X

【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】

2019/07/10(水) 21:57:30.77ID:vXm9iAF/0
VITAの撤退にともないオトメイト総合から分離した、主に乙女ゲーの発売されるハードに関する雑談・質問スレです
今後メインとなる可能性が高いSwitchや、既存のハードであるVITA・PC・スマホなどに関して語りましょう

前スレ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る2【VITA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1538346933/

次スレは
>>980
2019/07/10(水) 23:11:37.88ID:U6ksc7WB0
乙です
2019/07/10(水) 23:43:55.25ID:fdnqcRXfa
ピンクピンクって女ならピンク好きだと思うなよ
2019/07/10(水) 23:54:04.06ID:VXHtnmjt0
赤が出たら買ってもいい
でも正直外に持ち歩いてまでやらんから、普通の持ってれば十分かも
2019/07/11(木) 00:04:32.59ID:A9xpoJx70
青系好きだから水色とかならLiteを選んだかもってぐらいだなー
乙女ゲ以外もやるし普通のやつにする踏ん切り付いた
2019/07/11(木) 00:14:58.25ID:tQQl2LQc0
せっかく5月にswitch買ったのにLiteの方にしとけば良かったかも
2019/07/11(木) 00:23:12.36ID:t67dkM9f0
Liteは完全に下位互換だから外に持ち歩かない自分は興味ないけど、「携帯じゃなきゃイヤ」って人にとっては選択肢が増えるかな
2019/07/11(木) 00:45:58.10ID:Ttb49FnIx
小型版きたーと思ったら大して小さくなってなかったw
だいぶ機能劣化させてるんだからもっと小さくできなかったのか?バッテリーもあまり良くなってないし
2019/07/11(木) 01:30:37.31ID:EtNf7uXo0
>>8
いやいや
多少劣るとはいえps4とマルチするようなゲーム動かさなきゃいけないんだから小型化しまくるの無茶だよ
あとあんまり画面小さくすると今のサイズ想定してるゲームの文字見えなくなるよ
2019/07/11(木) 02:08:35.78ID:VGPEjU+70
>>6
ノーマルのほうが圧倒的に正解だと思うよ
2019/07/11(木) 02:10:33.57ID:u34I41m4a
ライトはよっぽどの貧乏人か子供が買う用だな
2019/07/11(木) 02:29:13.26ID:7MGlLs3M0
小型化キター!と思ったらみんな否定的で笑った
小型化されたら買おうと思ってたんだけど
色の展開も謎だしちょっと迷う
2019/07/11(木) 03:14:08.86ID:TsnDwBk40
まぁお子様向け、一家で一人一台推進のための展開だよね。
ピカチュウイエロー、ミクターコイズ(強引)、いい大人が持つにゃグレーでギリかな。
公式の画像や映像はイエローもターコイズも大人がプレイしてるけど。
2019/07/11(木) 03:36:42.59ID:VGPEjU+70
>>12
小型でもテレビに繋げられる。
という仕様だったら、liteでもアリだったと思うけど、
現状ではSwitchの良さが明らかにオミットされ過ぎていて
ちょっとオススメはできないなあ
2019/07/11(木) 03:44:43.03ID:CjA4YJAv0
携帯でもテレビでも、ってのがいい所だからね
携帯モードしかやらんという人もいるだろうからそういう人向けか
2019/07/11(木) 03:51:11.31ID:VGPEjU+70
携帯画面だけだと1280ピクセルまででしか楽しめないわけだからね。
ノーマルならテレビにつなげれば1920ピクセルと5.1chで楽しめるのに、
同じゲームでも100%楽しむことができなくなってしまうのは痛いのでは
2019/07/11(木) 05:37:04.76ID:7MGlLs3M0
vitaTVならぬswithchTVが出るかもしれない
2019/07/11(木) 07:14:30.69ID:Fe5NyXkPa
乙女ゲーくらいしかプレイしない人にとっては安価だし良いと思う
私は今のやつで充分だから買う予定はないけど
2019/07/11(木) 07:18:40.08ID:QUnQtfHkd
個人的にスイッチを手で持つのに一番きついのは重さより横長さなのにそこはほとんど変わってないから、廉価版はいらないかな
2019/07/11(木) 07:26:52.41ID:ZompdtS30
重さも横長も結局ジョイコン外せばいいだけだから1万円の差が大きいと感じる人以外は現行機でいいと思う
廉価版買っても後々後悔しそう
2019/07/11(木) 08:01:20.30ID:OXWhfilj0
選択肢が増えたってことでまあ
+1万してもいいならノーマルのがいいね
2019/07/11(木) 09:39:00.31ID:WkViKaiR0
テレビに繋がない、家の外に持ち出す機会が多い人向けかな
白かピンクはカラバリでほしかったなぁ
2019/07/11(木) 11:22:56.17ID:Dvv0hp9N0
色不評なのか…
イエローとターコイズどっちもいいじゃんって思ってた
おもちゃ感あって可愛い
2019/07/11(木) 11:35:31.37ID:Lc4w6PSbd
>>23
自分も色可愛くて通常のSwitch持ってるからいらないのに欲しくなってしまった
2019/07/11(木) 11:36:55.47ID:Sh94tPmj0
>>19
239mmが208mmになってるのにほとんど変わってないって…
2019/07/11(木) 11:38:52.51ID:EtNf7uXo0
セーブデータ共有出来るならお出掛け用に欲しくはある
2019/07/11(木) 11:41:49.62ID:Fe5NyXkPa
まぁ横幅含めサイズはもっと小さくなるかなとは思った
でもこれ以上小さくすると文字がきついんだろうな
2019/07/11(木) 11:47:50.83ID:kbC9pekCM
旧型Vitaとほぼサイズも重さも変わらないんでしょ、十分なんじゃ?
それでも人にすすめるならノーマルSwitchすすめるけどね
2019/07/11(木) 12:01:07.75ID:Lc4w6PSbd
既存のドッグとジョイコン使ってTV出力プレイできるなら2台目として買ったんだけどな
2019/07/11(木) 12:20:57.19ID:X4+94TMd0
テレビに繋がず外出時に持ち出す事も多いから今回のLite良かったと思ってる
現時点ではターコイズを購入しようと思ってるけど3DSや2DSみたいに今後カラバリ増えると良いな
31名無しって呼んでいいか? (ガックシWW 133.100.249.236)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:38:25.04ID:ytsCRfNJ6
Vitaと同じくらいのサイズなら欲しいけどもう二台持ってるから悩む
2019/07/11(木) 12:39:40.10ID:N0hyTlq2p
バッテリーの持ち時間がもっと上がってるなら旅行用に買おうかなって気にもなるけど
たった30分伸びただけじゃなぁ

家でプレイするならタブレットアーム使った方が断然いいし
これなら持ち出す時は多少大きいの我慢して通常版持ってってテーブルモードでプレイした方がマシだ

ポケモンとかやる子供向けって感じの新型だね
個人的には通常版改良した新型が出ると言われた方がまだ買う気になるな
2019/07/11(木) 13:39:39.93ID:uBkph5CU0
乙女ゲーしかしなくてvitaの後継としての役割だけを求める人にはliteは丁度良いと思う
2019/07/11(木) 17:32:20.96ID:1zzSczSt0
https://i.imgur.com/fIXBs8B.jpg

他スレにあったvitaとswitchの比較画像が分かりやすい
ほとんどvitaだね
2019/07/11(木) 17:38:39.18ID:kcYzz2uZd
やっぱ少し大きいね
2019/07/11(木) 17:38:44.07ID:fsWXOKGWM
vitaは横の丸さと縦のサイズが持つのにちょうどよかったんだけど新型switch、サイズはともかく形は変わらないんだね
コントローラーも取り外しできないからちょっと残念感ある
37名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.230.130.177)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:51:20.56ID:LMqSQ8b00
乙女ゲームしかやらないけど現行機とLiteどちらが良いか迷うわ
2019/07/11(木) 18:54:44.19ID:wR+Ln+Dhd
>>34
どうせなら折りたたみにしてくれたら良かったのに
2019/07/11(木) 19:54:37.96ID:ud34h55E0
PCという選択肢
https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP/status/1149260125812580352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/11(木) 20:10:22.41ID:lrDf4l3Y0
1万差をどう思うかかもだけど個人的には現行機をおすすめするなあ
テーブルモード使ってしまうと携帯モードonlyには戻れない
2019/07/11(木) 20:13:43.59ID:UpomRKHT0
>>37
乙女ゲームしかやらないならLite一択だろ
2019/07/11(木) 20:14:57.87ID:VCqL85650
>>37
結構ゲームやったり大画面とかでやりたいなら現行機じゃない?
個人的には乙女ゲームとかしかやらないから買おうかと思ってる
来年辺りpro出たらそっちも買うかもしれないけど
2019/07/11(木) 21:22:41.91ID:WYPzMJqPM
分離型希望で、待てるのなら待った方がいいぞ。
Liteで使ってる新SoCに換装したモデル出るから。
2019/07/11(木) 21:26:03.05ID:E8IEZ8JN0
財布と相談して決めればいい
45名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.209.234.147)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:31:44.51ID:gbWrGgFh0
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html

これか
2019/07/11(木) 23:07:53.78ID:o2kJwGyy0
解像度そのままで画面サイズだけ小さくなったなら、今でも綺麗なのにさらに綺麗に見えるってわけだ
2019/07/11(木) 23:42:33.03ID:ix2UtyfMa
家族に何やってるかバレずに乙女ゲーやる用の2台目としてはlite完璧だわ
居間のテレビで乙女ゲーなんてやらないから携帯専用でパーツ削減して安くなったのはありがたいし小さくなったからごろごろしながらやりやすい
2019/07/11(木) 23:48:16.09ID:5JTnHl2W0
乙女ゲー以外一切やりません、テレビでもやりませんて人なら確かにいいのかもね
個人的には出て欲しいけど今後乙女ゲーでjoycon使って遊ぶゲームが出るとも思えないし
解像度も普通のADVやる分には全く問題ないし
これで普及が一気に進むといいなぁ
2019/07/12(金) 01:14:20.46ID:Pab65kP00
>>43
情報ありがとう
Lite発売当初は品薄だろうし、現行のマイナーチェンジ版とLite比較してから買うわ
2019/07/12(金) 10:28:19.03ID:3pogPW3J0
lite一台目ってアリですかね
ゲハ板見るとこどおじ・貧民用言われてるが…
2019/07/12(金) 12:17:35.52ID:lWh5HNbK0
乙女ゲー以外だとマイクラとすみっコとドラクエビルダーズぐらいしかやらない
テレビをまったく観ないから部屋にテレビが無いからLiteのが良いかなと思ってる
2019/07/12(金) 12:48:39.99ID:eKfb+hara
>>50
ノベルゲーとか操作が単純なものしかやらない、テレビに繋げてやらない、っていうならありだと思うよ
用途による
2019/07/12(金) 13:35:39.36ID:lDSSd30J0
>>50
多分ぶつ森とかポケモンメインの人はライト買うと思うよ
旅行とか持っていくのも今のはやや邪魔だし
一般ゲーやるから現行機気に入ってるけど、いつかライトも買うかも
54名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.4.196)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:11:56.01ID:IuFmq+uop
TVモードとテーブルモードでのJoy-Con片手プレイの快適さはほんとに素晴らしいので
全ノベルゲーがあの操作を取り入れたらいいと思う
あとふさゆきさんはもっとまじめにやれ
2019/07/12(金) 15:54:25.03ID:NaTTNkeO0
家族に隠れてやる派ならライトだと思う
2019/07/12(金) 17:27:06.35ID:0wYJxqNp0
>>54
えっと、頑張ります
2019/07/12(金) 17:39:31.35ID:dK2P+vKF0
FEのcm見てこんなに力の入った乙ゲー良いなぁと思った違うけど
2019/07/12(金) 18:19:05.31ID:lui44Ubma
>>57
恋愛要素もあるらしいから…
2019/07/12(金) 21:53:30.97ID:XS8wYguZ0
>>49
出るなんて言われてない(噂レベル)だし
出るにしてもLiteから最低1年以上は空けると思うが…
ソースもない書き込みを確定情報みたいに信じない方がいいよ
2019/07/13(土) 00:10:57.03ID:MpIxrOuT0
liteでテレビ繋げたら即買いだったんだがな…
2019/07/13(土) 03:48:24.44ID:Z05lsiIt0
テレビに繋ぐつもりはないからライトめちゃくちゃ希望通りだわ
2019/07/13(土) 06:57:30.46ID:uONBnYGI0
Lite買い確定なんだけど乙女ゲーのテキストサイズだけが気がかりだな
ボイスぶっ飛ばす派なんだけど特にオトメイトの既存作ってそんなに小さくて読みづらいの?
2019/07/13(土) 08:10:45.96ID:s+ox6eqQ0
VITAで特に言われてなかったのに
それより画面も解像度も大きいSwitchになったとたん読みにくくなるわけないだろ
自分の老眼をゲームのせいにするなよ鬱陶しい
2019/07/13(土) 08:12:47.73ID:uONBnYGI0
>>63
いや読みづらい読みづらい散々言われてるから気になったんだけど
2019/07/13(土) 09:27:50.17ID:gVYSdM980
>>62
ゲームによる
文字サイズは明らかに足りてるのに透過して薄い背景に白抜きの細いフォントとか使われるとかなり見辛い
オトメイトは今のところvitaからの移植は見やすくて新作は無駄なオシャレフォントで見辛かった
2019/07/13(土) 09:31:06.77ID:SPQSIZ6Od
>>64
テキストサイズ小さいだなんてどこで散々言われてるの?
オトメイトのSwitchはニルアドパリカベルばらをやったけどどれも別に小さいだなんて思わないどころか丁度良くて画面も大きいから読みやすかったけどな
白抜きフォントが人によっては目が痛くなるかもしれないけどサイズが小さいなんて聞かないけどなぁ
2019/07/13(土) 09:33:27.94ID:SPQSIZ6Od
ごめん被った
でもかなり見辛いは大げさな気がするわ
人によるとしか言えないのに主観で断定するのやめた方がいいよ
68名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 180.145.183.143)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:15:58.06ID:OPRW8n7a0
読みにくいと思ったことは無いわ
ただ重い
2019/07/13(土) 10:43:04.71ID:BQFxmkWn0
オトメイトのゲームエンジンというかシステム周りって
スイッチ版もvitaと同じ?流石に作り直してる?
セーブデータ周り未だに古臭いのなんとかひてほしい
2019/07/13(土) 10:43:20.64ID:BQFxmkWn0
噛んだわ
2019/07/13(土) 11:10:45.63ID:vHpL4IUB0
オトメイトのswitch新作(パリカ・ベルばら)は白抜きフォント採用だったから
見にくいと感じる部分もあった
文字の大きさは大丈夫問題なかった
文字自体は黒いほうが見やすいかな
2019/07/13(土) 11:15:57.64ID:j3i2hYb50
乙女ゲームだとそれほど気にならない>字の大きさ
一般ゲームだと見づらいのがちょこちょこある感じ
乙女ゲームしかやらないならliteで問題ないんじゃない?
2019/07/13(土) 14:19:25.36ID:ozvfSA+Za
>>62
華ヤカをやったけど、文字大きくて読みやすかったよ。
2019/07/13(土) 15:12:22.35ID:cJkqin3V0
一般ゲームではあるけどswitchで出ているFFの過去作
全てを携帯モードでやったけど字が見辛いとか全く無かった
仮に字が見辛いことがあるとするとメーカーサイドの調整の問題じゃないの
2019/07/13(土) 15:18:25.91ID:oeUgq6mt0
文字が小さくて見づらい一般ゲーは最近のソフトに多いよ
据え置きでも小さいと感じたりするし、ハードのせいじゃなくてメーカーの問題
文字の大きさに関しては乙女ゲーは問題ないと思う
76名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.33.9.229)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:54.20ID:tnbpsevy0
>>58
いや普通のゲームとして楽しめてなおかつ恋愛要素も充実してるのって良いよなぁって個人的には理想の形
2019/07/13(土) 21:29:16.03ID:MpIxrOuT0
自分も文字サイズ気になる
ゼルダとかの一般ゲは読みづらいって見たから
2019/07/13(土) 21:46:15.63ID:VjD6Xih20
自分は携帯モードでばかりでやってるけど、ゼルダで読みにくいと思ったことないなぁ
2019/07/13(土) 21:55:40.89ID:gVYSdM980
ゼルダとかゼノブレ2は携帯モードでクリアしたけど全く問題なかったよ
2019/07/13(土) 21:57:34.08ID:JbJSisiea
和ゲーは文字そこまで小さくないからね
小さいのは主に洋ゲー
2019/07/14(日) 02:08:13.83ID:w540b4SX0
ゼルダのあのサイズで読みにくいならテレビでやった方がいいわもう
2019/07/14(日) 08:15:42.58ID:640SLnSm0
テレビと携帯どっちもやると当たり前だけど携帯は小さく感じられる
最初から携帯しかないliteなら比較対象ないし、こんなものだと思って気にならないと思うわ
2019/07/14(日) 13:25:16.71ID:bhJk011na
lite欲しいけどもっとちゃんと黒色してるのでないかな
機器に色ついてるとゲーム集中できなくて嫌だ
2019/07/14(日) 14:05:54.09ID:EtOrcEmV0
近頃の字は小さすぎて読めなーい
2019/07/14(日) 14:59:34.02ID:aX2/62YP0
ハズキルーペ だーいすき
2019/07/14(日) 20:06:58.66ID:PSqz1fAD0
ホームボタン連続で押すと発動するズーム機能で4倍まで拡大表示出来るから絵は無視して文字だけ読んでいこう
2019/07/14(日) 22:51:17.56ID:S/jKDNvY0
女性でswitchプロコン使ってる方に聞きたいのだけど
左スティックの位置の使用感はどんな感じでしょうか
プロコンか充電グリップのどっちかを買おうと思っているんだけど
手が小さいからかPS4のコントローラーが左スティック親指無理する感じなのでプロコンも似たような感じならジョイコンで我慢しとこうかなと
良かったら使用感など教えてほしいです
2019/07/14(日) 23:07:29.38ID:/xMUU0vj0
>>87
私も手小さい方だから、PS4コンはちょっと使いづらいけど、プロコンは全然問題ないと思う
2019/07/14(日) 23:37:05.35ID:j/GHfuJl0
ジョイコンをグリップに装着した幅が狭くて腕の形が疲れるけどどProコンはそうじゃないかな。 好みだよ、欲しい方買えると良いね。
自分はテーブルモードもテレビもProコン、でも最初に値段で充電グリップ買ってしまった。 気にしない人ならグリップでも良いと思うよ。
2019/07/14(日) 23:51:16.92ID:I/6WZmXV0
>>87
女性用軍手の中でも一番小さいサイズがぴったりな手だけど、
プロコン気に入ってる

左スティックは十分余裕があって本当に快適
右スティックは親指の先でスティックの右半分抑えてグリグリする感じ
右は少し操作しづらいけど使用頻度が低いからやっていけてる

左スティックの真上に自然に指乗せられるのが嬉しい
2019/07/15(月) 00:01:17.48ID:AGlV+kck0
>>88-90
ありがとうございます!プロコン大丈夫そうで安心しました
かなり迷ってたので聞いてみて良かったです
ポチってきます
92名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.129.96.226)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:14:22.87ID:m8QXOeEQ0
新型きたね
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html
2019/07/17(水) 21:26:17.92ID:r/V81RxR0
ほら、新SoC版出たじゃん。
予想外に早くてビックリしたけど。
2019/07/17(水) 21:32:01.15ID:1hewYnxbd
クーポンつきが在庫処分みたいだねw
2019/07/17(水) 21:51:05.08ID:J3ufP4xs0
クーポンついたのはそういうことだったのか
2019/07/17(水) 21:56:48.74ID:xUQ913LKd
在庫処分品買った人はここにはいないよね
2019/07/17(水) 22:02:46.84ID:bG06XvW90
バッテリー持続時間以外は変化ないみたいだから、買い替えるほどではないかな
ロード時間短くなるような恩恵があったら考えるけど
2019/07/17(水) 22:04:38.79ID:fycFv0uL0
今のを使い倒した後で好きな色とかが出れば買うかな
2019/07/17(水) 22:06:15.67ID:Y/4Qzdmi0
バッテリー持ちが良くなったのが発表されたのにLite買う人いるのかな
2019/07/17(水) 22:36:52.47ID:7ww2zDNEd
Liteは機能削除されまくりでバッテリー持ちも新型よりは悪いから
少し小さくなった本体がとても欲しいという人以外は新型買いそう
2019/07/17(水) 23:18:29.52ID:WNxWU2xn0
バッテリーも家で遊ぶには困ったことないからまぁ今ので平気かな
2019/07/17(水) 23:44:29.21ID:QndzdrIB0
>>98
いちおうジョイコンの新色もきた
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/
2019/07/18(木) 06:17:52.19ID:rRQhqyii0
>>102
また微妙な色w
本体は意地でも黒一色なんかねー
ジョイコンのカラバリ増やしたりliteで三色展開する余裕はあるんだから
白系統の本体も出せるでしょと素人考えしちゃうわ
104名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.110.68.172)
垢版 |
2019/07/18(木) 06:53:30.68ID:HLQfWWOH0
>>97
短くなる可能性はある。ロード以外にもコマ落ちの改善とか、高負荷時の解像度低下の抑制も想定出来る。ソフト側の対応次第だからスペックとしては言いずらいと思うし、今、それ言うと在庫売れないからな。
2019/07/18(木) 09:43:24.76ID:YI56NO+h0
基盤から変わるらしいからロードも短くなる可能性あるよね
まぁそれは発売されてから検証される感じだろうけど
2019/07/18(木) 10:17:02.25ID:xy0PCEOM0
乙女ゲーしかやらないならあんまり関係無いけどね
2019/07/18(木) 11:15:09.06ID:JWfrpHnl0
>>92
こっち買おうかな
2019/07/18(木) 16:12:08.17ID:A2TPv4970
>>106
まあ乙女ゲームくらいしかやらないなら十分だよね
結構ゲームやる人なら新型の方がいいよ
2019/07/18(木) 17:12:45.57ID:nqpL2DNOa
夏休み前にスイッチ買う予定だったんだけど
新型まで待った方がいいんだろうけど8月はんばまでゲームできないのな
2019/07/18(木) 17:35:06.42ID:VixejcL5M
switchはインディーズ多いから値段のお手頃感もあっていろいろ手を着けやすい
それ考えると後から後悔するかもしれないliteより通常版の方がおすすめだな
2019/07/21(日) 15:47:08.96ID:/GYRkPeQaVOTE
・フィットボクシングとかのモーションセンサー使う体感ゲーに少しでも興味あるなら通常版
・乙女ゲーやFEとかのRPGの専用機として決め込んでるならlite
・バッグに入れて外に持ち出す機会が多そうならlite
・テレビに映したい人は通常版
・どちらか迷ったら通常版
112名無しって呼んでいいか? (選挙行ったか? 126.233.83.166)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:07:55.66ID:EdbZxPmXpVOTE
・片手プレイなど出来る限り楽な姿勢を模索したいなら通常版

も追加で
2019/07/21(日) 18:42:53.76ID:lVQYEviFaVOTE
冬のこたつは良いぞ…
2019/07/21(日) 21:00:19.68ID:UcKzdrBr0
プロトタイプとかたまに一般ノベルゲーの片手対応は便利すぎて他に戻れなくなる
2019/07/22(月) 16:44:52.57ID:bp9f8Rn80
普段は携帯モードでしか遊ばないんだろうけど(今までそうだったし)
大画面でも遊んでみたい興味というか欲望がどうしても無視できない…
2019/07/23(火) 00:13:52.45ID:HDMlPUQI0
>>112
寝ながら片手プレイしたいからliteにしようと思ってたけど通常版のがいいの?
2019/07/23(火) 00:39:07.01ID:FqGzo5DM0
liteはコントローラー外せないからな...
自室持ちならアーム取り付ければswitch宙に浮かせて寝ながらコントローラーぽちぽちできるから通常版すごい快適だと思う
テーブルモードでもだけど、画面横に常に手を配置して持たなくてもいいって楽だよ

liteも別でコントローラー買って同じことできるかもしれないけど
2019/07/23(火) 07:50:15.90ID:NLJx73tD0
アームはベッドじゃないといいのがないんだよなあ
和室布団組だけどそこが羨ましい
一度布団の上でもOKなスタンド買ってみたけど、普通のタブレットより厚みがあるんで挟めなかった

ただ、プロトタイプとかのコントローラーいらずのゲームは画面部分だけ持てばいいからかなり楽だよね
119名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.83.166)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:11:25.75ID:KB0t4jhXp
クリップ式のやつなら適当な薄い合板とかジョイントマットとか雑誌とかをクリップにかませて
布団やまくらの下に敷き込んでやればそれなりに固定できるよ
2019/07/23(火) 10:17:13.53ID:NLJx73tD0
あー板か
丁度いいのないか探してみるわ
2019/07/23(火) 13:34:37.50ID:gUkXbzsrM
ジョイコン取り外す気ないから形はliteがいいけど充電の持ちを考えて通常のバッテリー強化版買うわ
充電したがらゲームするの嫌いだからバッテリー大事
2019/07/23(火) 17:35:25.98ID:9edZ3AeA0
カラーボックスにアーム取り付けてスイッチ固定してる
分離コントローラーでの寝ながらプレイが楽すぎる
2019/07/24(水) 03:21:58.45ID:u4gP21GT0
みんな寝ながらプレイに詳しくて笑ってしまった
2019/07/24(水) 05:22:52.74ID:+sA7C+eO0
アーム取り付けるところなくてベッド脇のランプスタンドに無理矢理固定してたんだけど
重みでスタンドが歪んでしまった
自立式のアームスタンド買うしかないかと思ってたけど
厚めでそれなりの大きさの板でも買ってベッドに挟めば良かったのか

でもベッドに板挟んで固定したら身動きするたびアームが動きそう
125名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.19.127)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:49:19.55ID:BVNASqTEp
滑り止めテープというものがあってですね
2019/07/25(木) 12:27:40.82ID:YACAVtv6M
ツムツム同梱版のSwitchいいなぁ。右ジョイコンに隠れミッキーとか芸が細かい。

https://twitter.com/tsumtsumfes/status/1154217608528318464?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/25(木) 12:36:03.06ID:krfAnPRHd
子供が使ってそう
2019/07/25(木) 12:55:03.53ID:KEwDEqo0M
ジョイコンのドットが可愛いな
2019/07/25(木) 13:18:27.10ID:+56SPy6o0
ドックのデザインが絶妙にダサくかんじる
小さな女の子向けだわ
2019/07/25(木) 15:09:31.77ID:MAbrdnG70
ドットを可愛いと言える年齢を通り過ぎてしまった
2019/07/25(木) 19:23:56.73ID:4ESgGsv60
ディズニー好きだからホームボタンのミッキーが羨ましい
2019/07/26(金) 02:05:38.17ID:d/00uQNQ0FOX
ジョイコン欲しい
ジョイコンだけ売ってくれよ
2019/07/26(金) 02:50:53.52ID:+ZMwFv610FOX
カラーだけなら今もピンクは買えるし、紫も8月から買えるんじゃないっけ?
確か完全なバラ買いは出来ないから紫にはオレンジも付いてきちゃったりするけど
2019/07/26(金) 05:28:22.15ID:/dOJtxiz0FOX
ツムツム同梱版ポチったよー
やっとSwitchで乙女ゲーできる
135名無しって呼んでいいか? (FAX!WW 14.12.0.32)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:08:09.71ID:NPFA2Fvt0FOX
ポケモンのとき化粧箱までバラ売りあったから今回もジョイコンバラありそう
2019/07/26(金) 22:48:54.70ID:UjjqKZW+0
家にwifi無いから、DLソフトのことを考えるとノーマル版switch一択なんだろうけど
通勤中や昼休憩中にこっそりとすることもあるからLiteにするか迷うわ
たまに電車内で現行のswitchしてる人いるけどちょっと大きいね
2019/07/26(金) 22:55:39.70ID:0ssM/+Q30
Wi-FiないとノーマルSwitch一択、ってどういう意味?
2019/07/26(金) 23:09:55.20ID:AWh+Pr1ma
Liteは有線接続出来ないからでしょ
2019/07/26(金) 23:18:14.58ID:0ssM/+Q30
ああ、そういう事なのね
lightは軽いのは魅力的だけど、色々出来ないこと多いんだねぇ
2019/07/26(金) 23:19:11.73ID:0ssM/+Q30
liteだった、綴り間違い
2019/07/26(金) 23:55:07.63ID:BDFj+tv+0
有線にするには変換噛ませないといけないのは同じじゃないの?
余計なもん買いたくないならしょうがないけど
2019/07/26(金) 23:59:22.19ID:K/+aLpfF0
ネット回線がきてるならWifi機器なんて安いのは3000円くらいで買えるんじゃ?
2019/07/27(土) 00:26:28.35ID:uTHagGF5M
スマホとかどうしてるの?
2019/07/27(土) 00:49:14.43ID:PTfVkEtF0
そりゃwifi環境なきゃモバイル通信するしかなかろ
通信料の無駄遣いすぎるからふつーはやらんけど
2019/07/27(土) 08:57:08.43ID:bSPLkYyR0
liteはせめて半額なら、と思ってしまう
結構機能削られて価格差1万円は割高に感じるなぁ
2019/07/27(土) 09:10:10.50ID:z8qNUAua0
性能はいいのにvitaより安くしろとか無茶が過ぎる
2019/07/27(土) 10:12:01.11ID:CdHRTBaO0
使われてるパーツとかから考えればかなり利益出る価格ではある
でも他に競合する製品もないし価格下げる理由がない
ないだろうけどソニーが携帯機を出せば価格下げてくるかもしれないね
2019/07/27(土) 10:24:47.36ID:qhSdiG4c0
えーでも15000円くらいならって自分も素直に思ったよ
税込で2万はまだ躊躇するし、今までの携帯機と比べても高いし
2019/07/27(土) 10:34:40.30ID:oJ5IRVcU0
半額にしろ!とかちょっと商売あなどり杉
一万円安は妥当なとこだと思うよ
演算処理性能は何ら変わらんのだし、ドック無しTV出力削除ジョイコン一体化、ならトントンでしょ
2019/07/27(土) 10:39:16.32ID:SW4VGA3ha
PSP、3DS、Vita、初期型はみーんな税込みで二万超えだった。
Switch Liteは別に高くないですよ。
2019/07/27(土) 10:46:42.16ID:t6ruUrmf0
値段が高い〜とか据え置き嫌だ〜携帯したい〜とか散々言ってて
いざ値段の安い携帯特化型が出たらまだ高いとか言ってて笑う
こういう人たちは値下げする頃にやっと買ってまたハード変わる頃に文句言うんだろうな
2019/07/27(土) 10:48:38.44ID:VDl5L5nMa
振動もいらない、画質もこだわらないならLiteで問題ないだろうね
乙女ゲー専用機みたいな使い方なら充分かと
2019/07/27(土) 10:53:56.49ID:3aWg1dAiM
スイッチ大きい高い携帯機がいいって言って、いざ出たらまだまだ高いって
わがまますぎ
2019/07/27(土) 10:54:02.04ID:dOw3fPcrd
値段なんかより大して大きさが変わってないことの方が気になる
2019/07/27(土) 10:54:07.85ID:t6ruUrmf0
せっかく Switchで出るのならjoycon使う要素のある乙女ゲーとかやってみたかったなぁ
でも携帯特化型が出てそちらが普及してしまったらただでさえ少ない望みが完全に潰えて悲しい
2019/07/27(土) 11:01:19.42ID:qhSdiG4c0
別によくない?それとも任天堂社員の人なの?
2019/07/27(土) 11:11:43.26ID:tzwTM4gNd
ソニーの人かな
2019/07/27(土) 11:13:02.81ID:3aWg1dAiM
>>155
この秋からオトメイトが振動機能つけるとかいってたけど
ライト出るとどうなのかね


>>156
若干難癖レベルの値下げを希望したから突っ込まずにはいられなかっただけかな
携帯機とはいえノーマルスイッチと同じゲーム動かすだけの性能は必要だし、携帯機なら耐久度とかも考えてるだろうし
2019/07/27(土) 11:13:22.19ID:qhSdiG4c0
本当ゲハくさいレス増えたね
まだじじいこの板に張り付いてるの?
2019/07/27(土) 11:29:39.26ID:qhSdiG4c0
>>158
うーん。Liteは機能削って安くしたって感じだから値下げに思えなかった。
それに要望ぐらいのつもりで書いたら、異常な書き込みばかりで疲弊した。
3DSはすぐ値下げした記憶あるし、GS出る頃までに下がってればいいな。
161名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.2.209)
垢版 |
2019/07/27(土) 11:38:28.44ID:+w+Tu4v+p
3DSがすぐ値下げしたのは発売ひと月も経たずに東日本大震災があって消費が冷えっ冷えになったからなので
同規模の消費が冷え込む何かがあれば値下げするかもね
あれだけ売れてる商品が値下げするとも思えないけど
2019/07/27(土) 11:38:31.02ID:neM6aBap0
コンパクトにする方がコストあがるじゃん
ライトは持ち運びによさそうだし、まだ出てないからごちゃごちゃいうのやめようよ
自分はライトでるからやっと買おうって気持ちになったし
2019/07/27(土) 11:59:19.98ID:ErNJ2biVd
少しだけ小さくなって機能削除多いライト買うより機能が上がった新型の方が結局満足度が高そうなのがなあ
どっち買おうかな
2019/07/27(土) 12:09:44.28ID:fzxwetVeM
急がないんならLiteもモックが店頭に並ぶまで待つのもいいんじゃない
大体四角いVitaだとは思うけど
2019/07/27(土) 14:16:06.13ID:n5Ma3fCqM
liteそんなに小さくないし持ち運びに特化してるようにみえない
せめてvita2000くらいにしてくれれば機能削らざる得なかったものわかるんだけどね
166名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.247.138.181)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:19:45.98ID:RTKdEZhsp
ライトは店頭で見ると思ったより小さいってなりそうな気がする
通常版のスイッチ見た時がそうだったし
2019/07/27(土) 15:20:35.98ID:neM6aBap0
Vitaは角が随分丸いから小さく見えるだけで、大きさ的にはそんなに変わらないはずだけどなぁ
2019/07/27(土) 15:45:30.61ID:qTXedaaL0
http://petitverse.hosiken.jp/community/petitcom/topic/upl/1562818693-s-1.jpg
大きさ比較画像
2019/07/27(土) 16:26:32.76ID:IxCekh2nM
元々携帯できるのに携帯特化にメリットを感じないから
バッテリー増量版を待つのが一番いい気がする
2019/07/27(土) 16:54:47.97ID:ygu6Fdd3d
>>168
やっぱPSP最強。世代交代は仕方ないけど、乙ゲーはPSPで十分だからなぁ
2019/07/27(土) 17:19:13.74ID:n5Ma3fCqM
>>167
携帯機で横2センチ、縦1センチは結構違うと思うよ
重さもなかなかだしね
2019/07/27(土) 17:19:17.05ID:z8qNUAua0
乙女ゲー最強は個人的にはvita
PSPはシャコシャコうるさいw

でも慣れるとスイッチはかなり便利だし困ってない
2019/07/27(土) 17:27:57.05ID:YbpV799G0
ひと家族1台目なら現行モデル一択だけど、2台目の選択肢としてのライトなんじゃないの?
Switchより本体小さくてVitaより画面が大きくて2万、すごいいいと思うのは少数派なのか
子供にソフト一覧の乙ゲー見られたくないし早く欲しい
2019/07/27(土) 18:10:44.91ID:bb6E0Thk0
少数派かもだけどライトのイエローもターコイズも可愛いくてどっちを買おうか悩んでる
乙女ゲーしかやらないし1台目からライト買うよ
175名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.17.10)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:52:00.28ID:SEYwCKJhp
ライトの重さって275gでしょ
初期型vitaの260gと対してかわんない気がするけど
2019/07/27(土) 19:24:11.53ID:2+ou/dNfx
初期型が重かったから軽量化したんでしょ
2019/07/27(土) 22:07:55.87ID:qaZMqnP70
>>174
自分も可愛いと思ったよ ターコイズが好き
2019/07/28(日) 01:29:31.36ID:6XLTd9Um0
Vitaの初期型重さより分厚さが気にはなった
Switchのライトはどうなんだろ?
2019/07/28(日) 01:30:40.60ID:6XLTd9Um0
あとVitaの初期型は有機ELで後期はLEDだから初期型の方が綺麗だよね
2019/07/28(日) 02:12:34.79ID:e6EOTzz00
Switch Lite厚みは普通のと同じ13.9mm
2019/07/28(日) 03:21:42.76ID:2H5Obn/wM
>>179
そうそう有機ELが良かったからずっと初期使ってた
ライトのカラバリ可愛いから1台は欲しいね
2019/07/28(日) 07:02:59.13ID:Lwmkh7D/0
ポケモンでLite出してツムツムでは出さないあたり
Liteが狙ってるのは基本的には2台目需要なんだろうなとは思う
2019/07/28(日) 09:53:11.93ID:FEtQ5j8r0
色は私も可愛いと思う。買うならイエローかな?
でも重さが...あと50gは厳しいかな
184名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.17.10)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:05:50.16ID:d/Kyvuqbp
重さに関してはバランスもあるし実際持ってみないとわかんないかなあ
よく使ってた3dsのLLは軽く300g超えてたはずだけど
わりと平気だったし
2019/07/28(日) 14:53:11.07ID:x4ekANp80
ピンクがブルーがあれば予約してた
まあ、カラバリは増えていくと思うけど
2019/07/28(日) 22:45:21.34ID:j+7KlVkZ0
どうぶつの森、牧ものくらいしかやらないからliteで十分だけど白が欲しかったなぁ…
2019/07/29(月) 13:11:35.94ID:GHDdrDX50NIKU
liteってテレビ繋げないだけじゃなくて
遊べないタイトルも一部あるんだね
うーん
2019/07/29(月) 13:20:12.48ID:II5Sf7Xl0NIKU
ジョイコン追加で買えば平気じゃない?
それなら通常でいいだろうけど
2019/07/29(月) 14:11:46.65ID:GUnVMhtB0NIKU
テレビ持ってないから繋ぐ予定がないとか
家族に内緒でコッソリやりたい人とか二台目用以外は通常版のがいいよね

うちは家族が出張増えたので異動用でライト一台買う予定
2019/07/29(月) 14:15:54.07ID:GUnVMhtB0NIKU
ジョイコンないとライトで遊べないタイトルって
マリオパーティーとかラボとかだけど、乙女ゲーマーにそのタイトル必要か?
2019/07/29(月) 14:50:45.20ID:A8pEHGye0NIKU
>>190
つfitboxing
痩せよう!
2019/07/29(月) 14:58:55.51ID:II5Sf7Xl0NIKU
>>190
ラボはそもそもサイズ合わないからジョイコンあっても無理だろうけど
この板には関係ないかも
2019/07/29(月) 15:33:09.52ID:GUnVMhtB0NIKU
>>191
あーそれは乙女ゲーマーに必要かもw
194名無しって呼んでいいか? (ニククエ 126.193.65.243)
垢版 |
2019/07/29(月) 17:53:50.64ID:L9a9SZcYpNIKU
fitboxingは地味にインストラクターの声が豪華なんだよねえ
2019/07/29(月) 18:53:41.66ID:oAOiwFNL0NIKU
フィットボクシング肩こりにかなり効く
2019/07/29(月) 22:03:27.45ID:MybixuliMNIKU
乙女ゲー…声優…ダイエット…
新しい道が見えたかも!
2019/07/29(月) 22:36:03.62ID:IM8PWvzWaNIKU
その昔ラブレボというゲームがあってな
2019/07/29(月) 22:46:53.14ID:6GDZZbQX0NIKU
割とマジで乙女ゲー的なダイエットソフト欲しい
2019/07/29(月) 23:48:31.19ID:fsPdNbjf0NIKU
一キロ痩せるごとにご褒美のあま〜いイベント
2019/07/30(火) 12:59:04.41ID:9zlWvJfx0
>>192
ラボはVR以外なら、ジョイコン用意すれば
Liteでもいちおう遊べるよ。
本体をラボにセットする必要はあれはないのだ
2019/07/30(火) 16:35:17.41ID:nDUqy7b5d
ちょっとでも小さいliteを買うつもりだったけど
joycon外してスクリーンタッチで遊べるソフトもあるんだね
乙女ゲーの操作性なんてそれで充分だと思う
乙女ゲーでスクリーンタッチ対応のソフトが多いのなら新型Switchもありかな
2019/07/30(火) 17:09:57.93ID:4OtYeh/bM
ジョイコンって8000円くらいするじゃん...
もう最初からノーマル買えばw
2019/07/30(火) 17:31:01.79ID:OYOne8p00
いや、だから新型ノーマル買うって
204名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 14.12.0.32)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:30:44.85ID:KGafrTc70
>>200
最初のキットしか買わなかったけど本体設置するものあったような
2019/07/31(水) 18:25:52.26ID:9ibnIrGv0
>>204
本体設置はどれもできるけど、必須ではないのよ
2019/08/01(木) 18:08:47.51ID:mAR4Dju/0
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

ピオフィオーレの晩鐘 -ricordo- 5279本
2019/08/01(木) 19:43:17.15ID:f697iXdxd
なぜその移植だけ貼ってるのかわからないけど売上スレでやって
2019/08/01(木) 20:33:50.09ID:2M1DuP2l0
そこそこ数字が出たからいよいよハード移行してきたかなって言いたいのかもね
2019/08/06(火) 07:48:34.38ID:I1192S1Z0
持っているのでSwitchでもいいんだけど、
ps4のリモプがiPadやらiPhoneでもできるようになってるし
ps4でもまたソフト出たらいいのに 無理かなとは思うけど
2019/08/06(火) 15:29:00.29ID:b4X21EwJ0
乙女ゲーリモプでやるユーザーなんてニッチにもほどがある
2019/08/06(火) 15:52:24.43ID:0t4AzVJC0
うちは無線が混同するのか室内ですらリモプ崩れるから画質悪くてダメだな
2019/08/06(火) 17:02:43.30ID:t4F2sOpdd
>>209
わかるわ
何か出て欲しい気持ちはある
スイッチでもほとんどのソフトの売り上げ死んでるしPS4では更に輪をかけて死ぬだろうから無理なんだろうけど
2019/08/07(水) 17:44:36.42ID:9XZDAH0T0
新型スイッチの液晶がけっこういいやつになるらしいね
買い足そうかな
2019/08/07(水) 17:55:12.62ID:ZEQBFhHqp
え、新型はバッテリー持ちしか変わらないでしょ
2019/08/07(水) 18:08:12.18ID:3OOnT/LO0
香港だと8月1日から新タイプがもう発売されてるらしいね
今は大変だから難しいだろうけどじきに検証がくるんじゃない?
他の性能も少し良くなってるとは聞いたけど
2019/08/07(水) 18:09:16.13ID:9XZDAH0T0
液晶がシャープに変わったとか
2019/08/07(水) 18:09:56.68ID:ybHcop5q0
ちなみに初期スイッチの液晶は日本製で今出てるやつは台湾製だったりする
台湾製の方が黄色味がかってる
2019/08/07(水) 18:53:36.89ID:75VDeU5s0
そっちのほうが自然な発色なんだけどね
日本向け製品は妙に色温度高くて青が強いのばっかりなんだよな
目に悪いからやめてほしいよ
2019/08/08(木) 08:13:55.26ID:pWN+tklb00808
遙か7来た
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/
2019/08/08(木) 08:16:25.67ID:S1CtTvWi00808
スイッチオンリー?
コエテクだからスチームも後から出るのかな?
2019/08/08(木) 10:36:08.85ID:VeFL7WZS00808
スチームはあるんじゃない
しかし延期しそうだわ
2019/08/09(金) 01:26:45.39ID:MQ93Itsr0
新作より4移植してくれないかなー
223名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.11.239)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:25:36.68ID:Sv8OcyiJp
>>214
液晶が低消費電力の物に変わるのでバッテリーの持ちも良くなるらしい
224名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 163.44.28.212)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:52:07.61ID:mgm7C6zg0
>>213
低消費電力タイプの液晶にはなるけど色再現、応答速度、残像とかの表現力については未知数だよ
液晶素材が前のと異なる様で省エネと引き換えに表現力は劣る可能性だってありえる
2019/08/24(土) 14:22:22.95ID:iAwvbuUP0
liteが売れたら困るのかってレベルで普通の方おされてモヤモヤ
通常版買ったとしてもテーブルモードしか使わないだろうし
どうしよっかな
2019/08/24(土) 14:38:51.14ID:d60KfjFz0
lite売れても困らないけど、遙かとか操作多いならならともかく時々選択肢選ぶだけのゲームはずっと持ってるよりテーブルモードは楽だと思う
liteでもスタンド用意すれば似たようなことはきっと出来るだろうけど
ポケモンとかみんなで持ち寄って遊ぶにはliteが適してると思う
悩むなら通常のを勧めるけど、色とか値段とか人それぞれあるしどちらもいいと思うよ
2019/08/24(土) 15:03:04.84ID:6bNYgdszp
ちょっと小さく軽くなるだけのliteよりテレビでもできてテーブルモードもできて、
なおかつ現状のものより大幅にバッテリー持ちがよくなるのが出るんだから
個人的に勧めるなら通常版一択なんだよなぁ
メリットデメリット比べるとどうしてもそうなる

軽いのがいい!携帯したい!って確固とした気持ちがあるならliteでも全然いいと思うよ
というかSwitchが乙女ゲーマーに普及してくれるならなんでもいい
2019/08/24(土) 16:46:10.61ID:yqm/kL2UM
liteを推してもモヤモヤされて後で文句言われそう
2019/08/24(土) 17:20:45.99ID:PUGR3ZUaa
いやモヤモヤするってことは気持ちはliteで固まってるんじゃないの
他人の意見より自分が気になる方でいいんじゃない
2019/08/24(土) 18:12:58.69ID:6ba8Hu850
ぶっちゃけliteは価格が安い以外の利点ないからどっちが買い?って聞かれたら性能的に普通の方になる
2019/08/24(土) 18:36:00.17ID:8BUSG8zk0
金に余裕があるなら通常、安く買いたくて持ち運ぶならLite
2019/08/24(土) 18:52:35.59ID:ltA2QRw60
動機なんていろいろでいいのにlite買うのは貧乏人とかマウント取らなくていいです
2019/08/24(土) 20:12:47.79ID:vhiGAra70
通常版勧めるのはテーブルモードなりアームでごろ寝プレイなりの快適さを知ったからでしょ
どっちがいいかと言われたら快適さ知ってるswitchもう買ってる層はそりゃあ通常版勧めるわ
2019/08/25(日) 09:59:51.10ID:7FCaPcuX0
>>232
ホントそれ。子供以外買わないとか言ってる人もいるしね
出回ってるのが通常版しかないから、実際のところが判らないのもあるけど
いちいちマウントとらんでもいいよね
2019/08/25(日) 10:55:33.86ID:jxQ4F4B/0
と言ってもライトは所詮廉価版で1万違うから安く買いたい人向けではあるよ
金額気にしないのなら充電持ちかなり改善された新型がいいと思う
2019/08/25(日) 13:05:04.66ID:mbQ3OyJva
安さだって充分なメリットだし携帯機モードしか使わないなら何も問題ないわけで
おかしな煽りなんて気にしなきゃいいのさ
237名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.133.231.129)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:15:09.32ID:/QG1sdIqr
新型switch今週くらいにくるかな?最近好きな乙女ゲの発表があったりやりたいゲームがあったりでやっと買う決心ついたんだけど、せっかくなら新型買いたい
2019/08/25(日) 13:23:53.34ID:bPlX5gAX0
欲しいものを買うのが一番
2019/08/25(日) 16:33:09.61ID:7FCaPcuX0
liteは今販売している旧型よりは充電長持ち
安いので浮いたお金でソフトやSDカード買える
ジョイコン充電しなくていい・必要な人は後付で一応買える
十字キー・液晶はシャープの新型と同じやつで綺麗
任天堂はハイスペックのプロ版は「今年は出さない」予定

ぐらいのメリットは一応ある
2019/08/25(日) 21:36:05.32ID:/lfktLWZ0
液晶に関しては新型と同じだけど綺麗かどうかはまだ分からないんじゃないっけ
2019/08/25(日) 23:41:58.92ID:YVJuKQeLa
新しい液晶はきれいというより省エネ重視なんでしょ
2019/08/26(月) 07:55:12.30ID:Z9uqnaZc0
実際に綺麗かは比較しないと判らないのは認めるけど
新しい液晶は静止画が綺麗で視野角も広く、
チラツキが少ないのが特徴らしいから綺麗だとは思うよ?

タッチ感度がいいから、パルマみたいなタッチ操作があるタイプにもよさそう
乙女ゲーしかやらないなら新型かliteのがいいと思う
2019/08/26(月) 07:56:14.04ID:z+vkZmtKd
好きな方買えよとしか思えないわ
2019/08/26(月) 09:39:49.95ID:Z9uqnaZc0
最終的には結局好きな方を買うしかないけど
乙女ゲー用のハードの事を語るスレでそれ言ったら終わりだし
スレの意味ない
2019/08/26(月) 09:39:59.67ID:I0+vbd5UM
ちょっと新幹線でとか思ってもノーマルは大きく感じるから新型もほしい
vitaくらいなら持ち歩きやすいし
でも家でやるならノーマル一択
2019/08/26(月) 11:21:26.65ID:HOOgJ7Vp0
liteの色かわいいね
他のゲームもやるからノーマル買うけどliteみたいな色が欲しい
2019/08/26(月) 11:23:48.89ID:hoW1wUV0d
新型買おうにもまだ店頭に並んでないよね
2019/08/26(月) 11:48:03.43ID:mrrBqyNG0
8月30日から販売開始だって
2019/08/26(月) 19:51:51.33ID:l+5dyOcg0
switch未所持でLiteか通常版の新しいほうかすごく迷ってる
テレビに繋ぐ予定はないからLiteでいいかと思ってたんだけど、ここでの流れを見てるとテーブルモードがあったほうが楽なのかな
プレイするのは乙女ゲームとポケモン牧場物語くらいなんだけど、やっぱりテーブルモードって便利?
2019/08/26(月) 20:41:20.62ID:CB68DnYK0
>>249
持ち歩きを重視しないなら画面の大きさは単純にメリットだし
テーブルモードだと両手だらっとしたままプレイ出来てすごく楽
2019/08/26(月) 20:45:59.34ID:rhF5p4s20
>>249
自分はちまちま手元で進めてイベントは大画面で見てる
2019/08/26(月) 22:37:46.72ID:Mnp4lwHV0
個人的にはテーブルモード+タブレットアーム最強
寝ながらごろ寝プレイ最高だよ
まぁ体勢が体勢だから寝落ち率も上がるけどw
2019/08/26(月) 23:50:06.47ID:l+5dyOcg0
>>249だけど、持ち歩きしない自分にはデカくても通常版でいい気がしてきた
やっぱり本体両手で持たなくてもいいのって楽そうだね、ごろ寝プレイもやってみたいw
2019/08/27(火) 04:59:52.38ID:+2eA8zAXa
自分は持ち歩きするし軽い方がいいからライト買うよ
携帯機好きだから小さい方がやりやすいし
2019/08/27(火) 12:25:38.21ID:d8BV+8xe0
ボクササイズもや気ならノーマルかな
テーブルモードのまま棚の上に置けば場所選ばずに運動できるし
2019/08/30(金) 13:28:54.49ID:7A4h9l9sM
単純に安いからliteでいいやって
ぶつ森牧場乙女ゲ以外にRPGも興味あるから性能的にちょい不安だけど
2019/08/30(金) 14:39:35.96ID:iX6mHsiQ0
通常版にしようかな
でもジョイコン壊れやすいって見たから悩むわ
2019/08/30(金) 18:20:31.32ID:TjXrmL8c0
>>256
物によっては文字がきついかもしれないよ
乙女ゲーは平気だけど
2019/08/30(金) 19:03:26.09ID:b6Izd7qJM
そこでハズキルーペですよ
2019/08/30(金) 19:50:14.79ID:2CHvuDaN0
FEプレイ中だけど携帯モードだと文字小さ目だから
ハヅキルーペ使ってるよ
2019/08/30(金) 20:28:56.13ID:BkZft1xWa
FEレベルで小さく感じるのか
2019/08/30(金) 20:41:36.90ID:TjXrmL8c0
FEできついならべるバラも無理かもね
ポルティアは今でも無理だったしビルダーズ2のアイテム欄はライトだときつそう
森やポケモンはライト意識して作るだろうから平気だと思うけど一般ゲーは大変かも
オトメイトはvita移植のは見易いけどスイッチ新作はフォント細い傾向にあるから視力弱めの自分には微妙だった
2019/08/30(金) 23:15:30.94ID:BBDO/uoxa
老眼鏡かけたほうがいいよ
2019/08/30(金) 23:18:54.83ID:iX6mHsiQ0
もう令和だしそろそろ文字のサイズ選べるか拡大出来るようにして欲しい
2019/08/31(土) 01:49:14.80ID:vqUq9nJv0
>>264
Switchは
画面の拡大がいつでもできるよ
2019/08/31(土) 03:01:55.87ID:nw52OiIO0
神凪ノ杜 五月雨綴り

これ後ろの方なんて読むんでしょうか? 「さみだれつづり」でいいの?
2019/08/31(土) 16:42:48.06ID:tGN85+1md
FEレベルで文字が小さく感じるなら素直に老眼鏡掛けた方がいいと思うよ
2019/08/31(土) 19:24:44.83ID:rDEjg1dW0
>>266
YES
ソースは現物
2019/09/01(日) 01:24:08.79ID:3cldmvR70
>>268
ありがとうございます!
Sonyのサイトで「さつきあめ」とか書いてあるし公式見ても書いてないしで、気になって

https://www.jp.playstation.com/games/kannagi-no-mori-satsukiame-tsuzuri-psvita/ (URLの部分)
2019/09/01(日) 23:39:27.06ID:/hZ0BvT30
FE、セリフは問題ないんだけど武器説明文とかは流石に小さく感じたなぁ
多分上の人たちもその辺を言っているんじゃないかな
2019/09/02(月) 07:33:55.69ID:IayPGNs10
>>270
そのための
画面拡大機能 ホームボタン2度押し
2019/09/02(月) 07:48:29.35ID:JyeOJLvU0
>>257
海外のハンドオン動画(ライトのレビュー動画)みたら判るけど
ジョイコンは良い感じらしいぞ
自分はジョイコン充電するの嫌だし、十字キーがいいからライト予約した
2019/09/02(月) 09:15:33.01ID:XlkUfDaWa
>>271
横だけど拡大機能あるの今知った
良いこと聞いたわ
2019/09/02(月) 12:24:09.22ID:K/ne1bXcp
ジョイコンの充電が嫌っていうのがよく分からない
本体充電する時に本体に戻すだけじゃん
2019/09/02(月) 13:40:23.85ID:thp7fuC6M
それすら面倒くさいんでしょう
私はテレビからゲームに切り替えるのが面倒だと思うタイプなので気持ちは分かる
2019/09/02(月) 13:56:30.09ID:6K8gk6RO0
Switchで画面拡大ってFEだけ?
2019/09/02(月) 14:31:23.56ID:i7kDYUx1a
スイッチ本体の機能だからだいたい使えるんじゃない?
使う人はデフォルトだとOFFられてるから設定→一番下の本体→画面のズームよん
2019/09/03(火) 12:13:43.78ID:tj2jLtX/0
>>277
ありがとう!
2019/09/06(金) 08:16:22.11ID:nDv50miw0
>>274
単純にハードカバー付けたらいちいち外さないとドッグで充電できないのが面倒そう
携帯機器はガジェットでフル装備させる派・TVモードやらない派だからライトで充分
熱で曲がるの怖いしジョイコンをスイッチさせる部分が確実に埃がたまる仕様なのもな…
私には利点がないけど、遊ぶソフトが対応してない場合もある人は普通のでもいいと思う
2019/09/06(金) 19:15:40.06ID:JUeLa9Nv0
>>252を見て新型ノーマルとタブレットアーム買ったけど本当に最高
ゲームしてるとすぐ手が痛くなるから軽いコントローラーを楽な姿勢で持てるのすごくありがたい
2019/09/10(火) 11:24:25.75ID:BxsIkvsK0
停電のお供にVITAがよい暇つぶしになったので
乙女ゲーは携帯機器(機能がついたものでも)がいいわ
電源ないと遊べないのは少なくとも非常時向けや入院時向けではない
充電もしやすいタイプの方がおすすめかな
2019/09/10(火) 11:45:08.14ID:ECNba8IT0
確かに長期入院してた時に、外出してvita買ってきて遊んでたな
月1〜2の通院は待ち時間が長い(下手したら3〜4時間)から携帯機で遊んでる事が多い
部屋の中だけなら、据え置きも良いけど持ち出しが多いなら携帯機が良いかなと思う
2019/09/10(火) 11:51:08.14ID:tX1grkXW0
スイッチが据え置きも携帯も両方兼ね備えてるのほんとありがたいわ
2019/09/10(火) 17:45:12.70ID:Fi0unbh8d
Switchやvitaって停電してても充電できるの?
停電したら遊べても結局充電できないイメージだったわ
モバイルバッテリーも何回かしか使えないし
2019/09/10(火) 17:59:22.20ID:JPxS+4dG0
停電したら電気が止まってるからできない。でも予備のバッテリー何個か持ってるなら遊べるよ
ただ長期的な停電の場合使い続けるとそっちにも充電できなくなるからスマホとかに回したいなら基本的にゲーム機に使うのはやめておいた方がいい
2019/09/11(水) 17:47:21.49ID:kPHvQgsj0
停電したら充電できるわけないじゃん頭悪っ
2019/09/11(水) 20:10:21.30ID:fkEIsVOK0
別にそんな言い方しなくてもいいじゃん意地悪いな
2019/09/11(水) 20:38:18.04ID:4T60sfrrd
頭が悪い質問をしたこっちが悪いので>>286を不快な気持ちにさせて申し訳なかった
ごめんね

>>285
やっぱモバイルバッテリーないとできないよね
停電したときにゲームすることなんて考えたことなかったから電源なくてもいけるのかなと思って
ありがとう
2019/09/11(水) 21:37:36.67ID:X2sB/dGO0
後々でいいからミニの白出してくれー
290名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.129.96.252)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:37.05ID:KWtx8tLe0
アンジェリーク新作がSwitchで2020年発売
2019/09/14(土) 23:21:47.30ID:WRWdP9DZ0
「アンジェリーク」シリーズの17年ぶりの完全新作がSwitch用ソフトとして2020年に発売決定。ネオロマ25周年ナビゲーターに速水 奨さんが就任
https://www.4gamer.net/games/478/G047871/20190913118/
2019/09/14(土) 23:22:11.67ID:WRWdP9DZ0
戦国時代を舞台にした「遙かなる時空の中で7」のプロモーションムービー第1弾が公開。攻略対象キャラと主人公の情報と担当キャストが明らかに
https://www.4gamer.net/games/472/G047298/20190913150/
2019/09/15(日) 00:09:15.39ID:H/O8WxVsa
おー楽しみ
2019/09/15(日) 00:17:37.86ID:RQoOs3J00
戦国時代…
信長…うっ
2019/09/15(日) 01:13:17.41ID:HyIqFG+lM
アンジェリークって前にも絵師変えた新作出して微妙な結果に終わったよね
今回はキャストも変わるから古参も離れそうだし大丈夫なのかな
2019/09/15(日) 07:09:18.18ID:5iAjhm7k0
あれはリメイクで絵師とデザイン変える
いらん新キャラ追加&既存キャラ無能化&みんなで新キャラ上げ
っていう悪いリメイクの見本みたいだったよ

いっそ全部変える方がいい
2019/09/15(日) 08:08:42.56ID:ZETwOC7O0
うん
リメイクはスルーしたけど新しい宇宙の方が期待持てるわ
2019/09/19(木) 16:35:50.71ID:sv67DonK0
lite買った人いたらオトメイトゲーが普通にプレイ出来るか教えてください
文字が読みやすいかとか知りたいです
2019/09/20(金) 16:03:45.71ID:7cNwEaye0
>>298
ライト届いたので、手持ちで一番読みづらそうなピオフィ入れてみたよ
当然Vitaより画面は大きいから、文字は問題なく読みやすかった
移植ソフトしか持ってなくて、新作は分からずごめんね
聞かれてないけどマイクラはそこそこ見づらい、大きい画面がいい
厚みは普通のSwitchと変わらなかった

ここから個人的意見
横幅が広くて四角いから、Vitaに慣れてると横向き寝プレイは少々疲れそうかなw
重さはそこまで重いと思わなかった
素材感もそこまで安っぽくないし、ターコイズ買ったけど普通にかわいいと思った
あと十字キーが嬉しい

参考になるかな
2019/09/20(金) 17:54:26.07ID:6wkc7d1Y0
>>299
詳細なレポありがとうございます…!
ピオフィが大丈夫なら買っても問題なさそうですね
自分は一般ゲーはほとんどやらないのでliteで十分かな
情報ありがとうございました
301名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.129.96.252)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:38:34.25ID:w4Xet7gV0
>>299
参考になるわ
詳細レポありがとう
2019/09/21(土) 09:00:43.99ID:iMTbROdq0
ライト買ったよ
重さも気にならないし、VITAで普段プレイしてる人なら違和感ないと思う
画面も綺麗だし乙女ゲー用としては有り!
本体代うかしてソフト買いたい人はこっちで充分だと思う
303名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.129.96.252)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:02:00.08ID:w4Xet7gV0
>>302
購入おめでとう
ライト良さそうだね
2019/09/21(土) 15:39:48.70ID:CxkJvPEg0
lite買ったけどvitaを少し左右に長くした位のサイズ感
vitaよりも割とずっしり感があるのが個人的には少し気になった
3DSLL以来の久々の任天堂機だけど画面が想像以上に綺麗でびっくり
見た目はまさにvitaの後継機って感じで、テレビで遊ぶ事が絶対ないならliteで充分な気がする
2019/09/21(土) 19:01:13.92ID:JtVCjkwe0
何というかVitaの後継機という呼び方は複雑な心境だなw
2019/09/21(土) 19:33:47.61ID:LwNVX6SOM
lite使ってみたけどイヤホンジャックは下側の方がよかったな
2019/09/21(土) 20:43:38.14ID:jzrBP0ct0
通常スイッチも上に付いてるから仕方ない
2019/09/22(日) 04:06:26.14ID:mmIlxMYY0
ピンクかブルーが出たら買いたい
2019/09/22(日) 09:07:01.97ID:rAg7cWsn0
上でライトの重さ気にならないって書いたけど3時間プレイしたら
カバーたしてるのもあるけどVITAよりはさすがにちょっと重い
サイズも大きいから寝転んでやりたい人や長時間プレイだと気になる人もいそう
お腹にのせてる分には私はそんなに気にならないけどねー

VITA重い人はライト+プロコンorジョイコン+スタンドか
無印スイッチでテーブルモードプレイもいいかも。プレイスタイルと筋力次第かな
TV出力しない前提なら通常版よりライトのほうがppi値の関係で画質がよくて鮮明
どちらがいいかは、ほんとお好みでどうぞ

乙女ゲーはまだ私立ベルばら学園体験版ぐらいしかやってないけど
ライトのプレイ感はサイズが大きくなって綺麗になったvita後継機っていうのは判る
長文すまん
2019/09/22(日) 20:19:17.38ID:uxVEhhD40
ゲオでNintendo Switch関連商品をLINEPayでお支払いいただくと10%ボーナスプレゼント
https://geo-online.co.jp/campaign/special/game/nintenline.html?clk=campaign_pickup
ゲーム機本体乗りかえキャンペーン
中古の3DS・wiiU・PS3を下取りにだすと、新品のswitchが7000円引き(税抜)で購入できるキャンペーン
https://geo-online.co.jp/campaign/special/store/norikae.html?clk=campaign_pickup
2019/09/23(月) 15:48:44.63ID:J58p/Vom0
\\本日は「ネオロマンスの日」//

1994年9月23日に、ルビーパーティーとして最初のゲームである『アンジェリーク』を発売し、今年で25周年??

これを記念して、9月23日を「ネオロマンスの日」として記念日登録しました??

これからも、あなたの心に きらめきを

https://twitter.com/neo_romance/status/1175946633957335041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/23(月) 16:04:13.79ID:nH2hTeZW0
PSVITA PCH-1000シリーズ 279g(3G/Wi-Fiモデル)/260g(Wi-Fiモデル)
PSVITA PCH-2000シリーズ 219g

NintendoSwitch Lite 275g
2019/09/27(金) 21:45:33.88ID:46uT2GT30
【恋の花咲く百花園】製品情報

[ジャンル] 恋愛アドベンチャー
[キャラクターデザイン] YURIKO
[シナリオ] TAKUYOスタッフ
[プラットフォーム] Nintendo Switch?
[発売日予定日] 2020年1月30日
[予定価格] 6800円+税

[CERO] 審査予定
[公式]
http://www.takuyo.co.jp/products/koihana/

https://twitter.com/takuyo_koihana/status/1177508511082614785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/27(金) 21:59:08.36ID:Qv6drKU7d
絵が同人以下や
2019/09/27(金) 22:03:30.33ID:HZ12kVZ7a
絵もホームページのセンスも壊滅的…
2019/09/27(金) 22:06:16.59ID:pZOo5lZmd
塗りがひどいのかなと思ったけど絵もどっちもひどいな
2019/09/27(金) 22:34:08.05ID:6lliwmKs0
いやでも新作が出るのはいいことだ
2019/09/28(土) 04:16:51.15ID:3QSzLTo9a
CSで乙女ゲーが出たと思っても基本移植という現状を思うとちゃんとSwitchで新作を出そうとしてるだけ偉いなとちょっと思ってしまった
319名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.245.9.113)
垢版 |
2019/09/28(土) 05:54:16.71ID:6/MvldZvp
乙女ゲーとは少し違うけどガッキーがCMしてるフィットネスのソフトをライトでやろうと思ったら
ジョイコンを追加で買わなきゃならんのかしら
2019/09/28(土) 08:28:46.62ID:H4nXXcA90
そりゃそうだろ
というかさすがにそれはスレ違い
321名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.245.9.113)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:39:05.06ID:6/MvldZvp
ごめん
乙女ゲーのついでにフィットネスもできたらいいのになと思ったんだ
2019/09/28(土) 08:48:19.29ID:dIKoN7Ou0
>>321
だったら通常switch買った方がいいよ
絶対乙女ゲーしかやらない人以外にはライトは向いてない
2019/09/28(土) 08:49:12.25ID:UX5NcMi20
>>319
任天堂ホームページには、LITEでは遊べません
とはっきり書いてあるね。
テレビ出力が絶対に必要なのかも
2019/09/28(土) 09:51:29.85ID:Z0baCRrV0
通常版の本体欲しいけどSDカードや保護フィルムを買うと予算がかなりオーバーしてしまうんや…
2019/09/28(土) 10:13:11.07ID:bQ76ZviC0
保護フィルムつけてないやw
2019/09/28(土) 11:20:33.33ID:G2F6bnjoa
>>323
テーブルモードで出来るよ同じページに表示あるでしょ
ジョイコン手に持ってプレイするから取り外し必須なのよ
2019/09/28(土) 12:09:35.62ID:0S3RtY4j0
テレビモードの方が画質きれいだよね
乙女ゲーやるには携帯モードで充分だけど
328名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.245.9.113)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:58:36.39ID:6/MvldZvp
>>322-323
ありがとう
ライトに惹かれてたんだけど通常のにするかなあ
価格差はどうでもいいんだけどせめて本体の色なんとかならんものか…カバーかけるかな
2019/09/28(土) 15:41:02.24ID:IGZMepyu0
>>324
DL版を買う予定がないならSDカードは不要だよ
使ってみて要るなと思った時に買えばいいんじゃない?
2019/09/28(土) 19:22:58.69ID:cP9RaNh4a
>>328
任天堂公式オンラインストアで買えば
左右ジョイコンとストラップは好きな色を選べるよ
定価販売で構わないなら検討の価値あり
私はこれでグレー&緑にしました(仮面ライダーW好き
本体色だけはどうにもならないけどね
2019/09/29(日) 12:42:29.18ID:O7U54RJo0NIKU
>>310
このキャンペーンでPS3売って新型Switch買ってきた!
かなりお得だと思う。
全員がもらえるのかは不明だけどソフトに使える500円クーポンももらった。
2019/10/03(木) 08:00:18.72ID:ro4wqRU/a
>>324
SD は後回し
保護シードは110円で我慢
2019/10/03(木) 13:41:48.90ID:/6gxpLeC0
>>329
パッケージのゲームソフトでも
アプデとかで18GBもダウンロードされるゲームもあるよん
2019/10/03(木) 20:02:14.42ID:7VIXJys50
一般ゲーもガッツリやる人ならそうだけど
乙女ゲーだけやる人ならいらないと思う
2019/10/15(火) 12:24:11.29ID:vu/2jEzS0
『遙かなる時空の中で7』のキービジュアルが解禁! 四反田マイケルさん、安元洋貴さんからのコメント動画も公開に
https://www.famitsu.com/news/201910/14185011.html
2019/10/15(火) 12:57:10.30ID:ZUkeVI2V0
>>335
絵が酷いとは聞いてたが
本当に酷いな。これが立ち絵で出てくるの?
2019/10/15(火) 14:23:17.68ID:qSPdHqYgd
主人公の髪型ダサくね
今までで一番酷い気がする
2019/10/15(火) 14:39:06.96ID:ZUkeVI2V0
>>335
間違えた。そのページから飛べる公式サイトの絵のことね
これとなら>>313の圧勝

遙かなる時空の中で7
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/
2019/10/15(火) 14:47:18.78ID:yNkdDM0E0
ラフデザインだから…
と思いたいけどそれでPVまで作って公開するんだ
2019/10/15(火) 16:06:43.93ID:qOycvjboa
遥か7は線画もアレだけどそれ以上に塗りがヤバすぎる
2019/10/15(火) 16:10:34.83ID:+SR+ZF340
塗りやばいよね
ぺたっとしてる
2019/10/15(火) 17:55:32.87ID:KBkv0tIc0
アマチュアかな?とてもプロの絵とは…
2019/10/15(火) 19:37:45.44ID:gK9+WgIG0
ラフだと明言されてるよ
初報だけじゃなくその後のPVもラフのままなのは個人的にどうかと思うけど
2019/10/16(水) 09:41:48.61ID:QrYfuFza0
キャラデザ自体が古臭いから何やっても仕方ない気がする
2019/10/16(水) 11:34:41.95ID:9OaqAY6md
ツインテールっていうのがなんともいえなさを強調してる
2019/10/16(水) 15:04:57.64ID:xgMBo2wXd
売り方酷いんだろうな・・
超高額ボックスや、ボックスに特典DLCつけて、本編にも多額のDLCつけてきそう
2019/10/16(水) 19:31:10.87ID:NE/XTR1la
CSゲームは開発費上がってるだろうに売上は基本右肩下がりだから限定版とかDLCとかで信者から搾り取るってやり方を完全否定することは出来ないわ
2019/10/17(木) 01:07:24.56ID:slgAII8X0
一回だけ三万ボックス買ったことあるけど割といい特典が入ってて満足したし
信者から搾り取ってくれても構わないな
2019/10/17(木) 01:56:33.40ID:hDVt5vaBd
自分は遙かそこまで好きじゃないから買う予定ないけども買う人はどんどんコエテクに貢献して欲しいわ
2019/10/17(木) 02:54:15.60ID:5EOy8X4nd
盛り上げたいならその前半発言いるか?w
2019/10/17(木) 11:39:03.17ID:ANs/S/6sd
特典値段云々よりもイラストがダメ
キャラも似たり寄ったりの外見が増えてきてそろそろ絵師変えたほうがいいと思うんだけどやっぱりファンが許さないのかな
2019/10/17(木) 12:27:04.14ID:JsXLxliFp
いい加減スレチ
2019/10/17(木) 12:54:17.66ID:vZDMQMwL0
スレチだし
遥かは絵師変えたら売れなくなると思うよ
ネットは不満書く人多いけどそれは一部の意見
あれがいいって人のが多いんだよ
2019/10/17(木) 14:22:36.83ID:N++nKESia
3しかやったことないけど絵が今風なら他もやってたわ
流石に絵柄が古過ぎる
2019/10/17(木) 14:45:57.93ID:CtShpufp0
Nintendo Switch版「蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜」の発売が決定しました!
詳しくは「B's-LOG 12月号」様をご覧ください!

https://twitter.com/PROTOTYPE_info/status/1184700531870060544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/17(木) 14:48:09.52ID:H165duRFM
>>354
よくそういう人いるけど誰だと今風なんだ?
2019/10/17(木) 15:39:24.05ID:vZDMQMwL0
今時のザ少女漫画みたいな絵だと入ってくる人より逆にはなれてく人のが多くなりそうだけどな
結局ゲームが面白けりゃ売れるんだよ
2019/10/17(木) 16:37:46.02ID:08m1Mn92d
>>355
またスチル一枚だけ追加のフルプライスほぼベタ移植なんだろうな
三国やその他みたいに3桁か
2019/10/17(木) 19:39:55.41ID:W/q+LSHWa
ここハードスレだよ
2019/10/17(木) 19:55:39.29ID:N++nKESia
>>356
特に誰というわけでも無いけど
唇厚くなくて顎が尖りすぎてなくてデッサン狂ってなくて塗りが水彩+エアブラシ+原色使いじゃなければ今風っぽくなるんじゃない
2019/10/18(金) 07:59:09.67ID:LtUd+8x7d
割りとマジで乙女ゲーこれからどうすればいいのかなって思う
Switchに移籍するために色々頑張ってるのは分かるしそれしか道はないのも分かるけど
そもそもTwitter見てるとvitaで買ったやつすら積んでてそれSwitch買わずにそれ消化してる人多すぎ
乙女ゲーユーザーってこの程度だったの?
2019/10/18(金) 08:10:54.94ID:KbOriU0Ka
元々そんなもんだと思うよ
psp→Vitaの時もスムーズな移行ではなかったししばらくの間psp現役って人もいたくらいだからね
昔ほどジャンルの体力もなさそうだからこのまま衰退の一途をたどるのでは
確実に根付いてるVita以外じゃどのハードで出しても結果は同じだと思うよ
2019/10/18(金) 10:40:30.08ID:g9rOX9XM0
今までのハード移行の流れからしても次世代ハードが出る頃に
乙女ゲーマーはようやくスイッチやり始めるくらいの時差はあるよ
2019/10/18(金) 11:12:46.33ID:DcbY+0I+d
それでも一年経ってもこれだしやっぱりかなり減ってると思うよ
ときメモだけは買うという人多いからあれは売れるだろうけど紙芝居はもう頭打ちな気がする
2019/10/18(金) 12:17:04.62ID:FlGezPHCr
なんでSwitchなの?Vitaで出して!って言ってる人も未だにいるしなあ
あとやっぱりスマホが手軽すぎてもうCSゲーに手を出す気にならない層もいると思うわ
2019/10/18(金) 12:34:23.94ID:jEcD2NBCd
ハードまたいで荒れてもなんだかんだ買ってくれる他のゲーマーと根本的に違うんだな乙女ゲーマーって
こんなあっけなく一つのジャンルが消えるのは悲しい
2019/10/18(金) 21:42:24.70ID:2qIkV3Cw0
でもPSPやVitaはハードが発売してから大分経ってから移行してたけど
Switchは比較的早い方だと思うし、今までに比べれば息が長いハードになるんじゃね
まぁ前のハードに縋り付いてるようなのは最後の最後にやっと移行してまた文句言うんだろうけど
2019/10/18(金) 22:02:32.05ID:I3Ll/EZp0
現行ハードの中ならライトユーザーの受け皿があるSwitchは女性ユーザーが買うハードルは低いけど一般ゲーム遊んで満足してしまう可能性もあるんだよね…
あとやっぱり乙女ゲー移植が据え置き大作と並んで同額かむしろ高いのを見ると一瞬ひるむわ
2019/10/18(金) 22:29:53.14ID:tZ/9M8Q60
任天堂に払うロイヤリティもあるし薄利多売が出来るほど売れるジャンルじゃないからこれ以上値段安く出来ないのは痛い
2019/10/18(金) 23:01:08.45ID:VGpKyTQm0
「幻想マネージュ」の発売日が2020年1月30日に決定。通常版パッケージのイラストや,各種特典の情報も明らかに
https://www.4gamer.net/games/459/G045929/20191018010/
2019/10/18(金) 23:07:17.63ID:9/agUZOad
>>370
何度見ても馬面に見えるなイラスト
2019/10/19(土) 00:40:21.09ID:eY4ecyfY0
>>367
たしかにw
今Switchに文句言ってる層は次世代機が出たらSwitchで出せと怒ってそう
2019/10/19(土) 14:06:20.54ID:0grbqSkVd
psp→Vitaの移行は上手く行った方だと思うけど、psp時代よりは乙女ゲームのユーザーは減少して行った印象
大分市場が小さくなった上でまだヒット作不在のswitchに移行したら、これを機会に離れるユーザー多そう

ヒット作が出るか、switchで過去作品のベタ移植廉価版をDL専売するかしないとユーザー増えるのは難しいのでは
2019/10/19(土) 16:07:18.74ID:6fNFzXYz0
Twitter見ててもSwitchで出すようになった途端に
そもそもお前乙女ゲーに興味ないだろって連中が爆死爆死騒ぎ始めたのも腹立つ
2019/10/19(土) 18:09:37.78ID:kJfIqGNRd
流石にスレチ
2019/10/19(土) 18:30:02.22ID:9HA15qFBd
>>373
ベタ移植ですらフルプライスで7000円近く取ってくるのは痛いよね。今は手軽にお安くそういう萌えも補充できる時代だから余計に厳しさに拍車をかけてそう
2019/10/19(土) 18:41:19.73ID:6fNFzXYz0
>>375
申し訳ない
2019/10/19(土) 19:02:50.77ID:eY4ecyfY0
とりあえずネオロマ新作とGS4には期待
GS4はSwitchに来てほしいな
ハードが揃うのって大事だよね
2019/10/20(日) 08:13:41.77ID:pxAD/Lhm0
一般大作ゲーをやるためにSwitch買った
需要供給と値段の釣り合い的に仕方ないが作り込み半端ない名作ゲームやった後に乙女系も見てみるかーって見ると
中身に比して値段高すぎてビビる
2019/10/20(日) 10:54:40.06ID:/o5wZzPG0
このスレやらおんにまとめられてる
おまいらアフィ貢献乙
381名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.245.7.129)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:20:41.83ID:f4sKRHYZp
そんなこと言っても携帯ゲー板のスレには行かないよ
2019/10/22(火) 08:28:42.66ID:pries1YYp
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html

みんなSwitch持ってるイラストで草
このページ作るためにわざわざイラスト依頼する程度には力入れてくれてるのかな
2019/10/22(火) 09:20:49.16ID:DJJOpjy10
>>382
liteより通常版の本体持ってるキャラのが多いね
2019/10/22(火) 09:50:22.48ID:IvjSUs0p0
日付的にlite出る前のやつばっかりだからそれは仕方ないような
2019/10/22(火) 13:51:52.36ID:1IxdhkVg0
>>382
>>383
ずっと前からあるサイトだよ
2019/10/22(火) 17:53:15.16ID:sCJrwwGPr
一般ゲーやると作り込みやストーリーの良さに感心する。
風花雪月やってるんだけどかなり作り込まれてる。
乙女ゲー好きだけど、やっぱり金額に内容が見合ってない気がする…
もっとストーリーが長いとか、やることがあるとか、差分が多いとか
作業は嫌な人もいるのはわかるけど、作業が無いならもう少し価格を下げてもいいのにと思う。
プログラムや作り込みは作業無いぶん簡単なはずだから。
声優代とも言えるけど一般ゲーだって声優はそれなりに豪華だし。
私がSwitch買って一作目に乙女ゲーム選ばなかったのは、やっぱり定価で買うのは高すぎるって思ったからだし。
メーカー存続のためには価格を下げてダウンロード販売オンリーしたらいいのに
2019/10/22(火) 17:57:08.94ID:sCJrwwGPr
と思ったら379さんが同じようなこと書いてたわ
別人です、でも同じ意見すぎてびっくり
2019/10/22(火) 18:45:01.25ID:KU0wVhBp0
何度も言われてるけど一般ゲーと売れる数がそれこそ桁違いなのに単価下げられる訳ないじゃん
昔よりゲームの開発費とかも上がってるだろうし
高い高い言うなら乙女ゲーやめれば?
大量に乙女ゲーユーザー増えない限り値が下がることはないでしょ

昔より定価が高くなってるから高いと思う気持ちも分かるけど
音声スキップとかしなければ20〜30時間くらいは遊べるしそこまで常識外れに高いとは思わないなぁ
2019/10/22(火) 19:01:26.31ID:gT5Cn2H+0
一般ゲーと乙女ゲーに求めてるものが違うからどっちが上か下かとか気にしたことない
2019/10/22(火) 20:09:17.03ID:x33SWN9Y0
高いから売れないのもわかるし売れないから高くなるのもわかる
ただまあ今のままだと焼き畑農業だから移植は安くするとか新作は体験版作るとか工夫はしてほしいな
2019/10/22(火) 20:14:38.03ID:qiVzp+pna
ゲームに限らないけど、数があまり出ないものは単価が高くなります
商売の世界じゃ当たり前
DL版オンリーにしたとこで大して変わんないと思うよ
むしろ限定版パッケ商法ができなくなって余計に先細りそうだわ
2019/10/22(火) 20:50:40.54ID:OULf3kwc0
元々ノベルゲー好きだから今も乙女ゲー買うのに特に抵抗ないけど
DLオンリーのものにフルプライス7000円とか出せないな
2019/10/22(火) 22:10:55.98ID:ulPQshrh0
価格を下げても2倍も3倍も売れるとは思えないな
2019/10/22(火) 23:33:49.07ID:1HUxMtb30
>>389 それな

乙女ゲはどちらかと言えばフルボイスの少女漫画とかラノベのような気持ちでプレイしてるし、一般ゲーはゲームとして楽しむからどっちもやる

CSゲームが好きだから乙女ゲも頑張ってほしいけどアプリの手軽さに負けてしまう気持ちも分からなくはないしな
2019/10/23(水) 07:44:25.74ID:Mm4qzAlT0
DLオンリーで3000位だったら買う
声優はお金のかからない無名でいいし
SwitchはDLが手軽でインディーズゲーム市場が元気みたいだし
ノベルゲーでも評判良ければレイジングループみたいに口コミで売れるのもあるし
まあ面白いストーリーじゃなければ埋もれるけどね
2019/10/23(水) 10:07:34.84ID:k6aa1TO9d
安いDLソフトだけで食い繋いでるサードとかもいるし値段下げても何とかなりそうだけど
最初からその路線でやってた訳じゃ無いから無理なのかな
2019/10/23(水) 11:23:37.49ID:sKrgsJKbM
安いDLソフトって大概スマホからの移植とかじゃない?
ボイスはあるけどボリューム少なめだし
今出てる乙女ゲーのレベルは維持できないと思うよ
2019/10/23(水) 12:53:46.13ID:/QD7EoGdp
声優が全くの無名ならまず売れないし
3000円で新規の乙女ゲーは非現実的すぎる

PSP時代のゲームとか過去のゲームをDL専売とかは無理なのかなぁ
フルプライスはさすがに躊躇うけど好きなゲームなら5000円くらいまでなら出すのに
2019/10/23(水) 13:27:02.12ID:sKrgsJKbM
システムとスチルの解像度直して、声優にまた使用料払ったら大変そう
psのアーカイブスが大体600円くらいだけどスイッチ用に直したmoonが1800円だったし
それでもあっちは有名で売れる数もけた違いのはず
2019/10/23(水) 15:04:02.01ID:h8Qathzqd
自分だったら声無しでも無名声優のパートボイスでも買うけどまあ少数派だろうな
一般ゲーは例え面白くても男性向け要素の中に許容しづらい部分が出てくる場合もあるから(女キャラの露出過多など)
そういうストレス溜めなくて済むし、複雑な操作もいらない乙女ゲーは癒しだったんだけどね
2019/10/23(水) 16:34:10.15ID:sKrgsJKbM
それはわかる
話題のfeも何で女主人公だけへそだし網タイツなのかとか思うし
乙女ゲー全てが消えることはないだろうから細々とは残るかもしれない
2019/10/23(水) 16:56:53.01ID:mczvd/vG0
男主人公もヘソ出し網タイツにすべきだよなー(棒
2019/10/23(水) 19:06:45.65ID:ferfcL3O0
DL販売って維持費がそれなりにかかるイメージだなぁ
サーバー代、サーバー保守代あたりが意外とバカにならん価格なのでは?
自社ではなくハードメーカーが運営するDLサイトだとしても、月額だか都度徴収だかの手数料は払うんだろうし
結局はガンガン売れる回転率の高いタイトルじゃないと利益出ないのかもしれない

言い方悪いけど、パッケージ版だと小売店に押し付ける形で売上出せるからね…
上にも書いてある通り限定版商法も可能だし
2019/10/23(水) 22:02:25.09ID:J1aiVjMh0
lite用に文字拡大パッチとか出してくれないかなあ
2019/10/24(木) 22:33:49.50ID:T14OzTJJ0
https://ninten-switch.com/senbura-kaihatsu-cyushi

Nintendo Switch版『戦刻ナイトブラッド』の開発が中止になることが、アイディアファクトリーから発表されました。
中止の理由は「諸般の事情」としています。

Nintendo Switch向けタイトル『戦刻ナイトブラッド』開発中止のお知らせ

アイディアファクトリー株式会社は、Nintendo Switch向けタイトルとして
発売を予定しておりました『戦刻ナイトブラッド』について、諸般の事情により開発中止を決定いたしました。

本作の発売をお待ちいただいておりましたユーザーの皆様はじめ、流通各社様、報道各社様には大変ご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
2019/10/25(金) 01:02:29.76ID:qUVELC3t0
PSストアだと過去作品を廉価で出している乙女ゲームも結構あった。あれが全部赤字でも出していたとは思えない
新作のDL専売は現実的ではないけど、過去作の専売はコスト面は一応成立すると思う
2019/10/28(月) 12:54:19.40ID:RllyJ1Qs0
>>405
2018年5月10日の発表から続報なしだったのか…
みんな察してたレベル
2019/11/09(土) 11:18:09.84ID:6mnNvsdZ0
Switchの左スティック勝手に動く問題自分にも発生した
20年以上いろんなゲーム買って使ってきたけどハード故障したの初めて
いやスレタイの乙女ゲハードは議論するまでもなくこれからはSwitchしか無いよねだけど
2019/11/09(土) 11:43:20.14ID:M6j7LqQgp
スティック傾けて根元にクレのコンタクトスプレーかけたあとグリグリって回せば直るよ
2019/11/09(土) 12:20:48.07ID:M57ptKD5a
新型Vitaの左スティックなら勝手に下入力されたことあった
乙女ゲーでは気にならなかったけど
2019/11/09(土) 13:25:40.64ID:iahISwF/0
3dsが不具合出て修理出しても直らなかったことならある
スイッチのジョイコンも壊れたし
ps2は買い換えたし、電化製品なんてそんなものだと思ってる
2019/11/09(土) 13:48:12.04ID:hyTHoTHv0
ジョイコンのスティックは壊れやすいって聞く
自分のも2年目くらいで調子悪くなったからAmazonでパーツだけ買って交換した
ドライバーとピンセットだけあれば割りと直ぐに交換出来るから楽といえば楽
2019/11/10(日) 17:30:27.49ID:X46g52WS0
TAKUYO ひめひびシリーズ新作「ひめひび White or Black」(Nintendo Switch) 2020年夏発売予定
紙袋 中人役にてご出演されます。
(TAKUYO様に情報掲載許可頂いております。ありがとうございます。)

https://twitter.com/akabane_work/status/1193405732940443649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/10(日) 19:29:39.15ID:kgfqmJjhd
絵が酷すぎる
メガネ以外男全員顔も向きも同じ
売れなさそう
2019/11/10(日) 19:32:14.86ID:sWNQAha40
絵師変えたのか
2019/11/10(日) 19:52:33.50ID:iRG4F8Bc0
>>413
左3人の男三つ子かと思ったら別人なのか。ここ最近の作品でもぶっちぎりの描きわけのできなさだわ
2019/11/11(月) 21:46:23.46ID:Byz+NV+Pr1111
>>415
前のひめひび絵師もカエルやスイクラとかの絵師も退社してる
2019/11/11(月) 21:59:53.83ID:MV3s9JYF01111
前の絵よりはまだキャッチーな気がする
2019/11/11(月) 22:05:06.14ID:tvUmCoJed
主人公は悪くないのに男がクローンかよってぐらいどいつもこいつもそっくりだな
2019/11/11(月) 23:23:34.37ID:lWrOQV59p
キャッチーだけど前のがいい
2019/11/12(火) 18:14:38.73ID:ZlHyhaI30
ひめひび新作は絵がひどいな
前作までの方が絵柄は古くとも普通にうまかったのに
2019/11/13(水) 07:05:40.81ID:okwoK/OI0
ずっと買ってたけど今回はなんかいいやって気持ちになる
紙袋被ってるキャラがどうなのかは知らないけど後の4人もう少し顔グラどうにかならなかったのか
いっそ全員兄弟の方が良かった
2019/11/20(水) 11:49:57.96ID:vaWUNoi40HAPPY
『Collar×Malice for Nintendo Switch』
ティザーサイトを公開しました♪
http://otomate.jp/collar_malice/switch/ #オトメイト

https://twitter.com/OtomateWeb/status/1196975136164892672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/26(火) 17:04:04.52ID:4HUSkrP20
Nintendo Switch用ソフト「蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜」の発売日が2020年2月20日(木)に決定!
パッケージイメージも仕上がりました!
イベントスチルや「おまけ」のショートシナリオも追加しましたのでご期待ください!
https://prot.co.jp/switch/choudoku/index.html

https://twitter.com/PROTOTYPE_info/status/1199219760799469569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/26(火) 20:29:48.68ID:ThhWefrCd
パッケージまんま使い回しか
スチルも各キャラ一枚追加あるかないかだろうからとりあえず様子見
2019/12/19(木) 07:22:27.86ID:n094Uswi0
今日発売のバスタフェロウズ、メルカリで店舗特典をデータにしておまけでつけるって出してる人いるね
昨日から何本も出してる
他にもパケ絵だけで実物写真なしの人も多い
2019/12/19(木) 13:48:29.36ID:BawU7RFLd
そこまでする作品でもなさそうなのにすごいな
2019/12/20(金) 08:22:05.12ID:dombWVoqM
【乙女ゲーム界の消滅】乙女ゲーマーはSwitch Liteを買え
https://www.gurupoyo.com/entry/otome-switch-lite
乙女ゲームの現状を分析しつつ、未だにVITAにしがみ付いている世代に置いて行かれたユーザーのSwitch Lite購入を促す記事です。

薄桜鬼
2000本。シリーズ累計出荷100万本を超えている作品がたったの2000本

オトメイトのSwitch初の完全新作Cendrillon palikA
2700本。移植の薄桜鬼とそんなに変わらない・・・

私立ベルばら学園
1200本!!!!なんで!!!!全然売れてないやんけ!!!!

完全新作幻奏喫茶アンシャンテ
3000本弱。正直1年前から全然伸びてない。一応真のVITA後継機と言われるSwitch Lite発売後なのだが・・・

VITA時代の売上は全部が全部というわけではないけど、完全新作で5000本を超えているものも珍しくなかったと思う。やはりユーザー移行がまだ不十分なんだな・・・と実感

ゲーム自体が売れなければ関連商品もいずれ出なくなるし、乙女ゲームというジャンルそのものが危うい
みんなで乙女ゲームを救いましょう!!!
2019/12/20(金) 10:15:14.86ID:+C0wryk90
石田スイ完全新作
Nintendo Switch用ソフト『ジャックジャンヌ』

2020年8月5日(水) 発売決定

先生の直筆イラスト入り
Nintendo Switch Lite
が100名様に当たるキャンペーンはこちら▽
https://jackjeanne.com/product/cp01/

https://twitter.com/JACKJEANNE_JP/status/1207828054476648448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/20(金) 13:35:44.60ID:+C0wryk90
「オランピアソワレ」の発売日が2020年4月16日に決定。特典情報も公開に
https://www.4gamer.net/games/432/G043255/20191220014/
2019/12/20(金) 14:14:24.49ID:ERL2yo2o0
>>429
100台って太っ腹だな
300万円以上かけるってことだろ
何万本売れたら元が取れるのやら
2019/12/20(金) 17:17:33.22ID:z6M6BboKM
白とかのliteが出たら買うつもり
今の色の展開はちょっと…
2019/12/20(金) 21:10:17.21ID:mrfoxb140
>>432
買うの先延ばししてるようにしか感じないよ
2019/12/20(金) 21:19:29.91ID:6QmyvXpQ0
色が色がっていう人結構いるけどそんなに気になるものなのかね
カバーでもつければいいのに
2019/12/20(金) 21:21:27.68ID:fV91U4KT0
先延ばしって言ったらその通りかもね
欲しくなったら買うよ、きっと
2019/12/20(金) 23:12:11.72ID:Td7L8J+I0
>>432
Liteよりも
ノーマルのほうが良いよ
2019/12/21(土) 11:08:23.65ID:NlQ+Xk8H0
スイッチライトで初めてスキンシール使ってみたけど結構満足な仕上がりになったしノーマルに比べると大分軽くて良かったよ
ただリングフィットとかフィットネス系もやりたいなら最初はノーマル薦めるかな
2019/12/21(土) 14:47:20.97ID:KtCS6Uc90
最初からlite買うと例えばブレワイの一部の祠とか無理ゲーになると思うんだけど
話題になってる他のゲームをやれる可能性狭めてまでlite一台目に買う?と個人的には思ってしまう
2019/12/21(土) 17:13:36.62ID:es/4wpSoM
色は大事
2019/12/21(土) 20:16:57.98ID:Smo5tacz0
かといって2台目にライト買う?と聞かれると2台目を買う必要性も特にない
通常版ではないと出来ないゲームをやる可能性がある人はそもそもライトにしないんだろうし問題ないのだと思う
2019/12/21(土) 23:40:16.91ID:dvR3Eknnx
1台目にSwitchLite買ったよ
2台目買うとしても選択肢はLiteしかないな
ノベルゲーしかならないしテレビでゲームは絶対やらないから大きさ軽さの方が断然大事
2019/12/22(日) 05:48:02.93ID:Ereizr870
まあノベルゲーしかやらないって人ばかりだからいつまでもVITAって人が多いんだろうね
ノベルゲーってスペックいらない低予算ゲームだからハード変える必然性を感じないんだよ
2019/12/22(日) 11:37:01.78ID:9vVLkbjt0
同じく1台目にLite買った
色も当初はなんでこんなのしかないんだと思ったけど今は気に入ってる
テレビでは遊ばないけど出先(移動の新幹線とか)で遊びたいから満足してる
444名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.125.127)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:44:33.34ID:1hrnRlSFa
任天堂は基本、ハードを大人オトナした仕上げにはしないからねぇ昔っから
DSと3DSは折り畳んじゃえばゲーム機っぽさが薄くて、脳トレやぶつ森のブームもあって
いい大人が人前で出してもそれほど///になる事もなかったけどね
かといってPSPやVitaが大人っぽいかというと、塗装の艶やメタリックで色気は出してるけど
紛れもなくゲーム機然としたカタチだよ

Switch Liteはあのボタンがライトグレーなのが玩具っぽさを強調してると思うわ
カラーバリエーションを増やすとそれだけ製造コスト↑になるのは知ってるけど
やっぱベーシックな真っ黒、真っ白が欲しいところね
2019/12/23(月) 00:37:15.61ID:t+RTw9Ond
個人的に任天堂ハードはあのトイっぽさが好き
2019/12/23(月) 08:46:20.20ID:MsMAU3yKM
乙女ゲーユーザーが新ハードに移行しないのは
どうしても男性より年収が低いことが多い
ゲーム以外にお金を使うものがある(ゲームが1番にはならない)
乙女ゲーとしてのキラーソフトがない
なとが複合的に絡み合ってるのかと思ってる
ノベル要素のみの乙女ゲーはスマホで似たようなものが出来ると分かってしまってるし

据え置き機で腰を据えて乙女ゲームをやる層は少なそうだから
Switch lightはいいハードだと思ったんだが
それでも手が出る人が少ないなら
メーカーからすると潮時になるのかな
2019/12/23(月) 10:26:20.70ID:D4QRbckDM
でも乙女ゲーマーは他ジャンルの人気ゲームも大抵やるよね
うちプレステ全種、3ds、vitaあって、もしときメモgs4がSwitchならそれも買う予定だし

まあ他にもやりたいソフトがいくつかある、みたいな状況じゃないと新ハードには手を出しにくいかもね
2019/12/23(月) 10:49:39.38ID:A60IyeAba
そのコアなゲーマー兼乙女ゲーマーが絶滅危惧種な件
2019/12/23(月) 12:11:43.96ID:dZKqlE9ip
乙女ゲーマーは他ジャンルの人気ゲーもやるとかその根拠は一体
自分はそのタイプだけど周りはほとんど乙女ゲーオンリーだなぁ
2019/12/23(月) 12:19:00.60ID:KTF3cDJE0
謎根拠だね
他ゲーやらないからSwitchへの移行もすすんでないくらいなのに
ここでも他のゲームやらないって声多いね
451名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.186.238.241)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:22:00.67ID:qmcDvW2R0
乙女に限らずノベルゲーしかやらないから、新しい機種だと本体価格もソフト単価も割高に感じるんだよね

せめてただの移植はもうちょいお手頃価格になってくれないものだろうか
2019/12/23(月) 15:35:02.08ID:NqF77GePr
待ちきれなくてライトのグレー買ったけどやっぱり白が欲しかったなー
無難なカラーも入れて欲しかった
2019/12/23(月) 17:11:04.05ID:BPBHfoux0
リングフィットアドベンチャーとかは普段ゲームやらない女子狙いだと思うんだけどね。
CMもガッキーだし。
2019/12/23(月) 19:40:20.61ID:z3rAMhJ80
Switch買ってる女性ユーザー周りに多いけど誰も乙女ゲー買ってないわ(昔は皆買ってたのに)
今って何の乙女ゲーが流行ってるの?って聞かれるけどコレっていう人気作も無いからオススメも出来ない
2019/12/23(月) 20:59:13.40ID:p8ky2pOT0
悲しいなぁ
2019/12/23(月) 21:14:43.29ID:Xv83md/od
FEが鉄板よね、っていう
2019/12/23(月) 21:39:02.08ID:SFZtrN5L0
SwitchもPS4もPCも持ってるけど乙女ゲーはVitaで半分卒業レベルで離れてしまった
ジャンル衰退で弾数減る→自分好みのも減るからさらに疎遠になるという
2019/12/23(月) 21:53:11.58ID:BPBHfoux0
遥か7がSwitchだし、おそらくときも4もSwitchだろうし。
そのあたりが発売されれば本体買うって人も増えるのでは。
2019/12/24(火) 09:44:05.56ID:bIxZ9KMg0EVE
Switchは家族と共有だし、ホーム画面にバーンとアイコンが出るから、乙女ゲームは敢えてSwitchでやらなくていいかなって気がしちゃってる
個人用に所有欲を満たしてくれる色のliteが出たら買いたいとは思ってる
2019/12/24(火) 09:54:38.82ID:ZLQfUyw/0EVE
ニンテンドーは春に桜色とか出したりしなさそうだから通常switchのカラー展開見ても望み薄な気がする
自分は出先で遊ばないしドラクエの青いswitchにしたけど可愛くて満足してる
2019/12/24(火) 10:19:47.81ID:bIxZ9KMg0EVE
ところでPS4のリモートプレイが最高に便利なのでPS4で出してくれたらよかったけどほとんど出ずに終わったね
2019/12/24(火) 10:29:52.19ID:Vo1hN7tH0EVE
https://item.rakuten.co.jp/emartstore/c/0000003410/
Switch Lite用のスキンシール出たので嬉しい!

海外製品だし奇抜なのもあるけど、種類は豊富、しかも999円

丁寧に探せば、好みのデザイン見つかるかも

花+ドット、キャスキッドソン風味でかわいい
2019/12/24(火) 15:36:54.89ID:M73HgeeW0EVE
私の周りにもSwitchユーザー多いけど、乙女ゲーで盛り上がってる人いないなぁ…
少し前はFEとか牧場物語でキャッキャッ言ってて、今はポケモンの男キャラで盛り上がってて逆に話が合わない…
2019/12/24(火) 17:00:30.11ID:7v/yCfd10EVE
乙女ゲーが下火だからなぁ
乙女ゲーのみで盛り上がれる人ってもういないでしょ
一般ソシャゲでも乙女向けの内容のボイス出したりするくらいだし
わざわざCSで買うのって昔からあるソフトのシリーズ信者くらいじゃないか?
2019/12/24(火) 17:03:16.24ID:ActnLtuC0EVE
liteか普通のか迷ってlite買ったけど全然困ってない
3000円引きで旧型買った人がジョイコンエラー出てるの見てるので
アクションやらないならLiteで充分だと思う
2019/12/24(火) 17:10:02.10ID:rnJgWiMI0EVE
liteも旧スイッチも同じジョイコンスティックだよ
エラー出てないなら何よりだけど
2019/12/24(火) 17:10:45.78ID:ActnLtuC0EVE
今はカラマリ移植と遙か・GSの新作待ち春以降のが気になるのがある
今でてるのはVITAもうやったのか、
悲恋・メリバ・ケモ・ギャグ・エロ・甘すぎ・アングラすぎのイメージがあって
買っても自分には合わなそうでな…
2019/12/24(火) 17:16:20.40ID:ActnLtuC0EVE
>>466
知ってるよー。ただ同じ時期に買った人で旧型組はエラーきくけど
ライト組と新型のがエラー聞かないので参考程度に
結局は年数たってみないと判らないとは思うけどね・・・
2019/12/24(火) 18:35:41.78ID:vqFdynFx0EVE
パステルピンクとか白とか可愛いの出ればいいのにねライトで出たら2代目また買っちゃうかも
470名無しって呼んでいいか? (中止WW 220.208.249.79)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:58:29.12ID:Hb/6A7w10EVE
ノーマルSwitchのジョイコンはサイズからすると明らかに詰め込み杉っぽいからね
中に余裕(すき間)がない機械は壊れやすいのよ、特に大きく動くアナログ系の箇所がね
2019/12/24(火) 19:42:56.35ID:eDCmZRTnaEVE
コスパ的にはノーマルの方が絶対に良いんだけど
ノベルゲーしかやらないならliteで充分だろうなと思う
2019/12/24(火) 22:23:31.74ID:pKxfcI7c0EVE
うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria&Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch
2020年5月28日(木)発売予定
https://www.utapri.com/game/aass_love/switch/
2019/12/24(火) 22:56:51.51ID:XzKCxu3O0EVE
Lite買ったけどDQ11専用機と化してる
もう何年も乙女ゲーの新作は買ってなくて過去作をときどきやる程度
でも好きな作品がVitaに移植されなかったからもしLiteで出たら絶対買う
不人気作だから可能性は限りなく低いけど
2019/12/25(水) 09:30:17.00ID:Cqit6W0l0XMAS
ドラクエ好きならビルダーズ2良かったよ。乙女ゲー要素はないけど
女主人公いるし、マイクラ系嫌いじゃなきゃおすすめ
ルンファクとかFEやってた方がシナリオ重厚で楽しい人もいるよね

ワンド周年記念でまとめて移植してくれないかなと思ったけどなかった…
今更VITA版買うのもな
2019/12/26(木) 01:21:12.85ID:MTg+7X2b0
>>471
ジョイコンの軽いコントローラーで遊ぶのが良いよ
Lite本体を持って遊ぶのは重たい
2019/12/26(木) 08:18:40.33ID:LGjEnwAH0
まあ好きな方買えばいいかと
2019/12/26(木) 17:42:05.07ID:oqAp+pA90
転売屋とか変なところで買う以外なら好きにすればいいと思うよ
重いか軽いかなんて人次第だし、プレイスタイルも違うから
買った人しか判らない事もあるだろうから参考程度にねーって書いてるだけ
2020/01/05(日) 23:44:30.44ID:KASFFamg0
ルンファクSwitch買ったけど全体的に幼稚であわなかった
つかSwitch売れないのはお金持ってる乙女ゲーム層がやれる落ち着いた乙女タイトルが無いからだと思う
全体的にターゲット年齢層が低い。
恋愛ありきの乙女ゲームは稚拙だとつまらないし稚拙に見えたら購入意欲がわかない。エロの問題じゃなくシナリオや雰囲気がね。
2020/01/05(日) 23:48:21.72ID:q6FlXrKd0
落ち着いた乙女タイトルって例えばどういうの?
ボルテージとかは成人女性ターゲットだけどなんかあれは層が違うよね
2020/01/06(月) 00:27:44.91ID:91/eiDLV0
単に自分の好みのゲームがないってだけだろ
2020/01/06(月) 00:53:08.49ID:w6gf2QZbp
ルンファクは子ども向けというよりも大きな子ども向けな気がするけど
2020/01/06(月) 13:57:40.87ID:fYBokpTP0
>お金持ってる乙女ゲーム層がやれる落ち着いた乙女タイトル
・・・ドロドロの昼ドラかレディコミみたいの?嫌だなぁ
>>481
同意。テイルズ、軌跡シリーズとかと顧客ターゲットは同じよね。
2020/01/06(月) 14:49:42.88ID:EiOgEJ0Ra
8年前のハイスピードスローライフゲームのどこら辺に落ち着いた乙女要素を期待したんだ…
2020/01/06(月) 14:51:00.47ID:Uwf5ERPPd
明るい作風なのは見た瞬間分かるのに買って文句言うのか…買わないよりはずっとマシだけど
たまに健全=幼稚って感じる人いるみたいだけどなんでだろうね
個人的には全く別カテゴリなんだけど
2020/01/06(月) 17:47:04.04ID:NTGsvc1A0
やはりファイアーエムブレム花鳥風月を買わねばなるまい
面白そうだなあ
2020/01/06(月) 17:50:52.82ID:NTGsvc1A0
風花雪月だった

wktkしすぎて空目
2020/01/06(月) 18:56:13.47ID:knUw01u3a
ゲオかどっかで撮ったらしき
「ファイヤーエンブレム 花鳥風月」ってPOPの画像あったよねw
2020/01/07(火) 19:57:45.44ID:++7fz4i5d
風花雪月を乙女ゲーだと思って買って良いのかな?期待しても良いですかという意味で
2020/01/07(火) 20:44:27.11ID:lHtC1emDd
くっつくシチュがあるだけで乙女ゲーとして見るのは危険
2020/01/07(火) 21:59:29.62ID:nrZH05cF0
恋愛要素があるかなくらいの認識のほうがいいよ
そもそもSRPGなんだし
2020/01/07(火) 22:17:55.68ID:IP4WmHmwd
少ない情報から妄想がはかどる人には乙女ゲーになるんじゃない
2020/01/08(水) 01:58:38.33ID:ooiKhyxra
FE風花雪月は仲間同士で異性の支援会話なら進めていくだけで大体恋愛っぽくなるのに主人公はいちいちラスボス戦乗り越えないと恋愛部分見られないからそこがキツかった
2020/01/08(水) 03:31:56.95ID:hgwmJKeCa
手ごわいシミュレーションだよ
育成戦略戦術を考えて進める必要ありあり
紙芝居みたく脳死ポチポチしてりゃ進むゲームじゃありません
2020/01/08(水) 06:41:17.16ID:0dkg29+X0
手ごわい…?今作なんて飛行弓ワープゲーだろとか突っ込みたくなるけど
どっちにしろスレチ気味
個人的には乙女ゲお見合いゲーとしては覚醒ifのほうが秀逸だった
2020/01/08(水) 07:43:38.40ID:8LlN1JPfp
学園ものかと思いきやガッツリ戦争ものだから気をつけて
学園ものに求めるようなテイストなら♯FEがいいけど完全にスレチだね
2020/01/08(水) 09:28:39.71ID:Oyt5tSr6d
ゲームやってる時点で脳死してるから気にすんな
ただスレチだね
2020/01/08(水) 10:08:28.77ID:kL3EApgZ0
>>492
わかる
この主人公が恋する(していた)ことにちょっと違和感あった
脳内保管必要かなと
2020/01/09(木) 08:40:17.62ID:E5Zo/+UL0
>>497
s支援以外は男女共通だからただの友人だから急に感じるのかも
2020/01/09(木) 17:44:43.45ID:4QqmzAZt0
>>492はプレイヤーキャラの恋愛会話(支援S)が
『ラスボス戦後にならないと見られない』のがキツイと言ってるのでは
2020/01/10(金) 10:42:28.21ID:mx1W7BRB0
『遙かなる時空の中で7』2020年6月18日発売決定

水野十子氏描き下ろしのパッケージイラストや豪華BOXの特典画像、BOX早期予約特典・店舗特典の詳細なども一挙に公開しました。
本日よりご予約いただけます!

▼予約はこちらから
https://gamecity.ne.jp/haruka7/info.html

#遙か7 #NintendoSwitch

https://twitter.com/haruka_series/status/1215442926861340673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/10(金) 12:13:21.34ID:bYx/ob0Wd
>>500
せっかくの発売日決定ツイなのにいいねの数少ないな
2020/01/10(金) 13:51:24.26ID:2HAshPHo0
平日昼間に何言ってんの?
2020/01/10(金) 13:57:43.61ID:n6K+d66Ud
パケ絵もう少しどうにかならなかったのかなこれ
2020/01/10(金) 19:09:50.91ID:zMknoLss0
ずっとラフ絵かと思ってたけど正規でこの感じなんだ
相当劣化しちゃったんだね
思い切って絵師変えてみたらいいのに
2020/01/10(金) 19:30:11.29ID:NjJptyao0
これで完成絵って残念だね
特にスチルのヒロインが感情のない人形みたいな顔してるの気になる
2020/01/10(金) 20:27:41.36ID:Ancme5jSd
>>500
拡大したら五月と長政の顔の角度やらなんやらのパーツがほとんど同じで残念
長政の顔は崩れてるし

無理して全員入れなくてもよかったと思うんだけどな
2020/01/11(土) 00:49:33.44ID:q4I7rXvH0
5のときからあんな感じだと思うけど
2020/01/11(土) 02:05:45.36ID:DJKGLXuB0
パケ絵そんな酷いかなあ
結構ワクワクしてるんだけど
2020/01/14(火) 13:28:35.94ID:osVVqUna0
パケ絵自分も酷いとは思わなかったな
一瞬神子どこ?とは思ったけど
2020/01/14(火) 19:00:57.27ID:tVjnylRzd
あんな感じなら神子は描かなくても良かった気がするわ
2020/01/14(火) 19:43:16.52ID:fAAd4APz0
パケ絵他と比べてもそんなに悪いと思わないけどね
まぁパケ絵で買うかどうか決めることはないのでどうでもいい
2020/01/14(火) 21:22:40.60ID:bcjO5MzY0
劣化してるかな?
遥かはゲーム版しか知らないけど昔から漫画の方はあんな絵だった気がする
劣化というか描き慣れちゃった感じ
2020/01/15(水) 00:54:47.30ID:boSphFMQr
>>504
じゃあ倉花千夏に変更で
2020/01/15(水) 02:03:13.21ID:30Nhm/m80
>>513
倉花は絵柄と塗りが時代劇ものに全然合わないと思う
2020/01/15(水) 08:39:30.73ID:3JlYPws3d
遙か6の漫画は丁寧で綺麗な作画だったんだがなあ
2020/01/15(水) 10:34:04.82ID:tZt/rcA60
今回は特に屋根があるせいなのか 普通サイズと巨人と小人 みたいに見えたけど
遙かシリーズのパケ絵っていつもあんなカンジじゃない?
(攻略対象の)8人いる…?あ、ココか…って数えるの含めて
2020/01/15(水) 11:04:55.44ID:vPvz2O37d
屋根の上にきちんと乗ってる人がいる反面、手すりの外側にいる人もいたり長政みたいに小さく変な位置から顔出してたりバラバラだなとは感じた
2020/01/18(土) 20:32:09.44ID:bBFncE1k0
水野さんの絵ずっとこのクオリティだし単に嫌いなだけでしょ
スレチ叩きをここでされても
2020/01/18(土) 21:43:11.49ID:pTAOcWDK0
三日後に反応なんて今更すぎる
2020/01/18(土) 22:02:44.48ID:b3zfiksw0
賛も否もなくなったし絵師が嫌いとか好きとかではなく個人の好みで終わった話題だと思ってた
2020/01/19(日) 13:38:11.46ID:lzCNM2j50
ハードを語るスレで絵柄の個人的好みの話を持ち込まれましても
2020/01/19(日) 14:48:42.10ID:QBciOb4jd
今更蒸し返してる人も荒らしみたいなもんだし同じ
2020/01/31(金) 09:28:33.34ID:B5PBGi8bM
ぶつ森モデル来た。パステルカラードックとジョイコン。本体裏も模様付き。

https://topics.nintendo.co.jp/article/13a78d5d-6e1e-433e-83d3-9166e5b1a992
2020/01/31(金) 09:33:30.24ID:ayWhJeNYM
ライトじゃないのかぁ
2020/01/31(金) 09:41:19.74ID:B5PBGi8bM
>>524
本体一台に一つ島を作れる仕様(アカウント毎ではない)なので、家族で一緒に遊ばせたいゲーム設計なんでしょう。だから標準Switch
2020/01/31(金) 12:32:21.16ID:038IvSIcr
ぶつ森モデル買うか迷ってるんだけど、ぶつ森って乙女要素あるかな?
2020/01/31(金) 12:36:08.09ID:oBfqXbyAM
乙女要素って恋愛要素のこと?ないよ
2020/01/31(金) 13:36:44.46ID:af+MU5jO0
昔ワーネバで想像力働かせてた人はぶつ森でもいけそう
2020/01/31(金) 17:23:32.20ID:ItFt9tdM0
んもーこいつ私のこと好きでしょ?って感じのノリならいけた
2020/01/31(金) 20:05:53.88ID:LOkV8w7T0
このモデルのデザインは女性向けというより女児向けっぽいね
ライトじゃないのは意外だった
2020/01/31(金) 21:23:25.88ID:/7vlrN2wp
女児向けならもっとカラフルになるよ
2020/01/31(金) 22:09:46.74ID:xF3KAnZh0
Switch liteはザシアンザマゼンタの背面にポケモン描いてなければいいのになー
2020/01/31(金) 22:33:58.90ID:z0eqmHJZ0
これはどうみても女性向けでしょ
パステルカラーめっちゃ可愛い
2020/02/01(土) 03:11:29.70ID:ATfA8REJ0
>>530
ライトじゃないとすると
何らかのジョイコン使った遊びがあるんだろうかな。
釣りや虫とりでジョイコン動かしたり、2人プレイモードがあるのかも
2020/02/01(土) 09:14:29.02ID:r0n0hSDR0
>>534
もともとN64やGCのソフトだし
初期作品同様ひとつのハードにひとつの村を家族で共有するつくりなのかも
2020/02/01(土) 09:38:19.97ID:lSm4e7Y/0
釣りにジョイコンのモーション操作入れてくるのはあるだろね、虫取りはどうなるのかな
ライトのユーザーもいるからボタンの従来アクションも残してあるだろうけど
2020/02/01(土) 12:20:54.74ID:AtrG3aZ50
ジョイコンお裾分けでマルチプレイしてる動画あったよ
しかし森ジョイコン可愛いね。これから裏側白い他の色とかも出して欲しいな
2020/02/01(土) 12:33:40.04ID:xIEW4GXbr
>>535
CGはメモリーカードで村増やせたよ
2020/02/02(日) 01:05:27.64ID:O1RUqH6ea
ぶつ森パステルかわいい
やっと買う決心ついた
2020/02/06(木) 17:11:19.67ID:4eKkRmJFM
パステルカラーSwitch、コロナウィルスの影響で予約開始日未定になったよ。
2020/02/06(木) 19:39:34.44ID:7BdjeeAEr
普通のswitchもしばらく出荷無さそうで尼では転売価格になってるから
本体買う予定の人は早めに買った方がいいかも
2020/02/07(金) 13:14:50.10ID:xT00ClHZp
決算でSwitch向け乙女ゲーが黒字化した会社があった
他のところもこの調子で生き残ってくれるといいなあ
2020/02/07(金) 14:16:43.94ID:Iqq/F8N40
ギャルゲーでキャラが3Dのゲームたまに見るけど
乙女ゲーは全く無いな
まあそんなの気持ち悪いだけか
2020/02/07(金) 14:27:12.86ID:XN5wqfKJ0
パルマがそうじゃない?
2020/02/07(金) 14:37:31.14ID:UxzgYeD10
>>542
乙女ゲーム作れば儲けられるぞ!
ってなって作る会社もっと増えて欲しいね
2020/02/07(金) 16:26:02.70ID:760MLB9wr
任天堂が率先して本格的な乙女ゲー作ればいいんじゃないの?
稼ぎ頭のFEがどんどん乙女向けになってきているし
2020/02/07(金) 16:33:47.06ID:HuQPnGgL0
任天堂はああ見えて徹底的に効率を追及する会社だから…

・紙芝居+αレベルのADVなんぞサクッと作って低価格で出す
・もしくはめっちゃボリューム満点の乙女要素盛り盛りRPGを出す

→紙芝居をフルプライスで売らないとやってけない中小脂肪
ってなりそう
2020/02/07(金) 17:46:28.29ID:Iqq/F8N40
よく考えたら風花雪月って3Dだね
そっかあんな感じか
2020/02/08(土) 02:59:49.58ID:ithDLyvc0
>>546
今回の乙女要素もりもりなFEは制作がコーエーテクモだから…
ネオロマノウハウ使ってそう
2020/02/09(日) 19:06:38.74ID:pwlXhgON0
FEって乙女向けかな要素は確かにあるけど
脇カプ当たり前だし主人公カプだけじゃないから乙女ゲー好きな人には地雷な面もあるのでは
2020/02/09(日) 20:40:03.63ID:WI1ipzPLr
脇カプは強制じゃないし見なければいいけど存在がある事自体が許せない人には地雷かもね
脇カプ消して主人公の恋愛会話増やせとか思うなら
2020/02/09(日) 22:55:29.86ID:XTHPG6vqa
FE新作は異性の仲間同士なら無制限に出来る支援Aにするだけで大体勝手にいい雰囲気になるのに主人公の恋愛要素が見たかったら面倒臭いラスボス戦をいちいち乗り越えないとダメっていう嫌がらせみたいな仕様だったから乙女ゲー要素だけが目当てならオススメしないわ
乙女ゲー要素だけならまだ覚醒かifやった方がいいよ
2020/02/10(月) 01:18:30.83ID:k8VuIYbgM
風花は普通にやってると脇カプなイベントは発生するな
戦闘やなんやでも好感度上がっていくし
セリフもなくキャラたちしてない主人公との支援イベよりキャラ同士の支援イベの方がガッツリ段階的に恋愛してる感じはあった
2020/02/10(月) 06:08:45.50ID:QWktl/zn0
風花はラスボス後のプロポーズ以外男女共通なので他のキャラ支援と違って
主人公は最後以外恋愛にならないんだよね
2020/02/10(月) 12:33:50.99ID:2bBLWfkEr
神視点で色んなカプを発生させられるのはノマカプ萌え的には良かった
ただ>>552の仕様がとにかく面倒くさかったわ
今までのは途中で結婚出来たからセーブロードするだけで回収できたのに
2020/02/10(月) 12:46:50.02ID:BieCKNdDr
なぜハードを語るスレでFEの話を続けるのか
2020/02/10(月) 16:49:33.87ID:QHkPGCKZ0
FEが、乙女ゲー的な楽しみ方ができそうならSwitch買っちゃおうかなー

ぶつ森本体延期になっちゃったの残念

早く事態が収束して、生産や物流が元通りになりますように・・・
2020/02/10(月) 18:41:27.40ID:2W0TTBAB0
携帯機据置いろいろ所持してきたけど乙女ゲやるならやっぱvitaが最適だったわと今でも思う
Switchはライト版は買ってないから知らん
2020/02/10(月) 23:15:44.97ID:te5dCzX30
Switchはリモコン(Joy-Con)壊れるの早かったな…
2020/02/11(火) 07:52:33.99ID:pHs1U0M50
>>559
自分もジョイコン左一回任天堂に修理出した
丁寧に扱ってたし今まで任天堂ハード故障したことなかったから巷で言われるように脆弱性含んでるのはマジだと思う
2020/02/11(火) 09:01:51.38ID:jP/RHFEOa
発売日近くに買ったSwitch、1年前くらいからジョイコンの反応悪くなってジョイコンだけ修理に出したら故障を認めなかったってそのまま帰ってきた
本体も送らないといけなかったんだろうけど面倒になったから放置してるわ
ジョイコンはほぼ反応してないからプロコンオンリー
2020/02/11(火) 09:11:15.64ID:jlOsq1rWM
発売日に買ったスイッチ、ジョイコンがゼルダとイカに耐えきれなかったのか一年後くらいに壊れて買い換えた
普段は安物のプロコンもどきつかってる
2020/02/11(火) 10:18:24.51ID:iQKTAtSkp
Joy-Conの方向キーが勝手に入力されちゃう問題は
実は根元にクレのコンタクトスプレーひと吹きするだけで回復することが多かったりする
2020/02/11(火) 10:20:22.14ID:iQKTAtSkp
あと意外にジョイコン内の動作ソフトをアップデートしてない人が多い
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35304
2020/02/11(火) 11:00:39.33ID:pHs1U0M50
>>563>>564
検索しまくってそれら+自宅で直す色んな方法試したけどダメだった

あと乙女に近いスマホアプリいくつかやったがだるくなって続かなかった
ゲームハードのほうがやっぱりサクサク動作するね
2020/02/11(火) 14:08:46.90ID:u0rTglHa0
スマホじゃなくてゲーム機でプレイしたいから乙女ゲーどんどんコンシューマーで出てくれ
2020/02/11(火) 17:13:06.02ID:Rk3lrIEu0
スマホでやるの案外面倒だしホントそう思う
2020/02/11(火) 20:28:49.88ID:o9artqq6a
自分はSwitch扱う全ての挙動が面倒に感じるから人それぞれだね
隙間時間で片手で他のアプリ起動しながら出来るスマホが便利に思う
特典目当てで買ったソフトが埃被ってるわ
2020/02/11(火) 21:29:01.09ID:Gr3YK+Va0
スマホで攻略とかツイッター見てるからゲームはゲーム機の方が楽
今はスイッチが一番気楽かな
2020/02/12(水) 12:01:29.84ID:oUBSnBwLa
スマホで乙女ゲーやったことないけどいい感じのシーンでLINEの通知とか画面に出てきたら萎えそう
2020/02/12(水) 12:28:55.70ID:XBvYUjafr
スマホゲーよりバズってた佐藤健LINEの方が萌えたわ
あんな感じでLINEでやり取り出来る乙女コンテンツが出たら受けるじゃないかな
2020/02/13(木) 01:02:52.08ID:fcqsFUhZa
あるけどそんなに受けてないと思うわ…>>LINE系乙女アプリ
スマホでは普通にストーリーものか育成ものが受けてる印象
2020/02/18(火) 17:15:59.33ID:P9+gpMi6M
Liteに新色出るよ。コーラル色
2020/02/18(火) 17:20:46.04ID:1IvpDdosd
ターコイズの赤版って感じだね
2020/02/18(火) 18:05:41.14ID:htRsyXMl0
どっピンクだね
https://i.imgur.com/ROzvGCB.jpg

白を出さないのはやっぱ時間がたつと黄ばむからかなぁ
2020/02/18(火) 18:33:17.68ID:bldq/CH1a
美味しそうな色だなって思ったのはきっと空腹なせい
2020/02/18(火) 20:04:09.32ID:q4RolEzV0
明太マヨってこんな感じの色だよね
コーラル買おうかな
2020/02/18(火) 20:56:18.39ID:GLKWTwZB0
切り身カラー
2020/02/18(火) 22:08:03.76ID:Njn9yuug0
ピンク系でこれ以上柔らかい色は出なさそう?
妥協しようかなぁ
2020/02/18(火) 22:34:46.16ID:23HUPvxg0
今はターコイズにスキンシール貼って満足してるけど土台の色がいくらか出てしまうから色合わせにかなり悩んだな
ピンクが土台なら白系や暖色系のシールでもいけるから汎用性高そうでいいね
2020/02/19(水) 00:13:59.28ID:+IfW/ZaZ0
結局グレー買ったw
2020/02/19(水) 03:29:16.94ID:aE4df12Ga
ピンクはピンクでも乙女的には淡い桜色が希望だった…
出てきたのは珊瑚色wまー買うんだけど
2020/02/19(水) 15:30:14.37ID:57MD89l90
わかるピンクでもちょっとズレてるんだよね
昔のDSみたいなメタリックで女子ウケの良い色がほしい
2020/02/20(木) 11:35:52.19ID:D77hM8Ah0
【製品情報】

タイトル:
VARIABLE BARRICADE NS
(バリアブルバリケードニューステージ)

ジャンル:
逆攻略系ラブコメADV

対応機種:
Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite

2020年6月18日
発売予定

http://otomate.jp/varibarri/

#VBバリバリ

https://twitter.com/VB_otomate/status/1230295530443616256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 22:16:21.42ID:SyQfndOJ0
なぜこんな濃いピンクなんだろ
ニンテンドーとはセンスが合わないな
2020/02/21(金) 00:04:40.92ID:5Fy4vZm30
任天堂ハードのデザインセンスは基本子供目線だからなぁ
大人が所有欲を満たされるような仕上げはあんま期待できないのよ
過去には例外もあったけど(DSLLと初代3DSね)
2020/02/21(金) 00:08:03.22ID:yxtbhieUa
これ女児受け良い色なのかなぁ
分かんないや……
2020/02/21(金) 00:25:59.32ID:oKgZFczp0
vitaのローズゴールドみたいなのいいなあ
2020/02/21(金) 00:33:12.53ID:2eq0+WOaa
>>587
ベネッセとかの学習端末の女児向けはこの手の色使いだね
まー気に入らなければスキンシールでデコればOKよ
2020/02/21(金) 07:28:38.93ID:7X8EyP4ha
>>587
女児受けってか海外受け考えてるんじゃないの
中国人ショッキングピンク好きだしパステルピンクだと微妙ってんで間取ったのかと思った
2020/02/21(金) 07:30:25.56ID:7X8EyP4ha
日本人好みのパステルピンク、です
2020/02/21(金) 08:27:44.06ID:rRGArHn90
女児おばなんで新色可愛いと思ってしまった…
2020/02/21(金) 09:26:14.12ID:5Fy4vZm30
iPhoneのローズゴールドみたいのだと大人女性にも受けるんだろうけど
コストかかってそうだからね、あれ…
そこまで拘ってたのは3DS初期型のメタリックカラーが最後だったと思う
2020/02/21(金) 11:05:03.91ID:sn7Naa6E0
Liteのターコイズ買ったけど、画面で見るより色が濃く感じたから
ピンクも実物はもうちょい濃いのかも?しれない
あくまで主観だけど

でも軽いし携帯モードだけならLiteおすすめ。買替えてよかった。
2020/02/21(金) 11:26:36.63ID:9AuvW7/pd
普通に可愛い
パステルピンクも可愛いとは思うけどはっきりとした明るい色可愛い
普通の持ってるけれど少し欲しくなった
2020/02/21(金) 12:31:02.18ID:/hycgEL0a
新色かわいくて好きだけど人によるのでは?
前のターコイズも好きだったよ
白出してくれればそっち買うけども
2020/02/22(土) 19:31:16.70ID:Hkp3D7uY0
買う前はハードの見た目にめっちゃ拘ってどれを買うか吟味するけど、ゲームで遊んでると段々気にならなくなると言うか、夢中になり過ぎて気にならなくなってこない?
私はSwitchが品薄の頃に「買えるだけマシ…でも出来ればJoy-Conの色に拘りたい」って悩みながら購入したのに、今じゃ指紋がつきまくってても放置してる…
まぁ私がガサツなだけだけど

折り畳み式ゲームボーイアドバンスとかDS Liteで使われていたメタリックピンクが理想の色なのに、最近ああいうの見ないから残念だ
全カラーの中では売れ行きが鈍い印象は有る
2020/02/22(土) 22:35:44.14ID:S9dmn70e0
>>597
手に入れちゃうとトキメキは薄れるもの
モノも彼氏も同じ
2020/02/22(土) 22:36:58.10ID:nc9RVLmc0
ターコイズ・イエローときてもう一色、となったらやっぱりああいう暖色系コーラルになるんじゃない
イエベ春みたいな…厳密には違うかもしれんが
大人層に向けた渋い色味のものはそのうち出そうな気はする
2020/02/22(土) 22:57:20.39ID:HYrLw76Pa
黄色→ピカチュウ
ターコイズ→ミクさんみたい
コーラル→!?
って感じだ
てっきりスプラトゥーンみたいなドピンクで来るかとw
2020/02/23(日) 11:54:41.59ID:HYjqtfPC0
>>597
私もDSLiteのメタリックロゼが今まで買ったハードの中で1番気に入ってた
あれは持ってるだけで嬉しくなったなあ
2020/02/25(火) 07:19:44.41ID:7lBLGaSN0
>>600
コーラルはカービィ色だよ
2020/02/25(火) 15:46:48.13ID:9lE8Hdbra
>>602
言われてみればカービィだね
なるほどなー
2020/02/27(木) 16:38:12.49ID:VyDuTu20r
Switchのギャルゲーはパケ売り切れするようになったし死にかけだったのに復活したんだね…
2020/02/28(金) 19:50:28.77ID:+OXebjrm0
ゲオにて新品の「Switch Lite」とソフトをLINE Payコード支払いで購入すると、LINEポイントが20%還元されるキャンペーン
■開催期間:2020年2月27日(木)〜3月2日(月)
606名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.208.249.79)
垢版 |
2020/03/20(金) 02:28:19.42ID:Vn7yrlMY0
あつ森発売日!
この勢いでSwitchの乙女ゲーも売れますように!(便乗
2020/03/20(金) 09:07:28.54ID:l7MhHQri0
森同梱版か可愛い色の本体待ちでずーっとvitaやってたけど、ついに森同梱版変えてSwitchデビューした
私みたいなのが他にも居るはずだから、きっと売れる…はず!
乙女ゲーも買うよー勿論新品で!楽しみだ
2020/03/21(土) 00:08:17.84ID:Zm+dnAqv0
>>607
森本体を買えたのはラッキーだな
おめでとう
2020/03/23(月) 16:04:54.73ID:X7e8vUun0
Nintendo Switch用ソフト「軍靴をはいた猫」の発売日が2020年6月18日(木)に決定しました!
各ショップ様の予約受付も続々スタートしています!
専用ページも間もなく正式オープンしますのでご期待ください!
#乙女Switch
https://prot.co.jp/switch/gunneko/index.html

https://twitter.com/PROTOTYPE_info/status/1241972365338103809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/28(土) 13:36:10.24ID:2C1V6bFu0
『OZMAFIA!!-vivace-』Switch版が7月23日発売決定! ゆーます氏による新規書き下ろしショートストーリーも収録!!
https://www.famitsu.com/news/202003/28195466.html

日本一ソフトウェア、乙女ゲーに進出
2020/03/29(日) 16:37:21.99ID:ZomghJ2I0NIKU
オズマフィア移植前イラストや文字の大きさが読みにくかったりなんかシステムこなれてない印象だったから改善を望む
2020/03/29(日) 18:28:03.52ID:nT6nLznZ0NIKU
地元・岐阜のメーカーだけど毎回雑な仕上げな印象があるとこだからなぁ>日本一
少し時間がかかってもいいからクオリティを上げる事に専念してほしい、人件費との戦いなんだろうけどね
2020/03/29(日) 18:58:25.97ID:i3003Pxi0NIKU
KOTYで下から日本一ソフトウェアって揶揄されてる会社だからシステム面は期待してない
2020/03/29(日) 21:52:29.50ID:Iq6Auf+j0NIKU
オズはvita版と同じ所から出るみたいだしファミ通の誤植じゃない?
2020/03/30(月) 01:15:33.54ID:dea1h/dL0
オズマフィアの発売は
ヒューネックス傘下のdramatic createからだね
Vita版の移植と同じところ
2020/03/30(月) 19:26:07.74ID:nOqV7Rqm0
ぶつ森の影響でSwitchLITEが爆発的に普及してるらしい
女性中心に売れてるらしいし乙女ゲー界隈的には良いニュースなんじゃないかな
2020/03/30(月) 19:44:16.90ID:+dwYjf2B0
もう森の話はうんざり
2020/03/30(月) 20:13:02.33ID:w0ygOTNbx
liteの方は携帯機専用なんだっけ
vita代わりにして遊んでる層には評価良さそうだね
2020/03/30(月) 21:31:14.56ID:EpkX/H2ox
liteはまじ重くて長時間プレイは無理
2020/03/30(月) 21:41:50.04ID:liLo74Mod
>>617
>>616はそういう意味で言ったわけじゃないでしょ
なんでそんなに喧嘩腰なの

>>619
liteが重い?
ノーマルswitchが重いっていうならわかるけどliteはvitaとあんまり重さ変わらないよ
2020/03/30(月) 21:44:35.06ID:IsbLhds90
置くか寝っ転がってやるから気にならない
vitaより角ばってるからなのか最初はデカっと思ったけど慣れた
2020/03/30(月) 22:51:57.56ID:Ak/6Dz5R0
liteが売れてるのはノーマルが売ってないからじゃないの
コロナの前はliteダダ余りだったような
2020/03/31(火) 11:21:19.97ID:pbMPu+Oyx
>>620
vita2000とlite交互に持ってみなよ
全然重さ違うから

ノーマルは更に重いけどまだジョイコン外してプレイできるからマシかな
2020/03/31(火) 11:57:56.92ID:c9na1E0q0
重さの感じ方は個人差あるよ
自分はPSPは平気だけどVitaは重くて長時間はプレイできなくなったから
Switchは絶対に無理だと思ってノーマル買った
2020/03/31(火) 12:24:36.27ID:3lr+G7GiM
個人差もあるけど実際にswitch liteの方が50g以上重いからな
2020/03/31(火) 12:28:14.28ID:GbXOBcBVd
屁理屈ばかり
2020/03/31(火) 13:37:16.16ID:7X3ivxM/p
大雑把なんでたまごひとつ分の重さくらいだと両手に持って比べないと良くわかんないや
2020/03/31(火) 13:53:20.63ID:pbMPu+Oyx
数値上はそんなに違わないから大丈夫でしょと思ってLite買ったら
思ったより重くてノーマルにしとけば良かったと後悔した
629名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.208.249.79)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:27:33.49ID:vLyz5o/80
比べてみた
Vita1000 260g ※3G版は279g
同 2000 219g
Switch 通常 398g ※ジョイコン取付時
同 Lite 275g

Vita2000は相当軽いね 50gの差は鶏卵一個分くらいに相当するから

まぁ画面が小さいし(5インチ ※Switchは通常6.2インチ、Lite5.5インチ)
Switchは画面以外でも大幅に性能が上だから単純な比較はできないけど
2020/03/31(火) 23:48:59.99ID:zctnuwGu0
ノーマルSwitchで
Joy-Conだけを持つのが
一番軽くて良いよ
2020/04/01(水) 04:33:56.45ID:Qvxt8M3V0USO
>>630
それが一番いいんだけど寝っ転がってやるのに一工夫しないといけないのよね
ベッドにアームつけたりとか
そういう自分は通常版からLiteに乗り換えて少し楽になりました
2020/04/01(水) 23:29:19.67ID:sZWz1PPf0
私も寝っ転がり用にライトも買った
実家住みで自室にテレビ置けないから誰もいない時にだけセーブデータ移して通常でやってる
他のゲームもテレビでやるからいいかな
しかし合いそうなゲームが見付からない
2020/04/09(木) 15:03:18.66ID:q69NB9Ru0
ライトもノーマルもいつになったら買えるようになるんだろう
2020/04/09(木) 20:17:48.98ID:JUpcXkfj0
去年はいつでも買えたよ
2020/04/09(木) 20:23:55.23ID:lmNB2PGgx
ぶつ森仕様の本体はさわやかな感じで好きだなー
欲しいっす
2020/04/09(木) 21:16:18.46ID:klLeMK5c0
今年に入ってからも買えてたね
少なくともライトは少し前まで売ってた
コロナの影響もあったしぶつ森出て本体が品薄になるのは予想できたし欲しいなら買っておかないと
ぶつ森の本体は色使いが可愛くていいよね
2020/04/10(金) 13:17:10.64ID:3p5i9Nkp0
だよねえ
ぶつ森出たらなんて思ってたら完全に出遅れてしまった
ぶつ森仕様のコントローラーかわいいね
2020/04/10(金) 15:02:37.25ID:3pQ/TCxL0
若干話違うけど3000円引きの時にお得〜と思って買ったら数ヶ月後に発表された新モデルのほうが何もかもスペック上だった件
やっぱ在庫処分品は駄目だったわ使ってるけど
2020/04/10(金) 16:31:55.27ID:jVJu3gYs0
発売日に買った旧モデル愛用してるんだからそんなこと言わないでw
2020/04/10(金) 16:41:47.95ID:3pQ/TCxL0
>>639
発売日に買ったならそれしか無かったんだし長く楽しんでるから元取れてるよ大丈夫
3DSの時は粘って個人的に最適サイズLLが発売されるまで我慢できたのに…
2020/04/10(金) 17:10:38.25ID:oCyoIPhG0
テーブルモードだと乙女ゲームでも充電の減り早いよね>Switch
新型でも早いと感じるから従来型ユーザーはよりマメな充電が必要そう
2020/04/10(金) 20:27:07.80ID:CjJse4sg0
確かに充電の減り早いけど平日ちょこっとやる分には充分だな
休みの日とかにガッツリやる時は充電ケーブル挿しながらやってるけど
2020/04/11(土) 01:06:53.91ID:aSsqGePb0
旧型は9時からゲームすると11時頃には充電残り少ないですピコっと教えてくる
新型は
9時から始めて12時過ぎても大丈夫
地味にイライラしてたから新型にしてよかったと思う
2020/04/11(土) 01:18:51.78ID:XxMPvpKN0
流石にそんなに短くないでしょ
2020/04/11(土) 09:40:07.00ID:TII0gNcS0
繰り返し充電によるバッテリーの劣化や電池消費激しいゲームなら十分あり得るよ
2020/04/11(土) 14:54:13.68ID:f2U9V0Ma0
電池消費激しいゲームは本体が普通のゲームより熱を発するからわかりやすい
特にイベントムービーやボイスが多いアクション系はそんな感じだけどノベルゲームはそこまで熱いと感じたことないな
2020/04/11(土) 17:29:35.11ID:Qm8uW4eKK
switchをアルコールで拭きたいよな
2020/04/11(土) 18:17:06.75ID:OnMIAwj8a
エタノールで拭けば良いよ
2020/04/11(土) 18:31:23.27ID:l0R5BU/Cd
>>644
旧型は2時間位で充電尽きるよ
>>644のSwitchは平気なの?
2020/04/11(土) 20:05:36.49ID:eYA71x+s0
旧型だけど、そんな感じだ。
vitaは優秀だった。
2020/04/12(日) 00:44:53.73ID:eUlr951T0
やるソフトによりけりでしょ
2020/04/12(日) 03:31:41.16ID:dl17ZuF70
Switchでベッドでゴロゴロ乙女ゲやる人いるかな?
みんな重くて疲れると聞いていてvitaから移行できずにいたけど、新作増えてきたしそろそろ移行したい
Liteでも上の重量比較見るとvitaより重そうだけど、
慣れるもの?某筋トレゲーもやりたいので通常版とLiteで
迷ってるんだけど使い心地教えて下さい
2020/04/12(日) 06:25:08.01ID:GpELQLbpM
>>652
アーム取り付けてならベッドでゴロ寝プレイやってるよ
2020/04/12(日) 07:23:04.74ID:85Ujzmam0
>>652
ベッドで通常版を充電スタンドに立ててゴロゴロしながらジョイコン片手にやってる
ずっと持ってるのは大きくて重いし持たないで出来るのは楽
ライトは持ってないからわからない
けれど筋トレゲーしたいなら通常版一択だね
655名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.21.142.233)
垢版 |
2020/04/12(日) 07:50:26.32ID:hyx08RRi0
switchはコントローラー部分が壊れ易い(liteだと本体ごと修理が必要)と聞いて普通のにした。本体持ってプレイするとvitaよりだいぶ重いのでアーム買いたいと思っているところ。

>>653
よかったらアーム部分が関節になってるのと自在に曲がるのどちらのタイプ使われてるか教えていただけますでしょうか。
Amazonで2.3千円台だと評価良いのはサクラチェッカー引っかかるのが多くて。もうちょい高いの狙うべき?
2020/04/12(日) 09:21:45.61ID:GpELQLbpM
>>655
自分は関節型にしたよ
Amazonでunique spiritってところの3990円のを買った

関節部分の位置固定が最初できなくて商品選択失敗したかと思ったけど固定終われば揺れないし使いやすいと思う
似た商品とか曲がるタイプは使ってないからわからないや
657名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.21.142.233)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:56:46.17ID:hyx08RRi0
>>656
値段や販売元までありがとう!助かりました。固定で使う予定なので同じの購入します。
2020/04/12(日) 12:37:14.31ID:1/Q0lJxcM
正直Switchはアクションゲーやってて乙女は未だに数年前のVitaソフト発掘して遊んでるけど
Switchも別になにも装置買わんでもベッドの上でうつ伏せゴロ寝?でプレイできてるよ
2020/04/12(日) 12:52:14.55ID:85Ujzmam0
何もなくてもごろ寝プレイは出来るだろうけど楽にとは言いがたい
個人的にはうつ伏せでずっとプレイしてるのは体勢がきつい
2020/04/12(日) 13:43:35.19ID:7yEmtPLS0
仰向けでゲームする派だけど両手を上げた状態を保つから疲れるんだと思ってVitaでもLiteでも気にしない
2020/04/12(日) 16:55:18.71ID:fG21FF6B0
仰向けでやるなら画面を適当なスタンドで固定してテーブルモードでするのが楽かも
2020/04/12(日) 20:24:15.59ID:CGHl8y/L0
Switchは検証してないけど3coinsで500円のタブレットホルダーでiPadminiなら仰向けゴロ寝視聴できてる
重さは違うけど大きさは近いから参考までに
2020/04/12(日) 21:15:01.18ID:VRsv1u2Xx
2,30分の空き時間にちまちま進める派としてはわざわば固定するのが面倒
がっつり何時間もプレイする人にはいいのかな
2020/04/13(月) 08:22:39.34ID:5R7bjwHnp
固定するっていっても挟むだけだし、個人的には面倒と思ったことないな
毎回タブレットアームの位置調整とかしてたら面倒かもしれんがスタンド型使ってるから特にその辺いじってないし
2020/04/13(月) 09:04:09.10ID:mYk+gfDK0
みんな参考になるレスどうもありがとう!
結構やる時は数時間ぶっ続けでやるので
アーム導入して通常版の方にしようと思う

あとはSwitchにもトロフィーがあればなー
なんか達成感あるし乙女ゲーはトロコン簡単だから100%のトロフィー嬉しかったんだよね
逆にバッドエンド苦手で回収できない人とかにとっては
トロフィーなしのがのんびりやれそうだけどね
2020/04/28(火) 12:08:55.10ID:/a8FVx6/0
【発売延期のお知らせ】
『 #ジャックジャンヌ 』につきまして、発売日を変更させていただきます。

旧発売日 2020年8月5日(水)
新発売日 2020年12月3日(木)

楽しみにお待ちいただいているファンの皆様には、心からお詫び申し上げます。

https://jackjeanne.com/news/?id=200427-1

#石田スイ

https://twitter.com/JACKJEANNE_JP/status/1254666609010114562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/30(木) 05:37:53.75ID:ljg2BlZo0
Switchのオトメイトセールやってる

https://www.otomate.jp/sale/nsdl2020s/
2020/05/01(金) 03:58:14.22ID:+b3AxzEM0
一般ゲーの大盤振る舞いを見慣れてるとセール感無いね…
まぁ乙女ゲーだし仕方ないっちゃないんだけど
2020/05/01(金) 13:03:26.76ID:Im41iIX60
原価かかってなさそうな乙女ゲーの方がセールしやすいと思うんだけど違うのだろうか
2020/05/01(金) 13:18:07.04ID:whNCCBQf0
オトメイト以外は今までのセールでだいぶ割り引いてたけどね
オトメイトは今までセールしたことすらなかったし
2020/05/01(金) 17:18:13.74ID:foTQE+DI0
女性ってセールあると分かると買い控えする人が多いからかな
2020/07/02(木) 12:40:47.75ID:UjDh7r59K
今更だけどVita持ってる人に聞きたい
メモカは何枚もってる?
2020/07/02(木) 13:28:53.51ID:/ZnEJZwY0
二枚
最初のが小さすぎて
674名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.139.244.35)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:39:30.22ID:RAzGSUNW0
2枚で、8と32
2020/07/02(木) 16:20:04.85ID:RTa5Vc7Rd
2枚で16と64
2枚の人多いのかな
2020/07/02(木) 16:44:46.43ID:yKiK+WNB0
vita買った時に付いてきてたのが8だったから自然と32買い足した感じ
2020/07/02(木) 17:06:29.97ID:47BUeHtTM
64を2枚
2020/07/03(金) 08:20:14.82ID:+WEvIEf/0
8と16と32の3枚所持してる
64は高すぎて32で妥協した
2020/07/03(金) 08:53:39.52ID:PMvAlz+DM
ダウンロード派だからswitchがSDなの本当によかった
vitaのメモリ高すぎる
2020/07/04(土) 22:16:55.69ID:iS1CwQ4+0
SwitchのSDカード壊れて買い直したわ…
2020/07/05(日) 15:09:42.42ID:bXb0oMwi0
Vitaのメモカ高すぎなのすごくわかる
データ移行もめんどいから8GBをパッケージ版だけ買うようにしてやりくりしてるわ
Switchが品薄でさえなければなぁ
2020/07/06(月) 20:59:37.67ID:cQbMEEMR0
8と32の2枚
Vitaとても良くできたハードだしスイッチよりボタンの押し心地とか好きなんだけど
この高過ぎるメモカが全てを台無しにした感じがあるね
2020/07/06(月) 21:22:49.02ID:ndQ+lkpI0
Vita自体は今でも使ってるぐらい好きだけどメモカが独自構造な上に高値って言うのが致命的
パケ版で気に入ったらDL版に切り替えるから容量大きいのに買い換えてる
せめて一般流通のメモカ使えたら良かったのにね
2020/07/10(金) 07:18:47.69ID:MCocmoGk0
Sonyだもの…
Switch LiteのさらにLite欲しい、Vitaのサイズが馴染みすぎた
2020/07/11(土) 13:31:27.70ID:wKcF4BOC0
PSPのときに汎用のメモリースティックDUOを採用したら改造されまくったせいでしょうね
2020/07/15(水) 00:07:33.39ID:ed4VdHdK0
Vita→switch移植作品はFDとセットにしただけで追加要素はないのが殆どなのかな?
クロゼロは中学生編があると聞いた
Switch本体手に入らないしvitaで出来るやつはそっちでやりたい
2020/07/15(水) 22:43:18.98ID:GsaBk8Yo0
流石にそれはタイトルによるから公式HP見て
オトメイトは追加多い印象あるけど無いのもある
2020/07/16(木) 19:52:22.46ID:E1LTM+/H0
薄桜鬼とか数は少ないけどsteamで値段安めに配信できてるから新ハードで追加要素少しでフルプライス移植よりもsteam配信増やしたほうが気軽に買ってもらえるんじゃないかと思っている
steam配信なら中古が出回ることもないし
2020/07/20(月) 08:53:55.05ID:pOdYi8Ia0
もうVitaは生産終了したからもし今のVitaが壊れたら
中古屋で買うしかないからなんとか壊れないでいてくれ…
と切に願ってる
Switchも持ってるけどVitaのソフト買い過ぎた
2020/07/20(月) 10:40:23.86ID:cCmSnaUud
私も同じ
vitaソフトのパッケージくらいのサイズ良かったな
2020/07/20(月) 11:42:59.27ID:gmwPqCIlM
>>689
PSPは9年6ヶ月も売ってたし3DS(2DS)もまだ売ってるけど、
Vitaは7年3ヶ月で販売終了した
乙女ゲーやるだけなら負けハードでも関係ないと思ってたけど、
こういうデメリットもあるのかって痛感したわ
2020/07/22(水) 06:30:44.93ID:Vm0wGFyy0
親元のソニーが早々に独自ソフト出すの止めたんだよね、Vita
子供に大ヒットしたマイクラは借り物だし
色々と不憫なハードなんだよな
2020/07/24(金) 03:18:20.57ID:PDaBGY8Id
https://i.Imgur.com/jUU8SUt.jpg
2020/07/24(金) 14:41:34.43ID:cXVtdgJ50
Switch新作『アンジェリーク ルミナライズ』がついに始動! あらすじや守護聖、キャスト情報が公開
https://www.famitsu.com/news/202007/24202764.html
695名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:30:55.52ID:nVn4Qkmp0
pspみたいに電池パック膨張したりする心配ないからまだマシだけどいつ寿命尽きるのか心配
ていうかvitaって主な死因なんなの
696名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:33:40.47ID:nVn4Qkmp0
Switchメインになったからとにかく過去作は移植してもらえないと、psp版をDLしてvitaでプレイみたいな事も出来ないし
2020/07/29(水) 03:37:39.40ID:NKyFdmGd0
>>695
・PSPユーザーが期待していたモンハン本編が出なかった(オンラインのフロンティアは出た)
・胴元のソニーが、Vita独占ソフトの開発をわずか三年ちょいで止めてしまった
・メモリーカードが他の機械に使い回せない独自仕様で、しかも高価
こんなところじゃない?
特に三番目はライバルの3DSが一般に普及してるSDカードを使えたから致命的だったと思うよ
2020/07/29(水) 03:41:32.55ID:NKyFdmGd0
あっ、ハードの物理的な死因という意味なら。。
スマホとか他のモバイル機器と同じように最後は故障するんじゃないの
初期型だと液晶じゃなくて有機ELだから焼き付いたり

バッテリーの保ちが段々悪くなっていくのは言うまでもなし
699名無しって呼んでいいか? (ニククエW 111.102.71.81)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:25:36.11ID:nVn4Qkmp0NIKU
>>698
初期型の画面焼付きとか地味にありそう
確かにバッテリーの劣化が確立高そうだなぁ、pspも電源確保出来ればなんとかなるらしいしvitaも結局そんな感じになるのかな もはや携帯機の意味とはだけど
vitaは携帯機としてサイズ感がベストだったから惜しいなぁノベルゲームに丁度良かった
2020/07/29(水) 19:25:17.14ID:PuMQsXda0NIKU
Vitaまでは携帯機としてゲームが作られてたからサイズ感は良かったよね
スイッチは今時の大画面TV向けで作られてるからライトでも結構ギリギリなサイズ
移植ゲームがPS3より文字サイズ小さくなってたりするし
701名無しって呼んでいいか? (ニククエW 111.102.71.81)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:03:10.45ID:nVn4Qkmp0NIKU
>>700
Switchは画質綺麗なんだけどノベルゲームするにはLiteでも微妙にやっぱ大きいんだよね 充電ももたないし
かといってアプリ化してスマホでプレイも苦手だしパッケージ欲しいし まあ全部個人的な思いなんだけど
生産終了はどのハードでも起こるとはいえvita残念だったなーにつきる 未だグダグダ言いたくなるくらいには。。。
2020/07/30(木) 01:01:58.76ID:FaWKpednx
>>695
死因ってほどの理由はないでしょ
爆発的な普及はしなかったけど3DSやPSPとも現役期間はあまり変わらないし
2020/07/30(木) 01:03:37.82ID:fe/exREA0
画面は大きくなればなるほど電池を食うからね
Vitaの5インチは今や大抵のスマホより小さいし、乙女ゲーやADVの紙芝居はともかく
他のジャンルだと見栄え、迫力に欠けるから大きくせざるを得ないんだろう
それでもSwitchの初期型はやっぱり電池保たなさ杉と思うけど(自分は買い換えました)
2020/07/30(木) 01:09:04.53ID:wBV27/GDM
Liteだけど電池持ちはかなり悪いと感じる
プレイ中はもちろんだけどスリープ時の電池持ちを改善して欲しいな
vitaだとスリープにしとけば1ヶ月くらい待つけどSwitchは1週間程度で充電切れになってしまう
2020/07/30(木) 05:51:01.13ID:fe/exREA0
通信を頻繁にしてるからってのもあるかもね
機内モードにしてスリープすると結構保つよ
2020/07/30(木) 10:50:28.20ID:gWG2c6lW0
一年ぶりぐらいにVita起動したら
ソフトのセーブデータ全部お亡くなりになってた…
2020/07/30(木) 11:02:39.42ID:EHuCmxCF0
また出来るね!
2020/07/30(木) 12:57:12.84ID:vENq1jOId
>>706
セーブデータって本体に保存なんだっけか?
2020/07/30(木) 14:39:33.83ID:rdiVa5tzd
ちがうよ
2020/07/30(木) 16:15:46.96ID:oq0+hIaAM
揚げ足取りだけど新型Vitaの内蔵1GBだかの領域使う時には本体内では?
まあ使ってる人そんなにいないだろうけど。
2020/07/30(木) 19:11:48.45ID:fe/exREA0
初期型 内蔵メモリーなし
後期型 内蔵メモリー1GB
だね
2020/07/30(木) 19:23:37.45ID:rdiVa5tzd
ごめん知らなかった…
2020/07/30(木) 19:51:05.04ID:vENq1jOId
そうなんだ
セーブデータどこに保存してるか意識してなかった
2020/08/02(日) 11:44:43.58ID:br2IdePu0
vitaのメモカに限らずsdカードでも長い間通電させてないと中身消えてることあるよ
DSでもswitchでもやらかしたことある
vitaソフトのカートリッジへの保存についてはちょっと分かんないけど
メモリカードタイプだから消えないとも言い切れなさそうだよねぇ…
2020/08/03(月) 16:49:51.47ID:WKJD8n6ed
psプラスやニンテンドースイッチオンラインに加入してたらセーブデータ預かりとかあるけど
乙女ゲーしかしない人の場合はあんまり加入しないだろうしなあ
2020/08/03(月) 17:22:58.49ID:amXs1/DfM
自分はトロコンしたらPCにバックアップするようにしてるよ
2020/09/05(土) 21:12:59.39ID:3ib6Yh8l0
スイッチ、見本みたらpspより壊れやすそうな感じ
スティックのボタン類もちゃちい
ネットでは余りの壊れっぷりに、副業で修理する器用な人続出
しかも量販店のソフト売り場には、あいうえお順な並び
子供に混じって乙女ゲーム探すの、分かりにくい
2020/09/05(土) 21:47:13.56ID:bH78e2C3M
switchは何よりフォルダ機能無いのが不満
やったゲームずらっと並ぶから人前でゲーム選びできん
3DSはフォルダあったのに何であんなに頑なにフォルダ入れないんだ本当嫌
2020/09/06(日) 06:26:25.15ID:jFqzLmMc0
Switchはパッケージの背表紙がめちゃくちゃ見づらいのがなぁ
店頭で欲しいゲーム探すの大変だし、
パッケージ並べてても一部のソフトがフォント違うくらいでパッと見目立った特徴ないからテンション上がらない
過去のハードみたく文字の色とか背表紙の色とかで差別化できるようなのがよかったな
2020/09/06(日) 09:31:31.96ID:bfPGYP1f0
Switchより3dsのデザインが良い

フォルダが無くて、ゲームソフトが画面にずらりとか
会社の叔父さんらのディスクトップ状態をリスペクトするセンスか
2020/09/06(日) 09:55:19.58ID:w1xJf9Nm0
>>718
ネット機能が増えたし、親の目から隠せないようにしてるのかも
スマホより安心安全みたいのを売りにしてる気もする

直近にやったソフトしか表に出ないから親戚の子とか来るときは健全なやつ起動しまくって乙女ゲーを裏に落としてるw
2020/09/06(日) 09:58:43.64ID:bfPGYP1f0
さすがに3ds>Switchは主観過ぎだった

ただwiiやwii uよりコントローラー退化はどうすんの?
2020/09/06(日) 10:18:00.15ID:bfPGYP1f0
とにかくwii のコントローラーをなかったことにするセンスがなあ

画面大きいハードに、3ds形使い回した?サイズのなんちゃってスティックのボタンってどうなの
下手したら初代も真っ青の壊れやすさ
2020/09/06(日) 14:51:40.03ID:sjSkTfVI0
隠せない隠せないって言ってる方、乙女ゲー用のアカウント作れば?
アカウント切り替えだけで済むよ??
2020/09/06(日) 15:44:57.90ID:c7lVC8Kp0
垢切り替えでホーム画面の表示が切り替わるとでも?
switchエアプは黙ってなよ
2020/09/06(日) 15:46:58.90ID:9u8Vh40VM
>>720
ディスクトップとかアラフィフ世代なの?
727名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.21.142.233)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:43:17.65ID:Eq7AVY9t0
switchのホーム画面、共有だよね?アカウント切替えで表示ソフト変えられたら便利なのにね

乙女ゲー、ヨドバシとかで店頭在庫あってもパッケージ並んで無かったりする(サイトで店頭受取にすれば30分後位に買える)のが面倒くさい
2020/09/06(日) 19:16:06.62ID:Jseaw1ua0
むしろバックヤードにでも乙女ゲーの在庫置いててくれるヨドバシは良心的なのでは
729名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.124)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:51:31.71ID:XTZ4/Zl50
テレビに接続できるSwitchは品薄だけど
Switchライトは出回ってきた感じなのかな
色を選ばなければビックカメラやジョーシン等ネットショップは
在庫あり・翌日出荷OKだわ
2020/09/08(火) 22:03:25.93ID:qRPRy9z00
ライトはテレビ接続もだけどよく言われてる左スティックが壊れた時の替えが効かないっていう点で避けてる人がいそう
スティック気になるならプロコン使えばほとんどのソフトは全く問題ないんだけどな
2020/09/09(水) 18:28:55.33ID:+yYbMvzRd0909
SwitchとSwitchライトのコントローラー劣化の件
日曜修理屋が直せない部品ミニ化
本体大きい分、部品ミニ化
本体熱くなるのに冷却ファンのグリスの品質悪く冷えない
そのうち火傷する子供によるリコールからの廃盤になるわ
2020/09/09(水) 21:43:20.12ID:r7bqqMvc00909
急にどうしたの?大丈夫?
2020/09/09(水) 22:11:36.65ID:+scCHb2X0
ここゲハじゃないんですけど
2020/10/19(月) 15:41:01.31ID:s1txi5sW0
ときメモGS4がスイッチに決定したー
2021/12/05(日) 15:53:05.24ID:h7EDCi3j0
質問
ソシャゲしないからスマホ機種変止めているんだけどソシャゲは最新機種にした方が固まりにくい?
2023/01/28(土) 19:49:09.01ID:+KyHY/SGd
メタクエスト2買ったんだけど乙女向けのコンテンツって全然ないのね
2023/09/24(日) 13:55:58.98ID:ksdqLbMR0
一つずつ片付けろ!
2023/10/07(土) 20:22:55.02ID:zOIFFllS0
ネオロマが水面下で何らかのプロジェクトが動いてるっぽいのに沈黙期間が長すぎたり、
めいこい移植が家庭用ゲーム機に移植って書き方だったり、
来年次世代機が出てもしかしたら早い段階で乙女ゲーも出てくれるのでは?ってちょっと期待してる
2023/10/07(土) 20:23:03.69ID:zOIFFllS0
ネオロマが水面下で何らかのプロジェクトが動いてるっぽいのに沈黙期間が長すぎたり、
めいこい移植が家庭用ゲーム機に移植って書き方だったり、
来年次世代機が出てもしかしたら早い段階で乙女ゲーも出てくれるのでは?ってちょっと期待してる
2023/10/22(日) 13:59:17.35ID:+TJgGc/H0
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg
レスを投稿する