麻薬取締官(マトリ)志望者が集うスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001受験番号7742015/12/22(火) 16:52:12.69ID:toIKeFJG
 

0149受験番号7742020/10/13(火) 23:51:40.44ID:Jl91JwFi
よっぽどマトリやりたい理由がない限りは
政令指定都市選ぶよね

0150受験番号7742020/10/14(水) 00:45:28.84ID:Unue2VIk
>>149
そもそもマトリ受けるようなヤツはよっぽど行きたいやろ

0151受験番号7742020/10/14(水) 07:44:49.03ID:ZRHdFHl8
ここ離職率高いんだっけ?

0152受験番号7742020/10/14(水) 07:54:54.53ID:Ed6BiDac
>>151
高いかどうかは知らんけど、6割が薬剤師だから辞められやすいだろうな

0153受験番号7742020/10/14(水) 08:10:15.08ID:ZRHdFHl8
>>152
それ説明会で担当者も話していたな

薬剤師は薬局のほうが稼ぐから(辞めやすい?)
みたいな

0154受験番号7742020/10/14(水) 11:16:25.70ID:ZRHdFHl8
電話きた?

0155受験番号7742020/10/18(日) 08:44:26.00ID:iEMV5V7K
高卒でもなれますか?

0156受験番号7742020/10/18(日) 18:25:53.38ID:cgLHwpyD
>>155
21歳以上なら高卒でも国家一般(大卒程度)受験できるから、それに合格すれば一応マトリの面接受けることはできるよ
でも、薬剤師資格持ってる人以外は法学部出身を採用したいみたいだから、法学部じゃない上に高卒だと、かなり不利なのは確かだね

0157受験番号7742020/10/19(月) 03:38:55.11ID:NYMARoc5
>>156
有難う御座います。昔何かの本で工業高校卒業して一般企業に就職して、一念発起して国家公務員試験を受けて採用された人の記事を見たので…薬剤師の資格の無い取締官の人は肩身が狭いんですかね?

0158受験番号7742020/10/19(月) 08:49:53.19ID:lUF48DGy
>>157
そういう方もいるんですね、なら可能性もあるのでしょう
肩身が狭いなんてことはなさそうですよ
たしかに薬剤師資格を保有してる人が職員の65%ほどらしいですけど、仕事内容は資格の有無に関係なくほぼ同じですからね
薬物鑑定の仕事は資格保有者がメインになるとは思いますが

0159受験番号7742020/10/19(月) 18:51:07.52ID:lOdnFVZd
高卒とかいうゴミがマトリになれるわけなくて草

0160受験番号7742020/10/19(月) 21:01:08.94ID:lUF48DGy
>>159
マトリだってそんな優秀な集まりって訳でもないんだからw

0161受験番号7742020/10/20(火) 02:56:58.94ID:NTF/pAde
なにが草だ。このゴミ屑

0162受験番号7742020/10/20(火) 04:05:46.06ID:FhsSG2o0
>>160
たしかに、それもそうだなw

0163受験番号7742020/10/20(火) 04:06:15.65ID:FhsSG2o0
>>161
高卒学歴コンプ顔面真っ赤っかで草

0164受験番号7742020/10/21(水) 16:08:34.55ID:jhAHST0c
学歴関係なしの試験で高卒見下してんの草

0165受験番号7742020/10/21(水) 17:46:06.83ID:lFa2ISZm
>>164
高卒…w

0166受験番号7742020/10/21(水) 18:12:43.24ID:tvSMtpgV
でもまぁ、法学部・薬学部卒なら最短1年で取締官になれるところをその他の学部卒・高卒なら最短でも2年はかかること考えたら採用優先度は低くなるよね
学歴フィルターじゃなく、法律的に

0167受験番号7742020/10/22(木) 04:47:16.66ID:FG0L8WvL
しょうもない学歴感持ってる奴がマウント取ってて情けないわ

0168受験番号7742020/10/22(木) 08:40:12.10ID:d8x8G9aJ
ここの新採もクセ多い人ばっかりだろな

0169受験番号7742020/10/22(木) 09:26:41.11ID:tlGmNytw
>>167
でもお前高卒じゃんw

0170受験番号7742020/10/22(木) 10:43:55.49ID:mP0OOVZy
>>165
理系なんだよなあ…

0171受験番号7742020/10/22(木) 15:16:55.41ID:FG0L8WvL
>>169
現職だが

0172受験番号7742020/10/22(木) 16:03:22.45ID:d8x8G9aJ
>>171
お、ホンモノだ。転勤する時って引越し代何割かは支給されますか?

0173受験番号7742020/10/22(木) 16:54:36.97ID:FG0L8WvL
>>172
そんな事聞くんやったら市役所受けろよ

0174受験番号7742020/10/22(木) 19:51:18.22ID:d8x8G9aJ
>>173
新生活の参考までに支給あるかないか聞いただけやん...

0175受験番号7742020/10/22(木) 22:25:22.21ID:tlGmNytw
現職騙るやつ醜過ぎて哀れだわ

0176受験番号7742020/10/23(金) 00:35:43.89ID:fEaLYcdx
マトリになりたいの?公務員になりたいの?

0177受験番号7742020/10/23(金) 18:10:56.34ID:+V+MX2aW
現職騙る人って暇つぶし?
それともマトリor公務員になれなかったコンプレックスから適当なこと言ってるだけ?

0178受験番号7742020/10/27(火) 23:12:57.77ID:k3WvmmuD
今まではほんとそんな奴ばっかりだったしな

0179受験番号7742020/10/28(水) 18:53:22.80ID:hkAa05C7
内定者だから普通に生活の参考に話聞きたいな
特定避けるために行政・電気・薬剤師かは伏せるが

0180受験番号7742020/10/28(水) 22:29:02.12ID:J1Etew9i
昔、ここで働いていたが、やめたほうがいい。
めちゃくちゃパワハラ気質。
人事院研修にいく日さえ朝早くやってきて掃除とお茶汲みをしなきゃいかんかったし。
他の役所のやつらは直行直帰なのに

0181受験番号7742020/10/31(土) 11:28:23.54ID:pURBneZh
っしゃ、内定もらった
欠員出るとか神じゃん

0182受験番号7742020/11/23(月) 17:30:49.43ID:Cg/Ju8A5

0183受験番号7742020/12/25(金) 17:29:57.82ID:txyZoC0f
麻薬取締官って護身術的なもろもろ未経験でも就職可能なんだろうか

0184受験番号7742021/02/24(水) 23:09:59.20ID:Uv4NulsY
あげ

0185受験番号7742021/07/21(水) 17:46:19.80ID:sgyC2I/3

0186受験番号7742021/08/13(金) 23:26:20.06ID:Gb6QwXo+
薬学系で1次試験の結果ってもう来てたりしますか?

0187あぼーんNGNG
あぼーん

0188受験番号7742021/12/19(日) 09:20:14.39ID:ZOP65wWQ

0189受験番号7742023/03/07(火) 14:46:07.41ID:pq1T+wO7
SVQ

0190受験番号7742023/04/23(日) 14:17:40.76ID:xNYcRZPT
厚労省本省職員だけど麻薬取締官は見下してる

0191受験番号7742023/10/01(日) 08:58:48.33ID:dTLaPGQU
( ´Д`)y━─┛~~ぷはー

0192受験番号7742023/10/01(日) 20:10:52.83ID:9drh11us
文学部じゃダメか

0193受験番号7742023/11/12(日) 20:03:46.01ID:PvJyv6H8

0194受験番号7742024/03/21(木) 18:13:52.94ID:f4ADoz/2

0195受験番号7742024/03/24(日) 20:19:07.84ID:cmvRbPBR
……そして、どうもしでかしていたらしいということだ

0196受験番号7742024/03/25(月) 13:36:08.36ID:PeZO3Oui
また、彼女たちの間で、もうひとつ大きな他の変化が起きている。それは、仲のいい数名でグループを作っていることだ。

大規模な摘発が始まる前はひとりで立っているケースが大部分で、横の繋がりはなかったのだが、今は2〜3人程の仲の良い友人たちと会話をしながら、客の来ない暇な時間を過ごしている。

0197受験番号7742024/05/24(金) 12:27:26.26ID:2Mg2fpk1
質問です
薬学部2年
格闘技経験なし
ランニングは今の所10キロが限界です。(これはもっと伸ばす予定です)
TOEICは700点台です
これで採用はありえるでしょうか?
またしておいた方がいいことがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします

0198受験番号7742024/05/26(日) 23:19:47.23ID:hWO1Bp6t
>>197
現職から言わしてもらうよ。
スペック的には何も問題ない。自信を持って!
あとは資格取ることと、面接でハッキリと喋れるかどうかですね!
正直、ぼーっとした感じやノロマな人はいらないので!

0199受験番号7742024/05/29(水) 21:47:22.35ID:PnrHEze1
197です。
お返事ありがとうございます。
はっきり話せるよう心がけます。
なんとなく求められる人材がわかりました。ありがとうございます。

新着レスの表示
レスを投稿する