今後〇〇ミニシリーズに歴史シミュレーションは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、2019/11/28(木) 14:33:43.64ID:OZqpA7yv
入らないんだろうか?
1本くらい入れて欲しい

0002名無し曰く、2019/11/28(木) 14:34:34.42ID:OZqpA7yv
20レスまで保守いるんだっけ

0003名無し曰く、2019/11/28(木) 15:06:42.50ID:OZqpA7yv
一応20まで保守

0004名無し曰く、2019/11/28(木) 15:10:28.43ID:OZqpA7yv
コーエーミニもはよ

0005名無し曰く、2019/11/28(木) 15:13:53.14ID:OZqpA7yv
PS2ミニには三国志9、10、11のどれかを

0006名無し曰く、2019/11/28(木) 15:16:29.01ID:OZqpA7yv
ファミニコンミニには、初代三国志かU入れても良かったな
ナムコの三国志あたりも入れやすそうなのに

0007名無し曰く、2019/11/28(木) 15:19:55.15ID:OZqpA7yv
スーファミミニには、三国志3か4、武将風雲録あたりが欲しかった

0008名無し曰く、2019/11/28(木) 15:22:24.03ID:OZqpA7yv
まぁ、PC(パソコン)ミニ、がもし出たら間違いなく入るだろうな歴史ゲーは
チンギスWPKあたり入れたら神

0009名無し曰く、2019/11/28(木) 15:24:29.79ID:OZqpA7yv
コーエーミニが出るなら、シブサワコウアーカイブスが全て入ってて、15000〜20000円くらいで販売したら神じゃなかろうか

0010名無し曰く、2019/11/28(木) 15:25:48.17ID:OZqpA7yv
本体の形をどうするかだが

0011名無し曰く、2019/11/28(木) 15:27:16.77ID:OZqpA7yv
メガドラミニおもしれ〜
来年はPCエンジンミニも買うぞ
PSミニは、ミニ史上最低の出来だったな

0012名無し曰く、2019/11/28(木) 15:31:14.58ID:OZqpA7yv
だんだん書くことがなくなってきたぞ

0013名無し曰く、2019/11/28(木) 15:33:14.87ID:OZqpA7yv
13

0014名無し曰く、2019/11/28(木) 15:35:23.02ID:OZqpA7yv
14

0015名無し曰く、2019/11/28(木) 15:43:03.46ID:OZqpA7yv
15

0016名無し曰く、2019/11/28(木) 15:45:57.75ID:OZqpA7yv
16

0017名無し曰く、2019/11/28(木) 15:50:50.81ID:OZqpA7yv
17

0018名無し曰く、2019/11/28(木) 15:52:55.37ID:OZqpA7yv
PS2ミニが出るなら、シミュレーションよりも無双系が入りそうか

0019名無し曰く、2019/11/28(木) 15:56:26.10ID:OZqpA7yv
歴史ゲー期待するなら、やはりPCミニかコーエーミニか

0020名無し曰く、2019/11/28(木) 16:03:37.24ID:OZqpA7yv
20

0021名無し曰く、2019/11/28(木) 16:07:18.91ID:OZqpA7yv
保守終わり

0022名無し曰く、2019/11/28(木) 16:15:08.42ID:wYy97n7g
いろんな機種に移植してて節操ないから
ハードのイメージ薄いから難しい

0023名無し曰く、2019/11/29(金) 13:04:54.21ID:JCJA+E+m
>>7
風雲録はメガドライブミニで出すべきだった
思考速度がめちゃ速い

0024名無し曰く、2019/12/01(日) 05:04:31.38ID:jnIxGL7b
>>23
MDの風雲録、良かったよな
その後にSFCの風雲録やったらがっかりしたわ

0025名無し曰く、2019/12/01(日) 16:43:45.52ID:sZxGChDp
MDは提督の決断や

0026名無し曰く、2019/12/08(日) 14:35:26.95ID:09Su5slS
ミニシリーズは、スイッチみたいにテレビでも携帯機としても両方遊べるようにしてほしい
値段がはねあがりそうだから無理か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています