【旧帝早慶文系】合格者平均偏差値を並べてみた【一工神横】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/02/23(金) 13:31:59.62ID:CGYBNGEL
英国数社順 https://i.imgur.com/nwF1M97.png
英国数順 https://i.imgur.com/IJH0Zxj.png
英国社順 https://i.imgur.com/hlYqi3z.png

学部により科目により違うから一概に言えないけどこんな感じか

東大>京大>一橋>早慶阪>名九神>東北北大横国

0054名無しなのに合格2018/02/24(土) 07:26:01.05ID:hSBYbGpS
一橋以外の国立は同一配点だとボーダー偏差値より2から5近く合格者偏差値が上だけど、
早慶の合格者平均はボーダー偏差値とほぼ同じというよりむしろ下という傾向(昨年の偏差値と比べても)
2.5刻みに換算すると以下のようになっちゃう
ここから合格者の大半が消えて入学者レベルが暴落するから恐ろしい実態が見えてくる

早稲田経済 70.0
早稲田政治 67.5
早稲田法 67.5
早稲田商 65.0
早稲田社学65.0
早稲田文 65.0
早稲田文構 62.5
早稲田国教 65.0

慶応法法 67.5
慶応法政 65.0
慶応経 65.0
慶応商 65.0
慶応文 62.5

0055名無しなのに合格2018/02/24(土) 08:31:01.28ID:kHKSMI55
河合の慶大塾、早大塾にいけば
早慶全学部の合格者平均、不合格者平均、受験者平均、ボーダーが見れますよ

0056名無しなのに合格2018/02/24(土) 08:50:22.86ID:8py0G2Vv
早慶文系はボーダーより合格者平均が下でそこから入学者レベルがさらに大きく下落するのか
文系三科目さえ地底レベルそこそこかつ他科目は無勉パーとか
そりゃ宮廷一工神より明確に馬鹿だと言われるわけだわ

0057名無しなのに合格2018/02/24(土) 09:09:08.47ID:FKOkMtQO
>>1
地底はやはりゴミだとよく分かるデータだなw
そりゃ就職悪いわけだ

0058名無しなのに合格2018/02/24(土) 11:04:11.87ID:Q+AoNcUy
北大は法経済が文学部の水準になれば胸を張れるんだけどな
文学部の偏差値が高いのは数学避けれるからってのが定説だけど英国数でも法経済より高いし
逆に総合文系の低さはなんなんだ

0059名無しなのに合格2018/02/24(土) 16:19:33.37ID:IxDTVQXU
お前ら偉そうだけどどこ大なの?
大東亜未満のガチFのワイからすれば全統偏差値55〜の時点でどこも凄いわ

0060名無しなのに合格2018/02/24(土) 16:27:14.34ID:1ej9LC32
これ見ると横国は経済と経営は高いのに教育がゴミなせいで損してるな

0061名無しなのに合格2018/02/24(土) 17:06:28.52ID:qzx1PHlK
東大京大組は
所沢湘南と早稲田教育は併願してないということか

0062名無しなのに合格2018/02/24(土) 21:12:34.75ID:I+3hgMUx
京都経済が69なのに下のランクに括られてるのわざと?

0063名無しなのに合格2018/02/24(土) 23:49:04.73ID:OY7EYsIj
>>34
それ

0064名無しなのに合格2018/02/25(日) 04:36:54.04ID:iX/TJvsD
>>51
早慶だけ上位とか東京落ちとか細分化して何なん?ww
そこまでしないと到底旧帝には敵わないって事だろww
推薦なんて日程が許せば幾らでも受けれる一般入試でさえ勝負できない低学力に決まってるだろw

0065名無しなのに合格2018/02/25(日) 07:19:36.63ID:4WnbbL8P
>>59
議論にはあんまり関わってないけど、九大(´・ω・`)
たまにためになるレスもあるので…多分きっと

0066名無しなのに合格2018/02/25(日) 07:44:52.45ID:YEaUtm50
んー丸裸だな
どんなレトリックを弄したところで、この数字の前には虚しく響くのみ

0067名無しなのに合格2018/02/25(日) 07:54:55.38ID:teeSbo/f
>>54
じゃあ早慶文系の入学者は専願にもかかわらず専願三科目がやっと地底レベルというカスかよ
シフトを下に貫通して首都大レベルじゃん

0068名無しなのに合格2018/02/25(日) 10:44:59.16ID:/Ko8gbVe
>>59
北大
九州とはズッ友

0069名無しなのに合格2018/02/25(日) 10:50:44.62ID:zUVWV82J
名大マテ工は?

0070名無しなのに合格2018/02/25(日) 11:49:01.39ID:4WnbbL8P
>>67
早慶の問題がちょっとマニアック過ぎるのかもしれんね(´・ω・`)

偏差値が高くても合格率が安定しないから、
ボーダー偏差値が変につり上がってるのは
SFCとか特殊なとこだけじゃなくて全体的にそうなのかも

0071名無しなのに合格2018/02/25(日) 17:08:08.50ID:X2YySHFU
受けてる問題が違うから早慶地底問題は一生解決しないよ
専願がセンター7科目受けてくれてさえいれば比較のしようはあるんだけど

0072名無しなのに合格2018/02/26(月) 15:29:27.16ID:p8lO01aa
< 1>
1: エリート街道さん
2014/12/16(火) 13:12:30.24 ID:AP+470kG [1/2] AAS
早稲田理工落ち東大合格  2人<174人 東大落ち早稲田理工合格
早稲田理工落ち東北合格 84人>  1人 東北落ち早稲田理工合格

2014年度 早稲田大学併願対決データ (第2回 早大入試プレ DATABOOK)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1152.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1153.jpg

                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立×  
早稲田先進vs東大理一  221  102    63    2     54
早稲田基幹vs東大理一  168   64    68    0     36
早稲田創造vs東大理一   89   28    43    0     18 
-------------------------------------------------------------
早稲田理工vs東大理一  478  194   174    2    108


                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立× 
早稲田先進vs東北工    46    3     0    26    17
早稲田基幹vs東北工    95    9     0    36    50
早稲田創造vs東北工    66   15     1    22    28
-----------------------------------------------------------
早稲田理工vs東北工   207   27     1    84    95

0073名無しなのに合格2018/02/26(月) 15:36:24.42ID:tdL6jF3a
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0074名無しなのに合格2018/02/26(月) 18:19:41.30ID:JHJ2OM8w
>>28
早稲田文系一般組の6割が自分の学部を受け直したら落ちると言われてるのはそういうことか

0075名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:01:43.81ID:rgr+AlTm
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

0076名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:29:12.54ID:SLLnxXcg
たまにはいいスレあるやん
早慶理工の偏差値高すぎて

0077名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:45:12.22ID:nsI//yVi
大学、学部の実力をよく表してるね

0078名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:57:25.44ID:c8FYFaSO
東大合格者の併願と浪人率が上げてる

0079名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:03:43.57ID:SLLnxXcg
>>77
ぼくがかんがえたさいきょうのだいがくらんきんぐ
よりずっと意味がある

>>78
慶應理工が東北医と並んでるのは草
8割ぐらい辞退者が出て入学者平均は東工ぐらいになるんだろうけど

0080名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:06:08.34ID:o8dhcIR+
>>75
阪大と名大どっちも四角になってるぞ

0081名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:18:08.69ID:c8FYFaSO
九大、北大、東北の医学部の偏差値が
都心(京大、阪大、名大)と比べて低いのは実際そうなんだろう

0082名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:29:22.90ID:bSVpLc2E
>>81
国立は東大併願できないだろ

0083名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:52:17.25ID:DNLcnYaP
>>51
阪大文学部と阪大外語も2次試験が英国社なので、
完璧な私大型.

特に外国語はセンターが低く、2次英国社だから
立教なんかと変わらんのだがな

0084名無しなのに合格2018/02/28(水) 09:11:41.47ID:FcizPd6K
阪大外語は文や人科に行きたかったけどセンター失敗して行く層が多いな
>>83
つまり東京外大も立教と同レベルか

0085名無しなのに合格2018/02/28(水) 09:53:02.15ID:eLV5jCgQ
まあ合格者の偏差値で見ればそうよ
ただ私立の場合、上位層がごっそり抜けるから入学者偏差値ならもっと下がる
いくら下がるかは見当もつかん

0086名無しなのに合格2018/02/28(水) 10:27:28.58ID:veCySfze
これ何の資料?
全統記述?

0087名無しなのに合格2018/02/28(水) 18:26:05.79ID:jvnhxd8m
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学理系偏差値(★医学部を除く・前期日程)
2017年1月16日「第3回駿台全国模試」(2017年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学(★芸術工学部除く)、
▽筑波大学、△横浜国立大学、○東京工業大学、☆神戸大学

【合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示】
63●東京(理科T類)
62●東京(理科U類)
61★京都(薬)、▲北海道(獣医)
60★京都(理)、★京都(工・物理工)、★京都(農・応用生命科)
59★京都(工・情報)、★京都(農・食品生物科)、★京都(総合人間・理系)、◆大阪(薬)
58★京都(工・建築、工業化、電気電子工)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(経済・理系)、
―★京都(教育・理系)、〇東京工業(1類、4類)
57★京都(工・地球工)、★京都(農・地域環境工、森林科学)、〇東京工業(3類、5類、6類)
56◎九州(薬・臨床薬)、〇東京工業(2類、7類)
55▼東北(理・物理系)、▼東北(薬)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、◆大阪(歯)、◆大阪(理・化学、数学、生物/生物科学、
――生物/生命理)、◆大阪(工・応用自然科、応用理工、電子)、◆大阪(基礎工・情報科、化学応用科)、◎九州(薬・創薬科学)
54▼東北(理・化学系、数学系、生物系)、▼東北(歯)、■名古屋(農・応用生命科)、◆大阪(理・物理)、◆大阪(工・地球総合、
――環境/エネルギー)、◆大阪(基礎工・システム科、電子物理科)、◎九州(歯)
53▲北海道(歯)、▲北海道(総合入試理系・生物重点)、▼東北(工・機械知能/航空)、▼東北(農)、■名古屋(情報)、
―■名古屋(工・電気電子情報工、エネルギー理工)、■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、数学、物理)、
―☆神戸(農・生命/応用生命)
52▼東北(理・地球科学系)、▼東北(工・材料科学総合、建築/社会環境)、■名古屋(理)、■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、
――化学生命工、マテリアル工)、◎九州(理・生物)、◎九州(工・機械航空工)、☆神戸(理・化学、生物)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、資源/応用動物、資源/応用植物、生命/環境生物)
51▲北海道(総合入試理系・数学重点、物理重点、化学重点、総合科学)、▼東北(工・電気情報物理工、化学/バイオ)、
―◎九州(理・地球惑星科)、◎九州(農)、▽筑波(理工・数学)、△横浜国立(理工・機械/機械工)、☆神戸(国際人間科学・環境共生
――/理科系)、☆神戸(理・数学、物理)、☆神戸(農・食料/食料環境)
50◎九州(工・エネルギー科、建築、電気情報工、物質科学工)、▽筑波(理工・物理、化学、工学シス)、▽筑波(生命環境・生物、
――生物資源A)、△横浜国立(理工・化学/化学、化学/バイオ、数物/数理科学、数物/電子情報、数物/情報工、機械/材料工、
――機械/海洋空間)、☆神戸(理・惑星)、―☆神戸(工・応用化学、機械、建築、市民)
49◎九州(工・地球環境工)、▽筑波(理工・応用理工、社会工)、▽筑波(生命環境・生物資源@、地球)、
―△横浜国立(理工・数物/物理工)、☆神戸(工・情報知能、電気電子)
48
47▲北海道(水産)

0088名無しなのに合格2018/02/28(水) 19:21:14.80ID:jOnrKYC3

LECのサイトより
                   ★★★★ なんと年齢19歳!。應義塾大学法学部2年生(未成年の為氏名非公表)が2012年度司法予備試験全国最年少合格!

                  ★25年司法試験 ハイソなイケメン慶應大学が、「数」でも、「率」でも、1位!

平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)
1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8% ← ←日本1位!
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4% ←「凋落」京大に司法試験合格は無理!無理!
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%

0089名無しなのに合格2018/03/01(木) 17:27:22.46ID:UGV6Z/6h
受験生のレベルが分かって面白い

0090名無しなのに合格2018/03/01(木) 18:06:00.39ID:vEnhmG1T
これ国立は後期入学者もコミの数字?
横国みたいな後期枠が大きいところは高くなるよね?

0091名無しなのに合格2018/03/01(木) 18:27:06.52ID:rFH1zmlJ
東大>京大>一橋=阪大やな
河合の2.5刻みの偏差値で一橋の方が2.5高くされてるのに恣意的なものを感じる
駿台もベネッセも東進も一橋と阪大はほぼ同じなのに
河合塾には一橋関係者が多いのか?

0092名無しなのに合格2018/03/01(木) 23:25:35.53ID:seH/+XnE
>>91
マークならその通りだが
2次(記述)なら科目数違うから偏差値同じ場合一橋のがやや上になるぞ

0093名無しなのに合格2018/03/01(木) 23:27:28.84ID:seH/+XnE
>>91
まあ俺も河合のあれには苦笑しかないが

ただ阪大=一橋を執拗に主張する輩に言っておくと
阪大蹴り早慶は毎年数名いるが
一橋蹴り早慶は10年に一人いるかいないかだよ

調べればわかると思うけど

0094名無しなのに合格2018/03/01(木) 23:42:33.88ID:ZIyuz2c3
>>93
それは地理的要因が大きいだろ
まぁ一つ橋の方が上だとは思うが

0095名無しなのに合格2018/03/02(金) 11:10:40.08ID:pspVN6bg

0096名無しなのに合格2018/03/02(金) 11:24:04.28ID:oefia4Rc
神奈川県での評価
荘′c>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0097名無しなのに合格2018/03/02(金) 11:41:19.31ID:AGsIBa84
>>85
慶應も早稲田も国立に抜けるのは5000人程だったはず

0098名無しなのに合格2018/03/02(金) 12:02:35.02ID:hJ0/xIGu
>>23
倍率が高いとボーダー>平均になる

偏差値高い模試派が落ちるかわりに、模試とかぶらない問題を正解する過去問派や
模試で低得点だった人が合格することが多くなる

受験計画を立てる合格難易度はあくまでボーダー
合格者平均値はW合格で選ぶ時などに利用する

0099名無しなのに合格2018/03/02(金) 12:08:32.50ID:AGsIBa84
>>98
一橋ってそんなに倍率高いの?
国立だから4倍程度と思ってた

0100名無しなのに合格2018/03/02(金) 12:11:25.37ID:hJ0/xIGu
>>85
早慶のトップ学部で1〜2、早慶はだいたい2〜3程度
マーチ以下で4〜5程度で、ニッコマ以下になるとドングリになってまた2くらいに収束してたはず

専願も増えるから、上の表だと
早稲田政経=京大一橋>>>早稲田商とか=名古屋とか神戸
人科教育がいないけど東北や九州に相当するはず

0101名無しなのに合格2018/03/02(金) 12:12:24.71ID:hJ0/xIGu
>>99
京大が倍率低めなのかも
難問傾向でもボーダーに上昇圧力(模試とかぶる問題が少ない)
詳しいこととはわからない

0102名無しなのに合格2018/03/02(金) 12:37:26.14ID:n9suVyJh
>>98
>>99
一橋は国語の配点が低いから加重平均すると
偏差値が高くなりにくい国語が薄まってボーダーが高く出る
一橋以外の国立はボーダーより合格者平均が上に来てるだろ

0103名無しなのに合格2018/03/02(金) 13:40:47.56ID:ShvJhm5G
身長分布(男)

身長   構成比    累計   偏差値 
   
186cm以上 0.6% 【上位 0.6%】 75以上
185cm   0.4% 【上位 1.0%】 73
184cm   0.5% 【上位 1.5%】 71.5
183cm   0.7% 【上位 2.2%】 70
182cm   1.0% 【上位 3.2%】 68
181cm   1.4% 【上位 4.6%】 66.5
180cm   1.9% 【上位 6.5%】 65
179cm   2.4% 【上位 8.9%】 63
178cm   2.8% 【上位11.7%】 61.5
177cm   3.9% 【上位15.6%】 60
176cm   4.4% 【上位20.0%】 58
175cm   4.9% 【上位24.9%】 56.5
174cm   5.6% 【上位30.5%】 55
173cm   6.5% 【上位37.0%】 53
172cm   7.1% 【上位44.1%】 51.5
171cm   7.1%    51.2%  49.8
170cm   7.3%    58.5%  47.6
169cm   6.2%    64.7%  46
168cm   6.2%    70.9%  44.4
167cm   5.8%    76.7%  42.5
166cm   5.0%    81.7%  40.8
165cm   4.2%    85.9%  39
164cm   3.5%    89.4%  37.5
163cm   2.8%    92.2%  35.8
162cm   2.3%    94.5%  34
161cm   1.8%    96.3%  32
160cm   1.3%    97.6%  30
160未満  2.4%    100.0%  29未満

0104名無しなのに合格2018/03/02(金) 13:41:08.27ID:15gC7uMB
>>102
東大との難易度差が少ないから
一橋A判定だと東大チャレンジが多いからとかないかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています