X



おまえらの地域で一番ルアーで釣りやすい魚って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平
垢版 |
2023/10/16(月) 18:55:07.09ID:fh/Cg+zl
やっぱメバルなんだなあ
カサゴ減ってきたしin大阪湾
2名無し三平
垢版 |
2023/10/16(月) 19:06:38.04ID:WV7txqsF
イセゴイかヒラ
2023/10/16(月) 20:02:15.57ID:V5jxrJhH
昔ならたまごっちルアーで女子中高生が釣れた@関東
2023/10/16(月) 22:58:49.58ID:vJL0Vj7c
川でチヌだな
ウヨウヨいる
5名無し三平
垢版 |
2023/10/16(月) 23:53:13.91ID:oXrP35ng
カンモンハタかギンガメアジ
2023/10/17(火) 18:28:46.05ID:LXYGxcWB
サゴシだな
2023/10/18(水) 13:57:10.13ID:v1+NrKuU
マゴチだろ
8名無し三平
垢版 |
2023/10/18(水) 23:35:04.77ID:wrrArmWA
エイとヒラメとフグ。エイは皆尻尾切って放置してる。
9名無し三平
垢版 |
2023/10/18(水) 23:36:20.13ID:wrrArmWA
エイとヒラメとフグ。エイは皆尻尾切って放置してる。フグはキックしてリリースしてる
2023/10/19(木) 00:21:40.20ID:eoAUkcRz
ダツ
2023/10/19(木) 14:34:33.49ID:6kiYiEtx
ジグのちょい投げならサバがいつでも遊んでくれる。
12名無し三平
垢版 |
2023/10/20(金) 23:52:22.75ID:OYz0FFN/
>>11
羨ましいわ。これからの鯖は脂がめっちゃ乗ってきて美味しい季節だから。
13名無し三平
垢版 |
2023/10/22(日) 11:57:44.82ID:wuLCl68R
キジハタ
14名無し三平
垢版 |
2023/10/22(日) 11:59:36.35ID:iqXH4zTd
アユイングやったらバカみたいに釣れたよ
15名無し三平
垢版 |
2023/10/22(日) 22:02:03.94ID:aaFw+aCI
夏場だとマゴチがよくルアーにかかるな。マゴチ普通に美味いから夏場はよくルアーしてる
2023/10/25(水) 12:10:06.54ID:SMrfBq1U
ニゴイ 相模川
17名無し三平
垢版 |
2023/10/31(火) 02:26:36.99ID:ip2QGn8r
表層ならサゴシ
中層ならエソ
ボトムならカサピッピ
2023/10/31(火) 13:14:49.91ID:xgthSfq9
サゴシがよく釣れるっていいな
回遊ルート固定されてるのか
2023/11/02(木) 15:59:47.33ID:eVepBUxW
産卵後の荒食いで場所にもよるが
ジグでも短時間で100〜200匹釣れるし
魚に触れないで済むから良型以外リリースするが、
嫌いな人間も少ないホッケが一番数釣れる
ジグサビキだととんでもないことになる
難点は冬の釣りだからかなり寒い
北海道
2023/11/02(木) 17:06:12.41ID:BJ2YsiJb
産卵後の魚って魚種関係なく不味いんじゃね?
2023/11/03(金) 12:12:30.37ID:RbEeslJR
まだ抱卵してる奴は、釣り人だけが味わえ
その卵が超美味だけど中々ゲットできないし
言われるとおりホッケも産卵直後は開きとか不味いから
でかい奴以外リリースしてる
餌釣り師はお構いなしに釣ってて
フライやすり身にするらしいけどね
2023/11/26(日) 16:52:22.07ID:bhYLyaCj
メッキとヒラセイゴじゃね。渓流用のスプーンでトントン釣れる。
2023/11/27(月) 13:36:59.41ID:ysJ4JlD2
カマスだな。馬鹿でも釣れる。
群れが多い日はジグ沈めて2~3回もしゃくれば簡単にスレ掛かかってくる。もはや漁になる。
この時期は30~40cmが釣れまくりで太くて脂ギトギトで旨いから漁港も激混み。時期外すと水っぽくてクソ不味いから狙う人は稀。
2023/11/27(月) 14:10:55.75ID:lbD2jWmA
エソすら釣れなくて草
2024/02/18(日) 11:56:11.61ID:nukFohLA
メバルとハゼとクロダイとシーバスとヒラメとアイナメがだいたい同じくらいの割合でうじゃうじゃいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況