★★★ビルメンテナンス(設備)Part344★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2019/10/09(水) 16:27:47.14ID:kHYPzkS60
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1569380190/

0952名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:21:36.26ID:kDo/vdtg0
>>951
電験ビル管あれば多少わがまま効くぞ
それでマッタリ現場ゲットした

0953名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:21:52.70ID:NuXcGurW0
>>949
それが電験持ちで経験25年の50歳だと書類落ちなんだな。

0954名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:27:10.78ID:twXGZgjL0
性格なんて気にする人は
真面目な人が多いそれなりに忙しい仕事選ばないと。
俺は昔いくつか業界変えたけど
ビルメンが一番難しい人、変な人多いよ
とにかく楽させろ金よこせ
高齢独身やバツイチの人生破綻してる人間が集まる世界で性格良いわけない

0955名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:30:21.80ID:NuXcGurW0
そりゃ皇居のお堀に入浴剤を打ち込むような奴が電験3種と電工2種他4点セット持っているような連中だからな。

0956名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:41:45.10ID:eprlt+MR0
変な人ほど辞めないから
・上手く付き合う
・あえて楯突く

自分は前者
新人は後者

0957名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:43:31.90ID:WwEJ0Ykd0
>>954
勉強になる

0958名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:43:40.71ID:tB2GZV510
>>954
凄く良くまとまっている。

0959名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:45:37.19ID:WwEJ0Ykd0
>>951
所長や班長が持ってれば大丈夫
持ってないとやっかみが酷いよ

0960名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 16:55:57.62ID:GOGNxBYf0
ある程度忙しい系列の方が雑談ジジイがいなくて気が楽だったりする

0961名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 17:11:02.24ID:7IaC4RPR0
性格良ければいい。そんなの嘘だと思いませんか

0962名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 17:13:23.78ID:zfyCAjjk0
>>943だけど社員のくせにボーナスもないと説明受けた

0963名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 17:36:21.82ID:cpenWwQp0
>>962
でも面接で正直に配属先を教えてくれるだけマシだぞ

俺なんか説明会兼面接で「オフィスビルに配属されます」と言われた後
入社後に本社で研修を受けた時、「現場研修する所はオフィスと商用施設の複合ビルです」と言われた

そして研修目的で某複合施設に一週間行って、研修期間が終わったら「適性を考えてここで学んだことが生かせる商用施設に配属になりました」と言われ
その配属先に行って3か月後に「欠員が出たので〇〇病院に行ってください」と言われた

しかたがなく3か月間病院で働いたが馴染めず退職した。


ちなみに5年前の出来事で某独立大手と言われてる会社の話

0964名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 17:38:40.25ID:i1ke7v6B0
なんで5年前なのに社名隠すんだよw

0965名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 17:39:49.61ID:V0bzWuVA0
グローブか?
あそこは釣り求人するからな

0966名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 18:00:20.89ID:X+Td7Lhj0
俺の指示にたいして、
客の立場にたって考えないでイママデガーとgdgd文句いうgmには恫喝するよ
それ以外は別にスマホしてさぼってようが文句いわん
それでニンゲンカンケイガー言われてもどうしようもねえわなw

0967名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 18:18:07.90ID:brwLT25h0
系列にいるけどウリアゲガーしか考えてないぞ
お金落とす客はAランクとかケチはEランク(解約予備軍)とかやってる

0968名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 18:21:48.69ID:gcmr0JLl0
>>954
高齢独身とバツイチは人を見る上で重要な指標だな
表面良くてもこれだけは裏切らない

0969名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 19:02:33.76ID:qp3UJRPz0
うちの会社は工事も取りたがらない
上から貰える清掃現場だけで充分らしい

0970名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 19:21:18.59ID:ulddudbF0
>>963
ブラック通り越して最早、詐欺www

0971名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 20:29:14.56ID:mNYoSI2x0
病気になったからゆっくりしたくてビルメンになったのに、
すげー忙しいわ 食品工場勤務なんだが

0972名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 20:37:22.35ID:i1ke7v6B0
オフィスビルにしとけと言ったろう

0973名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 20:41:14.79ID:wH3BAI820
最近はオフィスビルに配属されることすらハードルが高くなっているよね。待遇は悪いし、無理してステマしてももうダメだろう。

0974名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 20:53:54.27ID:u+Z//GtK0
最近の小中規模のオフィスビルは、無人で巡回か日勤オンリー
夜間は遠隔監視が多くなり、宿直勤務は少なくなってる

0975名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:00:32.30ID:Ti5y17wx0
>>974
俺のやってるので中小の無人ビルは巡回なんて行かんよ
清掃、各設備の定期点検をリモートで回して
なんかトラブルあったらフロントに連絡が来て初めて見に行って
業者手配して直す感じだな
一人で10棟以上やるのが当たり前だから巡回行ってる暇なんてない
見積もりや報告書や工事の立ち合いに追われてそれどころじゃない

0976名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:14:08.86ID:4WwRZ3pc0
省力化が進めば進むほど楽な現場が減ってくな

0977名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:29:22.91ID:q6AiJpZC0
公務員から転職考えてる人、真面目な若い人が独立入っても半年持たずに辞めるのがオチだと思う
俺も昔は独立だったけどバイトのジジイ共はマジで性格終わってるからな

やり口は狡猾だし新人イジメてマウント取るのに執心してる連中が何処にでも居た

まぁ一年続けば御の字、二年努めてビル管取って転職出来る新人は本当一握りだと思う
もうこれビルメン業界の洗礼みたいなもんだと思ってる(今は知らん)
オススメはしないけど独立入るなら覚悟して心が壊れそうになったら無理せず辞める事だね

0978名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:32:15.97ID:N83Kuw2F0
ビルメンは仕事クビになってから来ても遅くないよ
他の職種からの転職考えてるなら、クビになってからでも遅くないよ
クビ寸前まで干されてるなら仕方ないけど

0979名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:34:06.77ID:V0bzWuVA0
この業界ほど癖のあるやつはいない
まともな奴は続かないわ
しいていうなら変な奴ほど長く勤まる

0980名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:34:24.32ID:mLf4gdaJ0

0981名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:38:48.35ID:V0bzWuVA0
後メンタル弱い奴は来ないほういいぞ

0982名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:41:21.06ID:q6AiJpZC0
あと独立は所長もメンヘラだったり頭のネジ悪い意味で飛んでる奴が多かった
5ちゃんだとビルメンは楽とか騙される奴いるけどそれはほぼ嘘だな
病院ホテル商業施設は勿論辛いし、楽な職場だと今度は人間関係で苦労する(仕事楽だと揚げ足取りに執心して居場所確保したがる老害が必ず居る)
老害は病院ホテル商業施設にも居るからあわせ技なるともう最悪だね

0983名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:44:47.99ID:0/kPC4Pa0
ビルメンは低賃金だけど楽というのはただのステマ
実際はパワハラ、モラハラ、セクハラ、諸々の法に抵触

0984名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:45:03.44ID:+vioyGoP0
三種とエネ管持ってるなら普通にメーカーの内製行った方が良いわな
きつさは商業施設〜病院の中間位だが貰えるカネがダンチ

0985名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:56:13.71ID:FqBEaQj50
>>932
給料は安いんですが笑、準公務員良さそうですね…。
>>933>>940
系列行きたいとは思ってますが、無職期間1年近くありまた資格あっても未経験なので独立すら受けてないですが、全く関係ない準公務員よりはやはり独立からの方が良さそうですね…。

0986名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 21:56:54.52ID:bn/M2EQ40
独立系の所長なんて普通のビルメンには
絶対勤まらんしあれをできるくらいなら
他の業界でやってけるわ
上からもきついのに下からが特に酷い
ビルメンというのは自分等を棚にあげて
文句いう輩しかいないから常識人には勤まらない
一般人クレーマー相手にするビルマネやマン管フロントのほうがまだまし
たいした給料じゃないのに悲酸すぎ
その結果独立系所長はパワハラーや
キッチキチのイカれてる人しかいない

0987名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 22:08:05.86ID:xiJo+mdg0
東京独立は電験持ってるだけの業界未経験コミュ障を
平気で所長として送りこんで放置したりするからね。
現場で無能認定され居辛くなり辞める。
年俸5〜600万でもサービス残業の嵐だし、
本社からの応援が望めない分、口八丁手八丁で
誤魔化すスキルが要求される。

0988名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 22:15:04.42ID:+1jaaV3c0
施設警備からビルメンになったけどまじで毎日が充実してるW

0989名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 22:37:35.70ID:LvTEybkq0
資格取ったんだけどここ見てたらもうなんかね

0990名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 22:53:27.36ID:+1jaaV3c0
何の資格だよ

0991名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 23:23:39.63ID:qp3UJRPz0
何も知らないでいいから事務処理と業者の調整やってくれる人来てくれ

0992名無しさん@引く手あまた2019/10/23(水) 23:25:27.24ID:3nhTkivT0
>>987
そりゃ浅経験で配属される管理要員だって、ここで紹介されてるようなクズ人間を使ってローテしなきゃならんのだしw
因果な商売だな

0993名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 00:16:08.08ID:hrJcF8ks0
>>989
電験取ってもあまり期待できないから

0994名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:24:23.84ID:qzHhSItx0
>>986
独立系の所長なんて元刑務官とかじゃないと務まらん
なにしろ刑務所の職業訓練でビルメンになった元受刑者が主戦力なんだからwww

0995名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:27:32.41ID:ekSpbACq0
刑務官www

0996名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:31:14.06ID:Y3ZrcMk80
独立でも元請けは給料そこそこで仕事も楽
二次受けは激務で最低時給

0997名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:45:22.65ID:UcAjmTde0
>>996
住友不動産の特約店の川面は全員非正規賞与なし

0998名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:54:12.81ID:LJd+MPME0
>>997
正社員募集になってたと思うけど詐欺求人?

0999名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:56:46.13ID:qzHhSItx0
>>996
独立が元請けで受注できる物件なんぞある訳ない
ブランド力がある系列だけが元請け受注できる
大抵の独立は3次請けとかで間に管理会社が最低でも2社はいる

1000名無しさん@引く手あまた2019/10/24(木) 10:59:08.66ID:UcAjmTde0
>>998
そう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 18時間 31分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。