経理への転職を目指すスレ【22期目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2019/03/27(水) 09:16:23.36ID:emzPXa6P0
経理への転職を目指すスレ【21期目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1542456204/

関連スレ
経理未経験者が経理への転職を目指すスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1492435945/
俺たち経理マン 第42期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1552311866/

0952名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 07:03:51.87ID:SaGc2uhp0
>>951
監査部門じゃなくて経理じゃヘボすぎだろ。非上場だし。
面接する側からしたら履歴書見て一瞬おって思ってその後のがっかり感半端ないわw

0953名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 09:16:17.83ID:LFNGD3n20
監査法人なら人事労務関係の方が実績アピールしやすいだろうな

0954名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 09:22:37.22ID:I8qzXHoU0
アウトソーシングやコンサルなど手がける税理士法人グループのバックオフィスの募集で面接に行ったことがあるが酷い話だったぞ
外部の経理業務ばかりやって自社の経理が手薄になて月次を締めるのに3週間くらいかかるから増員
こういうのは本末転倒っていうのかな

0955名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 14:52:16.04ID:qHZUekMY0
>>951
監査法人の管理部門なんていつも募集してるよ。あらただって経理募集してた。
でも、給料も福利厚生もよくないし目指す意味ある?

0956名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 18:57:10.69ID:Vl5ZlbNC0
箔付け目的のミーハーなら入るだろう

0957名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 19:21:42.98ID:RjMypE010
面接出てきたのが人事の人間かと思ったらガチのやつでワロタ

0958名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 19:37:40.72ID:jZsTupEn0
>>956
何が泊なのか意味不明。

0959名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 21:30:08.34ID:qHZUekMY0
>>957
大体、人事→部門→担当役員って感じだよ

0960名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 01:08:30.44ID:SxlJLT4m0
安定性で人気な業界の、東北のグループなのに
(特定できるんで絶対内緒) 1度潰されてる東京支店って、
賃金悪くなくても応募する価値半減します?

0961名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 01:55:39.39ID:vnHQsJFi0
>>960
入った時に上司とか上の人が愚痴で5年後にはうちの部署なくなるとかこぼすやつやわ。

0962名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 15:46:08.20ID:7Vue8Zpr0
まままままさかの筆記落ち笑

0963名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 20:57:51.41ID:joIR1UN20
持ち駒2/6アウトー!!
どうすんだよおおお

0964名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 22:02:50.11ID:73DY0ydt0
簿記1級合格、USCPA合格、旧帝卒TOEIC800でしたが、自分でも信じられないくらいの大手に受かりました!ありがとうございました!

0965名無しさん@引く手あまた2019/07/09(火) 23:24:31.91ID:/6zFTLZL0
>>964
宮廷卒なら大手とか普通じゃん?

0966名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 19:20:49.61ID:Yhq6Z/520
経理って会社の外とか気軽に出られる?
缶詰だときっついよね

0967名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 19:56:54.24ID:flknlxyE0
>>966
通常はお昼に出られるよ。ずっと中にいる人(女性が多い)もいるけど、俺は気分転換も兼ねて必ず外食。ただ、トイレ、歯磨きも含め一時間以内に完了させる必要があるのであまりゆったりは出来ない。コンビニの可愛こちゃんと7〜8秒お話しするのが唯一?の楽しみ。

0968名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 20:55:13.29ID:gJjFVPA10
>>966
忙しくない時なら仕事中に気分転換でビル周辺散歩したりする
ただこれは経理云々より職場の環境次第だな

0969名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 21:22:41.68ID:R4D6pE8c0
まあ会社にもよるけど、セブン行ってコーヒー買ってくるくらいなら大抵できるでしょ

0970名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 21:34:15.88ID:1ixCJvve0
営業以外は出勤から退勤まで外出禁止って会社にいたことがある
食事は仕出し弁当限定、アレルギー社員以外の弁当類持ち込み禁止
社内に飲料とタバコの自販機あり、コーヒーは缶と紙カップの2種類
経理は銀行や税務署に行く用事でもあるときだけ外出可能

0971名無しさん@引く手あまた2019/07/10(水) 21:53:28.95ID:+TrJc9rq0
>>970
社員からしたら監禁だな

0972名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 00:02:40.78ID:f1kwgX7F0
俺は会社の近くに住んでるから毎日昼休みに帰ってる。めっちゃ楽。

0973名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 00:21:49.69ID:6ZPD7ly80
おまえら経理といっても経営管理まったくしてねーただの簿記屋、作業屋なんだろうな。
カスにはカスの職場がお似合い。

0974名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 05:41:43.76ID:NEH0oy2M0
普通は経理も財務も経営企画、管理も別部署だと思うよ。
どこの中小ではたらいてんの?

0975名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 06:30:35.26ID:xI5iUoDE0
経営管理だって作業屋にすぎんよw

0976名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 07:13:23.45ID:0AdJaMda0
経理の人って自分の会社の事業に興味ってあるの?

0977名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 07:34:14.87ID:eey2lbGY0
ないよ

0978名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 08:00:23.02ID:jPZ8UYYo0
なくても別にいいんだよ。経理関係は中途が最も多い部門だし、会社側もそれは分かってる。会社への思い入れなんかより専門性とかスキルを求めてるんだから。

0979名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 08:28:16.14ID:XXl7v2q70
ここってゴミばっかだな。
1,000マンにも満たない低所得者ばかりだろう。

0980名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 08:43:51.13ID:DAWevL+o0
ベンチマーク君登場

0981名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 12:22:37.42ID:Akl+HREZ0
愛社精神とかそういうのじゃなくて、事業そのものをある程度は理解できてないと、現職で生き残るにせよ転職するにせよ、後々しんどいと思うけどな。

0982名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 12:32:50.93ID:vNqEIFLu0
興味の話してるんだけど?ちゃんと読め

0983名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 12:36:49.16ID:Akl+HREZ0
>>982
そうだね、興味はなくても理解はできてるんだったらそれでいいけど。

0984名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 13:05:03.10ID:pWC4VXL10
経理の人って自分の会社の事業本当の意味で理解できてるの?

0985名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 15:37:10.26ID:2ZPSqjwW0
>>972
通報した

0986名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 18:50:08.02ID:5hO34lrz0
>>984
ミスリード狙ってるのか、質問する前提がおかしいな

0987名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 19:16:08.95ID:6DI0+qNk0
>>984
出来てないかもね。それなりになるべく理解しようとはするけど。でもそれ言ったら、経理以外の部署の人たちもちゃんと理解できてない人多いんじゃないかな。

0988名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 20:47:32.01ID:d+z1bx+C0
>>987
理解できてるかよりも理解しようとしてるかで違ってくるよな。平気で興味ないとか言えたり理解しようとしないやつって嫌われてるイメージ。

0989名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 20:56:30.69ID:dGfj4XSl0
>>988
あほ?そんなの空気読むに決まってるだろ

0990名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 22:33:14.70ID:8xQnUYoM0
うまく空気読んでると思ってるのは本人だけで周囲からはバレバレだけど、大人だから何も言わない。
露骨に態度に出てないだけで実際には相手にしてない。

0991名無しさん@引く手あまた2019/07/11(木) 23:04:15.14ID:xLFdeE9j0
そうそう。人は自然と離れていく。気付かないのは自分だけ。取り繕ってもわかる。気をつけないと。

0992名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 07:49:30.21ID:Hm1yXFw10
>>981
売上10億未満、従業員50人未満で総務経理のなんでも屋として働いてるけど、事業に興味は無い。
業界の情報や景気は株主総会や有価証券報告書を作成する為に知ってないといけないけどね。
管理会計やってて経営者に状況報告しても、都合の悪い事は報告するなという状態。なのでもっぱら数字合わせに奮闘してる。

0993名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 11:05:23.41ID:mbwDrzoL0
直接部門が何やってるかなんて興味ないよね
利益率が全て

0994名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 11:54:53.90ID:A7L95nQP0
会社とか事業に興味ないのってしんどくない?
自分も興味ないんだけど会計判断とか決算説明とかで興味ないこと深掘りしていくのがだるい

0995名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 13:08:58.40ID:/NNXdJ3F0
>>993
利益率が全てだから>>993みたいのはリストラやな

0996名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 13:10:46.81ID:qi68TzgD0
>>993
よぉ赤字社員w

0997名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 17:23:28.90ID:/XuXbVo70
そう言えば「経理なんて誰でも出来るだろ」ってリストラしまくった会社がヤバいことになったって話は書いたことがある

0998名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 19:44:56.00ID:lYDkCH4v0
書いたのねw
あほわろす

0999名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 20:18:41.89ID:CwoURvbe0
事業の興味くん、しつこいね
何をもって同意を得たいのかな
君にとって納得できる返答がないだけで何となく見下した態度が出ている

1000名無しさん@引く手あまた2019/07/12(金) 22:44:27.47ID:DU+4JuWl0
>>999
いやお前下じゃん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 13時間 28分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。