飽きたらやめる(自称ADHD)
アドバイスよろシコ
探検
中卒ニートが大学受験する記録
1名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/06(日) 10:08:21.89ID:eUiPrJDU2025/04/06(日) 10:16:03.16ID:vA7m2t+x
どこ受けるのん
2025/04/06(日) 10:29:21.70ID:P0ghbRtZ
まず高校卒業だけど高校には通ってるの?
4名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/10(木) 12:46:51.00ID:nEgMLzdT 多分もう飽きてんだろ
2025/04/11(金) 03:37:59.88ID:INMLi9Bd
中卒ニートなんてこんなもんか
6名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/30(水) 20:10:17.50ID:A+Naji21 その後、進路指導の先生から、戸山高校の取り組みについてお話を伺いました。戸山高校の大きな特徴として、文理に分かれるのは3年生から、というのがあります。大阪では2年生で分かれるのが普通なので、3年からで間に合うのかを聞いてみました。東京は大阪とは比べ物にならないぐらい、中高一貫校が多く、そういう学校は高校1年生で高校の内容が終わっている。でも「君たちは、そういうこと(3年まで高校の内容は終わらない)をわかってこの学校を選んでるんだよね。」と自信を持って指導出来ている学校は凄いなあと思いました。実際この学校で2年かけて基礎力をみっちりつけて合格する生徒たちは「全部の教科は繋がっていることが、入試前にだんだんわかってきた。
要らない教科なんて無い。」と言うそうです。
要らない教科なんて無い。」と言うそうです。
7名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/07(水) 07:43:41.01ID:KmJgHXNR そうだ通信高校に行こう
8名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/10(土) 16:08:04.89ID:dqaPSvvQ 東大に行こう
9名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/11(日) 11:12:44.27ID:yO77N4bm 九九は全部言える?
6の段7の段大丈夫?
6の段7の段大丈夫?
10名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/11(日) 11:22:55.44ID:yO77N4bm 3桁引く3桁の引き算(繰り下がりあり)できる?
11名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/11(日) 12:54:07.02ID:yO77N4bm 1/2+1/3 できる?
12名無しさん@毎日が日曜日
2025/05/12(月) 09:04:18.11ID:tSIu7BSp The World Speaks English
English is a very important language today.
It has more than 300 million native speakers .
It's used by some 400 million people as a second language.
Probably one billion more understand it to some extent.
The number of all these people reaches 1.75 billion.
That's two-fifths of the world's population.
But many years ago, only a small number of people spoke English.
For instance, in the days of Queen Elizabeth I, there were only five million English speakers in the world.
When Elizabeth Ubecame queen in 1952, the number was fifty times larger, and more than 250 million
were speaking English as their mother tongue.
Why did the number grow so large ? One of the reasons is the Americans.
At the beginning of the 17th century, many people from Europe arrived in the New World.
By 1640, about 25,000 people were living in the eastern part of America.
They were hardworking people and gave their language vigor and energy
English is a very important language today.
It has more than 300 million native speakers .
It's used by some 400 million people as a second language.
Probably one billion more understand it to some extent.
The number of all these people reaches 1.75 billion.
That's two-fifths of the world's population.
But many years ago, only a small number of people spoke English.
For instance, in the days of Queen Elizabeth I, there were only five million English speakers in the world.
When Elizabeth Ubecame queen in 1952, the number was fifty times larger, and more than 250 million
were speaking English as their mother tongue.
Why did the number grow so large ? One of the reasons is the Americans.
At the beginning of the 17th century, many people from Europe arrived in the New World.
By 1640, about 25,000 people were living in the eastern part of America.
They were hardworking people and gave their language vigor and energy
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 逆に日本から分離独立してほしい地域 [377482965]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎
- 【出張オカルト板】洒落にならない怖い話「逆メリーさん」