複素数得意な人きて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:02:27.02ID:grbP/Qbq
この3つの式の変形の仕方が分からない

https://i.imgur.com/Siqmwv7.jpg
https://i.imgur.com/gqfobMS.jpg

0002名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:05:59.75ID:ASoc7CES
東京大学の過去問やんけ

0003名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:10:36.12ID:Nm2Pe2k+
鋭角三角形なら
2辺の二乗の和>残り1辺の2乗
になることを利用してるんじゃない?

それとも絶対値の外し方がわからない?

0004名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:13:11.78ID:grbP/Qbq
数三習ったばっかだからこの式は立てれたんだけどここからどうすればいいか分からない(2乗してzzバーにするってのはなんとなく分かるけどその先の変形ができない)
解説には偏角で考えるやり方しか載ってなかったので誰かお願いします

0005名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:28:28.16ID:zSTZzw8G
注2を方針として解きたいってことでいいの

0006名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:32:30.15ID:grbP/Qbq
そういうことです

0007名無しなのに合格2017/12/15(金) 23:38:12.57ID:lHaQE45R
ワイ複素数弱者やけど、
まずz-1(≠0)で割ったらあかんのか?
回転+拡大縮小やろ?

0008名無しなのに合格2017/12/16(土) 00:07:59.06ID:ztSnBtt1
できたわ
最初の式はRe(z)>-1
二個目はRe(z)<0
三個目は点-1/2中心半径1/2の円の外側になって
三式合わせたらできる

0009名無しなのに合格2017/12/16(土) 00:08:52.58ID:ztSnBtt1
どの不等式もz-1の大きさの2乗でくくることを意識して変形すればわりとかんたんにできる

0010名無しなのに合格2017/12/16(土) 00:20:29.04ID:rl6OVkDL
│z-1│で割ったら自分でも出来ました!
ありがとうございました

0011名無しなのに合格2017/12/16(土) 00:41:19.94ID:nldFfGZW
3点が(1、z、z^2)の三角形が鋭角三角形
3点が(0、z-1、z^2-1)の三角形が鋭角三角形
3点が(0、1、z+1)の三角形が鋭角三角形
3点が(-1、0、z)の三角形が鋭角三角形
こんな感じでやればいいのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています