【オフショア】スロージギング Part15【スロジギ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ 6fa6-m5uv [175.28.187.85])2021/06/28(月) 14:59:37.44ID:nUgP2RIo0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

皆で情報交換しまそ

前スレ
【オフショア】スロージギング Part14【スロジギ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1613542815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

バス釣りからダイワ信者がやめられない。
勢いでソルティガ15注文してみた。どーせ発売後もしばらく買えないだろうし、予約しちゃった。

>>951
どこで売ってる?

0954名無し三平 (ワッチョイ 9db2-+Apu [210.131.194.165])2022/01/26(水) 14:41:55.59ID:rvgCnaNm0
何か知らんけどダイワ好きな人は壊れるのも含めて買ってるのよね
ゴリるのも愛嬌みたいな

0955名無し三平 (ワッチョイ c517-4V6Q [118.241.48.206])2022/01/26(水) 14:51:00.90ID:j2YpXzT00
電動だからダイワ一択

レオブリッツとフォースマスターそれぞれの良さを教えて下さい

0957名無し三平 (スフッ Sd43-ZvMp [49.104.4.158])2022/01/26(水) 15:45:25.24ID:kdjvn2+Td
リールを自分で分解清掃出来る人ならシマノ一択
メーカーに任せる人はソルティガもありだと思う
15ソルティガを六年ほど使ってるがオーバーホール無しで問題なかった

0958名無し三平 (アウアウウー Sa29-/ff6 [106.131.144.190])2022/01/26(水) 16:27:41.21ID:fXJ0YMuXa
>>953
キャスターハウス即納になってるけどほんとにあるのかは知らん

>>958
サンクス

0960名無し三平 (ワッチョイ 2b63-N4O5 [113.20.228.106])2022/01/26(水) 20:44:21.84ID:vHCsJdBr0
キャタリナシリーズは無かったことにします、新シリーズはアウトレイジです!みたいなのが糞。
数ヶ月前にキャタリナ買ったばかりの人もいるだろうに

0961名無し三平 (ワッチョイ edfa-hlQZ [42.127.54.245])2022/01/26(水) 21:29:48.09ID:yzqgI3Il0
自分でオーバーホールしてるけど
15ソルティガ4台中2台トラブルくらってる。
ジガーは元気です。

でもダイワが好きです。
15ソルティガSJのノブ好きだったのになあ。

0962名無し三平 (ワッチョイ 5d15-/ff6 [114.184.227.240])2022/01/26(水) 21:36:47.18ID:FCRPidYZ0
>>959
ひとつ上の3番は200グラムあたりを150米くらいで使ってるのがちょうど良かったよ
日本海側だけど

0963名無し三平 (ワッチョイ 5dbd-Bsq/ [114.152.153.120])2022/01/26(水) 22:41:40.06ID:alF6kNF30
スローピッチでダイワってもう空気やん
シマノは山本引っ張ってきて頑張ってるけど

0964名無し三平 (ワッチョイ 2524-4yrd [60.75.87.8])2022/01/26(水) 22:44:39.12ID:CBMsALpk0
>>962
アラ狙いで3番買おうと思ってます。
北陸の水深150mでセミロング350gメインだと柔らかいですかね?

0965名無し三平 (ワッチョイ 5dbd-Bsq/ [114.152.153.120])2022/01/26(水) 22:49:45.66ID:alF6kNF30
>>964
スロージャーカーしか分からんが
3で丁度良いが
アラはアカムツと同じであまり飛ばさない方が良いので2もあり

0966名無し三平 (ワッチョイ 5dbd-Bsq/ [114.152.153.120])2022/01/26(水) 22:51:07.90ID:alF6kNF30
あと日本海で150mなら350gはまずいらんよ
250gでまずいける

0967名無し三平 (ワッチョイ 2524-4yrd [60.75.87.8])2022/01/26(水) 22:54:51.50ID:CBMsALpk0
>>966
情報ありがとうございます!

0968名無し三平 (ワッチョイ 2310-HMXN [27.92.36.140])2022/01/27(木) 01:33:48.90ID:6xsbD93J0
「日本海」ってめちゃくちゃ広いんだが、俺が以前佐渡沖でやった時は180m260gだったな

0969名無し三平 (ワッチョイ 952c-ZvMp [180.46.9.12])2022/01/27(木) 07:33:34.52ID:bfs4lCkt0
日本海でも夏は500g使うことあるぞ

0970名無し三平 (ワッチョイ 952c-ZvMp [180.46.9.12])2022/01/27(木) 07:36:29.78ID:bfs4lCkt0
すまん、赤ムツ狙いならマックスで300gだな

0971名無し三平 (ワッチョイ 2524-whb1 [60.93.57.123])2022/01/27(木) 20:49:08.11ID:uNtxXrNN0
>>947
プロプロの5注文したが連絡なしw

0972名無し三平 (ワッチョイ 5d15-/ff6 [114.184.227.240])2022/01/27(木) 23:11:12.31ID:5RopBLS90
>>969
日本海で500gってどんなところでやる時?
日本海のさらに深いところにはどんなさかながいるの?

0973名無し三平 (ワッチョイ 952c-ZvMp [180.46.9.12])2022/01/27(木) 23:51:32.58ID:bfs4lCkt0
>>972
夏のタラは水深250mぐらいだけど潮がぶっ飛んでるからそれぐらい必要な時あるよ

0974名無し三平 (ワッチョイ b1b5-W5AP [202.216.144.158])2022/01/29(土) 18:21:44.64ID:zk5BzH+A0
インフィニティの2番買って来ました
リミテッドは入荷予定無しみたいですね
5番は売ってたけどなかなか生産出来ないみたいね

ジガー1500で中深海やりたいのですがやっぱハンドル長いのに交換したほうがいいですかね?
ジガー2000も持ってますが2000は重いんで1500のがいいです!

0976名無し三平 (ワッチョイ c1bd-TDEv [114.152.153.120])2022/02/01(火) 21:51:26.04ID:rvscecbq0
>>975
重さと深さどれぐらい?
200m超えて300g超えたあたりから1500はキツクなってくる

0977名無し三平 (ワッチョイ c1bd-TDEv [114.152.153.120])2022/02/01(火) 21:52:37.79ID:rvscecbq0
中深海ジギングのリールは
大は小を兼ねる
小は死ぬ

>>976
水深150〜200mくらいです!たぶん

0979名無し三平 (ワッチョイ 1310-tHO9 [27.92.36.140])2022/02/02(水) 02:31:44.00ID:4K4QfTay0
200位浅なら別になんでもいいんじゃない?

0980名無し三平 (ワッチョイ 81b2-OLYN [210.131.194.165])2022/02/02(水) 07:46:31.59ID:aU54tf5r0
200程度なら余裕だよ

0981名無し三平 (アウアウキー Sa55-TDEv [182.251.142.198])2022/02/02(水) 10:28:09.17ID:3ATdJ7Toa
>>978
それならノーマルハンドルの1500でいけるよん

0982名無し三平 (アウアウウー Sa9d-tHO9 [106.146.43.164])2022/02/02(水) 10:37:22.39ID:JFXFNTxua
自重を重視するならオシコン200hgでもいいぐらい

オシコン200HG持ってるけど、100m超えたらキツイから嘘ついちゃいかんよ
おとなしく300HG使ったほうが良い

0984名無し三平 (オッペケ Src5-xC/n [126.161.9.37])2022/02/02(水) 11:26:19.71ID:c+1SH/7qr
300hgでも巻上げ遅過ぎてダメだろ
オシコンなんて〜100mまでやで

0985名無し三平 (ワッチョイ f917-dw97 [118.241.48.206])2022/02/02(水) 11:29:36.25ID:TS5JGt3Z0
巻き上げ遅いとか言い始めたら電動一択

0986名無し三平 (アウアウウー Sa9d-tHO9 [106.146.43.94])2022/02/02(水) 12:14:09.24ID:wKEIKnkga
>>985
それな
それかアキュレート

>>983
そうか?個人差じゃね

0987名無し三平 (ワッチョイ 99f9-g/0U [124.86.99.126])2022/02/02(水) 13:38:27.77ID:9/wf8DOY0
>>986
200メーターでオシコン300使うとキツイけどな

0988名無し三平 (スプッッ Sd73-J5Io [1.75.252.23])2022/02/02(水) 13:59:13.87ID:ER/fz3Bkd
>>975,978
【質問・前提】
・水深150-200m
・ジガー1500を使う
【質問・内容】
ロングハンドルに交換した方が良いか?

【俺の回答】
ハンドル交換不要

0989名無し三平 (アウアウキー Sa55-TDEv [182.251.120.26])2022/02/02(水) 15:11:39.70ID:9JLzARpta
1500でもいけるけど
2000あるなら俺なら2000使う
その方が楽

200m水深で1500使うのは、2000より巻き重くなるからあまりしたくないよね
キャストするなら別だけど、バーティカルならリールの重さじゃなくてパワーで選ぶべき
リールの軽さを重視して失敗した者より
今は100m〜200mだと2000以上しか使わんよ

0991名無し三平 (アウアウウー Sa9d-978T [106.128.149.189])2022/02/02(水) 17:59:05.61ID:w1M9ncnBa
結論
好きなもん使え
しんどかったり、使いもんになるかどうかなんて主観でしかないんだから。

0992名無し三平 (アークセー Sxc5-5iga [126.151.98.82])2022/02/02(水) 18:22:36.16ID:/ynUuJ5ux
その水深ならジガー1500✕ノーマルハンドルで問題なし
ハンドルノブはクソだと思ったら社外品に変えればいい
2000の方がパワーあるから巻き上げは楽だけど、しゃくるときジグ飛びすぎ
1500で感覚掴んだら2000でもよし

ジグ飛びすぎるなら巻き方で調整するよね
それが出来ないってのは下t…

0994名無し三平 (ワッチョイ 6910-qWDc [180.33.109.43])2022/02/02(水) 19:08:48.58ID:bXOFvxv/0
>>975
ジガー1500、2000持ってるなら両方持っていくべき。
使い分けではなく予備で。
船上ライントラブル一発でその日終了とか悲しい。

0995名無し三平 (ワッチョイ c1bd-TDEv [114.152.153.120])2022/02/02(水) 19:38:08.73ID:2KZDLqWX0
中深海だと1/2ピッチとか1/4ピッチ多用するから飛びすぎるとかないから
糸巻き量を少し減らしても1500と同じ巻き量にもできるし

0996名無し三平 (ワッチョイ 6910-qWDc [180.33.109.43])2022/02/02(水) 19:50:02.19ID:bXOFvxv/0
>>975
150-200m中深海に違和感
ターゲットは何ですか?

0997名無し三平 (ワッチョイ 1310-tHO9 [27.92.36.140])2022/02/02(水) 20:09:28.23ID:4K4QfTay0
地域によってはそれぐらいの水深でアカムツ狙うやん

>>996
すみません、250mくらいです、あとジグ300gくらい使います!

>>996
アカムツです!

1000名無し三平 (アウアウウー Sa9d-g/0U [106.131.144.15])2022/02/02(水) 22:33:35.26ID:GLSAhJVma
>>975
おれは2000の重さが嫌で1500xg買った
まだ使ってないから使用感は不明

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 7時間 33分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。