早稲田商の印象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/07/11(土) 18:36:15.10ID:QZO0OH48
教えて

0062名無しなのに合格2020/07/13(月) 23:49:58.56ID:bwCbov5k
マスオさんの出身校

0063名無しなのに合格2020/07/14(火) 03:44:54.21ID:hG2dI8Gu
>>9
当時の一文は英語、国語、小論文の実質2科目。
商学部は不正入試の影響で難易度低迷時。
これ、豆知識。

0064名無しなのに合格2020/07/14(火) 05:10:30.85ID:up61+3E2
洗顔バカばかり!

0065名無しなのに合格2020/07/14(火) 08:33:29.37ID:L1ShGLrd
商学部としては私大最高峰だったりする
上は一橋商しかない

0066名無しなのに合格2020/07/14(火) 11:09:39.61ID:i9rHRWk8
正直かっこいい 法より好き
昔は商教育で括られてたとか聞くけど信じられん

0067名無しなのに合格2020/07/14(火) 11:46:16.97ID:8BjHSGEL
今年は一橋商「合格者」が早大商勝率5割。
一橋商に匹敵する最難関商学部の一つで間違いない。

0068名無しなのに合格2020/07/14(火) 11:53:03.10ID:8BjHSGEL
>>59
今年は政経合格者の35%程は商に落ちてる
滑り止めに出来てない。

0069名無しなのに合格2020/07/14(火) 15:02:30.93ID:D3h0zZuD
推薦と専願の馬鹿の巣窟
一般の数学受験はそこそこ凄い

0070名無しなのに合格2020/07/14(火) 15:29:36.72ID:HD09s5y5
社学が憎くて憎くてしょうがない

0071名無しなのに合格2020/07/14(火) 15:34:04.24ID:rAP5QmZP
文系科目のエキスパートとして慶応商との差別化に成功している

0072名無しなのに合格2020/07/14(火) 16:02:21.18ID:Nc61l5E1
>>69
私文専願でも早稲田商レベルになるとさすがにバカにできない
政経は数学必修になるけど
早稲田法商社学あたりに合格するほどの学生なら理数科目もやれば出来る人は結構いると思うよ

0073名無しなのに合格2020/07/17(金) 08:59:32.72ID:dziquYbU
運が良ければ偏差値65でも合格しちゃう

0074名無しなのに合格2020/07/17(金) 10:06:55.91ID:vfol/qWN
数学が悪問だらけのイメージ

0075名無しなのに合格2020/07/17(金) 12:17:26.47ID:1L/6TzFn
>>72
やればできるが通用するのはガキまでだよ私文専願くん、、、w

0076名無しなのに合格2020/07/17(金) 12:51:46.30ID:4wfGgukS
実は慶應商より数学センスあるやつが多い

0077名無しなのに合格2020/07/17(金) 12:53:04.43ID:4wfGgukS
慶應商に受サロで常に絡まれる

0078名無しなのに合格2020/07/17(金) 12:55:02.93ID:4wfGgukS
慶應商について書き込むと即座に慶應商からレスもらえるw

0079名無しなのに合格2020/07/17(金) 13:08:33.50ID:797Gs6F9
第一志望は殆ど居ないイメージ
政経か法のどちらか落ちてやむなく入学してる

0080名無しなのに合格2020/07/17(金) 13:12:58.34ID:Fgrmw8uw
>>78
なんでそんなに発狂してるの?

0081名無しなのに合格2020/07/17(金) 13:20:08.70ID:1L/6TzFn
>>76
点と直線の距離の公式導いてみて

0082名無しなのに合格2020/07/17(金) 14:37:40.10ID:C4WTBxX+
>>79
早稲田社学落ちも大量

0083名無しなのに合格2020/07/17(金) 15:39:31.73ID:Wop7HQjb
>>72
そのレベルなら、やらなくてもセンターの数1くらいは普通に出来るだろw
授業普通にやってればな。

0084名無しなのに合格2020/07/17(金) 16:24:47.18ID:ZD3O7yip
政経法合格者でも商に4割程度は不合格
商合格者は政経65%法50%不合格。
3学部共大きな差はない。
全学部確実に抑えられるのは偏差値75レベルでごく少数だろ。
合格ボーダー70程度で3学部乱れうちしてどこかにやっとの引っかかるのが実態
 

0085名無しなのに合格2020/07/17(金) 16:41:37.33ID:797Gs6F9
>>82
社学落ちて「やむなく」商学に入学する人は少ない
商学社学両方受かったら8割方商学に行くので

0086名無しなのに合格2020/07/17(金) 17:22:33.95ID:ZD3O7yip
入試難易度は
東大>>早大政経>一橋=早大法商

東大が圧倒的で他は大差無く、
東大以外は他大学他学部に大きな顔は出来ない

0087名無しなのに合格2020/07/17(金) 17:29:38.22ID:14GN1VDm
社学よりは上っしょ

0088名無しなのに合格2020/07/17(金) 17:37:29.09ID:C4WTBxX+
>>87
併願合否対決は社学の勝ち

0089名無しなのに合格2020/07/17(金) 18:09:25.67ID:/xc63Baa
>>78
第三者の意見さえ慶応商からのイチャモンだと思い込んでるあたり末期だな...
経済系統の学問やるのに数学できるやつが少数ってだいぶマイナス要素だぞ

