【NISA】少額投資非課税制度 41【積み立てNISA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2019/11/07(木) 14:00:51.26ID:BlSu/8Gs0
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980 が立てること

前スレ
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1571834466/

0952名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 16:20:48.53ID:q02Z7bnT0
https://i.imgur.com/k1612uN.jpg
4割は独身になる

0953名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 16:32:05.23ID:puiOGbVy0
>>952
残り6割もそのうち2割はdouble income, no savingsになるw

0954名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 16:48:38.87ID:Ig0SAxT90
と言っても今と比べて5%近くしか増えないんか

0955名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 17:21:17.54ID:GOLIHyvI0
残り6割はホモ

0956名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 17:29:06.70ID:Iyjldh9+0
>>864
2018年から普通NISA初めて、今年2年目
2018年に買った銘柄は下がりまくってるが
2019年に買った銘柄は割と上がってる

売り時に悩むわ

0957名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 17:58:03.91ID:DQBQcG4+0
買ったタイミングで決まっちゃうんなら普通nisaは資産形成には向いてないな

0958名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 18:24:56.11ID:XuiB40C+0
買ったタイミングで決まらないものなんて存在するのか?

0959名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 18:28:16.58ID:5DkZzEP50
ちょっと射幸性を上げて素人を引き込もうとしたゲートウェイドラッグみたいなもの。
資産形成は積みニーの方だね。

0960名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 18:48:24.14ID:mHtB+v4W0
今年のふつにーはKlab730円で仕込んで2000円は行くなと思ってたら滑って結局1250円位で逃げて結局80万位の利益で終わったな。
ドラクエの情報がもっと早く出てたらコロプラも候補にいれてたのに。
去年仕込んどいたエニッシュも約2倍で撤退するし俺みたいな下手くそには運用難しい。

0961名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 19:36:12.41ID:OcIlwFFw0
ゲーセクで今年そのパフォーマンスはプロの方ですね

0962名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 19:55:29.17ID:83w9a+Hw0
うめ

0963名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:10:22.49ID:8T9Y/bD+0
5000万の運用教えてくれ

0964名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:12:15.63ID:+oySl4aQ0
>>938
年末に下がるかと思って現金おいてあるけどなかなか下がらんね

0965名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:12:25.23ID:xZLjtYdj0
野村証券のFPにでも訊け

0966名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:13:55.20ID:+Qcde27M0
>>963
SBIVOOをお腹いっぱいまで。

0967名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:18:12.02ID:iaVmpBgB0
>>963VOO一括一択

0968名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:33:32.37ID:mHtB+v4W0
>>963
ガスEFTに全力しかないでしょう。

0969名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 20:51:45.06ID:PuJHEzjS0
>>963
日本と米国の高配当株とETFを半分ずつ

0970名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 21:28:07.00ID:7IscBnGj0
>>968
2円買いの3円売りをやりたいんだが
メインの証券会社では取り扱いがない

0971名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:31:15.07ID:ZlSdcQ5T0
確認したいのですが、楽天の普通預金口座って決済用預金じゃないですよね?
ということは、楽天銀行が破綻したら普通預金は保護されないということでいいでしょうか?

0972名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:35:58.24ID:rP4uwO2E0
>>971
まずは決済用が何なのか理解してから質問してくれ

0973名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:38:51.59ID:SAjC31sR0
>>923
開設しても購入歴なしは開始年度に当たらない

0974名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:39:55.48ID:KhCOVzIt0
教えて欲しいことがある

一般的に金利が低下すると債券価格が上昇する
一般的に金利が低下すると株価が上昇する
一般的に債券と株価は逆の動きをする
これ解決してください

0975名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:48:23.76ID:ZlSdcQ5T0
>>972
あ。勘違い(テヘペロ

0976名無しさん@お金いっぱい。2019/11/24(日) 22:59:03.17ID:+1iVB1jS0
>>974
金利と債券の関係は基本的にその通り
しかし株と金利の関係は単純じゃない
そもそも金利が下がるのは景気が悪いからね

0977名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 06:22:34.97ID:5BJOAQ1m0
>>973
まじ?そうならかなり嬉しい

0978名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 11:52:12.33ID:A1PJ19ZC0
口座できたんだけど、今買って今年分無理くり使うのと、年明けてから買うのどっちがあいんだろう

0979名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 11:57:11.15ID:yMgz4MES0
他の口座での保有残高と余剰資金次第じゃない?

0980名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 12:00:53.99ID:q4YnyXXC0
>>978
大して変わらんと思うけど俺なら今年分を消化する。
人生は短いし時間はどんどん失われていくから

0981名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 12:38:06.36ID:LGettBm00
>>978
俺なら今年40万入れるけど、積立NISAなんて一定額設定して放置が大正義だから枠とか気にしない方が良い
一回でまとめて入れると後で雑念産まれるよ

0982名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 15:46:40.98ID:PzPv37a90
毎日つみたて中

0983名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 16:53:58.39ID:upjbXyoC0
>>978
今年分は今年しかつかえないから使うべき
一括は怖いだろうけどリターンでかいのも一括
それに20年単位でみるなら問題なし

0984名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:02:27.23ID:E9XLtK9C0
>>983
残り1ヶ月で週一ごとくらいに分散したほうがいいですか?

0985名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:07:06.19ID:4sYk5LqI0
>>984
しなくていい

0986名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:07:21.27ID:G2WN+dD60
今年つみにー始めたところなんですが、来年から一般ニーサに変更して、その後再度つみにーにもどったら何年できるんでしょう

0987名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:12:20.35ID:yMgz4MES0
多分19年じゃね?
正確なことは誰もわからんでしょ

0988名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:14:09.13ID:LGettBm00
>>986
2019年(積立) 2019-2038
2020年(一般) 2020-2024
...
2023年(一般) 2023-2027
2024年(積立) 2024-2043

0989名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:21:05.93ID:L9bQx2kN0
投資期間じゃなくて投資(口座開設)可能期間がどうなるかについてでしょ
ツミニー延長が正式に決まるまではっきりわからんのじゃね

0990名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:25:21.70ID:LGettBm00
じゃあ現状2037年までだね
2037年に投資した最大40万円が2056年まで非課税

5年もすれば制度変わってると思うけどね

0991名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 17:33:01.15ID:E9XLtK9C0
積荷休止してNISAでグロサン積もうかな

0992名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 18:57:16.11ID:1wRnvPbq0
>>716
本人じゃないけど、これ自分もよくわかってない。どなたか教えて下さい。

0993名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 19:10:55.63ID:UbBH2Nv60
>>992
先入先出し
つまり、古いものから自動で売却される

0994名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 20:22:07.50ID:146Qyc6I0
うて

0995名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 20:22:10.80ID:146Qyc6I0
うめ

0996名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 20:22:13.64ID:146Qyc6I0
うむ

0997名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 20:54:17.15ID:Qrhw6aHA0
>>984
不要やで
クリスマスショックがわかるなら別だが基本的には一括のがリターン大きくなる

0998名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 21:01:07.70ID:UbBH2Nv60
うめやしき

0999名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 21:15:27.34ID:OSO0mkXa0
こうめだゆう

1000名無しさん@お金いっぱい。2019/11/25(月) 21:15:44.45ID:OSO0mkXa0
埋めたて血

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 7時間 14分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。