【20代】無職の転職活動【令和の無職】Part65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdda-heYT [49.98.133.210])2019/05/31(金) 07:43:04.22ID:iF7A66Dad
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ワッチョイありで建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512 を追加
前スレ
【20代】無職の転職活動【令和も無職】Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557909332
長年このスレに粘着し荒らす改行君はスルーでお願いします
構うとつけあがり活発になります
改行君の特徴
・無意味な改行
・煽り
・過剰な質問
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>949
本質的な事いったら日本の上位大学以外(理系除く)に意味なんてないよ
企業側にメリットがあるだけ
採用活動時の絞り込みをスムーズにさせる為にしかやってないし。
んで企業がそういう事をするから、みんなFランだろうがなんだろうがとりあえず受験資格である大卒って資格だけ取りに行くだけ
けどその日本の大卒って資格は猛勉強しなくてもとりあえずは取れるから、じゃあ最大限楽してとっちまおうって話。
よく日本の大学生はバカとか言われるけど、ある意味では賢いんだよね。
大卒・新卒ってブランドの価値の状況をしっかり把握して最小限の労力でフル活用しようとしてるんだから
この事に文句言うなら海外みたいに門を広くして卒業を厳しくすればいいし、新卒だの年齢への拘りはやめればいいだけ。
もっと言うなら、学歴だの全部撤廃して採用試験を全部、学力・IQテスト必須にすればいい
今の若者を攻めるのはお角違いだし、文句言うならこのシステムを作った奴に文句を言えばいいよ。

すまん、誤字ね
お角違い→御門違い

>>953
そしたらマンション乱立で供給過多になって家賃下がるからラッキー

0955名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMa2-0SgB [49.239.70.127])2019/06/18(火) 13:06:27.96ID:DRcAOr/dM
>>952
入社してしまえば一生安泰ならいいがずっと努力や勉強しなければならない
大卒だけのために一番伸びる若い頃を浪費するのはやっぱりバカだよ
あの頃の自分に言ってやりたい

0956名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb89-EjMK [106.73.169.32])2019/06/18(火) 13:12:49.57ID:KnNMgQEH0
>>955
理系ならまだしも文系で大学で学んだ事を活かせる事って殆どないと思うよ
それ言うんだったらその一番伸びる頃にその子を会社で育てたほうがよっぽどいいと思うし

履歴書はともかく職務経歴書の書き方全くわからん…わからなくない?
まともな経歴無いからスカスカだぞ

バス運転手ならあるよ

新卒カードが一番重要だよな 
現にこのゴミでも商社の正社員になれた すぐ辞めたが
次に大学行って大事だったことっていま思うのは大学時代もっと将来やりたいことについて考えて行動すべきだった
唯一ブランク追うことなくそういうことをしっかり考えて行動できる時間的余裕もある期間だった
俺はすべて無駄にしてきた だから本来なら高卒でよかった

>>957
リクナビネクスト使うといいよ。バイトだけでもいいから
あそこはフォーマットに入力しておけば、その入力したものをワードで自動生成してくれるツールあるから

>>959
高卒だったらそれに気づいてないでしょ

高卒でも大卒でも今は平等に無職だよ

0963名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e65e-hDtd [153.177.1.166])2019/06/18(火) 14:42:25.17ID:spAqYFqN0
もし内定になったら、来月から入ってほしいと地元県外の会社に言われた
たぶん今無職だからすぐ来れることを期待してるんだと思うけど
まだ決まったわけじゃないしこっちとしては決まってから動きたいけどそれじゃ遅いかな
遠方の会社に短期間で入社したことある人いる?

0964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-UccQ [126.19.90.41])2019/06/18(火) 14:58:15.58ID:69a8nHLr0
正社員の職歴が5年あればなんとか
なると思ってたが甘かった
仕事内容としては他で使えない内容だし
スキルないし、、エクセルだって簡単な表計算レベル、、

就活をイベント化したマイナビ、リクナビとかの就活企業にも問題あると思うけどね。無駄なマナーやルール増やしまくったり、他の人はこうしてるって焦らせて貴重な新卒カードを失わせたりな

>>964
何やってたの?事務?

0967名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-17PY [106.154.138.53])2019/06/18(火) 16:27:37.72ID:24JqBTCla
路線バス運転、普通免許で応募OKてことは、大型一種も必要ない?

>>965
企業も個人も当たり障りのない作法を求めた結果だと思うね。
で、実際の仕事とは無関係なことにこだわることに。

めちゃくちゃやりたい仕事でかなり気合入れて志望動機も書いたのに連絡ないわ
5月終わりから募集かけてて残り4日とかだから決まってしまったんかな。。
はぁーショック。。。

就活サイト「就活は○○がマナーで、××は絶対にやってはいけません」

就活生「はえ〜…」
企業「はえ〜…」

マジでこれだから就活サイトが全ての元凶なんだよなぁ

0971名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-UccQ [126.19.90.41])2019/06/18(火) 18:17:20.48ID:69a8nHLr0
>>966
生産管理っていうジャンル
本格的なやつじゃないから他だと
使えない人なんだわ

お前らって今まで何回転職した?

今月から入った会社、残業代は働いた分だけ出るって言われたのに実はみなし残業制で超過分は出ないらしく
ボーナス2回3.5ヶ月分って言われてたのが1ヶ月分で夏は出ないって先輩に言われた
仕事の内容自体は嫌ってわけじゃないけどそれ聞いて不安になってる
また転職活動したほうがいいかな…

>>972
たぶん8回

すぐ辞めたところは履歴書にすら書かない

もうだめだ〜〜〜
元々ない自信がさらになくなってきた

0976名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 420d-1BMJ [221.133.68.109])2019/06/18(火) 19:55:50.17ID:VdwqA26X0
俺は1週間で辞めたり5日で辞めたり1日で辞めたりしてるぞ。
働く所がなくなってきた。

3回だけど給料低いからまた考えなければならんかもしれん

0978名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp4f-r6Jh [126.245.142.100])2019/06/18(火) 20:38:27.91ID:bNr1XCxqp
何回も転職できる人って面接受けいいんだろな

仕事すぐ辞めるのは問題だけど、何度も採用される辺りそれはそれで有能なんだろうなw

>>974>>976みたいな奴は人として欠陥があるんだろうな
短期離職は一度や二度なら会社側にも問題があったのかなとなるけど三回以上繰り返されるとそいつ本人に問題があるんやなってなってしまう
もう少し短期離職に危機感を感じるべき

0981名無しさん@引く手あまた (スププ Sda2-r6Jh [49.96.22.165])2019/06/18(火) 21:13:08.74ID:gdyucfbnd
まあ採用されるけど結局誰でも受かるような場所なんやろうなとは思うけどね
工場ばっかうけてるからな
工場は二度といかんやろうけどもう

0982名無しさん@引く手あまた (スフッ Sda2-U/n1 [49.106.203.81])2019/06/18(火) 21:19:48.42ID:bOR/lgN6d
工場ってそんなに受かりやすいの?

工場って一言で言ってもピンキリだからなぁ

短期離職ってどのくらい指す?

数カ月?
1年未満?

3年未満ですね

0986名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM8f-17PY [36.11.225.223])2019/06/18(火) 22:40:24.64ID:sAhziUI2M
某タイヤ工場行った友人がすぐ辞めちゃった。
経験年数積めば誰でも正社員になれるらしいんだけど、キツくて。

今ならクオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
http://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ fyh1rlと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う

退職理由がわからん。
理由は拘束時間長い、営業成績とれない、福利厚生とか経費がいい加減で払われないときがある

これいったらマイナス理由になるとかわけわからん。

ステップアップのためも嘘っぽいし嫌になるわ。

休憩一時間、残業代全額支給、日勤専属って書いてるのに仕事の連絡入ったら休憩関係なく仕事しなくちゃいけないし10時間の固定残業、夜勤もいつかはしないといけないと言われた
健康診断も早期離職すると自腹になる
辞めたほうがいいのかなあ
人間関係はまだ何とかなりそうだが

人事やってた頃一目みてあーこいつはよさそう、あーこいつは駄目だなって採用か不採用決めてたな。

あとはハキハキ話せるか。この人と仕事して楽しそうかどうか。
面接して別れて五分後には履歴書職務経歴書破棄したこともあったな。

元人事経験者でもこのスレの住民になるまで落ちぶれることがあるのか・・・・・

>>991
人事だからって偉いわけでもない。少人数の会社だから仕方なかった。

数十年前から面接の結果と仕事の能力は結びつかないって実験結果がでてるのに面接を重視する社会

リクナビやDODAのWEBの書類選考結果でたまにあるんだけどさ

お送りいただいたWEB履歴書を確認いたしましたが、
もう少し詳しい情報を頂いてから、次のステップに進んでいただきたいので郵送で履歴書と職務経歴書を送ってください

こういう返信来ると凄い萎えるんだがわかってくれる人いる?

>>994
わかる。それで送ってやって面接もいい雰囲気だったのに落ちたからムカつくわ。おまえのことだよ。ズラ会社

>>993
くそムカつくよなたった数時間で何が分かるってんだよ
戦力になるのに面接緊張して落とされて
くそ使えない奴が面接だけ攻略とかどういう罰ゲームなの?

覇気とか表情の乏しさとか能力とは一切関係ないよな
面接官のがよっぽど身だしなみもきたねーし

>>994
たまにあるよね
web履歴書に必要事項書いてるのにこれ以上何書けってんだって思う
しかも大概落とされるしね

0999名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f6d-7G14 [116.64.83.176])2019/06/19(水) 01:52:59.63ID:SYU4Hwmm0
病院の人事ってどうなの?大変?

1000名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e6f6-79R4 [153.180.49.31])2019/06/19(水) 01:57:41.98ID:ZTl4OStf0
面接で無能を見抜かれてわめく20代ガイジたまげるなあ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 18時間 14分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。