0090名無しなのに合格2020/07/17(金) 22:58:18.66ID:FAlWQfsu
慶應商が大漁に釣れて草

0091名無しなのに合格2020/07/17(金) 23:16:52.06ID:GGBwLOsA
逸見政孝の母校

0092名無しなのに合格2020/07/17(金) 23:33:39.71ID:FAlWQfsu
やくみつる
石田純一
三宅アナ
森繁久彌
竹下登総理大臣

0093名無しなのに合格2020/07/19(日) 11:33:53.23ID:C1EJNZQm
学力の低さをコミュ力でカバーしてる
地底や学内からはバカ商扱いでも平均的な日本人よりは確実に頭が良いので
立ち回りも上手ければそれなりに出世する
上場企業の役員数や卒業生の顔ぶれを見るといかにも早稲田商だと納得できる笑

0094名無しなのに合格2020/07/19(日) 11:39:27.00ID:Qh1Dhh08
法商社科教育は未だに 英語 国語 政経で受験できる
経済系で英語国語政経もしくは英語国語世界史(社会)で
受験したい人の最高峰の大学
(慶應は数学が必要)

0095名無しなのに合格2020/07/19(日) 11:52:59.68ID:eYqRGBXG
>>94
慶應経済商も数学なしで社会で受験できますが

0096名無しなのに合格2020/07/19(日) 12:17:27.84ID:qf4RHSZJ
(慶應は数学もしくは小論文が必要) で

0097名無しなのに合格2020/07/21(火) 19:48:39.99ID:Bk9pTWT9
>>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

0098名無しなのに合格2020/07/23(木) 20:05:38.48ID:Pn1Os23S
早稲田商に合格したい
第1志望

0099名無しなのに合格2020/07/23(木) 20:06:47.17ID:46Gg/tO0
>>98
堅実やなあw

0100名無しなのに合格2020/07/23(木) 20:13:49.58ID:Pn1Os23S
>>99
うん ちなみに第2志望は慶應商
私大の商・経営系はこの2校が突出してる
失礼になってしまうけど上智、明治、立教あたりにもうワンランク上がってほしい
現状では差がありすぎる

0101名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:01:07.81ID:GIXMKF2Y
早稲田商と慶應商の難易度の間に慶應経済あり。

0102名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:02:30.30ID:K921F8N8
数学の入試問題が無駄に難しい

0103名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:17:20.44ID:2afaHTpf
商学なんて経済学とちがって、算数が出来れば十分なのにな。

0104名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:18:16.71ID:TtfG6vU2
東大理三3の併願上位の早大政経ならともかく、
早大商の受験生じゃ誰も解けないような問題だっけ?

0105名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:23:43.39ID:YITu6Q+T
会計学会ってサークルあったけ

0106名無しなのに合格2020/07/24(金) 00:29:03.88ID:j/TIuhjs
>>100
早慶商に入学して、
周りが商学興味無し上位学部落ちてしょうがなくばっかりでも失望するなよー

0107名無しなのに合格2020/07/24(金) 01:16:55.78ID:V5KIeR/W
>>106
まぁ、そうだな。早稲田第一希望の人が行くところ。

まぁ、経済行っとけw
経済は経済で政治との格の違いに悩むかもしれんが俺には分からん。

ちな、早稲田商

0108名無しなのに合格2020/07/24(金) 10:03:21.51ID:6b9kyPbz
早稲田大学商学部は商業高校から行くべき学部
内部進学でも元商業高校の早稲田実業から行くべき学部

0109名無しなのに合格2020/07/27(月) 00:02:12.10ID:zDkcI2Rj
商学なんて算数できれば大丈夫。
会計とかどちらかと言うと訓練と合理性だからな。
ミクロ経済や高度なマーケティングでもやらん限り数学知識なんて不要。これが経済学部との違いだな。
ただ理論の経済学より実践向きだから、会社にとっては即戦力なる。
そして数学入試であそこまでの難易度が必要か疑問。
あと慶應商 Aが優秀とか言う奴がいるけど、大学入って数学なんて大して使わないから、早慶商の入試形態で優劣をつけること自体無意味。

0110名無しなのに合格2020/07/27(月) 00:09:06.40ID:dkGsS9Wc
>>109
あーあ、慶應商aに触ってしまったな
工作員が飛んでくるぞ

0111名無しなのに合格2020/07/27(月) 00:24:13.49ID:zDkcI2Rj
>>110
だって事実だから笑
慶應経済や早稲田政経なら数学受験を生かす機会あるかも知れんがな。

0112名無しなのに合格2020/07/27(月) 00:48:58.91ID:VOvVRZWt
>111
早稲田政経が数学必須になった、って話題になってるけど、
従来の数学・社会選択と比較すると配点比率が大幅ダウン、
範囲も数学TAのみで、実質的には数学軽視なんだよなぁ。
少なくとも、数学高得点で逆転合格したような人間、つまり
俺のような人間は合格できなくなる。
2年前に受験で本当に良かった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています