東大落ちて早慶行った人は早慶専願についてどう思ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/07/19(金) 00:39:56.53ID:gKCi8lQK
早慶文系なんて鬼勉すれば誰でも1年で受かるぞw

0040名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:47:09.14ID:gKCi8lQK
>>39
わかる。慶應理工受かる奴は慶應経済も受かる。つまり理系上位の英数力は相当なものと言うこと。もちろん理科も数学なみにできるわけだが。

0041名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:48:42.12ID:eyWC4zwS
早慶は推薦で行くところ。
でも有名進学校は指定校推薦枠は誰も飛びつかない。枠が空いたままで期限切れて流れる。そういう枠がアイドルとかのAO推薦枠にシフトする。

0042名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:49:31.23ID:+eT/Ff8o
>>35
お前が慶応経済に受かったんだな?

0043名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:52:52.09ID:7+oz3+OV
マジレスすると別に理系の学部行きたいわけじゃなくて理数系が得意だから理系に行った人はかなりの確率で慶應経済も受けてくる。
人によっては京大経済を受験する理系もいる、あまりいないけど。

0044名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:56:44.87ID:+eT/Ff8o
理1と慶応経済のW合格が7人
同じデータで理1と慶応理工のW合格が180人
さて駅弁上位理系とやらで何人W合格がいるのか
地底でもかなり少ないだろうな

0045名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:58:08.15ID:7ijR64ln
麻布栄光あたりだと、中学受験時に受験すればどこかしらの早慶附属には合格できた連中。
そういう進学校でも、東大や国公立医などに結局は受からず、早慶進学のハメになるのが大量に発生する。
麻布だと自由すぎて勉学放棄組も出るので、早慶未満進学者も、無視できない数が出る。
そういう人たちは中学受験時に早慶附属にいっておいた方がよかったよな。

0046名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:00:01.55ID:7+oz3+OV
>>44
じゃあ俺が珍しいだけかもしれない
俺は数理突出で英語そこそこだけど国語が酷すぎたから
私立なら早慶受かるけど国立は東大は厳しかった、数理が得意と言ってもその数理で理1の平均くらいだったし

0047名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:04:36.67ID:+eT/Ff8o
東工行ったのかね君は

0048名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:06:21.65ID:7+oz3+OV
>>44
あと駅弁上位理系はよほどな経済的な事情やこだわりがない場合、変則型の人間は早慶に行くと思う。
だからそもそも受けないケースの方が多いのでは?
国立なら駅弁上位くらいしか受からないとしてもさ

0049名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:06:46.36ID:7+oz3+OV
>>47
一浪して医学部いきました

0050名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:09:19.99ID:+eT/Ff8o
gKCi8lQKとは別人?

0051名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:11:20.86ID:7+oz3+OV
ちなみに自分

数学 偏差値70弱
物理 偏差値70前後
化学 偏差値70前後
英語 偏差値60前半
国語 偏差値55
現社受験直前の一夜漬け

0052名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:12:59.03ID:7+oz3+OV
ちなみに東大は受けてません
これは一浪したからで現役のときはもう少し悪い
河合模試だから駿台だともう少し下がる

0053名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:14:53.11ID:L864+ak1
>>45
ワイは早慶付属複数蹴りで結局早慶の大学という他人から見れば受験失敗負け組だが(コスパ最悪)
負け惜しみじゃなく色々なヤツが見られて楽しい中高生活を送ったけどな
早慶理工入るのは自分的には簡単だったし
ただ東大の壁は越えられなかったw

0054名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:15:56.52ID:7+oz3+OV
>>50
スマホだし一々調べるだるいからわからないけど最近よく書き込みしている
たぶん飽きたら受サロからいなくなる
ニワカの受サロ民

0055名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:21:38.36ID:7+oz3+OV
>>50
同一人物

0056名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:26:37.67ID:+eT/Ff8o
現役時早慶理工は受けずに慶応経済を受けて受かったんだね?

0057名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:29:31.26ID:7+oz3+OV
>>56
両方受かった

0058名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:31:50.88ID:+eT/Ff8o
現役時国立どこうけたの?

0059名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:32:50.37ID:7+oz3+OV
>>58
医学部

0060名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:35:04.29ID:+eT/Ff8o
なんかgKCi8lQKの書き込みと突き合わせるとその場その場で嘘重ねてるように見えるんだよね

0061名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:36:56.28ID:7+oz3+OV
>>60
事実を書いている
センターは数理満点だった
国語は本当に酷かった、漢文だけ得意だったが

0062名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:38:24.38ID:7+oz3+OV
>>60
おれは理工学系に興味なかった
そこしか受からなかったら行こうかな程度に考えていたけど結局やめた

0063名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:41:24.59ID:7+oz3+OV
俺が元々中高と数学理科社会しかできない人間だったから何も努力しなかったらたぶん早慶くらいしか受からない
中途半端な国立行くくらいなら早慶の方が良いし

0064名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:41:25.50ID:+eT/Ff8o
まぁ結局l国公立医学部の君に英数得意な駅弁上位理系が慶応経済を
滑り止めにしてるかどうかなんてわからないわけだろ?

0065名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:42:41.58ID:7+oz3+OV
>>64
だから俺の体感
俺は元々変則型だったから、国語は障害者なのかと思うくらいできなかった
頑張っても古典漢文以外成績が上がらなかった
泣きたいよ

0066名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:44:20.20ID:+eT/Ff8o
の割に自信満々で
駅弁上位理系で英数型は慶應経済を滑り止めに使う人がいる
と断定したわけだ

0067名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:44:35.21ID:7+oz3+OV
>>65
現代文は頑張っても無理だった
その代わり数学がずば抜けてできた
それでも東大なんかだと普通なんだろうけど

0068名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:46:11.03ID:7+oz3+OV
>>66
俺がそこまで努力したくなかったらそうなってたと思うから
ただ駅弁理系上位なんて受けなかったとは思う
早慶の方が見栄え良いし

0069名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:50:34.39ID:+eT/Ff8o
駅弁上位理系で英数型は慶應経済を滑り止めに使う人がいる
のかはデータで見たこともないし周りに一人もいなかったんだろ?

0070名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:51:59.15ID:7+oz3+OV
>>66
それに俺と同じ変則型の欠陥人間で国立目指した人なら俺の気持ちわかると思う。

0071名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:53:22.34ID:7+oz3+OV
>>69
しらんが俺ならそうなってた
そんな人間これだけ受験生いれば今までにいくらでもいたと思う
断定するのは良くないだろうけど、そう思う

0072名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:55:35.84ID:+eT/Ff8o
変則型の欠陥人間で国立目指した人でも
駅弁上位理系で英数型は慶應経済を滑り止めに使う人がいる
なんていわないと思うけど
データで見たこともないし周りに一人もいなかったらね

0073名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:03:47.38ID:7+oz3+OV
>>72
だから自分ならそれができたし、場合によってはそうなってた
学校の先生が国立受けるように煩いから
そんな人間は他にもいると考えただけ
俺は理工系が嫌いだけど変則型だから理系を選んだ人間
医学部に目覚めなかったら、駅弁上位と早慶理工、慶應経済とか受けたのではないかと思う。
もし全て受かったら駅弁上位と早慶理工蹴って慶應経済を選んだと思うってだけ。
また、これが経済的な事情や国立理系に拘りがある人なら駅弁上位に行くんじゃないかと思っただけ。

0074名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:05:28.89ID:+eT/Ff8o
東大理系や国医行く者には慶應経済を滑り止めに使う人がいる
じゃ当たり前すぎてつまらん
だから見たことないが駅弁上位理系にもいるとして貶めたかったわけだよな

0075名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:06:59.95ID:+eT/Ff8o
医学部に目覚めなかったら駅弁上位じゃなく東工だろ普通
数300 理300 英150の

0076名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:08:59.56ID:7+oz3+OV
>>74
貶めたいってのは悪かったが、実際そんな奴いると思うてだけ
ただ駅弁の価値が下がったから1980年代以降だと珍しいケースかもしれない
申し訳なかったな、体感で悪いがあり得るってだけ。

0077名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:11:34.54ID:7+oz3+OV
>>75
結局そこそこ狙うから東工はわからんが阪大とか名大受けたと思う
自分は英語の偏差値50代で国語の偏差値は40代だったから、現役のとき。
ただ数学は現役のときから70くらいあった、理科は65くらいだった。
浪人して医学部レベルになった。

0078名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:13:51.94ID:+eT/Ff8o
数学 偏差値70弱
物理 偏差値70前後
化学 偏差値70前後
英語 偏差値60前半
国語 偏差値55

駅弁なんてうけないよね 東工にぴったり
せめて地底だろ 地底の中でもかなり上位だよこれ 国医狙うくらいセンターとってるわけだし
で自分に照らし合わせるなら地底理系には慶應経済を滑り止めに使う人がいるでいいのに
君に貶めたい気持ちがあるから駅弁上位になるわけ

0079名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:15:43.65ID:7+oz3+OV
>>78
だから浪人して底辺医学部、東工上位、京大中位レベルになった
現役のときはもう少し悪い

0080名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:16:05.54ID:+eT/Ff8o
>>77
阪大や名大東工のほうがはるかに合格率高いよ
君のような偏りなら
東工は2次の数300 理300 英150だけできまるんだから

0081名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:16:41.32ID:7+oz3+OV
>>78
だからすまなかった

0082名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:18:00.88ID:7+oz3+OV
>>80
そうか、ありがとう
医学部目指してからは他は眼中になかった
ただ高校入学したときは担任に阪大くらいなら受かるかもしれないと褒められた

0083名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:18:10.67ID:+eT/Ff8o
現役時早慶理工に受かってるわけだから
早慶理工のほうが英語配転大きい

0084名無しなのに合格2019/07/19(金) 12:19:21.58ID:7+oz3+OV
>>82
阪大くらいなら受かるというか、頑張れば受かるから頑張れ的なニュアンスだった
結局頑張ったきっかけは医学部目指したからだけど

0085名無しなのに合格2019/07/19(金) 13:31:51.88ID:Yp/C9h9i
慶経なんてマークの足切り超えられればほぼ確
なんだから優秀な理系ならいけるやろ普通に


俺はアホだから落ちたけど

0086名無しなのに合格2019/07/20(土) 10:33:17.02ID:L/qXgACF
特に思うところはない
なんなら相対評価の授業とかだと楽に単位取れてありがたい

0087名無しなのに合格2019/07/20(土) 10:48:29.38ID:GWdl1YWt
やっぱりな静岡県の芋猿田舎者
早稲田を田舎者と非難する権利無し

編集長プロフィール
プレジデント社
「プレジデントファミリー」編集長 鈴木勝彦さん
すずきかつひこ 1968年静岡県生まれ。91年慶應義塾大学卒、プレジデント社入社。2003年よりビジネス誌「プレジデント」副編集長、「話し方革命」「数字のナゾ、お金のカラクリ」などの特集デスクを担当。06年「プレジデントFamily」創刊、編集長に着任。

0088名無しなのに合格2019/07/20(土) 11:38:34.44ID:xOljFDHR
>>8
落差0でも実現するけどな

0089名無しなのに合格2019/07/20(土) 14:40:10.61ID:/8edXHpT
4020
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0090名無しなのに合格2019/07/20(土) 16:35:06.45ID:XrdaaD8e
政経、法、理工に多いよね。
まあそこらへんなら、意外とレベル低くないから大丈夫そうやけど。

商、社学、国教あたりだとレベルの違いに悔しくなるかもな。
ここらの学部の下層は、まあ運ゲーで来てるやつもおおいし。
付属の落ちこぼれが多いから

割りきれるかは、大事やね。
不貞腐れると、就職でさらに終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています