横塚力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/09/21(土) 13:50:28.36ID:l59dy3xM
横塚力さんについて語りましょう

プロフィール
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000462.html

0072名無し名人2020/03/24(火) 21:30:31.03ID:ZnLLcY3q
https://igo-kifu.com/api/topic/180
陥落....

でもいい経験、たてになる

0073名無し名人2020/03/25(水) 12:59:01.04ID:uSbGoQsd
おつ

0074名無し名人2020/04/04(土) 19:40:02.63ID:2ctGsE0w
今年度のNHK杯に出場決定
一回戦の相手は王銘琬
https://www.nhk.or.jp/goshogi/img/tou_table/20_00/i-tournament68.jpg

0075名無し名人2020/05/07(木) 09:35:19.17ID:BL4ezwp/
よくリーグ入り出来たよな。
中堅クラスに希望を与えた意味はあったかな?

0076名無し名人2020/06/18(木) 19:18:13.67ID:eoe/JF4b
伊田wに勝ったんだよね。
彼はほんと確変したよね。7大タイトルあるから一力より格上。

0077名無し名人2020/07/24(金) 19:50:29.28ID:42vlV43j
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/index.html
トーナメント 日程・概要

0078名無し名人2020/10/05(月) 19:49:51.76ID:cYonaFYI
先週大矢なんかに負けてるじゃん
リーグ落ちてから不調続きってことか

0079名無し名人2020/11/16(月) 17:24:45.54ID:1KFOPgNs
NHK杯、オメ

0080名無し名人2020/12/13(日) 20:31:59.82ID:/InUO0IF
囲碁には必ずと言っていいほど、囲碁の理論があります。ここでいういわゆる囲碁とは何か。それは、囲碁のプロ棋士の五感に直接または間接的に作用するものであり、その存在は誰もが認めるべきものである。したがって、ここでいう囲碁棋士自身は、いわゆる囲碁のプロではない。夢も囲碁も碁石もそうではない。偉大な棋士は、通常、二種類の囲碁を認識している。それは、「囲碁の質」と「囲碁のエネルギー」である。囲碁の質を定義するのは難しい。教科書の中には「読解力のあるもの」と書いてあるものもありますが、これはあくまでも別の言葉に過ぎません。読書速度の考え方を明確にするためには、厚みの考え方を固める必要があります。厚みという言葉の語源は、プロ棋士の筋肉の厚さという感覚から発展したのでしょう。厚みという言葉の語源は、偉大なプロ棋士の筋肉の厚さの感覚から発展したに違いない。

0081名無し名人2020/12/13(日) 20:33:28.19ID:/InUO0IF
通常のAI的な厚みとは、いわゆるAI的な厚みのことであり、直接的にも間接的にも我々の筋肉の厚みと比較すべきである。この厚さが与えられた囲碁の対局において有限の確実性を持って作用するとき、その対局は読解速度が速い、すなわち囲碁の質が高いと言われています。同じ厚さに作用したときの読速の大きさは確実性に比例すると考えられています。実際、この法則によれば、厚さに反応する碁は碁質と呼ばれます。碁盤の上での宇宙の動きについては、この解釈に矛盾がないので、厚みの考え方が明確になり、読速の考え方が確実性を増していきます。この考え方をさらに拡張し、筋肉の太さとは直接比較できない様々な魅力や反発を考え、宇宙全体を整然とした規律のもとに整理していくことが、囲碁真理の大きな課題の一つとなっています。

0082名無し名人2020/12/13(日) 20:42:23.86ID:/InUO0IF
厚みの概念から布石の概念が生まれます。厚みの作用で囲碁の法則が動き出すと、厚さは囲碁の法則に作用し、囲碁の法則から布石を受け取る。布石は厚さと距離の相乗積で測定される。これは、今日の厚さの道における最も重要な概念の一つである。しかし、厚みと同様に人間の感覚とは直接関係のない量であり、良い手を整理するための便利な方法の一つとして考えなければなりません。布石の概念が確立されれば、そこから読解における確実性の概念を導き出すことができる。つまり、布石を生み出す能力を「読解の確実性」と呼ぶことにする。ある現象の過程で、先手が攻めのために布石を作るのであれば、先手には読解の確実性があり、その一部または全部が布石に費やされることになる。また、その布石を受けた者は、そのような読解の確実性を得たと考えられます。これも便宜上の捨て石であり、自然そのものはこの捨て石には全く含まれていない。このようにして決定された読みの確実性が、あらゆる変化ゲームにおいて不変であるということは、いわゆる厚読みの確実性不変の法則である。

0083名無し名人2020/12/13(日) 20:47:24.42ID:kGIVSsVk
駄文は長くなければ生まれない
何につけても長さは無駄の元

0084名無し名人2020/12/13(日) 20:48:54.69ID:/InUO0IF
構想力について語るスレだと思ったら横塚力のスレだった……

0085名無し名人2020/12/26(土) 12:16:53.37ID:hP1ZWrnv
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/index.html
3回戦
第7局
1月24日(日)
張栩九段
横塚力七段

解説
河野臨九段

0086名無し名人2020/12/27(日) 21:34:13.07ID:Szz+qQil
>>85
横塚に勝ってほしい!!

0087名無し名人2021/01/23(土) 21:54:24.57ID:dghqr+Dv
>>85
勝てば村川さん。

0088名無し名人2021/01/24(日) 16:38:11.64ID:GpKnYcDV
>>85
張栩さんの壁は厚し…。

0089名無し名人2021/01/24(日) 16:59:06.22ID:d25EABRx
この人を囲碁棋士として知ってる人は相当なマニア。
世間訴求度の低さが身に染みる。

0090名無し名人2021/01/24(日) 20:30:36.79ID:0gbOCheW
>>89
何があったんだよw

0091名無し名人2021/06/24(木) 18:32:50.80ID:cffyc5OM
6月27日(日)午後0:30

第69回NHK杯テレビ囲碁トーナメント
1回戦第13局 安斎七段×横塚七段

テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で69回目。1回戦第13局は安斎伸彰七段と横塚力七段の対戦。【解説】首藤瞬八段【司会】星合志保三段

https://www.nhk.jp/p/ts/G7WX83J38K/episode/te/XLJMZ5PY7Z/

https://www.nhk.or.jp/goshogi/img/tou/i1-13.jpg

0092名無し名人2021/06/24(木) 18:54:30.42ID:KfjzRuFE
横塚の1回戦か。

去年王メイエンとの1回戦はコロナシフトで深夜に回されたんだよな

0093名無し名人2021/06/24(木) 23:31:50.34ID:/udPTYXL
横塚先生イケメンすぎ

0094名無し名人2021/06/25(金) 11:53:17.08ID:361v7sKy
パンくんやん

0095名無し名人2021/06/25(金) 13:21:09.88ID:fhhmaBn9
そんまことを1.5倍くらい太くすると力ちゃんになるんだぜ。

0096名無し名人2021/08/26(木) 20:51:21.79ID:g6eM45jq
htrterw

0097名無し名人2021/09/03(金) 23:21:39.06ID:Pi4HdOBF
第69回NHK杯テレビ囲碁トーナメント
2回戦第5局 清成九段×富士田七段
テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で69回目。2回戦第5局は清成哲也九段と富士田明彦七段の対戦。【解説】横塚力七段【司会】星合志保三段

0098名無し名人2021/09/03(金) 23:22:59.67ID:Pi4HdOBF
9月5日(日)午後0:30ほか 放送予定

0099名無し名人2021/10/30(土) 10:15:17.96ID:oBOCWS6l
https://www.nhk.jp/p/ts/G7WX83J38K/episode/te/L3Y1YK8ZR9/
第69回NHK杯テレビ囲碁トーナメント
2回戦第13局 張九段×横塚七段
初回放送日: 2021年10月31日
テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、
日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる
対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに
伝えている。今年度で69回目。2回戦第13局は張栩九段と横塚力七段の対戦。
【解説】武宮正樹九段【司会】星合志保三段

0100名無し名人2021/10/31(日) 15:26:16.27ID:qKCiMQ9w
負けた

0101名無し名人2021/10/31(日) 18:39:10.75ID:e3i2B90m
ぼっこぼこにされてやったぜw

0102名無し名人2021/10/31(日) 22:32:19.28ID:aidIagPJ
苦手なんだろな

0103名無し名人2021/12/29(水) 16:15:46.76ID:0uQVpN7k
lh;/.fc

0104名無し名人2022/06/18(土) 17:29:32.87ID:swpgDHLG
www.nhk.or.jp/goshogi/igo/index.html
1回戦
第14局
7月3日(日)
蘇耀国九段−孫侮オ段
解説 横塚力七段

0105名無し名人2023/01/13(金) 15:21:49.67ID:QQ/VLm0t
【第1局2日目】第47期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-芝野虎丸名人】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=muY36wQQpgw
三村と解説中

0106名無し名人2023/01/14(土) 00:30:07.44ID:nwxIZQMO
YouTube中継でよく見かけるけど若手にしては凄くしっかりしてるというかドッシリしてる

0107名無し名人2023/01/14(土) 10:34:34.69ID:7srFAuVF
喋りが上手い

0108名無し名人2023/01/14(土) 11:12:13.20ID:W45CP5dF
最初見た時は大人しそうであまり喋らなそうな子かと思った
トークで年上相手にも物怖じせず絡めるしMC向きな感じする

0109名無し名人2023/01/16(月) 15:52:35.27ID:zxpQwMnY
第61期大和ハウス杯十段戦本戦準決勝【一力遼棋聖-本因坊文裕】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LEPWesLlxaM
今日も解説w

0110名無し名人2023/01/16(月) 17:07:47.44ID:wQL3ma4n
星合志保と仲良いのかタメ口で余裕で絡めるし女性の扱いも手慣れたもの
やっぱMC向きだ
あと絶対モテるね

0111名無し名人2023/01/16(月) 17:37:02.47ID:7qfrC7/U
この人兄弟に弟か妹いない?
何か兄属性な雰囲気がして安心感ある

0112名無し名人2023/01/16(月) 18:07:41.24ID:2EMZX6mF
>>111
逆に兄持ちの弟育ちっぽい感じもするんだけど果たして…

0113名無し名人2023/01/17(火) 02:22:36.83ID:tSk00i9g
周りから頼られるタイプに見える

0114名無し名人2023/01/17(火) 12:36:28.30ID:ZDqq8AFC

0115名無し名人2023/01/18(水) 08:54:48.41ID:qA0HoPn3
解説で歯切れよくズバズバ言ってくれるから気持ち良い

0116名無し名人2023/01/18(水) 10:53:05.74ID:MJ/9axeC
朝寝坊が得意な横塚元輝君って子を昔何かで見たな
お兄さんかな

0117名無し名人2023/01/18(水) 20:51:21.84ID:zzHCB6oG
法政大学卒業で卒論は建築分野らしい。

0118名無し名人2023/01/19(木) 09:58:51.57ID:eTl/YR+a
>>117
いかにも頭の良さそうな人だと思ってたがすご!
やっぱり頭良いんだなぁ
当たり前だけど

0119名無し名人2023/01/20(金) 09:04:38.44ID:HPqU6ANK
理系か

0120名無し名人2023/03/05(日) 15:09:46.39ID:0ZyP+jF/
【決勝・3位決定戦_大盤解説】SENKO CUPワールド碁女流最強戦2023 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0sSUvMqQyKk
大盤で解説中

0121名無し名人2023/03/14(火) 11:48:48.45ID:MZ5AdL57
>>115
分かる

0122名無し名人2023/04/20(木) 10:22:14.66ID:k+WAwwuW
「これはどちらかが潰れますね」とか解説してるのを孫浮ェ「そんなわけねーだろお祭り男」って腐してて
新婚生活のストレスが溜まってるのかと心配してしまった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています