使ってはいけない参考書を紹介してやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん2021/10/12(火) 12:43:11.98ID:bI2WpPAM0
まず英語。

0164大学への名無しさん2021/11/23(火) 11:48:36.65ID:ZfQGKEhP0
>>162
受験本番でも答え見ないと解けない子になりそう

0165大学への名無しさん2021/11/23(火) 11:53:59.88ID:BclMLOdD0
思考体力って実は感情的知性も絡むんだよね
IQ高くても考えることに対する負担に耐えられなきゃ難しい問題に対処するのは難しい
投げ出したい衝動を抑制するのが感情的知性なのだ
つまり受験もまたEQの勝負である

0166大学への名無しさん2021/11/23(火) 14:03:01.55ID:YCj2xY5z0
参考書を買ってる時点ではずれ

青山学院をみてみ! 青山学院を! 女子はスポーツが弱い!
それでもかなりマスコミに就職してるだろ!

全部がインチキなんだよ! 女子アナなんか顔しか期待されてないので
もう歩くのがやっとの人間を採用してんだよ バーカ

男子もうそばっかし 慶応男子で司法試験に合格って30歳以上らしい
新入社員で弁護士なんかまずいないぞー

だまされてんだぞー 

0167大学への名無しさん2021/11/23(火) 14:04:09.88ID:YCj2xY5z0
医者はいいよ 偏差値が!!!!!!とか絶叫して

本当は合格率96%! 自動車免許よりもやさしい!

マジで詐欺師!

0168大学への名無しさん2021/11/23(火) 15:32:44.80ID:ihkHeMDM0
>>161 間違い。青チャができるのが数学が出来る子。普通の子(中学入試の偏差で50程度)が独力で出来るのが白チャート。高校偏差値50界隈(中学入試で40未満)は独力では白チャートはできません。

0169大学への名無しさん2021/11/23(火) 15:35:47.54ID:ihkHeMDM0
>>162 そう励ましてくれる先達がいればまだマシだよ。ふつうの中学生・高校生(中学入試で偏差50、高校入試で偏差60界隈)にはそれがおらんでな。この水準(大学入試を受ける母集団の中央値あたり)で青チャは無謀すぎる。

0170大学への名無しさん2021/11/24(水) 00:30:26.41ID:Cf5QSMpe0
>>4
青茶の解説が不親切なのって教科書あやふやなレベルの奴では?
青茶は授業で教科書一通りやって基本問題身につけてから取り組むもんじゃないのかな

0171大学への名無しさん2021/11/24(水) 00:31:54.61ID:Cf5QSMpe0
>>57
一対一もやってスタ演飛ばした方が良いとおもう

0172大学への名無しさん2021/11/24(水) 08:04:50.94ID:0GaCKGmn0
>>170 教科書やらせたら寝る。なお高校偏差値60レベルの生徒な。

0173大学への名無しさん2021/11/24(水) 15:07:37.01ID:xILihgrQ0
黄チャートって白青赤と違って公式の証明とかの導入部分が無いよね

0174大学への名無しさん2021/11/24(水) 15:32:04.27ID:0GaCKGmn0
黄チャは例題と類題が淡々とならんでるだけだな。学校採用の副教材用なんだろう。

0175大学への名無しさん2021/11/24(水) 15:54:17.22ID:8Fwd6IdI0
>>168
161だけど君の主張と161での私の主張は同じでは?
中学数学がほんとにできないなら中学数学に戻って勉強すべきで、そのあとに白チャをやればいい。中学数学のやり直しは効率よくやれば短期間に終わると思うよ。

0176大学への名無しさん2021/11/24(水) 17:17:46.11ID:0GaCKGmn0
いや、中学の範囲はほぼできてる。学内での成績も数学は上位の四分の一にはいってる。それでも教科書を読ませれば15分で寝るw

0177大学への名無しさん2021/11/24(水) 17:20:36.64ID:0GaCKGmn0
上で教えてもらった「Aクラスブックス」まだ検討できてないんだけどそういうやつか、入門問題精講あたりで軽く最後までやりきる方法のがいいかもしれんね。チャートさせても解答おぼえてるだけな気すんのよね。

0178大学への名無しさん2021/11/24(水) 17:26:47.27ID:8Fwd6IdI0
>>176
15分で寝るのは教科書等の教材の問題ではなくて身体的な問題じゃないの?
睡眠障害で居眠りしやすいのではないでしょうか?しっかり睡眠が取れていないと思いますよ。

0179大学への名無しさん2021/11/24(水) 17:27:52.08ID:8Fwd6IdI0
>>176
ゲームやスマホで睡眠が取れていないかもよ。

0180大学への名無しさん2021/11/24(水) 19:47:33.32ID:XTVVFVaK0
>>167
高偏差値集団での合格率だと言うことがわからないぐらいアホなんだな。かわいそうに。

0181大学への名無しさん2021/11/24(水) 22:36:49.79ID:TMiSY5IA0
数学には論理で攻めるアプローチと直感で攻めるアプローチの2パターンがある
ほとんどの人にとっては後者のアプローチの方が楽だし実用上もそれで問題ないはずだ
論理を積み重ねて理解するのは理想ではあるが現実問題受験生にはほぼ不可能だ
だから可能な限り数学の定理を身近なものに置き換える訓練をするといい
高校数学レベルならそんなに難しく無いはずだ

0182大学への名無しさん2021/11/25(木) 07:53:08.66ID:Tz3jsoQx0
>>179 (´・ω・`)・・・

0183大学への名無しさん2021/11/26(金) 16:08:51.48ID:bMAvTx5m0
>>181
解放パターンを覚えて組み合わせ方を練習するってことですかね?

0184大学への名無しさん2021/11/26(金) 16:09:55.57ID:bMAvTx5m0
>>182
すぐ寝る子供の多くは睡眠障害が潜んでいるよ。

0185大学への名無しさん2021/11/26(金) 16:11:52.65ID:bMAvTx5m0
生活パターンが崩れていると睡眠障害が起こるので適度な運動や正しい食生活が習慣づけられないといけないと思いますよ。

0186大学への名無しさん2021/11/26(金) 19:10:44.65ID:hgzRyJ2L0
>>175
数学は出来るけど国語は出来ない奴なんだろうなw

0187大学への名無しさん2021/11/26(金) 19:49:47.03ID:hyVesSRt0
数学得意だけど国語苦手なやつは解釈に幅がある言葉が苦手なんだと思う
良くも悪くもびっくりするほど文章を素直に読んじゃうタイプ
しかしこれが多くの人にとっては難しかったりする

0188大学への名無しさん2021/11/29(月) 08:18:54.19ID:IDRF0vPZ0
中学くらいで「数学が得意で国語が苦手」ってのは単にパターン学習(公文とかのドリル中心)してきたやつの可能性あるから高校数学で伸び悩むで。英語でも現代文でもいいからとにかく毎日一時間以上の音読を義務付けて話す習慣つけさせんと。国語力は畢竟会話力で、会話の基本は発声やからな。思春期の男子はとにかく会話力の成長が遅い。

0189大学への名無しさん2021/12/02(木) 13:49:28.61ID:FupWVR1R0
発達率の高い東大生でも共通レベルなら余裕で取ってくるから関係ないぞ
あと改行ぐらいしようやオッサンwレポートすらまともに書いたことないの丸わかりやぞ

0190大学への名無しさん2021/12/02(木) 15:58:19.67ID:3yokSEAT0
ブラウザ次第じゃ読みづらいらしいで。へんなところで改行されるより折り返し前提で無改行のほうがええらしい。ので気をつかっとるんやでこれでも。

0191大学への名無しさん2021/12/02(木) 16:26:26.23ID:ITufltOe0
藤井貴彦 著 よくうかる慶應義塾の英語 (絶版)

読んでもさっぱ理解できない まったくいいところがないのでおすすめしない
うそか本当か知らないが、本物の現役アナウンサーが書いたらしい

0192大学への名無しさん2021/12/02(木) 16:43:46.76ID:/zBvwX7h0
慶應じゃ受かっても行かないしな

0193大学への名無しさん2021/12/02(木) 18:11:05.48ID:ITufltOe0
蓮舫 著 よくできる! 青学英語! (絶版)

正直、すげえくそ本 誤訳ばっかし! だまされますよ!

0194大学への名無しさん2021/12/02(木) 23:09:05.52ID:0Sf7OTUw0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。

0195大学への名無しさん2021/12/06(月) 10:02:11.08ID:ssAM7IOS0
白チャ

0196大学への名無しさん2021/12/08(水) 17:56:12.19ID:D6ojOVET0
>>24
いや基礎門の解説は青茶より簡素じゃね?

0197大学への名無しさん2021/12/11(土) 22:04:57.34ID:N28NuKpd0
使ってはいけない(特に国立志望者)参考書:間違いがあったり遠回りになる本
数学:青チャ・フォーカスゴールド
英語:関正夫の本・伊藤和夫の本
物理:難系
化学:化学の新研究

0198大学への名無しさん2021/12/12(日) 12:46:14.29ID:1YDoIt8R0
>>197
好きな本が多いな

0199大学への名無しさん2021/12/12(日) 12:49:51.38ID:CJBAfr3A0
使ってはいけないのは
坂田アキラ本各種⇒レジェンド

理由:効き目が強すぎるから。どんな数弱でも独学短期で数学が爆伸びして大得意になってしまう恐ろしい合わせ技だから

0200大学への名無しさん2021/12/31(金) 23:00:02.54ID:1BE4oeM20
>>197
青チャと関正夫の本以外は使ったわ
お陰様で東大合格したわ

0201大学への名無しさん2022/01/20(木) 22:34:07.28ID:wazo8acl0
ゴロ565とか楽しかったけど役には立たんかったな

0202大学への名無しさん2022/01/30(日) 02:24:01.46ID:hWUorM+X0
透視図1本で十分

0203大学への名無しさん2022/01/30(日) 08:37:35.71ID:puPaetEB0
透視図ってそんなに「使ってはならない1本」だったのか

0204大学への名無しさん2022/01/30(日) 12:51:07.51ID:7PQcrU850
桐蔭学園の凋落の原因は、にっこまの代名詞、ターゲット1900・1200なんかやってるからよ。
速単上級、シスタンとか鉄壁やらないでどーすんの??

0205大学への名無しさん2022/01/30(日) 12:55:32.98ID:7PQcrU850
武田塾、学費たけー

0206大学への名無しさん2022/01/30(日) 13:01:46.21ID:HJtCPJZ/0
まるで藪の中を突き進むかのように学習出来る人にとってやさ理は最高
教科書が分かってれば特別な予備知識も要らないのですぐに取り掛かれる
猫を撫でるような勉強がしたい苦労せずに可愛く合格とかいってる連中には
基礎問がいい

0207大学への名無しさん2022/03/05(土) 10:24:13.63ID:Tw2j9spd0
リンガメタリカ

02082022/03/28(月) 15:28:03.91ID:fopa5Exx0
村瀬のはじめからていねいにはダメだって分かったけど、
村瀬のゼロからはどうですか?結構好きなんですけど

0209大学への名無しさん2022/04/01(金) 22:58:53.10ID:8Gg0SnOc0
宇宙一わかりやすい高校物理は神

0210大学への名無しさん2022/06/23(木) 10:21:48.05ID:KYUfx0650
ゼロから地学基礎始めるんだけどオススメある?

0211大学への名無しさん2022/09/18(日) 01:59:23.61ID:t+2WNgZN0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。

0212大学への名無しさん2022/09/18(日) 07:21:50.71ID:eSv6v5YI0
基礎固めは教科書読みながらエッセンスでしょ
青チャートも例題なら解説めちゃくちゃ詳しい

0213大学への名無しさん2022/09/18(日) 07:24:07.92ID:eSv6v5YI0
やさしい理系数学も神
個人的には1対1対応の演習がちょっと使いにくい
青チャートとレベルがかぶる

0214大学への名無しさん2022/12/16(金) 12:41:51.46ID:V7H3ezy/0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています