X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:18:01.120
>>799
よくわかりもしねえくせにしゃしゃりでんなカス
0801名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:18:48.180
時短ババアが図々しい。つか、お前んちの子供は病気ばっかだな。毎月病気か怪我だもをな。病弱なら専業になれや
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:24:31.670
時短にするならまだマシよ
うちの奴なんて時短にすると給料減るからとか言ってしょっちゅう子供理由に早退したり休む
男だけど
0808医学知識 マスコミの情報はウソだった!!
垢版 |
2021/09/10(金) 20:25:44.780
ニュース速報 「これが殺人ワクチン(コロナ・ワクチン)の証拠です!!

新型コロナワクチンの有害事象報告
2021年1月29日までの全報告数 11,249件!!

・死亡 501件 (死亡率4.45%)!!
「マスコミの死亡率「0・004パーセント」はウソだった!ねつ造だった!!本当は「コロナ・ワクチン」の死亡率「4・45パーセント」!!」

・永久的な障害 156件 (1.39%)
・緊急病院に搬送 2,425件 (21.56%)
「救急車が街を行ったり来たりしています!!「コロナ・ワクチン」の
「副作用でたおれた方たち」を運んでいるのです!!事実!!」

・入院 1,066件 (9.48%)
・生命への脅威 383件 (3.4%)

被害はさらに拡大しています!!
妊婦さんは、絶対「殺人ワクチン」をうってはいけません!!
「これが「殺人ワクチン」の「証拠」です!!」
                    医学知識
0809名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:28:01.090
>>801
子供ってのは嘘だろな

子供といえば文句いいにくいから子供の病気と言ってるだけ。「子供が」「夫が」てのは既婚女が使う言い訳ナンバーワン
0810名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:19.990
クソ会社
不定期で勝手に俺の机の上の物整理して
勝手に物捨てやがって
どんだけ暇なんだよ

誰の邪魔もしてないのに
これいるの?とかやたら見てきてキモすぎ
いるから置いてんだろうが
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:52.830
ワイも前いた会社8割子持ちの時短BBAで次々仕事増えて地獄だったわ
どうりで男がすぐ辞めるわけだ
0813名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 21:25:35.050
>>745
言えないと言わないは違う
言えないタイプは普段から本音を言わない
言わないタイプは陰口叩きまくるが発言したがらない
その世界を変える一歩ならば発言を
0814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 21:36:42.610
なんか資金繰りやべぇみたい。年越すのも厳しいレベル。
親会社から借金して自転車漕いでる状態。

でも愛社精神ないし役員もクソだし俺としては潰れても次を探すだけなんだよなあ。
金勘定を考えて仕事しろって言われて俺が動くと思ってるんかなアホ共は
大事なのは会社や同僚やお前らじゃない、俺自身なんだよ
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/10(金) 22:16:35.820
パワハラババアと仕事を押し付けてくる事務女どものせいで体調崩して異動になり数ヶ月
いまだに人が入らず残業爆増、クレームの嵐を食らい苦しんでいると聞いてメシが美味い
俺が苦労してそうならない様にしてたのにマイルールに従わないからと最低評価つけたり悪口言いまくりやがって
もっと苦しめクズども
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 02:39:35.960
>>819
最初からフルマックスで仕事をしないまま迷惑だけかけ続けて最終的に取引先0にするのが面白いと思うぞ
あとデスクに脱糞すれば完璧
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 05:49:23.010
やっぱり、うちのITガイジ共...
何もやってませんわ。

だから、なにもやってないやんけwwwww
システムやってるのは、
業者でしょっていうwwwwww
0824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 06:22:53.810
人手たりずにどれほど多忙になろうとも
頼りにならない手抜きサボリ魔がいないほうが働き甲斐がある
必要に迫られて仕事に追われるのと、動かないやつの分まで働かされているのとでは
おなじ仕事量でも疲労度が全然ちがう
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 09:03:45.010
売上が芳しくない会社に対して総務のアホが「新卒の子に申し訳なく思わないんですか」って言ってたわ。
知るかボケ、採用したのはお前らと役員やろが。なんで会ったことも話したこともない奴の心配せなあかんねん。
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:11:24.270
>>743
最近は仕事ができないのを責めると自殺したりパワハラといいだしたりするからだろ。褒める子育てとやらで甘やかされて育ったやつが増えてきた
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:21:02.030
朝挨拶をしないといけない根拠って難しい。
挨拶しない人って家でもおはようとか言わないんだろか。
もし家族ならいうのならその説明できるんだろか
0833名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:52:03.960
>>828みたいな甘えたことばかり抜かすアスペに対し
>>829みたいな論理性0ですぐ感情的になる馬鹿上司が指導してる

アスペが使い物にならないのは周知なんだが
普段から何が言いたいのかさっぱりわからん上司の指導も指導になってなくて
アスペが自分は悪くないパワハラだと自己正当化する根拠にしている
完全な部外者なら笑いが止まらんけど、同じ部署でこいつらの尻拭いしてると堪らんわ…
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:54:36.250
感情的になってもいい事ないので注意も発言も淡々と
棒読みで告げる方式でやっていたらサイコパス呼わばり食らったわ。
0835名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 11:11:55.170
>>3(=>>1)
蒸輔宇卜ンクス
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 11:23:08.220
>>828
うちのガイジなんて「褒めてくれないと伸びないタイプです」とかいったぞ。おまえ、褒めるとこねーから
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 12:04:59.390
うちのガイジはなんでか知らんけど仕事は完璧にできてるつもりらしい
お前査定毎回最低なのはどう思ってんだ…
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 12:14:17.030
うちの無能情シスのガイジは、
小学生レベルまで噛み砕いてもらわないと、
わからないといったぞwwwwwww
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 13:16:28.670
>>841
なぜか、うちの無能情シスも、
システムをやっている完璧にやってると思ってるらしい...

何もできてないんだけどなぁwwwwww
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 13:55:07.310
不安、愚痴じゃないんだけど、
木曜日に見積もりの依頼を下請けに出したんだ。
向こうは、ちょうど契約シーズン?らしく他のものも沢山あって、
今日(木曜)明日(金曜)は厳しいので月曜にさせて欲しい、の返事。
こっちは急ぎなものじゃなかったから、大丈夫ですよ、でお願いした。

そしたら結局は次の日(金曜)に送られて来たのよね。
(なんでも、システムが落ちて対応出来る時間が出来たたか)
こっちとしては急いでなかったし大した内容じゃなかったとはいえ、素早く迅速に対応してくれたわけだから、
俺としては単純にありがたい事だと思ったんだけど、
上司はドライなもんで「大した内容じゃなかったからでしょ」って。

とりあえず担当してくれた人には大きな感謝と嬉しいことを伝えるメールだしたよ。
本当は外にメールするときは上司をCCに入れるのがルールなんだけど、無視した。
相手方からは「そこまで喜んでもらえると、対応した甲斐があります、ありがとうございます」みたいのが返ってきた。

俺的にはこういうの大事だと思うんだけどなぁ
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 18:29:54.510
人一倍努力して人並以上に出来るようになった発達っぽいのは
いるけどそれでも焦りやすさとの戦いみたいだね。
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 18:57:21.620
仕事をやれと命令されるんじゃなく、やってくれてありがとうと感謝された方が
気分良く仕事ができる、と言ってる奴がいる。
マルチタスクできないから業種絞って量も少ないのに
何にそんな時間かかるのかってくらい遅い、それでいて間違いも多い。
どこをどう感謝しろと?
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 19:28:24.690
>>850
「おまえの気分がよくなるのはわかったが、気分よくなったらこなせる仕事量が増えるのか?他の奴らと同量まで増えると約束するなら感謝してやる。上司が気分よく仕事できるようにおまえも仕事増やせよ。公平にな」と言え
0855名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 20:47:08.540
仕事場をいい雰囲気にできない奴は仕事をできるできないだけで判断したり、自分の都合良く動くか動かないか、好きか嫌いかだけで判断したりする
そういうのが上司だとマジで職場が殺伐とする

今の上司はその辺マジで神
あんまり仕事できない奴も上手いこと使って成果を出すし、
数字キツイ時とかも部下に任せないで自分で動いて仕事取ってくるし、
文句とか愚痴とか言わないし、
人の事を絶対否定しない
人の上に立って人を使うってこういうことをいうんだなって思う

前の上司は真逆で、
自分のスタイルに合わせて仕事ができない奴は即ゴミと判断、パワーかけて辞めさせる恐怖政治
拠点の数字キツイ時は部下を叱責して自分は何もしない
支店長や役員の悪口や会社の不満ばかりを日常的に言う
気に入らない人の陰口をすぐ言う
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 21:00:58.620
ごめー殺伐にするタイプだわ
雰囲気良くする様に最近頑張ってるけど、女上司の若い女揖斐りとマウント取りが凄くてしんどいし、仕事任せるだけだし、まあ取られて0よりはマシだけどさ…。きついの色々
なんか女上司が感情で仕事するタイプだし自分は完璧気取りだけど明らかに意地が悪いし好きじゃない。年下男性上司も自分は悪くないって被害者面するだけで一般常識なくて辛いし所長は馬鹿だし平職員のが大人だしでしんどい。あと一部の池沼老害が嫌い
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 21:02:20.990
ガイジは正直殴りたい
嫉妬剥き出しだし自分可愛さ丸出しだし
感情で仕事してマイルール押し付けてくる女やおばさんはいらん。女は喋るの禁止にしてくれ。
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:08.420
診察を受けたり、そう診断されたわけじゃないが、何かしらの脳の障害を
持ってるんじゃないかと疑われるのは、うちの部署にもいるな。

50過ぎてるから、仮に障害じゃなくても、この年齢からはもうまともに育たんだろう、と
上司もサジ投げて、学生アルバイトでも出来るような、簡単な雑務しかやらせてない。

本人がその扱いに文句言うでもないし、他人の足を引っ張ったりはしないが、
そんな仕事で、周囲とそう変わらん給料もらってるのかと思うと、釈然とせんわな。
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 21:37:00.550
>>858
同じことやっても時間がやたらかかったり
PCスキル皆無で無駄な事ばかりして
残業代でそういう奴の方が給料高いまであるからな
0860名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 21:40:45.400
>>858
本人がそれで満足してて仕事も回ってるなら問題ないんじゃない?
そんな仕事なら基本給は年齢なりで役職手当無しとかでしょ?

仕事量と給料を比例させて欲しいと思う人は結局楽してる人を妬んでるだけなのよね
その立場(無能だから楽な仕事をする代わりに周りからは無能扱いされる)が羨ましいなら自分もそうなればいいだけであって
それが嫌なら今の仕事を頑張るしかない
見栄と金と立場をそれぞれ天秤にかけて自分が納得いくところを目指せばいい
他人は関係ない、自分がどうするかだよ

ゴルフばっかで仕事しない役員の経費(俺の3倍)まで所属拠点で面倒見なきゃいけないうちの会社は終わってるけど、ある意味そこまで出世できればそれがまかり通るって夢でもある
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 22:00:14.580
ちゃんとマニュアル通りに
言われた仕事内容だけを
ちゃんとやってるだけで良いって思う。

あまりにも自己犠牲して働けっていう
ババアのマイルールの押し付けは辛かったな。仕事開始の3時間前の朝の6時に掃除しに来いとか、仕事無くてやることなくなっても身体を動かせとか
他人と談笑するなとか
自分が凄く仕事をこなすから
他人にも同じ量を強要して、
自分と同等にやらない人に文句言ったりして辛かったな。
勝手に業務外の事をやって善人面しながら後輩にやらなくてもいい多大な量の業務を押し付けないでほしい。
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/11(土) 22:27:40.140
うちの部長はできない奴をとことん理詰めで叱ったり怒ったりするんだけど、悲しいかなそいつなかなか成果出せない奴なんだわ。そんなのをもう一年くらいやってて、いい加減別のやつ雇えと思うんだけど、そういう気配はない。

期待してるんだぞとか、言われなくなったらおしまいだとか言ってるけど、まぁ部長が自己顕示欲を満たしたいだけだよね。
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 00:15:46.380
>>862
できない部下のほうが悪いし、叱られなくなったらオシマイてのはマジ。もうどうしようもないやつには誰も何もいわんよ
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 01:21:26.390
>>865
できない部下が悪いのではなく、
・部下をできるように育てるか
・部下ができる別な仕事を与えるか
・部下ができるように仕事のやり方や段取りを変えるか
・やる気のない部下をどう使うか
『如何にして成果を出せるようにするか』に焦点を当てて指導できない上司が上司としての素質に欠けるって話だと思うなぁ

体育会系とか昭和脳のタイプは『できない奴は脅して今までやってきたやり方を無理矢理やらせれば一定のレベルまでなら本人の気合いでなんとかなる』と思ってる節があるけど、それは指導ではないんだよなぁ
今の学校教育はそれ(大体ある程度平均的にやれる能力)を学ぶ場なんだから大卒であればある程度やれて当然だ、ってのも一理あるんだけどさ
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 01:31:38.620
>>866
目が見えない人間が外科医になりたいと医学部に入学してブラックジャックが指導しようと外科医にはなれん

外科医以外になってもらうしかない
本人にどんなにやる気があろうと能力的に駄目な人間はいる
やる気なんかあろうがなかろうがどうでもいい
能力がないならでていけて話
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 01:49:50.760
>>865
うちのガイジ新人が、ミスしても怒らないで欲しいと主張してる
うちは誰も怒鳴ったりしない職場
そいつが請求金額間違えてクライアントからクレームきたことが何回かあったから都度「請求金額間違えてる。やり直して欲しい。何回も同じ間違いを繰り返さないで欲しい」といったら、ミスを指摘するような言い回し、責めるような言い方はやめてと言われたわ
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 02:08:03.280
計算を今回も間違えてますよ。すごいですね。素晴らしいですね。もう一度作り直してくださいね。ありがとう。
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 02:08:17.310
何も言われない方がいいや
適度にラフな方がいいし
仕事でやたら怒る奴って
仕事に全人生を捧げてるんだろうな。

自分には無理だわ
辞めたら生活保護受けて遊ぼうくらいしか思えん
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 02:08:56.870
>>3(=>>1)
浄蓬卜ンクス
0872名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 02:37:47.470
>>868
クライアントから本人に直接文句言わせればいい。クライアントにまで怒らないでとは言えんだろww
ミスを繰り返すなら好都合。何度か失敗させといてから倉庫あたりに飛ばせばいい
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 05:03:02.540
>>866
職場は養成所でもリハビリ施設でもねーぞ
仕事の内容や既存のやり方を指導(引き継ぎ)する責任があるとはいえ上司や先輩も所詮ただの人間
教員免許をもった指導者でもプロのカウンセラーでもない

まわりが全部段取りしてくれて、成功への道筋つくってくれて、手取り足取り導いてくれて
まわりの言うとおりに動いていれば褒めてもらえるのは学生のうちだけ
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 07:21:16.990
自分もろくにできてないやつに感情的に怒られるとうるせえとやる気なくすわ
普段よくわかんないや、えへへ
って言ってるような上司が俺に対してだけ細かくつついてきても
1度逆らったの根に持ってるだけでしょ、ばーかとしかならん
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 08:07:55.800
>>872
ただ粗探ししたいだけなんだよそいつは
クライアントから言わせられないってことはそういうことだよ
ミスがないやつのミスを頑張って探してくださいとしか
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 08:13:06.190
>>634
役所の仕事のルールが一流とは言わなくても普通の企業と同じになったら、かなりスカスカのスケジュールになると思うよ。
2日で終わる仕事を2週間以上かける事で役人の雇用は守られるのかなと思います。
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 08:20:10.040
862だけど、>>866が言ってることその通りなんだわ。でも>>873が言ってることも分かる。ただそういう社員がいるってのがうちの現実。

できない社員を使い続けるという選択を部長はしたんだから、彼と向き合って欲しいんだわ。ただ部長は典型的な昭和脳なんで無理なんだよね。

仕事にプライド持つのはいいけど、頭ガッチガチになったら終わりだよね。
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 08:26:05.850
>>872
クライアントからすると、まだ新人の本人に直接文句言うってのもなんかやだー
「今本人を電話口に来させましたんで直接どうぞお叱り下さい」なんて振られるのかwww
弱いものいじめみたいで俺はやだ、上司がそこにいたら上司に言います
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 08:32:52.960
>>875
わい手取り24万、賞与だけはなんとか年200行くからどうにか生活出来る。
賞与の査定でごり押ししてこちらの成績横取りしようとしてくる奴がマジウザいわ〜。
0886名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 09:50:35.910
うちの会社は、能力がないから
システム構築できないのに、
いまだに、できてないと気づいてないよwwwwwww

高い金払ってやってもらってるだけなんだよねぇwwwwwwww

ド素人に、興味ないんですよねぇwwwwww
0887名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 09:54:27.450
資料作成、設計、開発も
全部他社がやってんのに、
自分たちがシステム構築したとか言ってんだよねぇwwwwww

なにもやってねーじゃんっていうwwwwww

無能に興味ねぇwwwww
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 10:20:52.230
>>872
クライアントから担当者に直接言うんじゃなくて会社や上司にクレームくるってことはすでにヤバい状況だろ。責任者だせって話なんだから
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 10:58:24.100
>>866
部下が悪い上司が悪いとかどうでもいい
できない奴は自主的に退職してくれ
できる奴に皺寄せされると迷惑

仕事なんて生活のためにしてるんだから、基本やる気無いのが多数派だよ
自分の利益に繋がらない皺寄せの仕事なんてみんなやりたくない

できない奴が居座って、新しい人材入れる機会すら奪ってんじゃねーよ!ボケ!
って思う
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 11:00:17.750
>>868
何度も計算間違いするのはミスなのにミスを指摘するな、責めるような言い方するなってガイジそのものだよな

どういえばいいんだよwww
0896名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 11:03:08.970
>>894
できないやつは自分ができないやつだと自覚してないことが多い。自覚してるやつは転職先でもダメかもしれないからと今の会社にしがみつく
0897名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 11:32:57.380
>>896
できないやつは自分ができないやつだと自覚していない...

うちの無能情シスのことですねwwwww
わかりますわぁwwwwww
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 13:08:57.730
>>894
> できる奴に皺寄せされると迷惑

> 自分の利益に繋がらない皺寄せの仕事なんてみんなやりたくない

まるっと同意。
この部下は使えねえ、と見切りつけて放置するなら、好きにすりゃいい。
だが、そいつの分のお鉢が回ってくるのは、また話は違う。
周囲にしわ寄せさせる前提で、安直に放置って手段を選ぶなよ。
0899名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/09/12(日) 13:30:34.110
>>891
これな
無能部下を上司は至れりつくせり面倒みるべきとか考えるやつのほうが昭和脳だし、会社っつーものを理解してないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況