運転するにそぐわない運痴を路上に排出し、
クラッチという安価で単純な安全装置の無い構造的欠陥車を蔓延させてしまうAT限定免許は廃止しましょう
過過去スレ
AT限定免許は、廃止しろ Part 90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1738773676/
AT限定免許は、廃止しろ Part 91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1739520800/
AT限定免許は、廃止しろ Part 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1740391842/
AT限定免許は、廃止しろ Part 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1741520344/
AT限定免許は、廃止しろ Part 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1742225019/
AT限定免許は、廃止しろ Part 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1742956364/
AT限定免許は、廃止しろ Part 96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1743844785/
AT限定免許は、廃止しろ Part 97
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/23(水) 10:22:41.29ID:yETtd2Qq2025/04/23(水) 10:25:34.71ID:j5qayTAk
さっさと免許返納しろAT限定ヘタクソ
2025/04/23(水) 13:56:42.46ID:MGeaQjkn
たいそう運転がお上手なんですな。
ps://youtu.be/6CGj4LlkMx4?t=383
ps://youtu.be/BTU9PEaK8YQ?t=231
MTに乗れるはずなのにMTから逃げ回って
マトモに運転出来なくなってる
なんちゃって限定なし普通免許こそ返納すべきだろ(核爆
ps://youtu.be/6CGj4LlkMx4?t=383
ps://youtu.be/BTU9PEaK8YQ?t=231
MTに乗れるはずなのにMTから逃げ回って
マトモに運転出来なくなってる
なんちゃって限定なし普通免許こそ返納すべきだろ(核爆
2025/04/23(水) 14:10:50.38ID:VXb39avs
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような
底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
ビジネスでは常に
分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
資格商法にまんまと乗せられたうえに
結局リアルでは逃げ回って何一つ身についていない 無 能 など論外w
まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り
みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
ビジネスでは常に
分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
資格商法にまんまと乗せられたうえに
結局リアルでは逃げ回って何一つ身についていない 無 能 など論外w
まあ普通免許持ってる事だけが
男の勲章で唯一の誇り
みたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/23(水) 14:18:48.71ID:IdSjUfQi 物真似猿のコピペ遊びが酷い
2025/04/23(水) 14:20:53.59ID:XBHhKp00
私は猿研究家です。
ゲンテー猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)
残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
ゲンテー猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)
残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/23(水) 15:06:06.25ID:49ZFkXhK Accel
Brake
Clutch
Brake
Clutch
2025/04/23(水) 18:57:23.91ID:cpdypo8o
MTなんて簡単だと思ってMT教習にしたけど、
半クラ面倒、シフト操作面倒
助手席の人の頭が揺れて不快そうだし
免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう
MT教習を受けたけど
結局リアルじゃMTから逃げてATにしか乗らない乗れない
実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけw
だから新車の99%がATになったんだよな
半クラ面倒、シフト操作面倒
助手席の人の頭が揺れて不快そうだし
免許取ったら
MTからは逃げて楽なATの方だけ乗ればいいや
とかいう
MT教習を受けたけど
結局リアルじゃMTから逃げてATにしか乗らない乗れない
実質AT限定のなんちゃって普通免許 だらけw
だから新車の99%がATになったんだよな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/23(水) 20:18:26.64ID:Oo2qOIdJ コピペ馬鹿一代
2025/04/23(水) 20:44:15.69ID:OKh7O7za
ギリギリAT免許がない時代にとったけど乗った車はATだけで草
いまMT車乗れと言われても正直よう乗らんわ
意味のない免許だよ
大前提としてATで取る時代に特別な理由もなくMTで取ることがないってだけ
免許取る世代とMTをゴリ押ししてくる世代のギャップは開くばかりだな
必死にAT限定恥ずかしいwと煽っても
普通車のMTがまともに売ってないのになぜ必要なのか
という正論に勝てないからね
運転免許取るにもAT限定のほうが安価
態々MTオプションの車の方が高価
なぜAT限定でよくない?
唯一の自慢が運転免許とか
悲しすぎるぞw
今時MT取っても就職に活かせないよ
会社もATばかりだから本当に意味ない
相変わらず伸びるね
MT運転する事しか自慢できない爺が暴れてんのか
会社の同僚は仕事で自慢してほしいと悲しんでるだろな
いまMT車乗れと言われても正直よう乗らんわ
意味のない免許だよ
大前提としてATで取る時代に特別な理由もなくMTで取ることがないってだけ
免許取る世代とMTをゴリ押ししてくる世代のギャップは開くばかりだな
必死にAT限定恥ずかしいwと煽っても
普通車のMTがまともに売ってないのになぜ必要なのか
という正論に勝てないからね
運転免許取るにもAT限定のほうが安価
態々MTオプションの車の方が高価
なぜAT限定でよくない?
唯一の自慢が運転免許とか
悲しすぎるぞw
今時MT取っても就職に活かせないよ
会社もATばかりだから本当に意味ない
相変わらず伸びるね
MT運転する事しか自慢できない爺が暴れてんのか
会社の同僚は仕事で自慢してほしいと悲しんでるだろな
2025/04/23(水) 20:44:54.50ID:OKh7O7za
MTって時代遅れのおじさんでしょ
もうMTの新車なんてほぼでてないのに
なんでMTにこだわってるんだろ
売ってない時代遅れのもの取ってどうすんの
最後の牙城ヨーロッパも急激にAT化している
自分の好みでMTを買わない限り、まずMTを乗る機会なんて現代はないよなあ
自分も昔は好んでMT乗ってたけど、今の子はAT限定で特に困らないんじゃね?
つーかそれ以前に今の20代30代は免許持ってないの多いよな
最初はオートマで簡単に取って、必要なら数日かけてオートマ解除すんのが無難
今時マニュアルでマウント取ってくるバカは何の取り柄もない時代遅れの老害だけ
商用もAT多いよ
仕事柄市場に行く機会多いけど年齢関係なくAT乗っている
もうMTの新車なんてほぼでてないのに
なんでMTにこだわってるんだろ
売ってない時代遅れのもの取ってどうすんの
最後の牙城ヨーロッパも急激にAT化している
自分の好みでMTを買わない限り、まずMTを乗る機会なんて現代はないよなあ
自分も昔は好んでMT乗ってたけど、今の子はAT限定で特に困らないんじゃね?
つーかそれ以前に今の20代30代は免許持ってないの多いよな
最初はオートマで簡単に取って、必要なら数日かけてオートマ解除すんのが無難
今時マニュアルでマウント取ってくるバカは何の取り柄もない時代遅れの老害だけ
商用もAT多いよ
仕事柄市場に行く機会多いけど年齢関係なくAT乗っている
2025/04/23(水) 20:45:26.82ID:OKh7O7za
おれが取ったときは逆にMTしかなかった。おれも今MTは
時間とお金の無駄だと思う。他に回したほうがいい。
MT→MT→AT→ATって乗ってきたけど、もうMTには戻りたくないな
ATばかりになったから、坂道でも後ろにピッタリくっ付いてくるんだよね
後ろを気にしなくていいATの方が気が楽
現役教官に聞いたけどMT教習受けてるやつが下手糞すぎて卒業してくれなくて詰まってるから
かなり甘めにしてどんどん押し出してるという現実があるからこえーのよ
ここ10年くらい下手糞なのにMT獲ったという自信満々のやつが増えてる
じいいだからMTしかなかったけどATに乗りだしたら
MTに乗ろうとは思わんけどな
車は移動手段であって乗って楽しいとは思わないからかな
MT車は今では2%しか市場に出回ってないんだぞ
たった2%だぞ
50台中1台しかないんだぞ
MT免許を取る意味があるのか?
乗用車しか乗らないならAT限定免許で十分。
一応はMT免許だがもう20年くらいMT車を運転してないし、
これから取得するならAT限定で何も困ることはない。
増えてきたEVやHVはどれもAT車だからな。
時間とお金の無駄だと思う。他に回したほうがいい。
MT→MT→AT→ATって乗ってきたけど、もうMTには戻りたくないな
ATばかりになったから、坂道でも後ろにピッタリくっ付いてくるんだよね
後ろを気にしなくていいATの方が気が楽
現役教官に聞いたけどMT教習受けてるやつが下手糞すぎて卒業してくれなくて詰まってるから
かなり甘めにしてどんどん押し出してるという現実があるからこえーのよ
ここ10年くらい下手糞なのにMT獲ったという自信満々のやつが増えてる
じいいだからMTしかなかったけどATに乗りだしたら
MTに乗ろうとは思わんけどな
車は移動手段であって乗って楽しいとは思わないからかな
MT車は今では2%しか市場に出回ってないんだぞ
たった2%だぞ
50台中1台しかないんだぞ
MT免許を取る意味があるのか?
乗用車しか乗らないならAT限定免許で十分。
一応はMT免許だがもう20年くらいMT車を運転してないし、
これから取得するならAT限定で何も困ることはない。
増えてきたEVやHVはどれもAT車だからな。
2025/04/23(水) 20:46:10.65ID:OKh7O7za
免許取って20数年経つけど結局MTなんか運転する機会ただの一度もなかったわ
親父に男ならMTだろと半ば強制で取らされたが全く役に立たなかった
俺が今取るならAT免許しか考えられない、俺にはMTになんの魅力もメリットも無いわ
これからMT取るという人は現場仕事するつもりの人とレーサー志望ぐらいだ
軽トラで乗ったっきりやな
正直要らんし乗り慣れてないと危ないから乗らんわ
MTって加速もいくら早くしてもかなりATより遅いしな
しかも登りとかで切り替えせな遅くなったり
速さのメリットもない
普通免許が3.5トンになったおかげで、わざわざマニュアルで普免とる意味がほぼなくなってしまった
親父に男ならMTだろと半ば強制で取らされたが全く役に立たなかった
俺が今取るならAT免許しか考えられない、俺にはMTになんの魅力もメリットも無いわ
これからMT取るという人は現場仕事するつもりの人とレーサー志望ぐらいだ
軽トラで乗ったっきりやな
正直要らんし乗り慣れてないと危ないから乗らんわ
MTって加速もいくら早くしてもかなりATより遅いしな
しかも登りとかで切り替えせな遅くなったり
速さのメリットもない
普通免許が3.5トンになったおかげで、わざわざマニュアルで普免とる意味がほぼなくなってしまった
2025/04/23(水) 20:46:43.86ID:OKh7O7za
MT免許に拘っているって氷河期だけやろ
それ以前はAT限定免許無かったし
それ以降はMT車がほとんどない
MT免許くらいしか自慢できるもんがないおっさん多すぎる恥ずかしくないんか
今からMT乗ろうとしたら
MTおじさんが乗り回した中古車しかないw
若いやつが乗ってたら笑われるで
運転免許だけが自慢
悲しい現実だねw
親の意見もあると思う
うちはMTのほうが良いよとアドバイスされたからMTにしたけど同じ時期に免許取った人は真逆のことを親から言われて
今時MT車は〜これからなくなるよと言われてAT車にしたと言ってたし
実際AT車のほうが今は多いと聞くからとうちの親って先見の明がなかったんだなと思う
普通運転免許を自慢してるおっさんw
どんな生活をしてるんだろ
高齢独身男性、派遣、バイト
なんか淋しい人生だなw
10年以上前にレーシングドライバーが私が操作するより機械の方が上手いって言ってたぐらいだしね
今じゃもう比べるまでもないでしょ
それ以前はAT限定免許無かったし
それ以降はMT車がほとんどない
MT免許くらいしか自慢できるもんがないおっさん多すぎる恥ずかしくないんか
今からMT乗ろうとしたら
MTおじさんが乗り回した中古車しかないw
若いやつが乗ってたら笑われるで
運転免許だけが自慢
悲しい現実だねw
親の意見もあると思う
うちはMTのほうが良いよとアドバイスされたからMTにしたけど同じ時期に免許取った人は真逆のことを親から言われて
今時MT車は〜これからなくなるよと言われてAT車にしたと言ってたし
実際AT車のほうが今は多いと聞くからとうちの親って先見の明がなかったんだなと思う
普通運転免許を自慢してるおっさんw
どんな生活をしてるんだろ
高齢独身男性、派遣、バイト
なんか淋しい人生だなw
10年以上前にレーシングドライバーが私が操作するより機械の方が上手いって言ってたぐらいだしね
今じゃもう比べるまでもないでしょ
2025/04/23(水) 20:47:12.64ID:OKh7O7za
今時恥ずかしいとかいう時代錯誤な人いるんだね笑
その考えこそ恥ずかしいわ笑
必要なければ使わないのに笑
個人的にはMT免許だけど、一度も運転したことない。
いまMTを取る意味は無いと思うね。自分の時はMTしかなかった
んだから
タクシー運転手だけど
車なんてただの仕事道具
MTなんて必要ないw
MT推しの車好き気取りはほんと馬鹿
去年フランスでレンタカー借りたけどデフォでATだったぞ
コロナ直前の2019年末
フランス🇫🇷でレンタカー借りたが
普通にATもありましたよw
いつのヨーロッパの話してるんだよMT推しはw
MT免許如きでマウント取ってくる奴が男がどうとか
器がちっさくて笑うw
その考えこそ恥ずかしいわ笑
必要なければ使わないのに笑
個人的にはMT免許だけど、一度も運転したことない。
いまMTを取る意味は無いと思うね。自分の時はMTしかなかった
んだから
タクシー運転手だけど
車なんてただの仕事道具
MTなんて必要ないw
MT推しの車好き気取りはほんと馬鹿
去年フランスでレンタカー借りたけどデフォでATだったぞ
コロナ直前の2019年末
フランス🇫🇷でレンタカー借りたが
普通にATもありましたよw
いつのヨーロッパの話してるんだよMT推しはw
MT免許如きでマウント取ってくる奴が男がどうとか
器がちっさくて笑うw
2025/04/23(水) 20:47:45.82ID:OKh7O7za
MT免許を取っても結局AT車しか乗らなかったから今から免許を取る人は特別な理由がない限りATで良いと思う
まあ、近いうちに新車からMTは絶滅するから、この話題もなくなるな。もう燃費や排気、
安全の規制で内燃機関もMTでは売れなくなる
維持費も車両もクソ高いスポーツカーしかないからね
普通に燃費良くて、運転おもろい安い車をメーカーが作る気ないのが悪いと思うわ
AT限定免許が多数派になり
AT車が99%になったが
交通事故死者数は増えるどころか減る一方
男による男の為の男の車、
首都高最速マシンのプロボックスからも MT消えたしね
MT免許が唯一の自尊心の防波堤みたいなオジサンおるよね
なんで5chでは1%が元気なんだろう
まあ、近いうちに新車からMTは絶滅するから、この話題もなくなるな。もう燃費や排気、
安全の規制で内燃機関もMTでは売れなくなる
維持費も車両もクソ高いスポーツカーしかないからね
普通に燃費良くて、運転おもろい安い車をメーカーが作る気ないのが悪いと思うわ
AT限定免許が多数派になり
AT車が99%になったが
交通事故死者数は増えるどころか減る一方
男による男の為の男の車、
首都高最速マシンのプロボックスからも MT消えたしね
MT免許が唯一の自尊心の防波堤みたいなオジサンおるよね
なんで5chでは1%が元気なんだろう
2025/04/23(水) 20:48:12.19ID:OKh7O7za
MTにメリットなんて皆無
スポ車だってDCTの方が加速良い
燃費の問題なんて10速もあるATとせいぜい6速しかないMTじゃ比較するのも無駄
リア充AT限定は結婚して
休日は家族でATのミニバンで幸せに行楽地に
老後は子供や孫に囲まれ幸せな最期を迎える
一方、結婚出来ない負け犬独身こどおじMT厨は孤独死であるw
教習の数時間しか乗ってないだと1年ほど経てばかなり怪しくなる
MT免許で取得しても普段MT乗ってないと結局、運転不慣れになってATしか乗れなくなる
俺の時はまだAT限定なかったけど、もしあればそっち選んでたな
家の車がMTだったから数年乗ったけどいったんATに乗ったらもう戻れんわ
スポ車だってDCTの方が加速良い
燃費の問題なんて10速もあるATとせいぜい6速しかないMTじゃ比較するのも無駄
リア充AT限定は結婚して
休日は家族でATのミニバンで幸せに行楽地に
老後は子供や孫に囲まれ幸せな最期を迎える
一方、結婚出来ない負け犬独身こどおじMT厨は孤独死であるw
教習の数時間しか乗ってないだと1年ほど経てばかなり怪しくなる
MT免許で取得しても普段MT乗ってないと結局、運転不慣れになってATしか乗れなくなる
俺の時はまだAT限定なかったけど、もしあればそっち選んでたな
家の車がMTだったから数年乗ったけどいったんATに乗ったらもう戻れんわ
2025/04/23(水) 20:48:40.99ID:OKh7O7za
G87型BMWM2の0→200km/hタイム
AT車12.9秒
MT車13.7秒
MT車ってすごいね(笑)
AT車12.9秒
MT車13.7秒
MT車ってすごいね(笑)
2025/04/23(水) 20:49:06.26ID:OKh7O7za
平地の渋滞は苦でも無くなったけどMTで坂道渋滞だけはマジで地獄だった
ちょっと進んでは止まって止まったと思ったらちょっと進んで
重力って怖いと思いました
30年前に車はミッションでFRって言いながらロードスター乗ってたけど
今はAT一択だわ
今日日トラックもATの方が多い
ただやっぱりブラック企業ではMT使わせるんだよな、MTのが安いから
MTの社用車とかトラックで仕事させる会社はつぶれた方がいい
免許証取って33年
MTなんて30年近く乗ってない
いつの間にか軽トラもATが当たり前になったしな
ちょっと進んでは止まって止まったと思ったらちょっと進んで
重力って怖いと思いました
30年前に車はミッションでFRって言いながらロードスター乗ってたけど
今はAT一択だわ
今日日トラックもATの方が多い
ただやっぱりブラック企業ではMT使わせるんだよな、MTのが安いから
MTの社用車とかトラックで仕事させる会社はつぶれた方がいい
免許証取って33年
MTなんて30年近く乗ってない
いつの間にか軽トラもATが当たり前になったしな
2025/04/23(水) 20:49:31.44ID:OKh7O7za
普通免許の変遷
〜2007年(中型導入前) 総重量8トン(4tトラック相当)まで運転可能 現:中型8t限定免許
〜2017年(中型導入後) 総重量5トン(2tトラック相当)まで運転可能 現:準中型5t限定免許
2017年〜(準中型導入後) 総重量3.5トン(1tトラック相当)まで運転可能
なお現在、普通乗用車ではAT車割合が約99%に達しています。これでも普通免許を限定なしで取りますか
今の普通免許はマジでひどいぞ
8t→5t→3.5tだぜ。マジでMT取っても軽トラ専用免許。
少なからず料金と授業数も高く付くんだからな
〜2007年(中型導入前) 総重量8トン(4tトラック相当)まで運転可能 現:中型8t限定免許
〜2017年(中型導入後) 総重量5トン(2tトラック相当)まで運転可能 現:準中型5t限定免許
2017年〜(準中型導入後) 総重量3.5トン(1tトラック相当)まで運転可能
なお現在、普通乗用車ではAT車割合が約99%に達しています。これでも普通免許を限定なしで取りますか
今の普通免許はマジでひどいぞ
8t→5t→3.5tだぜ。マジでMT取っても軽トラ専用免許。
少なからず料金と授業数も高く付くんだからな
2025/04/23(水) 20:49:58.70ID:OKh7O7za
頭悪いやつだな
踏み間違えするようなやつこそMTなんかノセられるか
ギアチェンジにもたついて周りの注意に気を配らなくなる
MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
アクセルとブレーキ踏み違えはまず車に乗る資格がない落第者だすぐ返納しろ
マジでMTの優位性語るのに
踏み違えしないから
は最低最悪だよな
言ってるやつがAT乗ってたらそいつやらかすだろ
MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
人外のゴミ屑かよw
ATミサイル以下の猿やんけW
人間以外が車乗ってんじゃねーよw
入れ違えにあせってシフトに目線をやり、前を見なかった結果だ
ATが主流でない時はよくあった話でもある
踏み間違えするようなやつこそMTなんかノセられるか
ギアチェンジにもたついて周りの注意に気を配らなくなる
MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
アクセルとブレーキ踏み違えはまず車に乗る資格がない落第者だすぐ返納しろ
マジでMTの優位性語るのに
踏み違えしないから
は最低最悪だよな
言ってるやつがAT乗ってたらそいつやらかすだろ
MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
人外のゴミ屑かよw
ATミサイル以下の猿やんけW
人間以外が車乗ってんじゃねーよw
入れ違えにあせってシフトに目線をやり、前を見なかった結果だ
ATが主流でない時はよくあった話でもある
2025/04/23(水) 20:50:25.12ID:OKh7O7za
スポーツカー=MTってイメージももう古い
今は本物のスポーツカーはDCTだし
更に言えばATこそが最もスポーツドライビングに
向いてると言われ始めてる
まあマニュアルは6速が限界
オートマは今後益々多段化
8速やそれ以上もある
ウチの親父は、子ども(オレ)にせがまれて海水浴場にMTで行き
帰りに大渋滞にはまって100kmを3時間かかって帰ってきて腰を痛めてからAT派になってた
やっぱり「楽」ってのはアドバンテージだよね。
MTは渋滞で死ぬんだよ
前の奴がATでクリープで進むとMTの一速アイドル回転だと
速すぎて追突するからクラッチを頻繁に切ってやらないといけない
すごい疲れる
渋滞も有るし坂道だるいし免許取って20年経つけどMTへの情熱はさめた
今はATも高性能だしいいかなーと
今は本物のスポーツカーはDCTだし
更に言えばATこそが最もスポーツドライビングに
向いてると言われ始めてる
まあマニュアルは6速が限界
オートマは今後益々多段化
8速やそれ以上もある
ウチの親父は、子ども(オレ)にせがまれて海水浴場にMTで行き
帰りに大渋滞にはまって100kmを3時間かかって帰ってきて腰を痛めてからAT派になってた
やっぱり「楽」ってのはアドバンテージだよね。
MTは渋滞で死ぬんだよ
前の奴がATでクリープで進むとMTの一速アイドル回転だと
速すぎて追突するからクラッチを頻繁に切ってやらないといけない
すごい疲れる
渋滞も有るし坂道だるいし免許取って20年経つけどMTへの情熱はさめた
今はATも高性能だしいいかなーと
2025/04/23(水) 20:50:53.09ID:OKh7O7za
今はトラックとかでさえATだしな
MT取るメリットまじで何もなくなった あとMT免許のほうが高かったろ
仕事で使うかもしれないからって親に言われてMTとったが一切使う機会がなかった
最近は運送業界ですら人手不足でAT導入してるのでMTはもはや社会的使命を終えたと言ってよい
今さらMT免許なんて意味ねーよ
俺が普免取った時はAT限定なんかなかった
AT乗ってた方が断然楽
どこの運送屋も今は新車はATに買い替えてる
MTは運転が疲れるし価格も割高
MT免許を持ってるの自慢してる奴って
他に自慢できること無いのw
今って教習所自体が普通免許の取得を
面倒くさい感じにしてるみたいな情報をどっかで見たな
わしの時代なんてそもそも限定なんて選択肢ないからな
ほとんどMTなんて乗らなかったし、今取るならAT限定でいいだろうな
カーボンネットにオーロラフィルムで下痢便マフラーの奴らと一緒にされたくないわ
この間まで会社の車にMTの軽トラがあったけど
今はもう無くなっちゃからなぁ・・・今後MT運転する機会はほとんど無さそうだ
MT取るメリットまじで何もなくなった あとMT免許のほうが高かったろ
仕事で使うかもしれないからって親に言われてMTとったが一切使う機会がなかった
最近は運送業界ですら人手不足でAT導入してるのでMTはもはや社会的使命を終えたと言ってよい
今さらMT免許なんて意味ねーよ
俺が普免取った時はAT限定なんかなかった
AT乗ってた方が断然楽
どこの運送屋も今は新車はATに買い替えてる
MTは運転が疲れるし価格も割高
MT免許を持ってるの自慢してる奴って
他に自慢できること無いのw
今って教習所自体が普通免許の取得を
面倒くさい感じにしてるみたいな情報をどっかで見たな
わしの時代なんてそもそも限定なんて選択肢ないからな
ほとんどMTなんて乗らなかったし、今取るならAT限定でいいだろうな
カーボンネットにオーロラフィルムで下痢便マフラーの奴らと一緒にされたくないわ
この間まで会社の車にMTの軽トラがあったけど
今はもう無くなっちゃからなぁ・・・今後MT運転する機会はほとんど無さそうだ
2025/04/23(水) 20:51:24.71ID:OKh7O7za
今時はMT取るべきじゃないぐらいなもん
結局初めて車買って乗る時AT仕様を覚え直さなきゃいかんし
その後ずっとAT
マジで時間の無駄だったわ
今新車でMT探すとキモイのしかないよなあ
とりあえずMTも運転できる免許ではあるが、免許取ってから一度もMTには乗ったことがない
ハンクラと聞いても、あーなつかしーと思うだけで、やれと言われてやれるかどうかは謎
最近は自動運転だし、これから先も一生MTに乗ることはないと思うw
MTでマウントとかATが恥とかもう死んだ古代文化w
はぇーそんな時代があったんだぁって
MT推しはほんとノイジーマイノリティw
ちょっと前にも書いたけど何も言わなきゃ普通二種もATだよATw
わざわざMTの普通二種取る奴なんていないw
ちょっとググると分かるけど、今時の教習所はATの割合は73%、東京は80%超え、MT取る人の理由の多くは親からの勧め
MTガーとか言ってる奴は自分が老害って自覚した方が良いよ。車に限らずね
まあ老害だから絶対認めないだろうけどw
結局初めて車買って乗る時AT仕様を覚え直さなきゃいかんし
その後ずっとAT
マジで時間の無駄だったわ
今新車でMT探すとキモイのしかないよなあ
とりあえずMTも運転できる免許ではあるが、免許取ってから一度もMTには乗ったことがない
ハンクラと聞いても、あーなつかしーと思うだけで、やれと言われてやれるかどうかは謎
最近は自動運転だし、これから先も一生MTに乗ることはないと思うw
MTでマウントとかATが恥とかもう死んだ古代文化w
はぇーそんな時代があったんだぁって
MT推しはほんとノイジーマイノリティw
ちょっと前にも書いたけど何も言わなきゃ普通二種もATだよATw
わざわざMTの普通二種取る奴なんていないw
ちょっとググると分かるけど、今時の教習所はATの割合は73%、東京は80%超え、MT取る人の理由の多くは親からの勧め
MTガーとか言ってる奴は自分が老害って自覚した方が良いよ。車に限らずね
まあ老害だから絶対認めないだろうけどw
2025/04/23(水) 20:51:53.16ID:OKh7O7za
MTに乗れることに縋ってる奴ほどダサい貧乏人やろ
未だに知識がイニDあたりで止まってる類か?
そもそもMTは危険だよ
ギアチェンジに気を取られて注意散漫になる
アクセルとブレーキ踏み間違えするような音痴に乗らせたら踏み間違え以外で大事故起こすよ
実際、MTの軽トラで逆走かまして高校生撥ねたやつの事故をみたことあるからな
MT乗ってりゃギアチェンジするから頭が老化しないとかクソみたいなたわごと抜かさんで欲しいわ
普通免許とっとけば4tトラックも運転できてた17年前の免許制度なら迷わず限定なしにしとけだけど
2tトラックも運転できない今の普通免許で迷わずMTにしとけとはとても言えない
大企業の社員証と、MT免許ってどっちが価値あると想うw
ほとんどのやつはMT乗らないんだからメリットなんてねーよ
免許取得して3台はMT車に乗ったが4台目から今までずっとAT
遠出した時とちょこちょこ動く渋滞にハマった時の疲労感が全然違うわ
午前の環七環八でMTなんて絶対イヤ
免許取得8割AT
売ってる車99%がAT
MTとか化石っしょ
老害と同じ
未だに知識がイニDあたりで止まってる類か?
そもそもMTは危険だよ
ギアチェンジに気を取られて注意散漫になる
アクセルとブレーキ踏み間違えするような音痴に乗らせたら踏み間違え以外で大事故起こすよ
実際、MTの軽トラで逆走かまして高校生撥ねたやつの事故をみたことあるからな
MT乗ってりゃギアチェンジするから頭が老化しないとかクソみたいなたわごと抜かさんで欲しいわ
普通免許とっとけば4tトラックも運転できてた17年前の免許制度なら迷わず限定なしにしとけだけど
2tトラックも運転できない今の普通免許で迷わずMTにしとけとはとても言えない
大企業の社員証と、MT免許ってどっちが価値あると想うw
ほとんどのやつはMT乗らないんだからメリットなんてねーよ
免許取得して3台はMT車に乗ったが4台目から今までずっとAT
遠出した時とちょこちょこ動く渋滞にハマった時の疲労感が全然違うわ
午前の環七環八でMTなんて絶対イヤ
免許取得8割AT
売ってる車99%がAT
MTとか化石っしょ
老害と同じ
2025/04/23(水) 20:52:17.25ID:OKh7O7za
運転免許が唯一の自慢の爺ちゃんw
家族もいない孤独な一人暮らし
悲しいねw
そもそも自動車運転免許の区別ごときが自慢なのが切ないよね
余裕無さすぎで不憫でならん
今時というよりも今更過ぎる話題
大型ドライバーだけど十数年前からAT車だよ
子供にはAT限定しか取らせない。
死んでほしくないから。
バブル期に毎年1万人以上交通事故で死んでいたわけで。
今時ガチ勢はMTよりATが速いことは知ってる
家族もいない孤独な一人暮らし
悲しいねw
そもそも自動車運転免許の区別ごときが自慢なのが切ないよね
余裕無さすぎで不憫でならん
今時というよりも今更過ぎる話題
大型ドライバーだけど十数年前からAT車だよ
子供にはAT限定しか取らせない。
死んでほしくないから。
バブル期に毎年1万人以上交通事故で死んでいたわけで。
今時ガチ勢はMTよりATが速いことは知ってる
2025/04/23(水) 20:52:40.80ID:OKh7O7za
ツベの0-100とか見てるとMT厨のヘタなことヘタなことw
クソみたいにヘタな奴しか居ないよなwほとんど
変速に1.0秒以上かかるような下手くそはもうATにしとけってw
遅い上に雑って感じだもんなw変速ショックを平気で出してるしw
よくもまあ恥ずかしげもなくツベに上げれるよなw
トロくて雑なシフトが恥ずかしいっていう認識もないんだもんMT厨って笑えるよなw
多分ここにいるほとんどのMT厨は俺よりもクソ下手な部類に入るだろねw
俺みたいにトルクウェイトレシオが極端に低い、
トルクの大きいバイクの大型SSとか何台も乗ってきた人間は繋ぎも丁寧かつ早いんだよ
そんな俺でも今は2ペダル派だ
最近のスポーツ2ペダルに何台も乗ったからな
乗ったことのない貧乏人は、
いつまでもミジメにMTギコギコいじってるのが似合ってるよ(笑)
クソみたいにヘタな奴しか居ないよなwほとんど
変速に1.0秒以上かかるような下手くそはもうATにしとけってw
遅い上に雑って感じだもんなw変速ショックを平気で出してるしw
よくもまあ恥ずかしげもなくツベに上げれるよなw
トロくて雑なシフトが恥ずかしいっていう認識もないんだもんMT厨って笑えるよなw
多分ここにいるほとんどのMT厨は俺よりもクソ下手な部類に入るだろねw
俺みたいにトルクウェイトレシオが極端に低い、
トルクの大きいバイクの大型SSとか何台も乗ってきた人間は繋ぎも丁寧かつ早いんだよ
そんな俺でも今は2ペダル派だ
最近のスポーツ2ペダルに何台も乗ったからな
乗ったことのない貧乏人は、
いつまでもミジメにMTギコギコいじってるのが似合ってるよ(笑)
2025/04/23(水) 20:53:07.26ID:OKh7O7za
マニュアル車は今や絶滅危機
■日本におけるAT車比率の推移
1985年/48.8%
1990年/72.5%
1995年/80.8%
2000年/91.2%
2005年/96.6%
2010年/98.3%
2015年/98.4%
2019年/98.6%
免許とっても30年近く経つが、MT運転したことなんぞ片手で数えられるほど
俺が免許取った当時でさえATの方が多かった
俺の時でさえそうなのに今更MTで取る理由皆無だろ
今どき限定見下すとか完全に昭和の遺物だわ
■日本におけるAT車比率の推移
1985年/48.8%
1990年/72.5%
1995年/80.8%
2000年/91.2%
2005年/96.6%
2010年/98.3%
2015年/98.4%
2019年/98.6%
免許とっても30年近く経つが、MT運転したことなんぞ片手で数えられるほど
俺が免許取った当時でさえATの方が多かった
俺の時でさえそうなのに今更MTで取る理由皆無だろ
今どき限定見下すとか完全に昭和の遺物だわ
2025/04/23(水) 20:53:38.24ID:OKh7O7za
若い時にZ31とかBCNR33とかのチューンドカー乗ってたから歳食って最後に豪華なスポーツカー
買おうと思って調べてみると
NSXもGT-Rも2ペダルなのに驚いた
フェラーリやポルシェもメインはATになっててMTの方が少ないし人気もない
お前知らないの?
日本の都心の信号がどれだけ多いのか
渋滞もだよ
MT免許だけどMT買うことはないな
長距離だとクルーズコントロールで楽覚えたし
いちいち面倒なMTに乗る意味マジでない
MT厨ってなんか哀れだわ
AT限定免許者を見下せるほどすごい技能なのかよw
使い道がないんすよね〜MT乗れても
免許取るのに同じ値段ならやるんすけど万単位で追加の金かかるからAT限定でいいし
面も見せられないジイサマに煽られても痛くもないしなあw
MT免許で自家用はずっとMT乗りだけど
もう時代はAT限定が普通なんだよ。
俺の車はマニュアル車なんだぜとか他人に自慢してもそれがなにか?としか思われないんだよ。
MTの免許しか自慢できない人には酷かもしれんが
ただの趣味だから!
見てるこっちまで恥ずかしいからマウントとるの辞めてくれ。
AT限定免許が出来たころはMT車も沢山あったからMT免許も意味があったけど、
今は意味がなくなってるよね。
買おうと思って調べてみると
NSXもGT-Rも2ペダルなのに驚いた
フェラーリやポルシェもメインはATになっててMTの方が少ないし人気もない
お前知らないの?
日本の都心の信号がどれだけ多いのか
渋滞もだよ
MT免許だけどMT買うことはないな
長距離だとクルーズコントロールで楽覚えたし
いちいち面倒なMTに乗る意味マジでない
MT厨ってなんか哀れだわ
AT限定免許者を見下せるほどすごい技能なのかよw
使い道がないんすよね〜MT乗れても
免許取るのに同じ値段ならやるんすけど万単位で追加の金かかるからAT限定でいいし
面も見せられないジイサマに煽られても痛くもないしなあw
MT免許で自家用はずっとMT乗りだけど
もう時代はAT限定が普通なんだよ。
俺の車はマニュアル車なんだぜとか他人に自慢してもそれがなにか?としか思われないんだよ。
MTの免許しか自慢できない人には酷かもしれんが
ただの趣味だから!
見てるこっちまで恥ずかしいからマウントとるの辞めてくれ。
AT限定免許が出来たころはMT車も沢山あったからMT免許も意味があったけど、
今は意味がなくなってるよね。
2025/04/23(水) 20:54:03.37ID:OKh7O7za
MTでマウント取ってるのはAT限定免許が無かった時代に取ったおじいちゃんだろ
独身も多いと思う
女のAT率の高さから、嫁がAT限定ってケースは多いだろうけど、そういう事情があれば
ATでマウントを取ろうと思わないだろうからね
バイクならMT一択だけど
自動車はAT限定でも問題ないな
MTの自動車そもそも乗る機会ないし
以前駐車場の坂道でRV車坂道発進できないのを見てワロウタ
カッコいいと思ってもMTよりATか絶対楽
よくわからんがExcelを使うならまずソロバンからみたいな話か
いかにも年寄りが言いそうなアホな主張だw
決して安くはない教習所の金を出す親が「まあATでいいだろ」ってなるからAT持ち増えてるわけだけど
そのAT免許取らせてる親自体は「ほぼ例外なくMT持ち」なわけだ
なのでAT取らせてる当事者である子持ちの既婚者がATを煽るわけがないし
当然ATだらけの若者がAT煽りをするわけがない
じゃあ定期的に湧くAT煽りって誰がやってるの?=高齢の独身者
と車板ではとっくの昔にFA出てるから盛り上がれば盛り上がるほど
哀しい結末になるのでこれ以上はね…
独身も多いと思う
女のAT率の高さから、嫁がAT限定ってケースは多いだろうけど、そういう事情があれば
ATでマウントを取ろうと思わないだろうからね
バイクならMT一択だけど
自動車はAT限定でも問題ないな
MTの自動車そもそも乗る機会ないし
以前駐車場の坂道でRV車坂道発進できないのを見てワロウタ
カッコいいと思ってもMTよりATか絶対楽
よくわからんがExcelを使うならまずソロバンからみたいな話か
いかにも年寄りが言いそうなアホな主張だw
決して安くはない教習所の金を出す親が「まあATでいいだろ」ってなるからAT持ち増えてるわけだけど
そのAT免許取らせてる親自体は「ほぼ例外なくMT持ち」なわけだ
なのでAT取らせてる当事者である子持ちの既婚者がATを煽るわけがないし
当然ATだらけの若者がAT煽りをするわけがない
じゃあ定期的に湧くAT煽りって誰がやってるの?=高齢の独身者
と車板ではとっくの昔にFA出てるから盛り上がれば盛り上がるほど
哀しい結末になるのでこれ以上はね…
2025/04/23(水) 20:54:27.62ID:OKh7O7za
商売柄、ダンプとか軽トラックを十数台所有してるが全てAT車だよ。
MT車を使ってたのは15年くらい前までかな。
これから免許を取る人はAT限定で良いんじゃないかな
MT車なんて趣味か特殊な場合じゃないと乗る機会もないし運転できなくても特に困らないでしょ
MT車を使ってたのは15年くらい前までかな。
これから免許を取る人はAT限定で良いんじゃないかな
MT車なんて趣味か特殊な場合じゃないと乗る機会もないし運転できなくても特に困らないでしょ
2025/04/23(水) 20:54:50.88ID:OKh7O7za
V37スカイライン購入者−情報交換 part41より
それより6MTを400Rに設定してくれ
ほとんど売れないから…
ATより遅いかき回しなんて不用
MT信者のお出ましです(笑)
それより6MTを400Rに設定してくれ
ほとんど売れないから…
ATより遅いかき回しなんて不用
MT信者のお出ましです(笑)
2025/04/23(水) 20:55:12.67ID:OKh7O7za
BMW M GmbH Part1【すべてのMが対象】より
大馬力車にもなると0-100の加速で3秒きったりするから
そのわずか3秒未満の間に何回もクラッチ踏んでレバーカチカチってもう手動だと制御しきれなくなるぞ
電子制御とMTの相性も良くないし
特にFRやMRはコーナーでシフト操作誤ると簡単にスピンする
ATとかにしてパドルシフトの方が遥かに効率が良い
のでフェラーリとかからもMTモデル消えてきとる
ほんで最近はM3とかでもフェラーリ並に馬力上がってきてるから
だんだんとMTが消えてAT化されてきてるぞ
大馬力FRでMTは限界がある
500馬力超えたら危険レベルだから
AWDなり、ATなりにしないと死期が早まる
今のM2ならギリギリ許せるレベル
片手になるからとかじゃない?
500馬力とかになるとMTと相性悪くなると聞いたけどどうなんだろうね
大馬力車にもなると0-100の加速で3秒きったりするから
そのわずか3秒未満の間に何回もクラッチ踏んでレバーカチカチってもう手動だと制御しきれなくなるぞ
電子制御とMTの相性も良くないし
特にFRやMRはコーナーでシフト操作誤ると簡単にスピンする
ATとかにしてパドルシフトの方が遥かに効率が良い
のでフェラーリとかからもMTモデル消えてきとる
ほんで最近はM3とかでもフェラーリ並に馬力上がってきてるから
だんだんとMTが消えてAT化されてきてるぞ
大馬力FRでMTは限界がある
500馬力超えたら危険レベルだから
AWDなり、ATなりにしないと死期が早まる
今のM2ならギリギリ許せるレベル
片手になるからとかじゃない?
500馬力とかになるとMTと相性悪くなると聞いたけどどうなんだろうね
2025/04/23(水) 20:55:39.67ID:OKh7O7za
AT限定免許が多数派になり
AT車が99%になったが
交通事故死者数は増えるどころか減る一方
某自動車学校では、今の車離れにしてはかなり景気が良いようで
教習車の入れ替えを盛んにやっているが、
AT教習車が最新の車なのに対して
MT車は2世代くらいまえのボロ車だった・・
あまり希望者が来ない=儲からない=設備投資に消極的、ということだろう
AT車が99%になったが
交通事故死者数は増えるどころか減る一方
某自動車学校では、今の車離れにしてはかなり景気が良いようで
教習車の入れ替えを盛んにやっているが、
AT教習車が最新の車なのに対して
MT車は2世代くらいまえのボロ車だった・・
あまり希望者が来ない=儲からない=設備投資に消極的、ということだろう
2025/04/23(水) 20:56:06.61ID:OKh7O7za
しょーもないマウントやなあ・・・どんだけ見どころの無い人生やねん
スポーツ系マニュアル車を3台乗り継いだけど
確かに一体感あって面白いけど渋滞とか都心の信号待ちで足がキツいのも事実
スポーツ系以外ならこだわる必要が無い
新車じゃ片手で足りる程度の車種しか残っていない
中古でもわざわざ探すほど安くもないって
MTで取ったけどMT車は教習所最期に10年乗ってないしこれからも一生乗ることはないな
公道で坂道発進とかむり
MT免許くらいでしかマウントを取れない
他に何も持たない敗残者人生爺スレ・・・
スポーツ系マニュアル車を3台乗り継いだけど
確かに一体感あって面白いけど渋滞とか都心の信号待ちで足がキツいのも事実
スポーツ系以外ならこだわる必要が無い
新車じゃ片手で足りる程度の車種しか残っていない
中古でもわざわざ探すほど安くもないって
MTで取ったけどMT車は教習所最期に10年乗ってないしこれからも一生乗ることはないな
公道で坂道発進とかむり
MT免許くらいでしかマウントを取れない
他に何も持たない敗残者人生爺スレ・・・
2025/04/23(水) 20:56:27.54ID:OKh7O7za
何年もMT運転してないな
坂道発進どうやるんだっけ
サイドブレーキゆっくり下ろすんだっけ
車はただの道具だし
俺の車のCVTめっちゃ使い易くて良いし
MT免許だけどわざわざMT車など要らん
MTの後ろにいるとシフトチェンジでガックン急減速するの分かってんだから邪魔だからもっと早く進めよと思わね?
軽トラかよと言うほど下手くそMT乗りいるよな
見た目だけスポーツ風だがブモブモ言ってる
もう15年MT乗ってないから、運転しなきゃいけない状況になったら焦ってエンストさせるだろうな
坂道発進どうやるんだっけ
サイドブレーキゆっくり下ろすんだっけ
車はただの道具だし
俺の車のCVTめっちゃ使い易くて良いし
MT免許だけどわざわざMT車など要らん
MTの後ろにいるとシフトチェンジでガックン急減速するの分かってんだから邪魔だからもっと早く進めよと思わね?
軽トラかよと言うほど下手くそMT乗りいるよな
見た目だけスポーツ風だがブモブモ言ってる
もう15年MT乗ってないから、運転しなきゃいけない状況になったら焦ってエンストさせるだろうな
2025/04/23(水) 20:56:50.73ID:OKh7O7za
マニュアルかオートマかでいちいち他人を見下すやつが一番バカだろう
ATしか乗らないんだからAT限定でいいじゃん
MTへの異常な拘り持ってるのを見てると
何かの精神障害なのでは?と思うわ
ATハーなんて未だに妄言吐いてるのは
いまどきクラシックカー趣味のボケ老人くらいなんだから
そっとしておいてやれ
MTなんて今やトラック乗りと老人しか乗ってないだろ
急坂道での発進、アホな後続車が後ろにベタ付きというおまけ付き。
これを繰り返したらもうMTの楽しさとかどうでもいいとなる。
昭和脳MT連呼ボケ老人には何を言っても無駄だと思うよ
自動運転化社会へ移行するにしても
足を引っ張りす付けるだけで、生かしておいく価値すら無い日本のの癌
逆にストップ&ゴーの多い日本ではATのクリープ現象が都合よすぎるんだよな
MTで渋滞とか結構やってられんレベルになるからな。上り坂も加わるともう悲惨よ
まあ今ではCVTとかだからクリープも現象ではなくプログラムされた再現なんだけど操作的には同じこと
ATしか乗らないんだからAT限定でいいじゃん
MTへの異常な拘り持ってるのを見てると
何かの精神障害なのでは?と思うわ
ATハーなんて未だに妄言吐いてるのは
いまどきクラシックカー趣味のボケ老人くらいなんだから
そっとしておいてやれ
MTなんて今やトラック乗りと老人しか乗ってないだろ
急坂道での発進、アホな後続車が後ろにベタ付きというおまけ付き。
これを繰り返したらもうMTの楽しさとかどうでもいいとなる。
昭和脳MT連呼ボケ老人には何を言っても無駄だと思うよ
自動運転化社会へ移行するにしても
足を引っ張りす付けるだけで、生かしておいく価値すら無い日本のの癌
逆にストップ&ゴーの多い日本ではATのクリープ現象が都合よすぎるんだよな
MTで渋滞とか結構やってられんレベルになるからな。上り坂も加わるともう悲惨よ
まあ今ではCVTとかだからクリープも現象ではなくプログラムされた再現なんだけど操作的には同じこと
2025/04/23(水) 20:57:19.91ID:OKh7O7za
MTなんて楽しくないだろ
前の職場のレンタカー会社にMTの積載車があって、それを回送するときにうっとうしくて叶わんかった
あと客の預かりがMT車だったときもうっとうしかったな
本当に楽しかったら乗用車販売AT率99%になんてならないでしょ
みんな少なくとも運転にそんな操作は求めてないってことだよ
趣味でMT乗ってるようなキチガイは大なり小なり下手くそだよ
あいつら公道でレースごっこしてオナってるからな
恥ずかしい事この上ない
しかも腹の出た爺ばっか
今時MT車なんて好んで乗ってるのなんて爺ばっかじゃね?
昔はMTもひょっとして乗るかも?って可能性あったけど今はもう趣味以外でMTなんか乗る機会ないからな
それにしたって20年とか30年前の話だが
今は状況が違うから考え方が古いとしか言えない
普通に今は設定なしか最低グレードに辛うじて
あるいはスポーツモデルにしかない時代だからなあ
mtでしんどい思いするのが坂道発進で脇道から大通りへ合流
しかも目の前の歩道は歩行者がひっきりなしに歩いてんの
これは正直キツイ
宅配のバイトしたことがあるが、以前はほぼMT車だった
有名会社のロゴが入ったバンで坂道発進失敗するの恥ずかしいから慎重に操作し
都会の渋滞や狭い住宅街でもガコガコ変速鍛えられたもんだ
しかし、現在はすべてAT車に置き換わった
今や貴重な戦力である学生初心者や主婦の隙間バイトもラクだろう
前の職場のレンタカー会社にMTの積載車があって、それを回送するときにうっとうしくて叶わんかった
あと客の預かりがMT車だったときもうっとうしかったな
本当に楽しかったら乗用車販売AT率99%になんてならないでしょ
みんな少なくとも運転にそんな操作は求めてないってことだよ
趣味でMT乗ってるようなキチガイは大なり小なり下手くそだよ
あいつら公道でレースごっこしてオナってるからな
恥ずかしい事この上ない
しかも腹の出た爺ばっか
今時MT車なんて好んで乗ってるのなんて爺ばっかじゃね?
昔はMTもひょっとして乗るかも?って可能性あったけど今はもう趣味以外でMTなんか乗る機会ないからな
それにしたって20年とか30年前の話だが
今は状況が違うから考え方が古いとしか言えない
普通に今は設定なしか最低グレードに辛うじて
あるいはスポーツモデルにしかない時代だからなあ
mtでしんどい思いするのが坂道発進で脇道から大通りへ合流
しかも目の前の歩道は歩行者がひっきりなしに歩いてんの
これは正直キツイ
宅配のバイトしたことがあるが、以前はほぼMT車だった
有名会社のロゴが入ったバンで坂道発進失敗するの恥ずかしいから慎重に操作し
都会の渋滞や狭い住宅街でもガコガコ変速鍛えられたもんだ
しかし、現在はすべてAT車に置き換わった
今や貴重な戦力である学生初心者や主婦の隙間バイトもラクだろう
2025/04/23(水) 20:57:45.10ID:OKh7O7za
MTで免許取ったけどMTの運転の仕方忘れちゃったンゴ
ATばっかしか乗ってない
未だにMTにこだわってるやつ
運送業でもやってた昭和のおじいちゃんかな?
MT、まあ好きな奴は否定はせんが
そんなに良ければみんなAT選ばんよ
基本、オールドテクノロジーだしw
最近のATの出来が良すぎて
無理にMTに乗ろうとは思わん
免許は大型まで持ってるけどな
MTだから運転が上手いと勘違いしてる奴が多すぎ。ATの方が純粋に運転が楽しいし、
余計な労力使って車にも負担かけるMTのどこが良いのか理解不能
まだやってんの?
中卒ドカタや女の子でもMT運転出来るんだから
他に誇れるもん見つけたほうが良いぞ
ATばっかしか乗ってない
未だにMTにこだわってるやつ
運送業でもやってた昭和のおじいちゃんかな?
MT、まあ好きな奴は否定はせんが
そんなに良ければみんなAT選ばんよ
基本、オールドテクノロジーだしw
最近のATの出来が良すぎて
無理にMTに乗ろうとは思わん
免許は大型まで持ってるけどな
MTだから運転が上手いと勘違いしてる奴が多すぎ。ATの方が純粋に運転が楽しいし、
余計な労力使って車にも負担かけるMTのどこが良いのか理解不能
まだやってんの?
中卒ドカタや女の子でもMT運転出来るんだから
他に誇れるもん見つけたほうが良いぞ
2025/04/23(水) 20:58:13.12ID:OKh7O7za
ネットでMT推ししてる奴等も9割りは口だけで車すら持ってないと思うよ
書いてることデタラメすぎるものw
MT車自体が数減ってるんだし、
よっぽどコダワリある人以外乗らんだろ
MT推しは昼間オフィスワークの夜だけドライブマンだよ。
今日もMTだけが取り柄のおじいちゃん達が発狂してるのか
△MTだけが取り柄
○MTを運転できる免許持ってるのだけが取り柄
△MTだけが取り柄
○MTを運転できる免許持ってるのだけが自慢のタネ
そもそも車の運転に興味関心がない人はたくさんいるよ
合唱とか囲碁とか、なんでもいいけどさ、やろうとしない
どころか興味すらない人はたくさんいるわけで、そういう人が
「葡萄は酸っぱい」と負け惜しみしてるとは全く思わない。
MT車の運転だってそれと同じことだよ。
書いてることデタラメすぎるものw
MT車自体が数減ってるんだし、
よっぽどコダワリある人以外乗らんだろ
MT推しは昼間オフィスワークの夜だけドライブマンだよ。
今日もMTだけが取り柄のおじいちゃん達が発狂してるのか
△MTだけが取り柄
○MTを運転できる免許持ってるのだけが取り柄
△MTだけが取り柄
○MTを運転できる免許持ってるのだけが自慢のタネ
そもそも車の運転に興味関心がない人はたくさんいるよ
合唱とか囲碁とか、なんでもいいけどさ、やろうとしない
どころか興味すらない人はたくさんいるわけで、そういう人が
「葡萄は酸っぱい」と負け惜しみしてるとは全く思わない。
MT車の運転だってそれと同じことだよ。
2025/04/23(水) 20:58:47.86ID:OKh7O7za
あなたが車の運転を趣味として楽しむ人であり、だからMT車の運転も
楽しいと感じることは素晴らしいと思うよ。
でも、そういう趣味嗜好を全く持たない人だってたくさんいるわけで、
何を楽しいと思うか、何に興味を持つかは人それぞれでいいのでは?
酸っぱい葡萄がどうのこうのではなく、単純に興味ないんだよ。
すべての人がMT車の運転を楽しいと思うわけもないし
そんな必要もないでしょう。
人生は有限なんだから、人それぞれの楽しみを見つければいいだけ。
楽しいと感じることは素晴らしいと思うよ。
でも、そういう趣味嗜好を全く持たない人だってたくさんいるわけで、
何を楽しいと思うか、何に興味を持つかは人それぞれでいいのでは?
酸っぱい葡萄がどうのこうのではなく、単純に興味ないんだよ。
すべての人がMT車の運転を楽しいと思うわけもないし
そんな必要もないでしょう。
人生は有限なんだから、人それぞれの楽しみを見つければいいだけ。
2025/04/23(水) 20:59:18.04ID:OKh7O7za
未だに限定ダサいみたいな価値観あるのが驚き
俺が免許取ったときでさえ市販車の大半はATだったと思う
ただ、就職で免許求められる場合は限定不可が多かったからMTで取ったけど、
今は要普免でも限定可のところが多いし、
現在免許取るなら何の迷いもなく限定選ぶわ
MT乗りはマゾでしょ
疲れる・遅い・燃費悪いの三重苦を自分に課して喜んでる
そんなにガチャガチャしたかったら
変速はATに任して自分はダミーのシフトレバーをガチャガチャしてればいいのに
MTでシフトチェンジするのにクラッチ切ってる間はトルク抜けてるわけで
0-100で5秒程度は普通の今ATの方が圧倒的優位
まぁ別に速く走りたいとかないけど
もうMTはタルくて乗ってらんない
大パワーに対応できて
変速も速いとなればMTの必要性ないもんな
20世紀では500馬力以上だと
ATが耐えられないとかあって
ハイパワーカーはマニュアルしかない
時代とかだったらしいが
MT車乗りのイメージ
555と書いてある青いスバル
フィストFできそうな太いマフラー
デブで基本ジャージ姿
指先のない革手袋
渋滞ノロノロ走行でも電光石火のシフトチェンジ
15秒おきにオーディオ、エアコン、ナビなど何らかの
ダイヤルやスイッチを触って微調整してる
俺が免許取ったときでさえ市販車の大半はATだったと思う
ただ、就職で免許求められる場合は限定不可が多かったからMTで取ったけど、
今は要普免でも限定可のところが多いし、
現在免許取るなら何の迷いもなく限定選ぶわ
MT乗りはマゾでしょ
疲れる・遅い・燃費悪いの三重苦を自分に課して喜んでる
そんなにガチャガチャしたかったら
変速はATに任して自分はダミーのシフトレバーをガチャガチャしてればいいのに
MTでシフトチェンジするのにクラッチ切ってる間はトルク抜けてるわけで
0-100で5秒程度は普通の今ATの方が圧倒的優位
まぁ別に速く走りたいとかないけど
もうMTはタルくて乗ってらんない
大パワーに対応できて
変速も速いとなればMTの必要性ないもんな
20世紀では500馬力以上だと
ATが耐えられないとかあって
ハイパワーカーはマニュアルしかない
時代とかだったらしいが
MT車乗りのイメージ
555と書いてある青いスバル
フィストFできそうな太いマフラー
デブで基本ジャージ姿
指先のない革手袋
渋滞ノロノロ走行でも電光石火のシフトチェンジ
15秒おきにオーディオ、エアコン、ナビなど何らかの
ダイヤルやスイッチを触って微調整してる
2025/04/23(水) 20:59:45.69ID:OKh7O7za
土方、百姓、零細企業
こういうとこはマニュアル車乗るのかもしれんけど
普通は無縁よねぇー
ポルシェのPDKや35GT-RのDCT乗ってるけど
これ乗ったらMTに戻れなくなったわ
MT車も持ってるけどやっぱシフトラグやターボラグをめっちゃ感じる
年取ると新しいものに馴染めない
だから否定するしかない
若い頃からATの選択肢があれば…
このスレを見てたら、『MT乗りは自分では運転が上手いって思ってる、イキってるだけのアホ』としか
思えないんだが。
ステレオタイプに見られても困る
バカがMT車に乗ってるだけだ
イキったMT乗りが事故ってるに決まってんだろ
ニスモフェスティバルやオートサロンに集まる奴らだよ
こういうとこはマニュアル車乗るのかもしれんけど
普通は無縁よねぇー
ポルシェのPDKや35GT-RのDCT乗ってるけど
これ乗ったらMTに戻れなくなったわ
MT車も持ってるけどやっぱシフトラグやターボラグをめっちゃ感じる
年取ると新しいものに馴染めない
だから否定するしかない
若い頃からATの選択肢があれば…
このスレを見てたら、『MT乗りは自分では運転が上手いって思ってる、イキってるだけのアホ』としか
思えないんだが。
ステレオタイプに見られても困る
バカがMT車に乗ってるだけだ
イキったMT乗りが事故ってるに決まってんだろ
ニスモフェスティバルやオートサロンに集まる奴らだよ
2025/04/23(水) 21:00:11.31ID:OKh7O7za
1番見直して欲しいのはMT乗ってる俺すげーアピールかね。それ以外はどうでもいい。
免許に限らず、家とかブランドとか学歴とか、なんでもそうだけど、興味無いところでマウント取ってくるのがウザイ
今どき車でテクニックとか言う奴はジジイだけだよ
あんなの単なる移動手段の一つにすぎない
MT車自体減ってるしな・・・
周りでなんだかんだ言うやつも新車でMT買い支えることないし。
MTで取ったけど教習所出てから一回も乗ってないよ……
多分もう乗れない
もう自動車メーカーもわざわざ需要が少ないMT作りたくないでしょ
あまりにMT下手すぎていつまでも教習所で停滞しちゃうから妥協しまくりで送り出してるんだよな今
上手い人は本当にごく一部で大半はAT取得者より遥かに下手くそのMTが大量生産されてしまっているここ15年くらいの現実
免許に限らず、家とかブランドとか学歴とか、なんでもそうだけど、興味無いところでマウント取ってくるのがウザイ
今どき車でテクニックとか言う奴はジジイだけだよ
あんなの単なる移動手段の一つにすぎない
MT車自体減ってるしな・・・
周りでなんだかんだ言うやつも新車でMT買い支えることないし。
MTで取ったけど教習所出てから一回も乗ってないよ……
多分もう乗れない
もう自動車メーカーもわざわざ需要が少ないMT作りたくないでしょ
あまりにMT下手すぎていつまでも教習所で停滞しちゃうから妥協しまくりで送り出してるんだよな今
上手い人は本当にごく一部で大半はAT取得者より遥かに下手くそのMTが大量生産されてしまっているここ15年くらいの現実
2025/04/23(水) 21:00:36.59ID:OKh7O7za
そもそもMT車に乗る必要は
だんだん無くなっていくだろ
現在はAT限定で免許取る奴が過半数以上を占めてるから教習所に置いてあるMT車も減ってるからってのもありそう
代車がMTで苦労したのは20年以上前だな
新車は1%未満なんじゃ
昔は代車がMTしか無いみたいな事もあったけど
今はそんな状況なんて無いんじゃないの
MT乗ってるのって絶滅危惧種でしょ笑
俺も20年はMT乗ってないな
大きい交差点でギッコンバッタンしてエンストして四方八方からクラクションを鳴らされる気しかせん
一度AT乗ったらMTには戻れんだろ
未だにMTに拘ってるアホは老害だけだよw
だんだん無くなっていくだろ
現在はAT限定で免許取る奴が過半数以上を占めてるから教習所に置いてあるMT車も減ってるからってのもありそう
代車がMTで苦労したのは20年以上前だな
新車は1%未満なんじゃ
昔は代車がMTしか無いみたいな事もあったけど
今はそんな状況なんて無いんじゃないの
MT乗ってるのって絶滅危惧種でしょ笑
俺も20年はMT乗ってないな
大きい交差点でギッコンバッタンしてエンストして四方八方からクラクションを鳴らされる気しかせん
一度AT乗ったらMTには戻れんだろ
未だにMTに拘ってるアホは老害だけだよw
2025/04/23(水) 21:01:05.59ID:OKh7O7za
今は車を趣味として楽しむ層は激減してる
しかもその中で、あえて手動ギヤチェンジに魅力を感じて固執する奴いうたらもう本当に本当に少ないだろ
仕事で運転しないならAT限定でOK
低学歴ならMTで取っておく方がいいけどな
ドライバーて職業の選択肢が増えるし
MT取って30年経つけどオートマ以外乗ったことないわ
数万円とはいえMT免許の方が高いから完全に無駄金じゃね
いまどきMTとか時代錯誤だろJK
家庭用の車はほとんどがAT車だからそれでいいよ
仕事でMT乗る人はMTでとればいい
MTに乗る仕事とかも限られてるし
20年前くらいにMT2tトラックの代車で
AT2tトラック乗ったことあるけど
完成度の高さに感動すら覚えた
年間3万キロ以上走るドライバーの意見だ
MTて会社にある錆びてる軽トラくらいしか見たことないし二十年以上乗る機会無かったから今後も乗ることは無いと思う
MT車ってシェア1%以下なんだろ
声がでかいから10パーセントはあるのかと思ってた
衝撃だよな
しかもその中で、あえて手動ギヤチェンジに魅力を感じて固執する奴いうたらもう本当に本当に少ないだろ
仕事で運転しないならAT限定でOK
低学歴ならMTで取っておく方がいいけどな
ドライバーて職業の選択肢が増えるし
MT取って30年経つけどオートマ以外乗ったことないわ
数万円とはいえMT免許の方が高いから完全に無駄金じゃね
いまどきMTとか時代錯誤だろJK
家庭用の車はほとんどがAT車だからそれでいいよ
仕事でMT乗る人はMTでとればいい
MTに乗る仕事とかも限られてるし
20年前くらいにMT2tトラックの代車で
AT2tトラック乗ったことあるけど
完成度の高さに感動すら覚えた
年間3万キロ以上走るドライバーの意見だ
MTて会社にある錆びてる軽トラくらいしか見たことないし二十年以上乗る機会無かったから今後も乗ることは無いと思う
MT車ってシェア1%以下なんだろ
声がでかいから10パーセントはあるのかと思ってた
衝撃だよな
2025/04/23(水) 21:01:35.31ID:OKh7O7za
もう、実際MTなどいらんのよね
趣味で好き者が乗るものだからね
昔はMT車はAT車より車両本体価格が安い、燃費が良い、という明らかメリットがあった
だもんで社用車にはMT車が多かったので特に男はMT免許はほぼ必須だった
今じゃ価格は高いわ燃費もCVTの方が上となり存在価値は無くなった
免許でマウント取る奴もバイトでマウント取る奴もだせぇだろw
どっちもそんな事でしかマウント取れん悲しい人生送ってんのかと思うわw
あれじゃねえの親の影響だろ
昔はそもそもAT自体が存在してなかっただろうし完成度も低かった
車乗るならMTが当たり前だったし購入時の選択肢もそのおかげで増えた
ただ今はATも完成度高いし楽だしMT車自体が少ないしで
一番身近な親自体がもう既にATに乗り換えてるからMT自体がどんなものなのか分からない
触る事も感じる事もなければ存在しないのと一緒だからATにそりゃなる
誰でも取れるような免許でマウント取ってる恥ずかしい奴なんて憐れだと思ってやれよw
高卒のバイト君だって持ってるような免許だぞw
マニュアル車の存在意義はマニアックな人の欲求を満たす程度で
それ以外にほとんど存在意義ないでしょう
もうなくしていいのでは?
車屋としては、ATだけを作った方が
利益が出しやすくなるよね
MT車を買うマニアを相手にしても
たいして儲けがなさそうだし
趣味で好き者が乗るものだからね
昔はMT車はAT車より車両本体価格が安い、燃費が良い、という明らかメリットがあった
だもんで社用車にはMT車が多かったので特に男はMT免許はほぼ必須だった
今じゃ価格は高いわ燃費もCVTの方が上となり存在価値は無くなった
免許でマウント取る奴もバイトでマウント取る奴もだせぇだろw
どっちもそんな事でしかマウント取れん悲しい人生送ってんのかと思うわw
あれじゃねえの親の影響だろ
昔はそもそもAT自体が存在してなかっただろうし完成度も低かった
車乗るならMTが当たり前だったし購入時の選択肢もそのおかげで増えた
ただ今はATも完成度高いし楽だしMT車自体が少ないしで
一番身近な親自体がもう既にATに乗り換えてるからMT自体がどんなものなのか分からない
触る事も感じる事もなければ存在しないのと一緒だからATにそりゃなる
誰でも取れるような免許でマウント取ってる恥ずかしい奴なんて憐れだと思ってやれよw
高卒のバイト君だって持ってるような免許だぞw
マニュアル車の存在意義はマニアックな人の欲求を満たす程度で
それ以外にほとんど存在意義ないでしょう
もうなくしていいのでは?
車屋としては、ATだけを作った方が
利益が出しやすくなるよね
MT車を買うマニアを相手にしても
たいして儲けがなさそうだし
2025/04/23(水) 21:01:59.91ID:OKh7O7za
AT乗りをMT乗りが見下して攻撃してる様はどう見えてるんだいw
だから今時MTに拘ってるような奴は変わり者だって言ってんの
昔は仕事で使うからMTで取るのが当たり前だっただけの話
会社の車が普通車でもMTも多かったし
今は会社も普通車ならほぼAT
さらに今は免許区分が小分けにされて普通免許とって即4トンドライバーデビューとか
できなくなってしまったからなおさらMTで免許を取る意味が薄くなってしまった
おじさんになったら、MTは面倒だし、なんなら後部座席でビール飲んでいたい
MT車の国内販売割合はたったの1%だよ
ほぼAT車だ
いずれMT車は消滅する
自動車教習所でもMT車の料金はAT車よりかなり高いよ
ワイはMTで免許取ったけどATばっか運転してるからMTの運転の仕方忘れたわ
しかも中型車まではトラックも運転出来るって免許に書いてるけど無理だけど免許はええよ書いてる
今更MT乗ってもつまんねえだろ
首都高も峠道もミニバンやエコカーで詰まるし
移動オービスも出るし
散々楽しんだけどもう嫌気さして10年前からプリウスだよ
だから今時MTに拘ってるような奴は変わり者だって言ってんの
昔は仕事で使うからMTで取るのが当たり前だっただけの話
会社の車が普通車でもMTも多かったし
今は会社も普通車ならほぼAT
さらに今は免許区分が小分けにされて普通免許とって即4トンドライバーデビューとか
できなくなってしまったからなおさらMTで免許を取る意味が薄くなってしまった
おじさんになったら、MTは面倒だし、なんなら後部座席でビール飲んでいたい
MT車の国内販売割合はたったの1%だよ
ほぼAT車だ
いずれMT車は消滅する
自動車教習所でもMT車の料金はAT車よりかなり高いよ
ワイはMTで免許取ったけどATばっか運転してるからMTの運転の仕方忘れたわ
しかも中型車まではトラックも運転出来るって免許に書いてるけど無理だけど免許はええよ書いてる
今更MT乗ってもつまんねえだろ
首都高も峠道もミニバンやエコカーで詰まるし
移動オービスも出るし
散々楽しんだけどもう嫌気さして10年前からプリウスだよ
2025/04/23(水) 21:02:26.49ID:OKh7O7za
MTは、渋滞の坂道発進が怖かったな
後ろつめてくるバカいた時
ほぼ売ってねえし
今の時代、MT車自体見たことない人多そう
変速めんどいよりクラッチが重いからMT車は廃れた
渋滞時は足がつる
MT全盛期の方が交通事故が多かった
ATなら自動ブレーキで追突もしねーし
高速はADASで半自動運転
ハンドルも乗せとくだけでいいし
今どきMTとか言ってるのは
ペーパードライバーのMTくらいしか自慢できない無職こどおじねらー位でしょ
マジ無能で笑える
後ろつめてくるバカいた時
ほぼ売ってねえし
今の時代、MT車自体見たことない人多そう
変速めんどいよりクラッチが重いからMT車は廃れた
渋滞時は足がつる
MT全盛期の方が交通事故が多かった
ATなら自動ブレーキで追突もしねーし
高速はADASで半自動運転
ハンドルも乗せとくだけでいいし
今どきMTとか言ってるのは
ペーパードライバーのMTくらいしか自慢できない無職こどおじねらー位でしょ
マジ無能で笑える
2025/04/23(水) 21:02:57.87ID:OKh7O7za
今時MTでFRの車が欲しいなんてのは普通免許希望者の少なさと同じで希少なので
メーカーも作らなくなるわね
もうATでいいかなあと思った最大の要因は渋滞だな
低速でも巡行さえしてくれれば1速エンブレでお手軽ノーブレーキで楽なんだが
何度も止まられるとかなりダルい
渋滞なんてADASでボタンひとつで追従するしなあ
MT車が当たり前だった80年代に免許取ったが
今さらMT車なんて乗れんわw
MTなんて走り屋かトラックの運ちゃんが乗れればいい
すでにAT標準じゃないの?5年前に大特とりにいったとき卒業式に普通免許の人たちいたけど全員ATだったぞ
教習所の料金表もMTはいくらプラスとかそういう書き方になってたし
営業車でも以前はMTを運転できる経験者を選べばよかったが
今は未経験のAT限定の人でも来てもらえるよう車の方を運転しやすいものに換える御時世だからな
19歳の時にMTで取ったけど、もう28年以上MT車に乗ってないなぁ
今MT車を運転しろといわれても、怖くて運転できん
メーカーも作らなくなるわね
もうATでいいかなあと思った最大の要因は渋滞だな
低速でも巡行さえしてくれれば1速エンブレでお手軽ノーブレーキで楽なんだが
何度も止まられるとかなりダルい
渋滞なんてADASでボタンひとつで追従するしなあ
MT車が当たり前だった80年代に免許取ったが
今さらMT車なんて乗れんわw
MTなんて走り屋かトラックの運ちゃんが乗れればいい
すでにAT標準じゃないの?5年前に大特とりにいったとき卒業式に普通免許の人たちいたけど全員ATだったぞ
教習所の料金表もMTはいくらプラスとかそういう書き方になってたし
営業車でも以前はMTを運転できる経験者を選べばよかったが
今は未経験のAT限定の人でも来てもらえるよう車の方を運転しやすいものに換える御時世だからな
19歳の時にMTで取ったけど、もう28年以上MT車に乗ってないなぁ
今MT車を運転しろといわれても、怖くて運転できん
2025/04/23(水) 21:03:23.69ID:OKh7O7za
今どき普通免許取る奴いるの?
AT限定でよくね
MT乗りだから
MTのメリットデメリットも分かるので
MT至上主義おじさんを見ると同族嫌悪で恥ずかしくなる
だから叩いて修正してる
うちの高3がマニュアル取ったけどなかなか怖くて見てらんないぞ
今どきMT免許取るやつなんかいねえよ
免許歴30年以上だけど免許取得当初に家のMT車乗ってた以外でMT乗った機会なんか数回しかないわ
どうしてもMTに乗りたいとか言うトンチキなマニアだけがMT免許取れや
オートマ普通車しか運転しないのに
必死にクラッチ繋いで坂道発進の練習されられたの
ほんとに無駄だったなwwww
AT限定でよくね
MT乗りだから
MTのメリットデメリットも分かるので
MT至上主義おじさんを見ると同族嫌悪で恥ずかしくなる
だから叩いて修正してる
うちの高3がマニュアル取ったけどなかなか怖くて見てらんないぞ
今どきMT免許取るやつなんかいねえよ
免許歴30年以上だけど免許取得当初に家のMT車乗ってた以外でMT乗った機会なんか数回しかないわ
どうしてもMTに乗りたいとか言うトンチキなマニアだけがMT免許取れや
オートマ普通車しか運転しないのに
必死にクラッチ繋いで坂道発進の練習されられたの
ほんとに無駄だったなwwww
2025/04/23(水) 21:03:52.24ID:OKh7O7za
むしろMT車に乗る機会なんて無いだろ
トヨタのプロボックスですらMT設定ないんだぜ? 全グレードCVTだよ
そもそも殆どの奴がATしか乗る気ないんだから良いんじゃね?
MT乗りたいって奴はMTで取りゃいいだけの話なんだからさ
ガラケーの使用率って1%以上有りそうだよな
ガラケーにも負けるMTって…
今時社用車でMT車しかない企業は人手不足の時代に生き残れない
いまは営業車ですらオートマだからな
マニュアルの価値がよく分からない
本当に農作業用とかでないと見る機会がないのでは…?
結局一回もMT運転しなかったな
今後も運転しないまま死ぬだろう
mt取ってから30年たつけどmt乗る機会は一度もなかったわ
マニアか仕事上仕方なく以外マジでいらんな
もう市場が殆どATだし、教習所でもATが主流だからいいんじゃあるまいか
ホームセンターで軽トラ借りたら、すべてATだった
トラックもATの方が多くなってるみたいだし、時代は変わったなと
みんなMTなんて乗りたくねーのよ
好んでMTのるやつなんて罰ゲーム好きのマゾだけだ
トヨタのプロボックスですらMT設定ないんだぜ? 全グレードCVTだよ
そもそも殆どの奴がATしか乗る気ないんだから良いんじゃね?
MT乗りたいって奴はMTで取りゃいいだけの話なんだからさ
ガラケーの使用率って1%以上有りそうだよな
ガラケーにも負けるMTって…
今時社用車でMT車しかない企業は人手不足の時代に生き残れない
いまは営業車ですらオートマだからな
マニュアルの価値がよく分からない
本当に農作業用とかでないと見る機会がないのでは…?
結局一回もMT運転しなかったな
今後も運転しないまま死ぬだろう
mt取ってから30年たつけどmt乗る機会は一度もなかったわ
マニアか仕事上仕方なく以外マジでいらんな
もう市場が殆どATだし、教習所でもATが主流だからいいんじゃあるまいか
ホームセンターで軽トラ借りたら、すべてATだった
トラックもATの方が多くなってるみたいだし、時代は変わったなと
みんなMTなんて乗りたくねーのよ
好んでMTのるやつなんて罰ゲーム好きのマゾだけだ
2025/04/23(水) 21:04:24.67ID:OKh7O7za
社用車もATばっかなのにMTこだわるやつは昭和すぎる
年齢的にMT免許だけど、今18歳なら俺もATにするかな〜
MTで取ったけどそれから30年近くATしか乗ってない
もうMT運転できる気がしない
ポルシェもフェラーリもAT(DCT)の方が速いと結論付けたのに?
仕事で使わんならいらんもんな
MT乗用車を探す方が難しいんだから
AT限定でない免許を取っても、免許取得後はAT車しか
運転したことがないという人が多いだろうね。
昔の制度では普通免許で8トントラックまで運転することが
できたけど、ほとんどの人は実際にそんなトラックを運転
することなどなかったのと同じだ。
昔は社用車がMTだから就職するのに
ATはだめだったけど
今ほぼ社用車ATなんだから就職に影響はほぼないからATでいいんだよ
クラッチとギアシフトの操作ができても運転が下手なやつはたくさんいる
そもそもミッションの車に乗る機会がないからな
オートマ限定でいいよ
多段式ATやDCTであれば今やマニュアルよりオートマの方が速いからな、性能面ではMTの優位性がほぼ無い状況
その証拠に国産車だけでなくフェラーリや他のスーパーカーも皆オートマだしMTがあるポルシェでさえMTは廃れると言ってる
そもそも普通乗用車でMT売って無いからな
ロードスターみたいなのが売れてたのは30年以上前ですよ
クラッチとギアシフトの操作ができるしか取り柄のない、
運転の下手な糞も公道にたくさん紛れ混んでるよ。
AT限定増加に伴い教習車もMT車が減っている
MTに需要がないのでまずATでやらせる必要なら取れと
ちょっとした特殊免許扱いだなもう
年齢的にMT免許だけど、今18歳なら俺もATにするかな〜
MTで取ったけどそれから30年近くATしか乗ってない
もうMT運転できる気がしない
ポルシェもフェラーリもAT(DCT)の方が速いと結論付けたのに?
仕事で使わんならいらんもんな
MT乗用車を探す方が難しいんだから
AT限定でない免許を取っても、免許取得後はAT車しか
運転したことがないという人が多いだろうね。
昔の制度では普通免許で8トントラックまで運転することが
できたけど、ほとんどの人は実際にそんなトラックを運転
することなどなかったのと同じだ。
昔は社用車がMTだから就職するのに
ATはだめだったけど
今ほぼ社用車ATなんだから就職に影響はほぼないからATでいいんだよ
クラッチとギアシフトの操作ができても運転が下手なやつはたくさんいる
そもそもミッションの車に乗る機会がないからな
オートマ限定でいいよ
多段式ATやDCTであれば今やマニュアルよりオートマの方が速いからな、性能面ではMTの優位性がほぼ無い状況
その証拠に国産車だけでなくフェラーリや他のスーパーカーも皆オートマだしMTがあるポルシェでさえMTは廃れると言ってる
そもそも普通乗用車でMT売って無いからな
ロードスターみたいなのが売れてたのは30年以上前ですよ
クラッチとギアシフトの操作ができるしか取り柄のない、
運転の下手な糞も公道にたくさん紛れ混んでるよ。
AT限定増加に伴い教習車もMT車が減っている
MTに需要がないのでまずATでやらせる必要なら取れと
ちょっとした特殊免許扱いだなもう
2025/04/23(水) 21:04:51.38ID:OKh7O7za
坂道発進www
なんか中二病こじらせて笑うわwww
ハイハイ凄い凄いってな
MT乗りの方が、上手い運転と荒い運転の区別がついてないヤツが多いだろ。
俺は田舎住みで、軽トラに載ることがあるからマニュアルの必要性感じるけど、
大多数の人はオートマで十分だよなぁ
それで困らんもん
AT煽りしてたやって知的障害やろ?
