三菱商事に明治ですら入れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/06/15(月) 00:59:15.54ID:rN/PCIuz
学歴フィルターなんて大してないんだからさ、執着してもしょうがないよ

0031名無しなのに合格2020/06/15(月) 02:55:26.01ID:hLqXEBmE
>>28
三井不動産も全体40人で慶應12人早稲田4人とかみたいだから早稲田でも厳しい

ただここまで少ないと代表というよりかなり特殊だから着目されにくいんだろうな

0032名無しなのに合格2020/06/15(月) 03:03:29.06ID:hLqXEBmE
>>30
堀紘一のこと?もう80歳近いのでは
この人が商社で働いてた1970年代ならそうだったかも ただ40年以上前だしな
まあ会社も学歴じゃ生き残れないし最終的には会社に利益もたらせるかどうかで決まるんだから本人が行きたきゃそれでいいんじゃね

0033名無しなのに合格2020/06/15(月) 04:44:32.27ID:UvIBNBe3
>>5
数%なんてことはないな
20%くらいだよ

0034名無しなのに合格2020/06/15(月) 06:36:52.90ID:+SilY1J/
>>31
2019年卒
慶應12、東大7、一橋5、早稲田4、上智3、京大2
2018年卒
東大5、一橋5、慶應5、早稲田3、京大2
2017年卒
慶應8、早稲田7、東大6、一橋6、上智2、青山学院2

0035名無しなのに合格2020/06/15(月) 07:04:35.39ID:IEL1QK29
サラリーマンはレッドオーシャン(過当競争させられる割に報われない)

0036東京一工2020/06/15(月) 07:14:04.41ID:dCcct7zz
>>1
陽キャならそりゃ入れる
お前じゃ無理ってだけだ

ここのスレでMARCHなら就職強いといわれてるが、それはあながち間違ってないし、俺もMARCHで充分だと思ってるが、お前ら陰キャ基準だと東京一工くらい出ないと就職で太刀打ちできないんだよな
何で陰キャラになるのか俺には理解できないんだけどね。社会に恨みでもあるのか?

0037名無しなのに合格2020/06/15(月) 07:16:45.22ID:mJfz5N6I
ここにいる早慶も殆どはチー牛なんだから商社とか無理でしょ。慶應の上位5%、早稲田の上位3%に入らんと行けんのやぞ。

0038名無しなのに合格2020/06/15(月) 07:27:55.69ID:0i53EEqF
>>30
もはや時代が違うよ。堀もすぐ辞めてるじゃん。

0039名無しなのに合格2020/06/15(月) 08:53:44.56ID:g5OvuKRW
>>28
駒澤の理系ってなんだよ

0040名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:15:21.42ID:LONy7/2R
メェジでは無理ゲー

三菱商事の出身大学

2015年〜2016年 01.慶應89名、02.早稲田 65名、03.東大62名、04.一橋27名、05.京大21名、06.青学12名、07.上智10名…
三井物産の出身大学

2015年〜2016年 01.慶應70名、02.早稲田63名、03.東大33名、04.京大29名、05.一橋22名、06.阪大16名、07.青学9名、08.東北大8名、08.上智8名、10.中央6名…


住友商事の出身大学

2015年〜2016年 01.慶應61名、02.早稲田53名、03.東大35名、04.阪大22名、05.京大21名、06.一橋18名、07.上智11名、08.神戸大10名、09.青学8名、10.同志社7名…

三井不動産の出身大学

2016年 01.東大8名、02.一橋6名、02.早稲田6名、02.慶應6名、05.京大3名、06.名大2名、06.青学2名、08.阪大1名、08.九大1名、08.東工大1名


電通の出身大学

2015年〜2016年 01.慶應73名、02.早稲田44名、03.東大23名、04.京大10名、05.青学8名…


博報堂の出身大学

2015年〜2016年 01.早稲田45名、02.慶應44名、03.東大23名、04.上智10名、05.青学9名、06.東工大7名、06.明治7名、06.関西学院大7名、06.立教7名…


アクセンチュアの出身大学

2017年 01.早稲田35名、02.慶應33名、03.東大11名、03.青学11名、05.大阪大8名、05.東工大8名、07.東理大7名、08.一橋大6名…


NTTデータの出身大学

2017年 01.早稲田47名、02.慶應32名、03.東大26名、04.東理大19名、05.東工大14名、06.同志社13名、06.筑波13名、08.上智12名、09.京大11名、10.東北大8名、10.青学8名…

