X

【宇宙忍者ゴームズ】【大魔王シャザーン】他

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/15(木) 00:46:42ID:sm3QFQPh
ネジの緩んだストーリー展開とそれに輪をかける無茶な翻訳
日本版演出家高桑慎一郎による不可思議な海外アニメワールドを語るべしよ。
ムッシュムラムラ〜〜ッ!
2007/02/15(木) 01:28:47ID:MIgHt0GQ
また糞スレか…
と思ったら高桑慎一郎スレかよ!
そして関敬六スレかよ

もう少しスレタイ判りやすくしろと
ムッシュムラムラ
2007/02/15(木) 13:08:42ID:nah23a5u
でてこいシャザーン!ハッハッハー
2007/02/15(木) 15:27:29ID:zlf6wrEZ
じゃあスーパースリーで

ラーリホー!
2007/02/15(木) 15:31:11ID:MIgHt0GQ
チンパン探偵ムッシュバラバラも高桑慎一郎
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 16:31:07ID:dNWbW3l1
スーパーパワーZだ!
2007/02/16(金) 19:20:54ID:Fc9tk2Iw
シンシンシンキローー!
2007/02/16(金) 21:46:00ID:ZzdK9LVE
染みてきた染みてきた、放射能がしーみてきたー!!

ゴームズ史上最強の台詞
2007/02/16(金) 23:16:33ID:rIlq863n
おまいら年を考えなさい年を!
どう考えてもここではしゃいでるのは30後半〜40代だろうが!
2007/02/17(土) 00:01:09ID:0x4igsCl
これだけ情報が溢れているのに、古い物を知っているのは年寄りだけと思っている
>>9こそ化石。
2007/02/17(土) 00:20:41ID:piNMhllc
CNもブーメランとか言ってないでタツノコアニメなんてどうでも良いからゴームズやUバードをやれと

おれ25才
2007/02/17(土) 02:35:09ID:5IvotEnm
ムッシュムラムラムッシュムラムラ
ムッシュムラムラムッシュムラムラ
さっきCNサイト見たら、ムッシュムラムラ
ムッシュムラムラやるじゃんゴームズ
ムッシュムラムラムッシュムラムラ
来月ムッシュムラムラムッシュムラムラ
ムッシュムラムラムッシュムラムラ
ムッシュムラムラ楽しムッシュムラムラみ
2007/02/17(土) 03:39:05ID:r9T0GPcq
「幽霊城のドボチョン一家」が好きだったんだけど、カートゥーンネットワークでやっていた
「ドボチョン一家の幽霊旅行」をワクテカしながら見てみたら全然別物でガカーリした
正直、金返せな気分
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 04:37:10ID:y0D1olwF
ラリホーラリホーラリルレロン!!!
つい口ずさんでしまうな
2007/02/17(土) 04:38:59ID:y0D1olwF
ageた…スマソ
2007/02/17(土) 06:58:42ID:x1y9sLrC
>>11Uバードならやったよ
日本放送版じゃないのでさすがにあのOPじゃなかったが

ゆぅーゆーゆ ゆぅーゆーゆ ゆーばーぁどぉー♪
2007/02/17(土) 16:42:20ID:1YsEjVjY
>>13
「幽霊城」と「幽霊旅行」は制作会社別だからな。
今「幽霊城」の方の版権がどうなってるのか知らんけど。
2007/02/17(土) 23:07:11ID:dNquNzcv
昨年は「錬金3級まじかる?ぽか〜ん」を見るたび、「幽霊城」を思い出していた。
2007/02/17(土) 23:08:36ID:Srx4e7PZ
フィルメーションは潰れて版権もバラバラ。
DVDが出ないのもそれが理由と聞いた。
2007/02/18(日) 00:44:36ID:plstEOFh
アニメ版スタートレックの「まんが宇宙大作戦」もアニメーション制作は
フィルメーションだったけど、
スタトレシリーズ全体の版権をパラマウントが持っているから
DVD出せるんだよな。
2007/02/18(日) 01:05:17ID:X1nWskbR
おまけにTHE GROOVIE GOOLIESじゃなくて
幽霊城のドボチョン一家として出そうとすると
吹き替えがまた権利関係ややこしそうだし。

かといって俺が見たいのは南利明、由利徹、牧伸二、広川太一郎、
曽我町子、神山卓三、関敬六、その他豪華キャストによる
幽霊城の方だし。うーむ困ったもんだ。
2007/02/18(日) 01:06:18ID:y2ygCaeP
フィルメーションの『かわいい魔女サブリナ』は
数年前スーパーチャンネルでヘビーローテーションしてたな

『まんが宇宙大作戦』はシリアスな場面でも
フィルメーション作品全般で使われてるいつものBGM流れてて笑える
2007/02/22(木) 14:44:18ID:2r6/IDhh
チャカチャカ娘放送再開しろー!
2007/02/24(土) 11:19:00ID:RMaC9jib
この手のアニメって、第一話にあたる部分が
毎回OPで語られるだけみたいだから、
厳密な第一話とか最終回みたいなのって
作られてないんだろうか。

シャザーンなんて子供ふたりは現代に帰れたんかいな。
2007/02/24(土) 15:32:52ID:Tse/TwRZ
基本的に「ダークウォーター」以前の海外アニメは、
どこから見てもいいようになっているので、
ストーリー的な繋がりもなければ、最終回も無いようです。

「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」の宇宙旅行編も、
結局、地球に帰れず仕舞だったなぁ。
2007/02/25(日) 01:32:01ID:4MxMSmF5
ダークウォーターってそんな画期的なアニメだったのかよ
船が飛んで以降のストーリー知らないけど
2007/02/25(日) 22:41:20ID:3HfDMim7
>25
ああ、やっぱりそうなのか。サンクス。

順序がシャッフルされたり
部分的にリピートされたりしても
問題ないつくりになってるんだね。
トムとジェリーみたいなもんか。
2007/02/26(月) 06:35:01ID:Y9IhQT5R
>>25
マイティーハーキュリーは一応ちゃんとした第1話だったな
2925
垢版 |
2007/02/26(月) 17:06:26ID:Rvrx5OkN
>>28
確かにマィティハーキュリーの第1話は、彼が下界に降りる話でしたが、
その話を見ないと、2話目以降の話がつながらないわけではなく、
その回を途中に持ってきて、順番をバラバラにしても見られるわけです。

そういう意味で「ダークウォーター」は、連続大河ストーリー物として
作成された、初のアニメ番組というふれこみだったと記憶しているのですが。
2007/02/26(月) 19:41:52ID:jljZyVQQ
トランスフォーマーとかGIジョーとかキングコングとか初回ミニシリーズものは?
2007/02/27(火) 09:26:42ID:2o43I1+Z
あたま〜を〜脇〜の下に出し♪
キング〜コングがやってくる♪
3225
垢版 |
2007/02/27(火) 12:15:29ID:P4ZxR6L6
>>30
キングコングはともかく、TFやG.I.JOEに関しては、確かにそうですね。
時系列とか、制作会社含めて、調べなおしてみます。

そういえばキングコング(親指トム)は日米合作なんですよね。
2007/02/27(火) 14:46:58ID:q/jnz4vq
日本テレビの深夜枠で放送された米国ゴジラのアニメ版も、
第1話は卵から孵ったゴジラが主人公のニックと目が遭い、親と思い込んで慕う展開が描かれ、
以後の「ニックを守るために怪獣と戦う」というストーリーの骨子が提示されていた。
続く第2話は事件解決後、ニックを中心とするメンバーが
今後も怪獣絡みの怪事件を本格的に調査・解決していくため「チーム・HEAT」を結成する、
という内容だった。

その後、アメリカのアニメでは珍しくこれまでの回想総集編のエピソード
(ニックの彼女であるTVキャスターが、今までの取材フィルムを編集した、という構成)
も作られていた。
2007/02/27(火) 21:53:25ID:0sBERW3n
カートゥーンネットワークで24日からアダムスファミリーの後番組で宇宙忍者ゴームズ!
2007/03/08(木) 17:54:58ID:sHbq/+8f
>24
2007/03/08(木) 17:59:18ID:sHbq/+8f
>24
この手のアニメと言うかアメリカのテレビ番組の
作り方がこんな感じ。
番組がヒットすれば暫らくして製作を再開するので
唐突に番組を終わらせることもある。

>シャザーンなんて子供ふたりは現代に帰れたんかいな。

多分帰っていないかと思う。
2007/03/19(月) 20:42:54ID:xpu/2EZs
>>シャザーン
このカートゥーン、写真の輪郭をそのまま写したような描きかたしてるよね
そのせいで、少年の方とか、ものすごい珍妙なポーズ取ってたりして笑える
2007/03/24(土) 22:51:51ID:msfp49Ic
ゴームズおもすれー
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 23:45:54ID:cLy0hAe+
しゃざーん

みてまつ
2007/03/25(日) 13:36:25ID:LEFAAkr1
OPのDr.ドゥーム(悪魔博士だっけ?)
身長何mあるんだよww
2007/03/25(日) 14:28:12ID:Xc3PRuUt
ハイハイサー



パパラパー
2007/03/25(日) 21:51:17ID:SOMulrsX
あれ、確かスーが鼠に背負い投げしてたし
バグスター連中が小さくなってるだけw
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 04:18:50ID:9yI6C7Z2
ファイヤー!ファイヤー!

奴は連呼しすぎジャマイカ?www
2007/03/28(水) 17:29:16ID:SO8ePk8w
ディアブロがボロボロってwww
2007/04/02(月) 14:49:41ID:eUnlWxGT
デコボコ星とかリッパダーとか最高の翻訳だよなw
2007/04/02(月) 16:53:44ID:9HK2UIdS
面白いっつーか、ストーリーは毎回淡白だし
これ直訳や字幕だったら絶対つまんねーだろw
日本人で良かったよww
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 17:56:15ID:+iCNdibC
ゴームズのミニミニ世界の話は、つっ込み所満載で実に面白い。
悪魔博士が得意げに語るシーンなんか最高!
2007/04/02(月) 22:41:01ID:8pchAAEz
地球かスージーかって
昔のアニメじゃそういう無茶な取り引き持ちかける悪役たまにいたけどww
お前はハヤシライス食っとけwww

あとこの翻訳者「吸い取り」ってフレーズ好きだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 13:23:45ID:jbclEdUA
ガンロックの怪力ってさ、いざって時に使えないのよねww
2007/04/07(土) 17:20:39ID:3Me8qp5M
ゴームズ、デジタルリマスタしてDVDで出してくれんかな
2007/04/07(土) 23:10:28ID:eOrEyva4
しかし、職業声優っていなかったのはわかるけど、
なんでこうもこの時代の吹き替えアニメは
浅草系の芸人ばっかりなんだ?



……最高!!



ムッシュメラメラ・関敬六氏って生きてればいい年だと
思ってたけど、昨年までご存命だったのね。
2007/04/07(土) 23:48:56ID:hRc+Fbgv
アクマー・ユーメノアルwww
ドライヤーをかぶるぞwww

>なんでこうもこの時代の吹き替えアニメは
>浅草系の芸人ばっかりなんだ?

おめーそりゃ日本語版演出が高桑慎一郎のアニメだけだで
まちごうたらかんよ
2007/04/08(日) 10:01:45ID:UYCKAcwQ
>>52
スマソ、アクマ・ユーメナール(有名になる)では?
ゴームズのテンポの早いストーリー展開は病み付きになります。
2007/04/08(日) 22:57:48ID:/F0hxZWb
今回のアンドロメダ星とアンドロ大王って
原語だと何になるんだろ。
2007/04/08(日) 23:11:47ID:/qUrCBfQ
あれ?シャザーンがいつの間にかドラ猫大将になってら
2007/04/09(月) 04:26:43ID:mtx/Mcjy
悪魔博士のネイティブとも棒読みともつかない語りが病み付きになる。
台本のページめくりなのか、たまに不自然な間ができるとこも好きだ
2007/04/09(月) 04:38:41ID:eUi+uAW+
>>53
ガンロックだってしょっちゅうゴームスゴームス言ってるしどっちでもいい
2007/04/09(月) 05:44:31ID:yK2geavk
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 05:07:45ID:sltVbSCl

まさに

質 より 量
2007/04/16(月) 14:33:36ID:9yBjd/Fp
ウツクシー、リッパダー、ワルイダー
こういう言語感覚を養いたい
2007/04/16(月) 16:28:22ID:oMR17jhU
タツノコプロのウヨカーサヨッカーマンナッカーみたいな
2007/04/16(月) 19:37:35ID:Q+TAqg59
井の頭線吉祥寺駅の広告の
「占いの館・アタール」とか
「ヨガスタジオ・ヨガッタ」とかのことですか
2007/04/17(火) 13:32:49ID:YxePtI3R
>>60
あとヘイワ王国な。
突撃にエンヤートットーは吹いたw
2007/04/18(水) 14:35:07ID:zM5k1hgt
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1173329638/148

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

30
2007/04/20(金) 09:30:23ID:JopVm9+A
プリンス・クロル必死だな
2007/04/21(土) 22:10:40ID:Nqa3qvkL
ゴームズから入った人は最近出た実写映画どう思う?
2007/04/22(日) 22:13:27ID:QHfLMnuT
スカパー実況板のCNスレ落ちてる……Orz
2007/04/22(日) 22:33:27ID:QHfLMnuT
モールマン再登場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2007/04/22(日) 23:18:48ID:WhGGeTES
このアニメじゃあもぐら怪人だど。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 11:34:24ID:RAtx2leO
宇宙怪人ゴ−スト(腕から色々な光線出す覆面の人。私生活は不明)
アストロ超人ジャンボ(原始人)
2007/04/23(月) 18:49:36ID:n+PF5wte
妙な機械で地下を探るゴームズの姿に思わずワロタw
2007/04/23(月) 23:53:42ID:THi5HRLO
宇宙怪人ゴーストって後づけのスゴイ設定があるでしょう。

宇宙警察の不正を追及したため、上層部に睨まれ、妊娠中の妻を
殺された上、流刑星へ送られてしまう。宇宙人のテクノロジーで
身につけた能力を使って、流刑星を脱走。影ながら宇宙の平和を
守るゴースト(幽霊)になることを決意する。
 
とてもそんな人に見えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 22:40:45ID:+FTp8lJK
オープニングには魔力がこもっているのかこう聞こえる
    ・
ナレーション「消えろ、スージー!!」「萌えろ、ファイアーボーイ!」「伸びろ、ゴームス♪」

う〜ん、不思議なアニメだ・・・?
2007/04/28(土) 21:05:34ID:6IWK09hH
ゴームズは13話で終わりか。
2007/04/29(日) 11:26:30ID:HUW7HCqX
前回放送とエピ違うのかな?
前回で覚えているのは

・放射能浴びるオリジン
・幽霊屋敷 ディアブロ
・海で怪人になるおっさん
・道路の真ん中に巨大な穴が開いて延々と下に降りて戦うモラクルマンとの回
・ヤンキーストリートでガンロックが投石されてウォッチャ−と遭う
・ドゥームのオリジン
・マグネット磁力使うおっさん
・ギャラクティスとサーファーの出る回
・スーパースクルルの回
・小さくなる話(ドゥーム)

あとなんだっけ?
2007/04/29(日) 18:08:48ID:cD3+2Zw1

 ま た 「 吸 い 取 り 」 か
2007/04/29(日) 22:36:45ID:h9is+bpG
ギャラクタスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この間トゥーンディズニーのFFで見た話と一緒だ。
意外に原作に忠実なのね。
2007/04/30(月) 06:30:55ID:kE+WHR29
>>77
トゥーンディズニーでやってたのは90年代のやつだっけ?
ゴーストライダーがギャラクタスをKOするんだよな。

トーチ不在の70年代版も見てみたいな。
2006年版がやるのはいつのことだろう、けっこう面白そうなのに。
2007/04/30(月) 11:00:59ID:Vs42LirQ
きのうのシルバーサーファー見たら。
もうすぐ公開される映画が楽しみになってきた。
やっぱギャラクタスも出るらしいね。出てきて終わりかな。で3へ続くと。
ハーイチャイチャイ♪
2007/04/30(月) 11:36:30ID:Vs42LirQ
日本は9月か… orz
2007/05/01(火) 20:40:27ID:NPYd79rS
トーチ不在の70年代版ってトーチの代わりに白いロボットみたいのが
いる奴だっけ?
友人のアメリカ土産でビデオを貰ったような?
2007/05/03(木) 00:55:13ID:6M/diHN/
ナンシー指輪だ
2007/05/04(金) 15:18:10ID:0ZqxsILZ
パパラパー
2007/05/06(日) 13:55:28ID:7UrVGJ+W
今日のゴームズって前にやった奴っぽいけど
ループに入ったんかね?
2007/05/11(金) 19:54:07ID:HddjAaik
ハゲチャビーン博士
2007/05/20(日) 21:38:23ID:0BqMY4Lc
>>74
wikiだと、全20話ってあるんだよ…。
残りはやるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 13:08:29ID:dxpEmjtm
ゴームズはどのエピソードもネジがゆるんでていいが、
個人的にはヘイワ王国のリッパダーの話が頭ひとつ抜けて面白いと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 00:45:14ID:OdUp6x7v
へんへんへんてこりんな怪物を〜♪

とんとんとんころりんと退治する〜♪
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 03:36:39ID:bPG3Uvcj
この作品は犯名バーバラの名前で、実際の製作は東映だったんだけども。
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 23:21:02ID:PytX/pLL
ミニミニ世界の話のつっ込み所をあげるとしたら
 1.スージーがネズミに襲われそうになり、回りくどい事言いながら
   結局、投げ飛ばす。
 2.ゴームズが便器みたいな飛行機に乗っている。
 3.ドゥームが王女をバックで犯してるように見えるシーン
 4.ドゥームが壁から顔だけ出してるシーン
 5.後半、ゴームズ達のあまりにも無理のある脱出。
もう一級のお笑い作品ですw
2007/06/23(土) 02:44:52ID:EUdmM94T
>>88
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) オホホー!オホホホホー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 11:43:22ID:t68FW7vN
宇宙怪人ゴーストもあったような気ガス
2007/07/10(火) 00:23:32ID:m9it7neP
ボロボロ、ガンロックの容姿のコンプレックスにつけこむのはいいけど
人間の姿にするんじゃなくてきれいなガンロックにしちゃうのがイカすw
それで納得してるガンロックもガンロックだがw
2007/07/12(木) 21:24:00ID:NXQnBhHv
悪魔博士の名古屋弁がたまらん
名古屋人のわしよりうみゃぁでいかんわ
2007/07/13(金) 02:00:55ID:7OUfLqez
「大丈夫だよ、放射能のせいだ」

大丈夫じゃねえw
2007/07/13(金) 22:11:56ID:WkNAk1ck
2006年版のF4を放送してくれたら、CNは神。
2007/07/15(日) 03:09:50ID:0Tgxwvnb
ゴームズはゴム人間だからゴームズだと、今やっと気付いた
ファイアーボーイとガンロックはすぐ分かったのだが
スージーはスーっと消えるからスージーか?
2007/07/15(日) 09:57:32ID:tdadltvt
>>97

 スーッと消えて「スジ」だけが画面上に残るのと、
「スーザン(元の名前)」の愛称がスージーなのを
引っ掛けてスージーになった、と聞いたことがあります。
2007/07/16(月) 08:11:57ID:TQ10QSY2
>>98
なんだ
てっきり女だから
2007/07/19(木) 23:59:22ID:LR/82F+i
Dr. Doom 悪魔博士
Galactus テッカーメン   Silver Surfer シルバーサーフィン
Watcher デッカチー
Klaw  レッドワル      Red Ghost ハゲチャビン博士
Mole Man もぐら怪人
Diablo ボロボロ
Super-Skrull スーパーバット
Molecule Man 原子人間アツカマシー
Professor Gamma ガンマー博士  Giganto くじらロボット
Triton リッパダー   Attuma ワルイダー
Dorma ウツクシー   kingdom of Pacifica ヘイワ王国
Kurrgo アンドロ大王  Planet X アンドロメダ

kingdom of Pacificaの直訳は「太平洋の王国」なんだろうけど、
Pacificの原義は「穏やかな、平和な」だから「ヘイワ王国」は
意外と正解なんだな。むしろちょっとセンスを感じるw
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 21:23:17ID:L1Uxv1cB
今思うとシャザーンの声って次元?
2007/07/23(月) 23:59:16ID:3HDSBTRP
シルバーサーフィンがへらちょんぺに見える
2007/08/11(土) 14:34:25ID:z2JJOcyE
9月にスクリーンに再登場
近日のトランスフォーマーといい何が起こるか分からない世の中だ
2007/08/13(月) 11:59:14ID:CbWoz6cZ
向こうでも新作が乏しいのかね?
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 09:57:28ID:4koi4UN2
『怪獣王ターガン』は放送された事あるのですが?
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/24(金) 00:10:30ID:llMh32N6
今日のゴームズ(Demon Of The Deep)見どころ

・額にシワのない、若々しいゴームズ
・放射性のエネルギー(?)で半魚人化する博士。手の指は4本。海パン着用
・このころはアメリカ人もクジラを捕っていた
・ガンロックがお化けクジラに呑ませる時限原子爆弾
2007/08/25(土) 08:13:41ID:3fJmGmuJ
ガンロックの「アドゥー」ってアデューってつもりで言ってたのねw
2007/08/27(月) 03:29:08ID:Rwf2+XSb
OPのキュワキュワキュワキュワて音のビームと
プワァーーンて接近するミサイルの音が
強烈すぎて耳から離れない
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 19:45:39ID:0+tiCEun
ゴームズとガンロックは大学卒業後、
第二次大戦に従軍して活躍したという。

放映時の1967年頃が劇中年代とすると、
この二人が大学院出だとすれば60歳近く、
学部卒だとしても50歳位ということになるな。

ゴームズは白髪・シワも目立つから年寄りにも見えるが。
2007/08/28(火) 14:48:19ID:ThpWsDXy
吹き替えの魅力も相まってハマってる。DVDが欲しい。
このクラシックなテイストのフィギュアも欲しい。
2007/08/29(水) 03:47:53ID:0FiIo6lS
ゴームズの武器はゴム能力にもましてあの頭脳なんだよな。
アツカマシーの事件を解決した電子粉末銃などを発明した超天才。
「原子構造を変える力に対抗できるものといったら…電子だ。電子は
原子を作っている物質だからね!」
2007/08/29(水) 19:26:55ID:wwWl+OsP
理想の上司 ゴームズ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 05:16:59ID:+F9F4mok
実写映画のDVD化の際には、
吹き替えに宇宙忍者バージョンもいれて欲しいぜ

ムッシュムラムラーってね
2007/08/31(金) 13:11:26ID:MTgPCkbB
あのストーリー、そしてあの吹き替え。
何度も見てるのにリピート放送やってるとついついまた見てしまう。
夜の11時30分はCNに合わすのがすっかり日課になってしまった。
2007/09/01(土) 06:42:32ID:xQU7IkYb
怪獣王ターガン、好きだったな。
ゴームズに比べると面白味には欠けるけど。
ヒューヒューとポーポーは今でもプロ並みに描ける。
2007/09/01(土) 14:52:15ID:41Hp6CMR
きのうのガンロック見てたら、きれいなジャイアン思い出したw
2007/09/01(土) 17:07:22ID:tj0HM2lT
ってか、ボロボロの眠りガスで全滅するな!
ファイアーボーイは避けれただろ!

最後、ゴームズたちがまだ道に迷っていたんだ、とか言ってるけどガンロック以外は研究所に戻っていただろw
ガンロックへの配慮ですか?
2007/09/02(日) 13:37:25ID:IT6/mYMx
どんな疑問もこれで全て解決する。

「放射能のせいだ」
2007/09/03(月) 23:54:34ID:mW5+FEuX
>>117
物語の中では結構時間が経過してたよね。あの回で気になったのは「法律に
違反してるわけじゃないから」ってセリフが繰り返しでてきた事。日本ならヤバそう
な奴はとりあえずぶっ潰すがw 法治国家(米)と人治国家(日)の違いかな
>>118
アメリカ:放射能→超能力発現→( ゚Д゚)ウマー
日本:放射能→ピカの毒→( ゚Д゚)マズー
2007/09/04(火) 01:03:04ID:UjR2rMg1
>>119
世が世なら政二さんも超人になってたのか。
でもってベンは砂と葉っぱを詰めた桶に入ってもとの姿に・・・
2007/09/04(火) 12:47:04ID:OKRJyXql
時々4人の言動がおかしいのもやっぱ放射能のせいなんだな。
2007/09/04(火) 20:06:55ID:/EQrHBdU
放射能で超人になったヒーローは多いが
放射能を好むヒーローはいないしな。

放射能最強!!!
2007/09/04(火) 20:15:39ID:OKRJyXql
今夜は悪魔博士登場だな。すっかり名古屋弁中毒だ。待ち遠しい。
あとmixiやってる人は絵文字をチェックすべし!
2007/09/04(火) 20:24:11ID:UjR2rMg1
>>122
つデスラー総統
(ヒーローじゃねえか・・・)
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/04(火) 21:06:44ID:/EQrHBdU
>>124
ガミラス星人の中ではヒーロー
2007/09/04(火) 23:50:43ID:XR2Lg22A
>>124-125
西崎義展の中では「デスラー=自分」だったんだ余那
スレ違いスマソ あと1年で出所予定。がんばれ!>西崎
2007/09/05(水) 17:40:41ID:Ppyva3nO
昨日の回が実質最終回だよね?まだ今月いっぱいリピート放送は続くけど。
最後だからかなんかいつもより内容が詰まってたような。作画もちょっと良かったような。
結局悪魔博士は怪人二十面相みたいなもんなんだね。これからも彼らの戦いは続く…みたいな。
てことは今日はゴームズの「放射能のせいだ」が聞けるのかな。楽しみだ。
2007/09/05(水) 21:51:37ID:K4fh+Dx1
幽霊城のドボチョン一家、昔はモンスターハウス打つ度に思い出してた
ドボチョーン〜〜
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 23:11:01ID:km1lB5oN
昨日の悪魔博士の超能力吸い取り銃の回はテンポが早杉(いつもそうかww)だった
が、ストーリー的に感慨深いものがあった。
パワーを失ったガンロックが「俺はこれでいい」と普通の人間として生きていく
意思を表明するくだりは、4人の中で唯一人間体に戻れない怪物(!)ガンロック
の懊悩を垣間見る思いだった。

拾った銃から超能力を取り戻し(置きっ放しにしておく悪魔博士って…)かつての
空の英雄だった頃のように飛行艇の操縦桿を握り「俺についてきな!」と叫ぶ
ガンロックはメチャカコイイのだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 23:23:39ID:km1lB5oN
>>127
今調べたんだけど、こんなの見つけますた(本国での放送順)
ttp://marvel.toonzone.net/ff1967/guide/

CNで宇宙忍者ゴームズは延々とリピートを続けてほしいものです。
131129
垢版 |
2007/09/06(木) 00:06:30ID:0DTh3MHN
>>129
自己レス
ガンロックは前席に座って「さあ、ついてきな!」と叫んでいたが、操縦桿を
握っていたのはゴームズですた。…あどォォ〜
2007/09/07(金) 18:41:30ID:cxuSBu81
>>130
The Way it all Beganって第7話だったのか!てっきりあれが第1話かと思ってた。
それに全20話なんだな。今CNで放送してるのは全13話でリピートしてる。
あとの7話はなんでやってくれないんだろう?何か放送上マズイんだろうか?
2007/09/07(金) 20:34:30ID:dn0o2Vg4
「原作者のオリジナリティを尊重して放映します」
2007/09/07(金) 20:41:31ID:cxuSBu81
あとの7話は尊重できないってかw
2007/09/08(土) 11:42:15ID:UsQAY5HR
テレ朝で1969年の8月から12月まで毎週月曜の19:30〜20:00に放送されてたみたいだね。
てことはやっぱ全20話やったのかな。なんで中途半端に切ってんだろうCNは。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 16:09:46ID:2jO1h8jz
昔放映されたエピが流されないのはなぜだろう。
内容の問題か、映像あるいは音声素材が紛失しているからか?

“クモスケ”という悪役キャラが出るエピ。
そのクモスケを含む三悪党が再登場して、
ゴームズ達が裁判にかけられるエピなどあった(これがすごく見たいのだが)
2007/09/09(日) 19:33:47ID:DJrzYfEC
ゴームズの吹き替えが「原作者」のオリジナリティになるかっていったら
ならないんだろうね。やっぱり。
高桑慎一郎の演出がもっともっと注目されれば別なんだろうけど。

>>136
それは無理でしょ。さすがに。
2007/09/09(日) 20:30:56ID:pI1rxC9H
>>137
なんで無理?
2007/09/09(日) 20:46:23ID:DJrzYfEC
>>138
クモスケ(雲助)は放送自粛用語ではないものの
差別用語扱いされることの多い言葉だからだろ
2007/09/09(日) 20:57:11ID:pI1rxC9H
そうなのか。
じゃあ他の回もやっぱ放送上マズい何かがあるんだろうな。
2007/09/09(日) 21:41:50ID:lbZ39Jkr
一見理知的なようで、ハゲチャビーン博士の手下の猿たちを
「エテ公」と呼ぶゴームズ。
2007/09/10(月) 21:40:00ID:8UOBkJ2M
今夜は屈指の名作「ヘイワ王国のエンヤートット大合戦」だな。
今からもうワクワクしてるぜ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/11(火) 00:03:12ID:KTQOn7NY
>>142
リッパダーの海底王国とゴームズたちの地上世界は平和共存してるんだよね。
それに引きかえノンマルトの深海居住地を爆破してしまったウル警隊ときたら…。
2007/09/11(火) 01:54:45ID:gLSNI5+A
リッパダーは原語だとトリトンだけど、インヒューマンの半魚人然としたトリトンと
姿も設定も全然違う。常々疑問に思ってたけど向こうのウィキペディアによると
ハンナ・バーベラが当時サブマリナーのキャラ使用権を取得できなくて、
サブマリナーの設定にトリトンて名前を付けたキャラになったらしい。
なんともおおらかなw
2007/09/11(火) 13:10:14ID:r4YJyWZr
今日のゴームズはガンマ博士
ファイヤーボーイ簡単にキレんなよ…
2007/09/11(火) 17:16:39ID:il6B2AuQ
「わかりました」と素直に帰っていくワルイダーの部下にワロタwww

今日はガンマ博士か。
てことはガンロックの原子爆弾投下という何気にモストデンジャラスな回だな。楽しみだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 00:47:54ID:+r3Xb6Nu
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
2007/09/12(水) 11:15:39ID:eCWlO1yg
CNに言え
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 13:05:08ID:8yY0VJMo
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい
怪獣王ターガンが見たい

それとゴームズのCN未放映分が見たい
2007/09/12(水) 19:48:48ID:K/JbtsII
今日のゴームズはモグラ怪人だった
2007/09/13(木) 08:26:31ID:RQjuvh0Y
悪魔博士ってたしかマーブルVSカプコン2に出てたっけ?
2007/09/13(木) 14:56:30ID:jiIvLQVO
おぉ!ゴームズのスレあったんだ。なんか嬉しい…>>1に感謝。俺もビデオ録って家帰って来たらチェックしてるよよ。

ところで、皆は映画見に行くの?
2007/09/13(木) 16:25:21ID:eJRCS7h7
>>151
出てたね。Dr.ドゥーム、カッコよかった。

>>152
キューブリック付き前売券も買って準備万端。
2007/09/14(金) 11:28:02ID:CQH50QMC
今日の登場人物
デッカチー
シルバーサーフィン
テッカーメン

ハーイチャイチャイワロタ
2007/09/14(金) 16:03:38ID:be/OrAXA
ハゲチャビーンと猿三匹の時にもデッカチー出てたね。
週明けはどの話だろ…。
2007/09/14(金) 18:17:27ID:2KElYXQ7
「ハゲチャ ハゲチャ ハゲチャ ハゲチャ」のかけ声にワロタwww
スージーの「私、どこまで持ちこたえられるか自信無いわ」はすっかり定番セリフだねw
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 19:32:28ID:O9h5lWMc
レンタルできるの?
2007/09/14(金) 20:45:47ID:01KaoN7Z
残念ながらソフト化はされてないんだよ。
放送禁止な回があるならなおさらしてほしいんだがなぁ。
2007/09/15(土) 10:14:00ID:OcpBZBoO
昔は日本でもやってたのか
今の日本のアニメってホントつまんねーな
ハルヒとからきすたとかいう超糞萌アニメと比べると宇宙忍者ゴームズは超神アニメだな
2007/09/15(土) 13:30:42ID:FMqoNhAG
超神ビビューンがどうしたって?
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 17:14:31ID:boNnd+T1
ビビューンはアクマイザーの発展形かつ後番組w。でも漏れの記憶障害でゴームズとスーパー3がゴッチャになってる…「コイルはデブッチョ♪ボヨョョョン♪」がスーパー3だったよな?後、ほえろ0011も好きだったなぁ…。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 21:08:00ID:PS+r3Z9u
>>136
>そのクモスケを含む三悪党が再登場して、
>ゴームズ達が裁判にかけられるエピなどあった(これがすごく見たいのだが)

レッドワル
アツカマシー
クモスケ
の3人だったかな?

アツカマシーは普通の人間に戻った筈なのに、なぜかアツカマシーとして出ていた。
2007/09/16(日) 10:01:19ID:Hh50r1H9
デッカチーの名セリフ
「♪地球の〜上に朝がキタ〜」
ハゲチャビーンの名セリフ
「ハゲチャ ハゲチャ ハゲチャ ハゲチャ ハゲチャ」
アンドロ大王の名セリフ
「ねえ待ってわしをおいていっちゃイヤ ねえ待っておいてかないでよー」
シルバーサーフィンの名セリフ
「この星のことはどうでもいいのです」
「あっ!痛い」
ってか名セリフは数えきれんくらいあるだろうな
2007/09/16(日) 14:22:17ID:axc5bqQ1
かの有名な宇宙人バルタン星人の正式名称は
「宇宙忍者バルタン星人」
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 17:09:07ID:L0kM1AO4
デッカチーの声は誰だろう?

唐突に「♪地球の〜上に朝が来た〜」と歌うから、
この唄の関係者かと思ったのだが。
ホントは「朝が来る〜」だが。
2007/09/16(日) 20:02:25ID:Ta4SBSyr
ゴームズ面白いね。9月いっぱいって事ないよな?リピート放送しまくってほしい。

>>161
スーパー3、リアルタイムは知らないが歌は聞いた事ある。ラジオで流れてたわ。
ラリホーラリホーラリルレロ♪じゃなかったけ?
2007/09/17(月) 00:12:07ID:9oXS9cdt
>>166
スーパースリー(THE IMPOSSIBLES)は以前CNでも放映してたよ。
なんでも本国のオリジナルフィルム(だっけ?)が現存してないそうで
他の番組が皆二ヶ国語なのにこれだけ吹替のみの音声だった。
2007/09/17(月) 01:10:09ID:RduytjYp
スーパースリーにしてもチャカチャカ娘にしても副業でバンドやるのは
流行だったんかね?

169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 09:41:01ID:ULMJYmNI
≫166そーだった!たしかジミー大西がよくバラエティなんかで口ずさんでたっけ…ww!≫167スマソ…漏れ的にひっじょーに貴重な情報だワw そうだった。スーパースリーはバンドやってる諜報部員だった…さっきウィキとヨウツベで確認したw
2007/09/17(月) 12:47:11ID:PbK+E+yq
>>168

 あれらの番組が作られた60年代は、
グループサウンズの全盛期ですからねぇ。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 21:43:04ID:iNbsAMSc
アニメじゃないが
チンパン探偵ムッシュバラバラ
がみたい。現代では動物虐待で放送不可能だろうな・・・。
DVDだけでも出して。
2007/09/17(月) 22:09:34ID:NEirRVBc
g
2007/09/17(月) 22:19:19ID:NEirRVBc
すまんミスった。

グループサウンズじゃなくてガレージロックな。
グループサウンズは日本の音楽ジャンル。

スーパースリーやハーディボーイズなんかは流行に乗ってたんだろうが、
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘(「Josie and The Pussycats」)は
ガールズオンリーバンドのまさにはしりだった。

魅力的な赤毛、ちょっとオツムの弱い金髪、しっかり者の黒髪、という
女の子だけの組み合わせもチャカチャカ娘が最初じゃないか?
今ではありがちなメンバー構成だけど。

髪の色といえば、やきもちサンディみたいに髪の一部が白いのは
気性が荒い女性のイメージなのかね?
X-MENのローグみたいに(スレ違いスマソ)
2007/09/19(水) 15:22:17ID:BPyJj4Nl
きのうの最後の最後の「わっはっはっはむっしゅむらむら」にワロタw
みんなで笑うエンディングが多いね。
ときどき「え? 何が面白くて笑ってんの?」っていうのがあるけどw
2007/09/20(木) 11:48:11ID:J4lSoXww
ガン「俺たちはどこか抜けてんだよなぁ」
ALL「はっはっはっはっは」

ガン「実を言うとよ、これ自動操縦なんだけどな」
ALL「はっはっはっはっは」

ガン「いやよ、あのまま小さかったらどうなってたろうと思ってさ」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/20(木) 18:03:22ID:Tdmx6FUY
ガン「いやよ、玉袋見てたら膨らんだり縮んだりしておもしれーなーと思ってさ」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/20(木) 21:29:41ID:Tdmx6FUY
ガン「いやよ、東京ミッドタウンの屋上から小便したら爽快だろうなーと思ってさ」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/21(金) 11:27:49ID:akTSrxAa
ガン「実を言うとよ、スージーのお腹には俺の子供が宿ってるんだ」
ゴム「はっはっはっは……はぁ!?」
2007/09/21(金) 13:26:45ID:1MrFRleD
ガン「実はよこのパンツ一度も洗ってねえんだ」
ゴームズ・スージー・ファイヤーボーイ「♪そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ ハイッオッパッピー」
2007/09/21(金) 17:53:03ID:v3bKvreQ
ガン「俺たちはどこでも抜けるんだよなぁ」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/21(金) 18:47:12ID:akTSrxAa
ガン「ついに今日から映画公開だけど、あんまり前評判が良くな…」
ゴム「われわれ宇宙忍者の動きは素早いぞ!」
ガン「ぐふっ!」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/21(金) 19:19:48ID:CZXM1Hq9
ガン「また評判悪いのか…普通に楽しんできた俺は世間と感性がズレ…」
ALL「はっはっはっはっは」
2007/09/22(土) 11:16:41ID:HAZoRMpG
やっぱ悪魔博士の回は飛び抜けて面白い。
あの畳み掛けるような名古屋弁がたまらん。
ゴームズからファイヤーボーイへの空中ガンロック受け渡しにワラタw
2007/09/23(日) 14:17:26ID:H47paxfD
ファンタスティックフォーのCM見るたびにジェシカ・アルバが頭上に手をかざすポーズがへたくそに見えてしかたがない。
2007/09/23(日) 21:46:38ID:4Ni8+qX/
ゴームズもアニマックスで3話連続放送とかすればいいのにw
2007/09/24(月) 11:10:37ID:cNeLbl3J
自分も映画おもしろかったけどなー。
ファン贔屓で見ちまうってのもあるかもしれんけど。
続編あってほしいなー。
2007/09/24(月) 18:57:59ID:GUi3i9uk
映画の不評部分てやっぱギャラクタスがコミックと違う姿だったあたりかなー。
まあ星を食う巨人を実写で説得力のある映像にするのも難しそうだから
ああいう「逃げ」も仕方無いか。映画事態はそこも含めて話も演出も冒険を避けた
極めて無難な出来だったけどのんびりムードのFFには合ってる作風だと思った。
ただ本編をちゃんと見て決めたとは思えない邦題や「フレームオン!」を
「発火!」て訳す日本の配給側のセンスだけは頂けない。
どうせなら「ファイヤー!」でいいじゃんか。
2007/09/24(月) 23:42:26ID:jACWrlJE
「きゃー、酷い顔。鏡を見て」
ひでー、看護婦だw
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 23:54:06ID:1eS6Hi0F
ゴームズ「大丈夫だよ。放射能のせいだ」
2007/09/25(火) 12:54:24ID:yG3AXOru
看護婦としてあるまじき行為w
本名アクマ・ユメナールw
ゴームズ冷静過ぎにも程があるw

来週で終わりみたいだね。寂しくなるなー。
2007/09/26(水) 11:09:39ID:X526j64Q
原子人間アツカマシー
回って回ってはいゴメンワロタ
溶けろ溶けろ溶けろー溶けろワロタ
アツカマシーが地球上の人間をまとめて奴隷にすると言って
ゴームズが我々4人は別にするんだな宇宙忍者ゴームズ4人組だけはなと言ってこいつらだけ奴隷にされなければあとはどうでもいいんか
ゴームズは自己中かよ
まあおもろい作品だからいいけど
ガンロックのオツケーワロタ
2007/09/27(木) 11:31:54ID:aUVluEek
なるへそとかオツケーとか絶対にアドリブだよねw
しかしオツケーは斬新だな。今でも流行りそうな。
2007/09/27(木) 12:54:09ID:6EzooaZa
>>192
オチツケー
2007/09/27(木) 13:57:20ID:jRrjbIj/
今日のゴームズはヘイワ王国だった
エンヤートットワロタ
2007/09/27(木) 20:48:16ID:vv+fxkrt
「ウツクシー」とかほんと適当な名前つけやがって
2007/09/28(金) 11:33:13ID:Z+iolrHY
今日映画見に行ってきます。ただ、前回作は見てないんだわ。今回のは続きもんなの?ゴームズは毎回見てたからオツケーだよね?
2007/09/28(金) 12:09:08ID:iUdMTlHv
時代設定が今風になってるけど基本的な設定やキャラの性格や関係は
ゴームズとそんな大差ないかな。ストーリー的には一話完結物の「第二話」みたいな感じだし。
映画だとガンロックに盲目の彼女がいるとこだけ押さえといたほうがいいのかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/28(金) 19:51:21ID:sDDRiSEZ
souda
2007/09/28(金) 21:13:09ID:Z+iolrHY
>>197
dクス!
今からレイトショー見に行ってきます!
2007/09/29(土) 00:04:24ID:o4G+rkQc
Demon Of The Deep
海原に広がるキノコ雲。一帯の海産物はみな汚染されましたが、
万事おおらかなアメ公たちは気にしないで食べましたとさ。

宇宙忍者ゴームズ!ゴー!ゴー!ゴー!
2007/09/29(土) 11:23:49ID:kqnjLmot
ガンロックのちょっとほくそ笑みながら
「ホラホラ、腹引っ込めて ホラホラ」になんかウケたw
あと鯨のお腹に侵入する前にすでにお腹に入ってたよね。背景使い回しにも程があるw
2007/09/29(土) 11:29:34ID:kqnjLmot
しかし放射能ネタが多いよね。黒パン一丁の半魚人に変身するってのもすごいがw
「いたずらですよ!」ってやたら強い口調でいたずらにしたがる警察官にもワロタw
あとそのあとに出てくるメガネ上司の顔色悪過ぎw おまえも放射能浴びたのかとw
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 23:23:46ID:tbjxIBWr
来月またシャザーンやるね。
2007/10/01(月) 07:22:33ID:fqQx4leu
シャザーンついに再開か
だがゴームズはまだ終わるなよ
2007/10/01(月) 23:45:47ID:XgF6OG6U
今日初めてまともにゴームズを見たんだが
作画もだがそれを凌駕するセリフのテキトーっぷりに笑いすぎて腹痛い…
ムッシュムラムラ〜!!
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/02(火) 11:03:15ID:clGlAeha
はげちゃびん博士
2007/10/02(火) 18:02:43ID:7JrYOHxQ
そんなゴームズもあさってで終了。
悔いの無いように1シーン1シーン噛み締めて観ましょう。
ハーイチャイチャイ♪
2007/10/03(水) 15:15:35ID:TK8/0IJp
放送時間残り3分くらいから、なし崩し的にエンディングにもっていく、そんなゴームズが大好きだ
明後日で終了してしまうのが残念でならない
まあ、シャザーン再開されるようだし、そっちを楽しみにするか
パパラパー♪
2007/10/03(水) 16:25:42ID:odWGv5Ea
ちょいまちぐさのやるせなさ


ってどういう意味?
2007/10/03(水) 18:48:56ID:jEAhzfcU
自分も気になったけど分からん。当時流行ったギャグかな?
"その手は桑名の焼きはまぐり"みたいなw
"ドキがムネムネする"ってこの頃からもうあったんだなー。
2007/10/03(水) 18:59:39ID:s5a+sQUU
>>209
ttp://www.yumeji-art-museum.com/blog/index.php?itemid=22
2007/10/03(水) 21:14:22ID:jEAhzfcU
なるへそ
2007/10/04(木) 03:10:14ID:Nh2NuaR+
このアニメもっとはやらんかな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/04(木) 20:55:41ID:jEZ9wPhl
シャザーンは小一か小二の頃見た記憶がある。
普通ヒーローものってヒーローがピンチになることが多いが、シャザーンの場合、
子供2人がシャザーンを呼ぶまでは危険な目にあうが、一旦シャザーンが出てくれば
まったく危なげなく悪者を退治してたような気がする。
シャザーンがピンチになったことなんてあるんだろうか。
2007/10/05(金) 00:28:48ID:zA3WeicB
悪魔博士が作ろうとしていた「宇宙開発光線」とは?
2007/10/05(金) 00:40:19ID:90JyrQ6V
悪魔博士サイコー!
名古屋弁をMr.ドゥームがしゃべるなんで初めはびびったけど。


ゴームズ終わって寂しいぜ…シャザーンは楽しみだけど、ガンロックのあのホンワカトークが聞けないと思うと…
最初はガンロックを「きめえ」と思ったが
今では宇宙忍者の中では一番のお気に入りになってしまったよ。
2007/10/06(土) 11:45:45ID:qXSGe0jj
ttp://www.amazon.co.jp/Operation-Doomsday-MF-Doom/dp/B00005B6QL/ref=pd_bbs_sr_2/250-4242983-3655423?ie=UTF8&s=music&qid=1191638546&sr=8-2
ジャケ買いしそう。
2007/10/07(日) 15:54:13ID:YizAhteX
ワロタwww
2007/10/08(月) 04:47:19ID:rcaMrBKb
目がかわいいなw
2007/10/09(火) 01:38:37ID:bETLMR1S
なんやまたアダムスのおばけ一家がはじまりおったで
競馬のシーンの実況がたまらんでこりゃ
2007/10/09(火) 20:15:01ID:1mNlAFZt
あのすごく控えめな笑い声がなんかおもしろい
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 03:23:55ID:5b3UbtSN
アメコミって、みんなこんなものなのだろうかw
2007/10/14(日) 08:43:27ID:JghwJ05a
ゴームズやシャザーンは40年も前の作品だしなあ。
当時のハンナ・バーベラ特有のユルさと豪快な吹き替えで
あの独特の雰囲気が出てるんであって、制作された時代や会社の違う
他の作品に同じようなテイストを期待しても仕方ないよw
2007/10/16(火) 13:47:16ID:Lx5jptdX
>223
ゴームズ見た後でFF見てビックリしたよ俺。
ムッシュムラムラがなくて物足りなくてしょうがなかったが、
本当はあれが正常なんだろうな。

ゴームズDVD出たら即買いしてしまいそうなくらい好きになってしまった自分に驚きだ。
2007/10/16(火) 21:42:48ID:c1GOC8kk
狂ったようなスチャラカ翻訳だが、それをまた英語に直すとなると白熱の翻訳劇が予想されるぞ

ゴームズって最初見た時、かなり貶していたんだけど、あの世界観がジワジワと染みて来るんだよな
2007/10/16(火) 23:52:22ID:4FHaWT2B
ムッシュムラムラは関敬六の持ちネタだから本人以外の人が
ガンロック(ザ・シング)役でやっても、まあ仕方無いしね。
しかし声優ネタとか唐突なダジャレとか方言でキャラ立てとか
ビーストウォーズの吹き替えはゴームズに近いものがあったんだな。
BWもゴームズも画面ごとにセリフが大体あってりゃいいや、
みたいな感じで元とストーリーが変わってるとこすらあるから、
原典に忠実にって観点からすると確かに問題ではあるんだが
ある意味面白くなってるのも事実だから困るw
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 13:36:45ID:sm7lJdVQ
>226
広川太一朗の吹替「Mr.BOO」みたいなノリだな。
あまり面白くない作品が、吹替で最高の爆笑作品になるという…。

テレ東でやってた「ミュータントタートルズ」もかなりやらかしてたな。
次回予告を真面目にやらないでEDの最中もずーっとタートル達がふざけてて
あまりのやりたい放題ぶりに衝撃だった…
また見たいが、スレ違いだな。
2007/10/18(木) 17:35:55ID:5aVSzDj2
昔、テレ東でやってたまんがス-パ-ヒ-ロ-もかなりすごかった。
確かキャプテンアメリカが神谷明でアカホネがジャイアンのひとだった。
2007/10/21(日) 16:27:41ID:CaQ7914q
アカホネってネーミングすごいな
2007/10/22(月) 23:42:50ID:0kOND6o6
>>227
その手の有名どころはやっぱビーストウォーズじゃね。

>ムッシュムラムラは関敬六の持ちネタだから
銀河トリオのガッツマンやボヨヨンのコイルも使ってたっけ?
2007/10/25(木) 09:40:54ID:dvNxFcOm
ビーストウォーズメタルスは実質上の最終回の後にでっち上げ話を放送して締めたからな…

>>228
それはヤバいw想像しただけで吹く
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/28(日) 07:44:51ID:DWLDGIHy
マーベル・アニメを見て育った子供は一味違うぞ!
2007/11/01(木) 00:29:36ID:o5bc/SpW
タコ八博士
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/08(木) 23:53:26ID:rNcMveMa
パパラパー
2007/11/25(日) 18:43:25ID:9FWr2K4+
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/05(水) 18:16:47ID:xpUl7wIX
17日よりゴームズ復活!
ttp://www.cartoon.co.jp/program/fantastic4/index.html
2007/12/13(木) 20:28:05ID:xrqIXAsI
ターガンは?
2007/12/26(水) 18:22:37ID:NFMsWuUc
映画版FFの映像とゴームズ音声を合成したMADなどはないのかな
2007/12/30(日) 08:44:19ID:mHvBfiX6
昨日のシャザーンの敵、ムッシュムラムラでワロスw
2008/01/02(水) 18:35:24ID:Dcyh/oGu
ケーブルでルパンのバビロンの黄金伝説見てたら聞き覚えのある声が・・・

そうか、デッカチーはカルーセル麻紀だったのか。
2008/01/08(火) 12:59:32ID:Ocx4R3wb
名前は忘れたけど、スーパーコンドルが主人公のアニメは一向に再放送しないな。
2008/01/09(水) 01:12:34ID:rgsl5iIz
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘のOPって中途半端に現代風な歌なんだけど
どういうバージョンなの?
OPだけ後付け?
2008/01/12(土) 23:05:48ID:eGf7akL+
>>241
Uバードの事もタマには思い出してやれよwww
2008/01/13(日) 23:44:02ID:rx8M6rMa
ドラドラ子猫、音楽が結構いいな。CDあれば欲しい。
ウキウキマシンガンというネーミングセンスに脱帽だ…。


>236
何回か見てるが、また見てしまうんだよなゴームズ。
ちょい待ち草を探しながら再放送を待つぜ。
2008/01/18(金) 21:38:09ID:wuZ6F7T9
トルネコの大冒険では当然「ムッシュ村」にする
2008/01/28(月) 03:33:07ID:E9c6iP9B
>>242
この前スタッフロールに歌に関してJAPANESEなんたらとかチラリと見えたから
コッチ持ち込んだ当時のまんまじゃないかな
ドーナッツ盤とか出たんじゃなかろか
2008/02/01(金) 21:23:41ID:HcJdYI7N
はーいっちゃいちゃい
2008/02/06(水) 13:23:49ID:kIDe/CtC
>>246
あの歌聴いたら、そうは思えない

90年代以降っぽい曲?
2008/02/07(木) 08:35:59ID:1fW9NboC
チャック「いくよ…ナンシー!!」

ナンシー「早く、挿れてぇ!チャックぅ!!」
ズブリ

チャック・ナンシー「出て来いシャザーン」

チャック「しまった!!シャザーンを呼んじゃったよ」

ナンシー「んも〜う。チャックったら、ドジなんだから」

シャザーン「パパラパ〜!!お呼びですか?御主人様」

ナンシー「今すぐ帰って!!あなたが出てくるとムードが台なしになるのよ!!」

シャザーン「ハッハッハッハ!!お安い御用で・・・ってオイ」
2008/02/10(日) 01:47:48ID:cn/qM4Z1
>>242
あのOPはCNオリジナルで、原曲に日本語の歌詞をつけたもの。
地上波で放送してた時は別の曲だった。
♪イタズラ大好き 冒険大好き

だから、曲自体は正真正銘当時のもの。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 01:57:10ID:KAXYZXLO
親指とムだとか、キングコングだとか、シャザ-んだとか、
チャカチャか娘だとか、この手はハンナバーバラという
ことになってはいるが、実際に製作したのは日本の東映動画なんだぜぇ。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 20:39:00ID:KpvuFm6d
>251
女の子がカワイイもんな。
スピードバギーとかスクービーとかもかな?
最近、ハンナバーバラトレジャーと言う本を買ったんだが
イワオ タカモトさんという日本人の名前が載ってた。 スクービーのキャラデザをやってたっぽい。
2008/04/26(土) 08:41:13ID:atwUP/Rv
シャザーンの女の子がカワイイは同意しかねる
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 20:16:08ID:qPtGBwfi
『宇宙忍者ゴームズ』を再アニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=Aj_OPaY4WNI&mode=related&search=

2008/05/06(火) 10:36:59ID:yqGozbJs
>>254
却下
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 19:02:10ID:/lUb7j6W
巨人のラミレス見てるとシャザーンを思い出すw
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 13:01:50ID:98MMG8FW
ジャンボにまかせろ〜 続けミサイラー〜 アーストロパワァーの〜 炸裂だぁ〜♪ ←これもハンナ?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 19:06:05ID:98MMG8FW
ジャンボにまかせろ〜 続けミサイラー アーストロパワァーのぉ〜 炸裂だぁ〜 ←これもハンナ?
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 19:09:47ID:98MMG8FW
↑wった
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 11:07:54ID:7VIQu9nD
シャザーン→アメコミ版ウルトラマンA?
2008/06/26(木) 19:52:43ID:TulPPGSo
http://imepita.jp/20080609/094600
2008/06/29(日) 15:13:35ID:EIH8aKN3
買ったアメコミの悪役がな〜んか見覚えあるな〜と思ったら悪魔博士だった。
名古屋弁じゃなかったからしばらく分かんなかったよw
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 23:48:38ID:sZ04mBY8
今日からゴームズ放送開始記念age
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 01:01:22ID:cwnZTByE
やっぱゴームズはいいな。
かなり癒しアニメだぜ。
ムッシュムラムラー!
2008/07/07(月) 22:46:09ID:J1bhTBOw
教えて欲しいんだけど、今回のゴームズ第一回(?)の敵ゼットワールの声って誰?
シャザーンの時も魔法使い役でいたよね。『ろっとなんばーワン!!』

まさか野沢那智じゃないよね。
2008/07/10(木) 23:34:50ID:SdRUeSM2
JQ
2008/07/12(土) 19:51:55ID:rzH8DhNr
>>265
名前が出てこないんだけど、小柄でメガネをかけてて確か口髭のある、あんなしゃべり方のコメディ俳優がいたような。
2008/07/12(土) 20:05:13ID:rzH8DhNr
思い出した
大泉滉
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B3%89%E6%BB%89
この人かと思ったけど、作品歴に出てないし違うかな
269265
垢版 |
2008/07/13(日) 00:00:37ID:ghDHq0jZ
>>268
ありがとうございます。
ああそうだ。仮面ライダーのリングアナの人だ。
同時期にブラック魔王にも出てるし、そのからみですね。

助かりました。
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 00:13:10ID:8hxUE+Ix
★★★ 祝! 電子鳥人UバードCNでの放送再開! ★★★

ttp://www.cartoon.co.jp/program/ubyrd/index.html

9月28日〜の土曜と日曜の朝5時30分&夜11時30分
2008/08/22(金) 01:50:08ID:JlqnUWQ8
このスレは息が長いな!スージーの透明バリア並みに。
2008/08/23(土) 23:11:57ID:6/2otujV
今日から

ゴームズ→シャザーン
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/24(日) 10:48:40ID:VavjUIy+
>>270
CNでのUバードは4年ぶりだな。
2008/08/30(土) 00:15:53ID:gqqbvk6N
>270
初めて見るから楽しみ!



関係ないけど、ゴームズのアンドロ大王が「このままではアンドロメダがアンドロダメになってしまう」
てシーンを思い出し笑いしてしまう…
高桑さんの翻訳センス大好き。
2008/08/30(土) 22:39:27ID:JJuu16qV
あのダジャレやたらと推すよなw俺も笑ってしまう
2008/08/30(土) 23:31:22ID:8eY5laG3
今日のシャザーンは、墓場妖怪とワルーダラ+暴力団のワルの話。
ブービーはいらない子。
ハラグローイは明日かな?

てか、リップちゃん今日で終わり?
2008/09/06(土) 23:01:05ID:Zs91UuBu
はーい、ちゃいちゃい
2008/09/24(水) 21:45:57ID:BVPoVHQh
シャザーンも9月一杯で終っちゃうようですね。

10月からは宇宙怪人ゴーストだそうです。
銀河トリオが見れるー。
2008/09/27(土) 23:56:57ID:lHnNF9SH
フォーリーブスの物騒な主題歌はないんだろうなぁ。
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 09:45:11ID:3dLyjz7Q
今日から放送のUバード、オモロかった。
宇宙暴力団マカロニ組最高www
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 07:08:47ID:juF707vD
>>280
「殺し屋X」の回か・・・

殺し屋Xも最初は「Uバードは俺がやる!」なんて言ってたが、
Uバードにやられてからは「降りるの、落下傘でスイースイっと」wwwとか、
「ワタシ、お水嫌いなの」wwwと高桑氏の翻訳センス炸裂だったな・・・
2008/09/29(月) 20:49:08ID:UCUN/GKD
悪者の吹き替えなんてほとんど棒読みみたいなのに何であんなにハマってるんだろ
あれってお笑い芸人が多かったのかな
多分もうその人がキャラに乗り移ってるようなもんなだろうな
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 01:30:05ID:KKlkHrIW
>>280
今週末も楽しみだよな、Uバードw
2008/10/04(土) 13:33:29ID:VSsfpF1l
>>282
お笑いはお笑いでも、ベテランの人達がやってるからじゃないの?
みんな、言葉のキャッチボールはできてるし。
後、製作者側も『一字一句全部台本どおりに言って下さい』ではなく
『アドリブがありましたらどんどんやっちゃってください。面白ければ採用しますから』
っていう姿勢だったのもよかったんじゃないのかな。
2008/10/04(土) 16:42:49ID:xsCAciG+
小林修のアテレコがすごく実直そうなのと良い対比だよな
あほなことをあの調子で言われるとまた笑える
2008/10/04(土) 20:14:51ID:M69jD6cL
宇宙スッパイ団梅干しグループも副音声聞けば分かるが
実は宇宙暴力団マカロニ組(F.E.A.R)なのであった
2008/10/04(土) 23:46:59ID:DjP3WRlU
宇宙スッパイ団梅干しグループに笑い死ぬかと思った。
思わず入団希望したいネーミングセンス。


今日の宇宙スッパイ団の悪い人に悪魔博士と同じ人だよな?
しゃべる度に笑ってしまう。面白すぎWWW
2008/10/05(日) 14:46:08ID:h5m/Mwwx
ハンナバーベラの旧作の土日枠、月-金のベルトにしてほしいなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 13:35:12ID:8t/FMICs
>>283
昨日の奴は無茶苦茶面白かった。

Uバードの相棒のスーパーコンドルがギャングマスクに捕まって、
危うく肉団子とスープの出汁(鳥ガラスープw)にされそうになってたwww
2008/10/07(火) 22:34:26ID:xWztSG3D
ちょっと質問
宇宙怪人ゴーストの声って、広川さん?羽佐間さん?どっち?
というか、どうしてもこの二人の声が区別できない・・・・・
2008/10/09(木) 22:03:37ID:TwAEdz6n
俺ん中で面白い方言ナンバー1は名古屋弁にになった。
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/09(木) 22:30:34ID:w2s1a13T
>>290
ゴーストの声は羽佐間さん
2008/10/11(土) 23:45:57ID:I1PMY6vK
ハゲハゲグループにハゲトラにハゲハゲロケットWWW
銀河トリオも笑い死ぬわ。
2008/10/12(日) 10:45:04ID:uke4NlZJ
ゴーストってまともだからあんま面白くない
2008/10/12(日) 23:26:55ID:bwT9jpq2
>294
Uバードの方がやりたい放題だから面白いけど
Uバードとゴーストの落差を楽しんでる。
作画はゴーストのほうがキレイな気がする。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 00:26:44ID:74lAqqNM
>>295
>>作画はゴーストのほうがキレイな気がする。

だが、笑いの衝撃度はUバードが一枚上だな。
2008/10/13(月) 19:37:41ID:F79aoRGy
昨日の銀河トリオで「なんだこのへちゃむくれ共は〜!?」(うろ覚え)に衝撃を受けた。
へちゃむくれ…今でも思い出すと笑えてしまう。
2008/10/13(月) 20:14:30ID:Rkc4RJPs
まずOPの「ヴァ━━━━━━━━━━━━━━━━ドマン!!」で一回吹く。
2008/10/14(火) 00:18:52ID:oQ0TvD0s
>298
俺なんかテレビの前で一緒に「バァードゥマン!」て言っちゃうんだぜ。
あの発音なかなかマネできん。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 11:44:11ID:zKPhoQJS
>>298
やばい、Uバードのテーマ曲が頭から離れなくなってきたw

ついでに
300get!
2008/10/14(火) 19:25:46ID:zI6KoG0x
>>292
ありがとうございます。

ついでにもう一つ、
宇宙国際警察(銀河パトロール隊)の最強3人組、その名も銀河トリオ
で、このトリオが乗る宇宙船が銀河イレブンでOK?

会話の途中途中にでる、銀河イレブンって何?
2008/10/15(水) 23:05:35ID:pokoICxE
BIIIIIIIIIIRRRRRRRRRRRRRRRRRRDMAAAAAAAAANNNNN!!
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 02:37:38ID:n3h8KJ4g
>>301
>>このトリオが乗る宇宙船が銀河イレブンでOK?

OK!

>>会話の途中途中にでる、銀河イレブンって何?

「銀河イレブンに戻って・・・」の会話があるので、そのまんま宇宙船の銀河イレブンの事。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 02:41:05ID:n3h8KJ4g
>>298
OPの「ヴァ━━━━━━━━━━━━━━━━ドマン!!」コールwが
無いエピソードが有る。(4年前のCNでの放送時に確認)

収録し忘れだろうねw
2008/10/16(木) 22:37:22ID:WofgJ90C
ハゲハゲグループ逃げてたけどまた出てくるかな
2008/10/19(日) 00:02:24ID:J+jYugO1
>304
今日の放送さっき見てたら、EDで「バードマン!」の台詞がなかったよ。
口パクだけだったのでバカウケした。テキトーすぎだろ。
2008/10/19(日) 15:31:25ID:CGp8mdzW
右チャンネルだけに入ってたよ何故か
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 12:54:21ID:J9Zp5Pyr
>>307
右チャンネル=原語(英語)版なので元々入っている。
左チャンネル=副音声(日本語)版

吹き替えの時に外したなwww
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 00:28:06ID:CgwZut4m
>>306
Uバードの25日の放送分見たけどOP〜ED通して
「バードマァァン!」全てカットだったw
2008/10/26(日) 10:11:41ID:H1WNITXS
悪者の要求がいちいち頭悪いw
2008/11/02(日) 23:09:17ID:5HeAqoc7
今日はスカパー!解放日なので、ゴースト鑑賞中。w
面白いぜ!
2008/11/03(月) 11:30:22ID:S0KlCN2I
マッハ○○=とにかく凄いスピード

ゴーストによく出る台詞だけど、良い昭和を感じます。
だからって、マッハ1万は無いと思うけど。

ところで、ダイノボーイのザンバの声は内海さんだけど、ハンナ作品にはちょい役でよく出るけど、
この頃はまだ若手だったのかな?
2008/11/05(水) 21:21:07ID:0SWGO0+f
スーパーヒーローの端くれが泣きおどしすんなよなw>Uバード
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 13:29:03ID:JnJ8way4
>>312
>>この頃はまだ若手だったのかな?

内海氏は福岡のKBC放送劇団から上京して声優になった方。
ダイノボーイの頃で芸歴約10年と言った頃か?

>>313
そんなUバードも放送回数も(8日と9日の分で)残り2回・・・
まぁ、面白く見ようじゃないかwww
315312
垢版 |
2008/11/08(土) 12:43:22ID:b4VGBvOT
>>314
ありがとうございます。

ところで、UバードのOP,EDで最後に流れる、蜘蛛に襲われる所って放送されましたっけ?
2008/11/09(日) 02:15:47ID:YIpugRS0
>>315
すみません事故解決しました。
10月の最後の週に放送がありましたね。失礼しました。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 00:23:31ID:iXPmgh6l
やべー
久しぶりにCN見たくなったわw
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 23:11:14ID:1VirdBhk
>>315
>>UバードのOP,EDで最後に流れる、蜘蛛に襲われる所って放送されましたっけ?

UバードのOP(CNで流れたオリジナル版の奴)の各場面は、
すべて本編で使用されている。
でも、上手く繋げた物だけど・・・
2008/11/11(火) 20:27:57ID:TjqWiKS8
今だったらジャパネットたかたの社長に悪者の声やらせてみたいわ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 22:13:48ID:6TZvGaRH
>>317
オリジナルのUバードも良いが、今のお勧めは、
アメリカ本国のCNで放送中の弁護士Uバード。

御興味があられるなら、取り敢えず公式HPへドゾー。

ttp://www.adultswim.com/shows/harveybirdman/index.html

因みにあっちでは人気作で、PS2/PSP/Wii版のゲームまで
発売されております。
2008/11/12(水) 04:59:00ID:pPVEmo/p
>>320
DVD全部買ってるよ
色々キャラの改変が酷い、そして笑える
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/25(火) 01:40:15ID:eWlaytCC
Uバード復活キボンヌ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 02:23:17ID:kj9/16ZO
>>322
だなw

CNの携帯用モバイルサイトが始まっていたので、
早速お気に入り登録番組にUバードを登録した。
放送予定があれば教えてくれるのだが、現在放送予定なしwww

2008/11/28(金) 00:28:03ID:g+yR9ORY
>320
なんだってー!!!教えてくれてありがとう。
弁護士っていくらなんでもそりゃねーだろwwwwwww
しかもバードガールまでいるしwwwww

2008/11/28(金) 02:57:12ID:EyVL1bNE
ヒーローやってると仕事のタイミングが不定期でおちおちデートも出来ないんだよ
2008/11/29(土) 21:03:43ID:LqhohsSh
弁護士になったらスーパーコンドルはお払い箱か
2008/12/02(火) 00:58:30ID:eF+bpNnQ
弁護鳥人Uバード
2008/12/06(土) 00:57:59ID:HdIlXI78
>>326
オフィスで飼われとる
タイプライターも打つ
時々依頼人を食う
卵も産んで愛護団体を熱狂させる
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 21:56:28ID:O9mon+zY
>328
>時々依頼人を食う
>卵も産んで愛護団体を熱狂させる

ここ突っ込みどころ満載なんだけどW
メスだったのかスーパーコンドル・・・

2008/12/09(火) 23:00:02ID:3DqK+7Q5
依頼人つうか、依頼者は軒並み往年のハンナバーベラ系のカートゥーンキャラなので、
そりゃ時々アベンジャー(和名:スーパーコンドル)の野生をくすぐる弱った小動物も混じるわけだ。

あと、アベンジャーは「he」と呼ばれてるのでオス。
長年連れ添ったUバードも卵を見て性別を疑ったが、
何よりアベンジャー本鳥も懐に卵があったときは「?」マークだった。
しかし、突然でも股の下に卵があれば母性に目覚めてオフィスに巣作りを始めるワケですよ。
そして迷惑したUバードが何とかしようとすると愛護団体にモノ投げられることになる(w
2008/12/14(日) 04:07:30ID:/kaUV+Gh
見てええええええ
2008/12/14(日) 22:28:56ID:iCdqwunm
>330
DVD買うわノシ
CNJでもやってくれればいいけど、無理っぽいか。


面白さではUバードやゴームズには負けるけど、ターガンがなんか好きだ。
そんなに面白いわけじゃないけど、なんでだろう。
2008/12/15(月) 01:24:08ID:HYo/G6WY
モンドな音楽とか?
ま、他の作品の使いまわしも多いけれども
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 12:39:44ID:nMWH6A8u
>>333
>>ま、他の作品の使いまわしも多いけれども

Uバードとかシャザーンなど、
同時期に製作した奴の音楽を使いまわしているな>ターガン
2008/12/15(月) 16:12:13ID:DwkJ+2Eh
しっかりとした線描くアレックス・トス(ロスじゃない人よ)の作画がどうやったら、
あののんべんだらりな絵になるんだろ?

なんか日本あたりが下請けしていたらしいがそのせいなんだろか?
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 20:21:59ID:Xm+3sONs
すみません、「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」ってどんなアニメでしたっけ?
なんか歌だけ覚えてるんですけどどんな内容だったか全く記憶にない。
「宇宙に飛び出せ、未来へ飛び出せ」みたいな歌詞が記憶にあるんでSF
っぽいやつですっけ?
2009/01/20(火) 23:14:56ID:rJKJwrQa
>336
レオタードでねこ耳の3人組ガールズバンドとその仲間達と猫が
道中、事件に巻き込まれて解決するドタバタアニメ。って感じかな。
宇宙に行くのは副題がついてた気がするけど、ノリは同じです。
338336
垢版 |
2009/01/21(水) 19:44:05ID:aWD2d3vi
>>337
ありがとうございます。
すっきりしました。
2009/01/25(日) 22:33:37ID:iiU2aNke
Uバードって今見るとスゲーデザインだなww
2009/02/19(木) 21:19:00ID:QzzFyv+A


〜〜〜〜〜〜福田総理就任の日〜〜〜〜〜〜〜





福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」


部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、
IMFを無視して介入すらありうる、


だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」


福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」



341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 06:23:09ID:mPUd0VuG
ゴームズ=ファンタスティック4(映画)だよね 日本語吹き替えがゴームズテイストだとオモロいんだけど。ドゥームなんかこってこての名古屋弁だし
2009/03/23(月) 07:05:06ID:pSfp5KBH
いつの間にかゴームスの放送始まってたな。
昨日のはしっかり見逃したよ。orz
2009/03/23(月) 20:58:22ID:AVMQNGb4
前はいいかっちゅうほど繰り返し放送したけど最近は逃すと半年ぐらい待たないといけないのが辛い
その分作品数は増えたんだけど
2009/04/09(木) 23:55:01ID:XIRnhE9d
ゴームズ見て、悪魔博士はやっぱりiいいなあと改めて思った。

所で話は変わるけど、マーベルのサイトで「FF World's Greatest Heroes」ってアニメ見てビックリ。
ゴームズと同じFFとは思えなくて更にビックリだぜ。
どっちも好きだけどな。
2009/04/26(日) 09:39:52ID:AfNiQa6O
何で関西芸人の吹き替えってないんだろな
ただ、おれ関西人だけどあんまり面白くなさそうな気もする
2009/04/26(日) 23:52:27ID:8tZVwTqj
サウスパークかなんかでやってなかったっけか
2009/04/27(月) 23:19:03ID:/exvAlhQ
宇宙忍者ゴームズでインビジブルウーマンがDR.DOOMに催眠術をかけられる話があったんだけど誰か詳細しってません?
ネットで探しても出てこないんですよ
2009/04/27(月) 23:34:37ID:wvapvBwi
そんな名前のキャラはいない!
2009/04/27(月) 23:46:05ID:/exvAlhQ
インビジブルガールだったかな?
2009/04/29(水) 13:50:57ID:1SPvUvVD
スージーが悪魔博士に捕らわれるとか、ガンロックがボロボロとかいう悪者に操られるって話なら覚えてるよ
2009/04/29(水) 13:59:03ID:R89DlqXL
>>350
前者kwsk
2009/04/29(水) 19:13:53ID:1SPvUvVD
悪魔博士は世界連合会議ってのを脅して地球を手に入れるのにゴームズ達が邪魔しないようスージーを人質にする。
救出のためゴームズ達が悪魔博士の宇宙船にのりこむ。 いろいろあって救出成功。 悪魔博士は逃走。
・・・ってな感じ。
2009/05/06(水) 20:00:41ID:L5UHbhr3
>>352
そのシーン「止まれ!」とか「スージーこっちにこい」とか言わなかった?
2009/05/06(水) 20:39:35ID:BUXdK9EP
1:スージー、一人でモデルの仕事へ(予告された直後なのに無用心な)
2:悪魔博士がカメラマンに化けていた(化けてたつうか布被ってただけ)
3:カメラから変な蔦みたいなもん出してスージー拘束
4:給水塔に偽装したロケットで連れ去る
その話のスージー誘拐シーンはこんな感じだよ
2009/05/06(水) 21:38:17ID:PWXp174b
>354
思い出してコーヒー吹いた。
2009/05/06(水) 21:51:48ID:L5UHbhr3
>>354
ふむ スージーが催眠術にかかったのは別の話か…
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 23:55:53ID:tAnol64h
明日からCNでUバード放送開始記念age!
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 00:08:10ID:oQEdpBpm
Uバード最高age!
2009/07/27(月) 23:58:19ID:6LJWTbsK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1003113
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1003251
悪魔博士面白すぎる
2009/08/05(水) 20:16:14ID:FoaPgSTe
ガァーッツ!
2009/11/26(木) 09:37:29ID:QjeG++Y8
♪最期のあがきだ〜気をつけろ
 奴らを地獄に突き落とせー
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 02:19:02ID:0a940hRN
ぱぱらぱ〜
2009/12/26(土) 18:04:21ID:lwK4+PQy
出てこいシャザーン
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/09(水) 15:03:41ID:cD4UTKMB
放送されるねー
2010/06/09(水) 22:02:36ID:IiI4Sk9K
>>359
それ、悪魔博士用のMAD素材だから要所要所で編集してあるね。
2010/06/14(月) 13:01:44ID:PHCyk0V1
ゴームズ全話やってくれないかなぁ
というか日本語版って本放送の時何話ぐらいあったの?
2010/06/15(火) 03:48:12ID:22vKIoc8
シャザーンの主題歌をつべで聞いて、
なんかイメージの似てる曲があったなぁ
と思ったら、ガメラマーチだった。
作曲が同じ人だったんだね。
メロディじゃなくて、楽器の使いどころとかが似てるのね。

368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 09:41:34ID:1N054ZgS
ゴームズの原題「ファンタスティック4」ってのは未だに違和感があるね。
三つ子の魂百までってとこかな。
2011/01/22(土) 22:35:08ID:7o1MzA0F
今日はアメコミ日和だな

ウルヴァリン
アイアンマン
アイアンマン
スパイダーマン
スパイダーマン

そして
ゴームズ
2011/05/29(日) 17:32:29.09ID:+enfGp+7
アダムスファミリーのお父さんが なんたかんたらほげほげって言ってたけど
ガッチャマンのほげほげ島より前だよね ホゲホゲ日記というブログには

ガッチャマンが最初って書いてあった アダムズファミリーの面白いセリフ
って他にある?
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 22:25:19.59ID:djCSBJN7
acgwgo~http://67.228.220.114/~
372 忍法帖【Lv=8,xxxP】
垢版 |
2011/07/04(月) 13:42:33.37ID:aX97iJvS
声優・小林修さん死去 「ローハイド」など吹き替え
http://www.asahi.com/obituaries/update/0704/TKY201107040115.html
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 08:19:02.39ID:9aNz7MJs
CNでゴームズ再放送決定!
2012/08/03(金) 13:15:37.86ID:tiVgRyh3
ジャンボにまかせろ〜♪
ttp://1.bp.blogspot.com/-of5AyA_2s98/UAUCUSgQN5I/AAAAAAAAY6E/UvgkxUJLIyc/s1600/mightor-01.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-fFXNxnslV4g/UAUCUAPzy4I/AAAAAAAAY54/oKzSx_h2ufo/s1600/mightor-02.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-n9bTtys6iUI/UAUCTetAWfI/AAAAAAAAY5s/JgTlEhHzEcM/s1600/mightor-03.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-_UIXfgKtYQc/UAUCSzWCIEI/AAAAAAAAY5g/UVtSzJavVPk/s1600/mightor-04.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-c0jrSO3TDz0/UAUCSpL3RxI/AAAAAAAAY5U/tbSwDTtSReo/s1600/mightor-05.jpg
2012/08/17(金) 20:37:28.78ID:IucXqFon
最初のスパイダーマンはいつになったら再放送してくれるのかのう
2012/09/17(月) 08:05:11.07ID:YvnAtfM8
ゴームズおもしろいなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 19:31:08.04ID:ZvlHcJrl
ムッシュムラムラ。
2014/02/04(火) 16:36:24.36ID:F/1LXL8H
>>119
半島に帰れよ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 21:21:56.63ID:/GMfd4rS
実写映画がリブートするらしいな
2014/11/01(土) 20:57:30.35ID:7qW+eWPa
パパラパー
2015/05/24(日) 21:57:42.58ID:Uf6ukGpf
けっそ!くるっそ!はぁぁぁぁぁぁーーー!
って結局どういう意味なの?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 14:58:26.04ID:ZcZZk4ew
あげ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 13:06:23.13ID:E22fi2Dp
http://img.rule34.xxx//samples/1842/sample_b11b5bd4e987badeadd1ac441dc9920e256d0a50.jpg
http://img.rule34.xxx//samples/1839/sample_608801ee8475ae3984e0d242ed20856ecce6e0fb.jpg
http://img.rule34.xxx//images/1835/d76ad832be816e1ed3b07b7fd0035c297ad2f429.jpg
http://img.rule34.xxx//images/1827/5c40480962d971d505de860cfb6df72f3a8db3a1.png
2016/03/27(日) 21:36:59.24ID:fCY56MJV
めっちゃ亀だが>>320

おそ松さんとコンレボの要素を併せ持つ作品が、10年以上前のアメリカにすでにあったとはw
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 11:36:04.73ID:6yC3mxO7
」ミ」ヒ、メ、テ、オ、トヲチ 。。 。。 ナィチエツホ、ヒフ」オ」ー・タ・癸シ・ク
」ミ」ヒ、メ、テ、オ、トヲツ 。。 。。 ナィチエツホ、ヒフ」ア」ク」ー・タ・癸シ・ク
」ミ」ヒ、メ、テ、オ、トヲテ 。。 。。 ナィチエツホ、ヒフ」ウ」イ」ー・タ・癸シ・ク
」ミ」ヒ、メ、テ、オ、トヲク 。。 。。 ナィチエツホ、ヒフ」カ」エ」ー・タ・癸シ・ク
」ミ」ヒ・ユ・。・、・「。シヲチ 。。 ー?、ヒハツ、、タナィチエツホ、ヒフ」ク」ー・タ・癸シ・ク。」
」ミ」ヒ・ユ・。・、・「。シヲツ。。 ー?、ヒハツ、、タナィチエツホ、ヒフ」ア」カ」ー・タ・癸シ・ク。」
」ミ」ヒ・ユ・。・、・「。シヲテ 。。 ー?、ヒハツ、、タナィチエツホ、ヒフ」イ」エ」ー・タ・癸シ・ク。」
」ミ」ヒ・ユ・。・、・「。シヲク 。。 ー?、ヒハツ、、タナィチエツホ、ヒフ」ウ」イ」ー・タ・癸シ・ク。」
」ミ」ヒ・ユ・遙シ・コヲチ フ」ア」ク」ー・タ・癸シ・ク。」ナィ、ナ爨?メ、ア、ヒ、キ、ニクヌ、゙、鬢サ、?ウ、ネ、ャ、「、?」
」ミ」ヒ・ユ・遙シ・コヲツ フ」ウ」カ」ー・タ・癸シ・ク。」ナィ、ナ爨?メ、ア、ヒ、キ、ニクヌ、゙、鬢サ、?ウ、ネ、ャ、「、?」
」ミ」ヒ・ユ・遙シ・コヲテ フ」オ」エ」ー・タ・癸シ・ク。」ナィ、ナ爨?メ、ア、ヒ、キ、ニクヌ、゙、鬢サ、?ウ、ネ、ャ、「、?」
」ミ」ヒ・ユ・遙シ・コヲク 。。 フ」キ」イ」ー・タ・癸シ・ク。」ナィ、ナ爨?メ、ア、ヒ、キ、ニクヌ、゙、鬢サ、?ウ、ネ、ャ、「、?」
」ミ」ヒ・オ・・タ。シヲチ ヘ?」アクトヘタネ、ケ。」ナ、ソ、?ネ」ア」イ」ー・タ・癸シ・ク、ヘソ、ィ。「・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、菠ソキ筅ホ・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、タレ、?、ッ。」
」ミ」ヒ・オ・・タ。シヲツ ヘ?」イクトヘタネ、ケ。」ナ、ソ、?ネ」ア」イ」ー・タ・癸シ・ク、ヘソ、ィ。「・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、菠ソキ筅ホ・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、タレ、?、ッ。」
」ミ」ヒ・オ・・タ。シヲテ ヘ?」ウクトヘタネ、ケ。」ナ、ソ、?ネ」ア」イ」ー・タ・癸シ・ク、ヘソ、ィ。「・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、菠ソキ筅ホ・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、タレ、?、ッ。」
」ミ」ヒ・オ・・タ。シヲク ヘ?」エクトヘタネ、ケ。」ナ、ソ、?ネ」ア」イ」ー・タ・癸シ・ク、ヘソ、ィ。「・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、菠ソキ筅ホ・オ・、・ウ・キ。シ・?ノ、タレ、?、ッ。」
」ミ」ヒ・ユ・鬣テ・キ・螯チ 。。 。。 。ヨ、ハ、゚、タ、ャ、ネ、゙、鬢ハ、、。ラセツヨ、ヒ、ケ、?」、゙、?ヒ。ヨ、リ、。ラ、ヒ、ケ、?ウ、ネ、筍」
」ミ」ヒ・ユ・鬣テ・キ・螯ツ 。。 。。 。ヨ、ハ、゚、タ、ャ、ネ、゙、鬢ハ、、。ラセツヨ、ヒ、ケ、?」。ヨ、リ、。ラ、ヒ、キ、ソ、遙「。ヨ、キ、モ、?ラ、オ、サ、ソ、遙「、゙、?ヒー?筅ヌナン、ケ、ウ、ネ、筅「、?」
」ミ」ヒ・ユ・鬣テ・キ・螯テ 。。 。。。ヨ、ハ、゚、タ、ャ、ネ、゙、鬢ハ、、。ラセツヨ、ヒ、ケ、?」ー?筅ヌナン、ケ、ウ、ネ、筅ソ、゙、ヒ、「、遙」
」ミ」ヒ・ユ・鬣テ・キ・螯ク 。。 。。 ナィチエー、、ォ、ハ、熙ホウホホィ、ヌー?筅ヌナン、ケ。」
」ミ」ヒ・ケ・ソ。シ・ケ・ネ。シ・爬チ ナィチエー、ヒフ」ウ」カ」ー・タ・癸シ・ク
」ミ」ヒ・ケ・ソ。シ・ケ・ネ。シ・爬ク ナィチエー、ヒフ」キ」イ」ー・タ・癸シ・ク
2016/06/14(火) 06:12:19.92ID:nkC348Nn
http://www.dccomics.com/comics/future-quest-2016/future-quest-1
高桑テイストで翻訳されないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 01:07:06.48ID:dZ6fshNh
>>381
魂の叫びだから深い意味はない
2016/06/22(水) 02:34:24.54ID:e8zbWtga
他って有るからフランケンロボはここでいいのかな
もう誰も覚えてなさそうだが
2016/06/25(土) 19:30:06.09ID:f03ul9/L
高桑翻訳だからここであってる
2016/10/12(水) 05:26:13.35ID:rJsy/PmO
>>385
こわい
2017/12/25(月) 08:13:25.54ID:VIBoSs65
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:45:20.38ID:X4HHJu77
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

VQVS1
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:26:28.21ID:PTVjy2Kk
ゴームズの面白さの半分位以上は吹き替えの面白さ
昔の芸人の話芸は素晴らしい
2018/09/30(日) 08:39:26.28
ふーん
2018/09/30(日) 08:40:14.21
ふーん
2018/09/30(日) 08:40:57.00
ふーん
2018/09/30(日) 08:41:43.47
ふーん
2018/09/30(日) 08:42:26.52
ふーん
2018/09/30(日) 08:43:13.50
ふーん
2018/09/30(日) 08:43:55.40
ふーん
2018/09/30(日) 08:44:42.60
ふーん
2018/09/30(日) 08:45:25.81
ふーん
2018/09/30(日) 08:46:12.25
ふーん
2018/09/30(日) 08:46:58.03
ふーん
2018/09/30(日) 08:47:42.68
ふーん
2018/09/30(日) 08:48:26.83
ふーん
2018/09/30(日) 08:49:15.00
ふーん
2018/09/30(日) 08:49:56.66
ふーん
2018/09/30(日) 08:50:41.29
ふーん
2018/09/30(日) 08:51:24.25
ふーん
2018/09/30(日) 08:52:09.10
ふーん
2018/09/30(日) 08:52:52.84
ふーん
2018/09/30(日) 08:53:37.54
ふーん
2018/10/04(木) 21:47:33.31
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:47:55.97
へーそう
2018/10/04(木) 21:48:17.85
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:48:37.10
ふーん
2018/10/04(木) 21:48:58.18
へーそう
2018/10/04(木) 21:49:18.10
ふーん
2018/10/04(木) 21:49:39.79
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:49:58.59
ふーん
2018/10/04(木) 21:50:19.16
ふーん
2018/10/04(木) 21:50:38.62
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:50:57.38
へーそう
2018/10/04(木) 21:51:18.99
ふーん
2018/10/04(木) 21:51:37.97
ふーん
2018/10/04(木) 21:51:59.13
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:52:25.03
へーそう
2018/10/04(木) 21:52:46.32
へーそう
2018/10/04(木) 21:53:05.77
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:53:25.47
へーそう
2018/10/04(木) 21:53:45.23
へーそう
2018/10/04(木) 21:54:06.75
へーそう
2018/10/04(木) 21:54:27.45
へーそう
2018/10/04(木) 21:54:47.11
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:55:07.75
へーそう
2018/10/04(木) 21:55:27.72
へーそう
2018/10/04(木) 21:55:49.19
ふーん
2018/10/04(木) 21:56:08.01
へーそう
2018/10/04(木) 21:56:29.68
ふーん
2018/10/04(木) 21:56:49.67
ふーん
2018/10/04(木) 21:57:10.05
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:57:32.74
ふーん
2018/10/04(木) 21:57:52.03
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:58:13.92
そうなんだ
2018/10/04(木) 21:58:33.85
ふーん
2018/10/04(木) 21:58:54.92
ふーん
2018/10/04(木) 21:59:16.42
ふーん
2018/10/04(木) 21:59:38.51
ふーん
2018/10/04(木) 21:59:56.95
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:00:17.11
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:00:37.39
ふーん
2018/10/04(木) 22:00:56.36
へーそう
2018/10/04(木) 22:01:18.21
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:01:36.82
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:01:58.93
ふーん
2018/10/04(木) 22:02:18.71
ふーん
2018/10/04(木) 22:32:55.64
へーそう
2018/10/04(木) 22:33:17.12
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:33:41.07
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:34:04.89
へーそう
2018/10/04(木) 22:34:28.94
ふーん
2018/10/04(木) 22:34:52.87
ふーん
2018/10/04(木) 22:35:16.26
ふーん
2018/10/04(木) 22:35:39.38
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:36:01.98
ふーん
2018/10/04(木) 22:36:24.28
へーそう
2018/10/04(木) 22:36:48.08
へーそう
2018/10/04(木) 22:37:09.86
ふーん
2018/10/04(木) 22:37:32.68
ふーん
2018/10/04(木) 22:37:56.10
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:38:18.71
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:38:42.93
へーそう
2018/10/04(木) 22:39:14.76
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:39:35.29
ふーん
2018/10/04(木) 22:39:56.86
へーそう
2018/10/04(木) 22:40:16.70
ふーん
2018/10/04(木) 22:40:38.03
ふーん
2018/10/04(木) 22:40:59.49
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:41:20.33
ふーん
2018/10/04(木) 22:41:41.48
へーそう
2018/10/04(木) 22:42:01.80
へーそう
2018/10/04(木) 22:42:20.96
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:42:41.85
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:43:04.07
ふーん
2018/10/04(木) 22:43:24.43
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:43:48.27
へーそう
2018/10/04(木) 22:44:10.51
へーそう
2018/10/04(木) 22:44:31.40
ふーん
2018/10/04(木) 22:44:51.88
へーそう
2018/10/04(木) 22:45:12.92
へーそう
2018/10/04(木) 22:45:37.02
そうなんだ
2018/10/04(木) 22:45:58.11
へーそう
2018/10/04(木) 22:46:19.42
ふーん
2018/10/04(木) 22:46:40.21
ふーん
2018/10/04(木) 22:46:59.75
へーそう
2018/10/04(木) 22:47:20.06
へーそう
2018/10/04(木) 22:47:42.02
ふーん
2018/10/05(金) 10:04:04.51
ふーん
2018/10/05(金) 10:04:25.65
ふーん
2018/10/05(金) 10:04:49.07
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:05:11.11
へーそう
2018/10/05(金) 10:05:32.64
ふーん
2018/10/05(金) 10:05:54.34
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:06:16.53
へーそう
2018/10/05(金) 10:06:37.80
ふーん
2018/10/05(金) 10:07:02.10
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:07:29.23
へーそう
2018/10/05(金) 10:07:50.66
ふーん
2018/10/05(金) 10:08:10.84
へーそう
2018/10/05(金) 10:08:31.91
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:08:54.29
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:09:18.54
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:09:44.73
ふーん
2018/10/05(金) 10:10:12.26
ふーん
2018/10/05(金) 10:10:35.15
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:10:58.73
ふーん
2018/10/05(金) 10:11:26.85
へーそう
2018/10/05(金) 10:11:48.16
へーそう
2018/10/05(金) 10:12:11.83
へーそう
2018/10/05(金) 10:12:37.33
ふーん
2018/10/05(金) 10:13:02.42
ふーん
2018/10/05(金) 10:13:29.82
へーそう
2018/10/05(金) 10:13:56.63
ふーん
2018/10/05(金) 10:14:19.88
ふーん
2018/10/05(金) 10:14:46.51
へーそう
2018/10/05(金) 10:15:14.39
ふーん
2018/10/05(金) 10:15:39.16
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:16:04.15
ふーん
2018/10/05(金) 10:16:29.01
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:16:54.19
ふーん
2018/10/05(金) 10:17:21.09
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:17:45.37
ふーん
2018/10/05(金) 10:18:11.51
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:18:38.17
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:20:25.79
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:20:53.24
へーそう
2018/10/05(金) 10:21:18.77
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:21:47.71
へーそう
2018/10/05(金) 10:22:17.38
へーそう
2018/10/05(金) 10:22:46.08
ふーん
2018/10/05(金) 10:23:21.86
へーそう
2018/10/05(金) 10:23:47.15
ふーん
2018/10/05(金) 10:24:13.16
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:24:41.54
ふーん
2018/10/05(金) 10:25:09.21
へーそう
2018/10/05(金) 10:25:38.37
ふーん
2018/10/05(金) 10:26:08.86
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:26:37.49
へーそう
2018/10/05(金) 10:27:05.82
ふーん
2018/10/05(金) 10:27:33.64
へーそう
2018/10/05(金) 10:28:00.69
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:28:27.04
ふーん
2018/10/05(金) 10:28:57.43
ふーん
2018/10/05(金) 10:29:27.09
そうなんだ
2018/10/05(金) 10:29:58.91
へーそう
2018/10/05(金) 10:30:28.17
ふーん
2018/10/05(金) 10:30:56.59
ふーん
2018/10/05(金) 10:31:22.78
ふーん
2018/10/05(金) 10:31:49.15
ふーん
2018/10/05(金) 10:32:14.61
へーそう
2018/10/05(金) 10:32:39.95
へーそう
2018/10/05(金) 10:33:04.24
へーそう
2018/10/05(金) 10:33:32.33
ふーん
2018/10/05(金) 10:33:57.49
ふーん
2018/10/05(金) 10:34:23.58
ふーん
2018/10/05(金) 10:34:48.21
ふーん
2018/10/05(金) 10:35:12.91
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:30:12.26
へーそう
2018/10/05(金) 14:30:33.62
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:30:53.64
へーそう
2018/10/05(金) 14:31:15.98
へーそう
2018/10/05(金) 14:31:37.82
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:31:59.39
へーそう
2018/10/05(金) 14:32:21.20
へーそう
2018/10/05(金) 14:32:41.25
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:33:03.40
ふーん
2018/10/05(金) 14:33:23.06
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:33:43.63
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:34:05.64
ふーん
2018/10/05(金) 14:34:27.57
へーそう
2018/10/05(金) 14:34:48.59
へーそう
2018/10/05(金) 14:35:09.93
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:35:30.62
へーそう
2018/10/05(金) 14:35:50.45
へーそう
2018/10/05(金) 14:36:12.65
ふーん
2018/10/05(金) 14:36:32.23
へーそう
2018/10/05(金) 14:36:52.65
ふーん
2018/10/05(金) 14:37:13.80
ふーん
2018/10/05(金) 14:37:34.86
へーそう
2018/10/05(金) 14:37:56.26
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:38:18.60
へーそう
2018/10/05(金) 14:38:39.72
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:39:01.17
ふーん
2018/10/05(金) 14:39:22.56
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:39:45.62
ふーん
2018/10/05(金) 14:40:07.27
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:40:27.35
へーそう
2018/10/05(金) 14:40:50.40
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:41:11.62
ふーん
2018/10/05(金) 14:41:33.00
ふーん
2018/10/05(金) 14:41:53.92
ふーん
2018/10/05(金) 14:42:15.68
ふーん
2018/10/05(金) 14:42:37.36
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:42:58.55
へーそう
2018/10/05(金) 14:43:20.21
ふーん
2018/10/05(金) 14:43:41.36
ふーん
2018/10/05(金) 14:44:02.69
へーそう
2018/10/05(金) 14:44:24.06
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:44:47.12
そうなんだ
2018/10/05(金) 14:45:07.96
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:08:43.13
へーそう
2018/10/05(金) 15:09:00.58
へーそう
2018/10/05(金) 15:09:19.85
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:09:38.47
へーそう
2018/10/05(金) 15:10:01.48
へーそう
2018/10/05(金) 15:10:25.24
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:10:46.91
ふーん
2018/10/05(金) 15:11:06.95
へーそう
2018/10/05(金) 15:11:29.29
ふーん
2018/10/05(金) 15:11:49.19
ふーん
2018/10/05(金) 15:12:10.88
ふーん
2018/10/05(金) 15:12:30.99
へーそう
2018/10/05(金) 15:12:51.70
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:13:13.30
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:13:33.85
へーそう
2018/10/05(金) 15:13:53.90
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:14:14.30
ふーん
2018/10/05(金) 15:14:35.52
へーそう
2018/10/05(金) 15:14:55.68
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:15:17.93
ふーん
2018/10/05(金) 15:15:38.82
ふーん
2018/10/05(金) 15:16:00.64
ふーん
2018/10/05(金) 15:16:20.51
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:16:41.28
へーそう
2018/10/05(金) 15:17:03.08
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:17:25.28
へーそう
2018/10/05(金) 15:17:45.93
ふーん
2018/10/05(金) 15:18:06.69
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:18:29.52
へーそう
2018/10/05(金) 15:18:51.13
へーそう
2018/10/05(金) 15:19:12.35
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:19:31.63
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:19:54.57
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:20:15.23
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:20:37.56
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:20:58.61
ふーん
2018/10/05(金) 15:21:21.08
へーそう
2018/10/05(金) 15:21:42.08
ふーん
2018/10/05(金) 15:22:03.26
へーそう
2018/10/05(金) 15:22:24.54
そうなんだ
2018/10/05(金) 15:22:45.33
そうなんだ
2018/10/05(金) 17:57:53.43
そうなんだ
2018/10/05(金) 17:58:15.96
そうなんだ
2018/10/05(金) 17:58:36.31
そうなんだ
2018/10/05(金) 17:58:57.30
そうなんだ
2018/10/05(金) 17:59:18.65
ふーん
2018/10/05(金) 17:59:42.07
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:00:07.15
へーそう
2018/10/05(金) 18:00:29.45
ふーん
2018/10/05(金) 18:00:53.54
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:01:16.11
へーそう
2018/10/05(金) 18:01:39.51
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:02:02.28
ふーん
2018/10/05(金) 18:02:24.58
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:02:45.52
へーそう
2018/10/05(金) 18:03:09.55
ふーん
2018/10/05(金) 18:03:29.32
ふーん
2018/10/05(金) 18:03:53.65
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:04:14.31
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:04:38.48
ふーん
2018/10/05(金) 18:05:02.09
ふーん
2018/10/05(金) 18:05:26.86
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:05:49.00
へーそう
2018/10/05(金) 18:07:30.25
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:07:55.94
ふーん
2018/10/05(金) 18:08:21.86
そうなんだ
2018/10/05(金) 18:08:47.37
へーそう
2018/10/05(金) 18:09:13.06
そうなんだ
2018/10/05(金) 20:58:52.98
ふーん
2018/10/05(金) 20:59:16.14
へーそう
2018/10/05(金) 20:59:35.28
ふーん
2018/10/05(金) 20:59:53.75
へーそう
2018/10/05(金) 21:00:14.99
ふーん
2018/10/05(金) 21:00:34.46
ふーん
2018/10/05(金) 21:00:55.91
へーそう
2018/10/05(金) 21:01:17.30
へーそう
2018/10/05(金) 21:01:37.37
へーそう
2018/10/05(金) 21:01:59.28
へーそう
2018/10/05(金) 21:02:20.74
へーそう
2018/10/05(金) 21:02:42.84
ふーん
2018/10/05(金) 21:03:01.43
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:03:22.64
へーそう
2018/10/05(金) 21:03:42.12
ふーん
2018/10/05(金) 21:04:03.28
へーそう
2018/10/05(金) 21:04:24.34
へーそう
2018/10/05(金) 21:04:45.11
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:05:05.24
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:05:24.39
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:05:46.61
へーそう
2018/10/05(金) 21:06:07.83
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:06:28.15
へーそう
2018/10/05(金) 21:06:46.56
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:07:06.98
へーそう
2018/10/05(金) 21:07:27.74
へーそう
2018/10/05(金) 21:07:51.10
ふーん
2018/10/05(金) 21:08:13.29
ふーん
2018/10/05(金) 21:08:34.76
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:08:55.57
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:09:19.98
ふーん
2018/10/05(金) 21:09:40.27
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:10:00.23
ふーん
2018/10/05(金) 21:10:21.09
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:10:40.20
へーそう
2018/10/05(金) 21:11:00.80
へーそう
2018/10/05(金) 21:11:21.47
へーそう
2018/10/05(金) 21:11:42.61
へーそう
2018/10/05(金) 21:12:04.10
へーそう
2018/10/05(金) 21:12:23.59
そうなんだ
2018/10/05(金) 21:12:45.91
へーそう
2018/10/05(金) 21:13:10.58
へーそう
2018/10/05(金) 21:13:32.59
へーそう
2018/10/05(金) 21:59:37.10
ふーん
2018/10/05(金) 22:00:08.32
へーそう
2018/10/05(金) 22:00:39.65
ふーん
2018/10/05(金) 22:01:09.56
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:01:36.88
ふーん
2018/10/05(金) 22:02:05.17
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:02:32.59
へーそう
2018/10/05(金) 22:02:59.22
ふーん
2018/10/05(金) 22:03:24.29
へーそう
2018/10/05(金) 22:03:54.32
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:04:29.09
へーそう
2018/10/05(金) 22:04:55.14
へーそう
2018/10/05(金) 22:05:23.79
ふーん
2018/10/05(金) 22:05:54.45
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:06:19.80
ふーん
2018/10/05(金) 22:06:44.46
へーそう
2018/10/05(金) 22:07:10.84
ふーん
2018/10/05(金) 22:07:35.83
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:07:59.78
ふーん
2018/10/05(金) 22:08:34.84
ふーん
2018/10/05(金) 22:09:10.27
ふーん
2018/10/05(金) 22:09:41.05
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:10:21.97
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:10:56.91
ふーん
2018/10/05(金) 22:11:30.33
へーそう
2018/10/05(金) 22:12:00.05
へーそう
2018/10/05(金) 22:12:34.72
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:13:04.97
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:14:02.35ID:Yl2v74ox
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:14:30.42ID:Yl2v74ox
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:14:51.45ID:Yl2v74ox
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:15:13.17ID:Yl2v74ox
ふーん
2018/10/05(金) 22:15:38.32ID:Yl2v74ox
へーそう
2018/10/05(金) 22:16:35.71
ふーん
2018/10/05(金) 22:16:56.81
へーそう
2018/10/05(金) 22:17:21.75
へーそう
2018/10/05(金) 22:17:42.79
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:18:07.56
へーそう
2018/10/05(金) 22:18:32.98
ふーん
2018/10/05(金) 22:19:02.44
へーそう
2018/10/05(金) 22:19:24.19
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:19:48.74
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:20:13.32
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:20:40.72
ふーん
2018/10/05(金) 22:21:00.77
ふーん
2018/10/05(金) 22:21:20.91
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:21:42.88
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:22:07.23
へーそう
2018/10/05(金) 22:22:29.22
へーそう
2018/10/05(金) 22:22:52.14
へーそう
2018/10/05(金) 22:23:12.86
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:23:37.60
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:23:58.32
ふーん
2018/10/05(金) 22:24:22.60
ふーん
2018/10/05(金) 22:24:43.90
ふーん
2018/10/05(金) 22:25:07.07
へーそう
2018/10/05(金) 22:25:28.60
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:25:53.08
へーそう
2018/10/05(金) 22:26:15.16
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:26:40.32
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:27:02.18
ふーん
2018/10/05(金) 22:27:27.53
へーそう
2018/10/05(金) 22:27:48.46
ふーん
2018/10/05(金) 22:28:11.20
へーそう
2018/10/05(金) 22:28:34.20
へーそう
2018/10/05(金) 22:28:55.86
ふーん
2018/10/05(金) 22:29:17.71
へーそう
2018/10/05(金) 22:29:40.22
ふーん
2018/10/05(金) 22:30:03.88
へーそう
2018/10/05(金) 22:30:25.67
へーそう
2018/10/05(金) 22:30:51.43
へーそう
2018/10/05(金) 22:31:18.70
ふーん
2018/10/05(金) 22:31:43.72
へーそう
2018/10/05(金) 22:32:07.67
へーそう
2018/10/05(金) 22:32:30.16
ふーん
2018/10/05(金) 22:32:51.76
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:33:15.38
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:33:40.39
へーそう
2018/10/05(金) 22:34:02.60
ふーん
2018/10/05(金) 22:34:25.23
ふーん
2018/10/05(金) 22:34:46.60
へーそう
2018/10/05(金) 22:35:09.35
ふーん
2018/10/05(金) 22:35:31.01
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:35:53.85
ふーん
2018/10/05(金) 22:36:17.67
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:36:44.85
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:37:07.47
へーそう
2018/10/05(金) 22:37:29.81
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:37:50.56
へーそう
2018/10/05(金) 22:38:11.56
ふーん
2018/10/05(金) 22:38:31.29
ふーん
2018/10/05(金) 22:38:52.73
ふーん
2018/10/05(金) 22:39:13.89
へーそう
2018/10/05(金) 22:39:35.74
ふーん
2018/10/05(金) 22:39:57.03
ふーん
2018/10/05(金) 22:40:20.13
ふーん
2018/10/05(金) 22:40:42.85
へーそう
2018/10/05(金) 22:41:06.70
へーそう
2018/10/05(金) 22:41:30.52
へーそう
2018/10/05(金) 22:41:53.19
そうなんだ
2018/10/05(金) 22:42:16.51
へーそう
2018/10/05(金) 22:42:38.28
へーそう
2018/10/05(金) 22:42:59.43
ふーん
2018/10/05(金) 22:43:20.80
ふーん
2018/10/05(金) 22:43:43.42
へーそう
2018/10/05(金) 22:44:06.09
ふーん
2018/10/05(金) 22:44:27.95
へーそう
2018/10/05(金) 22:44:48.63
ふーん
2018/10/05(金) 22:45:10.93
へーそう
2018/10/05(金) 22:45:33.97
へーそう
2018/10/05(金) 22:45:55.12
ふーん
2018/10/05(金) 22:46:15.78
へーそう
2018/10/05(金) 22:46:36.27
へーそう
2018/10/06(土) 00:02:44.97
へーそう
2018/10/06(土) 00:03:06.22
ふーん
2018/10/06(土) 00:03:27.67
ふーん
2018/10/06(土) 00:03:48.04
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:04:10.00
ふーん
2018/10/06(土) 00:04:30.69
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:04:49.71
ふーん
2018/10/06(土) 00:05:11.27
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:05:33.61
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:05:56.09
ふーん
2018/10/06(土) 00:06:21.70
へーそう
2018/10/06(土) 00:06:42.33
へーそう
2018/10/06(土) 00:07:03.12
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:07:23.62
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:07:43.21
ふーん
2018/10/06(土) 00:08:02.56
ふーん
2018/10/06(土) 00:08:25.21
ふーん
2018/10/06(土) 00:08:46.03
ふーん
2018/10/06(土) 00:09:07.78
ふーん
2018/10/06(土) 00:09:28.41
へーそう
2018/10/06(土) 00:09:49.73
へーそう
2018/10/06(土) 00:10:09.51
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:10:30.28
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:11:16.07
へーそう
2018/10/06(土) 00:11:37.16
へーそう
2018/10/06(土) 00:11:56.73
ふーん
2018/10/06(土) 00:12:15.76
ふーん
2018/10/06(土) 00:12:36.81
ふーん
2018/10/06(土) 00:12:57.56
ふーん
2018/10/06(土) 00:13:18.56
へーそう
2018/10/06(土) 00:13:38.51
へーそう
2018/10/06(土) 00:13:59.70
へーそう
2018/10/06(土) 00:14:21.28
ふーん
2018/10/06(土) 00:14:40.69
へーそう
2018/10/06(土) 00:14:59.44
へーそう
2018/10/06(土) 00:15:19.93
へーそう
2018/10/06(土) 00:15:42.00
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:16:02.94
ふーん
2018/10/06(土) 00:16:23.33
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:16:43.96
へーそう
2018/10/06(土) 00:17:02.77
ふーん
2018/10/06(土) 00:17:24.15
ふーん
2018/10/06(土) 00:17:45.35
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:18:04.64
ふーん
2018/10/06(土) 00:18:24.06
へーそう
2018/10/06(土) 00:18:47.83
ふーん
2018/10/06(土) 00:19:09.67
へーそう
2018/10/06(土) 00:19:31.55
へーそう
2018/10/06(土) 00:19:53.09
へーそう
2018/10/06(土) 00:20:14.17
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:20:33.88
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:20:55.15
ふーん
2018/10/06(土) 00:21:15.91
へーそう
2018/10/06(土) 00:21:35.04
ふーん
2018/10/06(土) 00:21:56.34
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:22:15.35
へーそう
2018/10/06(土) 00:22:36.46
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:22:58.94
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:23:19.64
ふーん
2018/10/06(土) 00:23:39.93
ふーん
2018/10/06(土) 00:24:02.06
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:24:27.10
ふーん
2018/10/06(土) 00:24:46.85
へーそう
2018/10/06(土) 00:25:07.37
ふーん
2018/10/06(土) 00:25:26.94
ふーん
2018/10/06(土) 00:25:48.01
へーそう
2018/10/06(土) 00:26:08.97
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:26:29.57
へーそう
2018/10/06(土) 00:26:49.96
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:27:14.16
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:27:34.46
へーそう
2018/10/06(土) 00:27:55.47
ふーん
2018/10/06(土) 00:28:22.41
へーそう
2018/10/06(土) 00:28:41.86
へーそう
2018/10/06(土) 00:29:02.06
ふーん
2018/10/06(土) 00:29:22.11
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:29:43.52
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:30:06.47
へーそう
2018/10/06(土) 00:30:27.23
ふーん
2018/10/06(土) 00:30:55.98
ふーん
2018/10/06(土) 00:31:17.23
ふーん
2018/10/06(土) 00:31:40.55
そうなんだ
2018/10/06(土) 00:32:03.30
へーそう
2018/10/06(土) 00:32:26.21
へーそう
2018/10/06(土) 00:32:44.89
ふーん
2018/10/06(土) 00:33:04.16
ふーん
2018/10/06(土) 01:03:33.82
ふーん
2018/10/06(土) 01:03:56.14
へーそう
2018/10/06(土) 01:04:16.85
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:04:37.68
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:04:58.49
ふーん
2018/10/06(土) 01:05:23.21
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:05:44.32
ふーん
2018/10/06(土) 01:06:06.75
へーそう
2018/10/06(土) 01:06:28.81
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:06:48.73
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:07:08.26
へーそう
2018/10/06(土) 01:07:28.96
ふーん
2018/10/06(土) 01:07:49.62
ふーん
2018/10/06(土) 01:08:10.88
ふーん
2018/10/06(土) 01:08:32.95
ふーん
2018/10/06(土) 01:08:56.22
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:09:18.82
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:09:40.29
へーそう
2018/10/06(土) 01:10:03.29
ふーん
2018/10/06(土) 01:10:25.92
ふーん
2018/10/06(土) 01:10:46.19
ふーん
2018/10/06(土) 01:11:06.14
へーそう
2018/10/06(土) 01:11:26.70
へーそう
2018/10/06(土) 01:11:48.79
ふーん
2018/10/06(土) 01:12:09.45
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:12:31.53
へーそう
2018/10/06(土) 01:12:52.91
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:13:12.98
へーそう
2018/10/06(土) 01:13:38.41
へーそう
2018/10/06(土) 01:13:58.60
へーそう
2018/10/06(土) 01:14:18.33
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:14:46.04
ふーん
2018/10/06(土) 01:15:09.00
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:15:30.54
ふーん
2018/10/06(土) 01:15:52.02
へーそう
2018/10/06(土) 01:16:17.79
へーそう
2018/10/06(土) 01:16:39.16
へーそう
2018/10/06(土) 01:17:00.63
ふーん
2018/10/06(土) 01:17:23.33
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:17:43.99
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:18:04.47
ふーん
2018/10/06(土) 01:18:26.04
ふーん
2018/10/06(土) 01:18:47.28
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:19:08.88
ふーん
2018/10/06(土) 01:19:29.82
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:19:51.96
ふーん
2018/10/06(土) 01:20:14.51
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:20:37.10
ふーん
2018/10/06(土) 01:21:00.25
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:21:22.96
へーそう
2018/10/06(土) 01:21:46.40
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:22:07.53
ふーん
2018/10/06(土) 01:22:30.00
ふーん
2018/10/06(土) 01:22:52.81
ふーん
2018/10/06(土) 01:23:17.86
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:23:43.96
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:24:08.35
へーそう
2018/10/06(土) 01:24:34.12
ふーん
2018/10/06(土) 01:25:00.61
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:25:22.88
へーそう
2018/10/06(土) 01:25:48.58
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:26:10.47
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:26:34.18
ふーん
2018/10/06(土) 01:26:57.73
へーそう
2018/10/06(土) 01:27:20.77
ふーん
2018/10/06(土) 01:27:43.87
ふーん
2018/10/06(土) 01:28:06.78
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:28:30.07
ふーん
2018/10/06(土) 01:28:52.99
ふーん
2018/10/06(土) 01:29:16.81
ふーん
2018/10/06(土) 01:29:41.51
ふーん
2018/10/06(土) 01:30:04.97
ふーん
2018/10/06(土) 01:30:29.35
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:30:52.28
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:31:15.34
へーそう
2018/10/06(土) 01:31:40.22
そうなんだ
2018/10/06(土) 01:32:05.75
ふーん
2018/10/06(土) 01:32:32.96
ふーん
2018/10/06(土) 01:32:58.55
そうなんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 4
【腐女子】 2
【髪】 2
【神】 2
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 4251日 0時間 46分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況