PC-FX対セガサターン

0001せがた七四郎2006/06/13(火) 21:25:57ID:trLPD9ZJ
勝ち目ないか

0556せがた七四郎2020/08/24(月) 20:33:43.25ID:94e56V7g
セッ〇ス描写がないからFXはエロゲですらない
ただのギャルゲーマシンだよ

0557せがた七四郎2020/10/11(日) 17:28:42.39ID:kOq/fNpP
PCFXはなんであんなに価格高かったのか…あのスペックでサターンよりも定価高かったとか狂気

0558せがた七四郎2020/10/19(月) 21:09:27.11ID:JStlA2OW
つくりは高い作りだからしょうがない
性能は低いが高い作りなんだよ 映像処理だけで3つチップ積んでんだから

0559せがた七四郎2020/10/19(月) 21:14:23.60ID:tZT97xgT
サターンも高コストな造りだしね

0560せがた七四郎2020/12/01(火) 19:39:22.58ID:uBITZiIZ
再利用

0561せがた七四郎2020/12/09(水) 04:03:24.57ID:Vz8grh4t
32xにすら及ばんだろ

0562せがた七四郎2020/12/09(水) 07:55:41.61ID:8pQiFj/G
>>561
いや32Xよりかはさすがに上だぞ






















駄目さが

0563せがた七四郎2020/12/09(水) 13:05:36.87ID:2gS6Wr+K
32xは2Dシューティングがないから
多重スクロールや大量のスプライト表示は基本
苦手なんだろ。

0564せがた七四郎2020/12/09(水) 15:03:59.25ID:NqmKGz4w
そもそも32X側にはBGもスプライトも存在しない
フレームバッファにCPU描画と言うシンプルな仕様だから多重スクロール的な表現は確かに苦手かもね

0565せがた七四郎2020/12/09(水) 16:56:03.36ID:u8eWKax5
>>563
スペハリ、アフターバーナーUとかがあのハイレベルで移植出来る機種に対して、大量のスプライト表示が苦手って…

ギャグで言ってんのかな?

0566せがた七四郎2020/12/09(水) 17:11:35.25ID:2gS6Wr+K
スプライトが重なった時
どっちを表にするかいちいち計算するんだから
面倒だろ。

0567せがた七四郎2020/12/09(水) 17:28:34.88ID:8pQiFj/G
>>566
いちいち計算できるだけの演算性能があるし、いちいち計算できて適宜どうしたほうがいいかプログラマーが自由に決めれるほうが使い勝手がいいのよ?w
大体このやりかたでのスプライト表示なんてものは一回汎用的なAPI作ればそれでいいからなw

0568せがた七四郎2020/12/09(水) 17:33:40.99ID:2gS6Wr+K
32XはVRAMが2Mだろ。メインメモリも2M。
いろいろ苦しいんじゃないか

0569せがた七四郎2020/12/09(水) 17:35:07.94ID:NqmKGz4w
VDPの変な制限がないからむしろ作りやすかったとは思う
パフォーマンス的には一長一短あるとは思うが

0570せがた七四郎2020/12/09(水) 17:48:09.65ID:2gS6Wr+K
デアラングリッサーのOP比較 (SSとFX)

youtu.be/a4JBJzLL2rI
前半がSS, 後半がFX。
両方とも実機で映像調整して、ビデオ出力で録画して評価してるらしい。
SS版が暗く見えるので不審に思って、他の動画見たけど同様だった。

0571せがた七四郎2020/12/09(水) 17:54:45.94ID:8pQiFj/G
>>568
カセットだから問題ない
むしろメディアがCD-ROMで容易にRAM内のデータを入れ替えできないPC-FXのが辛い辛い

0572せがた七四郎2020/12/09(水) 18:09:27.01ID:2gS6Wr+K
メインメモリ2MってのはCPU1個で1Mってことよ。1MはSFCと一緒。
VRAM2Mも今現在の画面表示と、次の画面表示用と2つに分けたら
1Mしかないよ。ゲーム制作で大変だぞ。

0573せがた七四郎2020/12/09(水) 18:15:32.20ID:8pQiFj/G
>>572
PC-FXも同じ程度
しかもCD-ROMなんで長いロードを挟まないとRAMの中の入れ替えができない超制限つき

32Xはカセットで適宜RAMをリアルタイムに入れ替えることができるし、多分メガドラと同じでROMカセット内のデータに直接アクセスもできるはず
(カセットでありながらRAMに逐一データをロードしないといけなくなったのはN64からなので)

まぁ32Xはメガドラと同期しながら〜なんで作りづらいのは確かなんだが、それってPCEのチップを2個にしてそれぞれ別個に扱わないといけないPCEスーパグラフィックスと全く同じなのよねwww
そしてPC-FXのチップセットはそのスパグラと同じで……   あっ!(察し

0574せがた七四郎2020/12/09(水) 18:25:23.00ID:2gS6Wr+K
セガの威信をまもるために
そこまで必死になるなら
最初からPC-FX批判なんてするもんじゃないよ。

0575せがた七四郎2020/12/09(水) 18:33:01.28ID:xrIzuz4n
>>574
客観的に見て必死なのはあなたの方ですよ…

0576せがた七四郎2020/12/09(水) 21:10:56.97ID:2l7HJWoJ
FXなんて動画再生機能を抜いたら
8ビットのPCエンジンレベルなんでしょ
ゲーム部分だけで比較したら32Xには適わんよ

0577せがた七四郎2020/12/09(水) 21:27:21.07ID:N1NpjOWV
そんな事はない、BGが7枚もあるし回転拡大縮小機能もあるから、16ビットのSFCレベルの事は出来るよ。

0578せがた七四郎2020/12/09(水) 21:28:39.25ID:2l7HJWoJ
そっか、SFCレベルのことはできるのか
でも32Xには適わないってことだよな(´・ω・`)

0579せがた七四郎2020/12/09(水) 21:29:00.10ID:p/QF5puT
パッドは前面6ボタンで格ゲー向きだったのに、
格ゲーみたいなアクションは作りにくかったみたいだね

0580せがた七四郎2020/12/09(水) 21:40:22.76ID:iPAMFAmY
>>577
しかしPC-FXはそこら辺の機能の詳細がいまいち謎なんよw
SFCもそうだしサターンとかもそうなんだけど、ハードのチップの固定機能となると、Wikiなどでのスペック表記でBGとか拡縮回転機能とか挙げられてても細かい制限については書かれてないからな

あの機能を使う場合〜の制限がつく、とかあの機能のこの機能は同時には使えない〜とかね
SFCを例にすると拡大回転がつかえるのはBG面の一面に対してだけだし(特殊チップをつけたりしたらまた別)、その拡縮回転のモード7のBGは他のBG面と重ね合わせ不可だったりと色々制限がある
サターンなんかはもっと複雑だったらしい

PC-FXも絶対そういった仕様上の制限とかあったはずだけどこういうのはソフト開発メーカーに配られたハードの仕様書を見ないとわからんからな
それでも他ハードなら今なら情報は取れたりするけどPC-FXはあまりに不人気すぎて全然情報がないw

0581せがた七四郎2020/12/10(木) 01:37:27.06ID:XkC//i+S
結局BG7枚なんてなんに使う予定だったんだろう
そのくせスプライトとか音源はほぼ旧来のままだし
ほんとに動画デコーダーだよりだったんだなと思う
実際のところは次世代機戦争に参入する実力もなく、レーザーアクティブに毛が生えた程度の事しかできなかったのだろう

0582せがた七四郎2020/12/11(金) 12:12:19.72ID:C1sWOmFl
ポリゴン?
BG7枚の動画で描画しまくれば同じことっしょ

壮大に勘違いしていたのかも試練

0583せがた七四郎2020/12/11(金) 12:14:54.80ID:K1TfEdBM
元ネタ何だっけそれ

0584せがた七四郎2020/12/14(月) 16:09:33.83ID:xxzK72oW
発売前の謎の自信に満ちたインタビュー

0585せがた七四郎2020/12/14(月) 20:47:25.00ID:LRj7d4PD
大人になった今だから分かることだけど、そう言わざるをえない立場の人だったのだろうな。

0586せがた七四郎2020/12/14(月) 22:05:24.19ID:/xDuYv8/
ポリゴンなんて2.3種類のアングルから撮ったムービーを用意して流せば同じ事、だったっけ

0587せがた七四郎2021/10/01(金) 11:48:09.33ID:J8GP1p8s
>>581
複数のチップのせたら結果的にBGが7枚になっただけにちがいない

0588せがた七四郎2022/07/31(日) 12:45:22.55ID:7RbpGwSj
なんだと

0589せがた七四郎2022/10/07(金) 10:19:57.02ID:3c/sUHyM
>>34
てかシェンムーはサターンで良かったし、サターンは2000年まで戦えたよ

まずは4メガラムカートリッジ対応ソフトを増やす事、価格が半額に下がったムービーカード対応ソフトを増やす

更にはメガドラでゲームソフトカートリッジ内に3Dグラフィック強化チップを搭載したバーチャレーシングが出ていたが、サターンにも拡張スロットに3Dグラフィック強化チップを搭載したカートリッジを開発する話があった
サターン版VF3対策だったが中心人物が異動になり企画段階で立ち消えになった
内部情報だからガチ話

セガは部署間で人材引き抜き合い足の引っ張り合いが激しく上手く回らない会社

0590せがた七四郎2022/10/07(金) 13:41:38.78ID:eCQx9ymG
>>589
拡張スロットの抜き差しが怖い。なかなかうまくできなくて。白サターンになったときになぜ改善しなかった?

0591せがた七四郎2022/10/07(金) 14:32:14.50ID:HcUhJAIm
何故か当時はメモリ拡張が流行った
FXも最初から専用スロット用意してたし
ウルトラ64もカセットなのに専用スロットあるとか意味わからんかった

0592せがた七四郎2022/10/12(水) 07:32:15.13ID:s06SxMoY
>>591
メモリの価格がどんどん下がっでいた時期だからあとで追加できる仕様にしたのではないかと。64ほ公式で追加したけど私はPARの関係でお世話になりました

0593せがた七四郎2022/10/12(水) 22:43:42.79ID:QPfllu9z
64はROMカセットだけど、直接アクセスするFCやSFCまでと違って本体RAMに読み込む方式みたいだね

0594せがた七四郎2022/10/13(木) 12:46:52.11ID:D+ivhq2c
>>25
ネオジオCDも忘れないで

0595せがた七四郎2022/10/21(金) 17:17:04.14ID:7QpEX28z
NECはドリキャスでセガと共闘したよな
ハドソンってドリキャスで何か出したっけ?

0596せがた七四郎2022/10/21(金) 19:37:03.30ID:3j/QNNN4
ルーンジェイドがハドソンだった気がする

0597せがた七四郎2022/11/08(火) 15:55:41.75ID:/Pd7n/Fa
>>594
ごめん。PC-FXもプレイディアもバーチャルボーイも買ったけどネオジオCDは買わなかった
あ、でもネオジオポケットカラーは買ったよ。

0598せがた七四郎2023/01/07(土) 21:09:44.80ID:HSvPOpol
ボーイを捨てる・・・

0599せがた七四郎2023/01/07(土) 23:09:09.37ID:hhrsb7TW
ネオジオCDっていわばロムカセット式ネオジオの廉価版だよな
媒体がCDの良さもあるがあの時期はCDの読み込み時間が地獄だった
サムスピやった時、1キャラ毎に対戦はじまる前1分近く待たされたのを覚えてる
ロムカセット式のネオジオはソフトが滅茶苦茶高いが
ほぼゲームセンターで遊ぶのと同じ感覚だからかコアなゲーマー達からは受け入れられた

0600せがた七四郎2023/01/08(日) 10:17:25.12ID:AWJDDHKu
ネオジオCDのサムスピRPGを友人に見せてもらったが、ロード地獄でプレイする気にならなかった

0601せがた七四郎2023/09/24(日) 04:58:31.58ID:vdilFn/y
最近、友達とボードゲームで盛り上がったんよ

0602せがた七四郎2024/02/08(木) 21:10:05.68ID:/ULl7XlU
V810をセガに売り込んでいたころはPC-FXの計画はなかったのかな?

0603せがた七四郎2024/02/08(木) 23:35:17.35ID:WUxiuS9V
>>581
ゼロイガーではBGを回転拡大縮小付き巨大スプライトとして使っていたね(要するにボスがBG描画)
ファミコンとかではBGをボスに使うと背景が描けなくなるが、FXはそのあたり贅沢に使えたみたいよ

あと7枚のBGのうち1枚が動画用面だったかと、ZENKIのボスは動画面使ってたみたいな話をどこかで見た覚えがある

0604せがた七四郎2024/02/28(水) 04:22:04.99ID:VC59/YAb
>>595
北へ とか言うギャルゲー出してた

後、Amazonに俺はタイトルも何も知らない
別のソフトが5〜6本売ってた様子
並んでたみたい

0605せがた七四郎2024/02/28(水) 04:25:58.86ID:VC59/YAb
>>604の訂正
最後に変なのが1行入ってしまった。失礼
❌並んでたみたい

0606せがた七四郎2024/03/20(水) 19:21:53.37ID:skW29Jd2
サターンは格闘ゲームからギャルゲーまで幅広かった

新着レスの表示
レスを投稿する