【春色の】松本典子【エアメール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2019/01/06(日) 21:54:06.78ID:QyrkZXik0
語るわよ

0179陽気な名無しさん2019/06/13(木) 21:11:00.17ID:34gsEqhy0
>>178
ドハズレよw

0180陽気な名無しさん2019/06/16(日) 08:39:48.02ID:k+OGmL+60
虹色のジャケットって、離れて撮った写真を
無理やり引きのばした感じがするね。
よく見ると画像が粗いのよ。

0181陽気な名無しさん2019/06/18(火) 22:44:22.54ID:EGUiaSiN0
もし感性のままにをA面にしてたらジャケ写変わってたかしら?

0182陽気な名無しさん2019/06/18(火) 23:20:29.41ID:zY0pG1xo0
感性のままにをA面にするなら、
セデスAの1ショットをジャケットに使ってほしかったわ。

0183陽気な名無しさん2019/06/22(土) 09:31:31.61ID:blV3VWpI0
硝子のアジアンタムって最初聞いた時良く分からなくて調べたら花の名前なのね。プロモのジャケ写もなかなか良さげだから正規盤もこれで良かった気がするけど。

0184陽気な名無しさん2019/06/24(月) 22:30:07.04ID:pZnkTOrS0
みゆきとユーミン両方に曲書いてもらったのは典子だけ?増田ケイちゃんもかと思ったけどためらいはカヴァーよね?

0185陽気な名無しさん2019/06/24(月) 22:35:56.55ID:xSk6dDMd0
アルバム曲含むなら誰かいなかったっけ?
確かにいそうでいないわよね
浮かばないわ

0186陽気な名無しさん2019/06/25(火) 17:06:16.28ID:qRD6hf/c0
アルバム含めたら
ひろ子ちゃんじゃないかしら?

0187陽気な名無しさん2019/06/25(火) 17:34:22.67ID:Z+0v73W+0
>>186
そうだわ
てことは竹内まりやの作品もあるぴろこ最強ね

0188陽気な名無しさん2019/06/26(水) 18:12:39.70ID:TDMOJJ7q0
感性のままにの作詞家の千家和也さんが亡くなったわ!

0189陽気な名無しさん2019/06/26(水) 18:25:33.03ID:GKLEp0eQ0
あたし、感性のままにをA面扱いにしてほしかったわ。

0190陽気な名無しさん2019/06/29(土) 10:01:45.66ID:gTinU7Za0
感性のままにがA面だったらもう少し売れてたかしら?

0191陽気な名無しさん2019/06/29(土) 20:11:44.34ID:CA4yY2in0
聖子路線からいきなりの明るいエロ路線はさすがに無理あったわ。
儀式で再起はかっても遅いのよ。

0192陽気な名無しさん2019/06/29(土) 20:51:27.07ID:uywENkWw0
典子にトドメを刺したのは「儀式」よ

「No Wonder」まではまだなんとか、なりそうだったの

またしても5ヶ月も空いた上に当時の典子には全く合ってない暗い曲

あぁ、これで典子も終了なのねって思ったわ

0193陽気な名無しさん2019/07/02(火) 23:15:56.17ID:yepmjL6l0
パステルラブをもう少し早いタイミングで出してたら良かったわね。

0194陽気な名無しさん2019/07/03(水) 21:19:04.98ID:xAZIND820
雨の水曜日は、

0195陽気な名無しさん2019/07/06(土) 08:30:19.28ID:GBPRAxc60
>>193
サンジョルディの日のキャンペーンソングを当日に発売ってのはどうだったのかしら?
キャンペーンソングなんだし、早めにアピールするもんじゃないかしら?
当時の明星か平凡か近代映画の記事に86年2月に新曲発売予定って、書いてたから、発売がズレタのかもね

0196陽気な名無しさん2019/07/06(土) 08:31:31.31ID:GBPRAxc60
訂正
86年2月→87年2月

0197陽気な名無しさん2019/07/08(月) 06:41:30.55ID:QwXySUu50
安易に似合いもしない洋楽のカヴァーやらせたのが間違いね。時期もずれてるしパステルももう少し早く出せば変わったかもしれないわ。

0198陽気な名無しさん2019/07/09(火) 18:27:44.30ID:bEsA9BHA0
っていうか、儀式が要らない

0199陽気な名無しさん2019/07/12(金) 06:45:36.05ID:I8v8AYcX0
素直にいっぱいのかすみ草をシングルで出しとけば良かったのよね。いくらなんでも間空けすぎだったし。

0200陽気な名無しさん2019/07/13(土) 11:27:49.05ID:PYXSdYmI0
いっぱいのかすみ草はのりりんのお気に入りの曲で87年10月頃に出す予定だったシングルのB面になる予定だったらしいわ

0201陽気な名無しさん2019/07/13(土) 12:24:33.94ID:59cTebFW0
可愛かったし、良い曲たくさんたあったわよね。
もう少し売れても良かったような気がするわ。

0202陽気な名無しさん2019/07/13(土) 18:12:45.28ID:xYzPH98y0
>>201
おニャン子クラブの登場で予定が全部狂った印象だわ。

0203陽気な名無しさん2019/07/14(日) 00:42:45.24ID:Kyw+tmlh0
90年だったけど、バイト先に典子と量子と松居直美が来たことがあったの。典子と量子は感じも良くて、一緒に写真も撮ってくれたけど、松居直美はあの頃でも無愛想で不細工だったわー。

0204陽気な名無しさん2019/07/17(水) 06:28:18.52ID:pbt9uOJF0
アイドル時代仲良かったのって浅香唯だっけ?ラジオ一緒にやってなかった?ミッチョンはどうだったかしら?

0205陽気な名無しさん2019/07/17(水) 11:13:59.00ID:x8fBl8hk0
井森も売れない群馬県民どうし仲良かったよ

0206陽気な名無しさん2019/07/17(水) 22:44:33.82ID:4u+PKGpd0
のりりんと仲が良いのはミッチョン、井森、唯、量子かな
仲が悪いのはあまり聞かないね

犬猿なのはニカウくらい

0207陽気な名無しさん2019/07/20(土) 19:53:15.95ID:AN9pipyB0
だいじょぶだぁで一緒だった石野陽子は同期だけど特に仲良かった訳じゃないのかしら?85年組もかなり豊作でアイドル同士の繋がりはそこそこあったのかしら?

0208陽気な名無しさん2019/07/21(日) 20:04:52.42ID:xldiaaun0
のりりんと石野陽子、南野陽子もそれなりの仲じゃなかったかしら?
美奈子はどう思ってたかは分からないけど、のりりんは美奈子の事は好きだったみたいよ

0209陽気な名無しさん2019/07/24(水) 19:17:26.17ID:vGVr5Atf0
のりりんとナンノはレコ社同じだったけどまさか2年目に逆転されるとはね。

0210陽気な名無しさん2019/07/24(水) 22:54:41.81ID:Gs5KmmWd0
とはね。

0211陽気な名無しさん2019/07/27(土) 19:50:50.40ID:gRJXPRxr0
村田恵里もセブンティーン出身?ソニーでも全く売れなかったわね。しかもナンノと同じ康珍化の作詞なのよね。

0212陽気な名無しさん2019/07/27(土) 19:53:44.28ID:9aFswjXK0
村田恵里がスケバン刑事だったらブレイク間違いなかったのに

0213陽気な名無しさん2019/07/27(土) 20:03:40.55ID:pC8OuWwY0
最初は典子イチ押しだったのにイマイチ結果が出せず
全くのダークホースだったナンノが予想外に伸びて来たから
典子を見限ってナンノに力を入れ始めたのよねソニー
企業のあり方としては当然なんだけど歌謡界って残酷よね

0214陽気な名無しさん2019/07/27(土) 20:46:59.02ID:9JxHqYsh0
南野の恥ずかしすぎてって初動だけだと4千枚で春色のエアメールより枚数も順位も上なのよね
テレビで全っ然見かけなかったしどこの誰が買ってたのか疑問だわよ
デラマガ読者に局地的な人気だったのかしらね?
あの頃の初動なんて営業の頑張りが全てだと思うけど悲しみモニュメントまでポスターとかも見掛けた記憶が無いし
田舎住みだったアタシにはアンタ誰?ってなもんよ

0215陽気な名無しさん2019/07/30(火) 16:24:56.32ID:IAtt8L4J0
ナンノはデビュー曲を知らなくてスケバンで知った感じだわ。のりりんはちゃんとデビュー曲を聴いてたし。露出も多かったわね。

0216陽気な名無しさん2019/08/02(金) 16:18:09.51ID:td9EwGD+0
松本典子じゃなくて佐藤美和子だったら売れなかったかしら?松本典子って二人のアイドル合わせたみたいな名前だったわ。

0217陽気な名無しさん2019/08/02(金) 22:17:33.68ID:o0JXLgut0
松本典子さんて舞台女優の方がいたのよね、数年前に亡くなったけど。

関係無いけどオルガン奏者で松居直美って方もいるのよねw

0218陽気な名無しさん2019/08/03(土) 12:19:09.15ID:vfy9IHNJ0
>>216
芸名に「松」を入れることは今って高いみたい

元々のアダ名がサミーなんだし、無理に芸名にしなくてもね

松本美和子でも良かったかもね、古臭い芸名になっちゃうけど

0219陽気な名無しさん2019/08/04(日) 22:57:26.04ID:pTobNVRM0
松木美和子って歌手がいたけどアイドルじゃないみたいね。

0220陽気な名無しさん2019/08/07(水) 06:48:11.44ID:OcuEPmP+0
あたしみゆきのセルフってほとんど聴いた事無いけど儀式もやってるのよね?

0221陽気な名無しさん2019/08/07(水) 12:28:28.48ID:6okwTe1Y0
儀式は「回帰熱」というセルフカバーを集めたアルバムに入ってるわよ。
歌詞も一部変えててあたしはみゆきバージョンの方が好き。

0222陽気な名無しさん2019/08/07(水) 15:44:15.67ID:g+on4etl0
単車に乗ってるのかしら?

0223陽気な名無しさん2019/08/07(水) 16:05:22.32ID:mGN6SgfV0
あの日のサンダル履いてたかしら

0224陽気な名無しさん2019/08/10(土) 12:19:58.83ID:4AqOLznR0
やっぱり事務所が悪かったかしら?レコ社は良かったのに。

0225陽気な名無しさん2019/08/13(火) 22:32:36.86ID:wDnoP3d/0
次々同期に抜き去られる気分はどうだったのかしら?2年目は佐野量子とかわらないくらいよね。

0226陽気な名無しさん2019/08/16(金) 18:04:37.46ID:+UZ5pZ/P0
聖子路線で悪くなかったのに2年目で完全に迷走したわね。NO WONDERって良い弾け方してるけど時すでに遅しだったわ。

0227陽気な名無しさん2019/08/16(金) 20:09:26.09ID:WxtK5sQB0
実は職業作家が作った曲の方が佳曲だったりする

0228陽気な名無しさん2019/08/19(月) 21:50:46.75ID:rU5RWfFe0
銀色夏生の歌詞っていまいち良く分からないと言うか抽象的な感じしないかしら?逆に麻生圭子は当たり前過ぎる感じだわ。

0229陽気な名無しさん2019/08/23(金) 16:34:30.43ID:rxIHJyUh0
春色のエアメールをEPOに依頼したのはどういう経緯かしら?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています