部下たちが次々と転職していく上司の気持ちを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた2023/12/23(土) 19:33:16.10ID:yXLSOZAh0
どうなんですかね?

0007名無しさん@引く手あまた2023/12/24(日) 09:39:01.50ID:xH+pauFi0
人数1桁の会社で今年の序盤に2人辞めた
そして私ももうすぐ辞める
10年間の間に30人以上は入れ替わり立ち替わり入っては辞めを繰り返してるらしい
なので社員数2桁の壁をなかなか突破できない

0008名無しさん@引く手あまた2023/12/24(日) 09:47:22.73ID:xH+pauFi0
1年定着率がだいたい5割くらいw

0009名無しさん@引く手あまた2023/12/24(日) 23:52:34.03ID:G9UK+/rF0
サイレントお祈りとか言って批判する連中のせいで大量の不採用通知が送られている

0010名無しさん@引く手あまた2023/12/26(火) 21:36:35.77ID:1b+UtuMc0
>>7

ぷぷぷぷぷぷっ

0011名無しさん@引く手あまた2023/12/26(火) 21:39:03.39ID:9iTKsqLU0
>>10
屁か?

0012名無しさん@引く手あまた2023/12/27(水) 00:00:25.66ID:mwZwOioR0
周囲の冷たい視線が気になる

0013名無しさん@引く手あまた2023/12/27(水) 03:26:26.87ID:Dm8F8abB0
哀れ

0014名無しさん@引く手あまた2023/12/29(金) 22:38:04.41ID:l9UamGIw0
気不味い雰囲気

0015名無しさん@引く手あまた2023/12/29(金) 22:43:22.64ID:8jxVo6q60
上司同行で客先に連れて行かれるも相手の第一声が「この人は何ヶ月で辞めるの?」
上司もみんなすぐ辞めていくの分かってるから結局担当顧客を引き継がない
なのでいつまで経っても個人の勘と経験だけで仕事やってて情報共有やマニュアル化ができず人が定着しないという悪循環

0016名無しさん@引く手あまた2023/12/30(土) 15:20:54.78ID:WfsxahuR0
自分に問題があるとは思っていない

0017名無しさん@引く手あまた2024/01/02(火) 16:11:18.60ID:ZQ46YuGD0
哀れなヤツw

0018名無しさん@引く手あまた2024/01/02(火) 16:27:37.89ID:nzKOgcHL0
そういう所の上司って人として欠落してるから「(俺が)困るなぁ」以外何にも思ってない
上司もマトモな人なら残ってないもん
定着出来てる時点でだいぶイカれてる

0019名無しさん@引く手あまた2024/01/02(火) 20:28:55.84ID:ZQ46YuGD0
職場の同僚たちの視線が痛い

0020名無しさん@引く手あまた2024/01/02(火) 21:35:25.40ID:0grGlPn00
結局1から10まで自分の考え通りに勝手に動く駒が欲しいだけなんだよね
もちろんそんな人間いるわけないからみんな嫌気がさして辞めていく
社外に送るメールの一字一句自分の思い通りじゃないとネチネチ言ってくる奴って世の中にはマジでいるのよね

0021名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 04:06:56.43ID:tKBhMjbS0
周囲に恥ずかしい

0022名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 11:11:44.46ID:+FxRE76i0
毎年1000人くらい辞めてくけど、3000人以上採用してるから会社としてはどんどん拡大している
会社として問題あるだろと思いつつ、大手企業で働けるだけで満足してる

0023名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 13:17:13.64ID:oIO1RIok0
>>22
量販店?

0024名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 13:29:09.50ID:hd2LCADI0
小売・飲食・不動産あたりだろうな

0025名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 14:31:45.63ID:ICCL9/Ib0
>>23
東証プライム上場のIT企業

0026名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 14:36:32.51ID:ICCL9/Ib0
平均年収650万円だから大手企業の割に年収低いけどな
上層部が、ベンチャー気質()を大事にしてるから、世間一般の大手企業のつもりで入社してきてる人はギャップでどんどん辞めてく

0027名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 14:40:58.36ID:ICCL9/Ib0
会社のクレドが「できないとは言わない!できると言ってからできる方法を考えること!」

マジでこれだけ見たらブラックベンチャーそのものだよな

これでよくも従業員数万人も抱えてるわ

クレド無視してる人間は生き残ってる
真面目な人はクレドを体現して潰れて退職していく

0028名無しさん@引く手あまた2024/01/03(水) 15:47:54.38ID:tKBhMjbS0
周囲の冷たい視線が痛い

0029名無しさん@引く手あまた2024/01/04(木) 01:12:20.51ID:InfYNfxH0
恥ずかしい

0030名無しさん@引く手あまた2024/01/04(木) 20:12:17.11ID:0di4HMa70
惨め

0031名無しさん@引く手あまた2024/01/05(金) 12:23:45.16ID:L7WqA+qo0
悩む

0032名無しさん@引く手あまた2024/01/06(土) 17:27:16.89ID:u1CJU3420
恥ずかしい

0033名無しさん@引く手あまた2024/01/07(日) 05:41:02.42ID:h4ZoF4Ox0
>>27
SHIFTか

0034名無しさん@引く手あまた2024/01/07(日) 08:05:51.01ID:T1KVCKVX0
ヤバい部署やね

0035名無しさん@引く手あまた2024/01/07(日) 16:11:32.72ID:Cnl0h0q+0
他部署からの冷たい視線が気になる

0036名無しさん@引く手あまた2024/01/08(月) 01:26:11.15ID:efo/eZpU0
惨めだわ

0037名無しさん@引く手あまた2024/01/08(月) 14:45:20.80ID:CANPUM/V0
周囲の冷たい視線が恥ずかしい

0038名無しさん@引く手あまた2024/01/14(日) 16:28:56.53ID:X4na9B6V0
残酷

0039名無しさん@引く手あまた2024/01/14(日) 16:31:23.17ID:9fPrMbdi0
ワイの会社かな??
その支社は人員整理で飛ばされまくったみたい
トップも飛ばされたっぽい

0040名無しさん@引く手あまた2024/01/18(木) 15:09:26.10ID:W0JjERy90
年齢によるけど

0041名無しさん@引く手あまた2024/01/19(金) 22:50:29.94ID:+b8tQxAo0
哀れ

0042名無しさん@引く手あまた2024/01/20(土) 12:19:19.87ID:dNzL8F5h0
周囲からの視線が痛すぎる

0043名無しさん@引く手あまた2024/01/20(土) 12:30:02.71ID:+vxfzpVg0
社外の人にまた部下が辞めたと思われたくないから「退職じゃなくてあくまでもただの担当変更だって言っといて」と言われたわ

0044名無しさん@引く手あまた2024/01/21(日) 13:45:18.22ID:9e43mzXh0
>>43

ぷぷぷぷぷぷっ

0045名無しさん@引く手あまた2024/01/21(日) 15:12:08.30ID:XVL39YkA0
ガス漏れか

0046名無しさん@引く手あまた2024/01/27(土) 01:07:42.14ID:MRdw2lA20
周囲の人間たちは見て見ぬふりをします

0047名無しさん@引く手あまた2024/01/27(土) 11:07:27.56ID:Ns7BsCLT0
また逃げられましたね とは冗談でも言えないわなw

0048名無しさん@引く手あまた2024/01/27(土) 11:22:52.64ID:V2sOb54G0
部下に逃げられた上司の言い訳がひじょうに聞き苦しい

0049名無しさん@引く手あまた2024/02/07(水) 18:48:51.59ID:pLZMpDtw0
三菱UFJからやたらオファー来るんだが、絶対何も考えずに送ってるだろ…

0050名無しさん@引く手あまた2024/02/19(月) 20:05:28.63ID:OPczdVR10
応募するときってやっぱり土日は避けた方がいいのかな?

0051名無しさん@引く手あまた2024/02/23(金) 05:16:51.87ID:j37zZWP30
昔からの取引先が段々と電話出る時誰も名前言わなくなったしどの件が誰の担当かも教えてくれなくなってきてヤバみ出てきた

0052名無しさん@引く手あまた2024/02/24(土) 18:42:40.22ID:NSethuMO0
部下が上司を見捨ててやめていくんだね

0053名無しさん@引く手あまた2024/02/27(火) 19:52:51.74ID:OowVw8UR0
上司が嫌だから部下がみんな辞めていくんだろ?
上司の気持ちより部下の気持ちを察しろよ

0054名無しさん@引く手あまた2024/02/27(火) 20:26:40.56ID:aD2fc8E90
部長が原因でみんな辞めていくのを社長も分かってるけど社長から部長本人には何も言えない
なのでコンサルを雇って毎月研修を開催して社長から部長に言いたいことを研修の場でコンサルに言わせてる
しかし当の部長は他の参加者の誰かのことを言ってるんだろうと全く響いてない模様

0055名無しさん@引く手あまた2024/03/09(土) 18:31:41.15ID:p2VbEPiu0
リクナビネクストにも都内で年収300万以下の案件が出てくるのね。

0056名無しさん@引く手あまた2024/03/09(土) 18:35:21.57ID:llSU+15S0
リクナビネクストなんて第二新卒レベルじゃないと使う価値ないでしょ

0057名無しさん@引く手あまた2024/03/09(土) 23:17:06.49ID:4Cj5cLIN0
社内で周囲の視線が冷たい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています