契約関係ルーズな所とは取引できなかったよ
867仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:09:03.11 人それぞれ戦略があるんだから自分はこうだから他人はこうだってのは何も意味を為さないと思うけど
それこそ法から外れてるとかならまだしも法の中で各人の裁量でやってるわけだし
既存の商習慣にとらわれることなく運営出来るのも個人事業主としてのメリットではないかな
それこそ法から外れてるとかならまだしも法の中で各人の裁量でやってるわけだし
既存の商習慣にとらわれることなく運営出来るのも個人事業主としてのメリットではないかな
868仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:13:03.32 まあ人それぞれと言ってしまえばそれまでだけどな
基本契約を知らないって時点で取引先の規模が分かるって話
権利関係もはっきりさせないまま零細同士で仕事してんだろーなーと思って
プロの仕事って技術だけじゃないぞ契約関係もちゃんと理解しておいたほうがいいぞ
基本契約を知らないって時点で取引先の規模が分かるって話
権利関係もはっきりさせないまま零細同士で仕事してんだろーなーと思って
プロの仕事って技術だけじゃないぞ契約関係もちゃんと理解しておいたほうがいいぞ
869仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:18:16.01 契約書取り交わしてようが金を払わないところは払わなかったりするのよね
うちはそれで揉めて差し押さえまでやったことがある
全部自分でやったから差し押さえ金額の割に合わない労力だったな
それまでどことでも契約取ってたけど実績のない新規顧客はあまり取らないようにした
うちはそれで揉めて差し押さえまでやったことがある
全部自分でやったから差し押さえ金額の割に合わない労力だったな
それまでどことでも契約取ってたけど実績のない新規顧客はあまり取らないようにした
870仕様書無しさん
2017/10/08(日) 19:30:33.22 >>869
契約書交わしてたのに支払拒否されたから契約を重視しなくなったの?
バカじゃね?
差し押さえってことは民事で争った経験があるんだろ?
そんな経験したら以降は絶対に契約書を重視するだろ
契約書なしで「プログラムにバグがあったので支払わなくてよいとお互いに認識してました」とかウソつかれたらどうすんの?
民事で争ったときのために契約書に残すんだよ
お前の言ってることメチャクチャじゃねーか
契約書交わしてたのに支払拒否されたから契約を重視しなくなったの?
バカじゃね?
差し押さえってことは民事で争った経験があるんだろ?
そんな経験したら以降は絶対に契約書を重視するだろ
契約書なしで「プログラムにバグがあったので支払わなくてよいとお互いに認識してました」とかウソつかれたらどうすんの?
民事で争ったときのために契約書に残すんだよ
お前の言ってることメチャクチャじゃねーか
873仕様書無しさん
2017/10/08(日) 20:05:08.81874仕様書無しさん
2017/10/09(月) 00:07:23.33 いちいち語気を強めたりする奴はいったん落ち着けよ。
875仕様書無しさん
2017/10/09(月) 02:11:01.66 大手SIerの人は、精神を病んで引きこもりにでもなったのかな。
どのレスを勘違いしたのか、個人事業主スレで、
基本契約書のウンチクを語りだすのは、さすがにイタすぎる。
どのレスを勘違いしたのか、個人事業主スレで、
基本契約書のウンチクを語りだすのは、さすがにイタすぎる。
876た
2017/10/09(月) 02:46:31.52 しかし、大手との取引がそんなにいいかなぁ。
支払いサイトは長いし、手形だったりとか面倒臭いイメージしかないけど。
支払いサイトは長いし、手形だったりとか面倒臭いイメージしかないけど。
877仕様書無しさん
2017/10/09(月) 09:25:11.87 個人事業主や資本が小さい株式でも数億円の契約はとれないよ
色々と法律の壁がある
例え大手じゃなくても法務が色々と口を出してくるところだと
開発部と法務がすり合わせできなくて破たんする
特にアジャイルだと弁護士が経験ないからまともに契約できないよ
色々と法律の壁がある
例え大手じゃなくても法務が色々と口を出してくるところだと
開発部と法務がすり合わせできなくて破たんする
特にアジャイルだと弁護士が経験ないからまともに契約できないよ
878仕様書無しさん
2017/10/09(月) 09:36:10.28 そんなの皆承知の上でやってると思うけど
何が言いたいの?
何が言いたいの?
879仕様書無しさん
2017/10/09(月) 09:42:25.81880仕様書無しさん
2017/10/09(月) 09:47:30.68 >>876
一部上場だと、格下(表現悪くてすまん)との取引で問題事件を出してはならないが至上なので、無茶な要求が出せない。あと要因が下請けにあってもスケ伸びた分を面倒見なけりゃならない時もあり、もちろん要因がこちらなら追加分を問答無用で払ってる。
そういう意味では、俺が零細社長なら取引したくなると思うよ。社歴の取引先に名を出すこともできるしね。
一部上場だと、格下(表現悪くてすまん)との取引で問題事件を出してはならないが至上なので、無茶な要求が出せない。あと要因が下請けにあってもスケ伸びた分を面倒見なけりゃならない時もあり、もちろん要因がこちらなら追加分を問答無用で払ってる。
そういう意味では、俺が零細社長なら取引したくなると思うよ。社歴の取引先に名を出すこともできるしね。
881仕様書無しさん
2017/10/09(月) 09:47:46.78 「た」が基本契約もしらない素人だと判明したのは気持ち良かった
アイツずいぶんと偉そうだったし
アイツずいぶんと偉そうだったし
882仕様書無しさん
2017/10/09(月) 10:12:02.53 大手といっても業種や企業年齢で様々だから一括にするのは乱暴な気がするけどなあ
それこそITベンチャーとかだと上場企業でも個人と取引なんてザラだし
それこそITベンチャーとかだと上場企業でも個人と取引なんてザラだし
883仕様書無しさん
2017/10/09(月) 10:38:36.46 なんか話が大手に逸れてるけど大小関係なく契約書は作るでしょ
884仕様書無しさん
2017/10/09(月) 10:46:33.30 契約書なんて作らないほうが多い
885仕様書無しさん
2017/10/09(月) 10:57:47.78 えぇ・・
886仕様書無しさん
2017/10/09(月) 11:00:54.51 契約書ない人って4次請けとか5次請けか?
888た
2017/10/09(月) 11:20:34.21 ドナやってた頃は契約書を交わしてたけど、受託では契約書を交わした事はないな。NDA絡み以外では。
889仕様書無しさん
2017/10/09(月) 11:59:12.58 ドナってなに?
890仕様書無しさん
2017/10/09(月) 12:13:57.88 >>887
基本的にね。
うちは数百から億単位まであるから、個人や新規だと飛ばれた時目も当てられないから。
どちらにせよ新規は契約前に特急調査入れてるよ。
締結に社長割印するからね、後でxxx関連とか出てきたらヤバイからねぇ。
基本的にね。
うちは数百から億単位まであるから、個人や新規だと飛ばれた時目も当てられないから。
どちらにせよ新規は契約前に特急調査入れてるよ。
締結に社長割印するからね、後でxxx関連とか出てきたらヤバイからねぇ。
891仕様書無しさん
2017/10/09(月) 12:14:17.15 からからから…ださw
892仕様書無しさん
2017/10/09(月) 13:51:10.29 >>890
だから、君のところは変。特急調査なんて聞いたことないわw
個人でも特殊な技術があって、代替が利かないほどなら、子飼い商社を通して発注。
商社をはずして、新規に口座を開くのは、何回も何年も取引実績が上がって信用ができてから。
多くの場合、個人だと信用NGで、商社を通した発注が続く。
だから、君のところは変。特急調査なんて聞いたことないわw
個人でも特殊な技術があって、代替が利かないほどなら、子飼い商社を通して発注。
商社をはずして、新規に口座を開くのは、何回も何年も取引実績が上がって信用ができてから。
多くの場合、個人だと信用NGで、商社を通した発注が続く。
893仕様書無しさん
2017/10/09(月) 13:54:47.25 あいつ株式会社じゃねーかw
894仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:04:00.77 まっとうに話も伝えられないクソ相手にしてもしょうがねぇべ。
荒らしは無視。
荒らしは無視。
895仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:14:56.09 訳わかんないこと言ってるのどうせ「た」だろ
契約書交わしてない、大手は支払サイト長いからヤダ、でも億単位の仕事してます、特急調査(ドヤッ
って誰が信じるのw
契約書交わしてない、大手は支払サイト長いからヤダ、でも億単位の仕事してます、特急調査(ドヤッ
って誰が信じるのw
896仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:20:46.52 語彙を強めて色々並べ立てられても、へえそうなの、くらいにしか
うまくいってるなら契約書取り交わそうがそうでなかろうが、どっちでもいいと思うんだけどね
うまくいってるなら契約書取り交わそうがそうでなかろうが、どっちでもいいと思うんだけどね
897仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:25:35.90 「た」って誰のことよ?w
898仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:27:19.48 メッキ剥がれてますよ
899仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:30:06.84 名前欄が「た」ってのがいて、恐らく本人と成りすましがそれぞれいる
それとは別にそいつに粘着して、名無しを本人認定するキチガイもいる
登場人物全員統合失調症のキチガイなので見かけたら触らぬが仏
それとは別にそいつに粘着して、名無しを本人認定するキチガイもいる
登場人物全員統合失調症のキチガイなので見かけたら触らぬが仏
900仕様書無しさん
2017/10/09(月) 14:59:45.84 その登場人物全員が、なぜかエンジニア感を感じさせないんだわ。
なんでマ板に居るんだか不思議なくらい。
なんでマ板に居るんだか不思議なくらい。
901仕様書無しさん
2017/10/09(月) 15:16:34.61 会社・職業 -> 店舗運営
個人事業主集まれ【自営業】Part.3 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
プログラマー板を逸脱するような内容は、こちらでお願いしますぜ。
自分の見立てだと、世に疎いプログラマー相手にはイキることはできても、
他業種とか本物の自営業者相手にはでは埋もれる内弁慶な人間達が「た」なんやと思てる。
個人事業主集まれ【自営業】Part.3 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
プログラマー板を逸脱するような内容は、こちらでお願いしますぜ。
自分の見立てだと、世に疎いプログラマー相手にはイキることはできても、
他業種とか本物の自営業者相手にはでは埋もれる内弁慶な人間達が「た」なんやと思てる。
902仕様書無しさん
2017/10/09(月) 15:37:51.75905た
2017/10/09(月) 17:13:44.00 俺はなりすましはヤラないからなぁ。
まぁ国保35000円には妬まれてるとは思うけど、こいつ本当に気持ち悪いわ。
まぁ負犬だから仕方ないわな。
まぁ国保35000円には妬まれてるとは思うけど、こいつ本当に気持ち悪いわ。
まぁ負犬だから仕方ないわな。
907仕様書無しさん
2017/10/09(月) 18:20:47.76 この反応の速さ、スレずっと監視してるのか
908仕様書無しさん
2017/10/09(月) 19:00:29.98 国保35000円て何?高くね?
912仕様書無しさん
2017/10/10(火) 00:12:48.91913た
2017/10/10(火) 00:32:40.46 まぁアレだわな。
精神ヤラれて大手退職したドナとかだと、大して仕事も出来ないのにデカい話ばかりする奴もいるだろうな。
そんなのも混ざるから、次スレから受託縛りにしようかね。
精神ヤラれて大手退職したドナとかだと、大して仕事も出来ないのにデカい話ばかりする奴もいるだろうな。
そんなのも混ざるから、次スレから受託縛りにしようかね。
914仕様書無しさん
2017/10/10(火) 00:44:58.30916仕様書無しさん
2017/10/10(火) 00:47:55.21 だからドナの意味教えれw
917仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:06:45.89 >>915
精神をやられてないし、大手を退職もしてねーし、
お前みたいに自作自演をしてバレて無言になったりしてねーな?w
あと、お前みたいにこのスレに依存しつつも他の全員から
徹底的に嫌われてるというわけでもないな
精神をやられてないし、大手を退職もしてねーし、
お前みたいに自作自演をしてバレて無言になったりしてねーな?w
あと、お前みたいにこのスレに依存しつつも他の全員から
徹底的に嫌われてるというわけでもないな
918仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:10:45.51 >>916
この「た」って奴が言ってるだけ
「セルフドナドナ」、ドナドナは家畜のこと、転じて
個人事業主ではない一般社員や派遣社員を指す。それを
セルフで行う、つまり個人事業主でありながら自分自身を
派遣先に派遣させる業態を指す
と言いたいらしいけど、こんな事よりもこの「た」が
単なる不細工の嫌われ者だってことだけ覚えとけばいいよ
この「た」って奴が言ってるだけ
「セルフドナドナ」、ドナドナは家畜のこと、転じて
個人事業主ではない一般社員や派遣社員を指す。それを
セルフで行う、つまり個人事業主でありながら自分自身を
派遣先に派遣させる業態を指す
と言いたいらしいけど、こんな事よりもこの「た」が
単なる不細工の嫌われ者だってことだけ覚えとけばいいよ
920仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:18:14.64921仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:20:34.83 契約書があろうが口約束だろうが、そんなのは好きにやればいいよ
大事なのはいくら売り上げがあって、利益がどのくらい出てるか
大事なのはいくら売り上げがあって、利益がどのくらい出てるか
922仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:23:08.85 個人開発者の独立(非奴隷)度ランキング
1・アプリ専業
2・受託開発
3・セルフ派遣
1・アプリ専業
2・受託開発
3・セルフ派遣
923仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:31:56.52 ここは個人事業主専門スレだからな
次スレから法人禁止にしようぜ
それで「た」を排除できる
次スレから法人禁止にしようぜ
それで「た」を排除できる
924仕様書無しさん
2017/10/10(火) 01:35:30.62 いまでも法人禁止だ
ずうずうしく「た」が紛れ込んでるだけ
スレタイに法人禁止を明記したほうがいいな
ずうずうしく「た」が紛れ込んでるだけ
スレタイに法人禁止を明記したほうがいいな
925た
2017/10/10(火) 01:41:08.24 次からドナ禁ね。
ドナは派遣業なんだから、そもそも板違いだし。
ドナは派遣業なんだから、そもそも板違いだし。
926仕様書無しさん
2017/10/10(火) 03:06:31.63 バーチャルオフィス借りるより安いアパート借りて作業場にもした方がいいかな?
929仕様書無しさん
2017/10/10(火) 04:45:13.82 セルドナ排除はトピ違いは同意
形を変えた派遣だからな
課税方法も違う
行政も認めてる
法人は個人からのステップアップでもあるからくどくなければ多少はありかと
形を変えた派遣だからな
課税方法も違う
行政も認めてる
法人は個人からのステップアップでもあるからくどくなければ多少はありかと
930仕様書無しさん
2017/10/10(火) 05:32:40.96 お前が「一括受託持ち帰り専用スレ」作って過疎れよ
933仕様書無しさん
2017/10/10(火) 09:53:10.50 自分の考えだけ述べて他人の意見を否定するだけならこんな場所いらんよね
934仕様書無しさん
2017/10/10(火) 10:50:09.20 ああ…やっとこれで自作自演バレヒキニートがいない
平和なスレになるんだな
平和なスレになるんだな
936仕様書無しさん
2017/10/10(火) 11:29:10.07 セルドナのスレはこの板にたくさんあるからな
現場のストレスや将来の不安とかを吐き出すにはスレひとつでは物足りないんだろう
彼らを見て自分はそうならなくて良かったとつくづく思う
現場のストレスや将来の不安とかを吐き出すにはスレひとつでは物足りないんだろう
彼らを見て自分はそうならなくて良かったとつくづく思う
938仕様書無しさん
2017/10/10(火) 15:05:22.72 朝から晩までドナドナ言ってんのなw
あ、もしかして、そんなことないと思うけど、無職なんじゃ・・・
ごめんごめん、そんなことないよねー
あ、もしかして、そんなことないと思うけど、無職なんじゃ・・・
ごめんごめん、そんなことないよねー
939仕様書無しさん
2017/10/10(火) 15:42:30.76 偽装請負でも税制上は個人事業主だからな
プログラマーでもあるわけだし板にもスレタイにも合致してる
法人成りしてる奴のほうが場違いなのは間違いないよ
プログラマーでもあるわけだし板にもスレタイにも合致してる
法人成りしてる奴のほうが場違いなのは間違いないよ
940仕様書無しさん
2017/10/10(火) 15:59:19.99 恥ずかしいww
941仕様書無しさん
2017/10/10(火) 16:05:23.12 個人事業主(偽装請負専用)
個人事業主(偽装請負以外)
この議論百万回してて面倒くさいから次からこれで立てろ
個人事業主(偽装請負以外)
この議論百万回してて面倒くさいから次からこれで立てろ
942た
2017/10/10(火) 16:12:14.09 偽装請負スレは他にもあるからな。
944仕様書無しさん
2017/10/10(火) 16:34:45.21 偽装請負でも個人事業主のハクだけで尊厳がなんとか保ててるんだろ
別に個人事業主を名乗るのは勝手だが話は噛み合わんのでスレ分けしてスレ立ててやればいい
名無しの掲示板のどうでもいいことでわざわざ喧嘩するのもアホくさい
別に個人事業主を名乗るのは勝手だが話は噛み合わんのでスレ分けしてスレ立ててやればいい
名無しの掲示板のどうでもいいことでわざわざ喧嘩するのもアホくさい
945仕様書無しさん
2017/10/10(火) 16:42:41.50946仕様書無しさん
2017/10/10(火) 17:22:29.54 た専用
た以外用
で、たを隔離しろよ
た以外用
で、たを隔離しろよ
947仕様書無しさん
2017/10/10(火) 17:24:38.06 名前欄NGにしとけよ
948仕様書無しさん
2017/10/10(火) 17:37:15.20 お前いい加減にしろ、「た」さんの邪魔してんじゃねえよ
俺が「た」さんのためにスレ立てておきました。
セルドナが大嫌いな法人の方々はこちらをご利用ください。
独立して法人でやってる人専門スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624433/
法人化もしていない個人事業主やセルドナはこっちに書き込んでろ。
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
俺が「た」さんのためにスレ立てておきました。
セルドナが大嫌いな法人の方々はこちらをご利用ください。
独立して法人でやってる人専門スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624433/
法人化もしていない個人事業主やセルドナはこっちに書き込んでろ。
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
949た
2017/10/10(火) 18:56:42.59 ドナが発狂して荒らしまくりだな。
950た
2017/10/10(火) 18:59:25.62 まぁ俺が書かないとスレが伸びないから、結局は俺が行くところに人が集まるんだけどな。
951仕様書無しさん
2017/10/10(火) 19:16:34.80 ここまで見てて恥ずかしくなる書き込みは初めて見た
なっ、自作自演バレ君、お前がいるから伸びるんじゃない
お前がいると単にみんなキモがって罵倒するだけだよ
お前に対するレス見てみろ、全部お前に対する罵倒だろ
なっ、自作自演バレ君、お前がいるから伸びるんじゃない
お前がいると単にみんなキモがって罵倒するだけだよ
お前に対するレス見てみろ、全部お前に対する罵倒だろ
953仕様書無しさん
2017/10/10(火) 19:32:49.92 さすがです、「た」さん
これからは上手く住み分けしていけそうですね
3000万円稼いじゃう自慢話とか法人専門スレで聞かせてくださいね!
これからは上手く住み分けしていけそうですね
3000万円稼いじゃう自慢話とか法人専門スレで聞かせてくださいね!
954仕様書無しさん
2017/10/10(火) 19:57:05.17 ID付きで立てればいい
955た
2017/10/10(火) 23:54:36.16 奴隷の鎖自慢を見聞きするのは、もうウンザリ。
956仕様書無しさん
2017/10/11(水) 00:16:39.01 てか、変なのが来て荒れ始めたし大した情報も無いから次スレからはいいかな
セルドナと売れない個人とで傷の舐め合いしてればいいと思うよ
セルドナと売れない個人とで傷の舐め合いしてればいいと思うよ
957た
2017/10/11(水) 01:09:02.94 >>956
実際、具体的な取引の情報なんてドナ市場以外じゃ得られる訳もないし、業種特有のぼかし話が出来るだけで十分なんたけどな。
鎖の色を自慢したがるドナなんて相手にしたところで、なんのメリットも無い。
まぁ次スレ立ててるから、気が向いたら寄ってくれな。
実際、具体的な取引の情報なんてドナ市場以外じゃ得られる訳もないし、業種特有のぼかし話が出来るだけで十分なんたけどな。
鎖の色を自慢したがるドナなんて相手にしたところで、なんのメリットも無い。
まぁ次スレ立ててるから、気が向いたら寄ってくれな。
958仕様書無しさん
2017/10/11(水) 02:22:59.91 受託開発の奴が、鎖自慢してるってドナを笑ってて可笑しい
動物園の猿を笑うサファリパークの猿の癖に
アプリ専業以外は鎖につながれた日光猿軍団だよ
動物園の猿を笑うサファリパークの猿の癖に
アプリ専業以外は鎖につながれた日光猿軍団だよ
960仕様書無しさん
2017/10/12(木) 07:15:59.52 ただのスレ荒らしか
961仕様書無しさん
2017/10/12(木) 14:23:16.24962仕様書無しさん
2017/10/12(木) 14:26:36.30 アプリ専業だけど、AppleやGoogleからは1円ももらってない
対等な立場である広告代理店からWinWinで収益をあげている
鎖ではないので、いつでもパートナーはチェンジ可能
自分の才能をつかって、企画から作り上げている
一方、サファリマークの「た」猿は、
ご主人様から契約を切られたら、家族と無理心中するしかない
>鎖の色を自慢したがるドナなんて相手にしたところで、なんのメリットも無い。
脆弱な奴隷の立場で「自分が鎖につながっていることさえ気づいていない」
対等な立場である広告代理店からWinWinで収益をあげている
鎖ではないので、いつでもパートナーはチェンジ可能
自分の才能をつかって、企画から作り上げている
一方、サファリマークの「た」猿は、
ご主人様から契約を切られたら、家族と無理心中するしかない
>鎖の色を自慢したがるドナなんて相手にしたところで、なんのメリットも無い。
脆弱な奴隷の立場で「自分が鎖につながっていることさえ気づいていない」
963た
2017/10/12(木) 14:28:24.53 俺の鎖は2000万円だからドナどもとは違うんだよw
悔しかったら消費税払ってみろ
悔しかったら消費税払ってみろ
964た
2017/10/12(木) 15:24:54.45 >>962
色々妄想するのが好きみたいだけど、取引先は複数あってバランスが偏らないように受注してるからなぁ。
アプリの広告収入か…。知人にそれを一所懸命やってる人がいるけど、サポート手間がかかる割に売上月7万だとさ。 まードナ以下だわな。
色々夢を妄想するのは自由だけど、実際にはそんなに稼げてないのが大半だから、深追いはやめた方がいいと思うよ笑
色々妄想するのが好きみたいだけど、取引先は複数あってバランスが偏らないように受注してるからなぁ。
アプリの広告収入か…。知人にそれを一所懸命やってる人がいるけど、サポート手間がかかる割に売上月7万だとさ。 まードナ以下だわな。
色々夢を妄想するのは自由だけど、実際にはそんなに稼げてないのが大半だから、深追いはやめた方がいいと思うよ笑
965仕様書無しさん
2017/10/12(木) 16:04:19.26 おもしろいくらい「た」が釣れるw
966仕様書無しさん
2017/10/12(木) 18:50:42.86 >>964
アプリやったことないから知らんようだけど
サポートなしでも稼げるよ
サポートが必要で稼げない種類のアプリを作ってる君の知り合いがバカなだけ
さすがバカの知り合いはバカだね
>取引先は複数あってバランスが偏らないように受注してるからなぁ。
俺の奴隷の主人はいっぱいいる自慢来ましたw
アプリやったことないから知らんようだけど
サポートなしでも稼げるよ
サポートが必要で稼げない種類のアプリを作ってる君の知り合いがバカなだけ
さすがバカの知り合いはバカだね
>取引先は複数あってバランスが偏らないように受注してるからなぁ。
俺の奴隷の主人はいっぱいいる自慢来ましたw
967た
2017/10/12(木) 18:54:20.66 俺の奴隷の鎖は、2000万円で太いだけじゃなくて
数もたくさんあってバランスとってるんだよ 笑
数もたくさんあってバランスとってるんだよ 笑
968仕様書無しさん
2017/10/12(木) 19:23:55.88 空しくならないかい
969仕様書無しさん
2017/10/12(木) 19:38:14.80 くだらん喧嘩だな
もっと実りのある話をしろ
もっと実りのある話をしろ
972仕様書無しさん
2017/10/12(木) 19:59:39.79 じゃあ書き込むなよ
荒れるだけだから
荒れるだけだから
973た
2017/10/12(木) 20:08:50.95 なんかアレだな。
いつまでもワンパターンだな。
成長がないから稼げない。
理由はシンプルだなw
いつまでもワンパターンだな。
成長がないから稼げない。
理由はシンプルだなw
974仕様書無しさん
2017/10/12(木) 20:12:16.62 ワンパターンなのはお前だろ
976た
2017/10/12(木) 20:46:34.37 いつまでも低能ドナに付き合ってられるほど暇じゃない。
もう仕事に戻るからな。
もう仕事に戻るからな。
977た
2017/10/12(木) 21:02:11.17 ドナがウロチョロすると目障りなんだよな。
派遣業なんだから、派遣板に行けば仲間が大勢いて楽しいだろうに。
派遣業なんだから、派遣板に行けば仲間が大勢いて楽しいだろうに。
978仕様書無しさん
2017/10/12(木) 21:19:31.92 仕事に戻るんじゃなかったのか?
30分も経たずに覗きにくるとか気にし過ぎだろw
30分も経たずに覗きにくるとか気にし過ぎだろw
980た
2017/10/12(木) 21:23:49.16 本当にウザいなぁ。
早めにスレ消化しよ。
早めにスレ消化しよ。
981仕様書無しさん
2017/10/12(木) 21:24:27.51 レスはどれも「た」が書いたと思えるような内容だけど違うのか?
985仕様書無しさん
2017/10/12(木) 22:49:52.18 そっか、がんばれよ
987た
2017/10/13(金) 14:20:54.64 あと少しだな。
988仕様書無しさん
2017/10/17(火) 06:29:24.41 年収2000万のたさんを尊敬しています。資産額と運用方法も教えてください。
989た
2017/10/17(火) 07:08:00.61 一晩中たっぶり教えてあげるよ
991た
2017/10/17(火) 19:56:33.85 なんだか つまんないな。
992仕様書無しさん
2017/10/17(火) 23:53:30.75 今夜は楽しもうぜ
994た
2017/10/18(水) 01:01:17.44 残念、もうすでに開発済みだ
995た
2017/10/18(水) 02:04:48.08 ばかしかいないな。
996仕様書無しさん
2017/10/18(水) 02:23:32.36 次スレ案内
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
独立して法人でやってる人専門スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624433/
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
独立して法人でやってる人専門スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624433/
997仕様書無しさん
2017/10/18(水) 02:24:21.61 「た」さんともこれでお別れですね・・・
すっげー嬉しいですw
すっげー嬉しいですw
998仕様書無しさん
2017/10/18(水) 02:24:44.36 さようなら「た」さん!
999た
2017/10/18(水) 02:25:30.68 ドナの妬み怖いな。
1000た
2017/10/18(水) 02:25:54.09 あばよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 23時間 29分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 23時間 29分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- アメリカ記事「トランプが高市に台湾発言を控えるよう求めた」日本政府「そのような事実はない!!!!😡」 [441660812]
