単語クイズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/03/18(水) 07:41:17.62ID:E+b4IWQl
vice versa

0002名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:00:43.57ID:JJDRP0lR
逆もまた然り

0003名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:07:35.48ID:fXjyYY4i
foresee
blankness
bamboo

0004名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:13:04.68ID:tE/bv0ET
>>3
予知する
わからん
竹?

0005名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:15:21.67ID:fXjyYY4i
>>4
予見する
空白

ですね、予知するでもOK

0006名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:17:44.16ID:fXjyYY4i
coal
swiftly
disorder
avidly
dearly

0007名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:30:01.65ID:rLD8R2kf
shit
dick
cunt

0008名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:43:28.34ID:gklHdTMU
>>6
石炭
分からん
乱雑
分からん
非常に

0009名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:48:27.15ID:R878EJlB
全然わかんなくて草

0010名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:50:55.19ID:gklHdTMU
avidly調べても出ないけど何?

0011名無しなのに合格2020/03/18(水) 08:57:03.85ID:hPJdPlCa
>>10
avid が熱心な 貪欲な だったと思うから
熱心にとかじゃない?

0012名無しなのに合格2020/03/18(水) 09:02:58.64ID:fXjyYY4i
>>8
石炭
素早く
無秩序 病気
熱心に
心から

swiftly、avidlyは鉄壁の章ごとのテストに載ってました
disorderは乱雑でもOKです 病気っていう意味も押さえときたい
dearlyは長文で何度かみたことがあります あんまり重要な単語ではないけど
dearっていう単語は聞いたことあるけど和訳で出たときどう訳そうか迷わないように出してみた

0013名無しなのに合格2020/03/18(水) 09:04:30.22ID:E+b4IWQl
niche

0014名無しなのに合格2020/03/18(水) 09:14:48.74ID:fXjyYY4i
swallow
roughly
rendezvous
redundant
abyss

0015名無しなのに合格2020/03/18(水) 09:34:15.15ID:gklHdTMU
>>14
飲み込む
乱暴に
分からん
過剰な
分からん
結構難しいです

0016名無しなのに合格2020/03/18(水) 09:58:47.25ID:fXjyYY4i
>>15
飲み込む (受け入れる)
荒く おおよそ
待ち合わせ
余分な
深淵

swallowとroughlyは2018年の東大の和訳でありました。roughlyは乱暴にでもOKですが、
おおよそっていう意味も抑えておくといいと思います。これは模試でも見たことあります。swallowはないですが
rendezvousは、ランデブーって日本語でも一応使われてます 京大の和訳で出たらしいです
redundantは見たことがありそうな単語ですがあまり単語帳にのってないです 過剰なでもOKです
abyssはchasmの同義語として青山学院で出題されてましたが、an abyss of 感情を表す名詞で〜のどん底みたいな
意味を表せるのでもしかしたら和訳で出題を見かけるかも

0017名無しなのに合格2020/03/18(水) 10:07:50.48ID:G40Swi03
surreptitious

0018名無しなのに合格2020/03/18(水) 12:07:32.30ID:MAW8YJV8
superstitution

constitutionが超サイヤ人化したみたいでかっこいいと思う(小並感)

0019名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:02:29.27ID:XptLGUbL
rendezvousって仏語由来?

0020名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:04:37.23ID:Q2F5wHm2
>>13
適した職業、地位

0021名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:04:57.59ID:Q2F5wHm2
>>17
こっそりと

0022名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:06:14.63ID:Q2F5wHm2
>>19
間違い無いと思う

0023名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:07:18.42ID:Q2F5wHm2
>>18
迷信

0024英検一級2020/03/18(水) 16:09:14.52ID:Q2F5wHm2
こちらからも問題出そう
apparition
aloof
orthodontist
blandish
hefty

0025名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:11:03.56ID:YQO3G/Ka
>>24
aloof→離れたしか分からん

0026英検一級2020/03/18(水) 16:19:38.31ID:usfNavrJ
>>25
日本語わからんから離れたっていうのと同じ意味なのかわからんから自己判断してくれ
幽霊
よそよそしい
歯科矯正医
〜を振りかざす
重い

再度5問
blatantly
vanquish
altruism
bigot
embezzle

0027名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:21:08.65ID:tATNwSLf
こういう難解な単語ってどこで知るの?

0028名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:21:42.81ID:Q2F5wHm2
>>27
パス単一級

0029名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:25:03.09ID:YQO3G/Ka
シス単の最後の方の単語から出すわ
bureaucrat
senator
skeptical
feudal
daring

0030名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:25:44.31ID:tATNwSLf
>>28
なるほど

0031名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:30:18.10ID:Q2F5wHm2
>>29
官僚
上院
懐疑的な
封建主義の
大胆な

0032名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:32:14.34ID:tE/bv0ET
>>29
安心感あるラインナップ

0033名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:33:25.33ID:YQO3G/Ka
>>31
全部正解、流石にシス単は行けるか

0034英検一級2020/03/18(水) 16:34:43.37ID:Q2F5wHm2
>>33
シス単もそうだけどパス単準一、一級までならいける

0035名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:35:54.69ID:YQO3G/Ka
次は早慶対策で愛用してた速単上級から出す
dictim
empirical
giggle
decency
abhorrent

0036名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:39:58.69ID:Q2F5wHm2
>>35
お、いい難易度。
格言
帝国の
わからん(jiggleならわかるw)
きちんとしている(名詞なのはわかるんだけど日本語で表せん)
忌まわしい

0037名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:41:30.64ID:h6nyVYUP
>>36
帝国の はimperialじゃないか?

0038名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:43:29.68ID:Q2F5wHm2
>>37
ほんまや…

0039名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:48:12.49ID:YQO3G/Ka
>>36
格言は正解。empiricalは実験に基づいた、giggleはクスクス笑う。decencyは礼儀正しさで大体あってる、忌まわしいは正解!

0040名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:50:35.37ID:Q2F5wHm2
>>39
速単上級やってないから本当に勉強になる、助かるわ
よかったら>>26も解いてみてくれ

0041名無しなのに合格2020/03/18(水) 16:57:17.80ID:YQO3G/Ka
>>40
さっき>>26解こうとしたんだが見た事すら無い単語しか無くて諦めたんやごめんな(´;ω;`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています