【スウェーデンの】ABBA【至宝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2019/04/20(土) 04:52:01.35ID:H3MJuqtpO
マドンナがファンになるのも納得。

0023陽気な名無しさん2019/04/24(水) 23:54:05.77ID:0VSZhTIE0
>>21
スウェーデン人はABBA嫌いな人多いのよね。
「スウェーデンと言えばABBA」みたいなのがウザいんでしょうね。
あたしたち日本人だって外国人から、「ジャパニーズならみんな北島三郎好きでしょ?」とか言われたら、え違いますけど、って気分になるものね。

だからその出典ソースを出せっていってんの
日本の比較象徴代表が北島三郎ってなんだよ
もしかしてトンチキ東山凛太朗本人か?

0024陽気な名無しさん2019/04/24(水) 23:57:04.87ID:0VSZhTIE0
>>21
スウェーデン人がABBA嫌いなのは、昔から音楽好きの間では有名よ。
あとスウェーデンに詳しい人の間でも有名ね。
昔からテレビの洋楽番組なんかではその手の話よく出てたわ

このソースも出してみな

0025陽気な名無しさん2019/04/24(水) 23:58:49.89ID:C5Z1XPrH0
なんか触ったらいけなかった人みたいね…
もういいわ

0026陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:02:17.06ID:jwKfk8cI0
>>22
>あたしABBA嫌いなんだけど、
>ノリでCD買って

何で嫌いなのにCD買ったん?
あたし乃木坂欅坂の曲なんて買わないわよ?

0027陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:08:32.39ID:JI4P41ul0
>>26
なんかオカマはABBA聴かないといけないみたいな事言われて取り敢えず他の曲良いのあるかしら?と思ってノリで買ったのよ!
貴方も落ち着きなさいよ、マウントは恥ずかしいわよ、博学なのは分かったわ
でもABBAは大嫌いよ??

0028陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:08:57.36ID:kE+25q6T0
>>22
映画プリシラでテレンス・スタンプが演じた年増のゲイが
ABBA大嫌いなのを思い出したわ

0029陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:18:03.89ID:D/w4h8Ow0
>>25
「スウェーデン人の多くはABBA嫌い」勝手に決めつけて
そのソース出せないからって逃げんなよ!

触ったらいけなかった人。。東山の記事出したり、北島三郎が浮かぶあんたの頭の方が怖いわ

0030陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:21:14.69ID:JI4P41ul0
>>29
まぁまぁ、ヒステリックの釜ほど悲しいものは無いわよ?
色んな人の意見が有るのが世の中よ?
突き詰めて、YES、NO出すのは早とちりよ!
器を大きく持ちなさいよ!ちんぽ付いてるんでしょ!

0031陽気な名無しさん2019/04/25(木) 00:27:19.62ID:D/w4h8Ow0
前スレでも、カバー厨とかの荒しもいたわね
今年ストーンズ展とクイーン展開催してるけど、
ABBAミュージアムから期間限定で借り上げてABBA展も開催して欲しいわ
その時はミュージアム限定で売られてるグッズも販売

0032陽気な名無しさん2019/04/25(木) 08:17:33.57ID:EpyJQoTz0
少数過激派アンチABBA釜が火病起こしててワロタw

0033陽気な名無しさん2019/04/26(金) 22:06:10.70ID:mYJJS2vg0
今年の秋こそは必ず新曲2曲を聴くことができるかしら・・・

0034陽気な名無しさん2019/04/28(日) 05:01:48.41ID:MJMS3quX0
出るわよ。でも、去年の新曲録音発表した後すぐに
リリースした方がヒットしただろうに

0035陽気な名無しさん2019/04/29(月) 12:09:02.26ID:swSZwYvw0
20年前の、ビートルズの未発表新曲の
つまんなさにガッカリしたけど
ABBAもそうなりかねないわね。

Lay all your love on me ぐらいのダンスナンバー用意するか
チキチータぐらいの美メロバラード用意できるか

10年前の時点で、これだけの美メロ書けるんだから
まだ期待は出来るわ。
https://www.youtube.com/watch?v=NkokZH00lfs

0036陽気な名無しさん2019/04/29(月) 12:49:19.92ID:uDmAQ8bJ0
そりゃあんまり流行ってる時は敬遠することもあるからそういうのと同じよ

昔ならピンクレディ
今ならAKBグループ
その辺を苦々しく見てる大人なんて簡単に想像つくわ

0037陽気な名無しさん2019/04/29(月) 13:03:18.98ID:6ihOzNLQ0
『ABBA』ってスエーデン語なん?どういう意味なん?

0038陽気な名無しさん2019/04/29(月) 13:09:55.03ID:swSZwYvw0
>>37
自分で調べたら?
1分以内に分かるわよ

0039陽気な名無しさん2019/04/30(火) 02:01:24.54ID:YPZmA7ek0
>>35
こっちの方がアップテンポで好きだわ
https://youtu.be/lAS8VMQBBNU

でも、今のABBAでは歌えないわね

0040陽気な名無しさん2019/04/30(火) 02:07:50.62ID:YFYhvKnv0
>>39
あら、こんな近作もあったのね!
全盛期のフリーダとアグネッタが歌えば
名曲になりそう。

0041陽気な名無しさん2019/05/02(木) 06:43:29.61ID:B8gETmsh0
秋に聴けるのね新曲

0042陽気な名無しさん2019/05/02(木) 06:54:28.94ID:tIQebKT+0
>>10
普通の20代は知らなくてもOKだけど、こいつは芸能人でしょ。
それなのに知らないってのは勉強不足だわ。
メディア業界で働くのをなんだと思ってるのかしら。

0043陽気な名無しさん2019/05/02(木) 06:56:51.88ID:tIQebKT+0
>>13
>カーペンターズは知ってるらしいのに残念ね

これはTVのトレンディドラマの主題歌で使われたからよ。
ABBAだってそういうタイアップがあれば皆に知られてたでしょうし、
カーペンターズだってタイアップがなければ、きっと「なにそれ?状態よ」。

0044陽気な名無しさん2019/05/02(木) 09:34:28.13ID:9mPgpZdg0
『ヴーレ・ヴー』『スーパー・トゥルーパー』のようなアルバムを出して一世風靡して欲しいわ

0045陽気な名無しさん2019/05/02(木) 09:49:16.50ID:t2R3+aHJ0
ABBAもタイアップあったけど、20年近く前よ
ABBAファンとしては、あんな糞ドラマに使用されたくなかったわ
劇団死期の日本語マンマミーアよりはマシだけどね
あのミュージカルの初演で初めてスタンドアップ拍手した事が
御自慢の方の気持ちが理解できないわね

0046陽気な名無しさん2019/05/02(木) 09:58:42.56ID:wuSAXBeW0
ヴーレヴー、サマーナイトシティーみたいなおどろおどろしいハードなナンバーはこれからの季節、ゲイナイトでダンスとセックスしまくるビッチなあたしに二アリーなテーマソングよ

0047陽気な名無しさん2019/05/02(木) 10:01:43.15ID:wuSAXBeW0
まるで泪姉さんと瞳みたいね
https://youtu.be/X7DysvAykpQ

0048陽気な名無しさん2019/05/02(木) 22:50:51.33ID:8xHkr4Uc0
マドンナもついに
ホログラムを導入したステージを披露よ!
Madonna, Maluma - Medellín (Billboard Music Awards Performance)
https://www.youtube.com/watch?v=P2vt4YvwOQg

0049陽気な名無しさん2019/05/04(土) 19:52:00.13ID:PsgUUu0Q0
>>44
一世風靡の使い方が間違いな件
誰か突っ込んでやりなさいよ

0050陽気な名無しさん2019/05/05(日) 15:17:16.45ID:hT2h9mHM0
>>49
くだらないわ
マンコみたいなレスね

0051陽気な名無しさん2019/05/05(日) 20:17:44.23ID:9Lc5sNtY0
ABBAスレにまで
異様なマンコフォビアが侵食してるなんてね・・・

0052陽気な名無しさん2019/05/06(月) 16:59:20.22ID:VdIzGKhn0
四人とも最後のコンサート以降は日本に来てないのかしら?

0053陽気な名無しさん2019/05/06(月) 19:47:02.30ID:FnVSfeuZ0
>>50
あんた>>49に無知を指摘されて発狂してんでしょ
膣の穴の小さいマンコね
フリーダを見習いなさい!

0054陽気な名無しさん2019/05/06(月) 19:55:26.26ID:F5Gli5y00
>>53
言葉使いの指摘とかいらないのよ

0055陽気な名無しさん2019/05/06(月) 22:29:16.36ID:MqY+rPFO0
>>48
ホログラムのコンサートというけど
どれぐらいのクオリティなのかしら・・・?

その映像のマドンナは、観客席には見えなかったし
映像で見ても、正直解像度が低い。

しかもABBAのは、若い時のメンバーを加工してるんでしょ?
デジタル製作費、5億円10億円じゃ済まないかも

0056陽気な名無しさん2019/05/07(火) 22:36:12.13ID:E6eWWdWL0
>>54
恥ずかしいならスルーしなさいよ
陰核の腐った老マンコのくせして語彙が乏しいなんて
アグネッタを見習いなさい!

フォログラムなんて誰得なのかしら
映画並みの料金なら観たいけど2万とか普通のLIVE料金だったらどん引きよ

0057陽気な名無しさん2019/05/08(水) 01:36:42.66ID:h1YGOJh60
ホログラムツアーが日本に来ても行かないわ

0058陽気な名無しさん2019/05/08(水) 01:44:56.08ID:zdszRL4p0
シェールがMet GalaでABBAのカバー披露したわ
https://pitchfork.com/news/met-gala-2019-watch-cher-cover-abba-in-surprise-performance/

0059陽気な名無しさん2019/05/08(水) 03:56:52.20ID:bb4fV3Ps0
>>58
回転数間違えたシングルレコードみたいでどうなのよ

0060陽気な名無しさん2019/05/08(水) 06:14:20.30ID:kbWIL6aYO
ABBAって風景の見えてくる曲がたくさんあるのよねぇ
歌詞は分かんないんだけどさw
あたしだけじゃないと思う

0061陽気な名無しさん2019/05/08(水) 12:55:13.00ID:ipWddmof0
>>60 特に『Super Trouper』『The Visitors』にはそういうのがあるわね

0062陽気な名無しさん2019/05/08(水) 18:52:51.22ID:M8ky4rTk0
上野のABABと似てるねんけどどっちが悪いん?

0063陽気な名無しさん2019/05/09(木) 04:54:23.10ID:W8y3Ild70
はい?

0064陽気な名無しさん2019/05/09(木) 11:41:27.87ID:dC+Orf880
ABBAが聴きたくなったら、チュチュアンナに行けばいいわ

0065陽気な名無しさん2019/05/11(土) 23:34:51.09ID:EPEPeqcV0
>>43
本上まなみの恋は戦いってドラマの主題歌だったわよ
あたし小学生だったけどみてたわ

0066陽気な名無しさん2019/05/11(土) 23:39:20.16ID:ez3we80n0
「初夏に聴きたいABBA曲」って
他にないかしら?
これしか思いつかないわ
https://www.youtube.com/watch?v=7100pNJk19U

0067陽気な名無しさん2019/05/13(月) 23:18:56.58ID:X9wGMIIF0
ABBAのTwitter、半年間放ったらかしだわ
何か呟きなさいよ

0068陽気な名無しさん2019/05/14(火) 15:00:20.74ID:1gsHE6rS0
>>67
いやよ、あなただけには見られたくないわ。

0069陽気な名無しさん2019/05/14(火) 18:17:27.72ID:qIHSmkuz0
ABBAってローランズとおんなじ仲間なんか?

0070陽気な名無しさん2019/05/14(火) 21:04:04.71ID:XaQ4vgss0
日本限定で発売されてたデックキャベットのLIVE SHOWの完全版ビデオはお宝よね

0071陽気な名無しさん2019/05/16(木) 23:43:01.80ID:lC+wvz7a0
ビデオレンタルで観たわ。TBSの特番ビデオもね
勿論、VHSの時代よ

0072陽気な名無しさん2019/05/19(日) 05:00:55.22ID:2QVjWbNA0
>>66 If It Wasn't For The Nights
いいわよね大好きだわ
AgnethaとFridaのフルパワーツインボーカル、爽快だわ
カーステレオでこの曲かけるとなおさらよ

0073陽気な名無しさん2019/05/19(日) 13:06:55.03ID:DaB8Exyv0
>>70
スリッピングスルーのライブ生歌バージョン最高
ザ・ウイナーの生歌披露は永遠にないのかしら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています