金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2023/09/13(水) 14:57:37.09ID:6udalbhz0
金融資産1億円以上2億円未満の日常を語るスレです。
不動産を除いた金融資産のみで1億円〜2億円を持つ方を対象にします
ゆったりと日常生活をかたりましょう。

前スレ
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693237828/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665394384/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672384150/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1676571440/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1679813524/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1683182000/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684566551/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685966219/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1687176194
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688517154/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1690085380/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1691006991/

0952名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:14:42.24ID:5VpAtece0
>>946
このスレが2億で切ってるのは、庶民が株やったら億ったみたいなのを集めるためでしょ。
高属性な人達は上限の無いスレに分けた方が、変な諍い起きないだろうし。
高級車だ腕時計の話したい人と、株主優待で飯食うのが幸せな人が一緒になってもお互いのためにならん。

0953名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:21:54.09ID:xfmpdKbD0
>>952
そう思う
自分が億に到達して変わったことって、消費期限切れの食べ物を潔く捨てられるようになったレベルだよ
2013年製のノートパソコン重すぎるのに、まだ買い替えられないレベルだよ

0954名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:26:30.69ID:ipD/TfvW0
>>953
関係ない話で悪いけどノートPCの電池もつ?

0955名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:31:02.70ID:xfmpdKbD0
>>954
3年くらい前に、ノートパソコン調子が悪くなった原因がバッテリーだと分かったから、バッテリーを外してコンセント電源だけにしてる
起動も遅いし動作も重いし、さすがにそろそろ買い替えたい

0956名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:32:46.25ID:ipD/TfvW0
バッテリー外す事なんて出来るんだ
ありがとう

0957名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:41:34.41ID:3eJeONTU0
バッテリー外してると劣化しないけど
電源抜けたら瞬殺だから微妙だと思います。
ていうか最近のは外れないやつあるでかるいのとか。
スマホと一緒かw

0958名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:49:41.93ID:TZxmB/170
流石に2013 年製ノートPCは遅いだろ。
メモリ4Gとかじゃないのか?
時短のために買い替えした方がいいんじゃないかな。

0959名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 17:59:26.70ID:xfVNx/CX0
>>950
いや50過ぎてから個別株をボチボチ
しかし株で儲けたのはトータルでも精々2千万くらい

0960名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:08:44.71ID:tOk5Z6630
出たよ後出し

0961名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:11:37.52ID:lK4sN7Hw0
2.3だわ
しかしもうボーダギリギリだ!

0962名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:12:36.46ID:lK4sN7Hw0
円高きたら脱落だわ

0963名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:22:05.00ID:60bjGkez0
うちの2011年製ノート(lenovoのG570)にはかなうまい。
もちろんメモリは4GBなんで遅い遅い。
バッテリも瞬断で落ちないために辛うじて機能してる程度。
予備とか出張用のつもりで買ったけど、FIREした今となっては出番が無い。
iTunesのライブラリ(3万曲くらいある)をバックアップする役目くらいしか残ってない。

0964名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:37:46.31ID:uNR8ZIxY0
先日FP相談してる医師のリンクがあったので気になって調べたが、医師の平均年収中央値1300万から1500万くらいなのな。
なるまでの労力と仕事の過酷さに見合ってなくないか。医師で資産の億超えは仕事の収入だけだと厳しいのかもしれない。

弁護士は平均年収中央値は下がるけど、頑張れば医師の中央値ぐらいにはいけるし、嫌な仕事断れるのはデカイと思ったわ。

0965名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:39:40.71ID:3eJeONTU0
医師はバイトすればどんどん稼げるから。

0966名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:43:40.83ID:ZpuP9IN40
弁護士はもう昔みたいには食えないぞ、数増えすぎたわ
その点医師は医学部が増えないように日本医師会が蛇口絞ってるから盤石w

0967名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:47:26.29ID:uNR8ZIxY0
経営学板見に行ったけど石が多すぎてあかんかった。真面目に書いてる人もいたが、IDもないから石を選別できない。

まあ個人事業主で年商少ないほうが多数派だから、ああいう感じになるのも仕方ないか。

0968名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 18:52:37.49ID:uNR8ZIxY0
>>965
時間の切り売りで体力勝負だから、収入増加には限度があるよ。

>>966
ニュースとかでは面白おかしくそう言われているが、売上3000万くらいまでは十分いけるよ。まあインハウスとかではない自営業ではなんでも最後は本人次第なんだろうけど。

0969名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:09:58.77ID:6/cy2jkX0
俺のLgGramは17インチで20万。
高かったけど持ち運べる大画面ノートは唯一無二で良いぞ。
頑張れば自力でバッテリー交換可能。

0970名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:28:12.46ID:aPQjv2950
>>953
捨てるなら俺が食うからくれ
フードバンクとか期限切れて変色したのとか食わせておけば良いのに贅沢過ぎる

0971名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:31:49.57ID:xfmpdKbD0
>>963
マジか、すごい

0972名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:36:33.83ID:xfmpdKbD0
>>970
賞味期限なら自分もほぼ気にしないけど、消費期限は翌日までセーフにして、2日過ぎたら泣く泣く処分するようになった

0973名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:40:50.21ID:xfmpdKbD0
>>969
教えてくれてありがとう
ノートPC買い替え候補にするQ

0974名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 19:49:01.97ID:xfmpdKbD0
スマホプラン、どこ使ってる?
自分は格安SIMを転々として、楽天モバイル0円終了したから、HISモバイルってマイナーのとこに変えたんだけど、みんなどこのプラン使ってるのか気になってる

0975名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:02:11.56ID:GQMWlDXr0
楽天を固定回線用とモバイル用の2本

0976名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:03:37.99ID:JGiGyYhW0
自分はワイモバイルです。家族割があり、大手キャリアでないと家族が納得してくれないので妥協してここにしている。

0977名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:07:03.47ID:Zif+mCoC0
ワイモバイルのベーシックS(3GB)+通話無制限(無料)
引きこもりには高額のプランはいらないけど、MVNOみたいに昼間遅すぎるのとか、楽天みたいに繋がらないのは却下。

0978名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:09:50.88ID:xTYv2SmS0
へーLgGram使ってる人いるんだ カキコ中

0979名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:09:53.16ID:xTYv2SmS0
へーLgGram使ってる人いるんだ カキコ中

0980名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:22:49.35ID:xfmpdKbD0
スマホプラン教えてくれてありがとう
楽天のとき、圏外になってて困ったよ
今は知らないけど

0981名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:23:09.67ID:X2W5jylh0
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1695727351/

0982名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:23:28.53ID:MYr7xcan0
ふるさと納税値上げ前の9月中に
50万ちょいのワク使わなあかん
忙しい

0983名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:25:38.27ID:Ek+7FxRG0
>>963
ヒンジがすぐ壊れたと思うけど。SSDに早々に替えて去年まで使ってました。

0984名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:26:16.11ID:idoIgC1P0
TOKAIの株300株持ってるとLIBMOという格安SIMがほぼタダやで

0985名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:26:57.70ID:X2W5jylh0
昔はIIJmioを使ってたが、土曜昼でも都内では100kbps出ないので発狂しそうになってやめた。

それからワイモバイルのシンプルMにしたが、MNOのサブブランドが値段と品質のバランス一番いいわ。

0986名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:37:11.25ID:xfmpdKbD0
>>985
100kbps!?それは発狂するね

0987名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:44:35.45ID:6/cy2jkX0
ヤフショと楽天でたくさん買うんでソフトバンク3GBで2000円と、予備で楽天3GB1000円の2枚のSIMを一つのスマホに挿して合計月6GB使ってる。買い物多ければ両方とも実質無料。
家族共用でWimax5Gモバイルルーター使ってて4000円で容量無制限。楽天でいける人ならWimax5Gより楽天のほうが安い。

0988名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:44:54.59ID:xfmpdKbD0
>>982
50万円か、いいなー
ふるさと納税あれこれ悩んで冷凍のハンバーグにした。楽しみ

0989名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:45:19.26ID:TuB3Nqkn0
私は親に感謝しかない
就職の斡旋から、数千万円の金融資産を遺してくれた
40歳過ぎてやっと生まれた唯一の子だから
甘やかしてもらえた

0990名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 20:56:24.07ID:yPiMMxWH0
>>972
基本的に危ないものは煮沸して食ってる
保存性のある商品でも期限を10年近く超えたのを食べるのは割りと勇気がいる

0991名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 21:14:48.40ID:prIZlinF0
÷>989
今どんな仕事に就いてるの

0992名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 21:52:12.90ID:x/nUFLQ70
専業トレーダーって無職扱いだけど
テスタは法人化してるのかな
家賃400万のマンションどうやって借りてるのか知りたい
俺も無職専業の億トレだけど家賃23万のURに住んでる

0993名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 22:01:43.25ID:xfmpdKbD0
>>992
家賃23万円ってすごい
自分は家賃56000円

0994名無しさん@お金いっぱい。2023/09/26(火) 22:06:00.72ID:F9Skiwo60
>>992
年間の利益が1億円が億採れなんですか
それとも金融資産1億円オーバーが億トレ?

0995名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 01:11:30.42ID:bIgVxV+I0
>>994
年間の利益が1億円じゃないと月額400万の家賃払えないよ

0996名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 01:53:37.02ID:R+pEo8hE0
後者

0997名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 06:05:51.99ID:vR535iWC0
テストさんは50億あるらしいから
利益とかどうでも400万くらい楽勝でしょ。

0998名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 07:24:53.42ID:KbBwFvDz0
おはぎゃー
今回はマジ陥落しそう

0999名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 11:48:57.06ID:rze0HndB0
今日が権利付最終日なんだよな

1000名無しさん@お金いっぱい。2023/09/27(水) 11:59:29.69ID:uA3XxjwD0
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 1分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。