国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)について語り合うスレです
荒らしには触らずスルーでお願いします
人事院 国家公務員試験 採用情報NAVI
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html
国家試験実施状況
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2020zixtusijoukyou.pdf
前スレ
【氷河期】国家公務員中途採用【決戦は11月29日】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605804725/
探検
【氷河期】国家公務員中途採用2【決戦は1月25日】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/14(木) 05:01:37.41ID:m1htZ43L
2021/01/14(木) 05:03:21.81ID:m1htZ43L
国家公務員(氷河期)事務・関東甲信越
<一次通過条件>
・基礎能力 12点以上
・作文 合否のみ
・基礎能力試験の点数上位から合格とする
<一次試験合格発表日>
・2020年12月25日〜2021年1月7日(発表終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/senko/goukaku_senko.html
<二次試験概要>
・一次通過者が各省庁に電話して面接予約をとる。複数予約可能。
・採用枠は62人。詳細は次のPDFファイルのとおり。
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2020hyougaki_fushobetsu.pdf
<面接予約スケジュール>
・2021年1月18日〜21日が第一次予約期間
・同月25日〜28日が第一次面接期間
・同年1月30日〜2月5日が第二次予約期間
・同期間が第二次面接期間
※内定の提示・受諾は同年1月29日以降
<一次通過条件>
・基礎能力 12点以上
・作文 合否のみ
・基礎能力試験の点数上位から合格とする
<一次試験合格発表日>
・2020年12月25日〜2021年1月7日(発表終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/senko/goukaku_senko.html
<二次試験概要>
・一次通過者が各省庁に電話して面接予約をとる。複数予約可能。
・採用枠は62人。詳細は次のPDFファイルのとおり。
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2020hyougaki_fushobetsu.pdf
<面接予約スケジュール>
・2021年1月18日〜21日が第一次予約期間
・同月25日〜28日が第一次面接期間
・同年1月30日〜2月5日が第二次予約期間
・同期間が第二次面接期間
※内定の提示・受諾は同年1月29日以降
2021/01/14(木) 05:36:02.83ID:Zw2/P/vv
重複スレあるのになぜ立てた?
こっち先に消化しろよ
国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605692330/
こっち先に消化しろよ
国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605692330/
4受験番号774
2021/01/14(木) 09:43:49.32ID:5ny0T168 主な競争倍率
1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/
1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/
5受験番号774
2021/01/14(木) 09:43:59.68ID:5ny0T168 就職氷河期、リーマン、コロナ…「本当に運が悪い」ロスジェネ世代が直面している厳しい現実
http://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
アベノミクスの恩恵など全くなかった…氷河期世代の厳しすぎる現実 安倍政権が強調した雇用増は本当か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602591791/
国民は氷河期世代に自己責任と言って切り捨てたけど、巡り巡って国民全体に厳しい時代が来ました
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607493261/
コロナ不況に『ざまぁみろ』氷河期世代ルサンチマンの叫び 『私どもの世界へようこそ 自己責任』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608998971/
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556589892/
【経済】氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず (共同通信) [Twilight Sparkle★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589717700/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
俺たち氷河期世代を自己責任と言った日本企業が倒産している [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595781203/
【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」 [522087641]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595254724/
国民は氷河期世代に自己責任と言って切り捨てたけど、巡り巡って国民全体に厳しい時代が来ました
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607493261/
氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600143281/
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
http://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
アベノミクスの恩恵など全くなかった…氷河期世代の厳しすぎる現実 安倍政権が強調した雇用増は本当か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602591791/
国民は氷河期世代に自己責任と言って切り捨てたけど、巡り巡って国民全体に厳しい時代が来ました
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607493261/
コロナ不況に『ざまぁみろ』氷河期世代ルサンチマンの叫び 『私どもの世界へようこそ 自己責任』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608998971/
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556589892/
【経済】氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず (共同通信) [Twilight Sparkle★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589717700/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
俺たち氷河期世代を自己責任と言った日本企業が倒産している [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595781203/
【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」 [522087641]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595254724/
国民は氷河期世代に自己責任と言って切り捨てたけど、巡り巡って国民全体に厳しい時代が来ました
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607493261/
氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600143281/
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
6受験番号774
2021/01/14(木) 09:44:16.86ID:5ny0T168 年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト7
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト6
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト5
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436 436,097 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639 446,882 78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947 446,082 77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20200825-mxt_chousa01-1419591_8.pdf
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト7
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト6
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト5
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436 436,097 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639 446,882 78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947 446,082 77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20200825-mxt_chousa01-1419591_8.pdf
7受験番号774
2021/01/14(木) 09:44:35.76ID:5ny0T168 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍
↓
10 年 後
↓
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍
さいたま市
一次351/659(1.87倍)、二次207/326(1.57倍)
千葉県
一次329/746(2.26倍)、二次206/316(1.53倍)
今の若者が公務員なるのって、すげー簡単なんだな
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍
↓
10 年 後
↓
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍
さいたま市
一次351/659(1.87倍)、二次207/326(1.57倍)
千葉県
一次329/746(2.26倍)、二次206/316(1.53倍)
今の若者が公務員なるのって、すげー簡単なんだな
2021/01/14(木) 09:44:52.11ID:5ny0T168
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
2021/01/14(木) 10:00:58.56ID:+qdZmCb2
官庁訪問の前にまずは来週の予約戦争だ
どの官庁見ても日の指定は出来るけど時間の指定が出来るとは書かれていないね
どの官庁見ても日の指定は出来るけど時間の指定が出来るとは書かれていないね
10受験番号774
2021/01/14(木) 10:38:03.46ID:AHg3wi0j 予約戦争っつっても、厳密な先着順じゃないから
11受験番号774
2021/01/14(木) 11:18:14.16ID:075ppuPz12受験番号774
2021/01/14(木) 14:34:19.22ID:Mqef+PNO 1次受かってないけど官庁にかけまくろうと思う!
13受験番号774
2021/01/14(木) 15:10:50.12ID:EnzJ3iTF 履歴書は手書きで書きますか?
14受験番号774
2021/01/14(木) 15:18:17.85ID:075ppuPz16受験番号774
2021/01/14(木) 18:59:59.12ID:075ppuPz 明日の最終状態の情報で受験先を決めよう。
17受験番号774
2021/01/14(木) 19:02:02.69ID:Bu5Ph6BQ ほんとだよな
未だに電話受付オンリーの官庁モリモリあるこの国ってやばいんちゃうか
未だに電話受付オンリーの官庁モリモリあるこの国ってやばいんちゃうか
18受験番号774
2021/01/14(木) 20:12:11.92ID:zln0SK+E 関東事務だが、自分が受けるところは全部ネット申し込みだが、まさか労働局って電話なの?と思って調べたら
東京と神奈川の労働局は電話なのか。昭和か。
千葉、埼玉はサイトからの予約だったから
ずいぶんと独自の運用で差が出るんだな。
東京と神奈川の労働局は電話なのか。昭和か。
千葉、埼玉はサイトからの予約だったから
ずいぶんと独自の運用で差が出るんだな。
19受験番号774
2021/01/14(木) 21:38:02.59ID:Bu5Ph6BQ 警察庁とか海上保安庁も電話予約のみだよ
20受験番号774
2021/01/14(木) 21:48:16.52ID:zln0SK+E 警察庁は逆探知してそう
21受験番号774
2021/01/14(木) 22:46:13.32ID:NvbLB8dq そういや国税は税務学校一年行かんとならんみたいだけど
警察庁とか海上保安庁はそういうのはやらんで済むのか
警察庁とか海上保安庁はそういうのはやらんで済むのか
22受験番号774
2021/01/14(木) 23:06:44.90ID:T/YRSSbB 警察学校に1年とか海上保安学校に1年とか、かなりたくましくなれるんじゃないか?
23受験番号774
2021/01/15(金) 10:34:12.99ID:JJPlrDJQ 内閣府高どっかの説明会が30人の定員超えて締め切られていたし
結構説明会参加する人多いんだな
結構説明会参加する人多いんだな
24受験番号774
2021/01/15(金) 10:37:06.78ID:JJPlrDJQ 税務は今36歳ぐらいまでじゃないと定年までいても税理士資格もらえない
試験合格すればいいとかでは、国税OB税理士の仲間に入れない
試験合格すればいいとかでは、国税OB税理士の仲間に入れない
25受験番号774
2021/01/15(金) 11:03:05.68ID:4cBUx3ea それが?税理士の資格欲しいからじゃないんだけど。
26受験番号774
2021/01/15(金) 11:08:17.43ID:Ud86UsU/27受験番号774
2021/01/15(金) 11:30:50.20ID:dWp4LQ24 障害者45歳での採用だったけど、税理士取れないと分かった瞬間、国税への意欲は消えて、まったり省に凸したよ
氷河期試験は弾力的昇任があると聞いて、次回の氷河期に参戦するつもりです
氷河期試験は弾力的昇任があると聞いて、次回の氷河期に参戦するつもりです
29受験番号774
2021/01/15(金) 11:52:42.59ID:Ud86UsU/ ここには無職しかいないのに仕事終わりとはこれいかに
33受験番号774
2021/01/15(金) 15:25:41.11ID:JJPlrDJQ 実は正社員はほとんどいない
正社員だと言い張っている中に小売・外食・ITと実質正社員じゃないのがかなりいる
正社員だと言い張っている中に小売・外食・ITと実質正社員じゃないのがかなりいる
34受験番号774
2021/01/15(金) 17:13:38.39ID:ojpsuoQD どういう根拠で?俺も正社員だが業務説明会での見た目はほとんどみんな正社員つぽいぞ。
35受験番号774
2021/01/15(金) 17:46:46.08ID:JJPlrDJQ 自分も正社員を自称していたけど派遣だよ、実質は
もちろん、会社も派遣でないと言い張るが
もちろん、会社も派遣でないと言い張るが
36受験番号774
2021/01/15(金) 18:16:46.33ID:brw3YDNN ここで言い張るのはかまわないけど面接の時には嘘つかないようにな
37受験番号774
2021/01/15(金) 19:26:02.38ID:JJPlrDJQ38受験番号774
2021/01/15(金) 19:48:30.06ID:qqwOGyFI39受験番号774
2021/01/15(金) 20:06:59.56ID:dWp4LQ24 正社員は正社員で間違いないから嘘じゃないけど、どう考えても一個も正社員扱いじゃない俺
月給16万
月22日勤務
休むと1万引かれる
有給はあるけど使えない
上司に嫌われると無理やり辞めさせられるけど
嫌われてる以外は辞めさせてもらえない
月給16万
月22日勤務
休むと1万引かれる
有給はあるけど使えない
上司に嫌われると無理やり辞めさせられるけど
嫌われてる以外は辞めさせてもらえない
41受験番号774
2021/01/15(金) 22:55:30.91ID:TMgkmbI0 経産省。ようやくさっき要項発表になって
小論文2題出て2題とも書けっていう鬼課題だから
倍率下がると思いますw
小論文2題出て2題とも書けっていう鬼課題だから
倍率下がると思いますw
42受験番号774
2021/01/15(金) 23:08:59.45ID:JJPlrDJQ >>41
オンラインだから選択肢から外れました
オンラインだから選択肢から外れました
43受験番号774
2021/01/15(金) 23:57:59.94ID:TtXouLLo >>41
鬼畜スギィ!
鬼畜スギィ!
44受験番号774
2021/01/16(土) 02:45:17.46ID:m+c3GYpV 経産省見たけど、小論文ってせいぜい他官庁の面接カードの志望動機に毛が生えたようなもんだろとか思ってたら
ガッツリ2000字以内の論文×2とか草生えたわ
ここは氷河期世代採用に何を求めてるんですかね…
これ恐らく10人くらいしか受けないだろw
他の官庁面接の準備もあるんだし、どうしても行きたい奴しか受けない
ガッツリ2000字以内の論文×2とか草生えたわ
ここは氷河期世代採用に何を求めてるんですかね…
これ恐らく10人くらいしか受けないだろw
他の官庁面接の準備もあるんだし、どうしても行きたい奴しか受けない
45受験番号774
2021/01/16(土) 02:50:35.75ID:p9sYOFTR 向こうはそれで篩にかけてるつもりなんだろ
恐らく内容とか二の次でやる気を求めてる
だってこんなの50人100人とかから送られてきたら一週間で論文全部チェック無理っしょ
恐らく内容とか二の次でやる気を求めてる
だってこんなの50人100人とかから送られてきたら一週間で論文全部チェック無理っしょ
46受験番号774
2021/01/16(土) 02:52:25.39ID:p9sYOFTR こういうちょこざいなことする官庁ムカつくから
クソみてーな論文書いたアホ2人だけしか申し込みなかったみたいなオチで頼むわ
クソみてーな論文書いたアホ2人だけしか申し込みなかったみたいなオチで頼むわ
47受験番号774
2021/01/16(土) 07:31:09.99ID:EmHw3usq 内閣府は面接一回で終わったらアウトってことか。
まあ、どこも複数回やるんだろうけど、きちんと書いてるからわかりやすい。
まあ、どこも複数回やるんだろうけど、きちんと書いてるからわかりやすい。
48受験番号774
2021/01/16(土) 08:22:09.39ID:7JVIb0Zd49受験番号774
2021/01/16(土) 08:27:12.70ID:eU5zL72F50受験番号774
2021/01/16(土) 08:34:09.16ID:7JVIb0Zd51受験番号774
2021/01/16(土) 11:56:05.00ID:vzdIarZ7 経済産業省
中身ない論文か、公務員は人間のクズと書いて通るか試してみようか
中身ない論文か、公務員は人間のクズと書いて通るか試してみようか
52受験番号774
2021/01/16(土) 12:03:56.70ID:VCcPsD/N 論文なら散々書いてるから挑戦してみようかなと思ったけど、経済貿易分野とか畑違い甚だしかったわ
やめたやめた
やめたやめた
53電力供給の安定化
2021/01/16(土) 13:18:14.91ID:CsA6DgVs 全力で挑むべき
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
500字以上でOK オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
500字以上でOK オバぁぁぁーーンストラーーッッッッッシュ
54受験番号774
2021/01/16(土) 13:50:29.28ID:vzdIarZ7 以下のような漫画を読ませて
氷河期世代は努力していないと思いますか
と嘘発見器にかけて機械が反応したら終身刑とするような革命がおこるかも
https://chomanga.org/archives/66592.html
氷河期世代は努力していないと思いますか
と嘘発見器にかけて機械が反応したら終身刑とするような革命がおこるかも
https://chomanga.org/archives/66592.html
55受験番号774
2021/01/16(土) 14:52:18.32ID:dMgyGYj0 こういうアニメとかラノベ本当に気持ち悪い
まだアカギやカイジの方がええわ
それも読まんけど
まだアカギやカイジの方がええわ
それも読まんけど
56受験番号774
2021/01/16(土) 15:05:08.30ID:vzdIarZ7 こういうラノベで努力するのを嫌がるとか言うけど
別に自分がやるわけじゃなくて作品の主人公がやるのも嫌なんだし
それに自分は努力して報われると嘘に見えるから嫌いってだけだけどな
それとなろう批判で主人公をクズ扱いするのもあるけど
そういう人がこうすべきだと言う奴だったら偽善者にしか見えないし
王や大臣や勇者を馬鹿扱いしているけど、
現実の歴史では私腹を肥やす無能ならかなりマシな方
別に自分がやるわけじゃなくて作品の主人公がやるのも嫌なんだし
それに自分は努力して報われると嘘に見えるから嫌いってだけだけどな
それとなろう批判で主人公をクズ扱いするのもあるけど
そういう人がこうすべきだと言う奴だったら偽善者にしか見えないし
王や大臣や勇者を馬鹿扱いしているけど、
現実の歴史では私腹を肥やす無能ならかなりマシな方
57受験番号774
2021/01/16(土) 17:41:55.49ID:fVEX8oC2 前のスレでスカウトがあるって書いてる人いたけど実際あったのかな?
あっても書き込まないか
あっても書き込まないか
58受験番号774
2021/01/16(土) 18:36:38.81ID:8nYC7N8m そんなの官庁予約受け付ける18日以降
それ以前に官庁が受験者に個人的な接触持つのは禁止
それ以前に官庁が受験者に個人的な接触持つのは禁止
59受験番号774
2021/01/16(土) 18:48:18.95ID:fVEX8oC2 18日まで接触禁止なんやw
どこにも書いてないから知らんかったw
どこにも書いてないから知らんかったw
60受験番号774
2021/01/16(土) 20:37:28.11ID:rXC/mMlN >>59
いや思いっきり明記されとるやん
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/moushiawase-hyougaki.pdf
昔はともかく今はコンプライアンス厳しいから、通達事務連絡はきっちり遵守されるよ
いや思いっきり明記されとるやん
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/moushiawase-hyougaki.pdf
昔はともかく今はコンプライアンス厳しいから、通達事務連絡はきっちり遵守されるよ
61受験番号774
2021/01/17(日) 19:46:19.85ID:sWJME+1F 学生だと先輩とあったりありそうなのもあるけど
もっとも官僚と関わるような人でこの試験受けるのは
採用されると給料激減するしヒラだしもつのかな?
もっとも官僚と関わるような人でこの試験受けるのは
採用されると給料激減するしヒラだしもつのかな?
63受験番号774
2021/01/17(日) 20:07:22.50ID:sWJME+1F65受験番号774
2021/01/17(日) 20:32:26.51ID:sWJME+1F 連絡駄目絶対
66受験番号774
2021/01/17(日) 20:44:52.07ID:sWJME+1F だけど受かるために何でもやる精神は不正でも尊敬します
67受験番号774
2021/01/17(日) 21:07:43.55ID:o7lsXLrO 有休が取れたのが今週は20日(水)のみだから、
その日にまとめて申し込みしかない。
みんな月曜日から申し込むから熱意が低いと思われるだろうけど、
しょうがない。
その日にまとめて申し込みしかない。
みんな月曜日から申し込むから熱意が低いと思われるだろうけど、
しょうがない。
68受験番号774
2021/01/17(日) 21:17:48.20ID:TCkMpRN8 面接カード等間に合わなかった
最終日でも良いよね。
最終日でも良いよね。
71受験番号774
2021/01/17(日) 21:52:29.93ID:o7lsXLrO >>69
希望する官公庁の面接カードは書いたけど、
もう一度、
前日の火曜日の夜から見直し&チェックしてから、
メール送信をしたいんだ。
誤字も怖いし、
レクセルのところは、
印刷したら一番下の文が切れていたなんて、
凡ミスの可能性もあるから。
希望する官公庁の面接カードは書いたけど、
もう一度、
前日の火曜日の夜から見直し&チェックしてから、
メール送信をしたいんだ。
誤字も怖いし、
レクセルのところは、
印刷したら一番下の文が切れていたなんて、
凡ミスの可能性もあるから。
72受験番号774
2021/01/17(日) 22:29:18.36ID:hvqKdTG/ 面接カード一緒に送らず当日持ってくとこもあるよね?
73受験番号774
2021/01/17(日) 22:30:02.15ID:bHne/kzP >>71
さっそく誤字が 笑
さっそく誤字が 笑
74受験番号7742
2021/01/17(日) 23:01:54.11ID:o7lsXLrO75受験番号774
2021/01/17(日) 23:14:16.72ID:D4bt6KjD 江東マンションバラバラ殺人 犯人 星嶋貴徳 岡山出身
ttps://www.youtube.com/watch?v=FsMzi1SkxFU
共産カルト岡山市職員組合員もこんな人が多いいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=FsMzi1SkxFU
共産カルト岡山市職員組合員もこんな人が多いいです
77受験番号774
2021/01/18(月) 02:00:56.32ID:z+QHnZtX 西村京太郎かな
78受験番号774
2021/01/18(月) 05:46:43.24ID:9RgPSzkJ さて、いよいよ第一弾勝負の予約の日だな。
しかしこの試験は面接一回のようなことを書いてあっても実際は2回勝ち抜かなきゃならないんだよね。
最初の面接で何人かの候補に声かけてそこから一人になるまで熟考する、ってスタイルだから。
しかしこの試験は面接一回のようなことを書いてあっても実際は2回勝ち抜かなきゃならないんだよね。
最初の面接で何人かの候補に声かけてそこから一人になるまで熟考する、ってスタイルだから。
79受験番号774
2021/01/18(月) 07:29:39.28ID:KYf5Ck3Q 2回どころか5回くらい普通にやるだろ
80受験番号774
2021/01/18(月) 07:39:41.16ID:jMTWJf5e 2日間以上に跨って5回以上面接するも不合格になることが珍しくないのが官庁訪問だぞ
81受験番号774
2021/01/18(月) 07:41:33.12ID:XtFG7GkR そんなにもやるのか。じゃやはり女の少なかったとこ受けるしかないか。まだ戦略練り切ってないわ。
82受験番号774
2021/01/18(月) 08:01:27.88ID:v1h3Lx8a 感染者の増加が止まらないので予約した後にWEB面接に切り替えますと言ってくる官庁があるかもしれない
83受験番号774
2021/01/18(月) 08:58:35.31ID:okInAu9S 別に何も困らんしそれでいいよ
84受験番号774
2021/01/18(月) 09:01:21.38ID:oQ4D24HT さーてすっきり送信してきたw
85受験番号774
2021/01/18(月) 09:01:30.43ID:j9Z/6xhb 電話にでねぇ(困惑)
86受験番号774
2021/01/18(月) 09:01:58.96ID:z+QHnZtX あぶね
送信直前に署名ついてないことに気付いた
せふせふ
送信直前に署名ついてないことに気付いた
せふせふ
87受験番号774
2021/01/18(月) 09:06:24.05ID:j9Z/6xhb 電話は繋がるけど、留守電でもなく話し中でもなく、ただ出ないんだが、さすがに何度もかけるの失礼だよな、、、
88受験番号774
2021/01/18(月) 09:10:11.55ID:okInAu9S いや、予約戦争なんだからかけまくれよ
コロナで遅い出社なんじゃないの
コロナで遅い出社なんじゃないの
89受験番号774
2021/01/18(月) 09:12:21.65ID:eM6onVZv 予約一瞬で締め切られた
みんなPCの前で待機してたんかな
みんなPCの前で待機してたんかな
90受験番号774
2021/01/18(月) 09:14:35.32ID:okInAu9S マジ?どこ締め切られたの
92受験番号774
2021/01/18(月) 09:17:40.61ID:J9u6ZaTd 労働局電話でないね。馬鹿馬鹿しい
93受験番号774
2021/01/18(月) 09:19:43.75ID:z+QHnZtX もう締め切ったから出ないんでしょ
94受験番号774
2021/01/18(月) 09:20:55.39ID:bBFmGt/l 労働局そんな激戦なの? 応募してないから実感ない
95受験番号774
2021/01/18(月) 09:22:15.45ID:IGeKjJUw 労働局は一瞬でキャンセル待ちだったなw
96受験番号774
2021/01/18(月) 09:27:58.99ID:HuJCS2ST みんな何ヵ所申し込んだ?
97受験番号774
2021/01/18(月) 09:29:21.44ID:6TAT1qyL 2箇所目かけたら出てくれなかったw
98受験番号774
2021/01/18(月) 09:29:24.18ID:nEWqD+7b 申し込みたくても、ダブルブッキングになるから申し込めない
99受験番号774
2021/01/18(月) 09:35:38.58ID:gPA6uaHl これ電話予約に手こずると、その間は電話予約のところの日時確定しないから
他のところも希望日時書いてメール遅れないから地獄だな
他のところも希望日時書いてメール遅れないから地獄だな
101受験番号774
2021/01/18(月) 09:46:59.71ID:j9Z/6xhb しかしメール予約はメール予約で、返信ないと日程確定とならんから難しいな
102受験番号774
2021/01/18(月) 09:48:29.91ID:okInAu9S なんかすげーぐちゃってるメール送っちゃったけど第3希望だしどうでもいいや
103受験番号774
2021/01/18(月) 09:50:30.95ID:lHePRXUj こうなると結局最初から予約の段階ですら1日1箇所が限界なのよね
105受験番号774
2021/01/18(月) 10:00:13.68ID:6TAT1qyL >>87
どうせ鳴らしてないだろ
どうせ鳴らしてないだろ
106受験番号774
2021/01/18(月) 10:00:31.30ID:PuexSCxh 面接カードの内容で審査されて、希望が通るか決まりそうですね。あとは、なんだかんだ年齢は重要なファクターになりそう【表向きは年齢では左右されないと言ってはいても】
107受験番号774
2021/01/18(月) 10:01:22.57ID:S5XugDtU108受験番号774
2021/01/18(月) 10:03:07.47ID:J9u6ZaTd 労働局かかったぞ!受付
109受験番号774
2021/01/18(月) 10:03:18.34ID:S5XugDtU 年齢では左右しない(さっさと辞める高齢者を取る)
あると思います
あると思います
110受験番号774
2021/01/18(月) 10:03:48.60ID:S5XugDtU >>108
マジで?まだ受付してるん?
マジで?まだ受付してるん?
111受験番号774
2021/01/18(月) 10:04:03.75ID:lHePRXUj 3ヶ所目とか受かる気もないただの思い出作り。前日まで面接対策もしない
第二志望までが2度目の面接要求したら、喜んでキャンセル
第二志望までが2度目の面接要求したら、喜んでキャンセル
113受験番号774
2021/01/18(月) 10:12:59.72ID:bm9nGT5Q すでに終わった業務説明会の予約が入ってるから面接予約できませんとなってるんだけど
115受験番号774
2021/01/18(月) 10:14:26.79ID:bm9nGT5Q と思ったら「このページはメンテナンス中」に…
116受験番号774
2021/01/18(月) 10:16:14.73ID:oSwjqmr0 なんで外務省だけ異常に募集人数が多いの?
117受験番号774
2021/01/18(月) 10:22:43.58ID:gw+PY6BV118受験番号774
2021/01/18(月) 10:24:57.40ID:lHePRXUj 単純に就職氷河期世代支援という政府の指針に協力的なんだろ
よく激務で人が足らんところが〜って言うけど、それなら独自に経験者採用やって優秀な人間とった方がいいし
よく激務で人が足らんところが〜って言うけど、それなら独自に経験者採用やって優秀な人間とった方がいいし
119受験番号774
2021/01/18(月) 10:26:54.79ID:J9u6ZaTd 早い段階でもうキャンセル待ちだなとか嘘書くやつもやっぱいるんやな
120受験番号774
2021/01/18(月) 10:27:17.94ID:XXVSDRhp ウチらが甘ったれた氷河期世代を海外に放り投げて鍛えてやるとかいう使命感に燃えてるのかもしれない
121受験番号774
2021/01/18(月) 10:28:34.38ID:J9u6ZaTd 農水省生き返ったで!マイページにいそげ!
122受験番号774
2021/01/18(月) 10:30:11.25ID:BU3+wBpt 外務省の海外勤務とか全然抵抗ないけど、語学の資格持ってないしどうせノーチャンスだから志望しなかったよ
語学系の学科だった人らは少なからず志望してるだろうし穴場ってほどでもないと思う
語学系の学科だった人らは少なからず志望してるだろうし穴場ってほどでもないと思う
123受験番号774
2021/01/18(月) 10:34:41.90ID:bm9nGT5Q わしも海外とか全然抵抗無いんだけど、英検3級しか持ってないからなぁ
TOILET?知らんがな
TOILET?知らんがな
124受験番号774
2021/01/18(月) 10:35:57.72ID:J9u6ZaTd 外国語は研修で叩きこまれるらしいから海外勤務抵抗ないなら受けてみればいいのに
今までやってきたことと違っても適性あれば受かるやろ
今までやってきたことと違っても適性あれば受かるやろ
125受験番号774
2021/01/18(月) 10:38:49.51ID:nEWqD+7b 言葉が全く通じないし、2〜3年おきに他国へ飛ばされるし、治安悪くて田舎もあるし
アフリカ・アラブで暑い、1年寒い、毒蜘蛛蛇、すぐ移動で家具や車は買えない
子供が馬鹿にならないようインターナショナルスクールに通わせ年数百万かかるし
4年東京12年海外1,2,3,4、4年東京12年海外で嫁に逃げられる
アフリカ・アラブで暑い、1年寒い、毒蜘蛛蛇、すぐ移動で家具や車は買えない
子供が馬鹿にならないようインターナショナルスクールに通わせ年数百万かかるし
4年東京12年海外1,2,3,4、4年東京12年海外で嫁に逃げられる
126受験番号774
2021/01/18(月) 10:41:36.49ID:uiJU0uqL 一体いつになったら返信来るんだ?
127受験番号774
2021/01/18(月) 10:43:03.09ID:bBFmGt/l 中央2省、即予約受付のメール来て日程FIXした。
早い。
早い。
128受験番号774
2021/01/18(月) 10:43:10.07ID:S5XugDtU 経済産業省の面接シートって写真貼れるの?
office365のExcelだと貼れないんだけど
office365のExcelだと貼れないんだけど
129受験番号774
2021/01/18(月) 10:45:02.59ID:S5XugDtU130受験番号774
2021/01/18(月) 10:55:37.27ID:BU3+wBpt 外務省の面接とか急に「じゃあ今から英語でやるね」とか言われそうでウンコ漏れそう
131受験番号774
2021/01/18(月) 10:59:57.65ID:wSJLTQts >130
新卒のページには「語学力はあるに越したことはないが、
受験時点で身に着けてる必要はない、あくまでポテンシャルを見てます」
って書いてあったよ、一応。
頑張れ!!
新卒のページには「語学力はあるに越したことはないが、
受験時点で身に着けてる必要はない、あくまでポテンシャルを見てます」
って書いてあったよ、一応。
頑張れ!!
133受験番号774
2021/01/18(月) 11:04:27.97ID:nEWqD+7b スカウトの電話なんて1本もかかってこない
134受験番号774
2021/01/18(月) 11:05:08.49ID:ZrBaVy+M とにかく面接予約を入れまくってダブルブッキングしてキャンセルとかした場合、今回すべて落ちて、1月30日以降の採用に申し込みたいと思っても、その省庁は入れられないだろうし、200人近くが殺到するから、詰む。
135受験番号774
2021/01/18(月) 11:06:45.04ID:S5XugDtU136受験番号774
2021/01/18(月) 11:08:33.40ID:ZrBaVy+M >>135
パスワードを解読すれば良い
パスワードを解読すれば良い
140受験番号774
2021/01/18(月) 11:12:34.05ID:6RtXDsS7 スカウト待ってるのに…
筆記良かったらスカウトされるんじゃなかったのか…
筆記良かったらスカウトされるんじゃなかったのか…
141受験番号774
2021/01/18(月) 11:13:22.05ID:6TAT1qyL PDFのスタンプで貼ればいいのでは🤔
142受験番号774
2021/01/18(月) 11:14:07.51ID:6TAT1qyL >>140
新卒とは違うのだよ🤣
新卒とは違うのだよ🤣
143受験番号774
2021/01/18(月) 11:14:48.60ID:BU3+wBpt144受験番号774
2021/01/18(月) 11:16:07.96ID:6RtXDsS7 そんな…
じゃあ上の方で書いてる5回面接も嘘なのか
この試験扱い的には高卒だよね
じゃあ上の方で書いてる5回面接も嘘なのか
この試験扱い的には高卒だよね
145受験番号774
2021/01/18(月) 11:17:51.55ID:gw+PY6BV どんなに筆記の点数が良くても予約戦争に負けたら無意味だな
予約戦争は満点からボーダーまで平等だ
予約戦争は満点からボーダーまで平等だ
146受験番号774
2021/01/18(月) 11:18:49.31ID:BU3+wBpt そもそもスカウトなんてウチに全然応募者来ねえじゃねえか…ってなってから初めてやるもんやろ
147受験番号774
2021/01/18(月) 11:21:29.14ID:ykk6llPG 言うほど戦争になんてなってる?
もう締め切ってるところあんのかね
メールだとわかりにくい
もう締め切ってるところあんのかね
メールだとわかりにくい
148受験番号774
2021/01/18(月) 11:26:39.15ID:S8e4XcJ2 コミュ障だから電話もビビりまくりでした
150受験番号774
2021/01/18(月) 11:36:57.18ID:B3zoPTx+ >>149
そうなんだ。俺の希望するとこは1回もしくは2回って説明があった。
そうなんだ。俺の希望するとこは1回もしくは2回って説明があった。
151受験番号774
2021/01/18(月) 11:41:11.75ID:J9u6ZaTd 予約しただけなのに緊張がやばいわ
当日心臓が口から出るかもしれん
当日心臓が口から出るかもしれん
152受験番号774
2021/01/18(月) 11:48:45.40ID:S8e4XcJ2 緊張したら頭真っ白になる
153受験番号774
2021/01/18(月) 11:51:39.29ID:ykk6llPG アラフォーのおっさんが面接で緊張て
今までの人生で何十回もやってきたろ
今までの人生で何十回もやってきたろ
155受験番号774
2021/01/18(月) 12:11:56.25ID:DHi/Frby156受験番号774
2021/01/18(月) 12:41:16.90ID:3ouHooJ0158受験番号774
2021/01/18(月) 12:57:26.99ID:gPA6uaHl そんなことよりまだ返信メールすらこねえ
159受験番号774
2021/01/18(月) 12:59:01.64ID:J9u6ZaTd 何十回やってる猛者とは戦える気がしない
メール返事こないから日程が決まらん
メール返事こないから日程が決まらん
160受験番号774
2021/01/18(月) 13:27:52.15ID:ZrBaVy+M 3つの省庁から、面接日の指定の連絡がきて。
全部第一希望が通ったから、よかった。
全部第一希望が通ったから、よかった。
161受験番号774
2021/01/18(月) 13:29:59.24ID:gPA6uaHl もう待ってられんわ。用事あるから出かける
162受験番号774
2021/01/18(月) 13:39:23.70ID:IGeKjJUw メール受け付けました
面接日時は今週中に担当者よりメールします だって
地方から宿とって出てくる人のことなんか考えてないんだな
面接日時は今週中に担当者よりメールします だって
地方から宿とって出てくる人のことなんか考えてないんだな
163受験番号774
2021/01/18(月) 13:42:03.23ID:IGeKjJUw 160はなんなんだ?
よっぽど1次の点数が良いとか?
確定の連絡なんて全く来ないぞ
よっぽど1次の点数が良いとか?
確定の連絡なんて全く来ないぞ
164受験番号774
2021/01/18(月) 13:44:56.60ID:ykk6llPG キャンセル待ちとか嘘をつく奴だからしゃーない
165受験番号774
2021/01/18(月) 13:50:00.68ID:JtLMPUxJ 9:01に送信予約で5官署にメール出したが、確定の返事があったのは今のところ1つだけ
その1つですら第3希望の日時だった
1分以内の勝負だったのか
ちな筆記は37点
その1つですら第3希望の日時だった
1分以内の勝負だったのか
ちな筆記は37点
166受験番号774
2021/01/18(月) 13:58:32.98ID:ykk6llPG マジかよ
17分に出した俺はメール来るわけないわ
17分に出した俺はメール来るわけないわ
167受験番号774
2021/01/18(月) 13:58:33.46ID:bm9nGT5Q 予約の時点じゃ筆記の得点は関係ないでしょ
点数書いて予約するところだったの?
点数書いて予約するところだったの?
168受験番号774
2021/01/18(月) 14:05:43.64ID:ZrBaVy+M 4つ目がいま来た。時間も日にちも第一希望だったが、、、
169受験番号774
2021/01/18(月) 14:22:16.79ID:ZrBaVy+M >>168
もしかして、年齢が30代だからか?
もしかして、年齢が30代だからか?
172受験番号774
2021/01/18(月) 14:38:39.44ID:uiJU0uqL174受験番号774
2021/01/18(月) 15:04:19.23ID:sKavEv5F 胃が痛ぇ…
175受験番号774
2021/01/18(月) 15:10:30.04ID:MKcG16Wb うんこしたら治るよ
176受験番号774
2021/01/18(月) 15:12:01.24ID:IGeKjJUw 役所なんだから午後5時以降は連絡こないよね?
風呂入っていいよね?
風呂入っていいよね?
177受験番号774
2021/01/18(月) 15:27:33.73ID:J9u6ZaTd 自分は東京労働局は10時過ぎにやっとつながって予約できて
他はサイトのフォーム申し込みが予約即確定とメール申し込みのところが13時くらいに確定メール届いた
日時的にもう2つ申し込めそうだけどどうしようかな
他はサイトのフォーム申し込みが予約即確定とメール申し込みのところが13時くらいに確定メール届いた
日時的にもう2つ申し込めそうだけどどうしようかな
178受験番号774
2021/01/18(月) 15:35:34.36ID:X4e/qmmP 関東以外の人いる?
179受験番号774
2021/01/18(月) 15:41:31.64ID:IGeKjJUw 東海北陸全然確定こない・・・
180受験番号774
2021/01/18(月) 15:54:59.43ID:S5XugDtU181受験番号774
2021/01/18(月) 15:59:52.28ID:IGeKjJUw 他スレで全国一律32点って言ってたが・・・そんな低いわけないよな
182受験番号774
2021/01/18(月) 16:13:19.12ID:ykk6llPG 関東事務が33
近畿事務が35
スレの報告だとこんな感じ
近畿事務が35
スレの報告だとこんな感じ
183受験番号774
2021/01/18(月) 16:17:50.27ID:bBFmGt/l >>165
筆記36点で
9:00ジャストに送信したが、
速攻で第1希望の予約完了きたよ
筆記の点数は関係ないのでは?
ちなみに内閣府は予約フォームに
年齢、学歴と現職(前職)を必須記入させられるから
値踏みはあってもおかしくはない
本来後から送る面接票を見れば全部分かる事を
わざわざ先に必須で聞いてるわけだから
筆記36点で
9:00ジャストに送信したが、
速攻で第1希望の予約完了きたよ
筆記の点数は関係ないのでは?
ちなみに内閣府は予約フォームに
年齢、学歴と現職(前職)を必須記入させられるから
値踏みはあってもおかしくはない
本来後から送る面接票を見れば全部分かる事を
わざわざ先に必須で聞いてるわけだから
184受験番号774
2021/01/18(月) 16:25:15.15ID:S5XugDtU 意外と低かった
とりあえず2個予約取れたけど、3個目の返信が来ない
とりあえず2個予約取れたけど、3個目の返信が来ない
185受験番号774
2021/01/18(月) 16:36:04.21ID:/H77gUV4 返事がないから電話したら、迷惑メールフォルダに入っていたってさ…
187受験番号774
2021/01/18(月) 16:59:11.38ID:VCYOMnWL189受験番号774
2021/01/18(月) 17:00:27.73ID:VCYOMnWL 俺オワタわ
190受験番号774
2021/01/18(月) 17:02:29.02ID:gPA6uaHl 返信メール来たわ
詳細は添付のPDFをご参照ください(何も添付されておらず)
お役所仕事もうイヤ…
詳細は添付のPDFをご参照ください(何も添付されておらず)
お役所仕事もうイヤ…
191受験番号774
2021/01/18(月) 17:05:57.06ID:oQ4D24HT こねええええorzおわた
192受験番号774
2021/01/18(月) 17:09:52.32ID:VCYOMnWL わいも5件中4件来てないから心配するな
不人気官庁は1月21日の締め切り待ってから一斉メールかも分からんね
不人気官庁は1月21日の締め切り待ってから一斉メールかも分からんね
193受験番号774
2021/01/18(月) 17:13:29.43ID:IGeKjJUw 役所なんだから午後5時まででしょ
当日に全く連絡無しってありえるのかよ・・・
せめて受け付けたから待っててくらいのメールが欲しかった
あと、結局全部メール連絡なんだな
申込に電話番号明記だから電話がかかってくるものと思い
今日1日トイレの中まで持ち歩いたのに
もう5時過ぎたからお風呂入っていいよね?
当日に全く連絡無しってありえるのかよ・・・
せめて受け付けたから待っててくらいのメールが欲しかった
あと、結局全部メール連絡なんだな
申込に電話番号明記だから電話がかかってくるものと思い
今日1日トイレの中まで持ち歩いたのに
もう5時過ぎたからお風呂入っていいよね?
194受験番号774
2021/01/18(月) 17:14:58.91ID:N2m0qjiU >>193
寒かったろ。ゆっくり浸かれよ。
寒かったろ。ゆっくり浸かれよ。
195受験番号774
2021/01/18(月) 17:18:13.07ID:VCYOMnWL 1日中トイレにいたのか
下半身が冷え切ったことだろう
もうパンツ履いてもいいぞ
下半身が冷え切ったことだろう
もうパンツ履いてもいいぞ
197受験番号774
2021/01/18(月) 18:38:00.66ID:gPA6uaHl 未だに一省連絡なし
198受験番号774
2021/01/18(月) 18:53:25.44ID:l+n5IfNl 厚労省本省って返信来てる奴いる?
200受験番号774
2021/01/18(月) 19:10:45.55ID:i0TYPPIe 日程は早い順に確定
既に変更できませんかメールを送ってしまっている
既に変更できませんかメールを送ってしまっている
201受験番号774
2021/01/18(月) 19:10:45.55ID:i0TYPPIe 日程は早い順に確定
既に変更できませんかメールを送ってしまっている
既に変更できませんかメールを送ってしまっている
203受験番号774
2021/01/18(月) 19:16:16.80ID:9RgPSzkJ 正社員で早押しに参加できなきゃ面接にすら行けないって明らかに失策じゃないかこれ。
こんなことでも氷河期世代は人事院に弄ばれるとは。
こんなことでも氷河期世代は人事院に弄ばれるとは。
204受験番号774
2021/01/18(月) 19:24:47.22ID:G9yRsiTH205受験番号774
2021/01/18(月) 19:30:43.66ID:moXRtfpA 若手キャリア官僚退職4倍以上に
自己都合で退職した20代の国家公務員の「総合職」が、昨年度、平成25年度の4倍以上に増加したことに関連し、加藤官房長官は、長時間労働の是正や、公務員が働きやすい環境の整備が必要だという認識を示しました。
内閣人事局によりますと、自己都合で退職した20代の国家公務員の「総合職」は、昨年度、87人で、平成25年度の21人から4倍以上に増加しました。
これに関連して、加藤官房長官は、午後の記者会見で、「就職が多様化していることもあると思うが、公務員になって、自分の夢を実現しにくい環境や働き方の問題などがあると思う」と指摘しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723671000.html
自己都合で退職した20代の国家公務員の「総合職」が、昨年度、平成25年度の4倍以上に増加したことに関連し、加藤官房長官は、長時間労働の是正や、公務員が働きやすい環境の整備が必要だという認識を示しました。
内閣人事局によりますと、自己都合で退職した20代の国家公務員の「総合職」は、昨年度、87人で、平成25年度の21人から4倍以上に増加しました。
これに関連して、加藤官房長官は、午後の記者会見で、「就職が多様化していることもあると思うが、公務員になって、自分の夢を実現しにくい環境や働き方の問題などがあると思う」と指摘しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723671000.html
206受験番号774
2021/01/18(月) 19:35:53.51ID:l+n5IfNl207受験番号774
2021/01/18(月) 19:38:08.67ID:gPA6uaHl どことは言わないけど、開始30分過ぎてゆっくりメール送ったのに
希望日の午前中の一番早い時間とか確保されてると、あ、ここ人気ないんだな…と察してしまう
希望日の午前中の一番早い時間とか確保されてると、あ、ここ人気ないんだな…と察してしまう
208受験番号774
2021/01/18(月) 19:47:54.43ID:juCAK0Yi211受験番号774
2021/01/18(月) 20:07:02.88ID:i0TYPPIe212受験番号774
2021/01/18(月) 20:13:27.46ID:i0TYPPIe 意外に財務省人気ないかも
また財務省行くか
また財務省行くか
213受験番号774
2021/01/18(月) 20:16:49.84ID:FG/9xLqc 級別定数豊富で超勤100%支給で再就職先よりどりみどり(幹部以上)の財務省が不人気とか、ほんと氷河期おじはもの知らないんだな
214受験番号774
2021/01/18(月) 20:17:58.51ID:9RgPSzkJ >>211
いや、もう8枠全部埋まってたんやで。9:30の時点ですぐに
いや、もう8枠全部埋まってたんやで。9:30の時点ですぐに
215受験番号774
2021/01/18(月) 20:18:15.24ID:bLzwMPxZ 東大卒の人が何人かいなかったっけ?
財務省は東大閥が強いので東大卒の人なら是非とも訪問するべきだろう
財務省は東大閥が強いので東大卒の人なら是非とも訪問するべきだろう
218受験番号774
2021/01/18(月) 20:24:28.58ID:Lyyc75UJ 財務省は憧れの省庁らしいが金勘定に一切興味ないんで受けようとも思わないな
同級生が一人財務省で監査?やってるらしいが
同級生が一人財務省で監査?やってるらしいが
219受験番号774
2021/01/18(月) 20:27:02.02ID:Lyyc75UJ ぐは
噂の財務省から着信あったのに仕事中で気付かんかった
噂の財務省から着信あったのに仕事中で気付かんかった
220受験番号774
2021/01/18(月) 20:27:54.41ID:SYBB19XQ 近畿財務局の一件があったのに財務省目指す奴がいるのか?
俺たちみたいなのは詰め腹切らされる側なのにさ
俺たちみたいなのは詰め腹切らされる側なのにさ
221受験番号774
2021/01/18(月) 20:43:13.93ID:i0TYPPIe >>214
辞退者を期待するか別日程は?
辞退者を期待するか別日程は?
222受験番号774
2021/01/18(月) 20:44:10.07ID:i0TYPPIe 穴場は意外と経済産業省とか金融庁のような気がする
あの負担の重さ、自分はすぐに外した
あの負担の重さ、自分はすぐに外した
223受験番号774
2021/01/18(月) 20:53:13.68ID:gPA6uaHl 穴場はマイナーな1枠でしょ
224受験番号774
2021/01/18(月) 20:54:47.03ID:i0TYPPIe 消費者庁、まだ25と6なら申し込めるよ
さっきは28駄目だったけど今見たら27も駄目になっていた
希望している人はどうですか
どこも受けないよりはいいと思うよ
さっきは28駄目だったけど今見たら27も駄目になっていた
希望している人はどうですか
どこも受けないよりはいいと思うよ
225受験番号774
2021/01/18(月) 20:55:52.72ID:i0TYPPIe226受験番号774
2021/01/18(月) 21:00:15.90ID:i0TYPPIe 私は国家公務員になります。
227受験番号774
2021/01/18(月) 21:01:22.18ID:X4e/qmmP 東海北陸だが労働局あっという間に埋まりすぎだわ…
228受験番号774
2021/01/18(月) 21:06:57.71ID:Lyyc75UJ229受験番号774
2021/01/18(月) 21:10:53.11ID:gPA6uaHl いつものキチガイにレスしちゃったわ
230受験番号774
2021/01/18(月) 21:11:49.22ID:9RgPSzkJ >>221
いやいや、それが開始から15分したら8枠全て埋まってキャンセル待ちしか権利がなかった。
いやいや、それが開始から15分したら8枠全て埋まってキャンセル待ちしか権利がなかった。
232受験番号774
2021/01/18(月) 21:20:00.40ID:l+n5IfNl ところで厚労省今日中に来ないっすねこれ…
これから来たらガチブラックで震えるけど
これから来たらガチブラックで震えるけど
233受験番号774
2021/01/18(月) 21:22:47.01ID:9RgPSzkJ ほんと労働局腹立つわ。わざわざ履歴書に入力させておきながら受ける権利すらよこさんとは。
そんなんだったら手書きの履歴書にさせとけや。
そんなんだったら手書きの履歴書にさせとけや。
234受験番号774
2021/01/18(月) 21:27:18.15ID:gPA6uaHl どこの労働局?
235受験番号774
2021/01/18(月) 21:31:13.61ID:9RgPSzkJ236受験番号774
2021/01/18(月) 21:40:51.98ID:bLzwMPxZ 労働局は窓口業務が主なのでコロナに感染する確率が高い
それでいて窓口業務の後は深夜まで事務作業やらなくてはならないので身体の抵抗力が大きく落ちる
若ければともかくアラフォーだからね
それでいて窓口業務の後は深夜まで事務作業やらなくてはならないので身体の抵抗力が大きく落ちる
若ければともかくアラフォーだからね
237受験番号774
2021/01/18(月) 21:44:16.05ID:l+n5IfNl そんなこと言ったら検疫所とか税関はもっとやばいやん
238受験番号774
2021/01/18(月) 21:47:09.64ID:FG/9xLqc 昔、麻生政権のハローワーク任期職員募集したの憶えてるか?
俺、あれ採用されたけど、毎日午前様だったぞ
当時はリーマンショックで失業者は溢れ、助成金申請は比喩じゃなく段ボールの山になってた
俺、あれ採用されたけど、毎日午前様だったぞ
当時はリーマンショックで失業者は溢れ、助成金申請は比喩じゃなく段ボールの山になってた
240受験番号774
2021/01/18(月) 21:50:04.92ID:MKcG16Wb 政策、施策なんて一年中会議だろうよ
ねむくなる話を年中されたらたまらん
ねむくなる話を年中されたらたまらん
241受験番号774
2021/01/18(月) 21:55:05.03ID:l+n5IfNl243受験番号774
2021/01/18(月) 22:33:45.13ID:FG/9xLqc ホントそれ
人数だけ見てハロワ希望してる人たち大丈夫なんだろうか?
雇用調整助成金・中小企業雇用安定化奨励金の審査書類なんか、
そもそも大量すぎてハロワに収まりきらなくて近くにビル借りてたんだから笑っちゃう
人数だけ見てハロワ希望してる人たち大丈夫なんだろうか?
雇用調整助成金・中小企業雇用安定化奨励金の審査書類なんか、
そもそも大量すぎてハロワに収まりきらなくて近くにビル借りてたんだから笑っちゃう
244受験番号774
2021/01/18(月) 22:54:31.74ID:z+QHnZtX 氷河期世代はハロワに散々お世話になったから、生涯を賭けて恩返ししたいんじゃない?
245受験番号774
2021/01/18(月) 22:57:13.87ID:i2Yt/wsX ハロワも助成金もあれば能力開発もあるし、育児・介護休業給付もあるから、色々だよね。
それより、更生保護委員会の方が大変そう
保護観察の奴が行方不明になったら探さなきゃいけないんだっけ
それより、更生保護委員会の方が大変そう
保護観察の奴が行方不明になったら探さなきゃいけないんだっけ
246受験番号774
2021/01/19(火) 00:07:59.81ID:oxUXrGH6 結局某省は当日中にメール来ませんでした
誰も来てないみたいだから別にいいけど
誰も来てないみたいだから別にいいけど
249受験番号774
2021/01/19(火) 07:39:17.33ID:kK16SzrD 返事が来ないと面接日確定できないから履歴書提出できないんだよなぁ
250受験番号774
2021/01/19(火) 09:27:30.71ID:MERLQ97a251受験番号774
2021/01/19(火) 09:51:32.04ID:owxLIrNr 昨日は1日中待ってたが
今日はお出かけする
どうせメール連絡だろ
今日はお出かけする
どうせメール連絡だろ
252受験番号774
2021/01/19(火) 10:43:46.07ID:xudmDbC1254受験番号774
2021/01/19(火) 12:04:45.22ID:UrCfwg6a 東京労働局もう締め切りかよ〜
早くね?
早くね?
255受験番号774
2021/01/19(火) 12:40:53.67ID:oxUXrGH6 厚労省まだ来ないw
他の官庁は返信メールの返信メールまで来てんのにw
他の官庁は返信メールの返信メールまで来てんのにw
256受験番号774
2021/01/19(火) 13:07:17.24ID:MERLQ97a 厚労省本省の要項見てみたけど、
びっしり書かせる身上書を添付させてるから
読んだ上で日程や枠を決めていくんじゃないかな
びっしり書かせる身上書を添付させてるから
読んだ上で日程や枠を決めていくんじゃないかな
258受験番号774
2021/01/19(火) 13:51:09.74ID:oxUXrGH6 厚労省きた
時間確定せずに日時と午前午後しか書いてないな
WEB面接用の場所確保したいから早めに時間教えて…
時間確定せずに日時と午前午後しか書いてないな
WEB面接用の場所確保したいから早めに時間教えて…
259受験番号774
2021/01/19(火) 14:53:29.62ID:owxLIrNr 履歴書5部、印刷しちゃった
日時確定したのは2件だけなのにw
はやく初日が決まってくれ!でないと新幹線の時間が決まらない
日時確定したのは2件だけなのにw
はやく初日が決まってくれ!でないと新幹線の時間が決まらない
260受験番号774
2021/01/19(火) 14:56:24.63ID:0wqzgwD6 東京地検電話かかってきて第1希望で確定
丸1日空けとけとのこと
厚労省も第1希望が通ってた
残りあと1庁、本命の東京国税局から連絡がこない
丸1日空けとけとのこと
厚労省も第1希望が通ってた
残りあと1庁、本命の東京国税局から連絡がこない
261受験番号774
2021/01/19(火) 15:21:50.87ID:dcmCTBid 東海財務局ってまだ連絡ない?
262受験番号774
2021/01/19(火) 15:27:10.47ID:HsCxacdf 良いとこ狙ってるね
厚生労働とか文部科学みたいなわかりやすいとこに人が集まるけど、
財務の昇給速度はすごい
厚生労働とか文部科学みたいなわかりやすいとこに人が集まるけど、
財務の昇給速度はすごい
263受験番号774
2021/01/19(火) 15:28:57.88ID:EnLOOwSI 財務もしかして穴場?
今なら出してみようかなぁ
今なら出してみようかなぁ
264受験番号774
2021/01/19(火) 15:34:15.81ID:HsCxacdf 穴場っていうか、トップエリートがそこを目指して死闘繰り広げるド本命の天王山
氷河期おじさんたちには認知度がなかったってだけ
氷河期おじさんたちには認知度がなかったってだけ
265受験番号774
2021/01/19(火) 15:35:47.51ID:cdl4DRpz 財務省は最も敷居が高いと思われているだろうからそれが逆に穴場になるかもしれない
266受験番号774
2021/01/19(火) 15:39:27.06ID:zVZfl5Ir 財務省は障害枠で突っ込んで落ちたよ
面接丁寧で落ちて悔いなしだったよ
お勧め
面接丁寧で落ちて悔いなしだったよ
お勧め
267受験番号774
2021/01/19(火) 15:41:25.51ID:HsCxacdf あなたは障害者で氷河期者なのか?
268受験番号774
2021/01/19(火) 15:42:26.11ID:Lv99P0fX これでやっと全部の日程確定したわー
面接カード地獄から抜け出して面接対策できる
あと6日しかないけど
面接カード地獄から抜け出して面接対策できる
あと6日しかないけど
269受験番号774
2021/01/19(火) 16:02:11.92ID:x/teT8yv web面接が被る確率1/3…gkbr
271受験番号774
2021/01/19(火) 16:58:12.68ID:GJA0PvJz 予約2日目に申し込むんじゃ枠もないだろうし失礼かななんて思ったけど丁寧に対応してもらえて予約もできた
まだ申し込みうまくできてない人がいたら諦めずに連絡してみてください
まだ申し込みうまくできてない人がいたら諦めずに連絡してみてください
272受験番号774
2021/01/19(火) 17:02:20.52ID:UrNZ6pI0273受験番号774
2021/01/19(火) 17:04:36.78ID:0wqzgwD6 1人枠に2人採用はないよ
3人?夢見るのもたいがいにしとけ
3人?夢見るのもたいがいにしとけ
274受験番号774
2021/01/19(火) 17:14:52.29ID:m7/TiU8C 説明会でもその質問出てたけど
人数は確定みたい
人数は確定みたい
275受験番号774
2021/01/19(火) 17:40:51.33ID:owxLIrNr276受験番号774
2021/01/19(火) 17:43:54.20ID:MERLQ97a 採用人数は変わらないけど、他省に行かれて
次点繰り上げはあるので諦めないのが肝心
次点繰り上げはあるので諦めないのが肝心
277受験番号774
2021/01/19(火) 17:53:13.12ID:x/teT8yv メール出してから2日目が終わっても来ない…やばいやばい
278受験番号774
2021/01/19(火) 18:06:16.38ID:HsCxacdf 国葬でもコッパンでも経験者でも障害者でも、予定数超過なんていくらでもあるし、実績0てのもあるんだよな
279受験番号774
2021/01/19(火) 18:07:46.81ID:Lv99P0fX 初日早い時間に申し込んだのに未だに連絡もよこさない官庁はどんどん晒してけよ
283受験番号774
2021/01/19(火) 18:28:25.33ID:aWnAuZlF しゃーないとは言え、日給月給の人は大変だよなぁ
来週と、それに二次募集も考えたら再来週、ろくに仕事いけないだろ
それで内定貰えなかったら2週間分の経済的損失だけで終わる
来週と、それに二次募集も考えたら再来週、ろくに仕事いけないだろ
それで内定貰えなかったら2週間分の経済的損失だけで終わる
284受験番号774
2021/01/19(火) 18:41:44.34ID:Lv99P0fX 第二志望くらいまでは結構自分でもカッチリした志望動機作れてると思うけど
第三志望くらいだとフワッフワで自分で見ても笑っちゃうわ
4つとか受ける人すごいな
第三志望くらいだとフワッフワで自分で見ても笑っちゃうわ
4つとか受ける人すごいな
285受験番号774
2021/01/19(火) 18:41:45.66ID:L6mZ3bZa そんなのは官の知ったことではない
とよく上司が言ってたわ
とよく上司が言ってたわ
286受験番号774
2021/01/19(火) 18:46:41.37ID:ByWHn3Mo 志望動機なんてあくまでも建前もいいとこであって、本来は見た目、年齢、経歴だけなんだよね。
287受験番号774
2021/01/19(火) 19:03:26.51ID:MERLQ97a 志望動機は、
・キチガイのふるい落とし
・お題に対する回答能力
の確認の意味合いが強い
理由の中身はなんだっていいが、卒なく語れるかがポイント
・キチガイのふるい落とし
・お題に対する回答能力
の確認の意味合いが強い
理由の中身はなんだっていいが、卒なく語れるかがポイント
288受験番号774
2021/01/19(火) 19:08:49.56ID:Lv99P0fX まあ確かに志望通りの仕事なんて出来るやつのほうが少ないだろうしな
あんま難しく考えなくていいのかもね
コッパンって結構面接の内容オーソドックスみたいだし
あんま難しく考えなくていいのかもね
コッパンって結構面接の内容オーソドックスみたいだし
290受験番号774
2021/01/19(火) 19:38:02.15ID:aWnAuZlF 厚労省の面接は20分×2回
他も1時間〜3時間とかあるけど、ほとんど待ち時間で実際の1回の面接時間はそんな長くないだろうから、そこまでトリッキーな感じにはならないだろう
ある意味コロナでよかったかもな。おかげで集団討論とか出来ないし
他も1時間〜3時間とかあるけど、ほとんど待ち時間で実際の1回の面接時間はそんな長くないだろうから、そこまでトリッキーな感じにはならないだろう
ある意味コロナでよかったかもな。おかげで集団討論とか出来ないし
291受験番号774
2021/01/19(火) 20:19:55.03ID:QOpK4ruN 事務東海北陸受験者だけど東海財務局から午後7時に連絡きたぞ。
業務説明会に参加して意欲があると評価されたからかな。
あと予約確定はホームページで申し込んだ愛知労働局で月曜の9時1分で
月曜日は満員で木曜日しか取れなかった。
それ以外の3件は連絡待ちだから心配するなよ。
業務説明会に参加して意欲があると評価されたからかな。
あと予約確定はホームページで申し込んだ愛知労働局で月曜の9時1分で
月曜日は満員で木曜日しか取れなかった。
それ以外の3件は連絡待ちだから心配するなよ。
293受験番号774
2021/01/19(火) 20:28:38.11ID:QOpK4ruN 事務東海北陸受験者だけど東海財務局から午後7時に連絡きたぞ。
業務説明会に参加して意欲があると評価されたからかな。
あと予約確定はホームページで申し込んだ愛知労働局で月曜の9時1分で
月曜日は満員で木曜日しか取れなかった。
それ以外の3件は連絡待ちだから心配するなよ。
業務説明会に参加して意欲があると評価されたからかな。
あと予約確定はホームページで申し込んだ愛知労働局で月曜の9時1分で
月曜日は満員で木曜日しか取れなかった。
それ以外の3件は連絡待ちだから心配するなよ。
298受験番号774
2021/01/19(火) 20:48:20.73ID:watOe1P6 労働局に予約が殺到してるけど労働局の激務さを理解出来ている人は果たしてどれだけいるのだろうか?
300受験番号774
2021/01/19(火) 21:00:23.18ID:seKkAqG4 >>299
あれって嘘なん?
あれって嘘なん?
301受験番号774
2021/01/19(火) 21:01:26.57ID:Lv99P0fX いや、関東事務ならともかく
地方なんて労働局、法務局、地整局くらいしかないんだから、二次通過者ほぼ全員全部受けるとかになるでしょ
選択の余地がない
地方なんて労働局、法務局、地整局くらいしかないんだから、二次通過者ほぼ全員全部受けるとかになるでしょ
選択の余地がない
303受験番号774
2021/01/19(火) 21:01:49.96ID:X2pW7c4I 東海北陸なんて採用少なすぎや…
304受験番号774
2021/01/19(火) 21:03:47.95ID:tLhIiGpn 5人枠がまともな採用で1人枠はまともじゃない採用なのか?
警察庁や外務省がふざけてる?
ごめん意味が分からない
警察庁や外務省がふざけてる?
ごめん意味が分からない
306受験番号774
2021/01/19(火) 21:05:53.06ID:tLhIiGpn ちょwww
人事院の業務説明会の案内今ごろ来たわ
もう面接日程埋まった後やっちゅうねん
人事院の業務説明会の案内今ごろ来たわ
もう面接日程埋まった後やっちゅうねん
307受験番号774
2021/01/19(火) 21:09:09.44ID:vuBZIwcA309受験番号774
2021/01/19(火) 21:15:08.98ID:tLhIiGpn 採用枠が5枠だろうが1枠だろうが受かる奴は受かるし、受からない奴は受からんだろ
1枠だと落ちるけど5枠あったら自分は受かるとでも?
勘違いも甚だしい
1枠だと落ちるけど5枠あったら自分は受かるとでも?
勘違いも甚だしい
310受験番号774
2021/01/19(火) 21:19:56.46ID:tLhIiGpn 人事院考えてる人いる?
先週の業務説明会はそれなりに参加者多かったらしいが
リアル業務説明会で話した人は人事院応募するって言ってたな
意外と人気官庁なのかな?
先週の業務説明会はそれなりに参加者多かったらしいが
リアル業務説明会で話した人は人事院応募するって言ってたな
意外と人気官庁なのかな?
311受験番号774
2021/01/19(火) 21:20:26.23ID:mPbkubtM312受験番号774
2021/01/19(火) 21:22:49.99ID:k0g8BQj7314受験番号774
2021/01/19(火) 21:30:24.67ID:owxLIrNr 今しがた午後9時に電話きたぞ・・
寝てたからマジびびったww
寝てたからマジびびったww
315受験番号774
2021/01/19(火) 21:31:55.30ID:tLhIiGpn >>312
知り合いいるのは草だな
しかし優秀なのいるからって回避してたら、どこだって1人や2人は優秀な人や前職で総務やら財務やら社労士やら社会福祉士やらってのがいるぞ
そいつら蹴落として熱意で採用勝ち取るしかないんやで
とりあえず明日の業務説明会出てみるは
ありがとう
知り合いいるのは草だな
しかし優秀なのいるからって回避してたら、どこだって1人や2人は優秀な人や前職で総務やら財務やら社労士やら社会福祉士やらってのがいるぞ
そいつら蹴落として熱意で採用勝ち取るしかないんやで
とりあえず明日の業務説明会出てみるは
ありがとう
320受験番号774
2021/01/19(火) 23:18:23.93ID:qCETNbeq 【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611061030/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611061030/
322受験番号774
2021/01/20(水) 01:27:02.48ID:Vwq0wa8/323受験番号774
2021/01/20(水) 07:07:51.92ID:MqM40psh 結局労働局は説明会に参加しても早押しレースに勝てなければ受験のチャンスすら与えられないということだね。
極めて少ない椅子しか用意しないとは器の小ささが伺い知れるわ。ま、女でも取って他の省庁の女の密度を減らしてくれりゃいいわ。
極めて少ない椅子しか用意しないとは器の小ささが伺い知れるわ。ま、女でも取って他の省庁の女の密度を減らしてくれりゃいいわ。
324受験番号774
2021/01/20(水) 07:35:50.25ID:ERTQaWQ9 説明会は選考には一切影響を与えないと公式アナウンスしているのに何を言っているのか
それに予約戦争は前々から容易に想定出来たのだから開始時間と同時に電話かけられる態勢を取らない方が悪い
それに予約戦争は前々から容易に想定出来たのだから開始時間と同時に電話かけられる態勢を取らない方が悪い
325受験番号774
2021/01/20(水) 07:40:10.15ID:MqM40psh >>324
お前みたいな無職じゃないんでな。
お前みたいな無職じゃないんでな。
326受験番号774
2021/01/20(水) 07:45:44.45ID:p+5OQG2p 無職じゃないのなら経験者採用を受ければいいだろう
何故それをしないのか?
何故それをしないのか?
327受験番号774
2021/01/20(水) 09:13:25.28ID:2jOjPsi+ ほとんどの人は非正規とはいえ有職者だろう
俺も勤務先に無理言って午前半休もらって予約戦争に参加した
自分は努力しない
でも努力してる人と同じ結果じゃないと不公平だと騒ぐ
まさに人間のクズだと思うよ
俺も勤務先に無理言って午前半休もらって予約戦争に参加した
自分は努力しない
でも努力してる人と同じ結果じゃないと不公平だと騒ぐ
まさに人間のクズだと思うよ
328受験番号774
2021/01/20(水) 09:15:28.66ID:2jOjPsi+ で話変わるんだが、まだ東京国税局だけ確定メールが来てない
東京国税応募した人いたら返事来たか教えてクレメンス
東京国税応募した人いたら返事来たか教えてクレメンス
331受験番号774
2021/01/20(水) 09:42:07.38ID:SRMdypRr332受験番号774
2021/01/20(水) 10:30:30.77ID:HmCATbRY 東京国税局に電話したら今日か明日返事するから待ちなさい言われた
またやってしまった
またやってしまった
333受験番号774
2021/01/20(水) 10:36:52.92ID:X5dFdIr2 連絡ないから履歴書に面接予定官庁の日時書けないよ〜
ギリギリで提出するのヤダよぉ
ギリギリで提出するのヤダよぉ
334受験番号774
2021/01/20(水) 10:43:27.76ID:48ASg/s6 俺もモンモンとしながら待ってるが
さすがに電話で催促する勇気はないw
ってか初日が決まらないんだよ〜
さすがに電話で催促する勇気はないw
ってか初日が決まらないんだよ〜
335受験番号774
2021/01/20(水) 11:17:44.67ID:lMZHkrwL 【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
こっっか
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
こっっか
336受験番号774
2021/01/20(水) 12:26:08.82ID:S19czS9J 4つ申し込んで2つスルーされてる
337受験番号774
2021/01/20(水) 12:34:27.61ID:2AJJ2rzB 俺も初日が決まらない
志望順位上位官庁から確定連絡来なくて他も入れられない
志望順位上位官庁から希望日程ずらされた場合、もうそれで見切るようにしようか悩み中
見切ることにしちゃえば他も入れられるからなー
志望順位上位官庁から確定連絡来なくて他も入れられない
志望順位上位官庁から希望日程ずらされた場合、もうそれで見切るようにしようか悩み中
見切ることにしちゃえば他も入れられるからなー
338受験番号774
2021/01/20(水) 12:35:20.77ID:SRMdypRr340受験番号774
2021/01/20(水) 12:42:26.41ID:Sz5OKVsm メール受付のところは一端全部受理して金曜日に確定メールを送るところが多いのでは?
予約締切が木曜日になってるところは大抵がそうだろう
予約締切が木曜日になってるところは大抵がそうだろう
341受験番号774
2021/01/20(水) 12:53:31.25ID:UXjqnuhq 早い者勝ちのところ以外はそうだと思う
342受験番号774
2021/01/20(水) 13:09:53.37ID:dBko1IGa 「こんにちわ、(おなら)ププッ」「少々おまちください、おめでとう内定です」
くらいしていただかないと、負け癖がついて、気が重くて面接にならない
くらいしていただかないと、負け癖がついて、気が重くて面接にならない
343受験番号774
2021/01/20(水) 13:14:37.40ID:SRMdypRr344受験番号774
2021/01/20(水) 13:36:20.49ID:48ASg/s6 キャンセル待ちの労働局キター
希望通り入れてもらえたぞ!
みんなどんだけキャンセルしてんだよww
あとは初日だけだけど、まぁ大まかには確定かな
希望通り入れてもらえたぞ!
みんなどんだけキャンセルしてんだよww
あとは初日だけだけど、まぁ大まかには確定かな
345受験番号774
2021/01/20(水) 14:52:23.71ID:rovgdkRL 地方の労働局なのかな予約できてよかったね!
なんか面接のこと考えてたら憂鬱で動悸がするわw
なんか面接のこと考えてたら憂鬱で動悸がするわw
346受験番号774
2021/01/20(水) 15:31:55.42ID:a1/cpvb1 俺が申し込んだところ、返信メールの返信メール、そして既にWEB面接用の招待メールまで来てるぞ
347受験番号774
2021/01/20(水) 19:04:44.32ID:XCP+s4wD 東京行きたくねー
コロナ多いのにweb面談じゃないところは何なん
コロナ多いのにweb面談じゃないところは何なん
348受験番号774
2021/01/20(水) 19:12:09.73ID:VxWSHZPk ・面接カードは無く市販の履歴書を使用
・予約は電話のみ
・対面面接のみ
労働局は令和になっても昭和スタイルを貫いてるな
・予約は電話のみ
・対面面接のみ
労働局は令和になっても昭和スタイルを貫いてるな
349受験番号774
2021/01/20(水) 19:21:08.94ID:vbW2Vgo+ インターンしたかったよ
それで落とされたら納得するできる
インターンの文化が始まったの俺らの下の世代からだよな
それで落とされたら納得するできる
インターンの文化が始まったの俺らの下の世代からだよな
350受験番号774
2021/01/20(水) 19:37:10.86ID:/o1oeq04 分からんが労働局ということもあり
そりゃ今時としてはweb面接とか電子書類提出が当たり前だが
仮にも国の試験だから
パソコンとか持ってないやつとかも考慮しなきゃ公平じゃないといけないとかだろ
まあある意味老人扱いかもしれんがw
だが民間企業だとその辺のことまで深く考えんで
今時パソコンもありませんか使えませんかで終了だけどw
そりゃ今時としてはweb面接とか電子書類提出が当たり前だが
仮にも国の試験だから
パソコンとか持ってないやつとかも考慮しなきゃ公平じゃないといけないとかだろ
まあある意味老人扱いかもしれんがw
だが民間企業だとその辺のことまで深く考えんで
今時パソコンもありませんか使えませんかで終了だけどw
351受験番号774
2021/01/20(水) 19:54:17.89ID:wdpQ4ucW 消費者庁全日程があいてるんだけど、辞退オオスギ
352受験番号774
2021/01/20(水) 19:56:04.10ID:a1/cpvb1 辞退とかあんの?
353受験番号774
2021/01/20(水) 20:04:29.39ID:wdpQ4ucW 応募する時に複数の日程書くからかぶったらどっちか辞退するしかない
356受験番号774
2021/01/20(水) 20:18:18.94ID:vbW2Vgo+ 消費者庁は説明会感じよくなかったんだよな
あれで結構志望者減ったんじゃないかな
あれで結構志望者減ったんじゃないかな
357受験番号774
2021/01/20(水) 20:18:54.07ID:67RzVFSw 消費者庁だと徳島オフィス転勤もあるのかな
359受験番号774
2021/01/20(水) 20:35:52.38ID:vbW2Vgo+ なんだろ、説明一通り終わって質疑応答になったんだけど質問全然出なくてさ、
担当の人2人が顔見合わせて、あー氷河期やっぱりダメだね…どうする?みたいな空気露骨に出してたんだよな…
見下してる感消せてなかったね…
担当の人2人が顔見合わせて、あー氷河期やっぱりダメだね…どうする?みたいな空気露骨に出してたんだよな…
見下してる感消せてなかったね…
360受験番号774
2021/01/20(水) 20:40:10.83ID:67RzVFSw それは嫌われても仕方ないね!
361受験番号774
2021/01/20(水) 20:41:59.89ID:xb3vuV+7 それ参加者が悪いんじゃないですかね…
362受験番号774
2021/01/20(水) 20:45:38.92ID:vbW2Vgo+ 空気感ってあるじゃん
他のところも説明会いくつか出たけど、そんな空気感なかったんだよな
他に消費者庁の説明会出た人いない?どう感じた?
他のところも説明会いくつか出たけど、そんな空気感なかったんだよな
他に消費者庁の説明会出た人いない?どう感じた?
363受験番号774
2021/01/20(水) 20:46:29.03ID:UXjqnuhq >>357
消費者庁受ければよかった
消費者庁受ければよかった
365受験番号774
2021/01/20(水) 20:49:04.51ID:FFbjuZMt 『サラメシ』に出てた消費者庁徳島オフィスは和気あいあいだったけどなぁ
今から消費者庁頑張るか
今から消費者庁頑張るか
366受験番号774
2021/01/20(水) 20:54:46.35ID:9HwEch6F 消費者庁ってどんな経歴が有利になるんだろう
マーケティングとかかな
マーケティングとかかな
367受験番号774
2021/01/20(水) 21:03:29.38ID:FFbjuZMt368受験番号774
2021/01/20(水) 21:05:05.81ID:67RzVFSw 内閣府、後半2日分も予約フォーム出来てた
369受験番号774
2021/01/20(水) 21:06:28.20ID:wdpQ4ucW >>363
むしろ全日程あいたからどの日でも受けられるよ
むしろ全日程あいたからどの日でも受けられるよ
371受験番号774
2021/01/20(水) 21:10:35.81ID:5ErN7gtt372受験番号774
2021/01/20(水) 21:14:29.77ID:MQ3QPviT >>362
別の回かもしれないけど
そんな印象悪くなかったけどね
担当の方も慣れてなかったのかも
こっちも顔出し説明会だったから緊張したしw
新しい小振りな官庁の方が風通し良さそうな感じがした
古い大きなところは区分や序列の縛りが強そうで、ずっと定型事務しかやらせてくれないのかも?と思ってしまった
別の回かもしれないけど
そんな印象悪くなかったけどね
担当の方も慣れてなかったのかも
こっちも顔出し説明会だったから緊張したしw
新しい小振りな官庁の方が風通し良さそうな感じがした
古い大きなところは区分や序列の縛りが強そうで、ずっと定型事務しかやらせてくれないのかも?と思ってしまった
374受験番号774
2021/01/20(水) 21:22:15.85ID:naVLYwMu 経歴なんて気にしてたら氷河期はどこも受けらんないだろ
そんなことより某WEB面接ツールで早々と受験者招待しちゃってるところあるけど
これ当日に受験する人数丸わかりでいいんかよ…
しかも少ない…
そんなことより某WEB面接ツールで早々と受験者招待しちゃってるところあるけど
これ当日に受験する人数丸わかりでいいんかよ…
しかも少ない…
375受験番号774
2021/01/20(水) 21:24:39.42ID:vbW2Vgo+ 説明会の質疑応答ってさ、はっきりいってほとんどググレカスで終わっちゃわない?
ググってもわからないことはお答えできないですなことがほとんどだし
現場でこっちソロならコミュニケーションの一環でどんなことでも聞くようにはするけど
複数オンラインだと正直キツいわ
ググってもわからないことはお答えできないですなことがほとんどだし
現場でこっちソロならコミュニケーションの一環でどんなことでも聞くようにはするけど
複数オンラインだと正直キツいわ
376受験番号774
2021/01/20(水) 21:32:25.66ID:naVLYwMu 給与や昇進などの待遇面 → 自分で調べろ
部署ごとの業務内容 → 自分で調べろ
入ったあとのキャリアパス → 自分で調べろ
組織の思想、理念 → 自分で調べろ
あとなんか聞くことあるかね
部署ごとの業務内容 → 自分で調べろ
入ったあとのキャリアパス → 自分で調べろ
組織の思想、理念 → 自分で調べろ
あとなんか聞くことあるかね
377受験番号774
2021/01/20(水) 21:33:59.83ID:naVLYwMu 残るはアホみたいな「やりがい()」とか「食堂のご飯美味しいか?()」くらいしか
378受験番号774
2021/01/20(水) 21:35:41.79ID:vbW2Vgo+ そうそうw
379受験番号774
2021/01/20(水) 21:45:58.56ID:O5FpqK9b 質問をしなければ積極性に欠けると判断されるが
低レベルな質問をすると減点を食らいかねないのが予約式の説明会だ
低レベルな質問をすると減点を食らいかねないのが予約式の説明会だ
380受験番号774
2021/01/20(水) 21:48:01.50ID:QrGolzfp 某省庁の説明会では質問したかったが、タイピングできなくて諦めた
なんでキーボードが壊れたから買い替えたのに、初期不良品が当たるんだよw
なんでキーボードが壊れたから買い替えたのに、初期不良品が当たるんだよw
381受験番号774
2021/01/20(水) 21:50:33.46ID:5ErN7gtt 俺はせっかく業務説明会出るんだから、出てない奴と差がつくように「面接でここ主張しとけってとこはあるか」って聞いたよ
ネットのどこにも書いてないからな
どこの担当者も「〜は必ず言ったほうがいいですね」て感じで割と大ヒントくれたよ
業務説明会てそういう場じゃないんかね?
ネットのどこにも書いてないからな
どこの担当者も「〜は必ず言ったほうがいいですね」て感じで割と大ヒントくれたよ
業務説明会てそういう場じゃないんかね?
382受験番号774
2021/01/20(水) 21:51:56.72ID:fpJF6WMk タイピングできないでどうやってパスワードとか入力したの???
384受験番号774
2021/01/20(水) 21:59:16.68ID:5ErN7gtt 愛妻弁当の俺には関係ないわ
385受験番号774
2021/01/20(水) 22:25:17.24ID:QrGolzfp386受験番号774
2021/01/20(水) 22:29:08.11ID:DBEEGt21 >>359
省庁のなかで微妙な存在のくせにお高くとまってんな
省庁のなかで微妙な存在のくせにお高くとまってんな
387受験番号774
2021/01/20(水) 22:35:05.90ID:cJW0dxEi 午前とか午後とか括りで申し込んで、
その中で、あんまり早くない時間に設定されたw
自己prや志望動機がしょぼく見られたかな
その中で、あんまり早くない時間に設定されたw
自己prや志望動機がしょぼく見られたかな
389受験番号774
2021/01/20(水) 22:53:25.21ID:2jOjPsi+391受験番号774
2021/01/20(水) 23:07:24.02ID:naVLYwMu392受験番号774
2021/01/20(水) 23:18:09.06ID:2jOjPsi+393受験番号774
2021/01/20(水) 23:33:55.42ID:xb3vuV+7 いや、それは面接して即有望なのを他に取られないように囲う普通の公務員試験だろ
394受験番号774
2021/01/20(水) 23:58:46.84ID:67RzVFSw 大学中退って、学歴としては高卒だよね
395受験番号774
2021/01/21(木) 00:00:02.72ID:ZG2Ypn9m あ、ごめん書き方悪かった
バカにするとか全くそういう意味でなく、
高卒と大学中退だと処遇って変わるのかどうか
素で知らないから気になっただけ
バカにするとか全くそういう意味でなく、
高卒と大学中退だと処遇って変わるのかどうか
素で知らないから気になっただけ
396受験番号774
2021/01/21(木) 02:40:02.38ID:ZshX3R01 中退(教養部以上)なら地公だと、高卒とは給与の級と昇給時期が違ったぞ
扱いは高卒ですが、要求されるのは大学卒業者レベルという微妙ポジション
扱いは高卒ですが、要求されるのは大学卒業者レベルという微妙ポジション
397受験番号774
2021/01/21(木) 02:48:31.94ID:ZshX3R01 >>393
デスヨネー、私も地方の第一志望でトップバッターだけど、9時にメール入れたからっぽい
だって履歴書とか面接当日に持参のとこだし、筆記はたぶん最低点。
早く来すぎるなって念押されたけど、15分前入口ならいいよね?
デスヨネー、私も地方の第一志望でトップバッターだけど、9時にメール入れたからっぽい
だって履歴書とか面接当日に持参のとこだし、筆記はたぶん最低点。
早く来すぎるなって念押されたけど、15分前入口ならいいよね?
398受験番号774
2021/01/21(木) 02:59:07.36ID:ZshX3R01399受験番号774
2021/01/21(木) 03:59:34.95ID:GIUKMn7S 今年の官庁訪問の合格体験談を色々読んでるけど
出先機関とかだと15分の面接一回で終わりとか結構あるな
本省系でも1日で短い面接2,3回で終わりとか
コロナだから?
出先機関とかだと15分の面接一回で終わりとか結構あるな
本省系でも1日で短い面接2,3回で終わりとか
コロナだから?
400受験番号774
2021/01/21(木) 04:31:25.98ID:GnKKRJxG どこの官庁見ても、初日2日目と3日目4日目で分けてる感じだから
初日2日目以外はノーチャンスってこったな。3日とか無駄だし予約しなきゃよかった
web面接だしネタに走るか
初日2日目以外はノーチャンスってこったな。3日とか無駄だし予約しなきゃよかった
web面接だしネタに走るか
401受験番号774
2021/01/21(木) 04:42:30.94ID:2xTsBUao 原子力じゃなくて環境省として募集してほしかった
402受験番号774
2021/01/21(木) 04:53:48.04ID:8bov+zNh 1日目2日目は担当者レベルとの面接
3日目4日目はその中で見込みある人と幹部との面接が標準だろう
なので2日も休みとったので3日目もなんて無理という人はその時点で詰んでる
3日目4日目はその中で見込みある人と幹部との面接が標準だろう
なので2日も休みとったので3日目もなんて無理という人はその時点で詰んでる
403受験番号774
2021/01/21(木) 06:08:53.39ID:xMXSsnXO405受験番号774
2021/01/21(木) 07:28:08.20ID:ZG2Ypn9m >>402
まあそんな進め方なんだろうけど
かなりの省庁はしれっと3、4日目面接を募集してんだよね
あくまでも前半にめぼしい候補いないときの保険枠だぞと
そういうことならそういうことで言ってくれたほうが
合理的なんだがな
まあそんな進め方なんだろうけど
かなりの省庁はしれっと3、4日目面接を募集してんだよね
あくまでも前半にめぼしい候補いないときの保険枠だぞと
そういうことならそういうことで言ってくれたほうが
合理的なんだがな
406受験番号774
2021/01/21(木) 08:24:33.07ID:rEkjjmyh 28日面接分の求人は、のちの応募総数稼ぎにカウントしたいだけじゃないのかと思ってる
407受験番号774
2021/01/21(木) 12:54:20.93ID:3oH8DV8c 結局、今日の予約期限終わってから明日にメール連絡か・・・
希望通りでないとマジ困るんだけど・・・
希望通りでないとマジ困るんだけど・・・
409受験番号774
2021/01/21(木) 13:48:27.32ID:N/yvZrfz >>407
経産省?
経産省?
410受験番号774
2021/01/21(木) 14:03:32.90ID:3oH8DV8c どこかは言わないけど
半日〜1日かかるというから初日まるまる空けてあるのに・・・
これで2日目に来いとか言われたらマジ困る
半日〜1日かかるというから初日まるまる空けてあるのに・・・
これで2日目に来いとか言われたらマジ困る
411受験番号774
2021/01/21(木) 14:14:26.73ID:Pvs+X865 どこか言えよw
そこ何で伏せる必要あるんだよ
そこ何で伏せる必要あるんだよ
412受験番号774
2021/01/21(木) 14:22:45.21ID:wZswUzjN 現地のタイプはそのまま同日連続の可能性が高いと思うけど、
オンラインになったから読めなくなっちゃったよな
オンラインになったから読めなくなっちゃったよな
413受験番号774
2021/01/21(木) 15:11:40.93ID:vfcSkZuR 第一志望でないのなら相手にしない官庁は少なくないからな
他との兼ね合いなど知ったこっちゃない
他との兼ね合いなど知ったこっちゃない
414受験番号774
2021/01/21(木) 15:32:50.53ID:bisbaexv やっぱり1〜2日目の予約じゃないと、志望低いと思われるんだろうな。
18日9時ジャストで予約出したのに、2日目と3日目を指定してしまった。
第一希望のところは、(ちな国交省)9時ジャストにメールしたのに
返答が遅く、昨日やっと3日目午後遅くに予約確定したんで、受けるだけ無駄な気がしてきた。
と、いう訳で、初日にどこも受けないという、、
18日9時ジャストで予約出したのに、2日目と3日目を指定してしまった。
第一希望のところは、(ちな国交省)9時ジャストにメールしたのに
返答が遅く、昨日やっと3日目午後遅くに予約確定したんで、受けるだけ無駄な気がしてきた。
と、いう訳で、初日にどこも受けないという、、
415受験番号774
2021/01/21(木) 16:01:24.85ID:wZswUzjN 財務省と農水省はポチるだけで応募できるからあと1時間、まだ間に合うよ!
ポチるだけのところ他にあとどこかあるかな
ポチるだけのところ他にあとどこかあるかな
417受験番号774
2021/01/21(木) 16:40:50.43ID:SbF/cC0e 練習だと思ってダメ元で適当なところ受けろよ
本番以上の練習ないぞ
本番以上の練習ないぞ
418受験番号774
2021/01/21(木) 16:43:31.26ID:wZswUzjN ほんとそれ!
新卒のゴールデンパスポートを失った我々氷河期が、
初日のそれをまた失うのはさすがにしのびなさすぎんか
新卒のゴールデンパスポートを失った我々氷河期が、
初日のそれをまた失うのはさすがにしのびなさすぎんか
419受験番号774
2021/01/21(木) 16:47:07.51ID:SbF/cC0e つーか9時ジャストにメールして3日目午後ってやばない?
国交省どんだけ人気あんのよ
話題の労働局よりやばいやんけ
国交省どんだけ人気あんのよ
話題の労働局よりやばいやんけ
420受験番号774
2021/01/21(木) 16:48:10.63ID:SbF/cC0e 国交省って常に全国転勤イメージなのに
421受験番号774
2021/01/21(木) 17:11:24.69ID:gPzDBe6x >>402
無理というのは嘘つきの言葉なんですよ
そこでやめてしまうから無理になる
会社なんか朝病欠メール送ってスマホの電源を切ればいいんです、血反吐吐いてもやらせる
そしたらできるんです(合格)
だからできないというのは、嘘つきの言葉なんです
無理というのは嘘つきの言葉なんですよ
そこでやめてしまうから無理になる
会社なんか朝病欠メール送ってスマホの電源を切ればいいんです、血反吐吐いてもやらせる
そしたらできるんです(合格)
だからできないというのは、嘘つきの言葉なんです
422受験番号774
2021/01/21(木) 17:17:51.50ID:L3yLMZwM 経産省来た?
あれのために日程開けてたのに来なくて泣きそうなんだが
あれのために日程開けてたのに来なくて泣きそうなんだが
424受験番号774
2021/01/21(木) 17:19:14.23ID:4n0g0KjZ427受験番号774
2021/01/21(木) 17:27:21.50ID:SbF/cC0e あ、20分前に締め切りか
でも結局最後まで初日2日だけ定員埋まり
でも結局最後まで初日2日だけ定員埋まり
428受験番号774
2021/01/21(木) 18:04:35.95ID:xUTj7URo 3日目、4日目は募集はしましたよっていうアリバイみたいなもんだと思う
さすがに1,2日で受け付け締め切ったら応募者のことも考えろ!だの文句が出るでしょ
まぁよほどの逸材が来れば話は別だろうけど、3日目4日目じゃ志望順位低いとみられるわなぁ
さすがに1,2日で受け付け締め切ったら応募者のことも考えろ!だの文句が出るでしょ
まぁよほどの逸材が来れば話は別だろうけど、3日目4日目じゃ志望順位低いとみられるわなぁ
430受験番号774
2021/01/21(木) 18:22:45.06ID:8bov+zNh 労働局とか3日目4日目にアリバイ作りで担当者レベルの面接やっている部屋とは別室で
1日目2日目を勝ち抜いた精鋭達と幹部が面接をしているんだろうなぁ
1日目2日目を勝ち抜いた精鋭達と幹部が面接をしているんだろうなぁ
432受験番号774
2021/01/21(木) 18:30:48.81ID:6LjVjin5 多分一人くらいは締め切りが明日までと思い込んでて予約入れてなかった奴もいるんだろうな
433受験番号774
2021/01/21(木) 18:38:49.13ID:rEkjjmyh >>430
金曜朝9時に内定通知出すスケジュールなんだから
どう考えても木曜午後には官房長なり局長なりの
最終決裁が終わってないと間に合わないからね
となると、順調なら水曜中か木曜午前までに最終選考だね
金曜朝9時に内定通知出すスケジュールなんだから
どう考えても木曜午後には官房長なり局長なりの
最終決裁が終わってないと間に合わないからね
となると、順調なら水曜中か木曜午前までに最終選考だね
434受験番号774
2021/01/21(木) 19:09:43.64ID:oSoG3LKu みんなどのくらいの数の省庁受けるの?
435受験番号774
2021/01/21(木) 19:09:54.44ID:VFgPEzcr 2回面接やるところは複数回って最初に言われてるから労働局は一発勝負だろう
上でも言われてるけど出先は一回で終わり。そのまま内定ってパターン多い
上でも言われてるけど出先は一回で終わり。そのまま内定ってパターン多い
437受験番号774
2021/01/21(木) 19:14:30.41ID:PtpQvkDx 内定って29日の午前までわからないもの?
それとも当事者はわかってるものなの?
それとも当事者はわかってるものなの?
438414
2021/01/21(木) 19:23:43.15ID:bisbaexv レスくれた方、ありがとう。地方なんで、東京とは人数や選考過程が違うと思う。
2日目か3日目、と選択肢は出されたけど、2日目は直ぐに返答が来た官庁の予定があったから
3日目にした。が、こういうのが縁なんだろう。
他の官庁に比べて、メールの文面の雑さとか、メールが必ず21時過ぎに来る
など、察した(笑)
2日目か3日目、と選択肢は出されたけど、2日目は直ぐに返答が来た官庁の予定があったから
3日目にした。が、こういうのが縁なんだろう。
他の官庁に比べて、メールの文面の雑さとか、メールが必ず21時過ぎに来る
など、察した(笑)
441受験番号774
2021/01/21(木) 19:30:54.02ID:iPi8KT25 >>440
学校名を聞いてはいけないとあるが
学科がない法学部は東大と早稲田とか
政治経済学部は早稲田か数校の三流大学とか推測できる
これと同じように内定じゃないよ内々定じゃないよでも分かってるよねとか
学校名を聞いてはいけないとあるが
学科がない法学部は東大と早稲田とか
政治経済学部は早稲田か数校の三流大学とか推測できる
これと同じように内定じゃないよ内々定じゃないよでも分かってるよねとか
444受験番号774
2021/01/21(木) 19:34:53.09ID:iPi8KT25 受かるかどうかを無視したら、みんなどこに行きたいですか?
私はもう志望順位と日程全然関係ないです
というか志望順位自体がないです
私はもう志望順位と日程全然関係ないです
というか志望順位自体がないです
445受験番号774
2021/01/21(木) 19:35:13.09ID:9WgQbtSj 面接は複数回やるし、はっきり言われなくてもなんとなくわかるのでは?
まあ面接すべて順調にいって期待してたら内定の電話が来ないってオチもあるだろうけど。
まあ面接すべて順調にいって期待してたら内定の電話が来ないってオチもあるだろうけど。
447受験番号774
2021/01/21(木) 19:36:34.09ID:PtpQvkDx448受験番号774
2021/01/21(木) 20:19:39.71ID:yEY8upiM 普通は局長だろ
449受験番号774
2021/01/21(木) 20:22:00.33ID:GwYGUi7S450受験番号774
2021/01/21(木) 20:22:49.55ID:iPi8KT25 複数回やるのかねえ
1回でどこかに間違えて潜り込むしかないのに
1回でどこかに間違えて潜り込むしかないのに
451受験番号774
2021/01/21(木) 20:28:30.58ID:iPi8KT25 複数内定はないどころか調整して内定は1つしか出さないとやっている裏情報
452受験番号774
2021/01/21(木) 20:32:34.61ID:yEY8upiM 国家の常識というか、障害者選考の経験から、どこでどうなってこうなるの場数は、未経験者よりは少し踏んでると自負する
障害者選考の話すると、発狂する人が常駐してるから、普段はアドバイスしないんだけど、ほんとは情報って共有することで確度が上がるというのはコッパンとかの受験者の常識
ケチって隠して黙ってる奴は結局自分の情報しかなくて仲間ができなくて枯死していく
障害者選考の話すると、発狂する人が常駐してるから、普段はアドバイスしないんだけど、ほんとは情報って共有することで確度が上がるというのはコッパンとかの受験者の常識
ケチって隠して黙ってる奴は結局自分の情報しかなくて仲間ができなくて枯死していく
453受験番号774
2021/01/21(木) 20:36:45.92ID:jvND1Ukw 財務省不人気なんだね
みんなビビったんだろうね
みんなビビったんだろうね
454受験番号774
2021/01/21(木) 20:37:32.90ID:iPi8KT25 神様、私は財務省に内定するか教えて下さい。
456受験番号774
2021/01/21(木) 20:42:29.47ID:CMMRXkpA そこで障害者アピールすんな気持ち悪い
何でいちいち障害者って言わなきゃ気がすまないの?
何でいちいち障害者って言わなきゃ気がすまないの?
458受験番号774
2021/01/21(木) 20:46:58.29ID:8bov+zNh >>445
日を跨いで複数回面接を行い、最後は局長が出てきたのでこれはもう確定だろうと思ったら無い内定でしたというのはよくある話
日を跨いで複数回面接を行い、最後は局長が出てきたのでこれはもう確定だろうと思ったら無い内定でしたというのはよくある話
459受験番号774
2021/01/21(木) 20:48:17.93ID:iPi8KT25 高齢障害者機構、最終面接で2回落ちた
462受験番号774
2021/01/21(木) 20:52:55.42ID:FXOtyqSX463受験番号774
2021/01/21(木) 20:55:35.76ID:iPi8KT25 エクセルなんて見つからないけどなあ
466受験番号774
2021/01/21(木) 20:56:53.24ID:iPi8KT25468受験番号774
2021/01/21(木) 20:59:54.29ID:CMMRXkpA469受験番号774
2021/01/21(木) 21:00:49.30ID:FXOtyqSX これさ今年本当に千載一遇のチャンスかもな
我々がおそらく採用水準に到達していないのに
ノルマでとらなきゃいけないやつなんだろ
とりあえず入ろう
そして頑張って挽回して活躍しよう
我々がおそらく採用水準に到達していないのに
ノルマでとらなきゃいけないやつなんだろ
とりあえず入ろう
そして頑張って挽回して活躍しよう
470受験番号774
2021/01/21(木) 21:00:56.59ID:iPi8KT25 今回人気がなかったのは
関東地方更生保護委員会
公安調査庁
財務省
横浜税関
関東信越国税局
東京国税局
関東地方整備局
関東地方更生保護委員会
公安調査庁
財務省
横浜税関
関東信越国税局
東京国税局
関東地方整備局
471受験番号774
2021/01/21(木) 21:01:07.78ID:ZG2Ypn9m473受験番号774
2021/01/21(木) 21:02:43.13ID:8bov+zNh 国税庁が不人気なのは1年間の寮生活が主な原因だろうな
経験者枠なら3ヶ月、しかも寮入りが義務ではないので国税庁に行きたい人はそちらで受けるのだろう
経験者枠なら3ヶ月、しかも寮入りが義務ではないので国税庁に行きたい人はそちらで受けるのだろう
474受験番号774
2021/01/21(木) 21:04:04.28ID:CMMRXkpA475受験番号774
2021/01/21(木) 21:04:19.61ID:FXOtyqSX 国税、若い組はねらうべきだろ
ヤメ税狙いでメガバンからも転職してくるくらいだぞ
おっさんは自重なw
ヤメ税狙いでメガバンからも転職してくるくらいだぞ
おっさんは自重なw
477受験番号774
2021/01/21(木) 21:07:02.81ID:FXOtyqSX 応募延期、単純に面接枠満たさなかったからなのか、
めぼしいやつがいまのところいないからなのか、
とても気になるよね
めぼしいやつがいまのところいないからなのか、
とても気になるよね
478受験番号774
2021/01/21(木) 21:07:03.19ID:ZG2Ypn9m 財務省…どないしたんや…
みんな無理だと思って敬遠したら第一志望が
10人もいなかったコース?
みんな無理だと思って敬遠したら第一志望が
10人もいなかったコース?
479受験番号774
2021/01/21(木) 21:07:46.47ID:FXOtyqSX 財務省の一般職って学歴どのあたりが主流なんだろ
480受験番号774
2021/01/21(木) 21:08:46.47ID:E9+Bds0J これ来週まで受付って書いてるとこ多いけど、面接はいつやるんだ??
明日締め切り延長の間違いじゃないよな?
明日締め切り延長の間違いじゃないよな?
481受験番号774
2021/01/21(木) 21:09:37.21ID:29QAZDbZ 27日まで延長とか草
これ申し込み0とか?
これ申し込み0とか?
482受験番号774
2021/01/21(木) 21:10:15.97ID:FXOtyqSX リアルタイムでやるんじゃない?
申し込みポチー
トゥルルルル
今から来られますか?
申し込みポチー
トゥルルルル
今から来られますか?
483受験番号774
2021/01/21(木) 21:10:46.46ID:ZG2Ypn9m484受験番号774
2021/01/21(木) 21:11:18.41ID:GnKKRJxG 国税が人気ないのは面接カードに簿記の欄とか資格欄あったからじゃね
資格ない人は受けちゃダメなんだと回避された感
氷河期のレベルを見誤ったなw
資格ない人は受けちゃダメなんだと回避された感
氷河期のレベルを見誤ったなw
485受験番号774
2021/01/21(木) 21:11:39.12ID:FXOtyqSX 一応人事院から1次のスコアは提供されてるはずだけどな
486受験番号774
2021/01/21(木) 21:12:01.84ID:ZG2Ypn9m つーか、なんで人事院の目立たないExcelに記載して
自分とこの要項に延長情報書かないんだよw
自分とこの要項に延長情報書かないんだよw
487受験番号774
2021/01/21(木) 21:12:15.86ID:VVy3xJxO 自分の第3希望が延長してて草
489受験番号774
2021/01/21(木) 21:14:12.47ID:ZG2Ypn9m490受験番号774
2021/01/21(木) 21:14:43.29ID:ZG2Ypn9m よし、財務省いっとくか
491受験番号774
2021/01/21(木) 21:14:55.01ID:Z6Ix1ElM 公安調査庁とか人気あると思ったんだがなー
492受験番号774
2021/01/21(木) 21:15:11.21ID:CMMRXkpA ほとんどのところ1枠しかないから、たった1人めぼしい奴がいれば追加募集なんてする必要ないよな
つまり1人も採りたい人材がいないってことか
俺ら全然期待されてないんだな
つまり1人も採りたい人材がいないってことか
俺ら全然期待されてないんだな
494受験番号774
2021/01/21(木) 21:16:11.19ID:FXOtyqSX496受験番号774
2021/01/21(木) 21:17:46.07ID:FXOtyqSX497受験番号774
2021/01/21(木) 21:17:46.51ID:GnKKRJxG498受験番号774
2021/01/21(木) 21:18:17.75ID:I1E0AtOG 国税が避けられてるのは、1年間高卒試験者と一緒に税務大学校生活になるからだと思う
499受験番号774
2021/01/21(木) 21:18:26.04ID:ZG2Ypn9m501受験番号774
2021/01/21(木) 21:19:16.99ID:ZG2Ypn9m Excelこっそり延長でなんか一気に盛り上がってきたなw
502受験番号774
2021/01/21(木) 21:20:22.82ID:GnKKRJxG いやマジで財務省数人しか来てないんだろ。経歴自慢しか応募しないだろうし
流石にそれで打ち切るのはリスクやばい
全員ヨレヨレスーツで悪臭とかの可能性もあるんだし
流石にそれで打ち切るのはリスクやばい
全員ヨレヨレスーツで悪臭とかの可能性もあるんだし
504受験番号774
2021/01/21(木) 21:23:44.33ID:ZG2Ypn9m505受験番号774
2021/01/21(木) 21:24:27.31ID:gvI3k1aG 法務省のはアイシテル海容の田中美佐子に近い役のはず。
再犯したら全責任が被ってくるからそりゃ誰もってなるのも無理はない。
再犯したら全責任が被ってくるからそりゃ誰もってなるのも無理はない。
506受験番号774
2021/01/21(木) 21:24:56.08ID:Z6Ix1ElM しかし氷河期特有の減少だよなこれ
普通に現役の大卒相当受けてる奴らからしたら、財務不人気で追加募集みたいな異常事態に笑うだろ
それで人気なのが、一般的には不人気の労働局みたいな出先とかw
普通に現役の大卒相当受けてる奴らからしたら、財務不人気で追加募集みたいな異常事態に笑うだろ
それで人気なのが、一般的には不人気の労働局みたいな出先とかw
507受験番号774
2021/01/21(木) 21:25:05.87ID:Z6Ix1ElM 現象
508受験番号774
2021/01/21(木) 21:25:07.32ID:FXOtyqSX509受験番号774
2021/01/21(木) 21:26:10.77ID:FXOtyqSX 氷河期は叩かれ干され潰され、
いつしか身の程をわきまえて自重するようになってるんやろな
いつしか身の程をわきまえて自重するようになってるんやろな
510受験番号774
2021/01/21(木) 21:26:16.43ID:CMMRXkpA511受験番号774
2021/01/21(木) 21:28:35.36ID:ZG2Ypn9m512受験番号774
2021/01/21(木) 21:29:54.78ID:ZG2Ypn9m まあでも今更木曜に追加募集つっても
予定空いてる人のほうが少ないんじゃないかw
予定空いてる人のほうが少ないんじゃないかw
513受験番号774
2021/01/21(木) 21:30:44.11ID:399LMw7v514受験番号774
2021/01/21(木) 21:33:20.57ID:GnKKRJxG むしろ木曜は予備日ってことで空けてたからマジでどっか受けようかな
でも今からまた志望動機とか考えるのダルいんですけど
どうせ向こうも追加で来ただろってバレバレだから適当でいい?
でも今からまた志望動機とか考えるのダルいんですけど
どうせ向こうも追加で来ただろってバレバレだから適当でいい?
515受験番号774
2021/01/21(木) 21:34:40.12ID:8bov+zNh 官庁訪問は人事院試験の点を重視するとか言うけど
それは人事院面接でヤバい奴を弾いているから点数重視にしても大丈夫との判断だろ
この試験は易しい教養40問しかやってないんだから点数で判断とか怖くて出来んわ
作文なんて題意と字数満たせばまず合だろうし
それは人事院面接でヤバい奴を弾いているから点数重視にしても大丈夫との判断だろ
この試験は易しい教養40問しかやってないんだから点数で判断とか怖くて出来んわ
作文なんて題意と字数満たせばまず合だろうし
517受験番号774
2021/01/21(木) 21:34:55.18ID:Z6Ix1ElM 1人枠ならまあリスク回避で避けるのはわかるけど2枠で追加募集の国税は相当やぞ
518受験番号774
2021/01/21(木) 21:37:36.75ID:ZG2Ypn9m ここで誰かが国税は1年寮生活だってネガキャン張り続けた
効果が出たのかもしれない
効果が出たのかもしれない
519受験番号774
2021/01/21(木) 21:38:06.52ID:9WgQbtSj だって国税は一年間寮生活で年下から生活指導されるんだぞ。
525受験番号774
2021/01/21(木) 21:44:44.18ID:GnKKRJxG これ国税庁的には屈辱だろうな
欲しくもない氷河期世代採用に協力してやったのに、その氷河期からすら避けられてるって
欲しくもない氷河期世代採用に協力してやったのに、その氷河期からすら避けられてるって
526受験番号774
2021/01/21(木) 21:47:25.27ID:gvI3k1aG ネットで見る限りだけど、今は転売ヤーの税の取り立てするんでしょ?
人の家に行ってドンドンやるようなあれを。
人の家に行ってドンドンやるようなあれを。
528受験番号774
2021/01/21(木) 21:48:43.99ID:GnKKRJxG 採用ゼロなら追加募集しないだろ
最低限ノルマあるよこれ
最低限ノルマあるよこれ
529受験番号774
2021/01/21(木) 21:49:25.46ID:Z6Ix1ElM 税関職員も半年寮
確かに横浜税関追加してるしこれも不人気
みんな寮生活イヤイヤなんだねぇ
確かに横浜税関追加してるしこれも不人気
みんな寮生活イヤイヤなんだねぇ
530受験番号774
2021/01/21(木) 21:49:25.60ID:ZG2Ypn9m そうだね
ゼロで許されるならこんな屈辱の追加募集なんかしない
ゼロで許されるならこんな屈辱の追加募集なんかしない
532受験番号774
2021/01/21(木) 21:50:48.36ID:GnKKRJxG こうなってくると2次募集も結構可能性あるかもな
みんな諦めるなよ
このスレの奴らは2,30人だろうが、みんなで合格しようではないか
みんな諦めるなよ
このスレの奴らは2,30人だろうが、みんなで合格しようではないか
533受験番号774
2021/01/21(木) 21:54:02.77ID:FXOtyqSX いや、1次で募集延期したってことは、2次募集は望みより薄くなったと思う
意地でも2次まではいきません!!に読めた
意地でも2次まではいきません!!に読めた
534受験番号774
2021/01/21(木) 21:54:48.84ID:FXOtyqSX このスレの参加者みんなで1次で決めたいな!
535受験番号774
2021/01/21(木) 21:55:11.61ID:CMMRXkpA 採用予定人数の4倍も1次通しておきながら、追加募集ってすごいよな
よっぽど労働局や内閣府に応募が集中したのかな
よっぽど労働局や内閣府に応募が集中したのかな
536受験番号774
2021/01/21(木) 21:55:19.64ID:gvI3k1aG ちなみにみんな何歳なの?
ここのスレの平均が知りたい。自分は37
ここのスレの平均が知りたい。自分は37
537受験番号774
2021/01/21(木) 21:55:22.17ID:Z6Ix1ElM 今回延長したところで人が来るとは限らんし
540受験番号774
2021/01/21(木) 22:03:20.10ID:GnKKRJxG 関東1次通過者280人、他の関東自治体の最終合格者は辞退するだろうから多めに見積もっても250人弱
そいつらが1人3ヵ所平均受けたとして延べ750人
そして募集官庁の数が40ヵ所。1ヵ所平均20人弱
そりゃ50人とか集まるところがあるなら、その分吸われて数人のところ出てくるわな
そいつらが1人3ヵ所平均受けたとして延べ750人
そして募集官庁の数が40ヵ所。1ヵ所平均20人弱
そりゃ50人とか集まるところがあるなら、その分吸われて数人のところ出てくるわな
541受験番号774
2021/01/21(木) 22:04:05.15ID:6LjVjin5 国税は一年間の寮生活が最大のネックだわな…
しかも個室じゃなく二人部屋なんでしょ?
無理無理無理のかたつむりよ
しかも個室じゃなく二人部屋なんでしょ?
無理無理無理のかたつむりよ
543受験番号774
2021/01/21(木) 22:05:43.98ID:EvqcFqzr やっぱ寮生活長いところが不人気か
544受験番号774
2021/01/21(木) 22:06:59.66ID:6LjVjin5 てか寮生活を強いられるのって国税以外にもあるの?
545受験番号774
2021/01/21(木) 22:07:20.90ID:ZG2Ypn9m546受験番号774
2021/01/21(木) 22:08:26.93ID:CMMRXkpA547受験番号774
2021/01/21(木) 22:08:54.34ID:yEY8upiM >>527
かつての「再チャレンジ国家公務員試験」では、他のすべての期間が一切拒否してるような状況の中、
まだ今よりは若かった氷河期おじさんをガッポガッポ取ってったし、前回障害者もかなりのまとめ買いを実施したんだがなあ。
前回の氷河期おじさんと、直近の障害おじさんたちがろくでもなかったのかな、知らんけど
かつての「再チャレンジ国家公務員試験」では、他のすべての期間が一切拒否してるような状況の中、
まだ今よりは若かった氷河期おじさんをガッポガッポ取ってったし、前回障害者もかなりのまとめ買いを実施したんだがなあ。
前回の氷河期おじさんと、直近の障害おじさんたちがろくでもなかったのかな、知らんけど
551受験番号774
2021/01/21(木) 22:12:26.55ID:EBaTSWze うちは1年間寮生活っていったら、嫁さんめっちゃ喜びそう(´;ω;`)
552受験番号774
2021/01/21(木) 22:12:35.42ID:8bov+zNh 外務省は期間延期していないことから寮生活は嫌でも海外勤務はそうでもない傾向にあるようだ
上手くいけば日本大使館正規職員のオーラで現地の20代と結婚出来るかもなので単身者中心に人気なんだろうな
上手くいけば日本大使館正規職員のオーラで現地の20代と結婚出来るかもなので単身者中心に人気なんだろうな
553受験番号774
2021/01/21(木) 22:14:35.00ID:hTH36U/9 単に一番採用人数多いインパクトで考えなしに申し込んでる奴らがたくさんいるんだと思う>外務省
たぶんここは4,50人くらいおるやろ
たぶんここは4,50人くらいおるやろ
556受験番号774
2021/01/21(木) 22:17:27.51ID:6LjVjin5557受験番号774
2021/01/21(木) 22:19:27.60ID:hTH36U/9 労働局の労働大学校も寮だが
558受験番号774
2021/01/21(木) 22:20:30.78ID:ZG2Ypn9m 寮生活を避けたいなら本省あるのみ
559受験番号774
2021/01/21(木) 22:25:09.63ID:rhIUSDkO KK省のパンフを読んでいると、暇そうで遊んでばかりの印象しかなかった
珍次郎にぴったりだね
珍次郎にぴったりだね
560受験番号774
2021/01/21(木) 22:28:26.16ID:hsF+wFiE563受験番号774
2021/01/21(木) 22:40:51.18ID:rEkjjmyh564受験番号774
2021/01/21(木) 22:43:06.83ID:FXOtyqSX565受験番号774
2021/01/21(木) 22:45:31.66ID:A4/jVaXw ここを見てると地方で満足せずに憧れの国家も受ければよかったという後悔が湧いてくるよ
羨ましい
羨ましい
566受験番号774
2021/01/21(木) 22:51:11.06ID:FXOtyqSX567受験番号774
2021/01/21(木) 22:52:54.89ID:8bov+zNh568受験番号774
2021/01/21(木) 22:54:00.90ID:FXOtyqSX 標準的な事務職地方公務員の一日 ※霞ヶ関は激務
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
569受験番号774
2021/01/21(木) 22:54:13.68ID:FXOtyqSX ※霞ヶ関は激務
570受験番号774
2021/01/21(木) 22:54:16.09ID:hTH36U/9 むしろ地方の方が羨ましいわ
特別区は気付いたら申し込み期限過ぎてて、東京都は一次ギリ落ちし、仕方なく国だよ
本音は国でやりたい仕事なんてねえよ
特別区は気付いたら申し込み期限過ぎてて、東京都は一次ギリ落ちし、仕方なく国だよ
本音は国でやりたい仕事なんてねえよ
571受験番号774
2021/01/21(木) 22:59:43.73ID:yEY8upiM 国でしかやれない公安調査とか専守防衛とかいろいろあるだろ
命かけて国に尽くせよ!
命かけて国に尽くせよ!
572受験番号774
2021/01/21(木) 23:18:08.45ID:rhIUSDkO 何をするのか全く記載がないのに
「あなたはどうして本省庁を選びましたか?」
バカなの、このひと
「あなたはどうして本省庁を選びましたか?」
バカなの、このひと
573受験番号774
2021/01/21(木) 23:19:01.55ID:N8RLtce5 公安なんて中国とか北朝鮮絡みだろ嫌だな
574受験番号774
2021/01/21(木) 23:39:27.52ID:gvI3k1aG 地方は上司と相性悪いと最悪だぞ、島国根性的なのあるし
575受験番号774
2021/01/21(木) 23:49:33.62ID:YWJlOlAL 1次通過 採用予定 倍率
事務 北海道 53 6 8.83
事務 東北 26 3 8.67
事務 関東甲信越 280 62 4.52
事務 東海北陸 85 9 9.44
事務 近畿 113 12 9.42
事務 中国 35 4 8.75
事務 四国 18 2 9.00
事務 九州 75 9 8.33
事務 沖縄 25 3 8.33
技術 北海道 8 2 4.00
技術 東北 15 2 7.50
技術 関東甲信越 26 3 8.67
技術 東海北陸 14 2 7.00
技術 近畿 24 3 8.00
技術 中国 7 1 7.00
技術 四国 8 1 8.00
技術 九州 23 3 7.67
刑務官 北海道 9 1 9.00
刑務官 東北 8 1 8.00
刑務官 関東 22 2 11.00
刑務官 東海北陸 6 1 6.00
刑務官 近畿 22 2 11.00
刑務官 中国 4 1 4.00
刑務官 四国 4 1 4.00
刑務官 九州 15 2 7.50
入国警備官 関東 40 9 4.44
入国警備官 東海 17 4 4.25
入国警備官 九州 27 6 4.50
事務 北海道 53 6 8.83
事務 東北 26 3 8.67
事務 関東甲信越 280 62 4.52
事務 東海北陸 85 9 9.44
事務 近畿 113 12 9.42
事務 中国 35 4 8.75
事務 四国 18 2 9.00
事務 九州 75 9 8.33
事務 沖縄 25 3 8.33
技術 北海道 8 2 4.00
技術 東北 15 2 7.50
技術 関東甲信越 26 3 8.67
技術 東海北陸 14 2 7.00
技術 近畿 24 3 8.00
技術 中国 7 1 7.00
技術 四国 8 1 8.00
技術 九州 23 3 7.67
刑務官 北海道 9 1 9.00
刑務官 東北 8 1 8.00
刑務官 関東 22 2 11.00
刑務官 東海北陸 6 1 6.00
刑務官 近畿 22 2 11.00
刑務官 中国 4 1 4.00
刑務官 四国 4 1 4.00
刑務官 九州 15 2 7.50
入国警備官 関東 40 9 4.44
入国警備官 東海 17 4 4.25
入国警備官 九州 27 6 4.50
576受験番号774
2021/01/21(木) 23:50:01.43ID:N/yvZrfz577受験番号774
2021/01/21(木) 23:54:15.75ID:hsF+wFiE578受験番号774
2021/01/22(金) 00:10:29.45ID:p4LTpvZv そうとも限らない
国の方針を受けて氷河期世代採用をしてる千葉県とかは非正規限定でやってるわけだし
まあ受け取り方次第だな
国の方針を受けて氷河期世代採用をしてる千葉県とかは非正規限定でやってるわけだし
まあ受け取り方次第だな
579受験番号774
2021/01/22(金) 00:11:45.70ID:7Mzzcxpe 財務省不人気だったか
今から申し込んでも所詮数合わせ扱いにされるだろうけど
今から申し込んでも所詮数合わせ扱いにされるだろうけど
581受験番号774
2021/01/22(金) 00:17:39.38ID:Bmb12FEj 朝(あさ、あした)とは、陽が昇ってから正午までの間のある程度の範囲の時間帯のこと。時には午前と一致する。一般的に人間はこの時間帯に起き、活動を始める。また、この朝という概念は地球上のほとんどの民族に存在する。具体的には一般的に4時30分からを朝とする。
民明書房
民明書房
584受験番号774
2021/01/22(金) 00:33:42.53ID:hQVmYT2V586受験番号774
2021/01/22(金) 00:50:58.22ID:x2U2UcwZ587受験番号774
2021/01/22(金) 00:51:57.96ID:vgOMp9Qa >>584
いや、関東も10分の1くらいだろ
全体の申込みが1万で実際に受けたのが5000。受験率は50%
これをそのまま当てはめると確か関東は申込みが6000弱だから受験者は3000弱
280人だからちょうど10分の1
いや、関東も10分の1くらいだろ
全体の申込みが1万で実際に受けたのが5000。受験率は50%
これをそのまま当てはめると確か関東は申込みが6000弱だから受験者は3000弱
280人だからちょうど10分の1
588受験番号774
2021/01/22(金) 03:43:46.48ID:09hWtCuv >>587
事務のみだけど単純に申込者数に対する1次通過者割合書いてみるね
北海道 16.1%
東北 8.8%
関東甲信越 4.9%
東海北陸 12.3%
近畿 7.2%
中国 14.3%
四国 11.5%
九州 10.5%
沖縄 9.8%
欠席者が関東甲信越に異常に偏ってない限りやっぱり関東甲信越が一番絞ってるよ
事務のみだけど単純に申込者数に対する1次通過者割合書いてみるね
北海道 16.1%
東北 8.8%
関東甲信越 4.9%
東海北陸 12.3%
近畿 7.2%
中国 14.3%
四国 11.5%
九州 10.5%
沖縄 9.8%
欠席者が関東甲信越に異常に偏ってない限りやっぱり関東甲信越が一番絞ってるよ
589受験番号774
2021/01/22(金) 06:10:00.84ID:d2rrP3UG 筆記試験合格者280名
官庁訪問実施者240名
採用者120名
こうなる可能性はあるかな
官庁訪問実施者240名
採用者120名
こうなる可能性はあるかな
590受験番号774
2021/01/22(金) 06:18:09.75ID:d2rrP3UG せめて115名か116人は採用されないでしょうか
591受験番号774
2021/01/22(金) 07:03:34.06ID:U5dQ9NLk ↑いつものキチガイNG推奨
592受験番号774
2021/01/22(金) 07:05:10.42ID:U5dQ9NLk593受験番号774
2021/01/22(金) 07:41:03.74ID:d2rrP3UG これで公務員試験も終わりだ。
594受験番号774
2021/01/22(金) 08:13:53.78ID:GPH36Y8A >>556
元々は社会人経験のない高卒や専門卒向けの研修だから仕方ないけど、今年度はコロナ対策で1人1部屋みたいだよ。
元々は社会人経験のない高卒や専門卒向けの研修だから仕方ないけど、今年度はコロナ対策で1人1部屋みたいだよ。
595受験番号774
2021/01/22(金) 08:22:47.00ID:sdijbyHj >>573
だから地方自治体では絶対に取り組めない業務だろ
教育とか警察とか消防なんて、国でなくても地方公務員だって従事するじゃん
せっかく国家公務員になるのだから、国家レベルの仕事を志望しろよ
じゃなきゃ要するにただ単に安定とお給料が欲しくて仕事は嫌ですって言ってる心根を見抜かれるぞ
だから地方自治体では絶対に取り組めない業務だろ
教育とか警察とか消防なんて、国でなくても地方公務員だって従事するじゃん
せっかく国家公務員になるのだから、国家レベルの仕事を志望しろよ
じゃなきゃ要するにただ単に安定とお給料が欲しくて仕事は嫌ですって言ってる心根を見抜かれるぞ
596受験番号774
2021/01/22(金) 08:38:25.36ID:bTjtxtzd 国土交通省って国土交通大学校ってとこで研修すんの?入寮?
597受験番号774
2021/01/22(金) 09:01:46.61ID:TMAobPDI JR最寄りだと国分寺から歩き
最寄りは西武の一橋学園
隣の起床のラッパが聞ける
最寄りは西武の一橋学園
隣の起床のラッパが聞ける
598受験番号774
2021/01/22(金) 09:05:28.19ID:UUPtFuOQ 一応バスもある
599受験番号774
2021/01/22(金) 09:14:19.15ID:mrc7j9B4 まともなレスになってなかった
入寮だけど個室
期間は覚えてない二週間?
多分住民票記載場所からの旅費が出る
入寮だけど個室
期間は覚えてない二週間?
多分住民票記載場所からの旅費が出る
600受験番号774
2021/01/22(金) 09:17:25.29ID:mrc7j9B4 おまけ(変わってなきゃ)
整備局は最後バスに乗ってツアー
運輸局はそこでお別れ
航空局はぞもそも柏
整備局は最後バスに乗ってツアー
運輸局はそこでお別れ
航空局はぞもそも柏
601受験番号774
2021/01/22(金) 09:21:43.75ID:mrc7j9B4 ×運輸局
○鉄道局と自動車局
○鉄道局と自動車局
602受験番号774
2021/01/22(金) 09:24:33.49ID:3emcIqkY 氷河期関連でTwitter検索してて見かけたんだが、
千葉県在住だけど全国の氷河期試験受けまくって
札幌だの行っては落ちまくるSってアカウントがいて、
そいつと似てるなと思った。
受けてる時はいかにその試験に自信があるか語るのだが
落ちた瞬間、こんな役所行かなくて良かったとdisるw
国家氷河期の時は、「元農相とアキタフーズの不祥事が
あったから農水省行かなくてラッキーだった」とか
書いてたが、お前に関係ねえだろw
でもあんなヤバいツイートでも大量いいねがついてるの。
何故かというと、創価学会の人だから。
千葉県在住だけど全国の氷河期試験受けまくって
札幌だの行っては落ちまくるSってアカウントがいて、
そいつと似てるなと思った。
受けてる時はいかにその試験に自信があるか語るのだが
落ちた瞬間、こんな役所行かなくて良かったとdisるw
国家氷河期の時は、「元農相とアキタフーズの不祥事が
あったから農水省行かなくてラッキーだった」とか
書いてたが、お前に関係ねえだろw
でもあんなヤバいツイートでも大量いいねがついてるの。
何故かというと、創価学会の人だから。
603受験番号774
2021/01/22(金) 09:25:01.76ID:sdijbyHj いろいろスレ読んだり人から聞いた情報の総合
(伝聞ばっかだから間違ってたら補正よろ)
税務大学校(船橋) 二人部屋1年
労働大学校(朝霞) 二人部屋3か月
警察大学校(府中) 個室1か月
国土交通大学校(国分寺) 個室1週間
自衛隊教育隊(新宿(防衛大学校ではない)) 8人部屋1週間
公安調査研修所(国立) 個室1週間
(伝聞ばっかだから間違ってたら補正よろ)
税務大学校(船橋) 二人部屋1年
労働大学校(朝霞) 二人部屋3か月
警察大学校(府中) 個室1か月
国土交通大学校(国分寺) 個室1週間
自衛隊教育隊(新宿(防衛大学校ではない)) 8人部屋1週間
公安調査研修所(国立) 個室1週間
604受験番号774
2021/01/22(金) 10:03:09.59ID:lTidrP62 まだ面接日の連絡無い人いますか?
605受験番号774
2021/01/22(金) 10:08:44.24ID:QmuVVeAV いよいよ来週か…みんな頑張ろうな〜
606受験番号774
2021/01/22(金) 10:15:25.72ID:bvORYBSG >>603
自衛隊w
自衛隊w
607受験番号774
2021/01/22(金) 10:25:25.54ID:3zYGN2lO 2人部屋より8人部屋の方が気が楽かも
609受験番号774
2021/01/22(金) 10:52:28.58ID:rnUeFOg9 連絡まだか〜〜〜??
610受験番号774
2021/01/22(金) 11:05:18.16ID:VOvflrMt612受験番号774
2021/01/22(金) 11:22:34.61ID:rnUeFOg9 午前中には連絡欲しいよ〜
613受験番号774
2021/01/22(金) 11:42:01.18ID:09hWtCuv 会計検査院も群馬の研修所で2か月だっけ
むしろ数ヶ月の研修所ないところってあるんだろうか
むしろ数ヶ月の研修所ないところってあるんだろうか
614受験番号774
2021/01/22(金) 11:56:58.33ID:1CJmEZML ソルジャー募集なんだからみっちり研修すれば事前知識など無くても問題無い
筆記通過した時点で知識面はクリア
なのでこの試験で最も問われる資質は根性だ!
筆記通過した時点で知識面はクリア
なのでこの試験で最も問われる資質は根性だ!
615受験番号774
2021/01/22(金) 11:58:13.01ID:VHbQ5lUh この試験に関しては年齢が致命傷となる他の経験者採用とは違ってそこまで悲観しなくてもいいかもね。
616受験番号774
2021/01/22(金) 12:07:46.09ID:+L0SXYpa >>611
和光は大卒の基礎研修と高卒の本科研修が行われるけど、高卒の普通科研修は地方研修所だから、高卒相当の氷河期世代の初任者研修は(例えば東京局なら)船橋で合ってると思う
関信局なら地方研修所も和光にあるけど
障害者試験採用者は和光じゃなくて地方研修所で研修してるから、それに準じるんじゃない?
和光は大卒の基礎研修と高卒の本科研修が行われるけど、高卒の普通科研修は地方研修所だから、高卒相当の氷河期世代の初任者研修は(例えば東京局なら)船橋で合ってると思う
関信局なら地方研修所も和光にあるけど
障害者試験採用者は和光じゃなくて地方研修所で研修してるから、それに準じるんじゃない?
617受験番号774
2021/01/22(金) 12:17:30.02ID:dHCE3FNc 未だに志望動機がうまく書けないし、準備が苦しい。
もう面接行くの嫌になってきた。
面接日程的にも後半を指定して取ってしまったため、
こんな苦しんで無駄な面接に時間浪費するくらいなら、早く派遣で次の仕事
はじめた方がよかった、なんて思ってる
こーいう脱落者がでるんでみんながんばってください。
ちなみに、こんな時間のない状況でも、一緒に住んでる無職彼氏、自分の飯さえ
自分で用意せず、皿も洗わず、一日中アベマでジョジョ見てんだよね
辛いわ
もう面接行くの嫌になってきた。
面接日程的にも後半を指定して取ってしまったため、
こんな苦しんで無駄な面接に時間浪費するくらいなら、早く派遣で次の仕事
はじめた方がよかった、なんて思ってる
こーいう脱落者がでるんでみんながんばってください。
ちなみに、こんな時間のない状況でも、一緒に住んでる無職彼氏、自分の飯さえ
自分で用意せず、皿も洗わず、一日中アベマでジョジョ見てんだよね
辛いわ
619受験番号774
2021/01/22(金) 12:29:17.26ID:bvORYBSG620受験番号774
2021/01/22(金) 12:32:28.83ID:K2kz4PW/621受験番号774
2021/01/22(金) 12:38:42.60ID:VHbQ5lUh624受験番号774
2021/01/22(金) 12:54:42.42ID:vgOMp9Qa まあ面接準備で心が折れる人の気持ちはわかる
中途半端に一次結果発表から二次まで長かったし、その間に民間でいいやとか、現状維持でいいやってなった奴は10人はおるやろなぁ
中途半端に一次結果発表から二次まで長かったし、その間に民間でいいやとか、現状維持でいいやってなった奴は10人はおるやろなぁ
625受験番号774
2021/01/22(金) 13:03:28.79ID:rnUeFOg9 履歴書できた
面接の想定問答集も作った
なのに・・・連絡が来ない
マジ頼むよ、初日が決まらなきゃ予定が全く立てられないじゃん
新幹線チケット買えないじゃん、宿予約できないじゃん、
田舎から泊まりで出てくる人間もいること考えてよ
面接の想定問答集も作った
なのに・・・連絡が来ない
マジ頼むよ、初日が決まらなきゃ予定が全く立てられないじゃん
新幹線チケット買えないじゃん、宿予約できないじゃん、
田舎から泊まりで出てくる人間もいること考えてよ
626受験番号774
2021/01/22(金) 13:05:20.29ID:Nm4A4DCo >>625
どこ?
どこ?
627受験番号774
2021/01/22(金) 13:08:17.36ID:7WKIL1mB 財務省っぽいね
630受験番号774
2021/01/22(金) 13:13:09.71ID:Yap1/JEk631受験番号774
2021/01/22(金) 13:17:49.58ID:7WKIL1mB633受験番号774
2021/01/22(金) 13:29:28.27ID:7WKIL1mB634受験番号774
2021/01/22(金) 13:51:44.75ID:rnUeFOg9 ほんと困ってる
某地方事務
実家はもっと地方だから泊まりでこなくちゃならない
電車の時間が決まらない
宿の日数も決まらない
コロナでJR窓口が閉鎖になって、チケットがネット対応で余分に1日かかる
まじ今日中になんとかしたい
午後6時にメールなんてことになったら明日雨の中走り回らなくちゃならない
某地方事務
実家はもっと地方だから泊まりでこなくちゃならない
電車の時間が決まらない
宿の日数も決まらない
コロナでJR窓口が閉鎖になって、チケットがネット対応で余分に1日かかる
まじ今日中になんとかしたい
午後6時にメールなんてことになったら明日雨の中走り回らなくちゃならない
635受験番号774
2021/01/22(金) 13:58:34.52ID:vgOMp9Qa つーか未だに連絡寄越さない官庁とかどんどん晒してけよ
別に隠さなくてもみんなに送ってないからバレるようなことはない
別に隠さなくてもみんなに送ってないからバレるようなことはない
636受験番号774
2021/01/22(金) 14:03:19.46ID:1CJmEZML 何処の官庁か言ってくれないことにはどうしようもない
637受験番号774
2021/01/22(金) 14:09:30.98ID:e4FqYq7W638受験番号774
2021/01/22(金) 14:11:45.61ID:K2kz4PW/639受験番号774
2021/01/22(金) 14:12:31.56ID:1CJmEZML 数多くの面接本に面接で最も重視されるのは志望動機だと書いてあるのですが
640受験番号774
2021/01/22(金) 14:15:33.04ID:vgOMp9Qa そもそも面接なんてそりゃ最初の5分で決まるっていうからな
入室して挨拶して自己紹介して志望動機語るくらいでもう決まってる
想定問答とか一生懸命考えたところで、結局最初の印象巻きかえせないんだから、真面目にやってるのも虚しいわ
まあ他にやることないしやるんだけど
入室して挨拶して自己紹介して志望動機語るくらいでもう決まってる
想定問答とか一生懸命考えたところで、結局最初の印象巻きかえせないんだから、真面目にやってるのも虚しいわ
まあ他にやることないしやるんだけど
641受験番号774
2021/01/22(金) 14:16:32.43ID:1CJmEZML 例えば面接のバイブルと名高い面接の達人では面接には企画を持っていけと書いてある
つまり公務員なら面接には政策を持っていけと言うことだ
つまり公務員なら面接には政策を持っていけと言うことだ
642受験番号774
2021/01/22(金) 14:18:07.24ID:HuzR+wPZ 1回15分〜20分の面接でいきなり素人が考えた政策()なんてご披露したら、そんなもん聞いてねえよって落とされて終わりやろな
643受験番号774
2021/01/22(金) 14:23:27.74ID:/w1uLLNZ 自己PRなんて言うことないよ
そもそも無いものから絞り出した長所が履歴書に書いてあるじゃん
他と言えば手先が器用なことと、太陽の位置見て自宅方向が分かる位しか
そもそも無いものから絞り出した長所が履歴書に書いてあるじゃん
他と言えば手先が器用なことと、太陽の位置見て自宅方向が分かる位しか
644受験番号774
2021/01/22(金) 14:30:25.46ID:K2kz4PW/ 私企業で面接官やってた経験だと動機よりも受け答えの明瞭さを見てたよ
645受験番号774
2021/01/22(金) 14:30:44.76ID:dRA+SvPt アラフォーアラフィフががっつり志望動機とかなんか変な気がするけどw
646受験番号774
2021/01/22(金) 14:31:36.38ID:qGijLgP8 あんま心配せんでいいと思う
以前受けた時は国家が一番オーソドックスなふっつーの面接だし、何の奇をてらう質問もなかった
他の合格体験記みたいなのみても大抵は同じ
トリッキーなオナニー質問かますのは一部の地方くらい
以前受けた時は国家が一番オーソドックスなふっつーの面接だし、何の奇をてらう質問もなかった
他の合格体験記みたいなのみても大抵は同じ
トリッキーなオナニー質問かますのは一部の地方くらい
647受験番号774
2021/01/22(金) 14:32:34.75ID:7WKIL1mB わたしもリクルーター経験あるけど、違う意見だな
この子は最終まで行くみたいなのは書類でほぼ確実にわかる
まれに上振れする子いるけど
下振れはたくさんいるw
本人の真の能力と書類のレベルは明らかに比例する
この子は最終まで行くみたいなのは書類でほぼ確実にわかる
まれに上振れする子いるけど
下振れはたくさんいるw
本人の真の能力と書類のレベルは明らかに比例する
648受験番号774
2021/01/22(金) 14:32:53.18ID:7WKIL1mB だから書類全力でやろうってことね
649受験番号774
2021/01/22(金) 14:33:35.56ID:QZCTSRgW 人事やってたようなのが氷河期スレにいなさるとかありがてぇ…ありがてぇ…
つか号泣しても合格した奴とかすらいるらしいからなぁ
よくわからんよ公務員面接は
つか号泣しても合格した奴とかすらいるらしいからなぁ
よくわからんよ公務員面接は
651受験番号774
2021/01/22(金) 14:36:12.87ID:QZCTSRgW あんまし小馴れしすぎてもウケ悪いとも言うし
偉そうなこと言っても「お前氷河期じゃん」って言われそうでな
まあ謙虚謙虚でいきますわ
偉そうなこと言っても「お前氷河期じゃん」って言われそうでな
まあ謙虚謙虚でいきますわ
652受験番号774
2021/01/22(金) 14:40:45.32ID:m2GN3Bqk 外務省研修所って入るんかな期間は?
653受験番号774
2021/01/22(金) 14:47:27.76ID:QZCTSRgW >>652
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/gaikokan/kenshu.html
これ見ると入って4月の一ヶ月は研修所で語学研修、5月は本省で週2の語学研修
そして留学行く前にまた研修所でみっちり3ヶ月の語学研修
そして次に海外の大学か院に飛ばされて2、3年研修だってさ
氷河期だろうがこれ耐えたら立派なソルジャーっすわ
現時点で喋れる必要ないなw
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/gaikokan/kenshu.html
これ見ると入って4月の一ヶ月は研修所で語学研修、5月は本省で週2の語学研修
そして留学行く前にまた研修所でみっちり3ヶ月の語学研修
そして次に海外の大学か院に飛ばされて2、3年研修だってさ
氷河期だろうがこれ耐えたら立派なソルジャーっすわ
現時点で喋れる必要ないなw
654受験番号774
2021/01/22(金) 14:49:28.29ID:7WKIL1mB この外務省の研修やって英語しゃべれるようになるか試してみたい人生だった
655受験番号774
2021/01/22(金) 15:02:51.19ID:I0iRMhZ7 某YouTubeチャンネルだと、なぜ民間から公務員になるか?と今の仕事が公務員にどう生かせるかをしつこく聞かれるらしい。その方は地方の話をしてたが、国家にも活かせそうだが
656受験番号774
2021/01/22(金) 15:05:50.22ID:kWvgakjK 寮で集団生活なんて最悪だ
657受験番号774
2021/01/22(金) 15:06:14.29ID:7WKIL1mB 経験者採用はそうだけど、氷河期採用は違うと思いたい
それが来られるとかなりキツイ
それが来られるとかなりキツイ
658受験番号774
2021/01/22(金) 15:10:22.46ID:QZCTSRgW >>657
経験者採用?
むしろ新卒と同じ扱いの氷河期だからこそガッツリ研修あるんだが。アホなの?
氷河期採用の要項にも書いてあるじゃん。氷河期はスキルねーから入ったら研修しまくるで〜って
よく読んで
経験者採用?
むしろ新卒と同じ扱いの氷河期だからこそガッツリ研修あるんだが。アホなの?
氷河期採用の要項にも書いてあるじゃん。氷河期はスキルねーから入ったら研修しまくるで〜って
よく読んで
659受験番号774
2021/01/22(金) 15:12:22.29ID:YR/hpqBr 研修の話じゃなくて民間の経験を聞くって話でしょ?
まあアルバイトだって接客業なら、どの官庁でも生かせるといえば生かせる
刺身にタンポポひたすら乗せてました、とかなら知らん
まあアルバイトだって接客業なら、どの官庁でも生かせるといえば生かせる
刺身にタンポポひたすら乗せてました、とかなら知らん
660受験番号774
2021/01/22(金) 15:14:37.04ID:QiFZ9Kff 財務省、経産省、文科省、厚生省はどこで研修?
663受験番号774
2021/01/22(金) 15:22:56.11ID:7WKIL1mB 採用担当様、謎に攻撃的な人はみんなちゃんと落としてください。公務員みんながいい環境で働いてベストパフォーマンスを出せるようにするために。
664受験番号774
2021/01/22(金) 15:27:27.13ID:JJheSoKu いきなりアホなのとかいう人は落ちますように
665受験番号774
2021/01/22(金) 15:46:09.39ID:Nm4A4DCo >>664
その手のは公務員にも多いし
その手のは公務員にも多いし
666受験番号774
2021/01/22(金) 16:02:48.79ID:dHCE3FNc 研修があるなんて羨ましいな。自分は研修や寮、大歓迎だけど、
研修が長いところは、年齢が若くないと取らないんじゃないかと
見た瞬間諦めた。若い人なら穴場じゃん
研修が長いところは、年齢が若くないと取らないんじゃないかと
見た瞬間諦めた。若い人なら穴場じゃん
667受験番号774
2021/01/22(金) 16:05:00.25ID:YR/hpqBr むしろ公務員って性格悪いやつの方が適性あると思うわ
668受験番号774
2021/01/22(金) 16:20:09.90ID:rnUeFOg9 やっと連絡きた!
今からチケットとってくる
今からチケットとってくる
669受験番号774
2021/01/22(金) 16:35:20.17ID:y2qsl43+ 面接はリモートと直接やるのでは評価が違うのだろうか?
説明会の時はリモートだったけどおそらくそれよりは引いて映らないといけないだろうし。
説明会の時はリモートだったけどおそらくそれよりは引いて映らないといけないだろうし。
670受験番号774
2021/01/22(金) 16:37:40.08ID:sdijbyHj リモート面接、下半身パンツの猛者はおる?
671受験番号774
2021/01/22(金) 16:41:15.82ID:jyvO30t/ 防衛系とか警官とかなら研修で寮生活は分かる
外務省の語学研修とかもまあいいとして
他ので集団寮生活なんかいらないだろうに
事業仕分けで廃止してほしかった
外務省の語学研修とかもまあいいとして
他ので集団寮生活なんかいらないだろうに
事業仕分けで廃止してほしかった
672受験番号774
2021/01/22(金) 16:46:45.30ID:p4LTpvZv673受験番号774
2021/01/22(金) 16:48:00.05ID:E1YIDF/S 履歴書持参の官庁は、パソコン入力でも構わないのでしょうか?
それとも、手書きの方が良いのでしょうか?
それとも、手書きの方が良いのでしょうか?
674受験番号774
2021/01/22(金) 16:59:19.72ID:YR/hpqBr676受験番号774
2021/01/22(金) 17:07:30.72ID:3emcIqkY 完全手書き指定されたら即河野太郎のTwitterに
言いつければいい
即部長が呼び出しくらうわw
言いつければいい
即部長が呼び出しくらうわw
677受験番号774
2021/01/22(金) 17:15:22.83ID:E1YIDF/S >>674
回答ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
678受験番号774
2021/01/22(金) 17:16:13.60ID:p4LTpvZv 大体面接カードがword、Excelで用意されてるでしょ
最初からPDFのところは手書きしてこいってメッセージだと思っている
最初からPDFのところは手書きしてこいってメッセージだと思っている
679受験番号774
2021/01/22(金) 17:20:22.02ID:pt6UAem/ PDF編集しろじゃね?
680受験番号774
2021/01/22(金) 17:23:00.06ID:/w1uLLNZ 電子送付の所はもちろんパスワード付きで送ったよな?
生送付はあかんで
生送付はあかんで
681受験番号774
2021/01/22(金) 17:40:28.52ID:triEQsXf 結局1つしか受けられないや…
まぁ、第一志望だけでいいか…
まぁ、第一志望だけでいいか…
682受験番号774
2021/01/22(金) 17:42:07.58ID:4l0622SW 新卒じゃないんだから言わんでも分かってると思うけど
結局のとこ面接なんてそいつと働きたいかどうかだよ
特に筆記で合格してんだから一般的な重要な要素である学歴何タラは関係ないだろう
面接が相性とかご縁がったとかって言ってるのはそんな理由だよ
結局のとこ面接なんてそいつと働きたいかどうかだよ
特に筆記で合格してんだから一般的な重要な要素である学歴何タラは関係ないだろう
面接が相性とかご縁がったとかって言ってるのはそんな理由だよ
683受験番号774
2021/01/22(金) 17:45:50.49ID:rnUeFOg9684受験番号774
2021/01/22(金) 18:10:43.73ID:Z5D9WNEL デジタル化に逆らう手書き指定などあるわけなかろう
686受験番号774
2021/01/22(金) 18:14:04.68ID:tVf6HhmQ688受験番号774
2021/01/22(金) 18:15:25.83ID:YR/hpqBr つか官公庁が指定してないなら余計なことしちゃアカンよ
パスワードだってそう
パスワードだってそう
689受験番号774
2021/01/22(金) 18:24:57.18ID:EG8URNoo 東大卒の若い女の子に馬鹿にされるオジサンたち
690受験番号774
2021/01/22(金) 18:25:56.11ID:SpvU0xXl 面接カードは個人情報の塊である
パスワード有りで送る
→セキュリティ意識の高い人材だ
→指示してないのに余計なことをして仕事を増やしがって
パスワード無しで送る
→余計なことをしない素直な人材だ
→セキュリティ意識の欠けた奴め
どちらに取るかは官庁次第
パスワード有りで送る
→セキュリティ意識の高い人材だ
→指示してないのに余計なことをして仕事を増やしがって
パスワード無しで送る
→余計なことをしない素直な人材だ
→セキュリティ意識の欠けた奴め
どちらに取るかは官庁次第
691受験番号774
2021/01/22(金) 18:33:52.34ID:suBY3Ui/ 最近せっかくいいスレになってたのに
パスワードの話持ってきたやつ、乗るやつ、みんな荒らしやで
スルーしろスルー
パスワードの話持ってきたやつ、乗るやつ、みんな荒らしやで
スルーしろスルー
692受験番号774
2021/01/22(金) 18:34:32.16ID:CStwlanP これから、1枠を争う壮絶な戦いがはじるのか 汗
693受験番号774
2021/01/22(金) 18:36:57.31ID:0GiDOgFH694受験番号774
2021/01/22(金) 18:38:44.17ID:0GiDOgFH695受験番号774
2021/01/22(金) 18:39:26.68ID:pxnk3HcF それぞれの省庁の対策をしっかりしないと、すぐ落とされそう。
面接で、興味のある政策や志望動機があいまいだと、なんのために来たの?って感じになるだろうし、
面接にきた人が「御社はなんの事業をされているのでしょうか?」って聞くようなもの 笑
面接対策しっかりしないと、本気度が疑われるし
面接で、興味のある政策や志望動機があいまいだと、なんのために来たの?って感じになるだろうし、
面接にきた人が「御社はなんの事業をされているのでしょうか?」って聞くようなもの 笑
面接対策しっかりしないと、本気度が疑われるし
696受験番号774
2021/01/22(金) 18:48:05.78ID:4l0622SW 実はワクチン輸送関係で特需が来ると勝手に予想してみるテスト
正直なんでもするはw
正直なんでもするはw
697受験番号774
2021/01/22(金) 18:51:16.41ID:LYB0tn/I 予約確定メールの返信も向こうが寄越せって言わない限りいらんからな
向うの時間を煩わすだけだから
向うの時間を煩わすだけだから
699受験番号774
2021/01/22(金) 18:54:33.32ID:CStwlanP 経産省のオンラインの接続テスト
該当者は忘れないように
該当者は忘れないように
701受験番号774
2021/01/22(金) 18:59:08.18ID:p4LTpvZv 俺も1ヶ所は返信メール送ってないな
予約変更がある場合のみ返信しろって言われたから
予約変更がある場合のみ返信しろって言われたから
703受験番号774
2021/01/22(金) 19:20:50.97ID:suBY3Ui/ 河野太郎大臣が残業代をちゃんとつけるようにしてくれて、財務省のメリットが大きく削られたね
地方と国家のバランスも一気に国家人気に動くかもしれない
今年の国家はほんと千載一遇のチャンスになりそう
地方と国家のバランスも一気に国家人気に動くかもしれない
今年の国家はほんと千載一遇のチャンスになりそう
704受験番号774
2021/01/22(金) 19:33:22.80ID:3emcIqkY706受験番号774
2021/01/22(金) 20:11:47.83ID:d2rrP3UG707受験番号774
2021/01/22(金) 20:21:20.50ID:0gCmr2Sb 電話予約のみってのは全員の電話対応力を見ているんだぞ
2次試験はもう始まっているのだ
2次試験はもう始まっているのだ
708受験番号774
2021/01/22(金) 20:36:06.02ID:p4LTpvZv あんまり電話かかってこない暇なところはそんなこともやろうと思えば出来るかもな
労働局とか後ろで電話なりまくってて1秒でも早く用件済ませたそうだった
労働局とか後ろで電話なりまくってて1秒でも早く用件済ませたそうだった
709受験番号774
2021/01/22(金) 20:40:56.02ID:bvORYBSG >>699
忘れてた
忘れてた
710受験番号774
2021/01/22(金) 21:41:10.80ID:triEQsXf 国家公務員の残業代全額支払いへ 河野大臣が表明
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19576436/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19576436/
711受験番号774
2021/01/22(金) 21:53:34.03ID:NvKUpbf4 受かりたい…
712受験番号774
2021/01/22(金) 21:54:02.37ID:NvKUpbf4 残業代全額ってかなりすごいよね
下手すると倍になる
下手すると倍になる
713受験番号774
2021/01/22(金) 21:54:43.65ID:sdijbyHj 今までの分を!!
714受験番号774
2021/01/23(土) 00:00:49.20ID:nFxm8hd0 氷河期的に不人気官庁ってどこ?追加募集してるとこ?
715受験番号774
2021/01/23(土) 00:04:36.09ID:uBR3VlCT 外務省、人気集まってるのか不人気なのか読めないけど、多分不人気だと思うんだよね
あとは募集延長した国税なのかね
あとは募集延長した国税なのかね
716受験番号774
2021/01/23(土) 00:06:47.12ID:jvpHp738 追加募集としてはっきりと不人気が視覚化されたろ
外務省は枠が一番多いのに追加なかったってことは人気があったってこと
外務省は枠が一番多いのに追加なかったってことは人気があったってこと
718受験番号774
2021/01/23(土) 00:15:58.72ID:0EGEAI5r 外務省がなぜ不人気なのか理由が分からん
財務省の追加募集は昨日のちょっとした事件
財務省の追加募集は昨日のちょっとした事件
720受験番号774
2021/01/23(土) 00:18:49.47ID:jvpHp738 不人気セブン
関東地方更生保護委員会 ← 保護観察官
公安調査庁 ← 日本の対テロ組織
財務省 ← 言わずと知れたキングオブ官庁
横浜税関 ← 税関職員
関東信越国税局 ← 取り立て屋
東京国税局 ← 取り立て屋
関東地方整備局 ← 土建屋のボス
>>717
37点です低くてサーセン
関東地方更生保護委員会 ← 保護観察官
公安調査庁 ← 日本の対テロ組織
財務省 ← 言わずと知れたキングオブ官庁
横浜税関 ← 税関職員
関東信越国税局 ← 取り立て屋
東京国税局 ← 取り立て屋
関東地方整備局 ← 土建屋のボス
>>717
37点です低くてサーセン
722受験番号774
2021/01/23(土) 00:20:25.42ID:tYoesTtJ 外務省は人気あるでしょ。一番採用人数が多いっていうインパクトはやはり大きい
むしろ不人気の要素がない。別に独り身なら在外公館勤務に抵抗ないだろうし、氷河期は独り身多いだろうし
むしろ不人気の要素がない。別に独り身なら在外公館勤務に抵抗ないだろうし、氷河期は独り身多いだろうし
725受験番号774
2021/01/23(土) 00:22:39.55ID:E4+Uuc0G 外務省募集多いよな
先進国で使われて無い糞マイナーな言語習得を命じられてずっと途上国回されるの分かったら憤慨して辞めてんのか?
先進国で使われて無い糞マイナーな言語習得を命じられてずっと途上国回されるの分かったら憤慨して辞めてんのか?
726受験番号774
2021/01/23(土) 00:22:54.16ID:jvpHp738 意地でも外務省を不人気にしたい意味がよくわからん
追加募集ないのに
追加募集ないのに
727受験番号774
2021/01/23(土) 00:26:07.58ID:tYoesTtJ >>725
以前も言ったけど関係ないと思う
人が足りないならわざわざ氷河期なんて取らなくても、自分のとこで中途採用募集して有能な人材集めればいいんだし
理由は知らんが氷河期世代採用に前のめりなだけかと
甘ったれた氷河期を俺らが鍛え直してやるみたいな使命感に燃えてるんじゃない?
以前も言ったけど関係ないと思う
人が足りないならわざわざ氷河期なんて取らなくても、自分のとこで中途採用募集して有能な人材集めればいいんだし
理由は知らんが氷河期世代採用に前のめりなだけかと
甘ったれた氷河期を俺らが鍛え直してやるみたいな使命感に燃えてるんじゃない?
728受験番号774
2021/01/23(土) 00:36:40.62ID:Du+Z3hT0 面倒な論文があったけど経産省は人気だそうで
730受験番号774
2021/01/23(土) 00:40:51.77ID:0EGEAI5r 財務省なんて履歴書だけでよくて且つ当日でいいのに
この不人気、、、敬遠し過ぎて応募者10人もいないのでは
この不人気、、、敬遠し過ぎて応募者10人もいないのでは
731受験番号774
2021/01/23(土) 00:42:11.77ID:uBR3VlCT 外務省不人気な理由がわからんやつ
会話のやりとりすら成立しないやつ
根拠なく妄言吐くやつ
…なんだこれ
おまえらばかりが相手なら楽勝でいいんだけどな
会話のやりとりすら成立しないやつ
根拠なく妄言吐くやつ
…なんだこれ
おまえらばかりが相手なら楽勝でいいんだけどな
734受験番号774
2021/01/23(土) 01:00:24.21ID:cdh+ojiq 早い者勝ちで締め切られなかったという事情があれば不人気だろう
外務省は締切ったん?
外務省は締切ったん?
735受験番号774
2021/01/23(土) 01:02:40.91ID:tYoesTtJ そもそも関東事務で期限内に予約締切だったところあるの?
あんだけ言われてた労働局ですら結局予約期限内ずっと3日目4日目は空いてたよ
あんだけ言われてた労働局ですら結局予約期限内ずっと3日目4日目は空いてたよ
736受験番号774
2021/01/23(土) 01:03:47.04ID:uBR3VlCT おまえら、本当に複数かはわからないけど、
よく筆記通ったな…
よく筆記通ったな…
737受験番号774
2021/01/23(土) 01:04:29.71ID:uBR3VlCT 事実把握、前提設定、論理展開、全滅やん
738受験番号774
2021/01/23(土) 01:05:03.29ID:uBR3VlCT 油断させるためにわざとアホ演じてるやな?
なるほど
やりおるわい
なるほど
やりおるわい
739受験番号774
2021/01/23(土) 01:05:30.52ID:jvpHp738 なんか一人でブツブツ言い始めた…
こわ…
こわ…
740受験番号774
2021/01/23(土) 01:13:59.90ID:+pJqAeD9 氷河期世代として精神障害者にも優しい社会の整備に取り組みたいと思いました(志望動機)
741受験番号774
2021/01/23(土) 02:11:48.38ID:eVzMue3G 財務省って氷河期の親の敵みたいなもんだろ?w
国総新人でもなけりゃありがたみ皆無
我々は入れても定型事務メインだろうし
机で数字扱うだけの仕事なら
他の役所でも変わらないかな、とは思う
国総新人でもなけりゃありがたみ皆無
我々は入れても定型事務メインだろうし
机で数字扱うだけの仕事なら
他の役所でも変わらないかな、とは思う
742受験番号774
2021/01/23(土) 02:12:26.61ID:PJJFfukG 森友
743受験番号774
2021/01/23(土) 02:17:39.49ID:0EGEAI5r 財務省のコッパンはどんな仕事してるの?
744受験番号774
2021/01/23(土) 02:20:23.31ID:PJJFfukG 大蔵省が無くなるとは思わなかったし財務省が無くなっても驚かない
745受験番号774
2021/01/23(土) 02:28:06.12ID:4bGq9LX/ 財務省って昔はエリートに対する妬みだったんだろうけど今は小泉竹中的な憎悪の対象にもなってるよな
746受験番号774
2021/01/23(土) 03:35:26.64ID:3+FiNjqP 経産省と立場逆転したみたいだが、安倍政権が終わってまた財務省が復権してるのかしらね
747受験番号774
2021/01/23(土) 05:43:49.28ID:JT9mnLHc >>541
YouTubeで今はコロナで1人一部屋って言ってたぞ
YouTubeで今はコロナで1人一部屋って言ってたぞ
748受験番号774
2021/01/23(土) 05:47:24.15ID:JjaqkorA 財務省は東大閥の力が圧倒的に強いので東大卒以外では窮屈に感じるかも
このスレで東大卒らしき人の書き込みを何度か見たことがあるのでその人ならかなり有利だろうな
このスレで東大卒らしき人の書き込みを何度か見たことがあるのでその人ならかなり有利だろうな
749受験番号774
2021/01/23(土) 08:51:30.01ID:zbhmloNY だから経験者採用でもないし、高卒試験だって言ってんじゃん
上級事務が低級事務なんかには目もくれないと思うよ
上級事務が低級事務なんかには目もくれないと思うよ
750受験番号774
2021/01/23(土) 09:21:35.40ID:0EGEAI5r 東大閥はキャリアの話で
ノンキャリは非東大も結構いるよ
ただ、財務省の一般は高卒をそんなには取ってないから
(今年度入省はゼロ)
氷河期試験とはいえ基本大卒が有利だろうね
ノンキャリは非東大も結構いるよ
ただ、財務省の一般は高卒をそんなには取ってないから
(今年度入省はゼロ)
氷河期試験とはいえ基本大卒が有利だろうね
751受験番号774
2021/01/23(土) 09:51:19.61ID:gR5W/LD4 環境省と原子力規制庁は、別々で採用面接するのに、結局は二つの省庁で1人しか採用しないとなると、どうやって調整するんだろう?
752受験番号774
2021/01/23(土) 10:34:46.46ID:A9mNy4yb 1年間の寮生活ってどこにかいてある
753受験番号774
2021/01/23(土) 11:17:07.79ID:wiN8cyrl >>715
国税は採用されても、以前面接で落とされた恨みがあるから受けませんでした
それでも、やりたい仕事ではあったのですが
もう、定年までいても国税OB税理士になれないことを考えると候補には入りません
いずれにしろ、今回の官庁訪問が国家公務員の採用を受ける最後になります
寮生活とかは兵役だとでも考えます、ずっと地獄の苦しみを経験していますから
国税は採用されても、以前面接で落とされた恨みがあるから受けませんでした
それでも、やりたい仕事ではあったのですが
もう、定年までいても国税OB税理士になれないことを考えると候補には入りません
いずれにしろ、今回の官庁訪問が国家公務員の採用を受ける最後になります
寮生活とかは兵役だとでも考えます、ずっと地獄の苦しみを経験していますから
755受験番号774
2021/01/23(土) 11:34:16.05ID:x34qmW+d >>740
障害があっても暮らしやすい社会と、障害を免罪符にワガママ放題できる社会を履き違えてる障害者を抹殺できる社会を実現したいわ
障害があっても暮らしやすい社会と、障害を免罪符にワガママ放題できる社会を履き違えてる障害者を抹殺できる社会を実現したいわ
756受験番号774
2021/01/23(土) 11:41:05.03ID:wiN8cyrl757受験番号774
2021/01/23(土) 11:42:57.58ID:cCEB7ogU 害務乙
760受験番号774
2021/01/23(土) 12:20:09.68ID:wiN8cyrl 採用予定数は最低限のノルマであってそれより多く採用しても良い予感
今回は想定以上の合格者を出す気がする
今回は想定以上の合格者を出す気がする
761受験番号774
2021/01/23(土) 12:25:38.30ID:tH1wHJdY まあ各省の事情も反映されるのでは
今年度の新卒や経験者に内定出したあとで
退職者や産休育休が出てどうしても要員欲しい局が
手を挙げるとか
あくまでもあちらさんの都合で追加する事はあるかもね
そういう事も考えてか、今年度の統一試験の最後に
組まれていたからね
今年度の新卒や経験者に内定出したあとで
退職者や産休育休が出てどうしても要員欲しい局が
手を挙げるとか
あくまでもあちらさんの都合で追加する事はあるかもね
そういう事も考えてか、今年度の統一試験の最後に
組まれていたからね
762受験番号774
2021/01/23(土) 12:28:39.04ID:EGgsufUy >>752
国税は書いてなかったか?
国税は書いてなかったか?
763受験番号774
2021/01/23(土) 12:28:46.52ID:cCEB7ogU ねーよそんなん。採用予定1で実際はゼロとかは余裕であるけど。
本来氷河期なんて取りたくないはずだからな。
俺もこれまでほったらかしにされて今も実際省庁はそのスタンスでおられるのは憤慨だがな。
本来氷河期なんて取りたくないはずだからな。
俺もこれまでほったらかしにされて今も実際省庁はそのスタンスでおられるのは憤慨だがな。
764受験番号774
2021/01/23(土) 12:30:04.02ID:cCEB7ogU あ、763は760に対するレスね。
765受験番号774
2021/01/23(土) 12:33:13.33ID:QH+u+iSR >>760
そらそうだろ
普段のコッパンだって、ちょっと多めに内定出すじゃ(自体見越してだけど)
しかも今回、3年間で450っておケツは決まってるんだから、
初年度に400、翌年40、最後は10人なんて予想の範囲
再チャレンジ試験もそうだった
障害者試験もそうだった
氷河期だけ違うとわめき発狂する不合格者はいるだろうけど、どんなわめいてもこれが真実
そらそうだろ
普段のコッパンだって、ちょっと多めに内定出すじゃ(自体見越してだけど)
しかも今回、3年間で450っておケツは決まってるんだから、
初年度に400、翌年40、最後は10人なんて予想の範囲
再チャレンジ試験もそうだった
障害者試験もそうだった
氷河期だけ違うとわめき発狂する不合格者はいるだろうけど、どんなわめいてもこれが真実
766受験番号774
2021/01/23(土) 12:42:22.90ID:p1sGptNP あのさ、希望を削ぐようで悪いんだけど
採用1は採用1だよ、0にも2にもならない
業務説明会で聞いた奴がいたけど、人事担当者が明言してたよ
予算・人数が決められてるんだからそれ以外はありえないって
なかば呆れたように失笑しながら答えてたのが印象的だったw
採用1は採用1だよ、0にも2にもならない
業務説明会で聞いた奴がいたけど、人事担当者が明言してたよ
予算・人数が決められてるんだからそれ以外はありえないって
なかば呆れたように失笑しながら答えてたのが印象的だったw
767受験番号774
2021/01/23(土) 12:42:33.20ID:pfAiseJZ 菅になって氷河期世代採用どうなるのかと思ったけど予算増やされてたしな
まあ一年目の今年は多めにとることはあっても予定人数割れなんてことはないと思う
少ないところは追加募集までしてるんだし
だからといって激戦なことには変わらんけどねー
まあ一年目の今年は多めにとることはあっても予定人数割れなんてことはないと思う
少ないところは追加募集までしてるんだし
だからといって激戦なことには変わらんけどねー
770受験番号774
2021/01/23(土) 13:59:53.00ID:tH1wHJdY 業務説明会で、採用数を「有り得ない」なんて言い切れるの
それこそ次官か官房長しか「有り得ない」。
役人がそんな言い切る訳ないだろ精神障害者
それこそ次官か官房長しか「有り得ない」。
役人がそんな言い切る訳ないだろ精神障害者
771受験番号774
2021/01/23(土) 14:00:58.24ID:HA7GMl9l 説明会なんてやってんのはこっぱの人事ってことすら知らんのだろ
772受験番号774
2021/01/23(土) 15:24:54.11ID:gR5W/LD4 環境省キャンセルして、財務省にしようかな
773受験番号774
2021/01/23(土) 15:30:45.96ID:HA7GMl9l いいんじゃない?
1枠なら当然ライバル少ない方が可能性上がるし
辞退を見越して2人合格なら滑り込めるかもしれない
1枠なら当然ライバル少ない方が可能性上がるし
辞退を見越して2人合格なら滑り込めるかもしれない
774受験番号774
2021/01/23(土) 15:51:41.62ID:wiN8cyrl776受験番号774
2021/01/23(土) 16:06:24.68ID:0EGEAI5r 東京国税局は、氷河期の研修についても書いてあるね
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/hyougaki/dainijisenkoushiken.htm
>採用された後は、税務大学校(埼玉県和光市、千葉県船橋市、大阪府枚方市、熊本県熊本市)において、1年間の研修を受講し、卒業後は各国税局管内の税務署に配属され、勤務することとなります。
>税務大学校では、平日の午前8時30分から午後5時(7時間45分)まで授業が行われます。研修の内容は、税務職員に求められる様々な知識や技能を習得するカリキュラムとなっています。主な研修科目としては、公務員法、税法入門、各税法、簿記会計学、法学入門、憲法、民法、会社法、刑法、経済学です。
>研修は、下記の研修所で実施を予定しています。採用される国税局によって入校する研修所が異なりますのでご注意ください。原則として、全寮制となっております。
関東信越研修所(埼玉県和光市)仙台国税局 関東信越国税局 金沢国税局 名古屋国税局 広島国税局 高松国税局
東京研修所(千葉県船橋市)札幌国税局 東京国税局 沖縄国税事務所
大阪研修所(大阪府枚方市)大阪国税局
熊本研修所(熊本県熊本市)福岡国税局 熊本国税局
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/hyougaki/dainijisenkoushiken.htm
>採用された後は、税務大学校(埼玉県和光市、千葉県船橋市、大阪府枚方市、熊本県熊本市)において、1年間の研修を受講し、卒業後は各国税局管内の税務署に配属され、勤務することとなります。
>税務大学校では、平日の午前8時30分から午後5時(7時間45分)まで授業が行われます。研修の内容は、税務職員に求められる様々な知識や技能を習得するカリキュラムとなっています。主な研修科目としては、公務員法、税法入門、各税法、簿記会計学、法学入門、憲法、民法、会社法、刑法、経済学です。
>研修は、下記の研修所で実施を予定しています。採用される国税局によって入校する研修所が異なりますのでご注意ください。原則として、全寮制となっております。
関東信越研修所(埼玉県和光市)仙台国税局 関東信越国税局 金沢国税局 名古屋国税局 広島国税局 高松国税局
東京研修所(千葉県船橋市)札幌国税局 東京国税局 沖縄国税事務所
大阪研修所(大阪府枚方市)大阪国税局
熊本研修所(熊本県熊本市)福岡国税局 熊本国税局
777受験番号774
2021/01/23(土) 16:31:04.08ID:wiN8cyrl 東京なのに船橋なのか
778受験番号774
2021/01/23(土) 16:35:45.15ID:hfULSsLh 札幌と沖縄は「東京で研修か(ワクワク」で、船橋でがっかりするんだろうな
まぁ、ディズニーランドが近いからいいのかもしれないが
まぁ、ディズニーランドが近いからいいのかもしれないが
779受験番号774
2021/01/23(土) 16:52:24.16ID:HA7GMl9l 厚労省本省って試験日と午前か午後かだけ送られてきて、あとは試験日前に電話するって書いてあったからずっと待ってたのに
これまさか当日の直前まで電話こねえの?
午前、午後ってアバウトすぎねえ?ずっと張り付いてなきゃいけないのかよ
これまさか当日の直前まで電話こねえの?
午前、午後ってアバウトすぎねえ?ずっと張り付いてなきゃいけないのかよ
780受験番号774
2021/01/23(土) 17:03:11.25ID:wiN8cyrl 官庁訪問で普通に10時間拘束を3日とかやるらしいし
それで落とされた人の人生を狂わせても何とも思わないんだろうな
それで落とされた人の人生を狂わせても何とも思わないんだろうな
781受験番号774
2021/01/23(土) 17:37:58.00ID:A9mNy4yb お子様たちと机を並べて一年、さらに全寮制とは。
782受験番号774
2021/01/23(土) 17:43:41.40ID:wiN8cyrl 私達は嫌われ者なんだ
https://www.youtube.com/watch?v=wc4lOpIfD84
https://www.youtube.com/watch?v=wc4lOpIfD84
783受験番号774
2021/01/23(土) 18:11:18.90ID:JjaqkorA 追加募集で注目度が高まった財務省は50人くらい訪問しそう
採用予定数は1人なので倍率は50倍になるわけか
採用予定数は1人なので倍率は50倍になるわけか
784受験番号774
2021/01/23(土) 18:14:59.97ID:tYoesTtJ ねーよ
785受験番号774
2021/01/23(土) 18:19:18.38ID:2iESeJvK 氷河期だけに面接は大寒におこなう
オヤジギャクで氷河期試験をおこなう
オヤジギャクで氷河期試験をおこなう
786受験番号774
2021/01/23(土) 18:33:36.53ID:FHvm5xtC 皆さんは持参書類に履歴書って書いてあるところは、職務経歴書も持っていきます?
788受験番号774
2021/01/23(土) 18:36:47.61ID:0EGEAI5r >>783
何人かは応募するだろうけど、
予約最終日の夕方に「延長するで!」と言われても
枠埋めちゃってる人のほうが多いでしょ
自分はかなり余裕ある日程だから追加したけど
もちろん今の予約をキャンセルしてまで
財務省に切り替えるのは出来なくはないけど
そこまでして費用対効果あるの?という気もする
何人かは応募するだろうけど、
予約最終日の夕方に「延長するで!」と言われても
枠埋めちゃってる人のほうが多いでしょ
自分はかなり余裕ある日程だから追加したけど
もちろん今の予約をキャンセルしてまで
財務省に切り替えるのは出来なくはないけど
そこまでして費用対効果あるの?という気もする
790受験番号774
2021/01/23(土) 19:12:09.31ID:wiN8cyrl 良い情報を教えます
氷河期世代救済のための採用なので
そのように他の枠を奪うようなことは許されません
内定や内々定を伝えることも禁止されています
他が誰に内定を出すのかの情報を共有します
したがって、29日の午前にどの採用者も伝えられる内定は1つだけです
私の推定ですが当たっていると思います
氷河期世代救済のための採用なので
そのように他の枠を奪うようなことは許されません
内定や内々定を伝えることも禁止されています
他が誰に内定を出すのかの情報を共有します
したがって、29日の午前にどの採用者も伝えられる内定は1つだけです
私の推定ですが当たっていると思います
791受験番号774
2021/01/23(土) 19:16:49.59ID:oXLfz9LB792受験番号774
2021/01/23(土) 19:29:46.50ID:wiN8cyrl >>791
結局、面接ではどこも第一志望と言うだろうしね
もっとも、最初から内定は1か0のどちらかだと考えていたからねえ
それに、恐らく1月30日〜2月5日の追加は数官庁ありそうだし
4連続駄目でも落ち込まずに最後まで受けましょう
結局、面接ではどこも第一志望と言うだろうしね
もっとも、最初から内定は1か0のどちらかだと考えていたからねえ
それに、恐らく1月30日〜2月5日の追加は数官庁ありそうだし
4連続駄目でも落ち込まずに最後まで受けましょう
793受験番号774
2021/01/23(土) 19:32:04.81ID:/ZWfeHuZ 29日に内定定時、受諾ってあるけど
これ29日に内定もらってるかどうかを確認して
もらってたら受諾するか辞退するかの意向を伝えろってことなの?
これ29日に内定もらってるかどうかを確認して
もらってたら受諾するか辞退するかの意向を伝えろってことなの?
794受験番号774
2021/01/23(土) 19:43:03.34ID:0EGEAI5r >>793
そうじゃなくて
午前中に内定者には連絡がある
(落ちたやつはスルー)
インターバルをおいて、午後に受けるか辞退するか返事をせよ
という段取り
内定者だけが関係あるスケジュール
間違っても「まだ連絡来てないんですが」など電話しないようにw
そうじゃなくて
午前中に内定者には連絡がある
(落ちたやつはスルー)
インターバルをおいて、午後に受けるか辞退するか返事をせよ
という段取り
内定者だけが関係あるスケジュール
間違っても「まだ連絡来てないんですが」など電話しないようにw
796受験番号774
2021/01/23(土) 19:55:36.89ID:wiN8cyrl >>795
酷いな
でも官庁で情報共有がなく
例えば、財務省、外務省、経済産業省、総務省から内定ってこともあったりするとまずいし
それで辞退されて2位や3位に連絡したら他の受けられていたりおかしくなるよ
だから管理はするでしょ
酷いな
でも官庁で情報共有がなく
例えば、財務省、外務省、経済産業省、総務省から内定ってこともあったりするとまずいし
それで辞退されて2位や3位に連絡したら他の受けられていたりおかしくなるよ
だから管理はするでしょ
797受験番号774
2021/01/23(土) 20:04:20.01ID:HA7GMl9l798受験番号774
2021/01/23(土) 20:10:32.62ID:0EGEAI5r >>796
本人との面接もしてなくて選考過程知らない人事院が
いきなり最後に出てきて調整出来る訳ねえだろ
だから複数内定出た奴を1つに絞らせる時間があって、
辞退連絡があり次第次点へ連絡するインターバルの時間が
各省にあるんだろ?
調整して1つだけ内定ならこんな幅で時間いらねえだろ
というか、役所が欲しい人材には2つも3つもオファーあるのが織り込み済みだから、要項にも必要な分だけ受けろよ、
内定受諾出来るのは1つだけ、それ以降の受験は禁止って
わざわざ書いてんだろ
マスク拒否逮捕奥野みたいに灘東大からの発達障害かも
しらねえが、お前も発達障害なりに少しは考えてみろよ
社会人経験ないのか?
本人との面接もしてなくて選考過程知らない人事院が
いきなり最後に出てきて調整出来る訳ねえだろ
だから複数内定出た奴を1つに絞らせる時間があって、
辞退連絡があり次第次点へ連絡するインターバルの時間が
各省にあるんだろ?
調整して1つだけ内定ならこんな幅で時間いらねえだろ
というか、役所が欲しい人材には2つも3つもオファーあるのが織り込み済みだから、要項にも必要な分だけ受けろよ、
内定受諾出来るのは1つだけ、それ以降の受験は禁止って
わざわざ書いてんだろ
マスク拒否逮捕奥野みたいに灘東大からの発達障害かも
しらねえが、お前も発達障害なりに少しは考えてみろよ
社会人経験ないのか?
799受験番号774
2021/01/23(土) 20:19:51.22ID:wiN8cyrl 事実ならみんなにいいことなのに、、、
もういいです、、、
もういいです、、、
800受験番号774
2021/01/23(土) 20:20:54.57ID:wiN8cyrl 私はもう消えます。
酷いことをしない人が合格しますように。
酷いことをしない人が合格しますように。
802受験番号774
2021/01/23(土) 20:42:35.75ID:pk6exmhD 疲れた。結局、志望動機の思いつかない省庁を受けようとしたから
そこに無駄に労力を割いてしまい、疲れた気がする(自分の場合。)
可能性が減ったとしても、一つに絞って全力だせばよかった。
あさっての面接を今から辞退なんて、申し訳ないし、辞退する勇気はないけど。
そこに無駄に労力を割いてしまい、疲れた気がする(自分の場合。)
可能性が減ったとしても、一つに絞って全力だせばよかった。
あさっての面接を今から辞退なんて、申し訳ないし、辞退する勇気はないけど。
804受験番号774
2021/01/23(土) 21:00:12.32ID:cdh+ojiq805受験番号774
2021/01/23(土) 21:01:46.73ID:Sxa0wdSr 対面式のところは住民票記載事項証明書を返してくれるのかな?
一つ目に提出して帰るまでに返してくれないと二つ目に行けないぞ
一つ目に提出して帰るまでに返してくれないと二つ目に行けないぞ
807受験番号774
2021/01/23(土) 21:07:20.86ID:HA7GMl9l 志望順位が低い省庁の動機なんて前日にさらっと考えとけばいい
そんな力を入れるものでない
そんな力を入れるものでない
808受験番号774
2021/01/23(土) 21:15:55.16ID:0EGEAI5r 志望動機も適当に考えるぐらい気合い入れないで
時間潰すくらいなら、受けずに本命対策もっとやればいいと思うんだが、なぜにそんな滑り止めにもなってない予約するの? 本番への練習とか心の安定剤的な目的
時間潰すくらいなら、受けずに本命対策もっとやればいいと思うんだが、なぜにそんな滑り止めにもなってない予約するの? 本番への練習とか心の安定剤的な目的
811受験番号774
2021/01/23(土) 21:28:33.00ID:2iESeJvK 脂肪動悸。あなたを思うと胸が苦しい。パンパンに張り裂けそう
農業?何もしたくない。座ってパソコンを触っていればそれでいいの
だが現実は「あなたの農業政策に惹かれました。規模が大きい、予算がすごい」
金太郎あめのように同じことをかく受験者たちであった
農業?何もしたくない。座ってパソコンを触っていればそれでいいの
だが現実は「あなたの農業政策に惹かれました。規模が大きい、予算がすごい」
金太郎あめのように同じことをかく受験者たちであった
812受験番号774
2021/01/23(土) 21:34:43.57ID:QH+u+iSR 前回の時、A庁から内定もらっちゃって、予約してたB局に、
オタクが第一希望なのに、よそで内定もらっちゃいましたけど、オタクに行きたいんだけど今すぐ面接してくれませんか?って相談したよ
無理だったけど。
なんで志望順に面接受けなかったって突っ込みありそうだけど、B局の面接日程だけがすごく後の方で単独だったんだよ
オタクが第一希望なのに、よそで内定もらっちゃいましたけど、オタクに行きたいんだけど今すぐ面接してくれませんか?って相談したよ
無理だったけど。
なんで志望順に面接受けなかったって突っ込みありそうだけど、B局の面接日程だけがすごく後の方で単独だったんだよ
813受験番号774
2021/01/23(土) 21:36:10.24ID:wiN8cyrl 何か早く受けたら志望順位が高いとされて単純に内定は内部で情報連携していたら
隠れ合格後受けるの無駄になってしまう
隠れ合格後受けるの無駄になってしまう
814受験番号774
2021/01/23(土) 21:38:49.99ID:wiN8cyrl 志望動機 例
以前に財務省で働いていた頃のことを思い返すととてもやりがいがある仕事だったと再認識しました。
また、職場の人達の印象も良く、民間企業と比べて自分に適していたと思います。
そのため、数年振りですが、また財務省で働きたいと思います。
良い人採点して下さい。悪い人無視して下さい。
以前に財務省で働いていた頃のことを思い返すととてもやりがいがある仕事だったと再認識しました。
また、職場の人達の印象も良く、民間企業と比べて自分に適していたと思います。
そのため、数年振りですが、また財務省で働きたいと思います。
良い人採点して下さい。悪い人無視して下さい。
815受験番号774
2021/01/23(土) 21:39:24.04ID:wiN8cyrl いや、駄目だね、こんなの、なかったことにして下さい
816受験番号774
2021/01/23(土) 21:45:53.70ID:hIRsq6FT 29日の午前に内定連絡で午後返事だよな?
複数内定の人が断ったところはどうするんだ?
午後にも第二候補の人に連絡するの?
複数内定の人が断ったところはどうするんだ?
午後にも第二候補の人に連絡するの?
817受験番号774
2021/01/23(土) 21:55:17.04ID:2iESeJvK 1月 30 日(土)に受験者に採用内定を提示する場合においては、当該提示の連絡を、
同日午前9時以降に行うこととする。
30日にも連絡できる
同日午前9時以降に行うこととする。
30日にも連絡できる
818受験番号774
2021/01/23(土) 21:56:47.96ID:cCEB7ogU >>814
ではなんでそこをやめたのですか?で的確に答えられず詰み。
ではなんでそこをやめたのですか?で的確に答えられず詰み。
819受験番号774
2021/01/23(土) 22:00:12.14ID:wiN8cyrl 皆様、ありがとうございました。
ここから多くの採用者が出ることを願っています。
ここから多くの採用者が出ることを願っています。
820受験番号774
2021/01/23(土) 22:00:45.91ID:A9mNy4yb 積雪で上京できないかもしれない
821受験番号774
2021/01/23(土) 22:10:28.46ID:JjaqkorA823受験番号774
2021/01/23(土) 22:18:54.91ID:0EGEAI5r >>821
確かに世間とか東大生とかにはキングなんだろうけど
氷河期受験者がそこまで有り難がってないよね実際
雲の上の存在っていうのと、
業務が国民に直接見えないからピンとこないことなど
森友で下っ端切り捨てだったりで印象悪いとか
いろいろあるだろうけど
確かに世間とか東大生とかにはキングなんだろうけど
氷河期受験者がそこまで有り難がってないよね実際
雲の上の存在っていうのと、
業務が国民に直接見えないからピンとこないことなど
森友で下っ端切り捨てだったりで印象悪いとか
いろいろあるだろうけど
824受験番号774
2021/01/23(土) 22:20:00.11ID:0EGEAI5r 財務省でいろめき立ってるのは
ぶっちゃけ昔から公務員ワナビーだった人ぐらいではw
ぶっちゃけ昔から公務員ワナビーだった人ぐらいではw
825受験番号774
2021/01/23(土) 22:32:58.76ID:HA7GMl9l こう言っちゃなんだが、高い志持ってる人は申し訳ないけど
氷河期世代採用の人って自分も含めて、建前はともかく本音は「○○に関わる仕事がしたい」ってよりも
「とりあえず公務員になりたい、安定した雇用にありつきたい」だから
財務省とかそういうブランドよりも、出先機関でもいいから1%でも可能性高いところに、っていう選考基準でしょう
氷河期世代採用の人って自分も含めて、建前はともかく本音は「○○に関わる仕事がしたい」ってよりも
「とりあえず公務員になりたい、安定した雇用にありつきたい」だから
財務省とかそういうブランドよりも、出先機関でもいいから1%でも可能性高いところに、っていう選考基準でしょう
826受験番号774
2021/01/23(土) 22:39:02.61ID:QH+u+iSR だから労働局みたいな糞不人気機関に群がって糞倍率になってるのかw
827受験番号774
2021/01/23(土) 22:50:17.61ID:HA7GMl9l まあそういうことよ
労働局が人気で地整局が不人気な理由がよくわからんけど
労働局が人気で地整局が不人気な理由がよくわからんけど
828受験番号774
2021/01/23(土) 22:52:21.95ID:HA7GMl9l あと想像以上にみんなキャリアが自信ない人ばっかってことじゃない?
学歴もない非正規とかになると、いくら一次突破した人は好きなところ選べますよって言われたところで
卑屈になって有名官庁はどうせ無理だし…と回避してるんだろう
学歴もない非正規とかになると、いくら一次突破した人は好きなところ選べますよって言われたところで
卑屈になって有名官庁はどうせ無理だし…と回避してるんだろう
829受験番号774
2021/01/23(土) 22:59:56.11ID:JjaqkorA 官庁訪問では筆記の点数高い人が圧倒的に有利だというのがこのスレの支配的な意見ではなかったのか?
経歴よりも点数なんだろ
経歴よりも点数なんだろ
831受験番号774
2021/01/23(土) 23:07:19.35ID:GoUE4w/Z 前のスレに1次の席次でスカウトの電話があるとか言ってる人がいるね
832受験番号774
2021/01/23(土) 23:10:47.54ID:cdh+ojiq >>811
脂肪で動悸、胸が苦しくてパンパンに張り裂けそうって心不全じゃね
脂肪で動悸、胸が苦しくてパンパンに張り裂けそうって心不全じゃね
834受験番号774
2021/01/23(土) 23:16:49.47ID:/ZWfeHuZ 仮に内定もらったとして2回目の採用面接やりたくねーなー
内定提示の段階で2回目の面接はやらないよって言ってもらえたらそこに即決するんだが
そんな都合の良いとこなんて無いか
内定提示の段階で2回目の面接はやらないよって言ってもらえたらそこに即決するんだが
そんな都合の良いとこなんて無いか
835受験番号774
2021/01/23(土) 23:17:46.02ID:tYoesTtJ 受かる受からんはともかくとして、氷河期って本来そういう人のための試験でもあるんだから堂々と好きなところ受ければいいのにな
向こうだって内心はともかく、「よくこんな真っ白履歴書でウチに来たなw」とは言わないんだから
向こうだって内心はともかく、「よくこんな真っ白履歴書でウチに来たなw」とは言わないんだから
836受験番号774
2021/01/23(土) 23:32:34.36ID:hfULSsLh 正直、財務省の業務は興味もてなかった
天下り云々とかの問題じゃない
天下り云々とかの問題じゃない
837受験番号774
2021/01/23(土) 23:43:53.86ID:4JekrMZC >>831
学生じゃなくて氷河期世代って事を無視した妄想だったよ
氷河期受験者で満点でも、マスパセみたいに
灘高東大そして発達障害、的な社会不適合者が混ざってんだから、単に成績だけでスカウトするとか危険だろw
学生じゃなくて氷河期世代って事を無視した妄想だったよ
氷河期受験者で満点でも、マスパセみたいに
灘高東大そして発達障害、的な社会不適合者が混ざってんだから、単に成績だけでスカウトするとか危険だろw
839受験番号774
2021/01/24(日) 00:00:20.21ID:YVJpEgdx 内定者への採用面談のこと言ってるんじゃない?
あんなのただの形式というか、承諾書渡されて健康診断とかやるだけのもんらしいが
それが嫌な理由がよくわからんね
あんなのただの形式というか、承諾書渡されて健康診断とかやるだけのもんらしいが
それが嫌な理由がよくわからんね
840受験番号774
2021/01/24(日) 00:06:54.55ID:3bkJO5P6 採用面談なんて、事務手続きの一環なのに
なぜに気が重くなるのか全く意味がわからない
なぜに気が重くなるのか全く意味がわからない
842受験番号774
2021/01/24(日) 02:09:42.81ID:AOsFugl8843受験番号774
2021/01/24(日) 03:38:11.80ID:kmI7AkkC 森友みたいに尻尾切り要員
844受験番号774
2021/01/24(日) 07:26:21.32ID:7rpY50/E >>842
なんかこの板で2次のことをしきりに官庁訪問って
言ってるヤツらがいるんだけど、内容が違うんだから
官庁訪問って言葉のチョイスが間違ってんだよ。
建前の訪問=実は選考、じゃなくて
はっきりと要項等にも「選考」って書いてるんだから。
全省庁ただの1箇所も官庁訪問なんて表現は
今回の氷河期2次には使ってない。
分かった気になって知ってる言葉を使う無知の
典型的パターンだよ
なんかこの板で2次のことをしきりに官庁訪問って
言ってるヤツらがいるんだけど、内容が違うんだから
官庁訪問って言葉のチョイスが間違ってんだよ。
建前の訪問=実は選考、じゃなくて
はっきりと要項等にも「選考」って書いてるんだから。
全省庁ただの1箇所も官庁訪問なんて表現は
今回の氷河期2次には使ってない。
分かった気になって知ってる言葉を使う無知の
典型的パターンだよ
845受験番号774
2021/01/24(日) 07:42:51.42ID:cY3qpSRK わああああああああー面接なんか受かるわけない採用枠1人2人5人7人だろうと自分が選ばれるわけないんだみんな正社員とかいい大学とかなんだ自分なんか自分なんかぎゃあああー
前日の朝に今更発狂しそう
20人の中から1人とか、数十人の中から5人とか、落ちる方が90%以上なのに何故か受かる気になってたわ…
前日の朝に今更発狂しそう
20人の中から1人とか、数十人の中から5人とか、落ちる方が90%以上なのに何故か受かる気になってたわ…
846受験番号774
2021/01/24(日) 08:14:03.64ID:G9vB6DB9 >>845
そこからがスタートですよ、2週間前にそういうの書いたら社会人なら粛々と〜とか説教されたけど。
みんな通る道で無為に受かろうと思わなければ自然体になれる。他人との勝負じゃない。
今できることをして100%の状態で勝負しなされ。得るものは必ずあるはずです。
そこからがスタートですよ、2週間前にそういうの書いたら社会人なら粛々と〜とか説教されたけど。
みんな通る道で無為に受かろうと思わなければ自然体になれる。他人との勝負じゃない。
今できることをして100%の状態で勝負しなされ。得るものは必ずあるはずです。
847受験番号774
2021/01/24(日) 09:00:21.78ID:y1mKCml9 >>814
どれもこれも抽象的すぎて具体的な内容が一切ない。
やりがいってどういう仕事に感じたの?
そして必ずしも希望の仕事に就けるとは限らないって聞かれると思う。
印象が良かったってエピソードのひとつぐらい挙げれば?
民間企業よりなぜ適してるか内容がない。
というか、民間企業の〇〇経験を生かして…の方が前向きだと思うけど。
どれもこれも抽象的すぎて具体的な内容が一切ない。
やりがいってどういう仕事に感じたの?
そして必ずしも希望の仕事に就けるとは限らないって聞かれると思う。
印象が良かったってエピソードのひとつぐらい挙げれば?
民間企業よりなぜ適してるか内容がない。
というか、民間企業の〇〇経験を生かして…の方が前向きだと思うけど。
848受験番号774
2021/01/24(日) 09:15:38.73ID:zADW1OGC WEB面接前日にパソコンが壊れる\(^o^)/
850受験番号774
2021/01/24(日) 09:23:50.72ID:vHCPP84m852受験番号774
2021/01/24(日) 09:50:22.56ID:Zy3YNVIm >>851
当日だったら1スレ埋めてたかもw
当日だったら1スレ埋めてたかもw
853合格しますように
2021/01/24(日) 10:59:16.82ID:5UBS3qwh854受験番号774
2021/01/24(日) 11:14:53.10ID:ozm4aaVf855受験番号774
2021/01/24(日) 11:40:00.58ID:miui99uJ 最悪、快活CLUBがあるんじゃ?
856受験番号774
2021/01/24(日) 12:00:29.06ID:5UBS3qwh 私は合格するかどうかを考えないで、自分にやれることをします。
25日から28まで毎日官庁訪問を連続で続け、
29日には千葉県の住民票記載事項証明書のために区役所に行き、
30日からは官庁訪問の追加募集に可能な限り申し込み、
31日の8時までに千葉に行き、面接を受ける
2月には神奈川県の学校技能員と御蔵島村の選考を受ける
これで公務員試験が終わりです。
25日から28まで毎日官庁訪問を連続で続け、
29日には千葉県の住民票記載事項証明書のために区役所に行き、
30日からは官庁訪問の追加募集に可能な限り申し込み、
31日の8時までに千葉に行き、面接を受ける
2月には神奈川県の学校技能員と御蔵島村の選考を受ける
これで公務員試験が終わりです。
857受験番号774
2021/01/24(日) 12:10:54.06ID:ZQ3q3XJP 快活クラブの個室いいよね
この間WEB面接で使ってよかった
ただあそこ、PCの音量の上限が設定されててそれ以上大きくできないのがクソ
この間WEB面接で使ってよかった
ただあそこ、PCの音量の上限が設定されててそれ以上大きくできないのがクソ
858受験番号774
2021/01/24(日) 12:11:30.32ID:UHCGvfzw 蓋開けたら合格者は元非常勤とか任期付職員の人ばっかりになってそう
859受験番号774
2021/01/24(日) 12:33:05.74ID:7rpY50/E860受験番号774
2021/01/24(日) 12:38:31.17ID:+DZNXt+W そんな奴らが残った250人中何人いるのかって話だ
861受験番号774
2021/01/24(日) 12:38:59.43ID:+DZNXt+W 10分の1もいないだろう
863受験番号774
2021/01/24(日) 12:41:18.65ID:HdNPy3fb >>836
全く興味ないとこ行っても、どうせ辞めることになるから、それでいいよ
全く興味ないとこ行っても、どうせ辞めることになるから、それでいいよ
864受験番号774
2021/01/24(日) 12:53:30.40ID:G9vB6DB9 現非ですが、皆さんと条件は一緒です。優先とかないし。
本省庁務めじゃないから、面接会場の下見も行きました。
質問難易度が上がる=返答の要求レベルも高くなると思う。
本省庁務めじゃないから、面接会場の下見も行きました。
質問難易度が上がる=返答の要求レベルも高くなると思う。
866受験番号774
2021/01/24(日) 13:10:00.64ID:Zy3YNVIm867受験番号774
2021/01/24(日) 13:12:41.83ID:Z4Bi57Qs >>886
特別区と首都圏の政令指定都市全部調べたけど、板橋区、江戸川区 江東区 台東区 千代田区 文京区 渋谷、杉並区、さいたま市、千葉市以外は全部開庁してて今日住民票記載事項証明書取りに行けるぞ。荒川区は今日午前中で窓口終わっちゃったけど
↑の中でも、渋谷区は昨日やってたし、杉並区は今度の土曜日に開庁する。「千葉に行く」って表現してるから、千葉市在住ではないよね?
特別区と首都圏の政令指定都市全部調べたけど、板橋区、江戸川区 江東区 台東区 千代田区 文京区 渋谷、杉並区、さいたま市、千葉市以外は全部開庁してて今日住民票記載事項証明書取りに行けるぞ。荒川区は今日午前中で窓口終わっちゃったけど
↑の中でも、渋谷区は昨日やってたし、杉並区は今度の土曜日に開庁する。「千葉に行く」って表現してるから、千葉市在住ではないよね?
870受験番号774
2021/01/24(日) 13:30:56.32ID:leqMAQDT 想定質問一覧
人事院 国家公務員として今後求められるであろう素養とは何であると考えますか?
会計検査院 複式簿記と単式簿記の違いを述べよ
公正取引委員会 デジタルプラットフォーマーの問題点と今後の展望は?
財務省 日本の現在の国債残高は?
厚生労働省 24時間働けますか?
国土交通省 GOTOトラベルは成功だったと思いますか?
東京検疫所 新型コロナウイルスの抗体持ってますか?
人事院 国家公務員として今後求められるであろう素養とは何であると考えますか?
会計検査院 複式簿記と単式簿記の違いを述べよ
公正取引委員会 デジタルプラットフォーマーの問題点と今後の展望は?
財務省 日本の現在の国債残高は?
厚生労働省 24時間働けますか?
国土交通省 GOTOトラベルは成功だったと思いますか?
東京検疫所 新型コロナウイルスの抗体持ってますか?
871受験番号774
2021/01/24(日) 13:37:25.55ID:leqMAQDT 外務省を忘れてた
バイデン大統領のパリ協定復帰表明を含め、アメリカの外交戦略の転換が日本の外交に
及ぼす影響について3分で述べよ
バイデン大統領のパリ協定復帰表明を含め、アメリカの外交戦略の転換が日本の外交に
及ぼす影響について3分で述べよ
874受験番号774
2021/01/24(日) 13:40:33.39ID:ozm4aaVf >> 蓋開けたら合格者は元非常勤とか任期付職員の人ばっかりになってそう
自分も、そうなんじゃないかと予想してる。
特に労働局。
地方だけど、一次試験の前から業務説明会とかあってたみたいで、
そんなの関係者しかわかんないし。
優先じゃなくても、採用につながって当然だよね。今まで頑張って働いていたなら、
それが正しいと思うなあ。
でも、こちらも諦めず、自分にできることやるしかないね。
自分も、そうなんじゃないかと予想してる。
特に労働局。
地方だけど、一次試験の前から業務説明会とかあってたみたいで、
そんなの関係者しかわかんないし。
優先じゃなくても、採用につながって当然だよね。今まで頑張って働いていたなら、
それが正しいと思うなあ。
でも、こちらも諦めず、自分にできることやるしかないね。
877受験番号774
2021/01/24(日) 14:29:59.27ID:4Hpz4eG3 自分は昔、某官庁の非常勤をやってた時に再チャレンジを受けたけど、特に有利には働かなかったな。
879受験番号774
2021/01/24(日) 14:41:08.58ID:F2Wu1M0v 筆記は公平に実施せざるを得ない
面接はどうとでも操作できる
面接はどうとでも操作できる
881受験番号774
2021/01/24(日) 15:24:33.34ID:+DZNXt+W 元体育会系で今も半分力仕事してますけど、タフさは評価されますか?
883受験番号774
2021/01/24(日) 15:29:17.27ID:YVJpEgdx そもそもタフさが評価されない仕事なんてないだろ。ストレス耐性と体力はコッパンでは下手すりゃ知力よりも重視されるよ
とくにこの試験区分ではくたびれたおっさんが多いだろうから、いい意味で目立つだろう
とくにこの試験区分ではくたびれたおっさんが多いだろうから、いい意味で目立つだろう
884受験番号774
2021/01/24(日) 15:30:19.61ID:5UBS3qwh885受験番号774
2021/01/24(日) 15:36:30.83ID:UIAMY8TF 明日はいよいよ面接だけど志望動機と以前やめた会社の退職理由だけ洗い直してあとは無欲でいくよ。
今回は対して対策もしてない。気楽なもんだわ。終わったらサウナ行くぞ、くらいのことしか考えてない。
あれこれやっても倍率的に俺が合格なんて現実的ではないし。
今回は対して対策もしてない。気楽なもんだわ。終わったらサウナ行くぞ、くらいのことしか考えてない。
あれこれやっても倍率的に俺が合格なんて現実的ではないし。
887受験番号774
2021/01/24(日) 15:44:46.32ID:5UBS3qwh888受験番号774
2021/01/24(日) 15:47:00.42ID:5UBS3qwh 私も終わった後行くかどうか考えようかな、サウナ
https://iiofuro.com/tokyo/station/tky01650/
https://iiofuro.com/tokyo/station/tky01650/
889受験番号774
2021/01/24(日) 15:51:09.14ID:+DZNXt+W890受験番号774
2021/01/24(日) 15:56:48.52ID:5UBS3qwh 採用予定数は62
これからどれだけ採用するかとどれだけ受けない人がいるか
合格者280名で4倍ちょっと
これからどれだけ採用するかとどれだけ受けない人がいるか
合格者280名で4倍ちょっと
892受験番号774
2021/01/24(日) 16:00:58.92ID:ShyywKi6 外務省は採用予定数7人だけど海外勤務が敬遠されて20人くらいしか訪問しなさそう
1年間の寮生活が義務付けられている国税庁も倍率は3倍弱になるか
それに対して東京労働局の5人には100人以上が殺到していそうだ
1年間の寮生活が義務付けられている国税庁も倍率は3倍弱になるか
それに対して東京労働局の5人には100人以上が殺到していそうだ
893受験番号774
2021/01/24(日) 16:09:25.09ID:+DZNXt+W まだ言ってんの?
外務省は追加募集もしてないし、志望者は十分に集まってるよ
むしろ1箇所に100人以上なんて方が考えにくい
特に労働局なんて地方はともかく関東は4つに分散してんだから
外務省は追加募集もしてないし、志望者は十分に集まってるよ
むしろ1箇所に100人以上なんて方が考えにくい
特に労働局なんて地方はともかく関東は4つに分散してんだから
901受験番号774
2021/01/24(日) 17:13:33.25ID:7rpY50/E 横からすまんが、国税局だけはガチで応募一桁かもしれんw
追加募集かけるわ、1年寮生活の破壊力はでかいわで
むしろ5人以上も武者がいたら感動する
追加募集かけるわ、1年寮生活の破壊力はでかいわで
むしろ5人以上も武者がいたら感動する
905受験番号774
2021/01/24(日) 17:19:53.43ID:Bq3Otz5u 筆記の自己採点すらしてないワイ高みの見物
906受験番号774
2021/01/24(日) 17:22:12.12ID:F2Wu1M0v907受験番号774
2021/01/24(日) 17:23:00.05ID:tLURTh4C910受験番号774
2021/01/24(日) 17:40:26.51ID:leqMAQDT 明日の持ち物
第一次選考通過通知書
住民票記載事項証明書
戸籍謄本→外務省のみ
第一次選考通過通知書
住民票記載事項証明書
戸籍謄本→外務省のみ
911受験番号774
2021/01/24(日) 17:40:45.47ID:2bOs54Vz うちの地方も国税が予約期間延長してた。今日更新されたんだと思う。
寮暮らしで勉強できるなんて、めっちゃ羨ましい。
自分の経歴ではダメに決まってる、って最初からパスした。あと、
研修が長いってことは年齢もかなり考慮されるだろうしね
寮暮らしで勉強できるなんて、めっちゃ羨ましい。
自分の経歴ではダメに決まってる、って最初からパスした。あと、
研修が長いってことは年齢もかなり考慮されるだろうしね
915受験番号774
2021/01/24(日) 17:58:36.85ID:MhGCTAwE ご迷惑をかける層が一定数いそうだな…
東京都のように区分分けるべきだったのに…
32.33で省庁つっこむやつとか目も当てられないぞ…
東京都のように区分分けるべきだったのに…
32.33で省庁つっこむやつとか目も当てられないぞ…
916受験番号774
2021/01/24(日) 18:01:51.88ID:MhGCTAwE 財務省、本来の期限までに申し込んだ人の中にまともな人どのくらいいるんだろうか…
917受験番号774
2021/01/24(日) 18:06:38.73ID:leqMAQDT 面接は人間性が見られるだろうから、
もし、仮に自分が面接官だとして、自分が採用希望者として面接にきたら、その人を採用したいと思うかどうかだろう。
はやく、寝よう。
もし、仮に自分が面接官だとして、自分が採用希望者として面接にきたら、その人を採用したいと思うかどうかだろう。
はやく、寝よう。
918受験番号774
2021/01/24(日) 18:07:17.59ID:UIAMY8TF なぁ、お前ら実際ほとんど正社員だろ?
どうしようもないブラックとか給料がめちゃくちゃ安いとか人間関係悪くてもどうしても逃れられないから、とかの奴がほとんどだよな?
まさか非正規が半分もいるとは考えられない。いても2割くらいのもんだろ。
どうしようもないブラックとか給料がめちゃくちゃ安いとか人間関係悪くてもどうしても逃れられないから、とかの奴がほとんどだよな?
まさか非正規が半分もいるとは考えられない。いても2割くらいのもんだろ。
919受験番号774
2021/01/24(日) 18:09:12.20ID:SSgh/1EP 明日は全国的に晴れの予報
良い天気でよかった
みんなが合格は無理だけど、後悔なきようにがんばろう
良い天気でよかった
みんなが合格は無理だけど、後悔なきようにがんばろう
923受験番号774
2021/01/24(日) 18:18:36.92ID:YVJpEgdx どんな答えを求めてるのか知らんが、同じ関東圏で非正規限定の千葉に400人受けてる時点でかなりの非正規率だろう
千葉だけでその人数だぞ。勿論他県も受けられるとはいえ、可能性考えたら圧倒的に少ないだろうし
千葉だけでその人数だぞ。勿論他県も受けられるとはいえ、可能性考えたら圧倒的に少ないだろうし
924受験番号774
2021/01/24(日) 18:19:29.62ID:MhGCTAwE 全然氷河期じゃないのに対象になってしまい、
筆記ギリギリ通過した形式だけ正社員のブラックさんが
イキりながら人気省庁につっこんでいく絵面は不憫すぎるな
今回の採用試験は、本来なら総合職でも受かる能力があるのに、氷河期で職に恵まれなかった人に再チャレンジさせようの主旨だからな…
筆記ギリギリ通過した形式だけ正社員のブラックさんが
イキりながら人気省庁につっこんでいく絵面は不憫すぎるな
今回の採用試験は、本来なら総合職でも受かる能力があるのに、氷河期で職に恵まれなかった人に再チャレンジさせようの主旨だからな…
927受験番号774
2021/01/24(日) 18:23:56.13ID:nW7rRuRn 一次すら突破できなかった奴が今日も必死に二次受験者を腐してる方が不憫やね
932受験番号774
2021/01/24(日) 18:38:44.66ID:3bkJO5P6 >>928
脳みそいかれてんのかなお前
そう 人事の考えなんてお前みたいな一介の受験者風情に
わかるわけがねえだろw
なにかお前省庁の人事課に1秒でも在籍した経験あるのか?
ないのに、もっともらしく断言するの知的障害者だろ
脳みそいかれてんのかなお前
そう 人事の考えなんてお前みたいな一介の受験者風情に
わかるわけがねえだろw
なにかお前省庁の人事課に1秒でも在籍した経験あるのか?
ないのに、もっともらしく断言するの知的障害者だろ
933受験番号774
2021/01/24(日) 18:40:38.39ID:Cy7IMB5b >本来なら総合職でも受かる能力があるのに
試験の内容からして高卒程度だと思うよ
昔で言うT種でもU種でもないV種
試験の内容からして高卒程度だと思うよ
昔で言うT種でもU種でもないV種
934受験番号774
2021/01/24(日) 18:43:05.90ID:7rpY50/E 前からずっとスレにいるんだよ
自分は非正規なのに人事になりきって
自分の意見を「役所はこうに決まってんだろ」って
イタコする奴がw
自分は非正規なのに人事になりきって
自分の意見を「役所はこうに決まってんだろ」って
イタコする奴がw
936受験番号774
2021/01/24(日) 18:47:10.12ID:3bkJO5P6 >>934
俺はこう思うっていうのに自信のない非正規クズニートキチガイが、己の考えを一般化して役所の考えみたく言い放つんだと思うよ
I think の言えないチキンがWe thinkにすり替えるみみっちさ
俺はこう思うっていうのに自信のない非正規クズニートキチガイが、己の考えを一般化して役所の考えみたく言い放つんだと思うよ
I think の言えないチキンがWe thinkにすり替えるみみっちさ
937受験番号774
2021/01/24(日) 18:52:05.29ID:sglXLfNP938受験番号774
2021/01/24(日) 19:21:42.72ID:NDsMYxlh 嫁の説得に失敗したから、二次試験は辞退します・・・
942受験番号774
2021/01/24(日) 19:32:16.54ID:G9vB6DB9 みんな心穏やかに試験日を迎えようよ。
私も明日試験日なのに、朝一仕事で職場行かなきゃならん。
時間ギリで電車飛び乗って、面接後職場へとんぼ返り。ブラックだ・・・
私も明日試験日なのに、朝一仕事で職場行かなきゃならん。
時間ギリで電車飛び乗って、面接後職場へとんぼ返り。ブラックだ・・・
943受験番号774
2021/01/24(日) 19:39:54.49ID:MhGCTAwE945受験番号774
2021/01/24(日) 19:53:54.64ID:o9MWoyLJ 東京の電気屋8時に閉まるのね
947受験番号774
2021/01/24(日) 19:56:18.71ID:1WmGuM/v948受験番号774
2021/01/24(日) 20:13:06.77ID:NDsMYxlh >>947
仕事より嫁と子供の方が大切です
仕事より嫁と子供の方が大切です
952受験番号774
2021/01/24(日) 20:43:20.11ID:1WmGuM/v953受験番号774
2021/01/24(日) 20:46:50.52ID:Cy7IMB5b 仕事なんて食べていくための手段でしかないからな
家族のほうが大事だわ
家族のほうが大事だわ
955受験番号774
2021/01/24(日) 21:21:12.39ID:MhGCTAwE ネタをネタとry
956受験番号774
2021/01/24(日) 21:50:42.98ID:5UBS3qwh 作戦かな
957受験番号774
2021/01/24(日) 21:59:06.12ID:pOMbhZ6w >>950
まだ用があったのかよ
ID変わるのは諸事情により極力1レス毎に変えるようにしてるから仕方ない
勝利宣言でなく単に相手するのが面倒なので適当に切り上げてるだけだからもうレスしてこなくていいぞ
まだ用があったのかよ
ID変わるのは諸事情により極力1レス毎に変えるようにしてるから仕方ない
勝利宣言でなく単に相手するのが面倒なので適当に切り上げてるだけだからもうレスしてこなくていいぞ
958受験番号774
2021/01/24(日) 22:03:32.80ID:MhGCTAwE 諸事情きたー
959受験番号774
2021/01/24(日) 22:35:20.95ID:5UBS3qwh960受験番号774
2021/01/24(日) 22:40:23.55ID:AOsFugl8 筆記は足切りだから関係ないよ
961受験番号774
2021/01/24(日) 22:40:43.34ID:5UBS3qwh 最良の選択が最良の結果を生むとは限らない
962受験番号774
2021/01/24(日) 22:43:51.35ID:MhGCTAwE 37と36の差は相当大きいよ
963受験番号774
2021/01/24(日) 22:47:26.32ID:NDsMYxlh >>954
財務省と国土交通省です
財務省と国土交通省です
965受験番号774
2021/01/24(日) 22:52:15.44ID:kmI7AkkC 森友
968受験番号774
2021/01/24(日) 22:55:08.40ID:MhGCTAwE ネタをネタとなどと言いながら脊髄反射レスしてしまった…
すまん
すまん
969受験番号774
2021/01/25(月) 00:11:08.43ID:BAQ1UJuN 明日面接行くのクッソだるいな…
氷河期だと当日ブッチも多いんだろなぁ
今まで辛いことから逃げてきた奴らばっかだから
氷河期だと当日ブッチも多いんだろなぁ
今まで辛いことから逃げてきた奴らばっかだから
971受験番号774
2021/01/25(月) 00:34:57.00ID:4sFmWmde 初日はダメ元で気軽に行くわ
2日目3日目勝負。4日目は予備日。何もなかったら家で寝る
2日目3日目勝負。4日目は予備日。何もなかったら家で寝る
972受験番号774
2021/01/25(月) 00:53:26.55ID:3Bkhayer >面接においては、就職氷河期世代としての経験を詳細に聞いた上で
とあるが、俺は就職氷河期じゃないんだよな
とあるが、俺は就職氷河期じゃないんだよな
973受験番号774
2021/01/25(月) 03:07:56.16ID:bxVqJv7u 不安で起きてしまった。再度、志望動機やら見直してるけど、この表現まずかったな、ここでこう突っ込まれたら答えられないとか色々考えすぎてやばい。。
上にもあったけど、今まで逃げてきたのにこの試験は通らせて下さいとか虫が良いのは重々承知してるけどツケは自分で払わざるを得ないよね。
今日、受ける人頑張ろ、それしか言えなくてすまんな。
上にもあったけど、今まで逃げてきたのにこの試験は通らせて下さいとか虫が良いのは重々承知してるけどツケは自分で払わざるを得ないよね。
今日、受ける人頑張ろ、それしか言えなくてすまんな。
974受験番号774
2021/01/25(月) 03:40:57.74ID:MYVyv7VK >>973
あるなら薬飲め
あるなら薬飲め
975受験番号774
2021/01/25(月) 03:46:10.54ID:ObBOBKUy というかあんまシミュレーションしないほうがええで
言おうとすることガッチリ固めてると、ちょっとした弾みに飛んだら頭真っ白になってリカバリーきついよ
普通に面接官との会話のキャッチボールすりゃいいのよ
それで駄目なら向こうが求めてる人材ではなかったってことだから切り替えろ
言おうとすることガッチリ固めてると、ちょっとした弾みに飛んだら頭真っ白になってリカバリーきついよ
普通に面接官との会話のキャッチボールすりゃいいのよ
それで駄目なら向こうが求めてる人材ではなかったってことだから切り替えろ
976受験番号774
2021/01/25(月) 03:52:27.75ID:IZavW5lv また寝てしまった
土日ですこしは対策しようと思ったが2人の子どもの世話で疲れ果てた
土日ですこしは対策しようと思ったが2人の子どもの世話で疲れ果てた
977受験番号774
2021/01/25(月) 03:55:52.61ID:IZavW5lv このクソスレ次スレ要る?
978受験番号774
2021/01/25(月) 03:57:03.73ID:IZavW5lv もとい
重複スレあったからこっちから消化だな
国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605692330/
重複スレあったからこっちから消化だな
国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605692330/
979受験番号774
2021/01/25(月) 06:14:44.50ID:AbnZstWQ お前ら氷河期世代の星になれるよう頑張ってこいよー!
合格して自慢話を聞かせてくれ!
合格して自慢話を聞かせてくれ!
980受験番号774
2021/01/25(月) 06:43:46.45ID:FYYjt3Tz ありがとう。
まあ身バレもあるし受かっても自慢はしないけど気楽な気持ちで頑張ってくるわ。
昨日までは面倒としか思えなくて対策なーんもしとらんけど今になって楽しみだ、とさえ思うようになってるわ。
まあ身バレもあるし受かっても自慢はしないけど気楽な気持ちで頑張ってくるわ。
昨日までは面倒としか思えなくて対策なーんもしとらんけど今になって楽しみだ、とさえ思うようになってるわ。
981受験番号774
2021/01/25(月) 08:09:55.46ID:RR0jHm1N Webカメラのテストも完了。あとは資料読んで連絡を待つ。
982受験番号774
2021/01/25(月) 09:01:35.50ID:2od24mON 9時になったらさすがに誰もいないな
983受験番号774
2021/01/25(月) 09:14:00.01ID:I5ANFa5T 御省の理念に共感しました
984受験番号774
2021/01/25(月) 09:20:13.10ID:p5MRgUs9 緊張してお腹が痛いわw
985受験番号774
2021/01/25(月) 09:23:38.61ID:RR0jHm1N 庁舎内でじっと待つよりは自宅で待機できる分
オンライン面接は良いね
オンライン面接は良いね
986受験番号774
2021/01/25(月) 09:30:17.06ID:IZavW5lv くそ···
子どもが体調崩して何の対策もできんかったわ
子どもが体調崩して何の対策もできんかったわ
987受験番号774
2021/01/25(月) 09:38:49.16ID:RR0jHm1N 子どものせいにしたら子どもがかわいそう
988受験番号774
2021/01/25(月) 09:42:06.30ID:h9FSBdEz こども…
家族いて安い給料で大丈夫か聞かれそう
家族いて安い給料で大丈夫か聞かれそう
989受験番号774
2021/01/25(月) 09:46:14.75ID:lL13TSvx 資生堂が実験、メンズメイクで“Web面接”は好感度2割増し
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bad5315c0ed505a3fe926126ea8c9f5933cb5
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bad5315c0ed505a3fe926126ea8c9f5933cb5
990受験番号774
2021/01/25(月) 10:06:46.12ID:Jh0iDVsg はい切られたー
1機死亡
1機死亡
992受験番号774
2021/01/25(月) 10:15:29.33ID:IZavW5lv994受験番号774
2021/01/25(月) 10:29:13.55ID:MYVyv7VK ヤバい
緊張ヤバめだったからデパス飲んだら
頭がふわふわして集中できなかった
緊張ヤバめだったからデパス飲んだら
頭がふわふわして集中できなかった
995受験番号774
2021/01/25(月) 10:37:05.66ID:mJKo/Cfj 自分99.999%終了だわ
〇〇省庁では××とはズレてますよね?って言われてうまく答えられなかったわ。とにかく省庁の勉強を死ぬほどした方が良さげ
〇〇省庁では××とはズレてますよね?って言われてうまく答えられなかったわ。とにかく省庁の勉強を死ぬほどした方が良さげ
996受験番号774
2021/01/25(月) 10:47:09.59ID:bIr1LFGe はやwもう次回の面接日程の連絡があったwww
997受験番号774
2021/01/25(月) 10:52:07.62ID:I5ANFa5T エレオク報告待ってます
998受験番号774
2021/01/25(月) 10:55:41.93ID:b+GnFaXE999受験番号774
2021/01/25(月) 11:01:43.62ID:MYVyv7VK やってしまった
俺は終わった😑
俺は終わった😑
1000受験番号774
2021/01/25(月) 11:03:39.65ID:ObBOBKUy 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 6時間 2分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 6時間 2分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- NY株、一時1000ドル超高 円、1カ月ぶり148円台―米中関税合意を好感 [蚤の市★]
- ファッション評論家「石破夫人はこれまでおしゃれに興味を持った事なかったんだな。みっともない服ですよはっきり言って」 [377482965]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【ひめゆりの塔】石破総理 「私は(西田氏とは)認識を異にしている」 [507895468]
- 【安倍悲報】大阪・関西万博で統一教会のヤバいドリンク『メッコール』が本当に売られてるか潜入調査した結果wwwww [947332727]
- 株、ガチのマジで大復活を遂げるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWお前らの想像の5倍くらい復活wwwwwwwwwwwwww [181318991]