長かったなwwwwwwwww
それだけまあ【それしか】ない憐れな知障が多かったって事だよなw
もうオールドテクノロジーだからな
AT の性能が上がって燃費で大差が出なくなったら
誰もMTとか乗らんよ
楽しいとか言ってる変態はごく一部
よくよく考えたら免許取ってからmt運転したのって本当に数えるくらいしかないな
確かにいらん人は取る必要ないかも知れん
なんか中二病こじらせて笑うわwww
ハイハイ凄い凄いってな
MT乗りの方が、上手い運転と荒い運転の区別がついてないヤツが多いだろ。
俺は田舎住みで、軽トラに載ることがあるからマニュアルの必要性感じるけど、
大多数の人はオートマで十分だよなぁ
それで困らんもん
AT煽りしてたやって知的障害やろ?
長かったなwwwwwwwww
それだけまあ【それしか】ない憐れな知障が多かったって事だよなw
もうオールドテクノロジーだからな
AT の性能が上がって燃費で大差が出なくなったら
誰もMTとか乗らんよ
楽しいとか言ってる変態はごく一部
よくよく考えたら免許取ってからmt運転したのって本当に数えるくらいしかないな
確かにいらん人は取る必要ないかも知れん
2025/04/23(水) 21:05:18.48ID:OKh7O7za
楽で駄目なん?
MT運転て修行かなんかなん?w
MT車は一定の役割を終えたんだと思う。故に免許もそれに合わせてしまっても差し支えないと思う。
今日日どうしてもNTでなければならない自動車って無いと思う。
MTMT言うやつも結局買わないからMT減るんだよ。
2%しか乗ってる奴が居ないんだからもう存在意義なんて無いだろw
どんだけ古いんだよwww
よく「社用車がMTだったらAT免許どーすんの?」ってレス20年以上前から見かけるけど
今どき社用車がMTってなくねぇ?
まあ教習の為だけにMT車作るのもムダだしな
ワイも今はMT免許やけど万一失効して取り直す場合はAT限定一択や
免許取ってから今に至るまで一度もMT乗ってないし多分もう操作忘れとる
MT免許を持っていてもこの10年一度もMT車を運転したことがない人が99%だろう
MT運転て修行かなんかなん?w
MT車は一定の役割を終えたんだと思う。故に免許もそれに合わせてしまっても差し支えないと思う。
今日日どうしてもNTでなければならない自動車って無いと思う。
MTMT言うやつも結局買わないからMT減るんだよ。
2%しか乗ってる奴が居ないんだからもう存在意義なんて無いだろw
どんだけ古いんだよwww
よく「社用車がMTだったらAT免許どーすんの?」ってレス20年以上前から見かけるけど
今どき社用車がMTってなくねぇ?
まあ教習の為だけにMT車作るのもムダだしな
ワイも今はMT免許やけど万一失効して取り直す場合はAT限定一択や
免許取ってから今に至るまで一度もMT乗ってないし多分もう操作忘れとる
MT免許を持っていてもこの10年一度もMT車を運転したことがない人が99%だろう
2025/04/23(水) 21:05:45.59ID:OKh7O7za
今の技術でMT車がAT車に勝てる部分ないしな
昔はMTの方が燃費がいいとかあったけど今はATの方が燃費性能もいいし
MT車は完全敗北してるな
こんなに差がつくとはな
今20代前半の奴は失業しても普通免許じゃ2tトラックすら乗れないよ
運転免許がAT限定かどうかなんて、MT車運転が必須な仕事の
面接でもない限り、普通のコミュニケーションで話題になるとは
思えないんだけど。
大型トラックも12速のATだからな
誰が乗ってんだよ状態
MT車の比率なんて1%ぐらいで世間だと乗ってる奴を見たことないレベルなのにネット掲示板だとめっちゃ声大きいよな
MT免許持ちで、結構前に運転して以来で今はATだが
とにかくMTは混雑する街中とか坂道ではホント面倒というのだけは言える
レーシングドライバーより電子制御の方が上なんだから素人が操作する意味ねーべw
完全に役目終えている
MT車の存在理由を逆に教えて欲しい。
かなりのプロでもなきゃ燃費も乗り心地もAT車の方が上
年寄り対策もMTでなく踏み間違い防止機能を推進する方が良い
もうMT車ってのはワープロや真空管みたいな扱いなんだよ
文化として残すのはいいが日常からは淘汰していくべきもの
昔はMTの方が燃費がいいとかあったけど今はATの方が燃費性能もいいし
MT車は完全敗北してるな
こんなに差がつくとはな
今20代前半の奴は失業しても普通免許じゃ2tトラックすら乗れないよ
運転免許がAT限定かどうかなんて、MT車運転が必須な仕事の
面接でもない限り、普通のコミュニケーションで話題になるとは
思えないんだけど。
大型トラックも12速のATだからな
誰が乗ってんだよ状態
MT車の比率なんて1%ぐらいで世間だと乗ってる奴を見たことないレベルなのにネット掲示板だとめっちゃ声大きいよな
MT免許持ちで、結構前に運転して以来で今はATだが
とにかくMTは混雑する街中とか坂道ではホント面倒というのだけは言える
レーシングドライバーより電子制御の方が上なんだから素人が操作する意味ねーべw
完全に役目終えている
MT車の存在理由を逆に教えて欲しい。
かなりのプロでもなきゃ燃費も乗り心地もAT車の方が上
年寄り対策もMTでなく踏み間違い防止機能を推進する方が良い
もうMT車ってのはワープロや真空管みたいな扱いなんだよ
文化として残すのはいいが日常からは淘汰していくべきもの
2025/04/23(水) 21:06:18.82ID:OKh7O7za
いまどき営業車をMTで揃えることのほうが難しいのでは?
プロボックスのMT廃止
#全てAT
は、10年以上前
教習所でAT車に乗って便利さを知って
結局教習所以外でMT車運転してない
MT多かった欧州でも新車販売でATが過半数超えてるんだっけ
燃費も環境性能も電子制御が上回って企業も導入し辛いし今後ますます趣味向けになるやろなあ
キモいジジイが謎のマウントとってくるだけの代物だよ、MT
昔からMT運転がめんどいって言う人が多かったから
ATが進化普及して来たんだし
今やF1でもMTなんか操作が間に合わんって
廃れてんのに
新型フェラーリはMTなんかもうないよ
まあ、レコード聞いてこれが良いんだよと
独り悦に入ってるレコードマニアと同じだよw
自動車メーカー技術系開発職のなかで駆動系に関わるのはごく一部。
電装品だとかコンピューター制御、材料技術や構造設計なんかだと、
自動車運転免許すら持っていない人もそこそこいるよ。
中年弱男の武器なんだ
すごいねーって言ってやれよ
可哀想だろ
歳取ったらめんどうなのイヤなんだよ
大体さ、運転自体めんどうでクルコンに任せてんのに
車は移動手段であって趣味じゃないやつ多いだろ
趣味ドライブってやつも車の運転自体が趣味なやつは少なくて「車であちこち出かける(時に見る景色食べるもの入る湯)」が好きってやつのほう多くね?
全車速追従運転とかマニュアルでもできんの?
車の免許ごときでマウントとろうと思える精神構造がすでに負け犬
ググればすぐ出てくる。ヨーロッパはもう7割がAT。ここ数年で急速にシフトしていってる
プロボックスのMT廃止
#全てAT
は、10年以上前
教習所でAT車に乗って便利さを知って
結局教習所以外でMT車運転してない
MT多かった欧州でも新車販売でATが過半数超えてるんだっけ
燃費も環境性能も電子制御が上回って企業も導入し辛いし今後ますます趣味向けになるやろなあ
キモいジジイが謎のマウントとってくるだけの代物だよ、MT
昔からMT運転がめんどいって言う人が多かったから
ATが進化普及して来たんだし
今やF1でもMTなんか操作が間に合わんって
廃れてんのに
新型フェラーリはMTなんかもうないよ
まあ、レコード聞いてこれが良いんだよと
独り悦に入ってるレコードマニアと同じだよw
自動車メーカー技術系開発職のなかで駆動系に関わるのはごく一部。
電装品だとかコンピューター制御、材料技術や構造設計なんかだと、
自動車運転免許すら持っていない人もそこそこいるよ。
中年弱男の武器なんだ
すごいねーって言ってやれよ
可哀想だろ
歳取ったらめんどうなのイヤなんだよ
大体さ、運転自体めんどうでクルコンに任せてんのに
車は移動手段であって趣味じゃないやつ多いだろ
趣味ドライブってやつも車の運転自体が趣味なやつは少なくて「車であちこち出かける(時に見る景色食べるもの入る湯)」が好きってやつのほう多くね?
全車速追従運転とかマニュアルでもできんの?
車の免許ごときでマウントとろうと思える精神構造がすでに負け犬
ググればすぐ出てくる。ヨーロッパはもう7割がAT。ここ数年で急速にシフトしていってる
2025/04/23(水) 21:06:45.72ID:OKh7O7za
MTMTうるせえのに
乗ってるのは軽トラとかオンボロスポ車だからな
悲しくなるわ
それしかマウント取れる要素が無い奴なんだ
察してやってくれ
なんとなくアイサイトとかレーダークルーズコントロールみたいなのの普及が原因じゃない?
MTの仕組み的にアレやれるとも思えない
MTにブリッピングコントロール、アイスト、ヒルアシスト、クラッチリスタートまで付けたらもうATじゃん
アシストだらけのMTに乗って俺ウメェええええええええええとか馬鹿だろ
そもそも非力なレシプロエンジンで
車を走らせる為の応急措置で生まれたトランスミッション
だから必要がなくなれば消えても良い技術だよ
その運転に快感や自己陶酔感じてる奴は変態だよw
乗ってるのは軽トラとかオンボロスポ車だからな
悲しくなるわ
それしかマウント取れる要素が無い奴なんだ
察してやってくれ
なんとなくアイサイトとかレーダークルーズコントロールみたいなのの普及が原因じゃない?
MTの仕組み的にアレやれるとも思えない
MTにブリッピングコントロール、アイスト、ヒルアシスト、クラッチリスタートまで付けたらもうATじゃん
アシストだらけのMTに乗って俺ウメェええええええええええとか馬鹿だろ
そもそも非力なレシプロエンジンで
車を走らせる為の応急措置で生まれたトランスミッション
だから必要がなくなれば消えても良い技術だよ
その運転に快感や自己陶酔感じてる奴は変態だよw
2025/04/23(水) 21:07:13.06ID:OKh7O7za
MTからATに乗り換えると楽しい楽しくないより楽でもう戻れないw
ATなんて、と言ってても乗ったら不満もないしやっぱ凄いよ
AMGのCLA45に乗り換えたらMTなんてつまらん車だと思い知らされるよ
ATなのにすげーよ
フェラーリはMTとかあっさり捨てたからねw
オレはMTからCVTに乗り換えたけど、楽で仕方がないわ
今さらMTとか乗るのダル過ぎだろ
高年式MTの乗用車乗ってる奴って
ナルシスト臭くて気持ち悪い。
最後のMTは20年ぐらい前に乗った代車の軽トラだったな
例えば日光いろは坂や箱根などの坂道で渋滞にハマった時の
MT車の煩わしさときたら、もうね。
だからMT免許を所持しているがAT限定の奴のことはバカにはしない。
ATの方が楽なのは間違いない。
ATなんて、と言ってても乗ったら不満もないしやっぱ凄いよ
AMGのCLA45に乗り換えたらMTなんてつまらん車だと思い知らされるよ
ATなのにすげーよ
フェラーリはMTとかあっさり捨てたからねw
オレはMTからCVTに乗り換えたけど、楽で仕方がないわ
今さらMTとか乗るのダル過ぎだろ
高年式MTの乗用車乗ってる奴って
ナルシスト臭くて気持ち悪い。
最後のMTは20年ぐらい前に乗った代車の軽トラだったな
例えば日光いろは坂や箱根などの坂道で渋滞にハマった時の
MT車の煩わしさときたら、もうね。
だからMT免許を所持しているがAT限定の奴のことはバカにはしない。
ATの方が楽なのは間違いない。
2025/04/23(水) 21:07:35.48ID:OKh7O7za
普通の人間にはもう必要無いもんだからな
職業で必要な人はバスとかみたいに別に取りに行けばいい
AT車なら
渋滞時の操作は親指ひとつだけじゃね
今のATは全車速追従と停止保持機能があるから何もしなくて良い
オメーのようなバカがいるからMT免許の奴がジジイとか
バカにされるんだろが。素直になれ
坂道止まってサイドブレーキかけて動くときは半クラ状態にして
発進とか、これの繰り返しだとマジで疲れるわ。
こんなのを慣れとかホザくから老人とかバカにされる。
あのな、いろは坂のような所で渋滞にはまった場合って
書いてるのをガン無視か?
こういうバカがいるからMTはジジい扱いされちまう。
基本楽なのを求めるのが当たり前だろが。
坂道で渋滞にはまって何度も坂道発進をするのが運転の楽しさか?www
オレは奈良に住んでるけど、CVTの車にしてから新潟や九州も行く様になったわ。
時代的にマニュアルで取ったけど
めんどくさいから普通にAT車しか乗ってないな
家にあった軽トラをたまに乗ってたくらいだ
カッコつけたがりとか妙にマニュアルにこだわりあるんだよなw
職業で必要な人はバスとかみたいに別に取りに行けばいい
AT車なら
渋滞時の操作は親指ひとつだけじゃね
今のATは全車速追従と停止保持機能があるから何もしなくて良い
オメーのようなバカがいるからMT免許の奴がジジイとか
バカにされるんだろが。素直になれ
坂道止まってサイドブレーキかけて動くときは半クラ状態にして
発進とか、これの繰り返しだとマジで疲れるわ。
こんなのを慣れとかホザくから老人とかバカにされる。
あのな、いろは坂のような所で渋滞にはまった場合って
書いてるのをガン無視か?
こういうバカがいるからMTはジジい扱いされちまう。
基本楽なのを求めるのが当たり前だろが。
坂道で渋滞にはまって何度も坂道発進をするのが運転の楽しさか?www
オレは奈良に住んでるけど、CVTの車にしてから新潟や九州も行く様になったわ。
時代的にマニュアルで取ったけど
めんどくさいから普通にAT車しか乗ってないな
家にあった軽トラをたまに乗ってたくらいだ
カッコつけたがりとか妙にマニュアルにこだわりあるんだよなw
2025/04/23(水) 21:07:57.18ID:OKh7O7za
昔当たり前だったことなだけで今必要なわけじゃないのにマウント取るやつってなんなんやろな
今の時代に狩りが出来ないからって原始人が笑いに来てるようなもんやぞ恥ずかしい
ポルシェの速いやつなんか発進して9秒後には時速200キロに達するのにその間に6速7速のマニュアルシフトなんかできるかっつーの
AT限定持ちでも運転できる7速8速PDKが当たり前だろ
もう若者からしたらMTは人力車ぐらいの過去の遺物
ATがとっくに克服したMTの利点をドヤ顔で自慢してMTにしがみついてのは
問答無用でおっさんどころかヨボヨボのジジイ扱いされます
今の時代に狩りが出来ないからって原始人が笑いに来てるようなもんやぞ恥ずかしい
ポルシェの速いやつなんか発進して9秒後には時速200キロに達するのにその間に6速7速のマニュアルシフトなんかできるかっつーの
AT限定持ちでも運転できる7速8速PDKが当たり前だろ
もう若者からしたらMTは人力車ぐらいの過去の遺物
ATがとっくに克服したMTの利点をドヤ顔で自慢してMTにしがみついてのは
問答無用でおっさんどころかヨボヨボのジジイ扱いされます
2025/04/23(水) 21:08:21.67ID:OKh7O7za
MTおじさんって鉄オタみたいでキモい
MTはとったわいいが全く使いどころがねーし
スデニ運転しろって言われても多分できなくなってるぜww
ATでええわマジ話金の無駄無駄
自分の好みでMTを買わない限り、まずMTを乗る機会なんて現代はないよなあ
自分も昔は好んでMT乗ってたけど、今の子はAT限定で特に困らないんじゃね?
つーかそれ以前に今の20代30代は免許持ってないの多いよな
最初はオートマで簡単に取って、必要なら数日かけてオートマ解除すんのが無難
今時マニュアルでマウント取ってくるバカは何の取り柄もない時代遅れの老害だけ
じいいだからMTしかなかったけどATに乗りだしたら
MTに乗ろうとは思わんけどな
車は移動手段であって乗って楽しいとは思わないからかな
仕事で使うかもしれないじゃねえよw
使わねえよMTジジイw
1.4%ってけっこうあるじゃんと思ったが
71台車が通過して1台がMTと考えると滅茶苦茶少ない
昭和のMT免許もちだが、半クラのうちの車庫入れ後退、面倒くさい
ATならクリープ現象でブレーキペダルの足おいているだけ
渋滞の前の車につめてあげるのも半クラ面倒くさい
MTはとったわいいが全く使いどころがねーし
スデニ運転しろって言われても多分できなくなってるぜww
ATでええわマジ話金の無駄無駄
自分の好みでMTを買わない限り、まずMTを乗る機会なんて現代はないよなあ
自分も昔は好んでMT乗ってたけど、今の子はAT限定で特に困らないんじゃね?
つーかそれ以前に今の20代30代は免許持ってないの多いよな
最初はオートマで簡単に取って、必要なら数日かけてオートマ解除すんのが無難
今時マニュアルでマウント取ってくるバカは何の取り柄もない時代遅れの老害だけ
じいいだからMTしかなかったけどATに乗りだしたら
MTに乗ろうとは思わんけどな
車は移動手段であって乗って楽しいとは思わないからかな
仕事で使うかもしれないじゃねえよw
使わねえよMTジジイw
1.4%ってけっこうあるじゃんと思ったが
71台車が通過して1台がMTと考えると滅茶苦茶少ない
昭和のMT免許もちだが、半クラのうちの車庫入れ後退、面倒くさい
ATならクリープ現象でブレーキペダルの足おいているだけ
渋滞の前の車につめてあげるのも半クラ面倒くさい
2025/04/23(水) 21:08:44.99ID:OKh7O7za
これからMTで免許を取る人の95%は所得後に生涯MT車に乗ることはないだろう
自分も直後に友達の車に数回乗っただけで20年以上乗ってない
MTの免許持ってるのは良いけどMT乗ってる男は面倒くさい性格のヤツが多いから相手にするなって
お姉ちゃんが言ってた
タブーというか、そもそも免許はおろか自動車の話すら話にほとんど上がらないし、たまに自動車の話が
上がってそういう話題になっても、
知ってる人がAT限定免許だからって、わざわざこのスレで書かれてる様に見下すか?って言われてそれで
見下す人なんていないでしょ
だからこのスレの一部のMT免許持ちのAT限定見下しはMT免許を持ってる俺ですら異様に見えるし、
そういう異様なことを異様と書くと、限定が必死とか限定扱いしてくるからますます異様に思える
自分も直後に友達の車に数回乗っただけで20年以上乗ってない
MTの免許持ってるのは良いけどMT乗ってる男は面倒くさい性格のヤツが多いから相手にするなって
お姉ちゃんが言ってた
タブーというか、そもそも免許はおろか自動車の話すら話にほとんど上がらないし、たまに自動車の話が
上がってそういう話題になっても、
知ってる人がAT限定免許だからって、わざわざこのスレで書かれてる様に見下すか?って言われてそれで
見下す人なんていないでしょ
だからこのスレの一部のMT免許持ちのAT限定見下しはMT免許を持ってる俺ですら異様に見えるし、
そういう異様なことを異様と書くと、限定が必死とか限定扱いしてくるからますます異様に思える
2025/04/23(水) 21:09:09.26ID:OKh7O7za
初心者の交通安全をいえば、やっぱりATのほうがいいのでは?
学歴と絡めているのもいるけど
卒業直前だと高校生は非限定が相対的に多く
大学生はAT限定が多い
趣味で在学中だと大学生も非限定がそれなりにはいるだろうけど
ホワイトカラーはAT限定でも困らないからね
自分は34年前に免許とったがMTを運転したことは
免許取得以降たったの一度もないわw
MTも慣れたらATと運転の手間は変わらんのだが、渋滞ハマった時足がだるいのがアウト。
MT車の免許を取ったとしてもMT車を運転する機会が無いまま数十年経ち、結局運転の仕方を忘れて
MT車動かせませんになるのが関の山。
MT信者ってMT免許取ってMT車に乗っているもしくは
乗っていたということ以外に自尊心の拠り所がほとんど
ない人に見える
どう考えてもATの方が優れているから
シェアが99対1にまでなったという事実を
一顧だにしないのもそういう人たちの特徴なんだよね
学歴と絡めているのもいるけど
卒業直前だと高校生は非限定が相対的に多く
大学生はAT限定が多い
趣味で在学中だと大学生も非限定がそれなりにはいるだろうけど
ホワイトカラーはAT限定でも困らないからね
自分は34年前に免許とったがMTを運転したことは
免許取得以降たったの一度もないわw
MTも慣れたらATと運転の手間は変わらんのだが、渋滞ハマった時足がだるいのがアウト。
MT車の免許を取ったとしてもMT車を運転する機会が無いまま数十年経ち、結局運転の仕方を忘れて
MT車動かせませんになるのが関の山。
MT信者ってMT免許取ってMT車に乗っているもしくは
乗っていたということ以外に自尊心の拠り所がほとんど
ない人に見える
どう考えてもATの方が優れているから
シェアが99対1にまでなったという事実を
一顧だにしないのもそういう人たちの特徴なんだよね
2025/04/23(水) 21:09:41.94ID:OKh7O7za
車のディーラーや運送系の仕事以外で
MT乗る機会ってほとんどないけど
ホームセンターの貸出車両だって
軽トラも1t車もATになってるし
免許の時点でAT限定を過半数が取り、MT免許とっても
ほとんどの人がAT車を買う訳で、そういう中で
メーカーがMT車をラインナップに加えるのは
本当に無駄なコストなんだよね
仕事でもMTなんて無いよ
本当に極一部の特殊車両
トラックすらATになってる
オートパイロット
オートブレーキホールドの
ない車なんか、乗ってられない
MT車率1.4%は衝撃だ
もはやMT免許はいらないな
事実上MT車は街に走ってない
MT乗る機会ってほとんどないけど
ホームセンターの貸出車両だって
軽トラも1t車もATになってるし
免許の時点でAT限定を過半数が取り、MT免許とっても
ほとんどの人がAT車を買う訳で、そういう中で
メーカーがMT車をラインナップに加えるのは
本当に無駄なコストなんだよね
仕事でもMTなんて無いよ
本当に極一部の特殊車両
トラックすらATになってる
オートパイロット
オートブレーキホールドの
ない車なんか、乗ってられない
MT車率1.4%は衝撃だ
もはやMT免許はいらないな
事実上MT車は街に走ってない
2025/04/23(水) 21:10:10.83ID:OKh7O7za
車板のMT厨を見れば分かるけど、高齢独身でMT免許保持しか取り柄のないおっさんが暴れてるたけだよ
リアルで言えないからネットで暴れてるだけ
MT厨って何で自分たちを批判してるのとか馬鹿にしてるのがAT限定だけだと思ってんだろう?
MT免許持ちでも以上なまでにAT限定を馬鹿にしてるやつはキチガイと思って馬鹿にしてるぞ
横浜流星も広瀬すずも普通にATで取ったって言ってたし、もうマジでオッサンとオタクの間でしか
通じないマウントネタなんだろうな
ちなみに横浜の愛車はコルベットで広瀬の愛車はゲレンデ
カローラアクシオ/フィールダーが生産終了とのこと。またMT設定ある新車が消えた。
リアルで言えないからネットで暴れてるだけ
MT厨って何で自分たちを批判してるのとか馬鹿にしてるのがAT限定だけだと思ってんだろう?
MT免許持ちでも以上なまでにAT限定を馬鹿にしてるやつはキチガイと思って馬鹿にしてるぞ
横浜流星も広瀬すずも普通にATで取ったって言ってたし、もうマジでオッサンとオタクの間でしか
通じないマウントネタなんだろうな
ちなみに横浜の愛車はコルベットで広瀬の愛車はゲレンデ
カローラアクシオ/フィールダーが生産終了とのこと。またMT設定ある新車が消えた。
2025/04/23(水) 21:10:32.67ID:OKh7O7za
以上
コロコロクリニックのリクエストにより
コピペ連投しました(笑)
パピルスみたいね
コロコロクリニックのリクエストにより
コピペ連投しました(笑)
パピルスみたいね
2025/04/23(水) 21:10:57.10ID:OKh7O7za
ニュース速報+ 7年3月31より
2017年の3月末までレンタカー会社に勤務してた。
転勤あって3店舗経験して、辞めた時の店舗が近くにとある有名私大があって
そこの学生がよく借りに来てた。
その時ですら男子学生でもAT限定が主流だったから、今だともっとAT限定が主流なんだろうね。
実際AT限定で十分だしMT運転出来る運転免許は要らないよ。
あーだこーだ言ってるMT厨って本当に時代錯誤だよ。
2017年の3月末までレンタカー会社に勤務してた。
転勤あって3店舗経験して、辞めた時の店舗が近くにとある有名私大があって
そこの学生がよく借りに来てた。
その時ですら男子学生でもAT限定が主流だったから、今だともっとAT限定が主流なんだろうね。
実際AT限定で十分だしMT運転出来る運転免許は要らないよ。
あーだこーだ言ってるMT厨って本当に時代錯誤だよ。
2025/04/23(水) 21:11:23.88ID:OKh7O7za
くだらない技能。
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能
新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。
BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。
燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能
新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。
BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。
燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超
2025/04/23(水) 21:11:47.53ID:OKh7O7za
またランエボ4やスカイラインGTR(BNR)の大事故ニュース貼るかな。
AT限定では運転できない車による大事故
AT限定では運転できない車による大事故
2025/04/23(水) 21:12:09.75ID:OKh7O7za
兵庫県三木市で22歳男性がR32 スカイラインGT-Rでフェンスを突き破り8m転落の事故!
BNR32も運転手も重体
2017年3月1日午前7時45分頃に兵庫県三木市細川町の県道沿いの河川敷で乗用車が
転落しているのが発見されました。乗用車は「日産 R32 スカイラインGT-R(BNR32)」で
運転していた会社員男性(22)は意識不明の重体のもよう。
運転手、車ともにかなりの重体になっているようです。事故は運転操作を誤って、
県道からフェンスを突き破って約8m下の河川敷に落ちたと推測されているようです。
BNR32も運転手も重体
2017年3月1日午前7時45分頃に兵庫県三木市細川町の県道沿いの河川敷で乗用車が
転落しているのが発見されました。乗用車は「日産 R32 スカイラインGT-R(BNR32)」で
運転していた会社員男性(22)は意識不明の重体のもよう。
運転手、車ともにかなりの重体になっているようです。事故は運転操作を誤って、
県道からフェンスを突き破って約8m下の河川敷に落ちたと推測されているようです。
2025/04/23(水) 21:12:31.86ID:OKh7O7za
横浜市で24歳男性がR32 スカイラインGT-Rを試乗中にスピンして事故!シフト
操作ミスが原因か
2016年12月25日午後3時40分ごろ、横浜市青葉区元石川町の県道で、東京都の男性会社員
(24)が運転する乗用車が街路樹と衝突、男性は全身を強く打ち意識不明の重体。
同乗していた同僚の男性(23)=川崎市多摩区=も軽傷を負った。青葉署が原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の直線。2人は中古車販売会社の社員で、 日産
「スカイラインGT−R」の試乗中だった。車線変更後にシフト操作を誤って車がスピンし、
街路樹にぶつかったとみられる。
どちらもAT限定免許では運転できない車でございます。
操作ミスが原因か
2016年12月25日午後3時40分ごろ、横浜市青葉区元石川町の県道で、東京都の男性会社員
(24)が運転する乗用車が街路樹と衝突、男性は全身を強く打ち意識不明の重体。
同乗していた同僚の男性(23)=川崎市多摩区=も軽傷を負った。青葉署が原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の直線。2人は中古車販売会社の社員で、 日産
「スカイラインGT−R」の試乗中だった。車線変更後にシフト操作を誤って車がスピンし、
街路樹にぶつかったとみられる。
どちらもAT限定免許では運転できない車でございます。
2025/04/23(水) 21:12:52.66ID:OKh7O7za
2019年12月2日)
2日未明、神奈川県愛川町で男女4人が
乗った車がガードレールにぶつかり、このうち女性1人が車の外に投げ出されて死亡したほか、
別の19歳の女性が軽いけがをしました。
警察によりますと、現場は法定速度が時速30キロの上り坂の直線道路で、
ガードレールにはぶつかったあとが複数残っているということです。
調べに対し運転していた男性は「時速100キロほど出していた」などと話しているということで、
警察が事故の原因を詳しく調べています。
車種はスカイラインR32GT-R
2日未明、神奈川県愛川町で男女4人が
乗った車がガードレールにぶつかり、このうち女性1人が車の外に投げ出されて死亡したほか、
別の19歳の女性が軽いけがをしました。
警察によりますと、現場は法定速度が時速30キロの上り坂の直線道路で、
ガードレールにはぶつかったあとが複数残っているということです。
調べに対し運転していた男性は「時速100キロほど出していた」などと話しているということで、
警察が事故の原因を詳しく調べています。
車種はスカイラインR32GT-R
2025/04/23(水) 21:13:14.74ID:OKh7O7za
ガードレール越え電柱に衝突 18歳2人死亡、4人けが
(2013年5月)3日午後9時15分ごろ、岡山県美作市真加部の県道で、
10代の男性6人が乗った乗用車が電柱に衝突した。
運転していた京都府京田辺市興戸若宮、専門学校生Oさん(18)と助手席の美作市大井が丘、
船員Mさん(18)が胸などを強く打ち、搬送先の病院で死亡。後部座席の美作市や岡山県津山市、
同県勝央町のいずれも18歳の男性4人も鎖骨を折るなど重軽傷を負った。
美作署によると、Oさんは帰省中で、友人5人とともに奈義町に食事に向かう途中だったという。
車の定員は5人だった。
現場は片側1車線の右カーブ。車はガードレールに衝突し、約20メートル走行した後、
ガードレールを飛び越え、
車道脇の電柱に衝突した。スピードの出し過ぎが原因と見て、署が詳しい事故原因を調べている。
車種はランエボ4。AT限定免許では運転できない車でございます。
(2013年5月)3日午後9時15分ごろ、岡山県美作市真加部の県道で、
10代の男性6人が乗った乗用車が電柱に衝突した。
運転していた京都府京田辺市興戸若宮、専門学校生Oさん(18)と助手席の美作市大井が丘、
船員Mさん(18)が胸などを強く打ち、搬送先の病院で死亡。後部座席の美作市や岡山県津山市、
同県勝央町のいずれも18歳の男性4人も鎖骨を折るなど重軽傷を負った。
美作署によると、Oさんは帰省中で、友人5人とともに奈義町に食事に向かう途中だったという。
車の定員は5人だった。
現場は片側1車線の右カーブ。車はガードレールに衝突し、約20メートル走行した後、
ガードレールを飛び越え、
車道脇の電柱に衝突した。スピードの出し過ぎが原因と見て、署が詳しい事故原因を調べている。
車種はランエボ4。AT限定免許では運転できない車でございます。
2025/04/23(水) 21:13:42.53ID:OKh7O7za
(2023年)12月23日午後10時ごろ横須賀市の国道16号で日産スカイラインGT-R(R34)とバイクが
衝突しバイクに乗っていた男性が亡くなる事故が発生しました。
事故はGT-RがUターンしようとしたところ、対向車線にはみ出し、バイクと衝突したとの事で
GT-Rを運転していた38歳の男性は軽症でした。
現地目撃者の話では、イキってアクセル全開にしたR34がタコ踊りして対向車線に出てしまい、
対向を走っていたレブルを巻き込んで殺してしまったクソみたいな案件だそうです。
R34GT-RはAT限定免許では運転できない車でございます。
衝突しバイクに乗っていた男性が亡くなる事故が発生しました。
事故はGT-RがUターンしようとしたところ、対向車線にはみ出し、バイクと衝突したとの事で
GT-Rを運転していた38歳の男性は軽症でした。
現地目撃者の話では、イキってアクセル全開にしたR34がタコ踊りして対向車線に出てしまい、
対向を走っていたレブルを巻き込んで殺してしまったクソみたいな案件だそうです。
R34GT-RはAT限定免許では運転できない車でございます。
2025/04/23(水) 21:14:05.88ID:OKh7O7za
2005年10月、横浜市都筑区のS学院前で高校生の列に乗用車が突っ込み2人が死亡、7人が重軽傷を負った。
裁判では、乗用車が制限速度40キロの市道を100キロ以上で走行し、カーブを曲がりきれずに歩道に突っ込んだとされた。
車種はスカイラインR33GTR
裁判では、乗用車が制限速度40キロの市道を100キロ以上で走行し、カーブを曲がりきれずに歩道に突っ込んだとされた。
車種はスカイラインR33GTR
2025/04/23(水) 21:14:26.71ID:OKh7O7za
2015年10月25日、神奈川県川崎市の首都高速湾岸線(東京湾トンネル)で、車4台が
絡む事故があり、男性(41歳)が死亡した。
車はR34GTR赤。湾岸歴20年とのことです。
絡む事故があり、男性(41歳)が死亡した。
車はR34GTR赤。湾岸歴20年とのことです。
2025/04/23(水) 21:19:00.09ID:yFftm9zj
ヒッサン自動車wwww
2025/04/23(水) 21:26:12.61ID:OKh7O7za
100人中99人がそっぽを向く化石MT車。
ほとんど売れてない売ってないMT車。
渋滞の多い日本に合わないMT車。
過疎地の田舎にお似合いのMT車。
低能MT厨がMT新車を1人で毎月10台買えよ(笑)
ほとんど売れてない売ってないMT車。
渋滞の多い日本に合わないMT車。
過疎地の田舎にお似合いのMT車。
低能MT厨がMT新車を1人で毎月10台買えよ(笑)
2025/04/23(水) 21:28:21.04ID:OKh7O7za
大破した
MTスポーツ
泣く遺族
棺桶に
あたまもじD
そっと入れ
大破した
MTスポーツ、スマホの画面は5ちゃんねる
呆れる遺族
棺桶に
あたまもじD
投げ入れ
MTスポーツ
泣く遺族
棺桶に
あたまもじD
そっと入れ
大破した
MTスポーツ、スマホの画面は5ちゃんねる
呆れる遺族
棺桶に
あたまもじD
投げ入れ
2025/04/23(水) 21:30:27.11ID:OKh7O7za
こんなのに支えられていたら、そりゃMT車が新車販売の1.4%にもなるわw
こんなのに支えられていたから、そりゃAT限定が73%(都内は8割)にもなるわ。
いっぱい貼ってあげるよ。
ターボはコンフォート系のフラッグシップだからMTはラインナップされてねーよ
そもそも素カレラを買う層は、いわゆるスポーツ指向ではなくてSクラスクーペや6シリーズと比較するから
仮にMT車がラインナップされていても買わねーよ
「そもそも素カレラを買う層は、いわゆるスポーツ指向ではなくてSクラスクーペや6シリーズと比較するから」
ベンツSクラスクーペと911カレラを比較するかよw。恥ずかしい御高説
キャラクターも乗り心地もスポーツ性も静粛性も後席居住性も快適性も、何もかも違うのに
わざわざ比較対象するかよ。
そちらこそ知ったかぶりのデタラメ書き込みする前に調べたらw
こんなのに支えられていたから、そりゃAT限定が73%(都内は8割)にもなるわ。
いっぱい貼ってあげるよ。
ターボはコンフォート系のフラッグシップだからMTはラインナップされてねーよ
そもそも素カレラを買う層は、いわゆるスポーツ指向ではなくてSクラスクーペや6シリーズと比較するから
仮にMT車がラインナップされていても買わねーよ
「そもそも素カレラを買う層は、いわゆるスポーツ指向ではなくてSクラスクーペや6シリーズと比較するから」
ベンツSクラスクーペと911カレラを比較するかよw。恥ずかしい御高説
キャラクターも乗り心地もスポーツ性も静粛性も後席居住性も快適性も、何もかも違うのに
わざわざ比較対象するかよ。
そちらこそ知ったかぶりのデタラメ書き込みする前に調べたらw
2025/04/23(水) 21:31:25.74ID:OKh7O7za
新車販売の98.6%がAT車、もう10年以上98%超え。
100人中98〜99人がMT車は買うに値しない商品と思っているわけだ。
0→100km/hの上位陣からMT車は消えた。
全車速対応ACCはMT車むり。
燃費のよいトヨタハイブリッド車にMT設定なし。
MT車が乗るに値しないくだらない商品なら、
AT限定免許がいいという結論になる。
こうして教習所はAT限定73%(都内は8割)
100人中98〜99人が買うに値しないくだらない商品と判断する車。それがMT車。
MT車がくだらない商品なら、免許はAT限定がいいのだ。
100人中98〜99人がMT車は買うに値しない商品と思っているわけだ。
0→100km/hの上位陣からMT車は消えた。
全車速対応ACCはMT車むり。
燃費のよいトヨタハイブリッド車にMT設定なし。
MT車が乗るに値しないくだらない商品なら、
AT限定免許がいいという結論になる。
こうして教習所はAT限定73%(都内は8割)
100人中98〜99人が買うに値しないくだらない商品と判断する車。それがMT車。
MT車がくだらない商品なら、免許はAT限定がいいのだ。
2025/04/23(水) 21:32:33.95ID:OKh7O7za
WebCGより、改良型BMWM2
0→100km/hタイム
AT車4.0秒/MT車4.2秒
0→200km/hタイム
AT組12.9秒/MT車13.7秒
これじゃMT意味ないな
教習所で高い費用と教習時間かけて、
なのに0→200km/hが0.8秒も遅い。
まさに罰ゲーム
0→100km/hタイム
AT車4.0秒/MT車4.2秒
0→200km/hタイム
AT組12.9秒/MT車13.7秒
これじゃMT意味ないな
教習所で高い費用と教習時間かけて、
なのに0→200km/hが0.8秒も遅い。
まさに罰ゲーム
2025/04/23(水) 21:33:05.66ID:OKh7O7za
何度でも書くわ。WebCGより。
新型BMWM2の0→200km/hタイム。
AT12.9秒/MT13.7秒。
同じ車体同じエンジン同じ足回りなのに
0.8秒も遅い。
酸っぱい葡萄ではありません。本当にマズい葡萄でした。
新型BMWM2の0→200km/hタイム。
AT12.9秒/MT13.7秒。
同じ車体同じエンジン同じ足回りなのに
0.8秒も遅い。
酸っぱい葡萄ではありません。本当にマズい葡萄でした。
2025/04/23(水) 21:34:00.47ID:OKh7O7za
何度でも書くわ
教習所でAT限定組がこれだけ増えたのはかつてMTのメリットも価値もなくなったからだよ。
(1)MT車の方が速い→例えば新型BMW
M2の0→100km/hはMT4.1秒AT3.9秒
(2)MT車の方が燃費よい→燃費ダントツ
に良いトヨタハイブリッド車にMTなし
(3)高速道路の渋滞でも快適な全車速対応
ACCはMT車では無理
(4)就職して会社のライトバンや営業車が
MT車かも→ハイエースもプロボックスバ
ンもADバンもMT設定なくなりました。
営業車もMT車は壊滅状態
MT車にメリットも価値もないならMT車にも乗ることのできる免許もメリットも価値もない
教習所でAT限定組がこれだけ増えたのはかつてMTのメリットも価値もなくなったからだよ。
(1)MT車の方が速い→例えば新型BMW
M2の0→100km/hはMT4.1秒AT3.9秒
(2)MT車の方が燃費よい→燃費ダントツ
に良いトヨタハイブリッド車にMTなし
(3)高速道路の渋滞でも快適な全車速対応
ACCはMT車では無理
(4)就職して会社のライトバンや営業車が
MT車かも→ハイエースもプロボックスバ
ンもADバンもMT設定なくなりました。
営業車もMT車は壊滅状態
MT車にメリットも価値もないならMT車にも乗ることのできる免許もメリットも価値もない
2025/04/23(水) 21:35:12.01ID:OKh7O7za
BMWM4コンペティションは0→100km/h
3.5秒、MTの設定なし。
かつては速いから憧れたMT車、なのに今やATの方が速い。そりゃ速い方に憧れるわ
MT車メリットは、20年前ならフルに揃っていた。だからAT限定は少数派だった
。速いクルマはMT専売、ハイブリッド車もほとんど走ってない、
全車速対応ACCなんて無い、就職すれば会社にMT車も残っていた。今は壊滅
というか、20年前ならいざ知らず、今どきMTの教習って虚しくないのか?
速さ・燃費・全車速対応ACC、MT車のメリットも市場シェアも壊滅しているのに。
3.5秒、MTの設定なし。
かつては速いから憧れたMT車、なのに今やATの方が速い。そりゃ速い方に憧れるわ
MT車メリットは、20年前ならフルに揃っていた。だからAT限定は少数派だった
。速いクルマはMT専売、ハイブリッド車もほとんど走ってない、
全車速対応ACCなんて無い、就職すれば会社にMT車も残っていた。今は壊滅
というか、20年前ならいざ知らず、今どきMTの教習って虚しくないのか?
速さ・燃費・全車速対応ACC、MT車のメリットも市場シェアも壊滅しているのに。
2025/04/23(水) 21:35:59.80ID:OKh7O7za
BMWM2を例に挙げたのは(1)AT車MT車を併売しており(2)その両車の0→100km/hタイムと0→200km/hタイムが公表されている希少な車種だからよ。
日産GTRやM4コンペティションはMT設定ない。
それで、同じ車体同じエンジン同じ足回りでMT車が0.8秒遅いのが重要なんだよ。マニュアルトランスミッションが機械として明らかに劣っていると誰にでも判るから。
日産GTRやM4コンペティションはMT設定ない。
それで、同じ車体同じエンジン同じ足回りでMT車が0.8秒遅いのが重要なんだよ。マニュアルトランスミッションが機械として明らかに劣っていると誰にでも判るから。
2025/04/23(水) 21:37:45.56ID:OKh7O7za
BMWM2や911GTSの0→200km/hタイムが
ATとMTで逆転する日が来るといいねw
MT車=遅い
MT車=のろい
高い教習料と長い教習時間をかけて待っているのは、
同じ車体同じエンジン同じ足回りなのに
はるかに遅いMT車
まさに罰ゲーム
WebCGより、新型BMWM2の0→200km/hタイム
AT車12.9秒/MT車13.7秒
同じ車体同じエンジン同じ足回りで
0.8秒遅い
酸っぱい葡萄ではありません
本当にマズい葡萄でした
ATとMTで逆転する日が来るといいねw
MT車=遅い
MT車=のろい
高い教習料と長い教習時間をかけて待っているのは、
同じ車体同じエンジン同じ足回りなのに
はるかに遅いMT車
まさに罰ゲーム
WebCGより、新型BMWM2の0→200km/hタイム
AT車12.9秒/MT車13.7秒
同じ車体同じエンジン同じ足回りで
0.8秒遅い
酸っぱい葡萄ではありません
本当にマズい葡萄でした
2025/04/23(水) 21:38:57.87ID:OKh7O7za
MT設定のある国産メーカー車>(限定車、商用車、教習車を除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
GR86、ヤリス
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
GR86、ヤリス
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
2025/04/23(水) 21:39:49.46ID:OKh7O7za
教習費用と教習時間は増えるけれど、劣った車(MT車)に乗ることができるように
なるよ!!ほとんどの人が結局一生乗らない車(MT車)に乗ることができるようになるよ!
新車販売のほぼ1%、ほとんど売ってない売られてない存在してない車(MT車)に
乗ることができるようになるよ!。
なるよ!!ほとんどの人が結局一生乗らない車(MT車)に乗ることができるようになるよ!
新車販売のほぼ1%、ほとんど売ってない売られてない存在してない車(MT車)に
乗ることができるようになるよ!。
2025/04/23(水) 22:33:25.22ID:9LNbj7pW
コピペしか芸がない
ゲンテーは無能
ゲンテーは無能
2025/04/23(水) 23:48:04.24ID:GAlU4gn6
スレを見ていると
ゲンテー男免許を与えちゃいけない低能だと
よくわかる
ゲンテー男免許を与えちゃいけない低能だと
よくわかる
2025/04/24(木) 00:20:49.69ID:/ZEPhk54
コピペ厨はペタペタする仕事だけは速いけど
それしか能がないな
それしか能がないな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/24(木) 00:23:53.15ID:k/bPZmy3 酷い人だ。
もしかして専ブラでコピペ判定判定されて表示されないように予めコピペ文を貼りつけているのかな?
もしかして専ブラでコピペ判定判定されて表示されないように予めコピペ文を貼りつけているのかな?
2025/04/24(木) 00:40:17.40ID:ldJ7GzCX
リクエストされたフリをしてコピペ連投とか
やりくちが陰湿だよな
やりくちが陰湿だよな
2025/04/24(木) 05:42:43.05ID:XMzpm5xW
いっぱい出しやがってw(手コキゴム射)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/24(木) 06:29:03.41ID:FhQHbfTq 事故が多いと知っていれば限定免許を選ぶ人も少ないんじゃないかな?
免許の種類別に事故や違反者の傾向の統計取って公表するのが良いと思うよ
免許の種類別に事故や違反者の傾向の統計取って公表するのが良いと思うよ
2025/04/24(木) 07:44:04.01ID:D+wMd7wT
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/24(木) 08:41:49.72ID:4Nu7mIq9 分断・対立を煽って、書き込みを増やして、アクセスを稼いで、それが広告料収入になる
この掲示板全般がそれ
この掲示板全般がそれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/24(木) 08:50:39.53ID:enmQ3pFJ >>99
分断・対立などが起こらないようにAT限定免許など創設すべきじゃなかったんだ
分断・対立などが起こらないようにAT限定免許など創設すべきじゃなかったんだ
レスを投稿する
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★3
- __高市、27日に台湾訪問 [827565401]
- お米5kgの適正価格は?@grok「6,800円」、パープレ「6,700円」、Copilot「112,500円」…日本人困惑😰 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【朗報】JaneStyle v4.00 改造版 (kénmo edition v2.1)がリリースされました。【安倍晋三🏺】 [928380653]
- 中国がEUへの制裁を解除😲欧州首脳が7月に北京を訪れ、首脳会談を開催😀トランプのおかげで世界が平和に😭 [441660812]