0041名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:47:07.65ID:fDAC9QPR
明治から三菱商事とか年に1人いるかいないかだろ

0042名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:48:01.91ID:pBw5v5g7
学内企業説明会に来ている会社にはフィルターかからないから頑張れ

0043名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:48:18.85ID:mYmIxqYZ
パパは45歳で首の宣告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

〜〜〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来
就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す

0044名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:54:54.35ID:+jiKo6ck
ほんと受サロのエアプが4大商社だの語ってるところがほんとに滑稽なんだよな
お前らと何も関係ない世界だっての

0045名無しなのに合格2020/06/15(月) 10:55:08.70ID:bJwIn/09
お前ら、素直に人のこと褒めると死ぬ病気か何かなの?

0046名無しなのに合格2020/06/15(月) 11:42:14.03ID:XLCW/kIc
三菱商事、一般職の採用を11年春から再開 17年ぶり  2010/ 3/ 9 NIKKEI NET
http://kojiy.cocolog-nifty.com/lfinform/2010/03/1120100309-7675.html


三菱商事 新卒採用 サンデー毎日(11年から一般職採用復活、それまでは総合職のみ)

年度  採用実績校

     慶應  早稲田 上智 明治 中央 青学 立教 法政 日東駒専
06年  30   22    3   0   0   1   1   0   0     一般職採用なし 
07年  33   22    2   2   0   0   2   0   0     一般職採用なし
08年  44   22    5   0   1   1   1   0   0     一般職採用なし
09年  40   27    4   1   0   2   1   0   0     一般職採用なし
10年  35   23    4   1   0   1   1   0   0     一般職採用なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
11年  54   31    5   3   3   2   1   1   0     一般職採用あり
12年  50   29   10   4   3   5   4   2   0     一般職採用あり
13年  55   43    7   1   0   1   4   1   0     一般職採用あり
14年  48   40   10   0   1   6   1   2   0     一般職採用あり
   

ちなみに住友商事は02年から、伊藤忠と丸紅は08年から、三井物産は09年から一般職採用を再開

0047名無しなのに合格2020/06/15(月) 11:48:43.15ID:orLIhTvh
記事読んだけどこの人なら学歴関係なく採用されたであろうタフさや人間的魅力がある
たまたま明治ってだけでこの人なら例え法政やそれこそ日大だって内定貰えたかもしれない
逆に東大早慶出なら尚更

語学力の問題だって商社は有無を言わさずマスターさせて現地に突っ込ますんだから余程のやる気ない奴以外は会社に残る為にもやるっきゃないんだしやはり大事なのは人間的魅力

0048名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:06:31.77ID:Ar1ZsZWB
>>27
三井不動産恐ろしいな
青学立教は女子採用
中央は法学部採用かな

三井不動産
慶應義塾大学 一橋大学 東京大学 早稲田大学 上智大学 青山学院大学 中央大学 立教大学
https://unistyleinc.com/techniques/1107

0049名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:19:18.41ID:2K+zVKbi
>>48
三菱地所はもう少し高学歴寄りやで
三井不動産は全国のアウトレットとか事業が幅広いけど地所は丸の内特化やからね
デベに限らず少数精鋭の難関企業は採用部隊も少ないし、とりあえず東大京大一橋と早慶だけで応募殺到してる
あとは地底を中心に上智や東京外語やお茶女筑波などから少しつまめば済む
マーチはすごい逸材がいれば採ることもあるが、わざわざ手を伸ばすわけではない

0050名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:28:12.95ID:X/xrYVCS
三菱地所や三井不動産なんて早慶上位学部ですらせいぜい1〜2人しか採用ないからなぁ神のごとくスペックを持ち合わせてるかガチのコネ持ち以外無理やろ

0051名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:44:16.76ID:hLqXEBmE
三菱地所は知らないが、三井系はコネがよく効くと聞いたことがある

0052名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:45:30.61ID:LONy7/2R
三井不動産の出身大学

2016年 01.東大8名、02.一橋6名、02.早稲田6名、02.慶應6名、05.京大3名、06.名大2名、06.青学2名、08.阪大1名、08.九大1名、08.東工大1名

0053名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:55:58.01ID:hLqXEBmE
>>52
それ微妙に古い
http://unistyleinc.com/techniques/1107

2019年 慶應12 東大7 一橋5 早稲田4 上智3 京大2 以下1(東北、立教、青学、中央、近畿、駒沢、日本女子大ほか)

最近慶應が明らかに強い>三井不動産

0054名無しなのに合格2020/06/15(月) 12:58:20.73ID:X/xrYVCS
>>53
去年だけでしょ。たしか商学部から5人とか就職してた

0055名無しなのに合格2020/06/15(月) 13:07:01.25ID:hLqXEBmE
>>54
2017も2018も1位は慶應じゃん まあ慶應の肩持つ気もないけどなんだかんだ早稲田より強い傾向はある

0056名無しなのに合格2020/06/15(月) 13:12:52.99ID:hXoJCIfL
>>1
大手商社等には「お預かり」というのがある。
自営業の息子らが社会勉強のためにコネで入社するのだよ。
そして何年か過ぎたらその商社等をやめて家業を継ぐわけ。
よその釜の飯を食う。
それが前提で入社している。そんな人が居るのだよ。

0057名無しなのに合格2020/06/15(月) 17:18:11.97ID:+SilY1J/
>>53
2019年
慶應12、東大7、一橋5、早稲田4、上智3、京大2
2018年
東大5、一橋5、慶應5、早稲田3、京大2
2017年
慶應8、早稲田7、東大6、一橋6、上智2、青学2
2016年
東大8、一橋6、慶應6、早稲田6、京大3、名大2、青学2

0058名無しなのに合格2020/06/15(月) 17:33:46.17ID:+SilY1J/
>>56
商社に限らず、それは圧倒的に慶應の御子息に多い。

0059名無しなのに合格2020/06/15(月) 18:00:15.21ID:wsCjKHhk
>>31
慶應はほとんど女子だぞ 男子はほぼムリ

0060名無しなのに合格2020/06/15(月) 18:00:54.96ID:wsCjKHhk
>>58
別に慶應に限らんよ 東大でも京大でも早稲田でもいる

0061名無しなのに合格2020/06/15(月) 18:02:48.28ID:wsCjKHhk
>>57
突出してるの19年だけじゃんw

0062名無しなのに合格2020/06/15(月) 18:54:19.85ID:+SilY1J/
>>60
多いよ。
親が慶應に入れるからね。

0063名無しなのに合格2020/06/15(月) 19:08:36.85ID:cAenRN2g
三菱商事採用実績校(マイナビより)

慶應義塾大学、東京大学、早稲田大学、一橋大学、立教大学、上智大学、東京外国語大学、青山学院大学、★明治大学、
東京理科大学、首都大学東京、東京工業大学、筑波大学、北海道大学、国際教養大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、
神戸大学、滋賀大学、関西学院大学、立命館大学、同志社大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学、岡山大学、九州大学、
University of Miami、Imperial College London、The University of Edinburgh、Brown University、Universita Commerciale Luigi Bocconi、
University College London、San Diego State University、University of Sydney、Princeton University、University of California, Berkeley、
国立台湾大学

0064名無しなのに合格2020/06/15(月) 21:19:56.96ID:6yPGIQW8
「早稲田vs慶應」個性的な大学はどっち?

グローバル化や、人工知能の発達などの状況を受けて、世の中の価値観は変化しつつある。
教育においても、ペーパーテストの点数に基づく「偏差値」という基準はすでに崩壊し始めている。
これからの時代に大切になるのは各学校の特色、いわゆる「スクールカラー」であろう。
それぞれの学校がどのような基準で生徒を募集して、何を目指して教育をするのか。
教育機関が個性の競争をする時代が始まっている。

東京の大学で言えば、「早稲田」と「慶應」はそのスクールカラーの対照が興味深い。

私学の両雄として、競い合い、並び立つ両大学だが、そこには良い意味で個性の切磋琢磨があるように思う。
私自身、早稲田や慶應の教授陣には知り合いがたくさんいるし、授業を持ったり、学生さんと話したりした経験がある。
そんな中で私がつかんだ両大学の特徴は次のようなものだ。

まず、早稲田は、しばしば言われるように「在野精神」が強い。
東京大学に、良くも悪くも明治時代に国策で創設された「官製大学」の色が残っているのに対して、早稲田の学内には、政府や官僚というものから距離を置く精神性、気骨がある。
ジャーナリズムを志望する学生も多い。

一方の慶應は、経済の現場で責任ある立場を担っているという感覚が強い。
特に下から上がってきた学生たちは、ご家族が日本経済のエスタブリッシュメントに属している人たちが多く、学問的な卓越に加えて、自分たちが経済を回すのだという自負にあふれている。

在野の誇りを抱く早稲田と、ビジネスマインドにあふれた慶應。
両大学はいろいろな意味で好対照だが、卒業生の活躍を含め、校風を競い合うことは良いことだと思う。

https://president.jp/articles/amp/34429?page=1

0065名無しなのに合格2020/06/15(月) 21:26:30.04ID:R7x3yn2/
>>63
みんながみんな東大京大一橋早慶では困るので、ある程度の多様性地域性は意識するらしい。

0066名無しなのに合格2020/06/15(月) 21:46:38.60ID:mJfz5N6I
https://meijinow.jp/jobhunting/job/35516

こんなん、早慶にもほとんどいないぞ。
三菱商事に入れるのは早慶だからではなく、個人の能力の問題やで。フィルターなんてないわ

0067名無しなのに合格2020/06/15(月) 21:54:50.45ID:cAenRN2g
三菱商事なら、ある程度の学歴があればいくらでも
良い人材を採れるだろ
東大京大一橋早慶でも簡単に入れる企業じゃないし

0068名無しなのに合格2020/06/15(月) 22:31:23.39ID:R7x3yn2/
ターゲットの大学からの採用に偏らないように多様性や地域性を持たせているって言ってんだよ。

0069名無しなのに合格2020/06/15(月) 22:48:12.36ID:W0FXQZNa
転職で年収17倍!「能力ではなく可能性を信じる」26歳アメフト元日本代表営業マン、芦名佑介の仕事哲学
https://type.jp/st/feature/334

お前らのロールモデルだ!

0070名無しなのに合格2020/06/16(火) 05:12:45.12ID:lvyks4QU
>>66
明治政経から三菱商事だと快挙なんだね

0071名無しなのに合格2020/06/16(火) 06:07:55.87ID:f493gjJq
>>70
まあ少なくとも
東大の下位90%
早慶の下位95%を4年間で抜かしたわけだからな。

0072名無しなのに合格2020/06/16(火) 06:17:32.31ID:tAm4qLa0
三菱商事行けてもまず行かないけどな
公務員最高!
俺地国

0073名無しなのに合格2020/06/16(火) 07:59:29.74ID:M1pE5ESa
>>1
企業側は学歴を「旧帝早慶上智March学習院関関同立ICU理科大未満はアウト」
みたいな足切り的な使い方しかしなくなってきた
昔と比べて「東大・京大・一橋・東工大だから」という加点が減った

ぶっちゃけ就活時の旧帝早慶March上智学習院関関同立理科大未満文系学生とか
偏差値50未満の地方都市にある駅弁国公立とか
成成明学、日東駒専、産近甲龍、愛愛名中、大東亜帝国、摂神追桃、関東上流江戸桜辺りとかの文系学生は
「何で、今の易化した旧帝早慶上智March学習院関関同立ICU理科大にすらも引っ掛からないんだ・・・?!」
って人事に思われてるから
そこらへんちょっと覚悟して就職活動をしないと、マジで「大学卒業後ニート」になるぞ

0074名無しなのに合格2020/06/16(火) 08:01:13.97ID:M1pE5ESa
>>65
学歴フィルターで早慶未満を全切りできる企業は外資系コンサルティングファーム・外資系金融機関とか海運デベ大手インフラの一部ぐらいだけどな

電機とか自動車とか損保とか製薬会社・食品・飲料とかメガバンクとか採用数の多いところは
北大・東北大・名大・阪大・九州大だけでなくマーチ上智学習院関関同立ICU東京理科大
そんでもってお茶の水女子、筑波、千葉、横浜国立、首都大学東京とか
神戸大、大阪工大、大阪市立大学などにも採用枠を設定して取ってるよ
ここらへんは下手な東大・京大・一橋・東工大・早慶より優秀なのと、社会や世間からの学歴フィルター批判を免れるため

外資系金融機関とか三菱商事みたいな総合商社とかは早慶未満だと相当険しく過酷な狭き門だが早慶以上ならそんなに変わらん
企業が要求してくる能力を持っていなければ早慶はおろか
東大・京大・一橋・東工大でも問答無用で豪快に落ちるから

東大・京大と早慶で露骨なまでに差が出るのは霞ヶ関の高級官僚、日銀、外資系コンサルティングファーム、外資系金融機関くらいだな。
他は理論上早慶だから、私立大学だからといって劇的に入りにくくなる就職先は日本には存在しない
(ただし同じ早慶でも上位学部に行くべき)

0075名無しなのに合格2020/06/16(火) 08:05:09.01ID:M1pE5ESa
早慶ならマーチ・学習院・上智・関関同立などより就職が「多少」楽になるでしょう。
じゃないと報われませんよねw

マーチ・関関同立で難関企業入りたいなら
マジで体育会系か帰国子女か
キラキラエントリーシートとか
コミュ力お化けしかいないぞ

難関企業を目標にするとマーチだと低すぎるけど早慶も低いよ
一流企業就職で安泰なのは東京一工レベルからだろ

0076名無しなのに合格2020/06/16(火) 08:38:56.65ID:tAm4qLa0
商社マンって昔のモーレツ社員のイメージ、( ´,_ゝ`)プッ

0077名無しなのに合格2020/06/17(水) 04:52:20.29ID:QjNhrGGZ
>>74
霞ヶ関の高級官僚くらいだろ。
日銀、外資系コンサルティングファーム、外資系金融機関は、慶應は多い。

0078名無しなのに合格2020/06/17(水) 07:23:06.24ID:PDyt+3aK
慶応無双!

サンデー毎日 2017年1月29日  最強の組織力、影響力 慶應大学三田会の実情 3週連続特集 第1弾

結束力や人脈、トップ輩出力などありとあらゆる面で他校を圧倒。

各企業に協力な組織を作り、日本経済まで動かす

電通 新卒採用実績校 サンデー毎日より

16年 慶應42 早稲田23 東大10 京大9 東工4 青山学院4 一橋3・・・
15年 慶應31 早稲田21 東大13 青山学院4 東北大2 阪大2 九大2・・・ 
14年 慶應30 早稲田20 立教9 東大8 京大4 阪大4 一橋4 青学3・・
13年 慶應33 早稲田23 東大15 京大5 阪大4 一橋4 上智3 日大3・・
12年 慶應43 早稲田25 東大12 京大11 東工5 関西学院5 上智4・・・  
11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6・・・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4・・・ 
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4・・・ 
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4・・・ 
ー ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
高嶋達佳氏(慶應義塾大学卒) - 電通会長
山本敏博氏(慶應義塾大学卒) - 電通社長
及川直彦氏(慶應義塾大学卒) - 電通コンサルティング社長
水島正幸氏(慶應義塾大学卒) - 博報堂社長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
付き合ってみたい男性の出身大学ランキング         https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/
第1位は    
             慶應義塾大学!

■・「慶応ボーイと付き合っている」と言ってみたい(女性/28歳/その他)

・慶応ボーイというブランドがあるから(女性/34歳/商社・卸)

・慶應ボーイと付き合ってみたい!

0079名無しなのに合格2020/06/17(水) 07:55:33.39ID:lEZWvCRz
>>77
人事経験などなくても、就職四季報および各大学の公開している就職先一覧を開いて
各企業が採用者数のうちどの大学から何人採用しているかを見れば
どのような割合でどの大学から新卒を採用しようとしているのかは分かるだろう

何も東大の方が早慶より就職で有利で無いとは言ってないよ

外資金融やコンサルにGAFAは東大の学歴をストレートに評価するし
メガバンクの大手銀行や総合商社にインフラや素材系に霞ヶ関のキャリア官僚では入った後も学閥が幅を利かせていたりする
だから東大に行けるのであれば行っておいて損はない
(ただし、就職後でも周囲の期待に応えていく責任も伴うわけだが)

そうではなく、人気が殺到するようなブランド企業に入社する時点であれば
早慶であれば十分学歴フィルターは免れると言っている
というのも日本には早慶を採らない会社なんてほとんど存在しないからね
そして東大枠からはじき出されて東大生が落ちた企業に早慶生が入社するのもザラということ


霞ヶ関のキャリア官僚だけは露骨なまでに東大・京大優遇なのでそういう事はならないが、早慶生自身がそれを知って避けるしね

0080名無しなのに合格2020/06/18(木) 00:10:36.94ID:W3FGxFY0
日銀とか慶應の採用人数が突出してたりするけど、一般職も多いのかな?

0081名無しなのに合格2020/06/19(金) 05:52:44.47ID:CYAqyAD4
「すごい!」を追い求めて達した境地
芦名勇舗(商学部OB)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56005

就職活動中の指針は周りから「すごい」と言われる会社。

テレビ業界や外資系金融も考えましたが、僕が就職活動を始めようとする頃には採用面接の締め切りが既に終わってしまっていました。

結局、電通、博報堂、三井物産、三菱商事、三井不動産、三菱地所の6社を受け、最終的に電通に入社。

電通を選んだ理由は、言葉遣いや雰囲気が一番僕たち学生に近くノリだけで楽に仕事ができると思ったから。

でも、やっていることは泥臭い。そんな社風に惹かれました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています