【シマノ】ストラディック 総合スレ12【HAGANE】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2020/06/13(土) 15:50:36.31ID:YnXHTMDE
製品情報 19 STRADIC
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/5768

前スレ
【シマノ】 ストラディック 総合スレ11【HAGANE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1570420820/

0952名無し三平2020/11/27(金) 17:30:42.06ID:Q8lLSBrg
>>949
よもやよもやだ

0953名無し三平2020/11/27(金) 17:40:00.73ID:iGFI1hD1
>>951
それなんだよね
昔ならばステラ必要ないからツインパでいいや
が時代が進んで
今はツインパすら必要ないからストラでいいや
になって
昔はツインパより下ならば、どれ使っても同じ
と言われていたのが
ツインパの下にストラが入るんじゃないかと
シーバスリールもツインパより下は色々とごちゃごちゃしてたのをストラが整理してくれたように
よく分からないけど

0954名無し三平2020/11/28(土) 00:46:27.55ID:HkHWa0RF
たまにしか釣りしないならストラでも良いんじゃね?
ショアジギで年間50釣行以上するならストラswのガタは比較的早い気がする

0955名無し三平2020/11/28(土) 07:56:15.43ID:iEmpcgLG
只今、大阪から東京にストラSW6000XGが向かっております
皆さん、道をあけて下さいませ
>>954
そうですね
ツインパとの金額差が
耐久性でくるのか
釣り心地でくるのか
デザインでくるのか
小物しか釣れなければ変わらないのか

0956名無し三平2020/11/28(土) 08:25:18.90ID:1Q3Mvclv
ショアで8000は重い?

0957名無し三平2020/11/28(土) 08:57:08.86ID:wXISS71t
重さを気にするならSWは不要

0958名無し三平2020/11/28(土) 09:39:10.79ID:F5DPbQ4Z
重いけど相手も重いんだからしゃーない
身体鍛えろ

0959名無し三平2020/11/28(土) 11:02:18.47ID:OAu/U/Ug
4000xgと5000xgで悩んで4000xg買ってきた
やっぱり新品はいいね

0960名無し三平2020/11/28(土) 12:08:21.13ID:tAzgZmh3
九州や離島とかでなければ
どうせ大したもん釣れんから
そんな大きなリール要らないのに

0961名無し三平2020/11/28(土) 12:44:34.81ID:WJ909Mq6
>>960
無理矢理巻かなきゃ周りに迷惑かかる場所もあるじゃん?

0962名無し三平2020/11/28(土) 22:30:12.76ID:3vYuIomG
サーフシーバスに4000買おうかな

0963名無し三平2020/11/28(土) 23:31:06.00ID:iPplyNGE
何でみんな4000なんだよ
インフィニティ何とかって欲しくないの?

0964名無し三平2020/11/28(土) 23:33:24.35ID:/xFwX7gu
何言ってんだコイツ

0965名無し三平2020/11/29(日) 00:07:20.98ID:Vqh/iCij
無理矢理ゴリ巻きでバラした事が
多々あったから混雑する堤防に
混雑する時間には行かないようになった

0966名無し三平2020/11/29(日) 01:41:58.24ID:TXH1HPdn
6000XGスプールの蓋を確認する為に緩めて
あけてみました
特に問題は無かったのですが
スプール受けと言うシャフトに付いている歯車
のやつがプラスチックなのですが
上位機種もプラスチックでしょうか?
所持しているダイワのリールはプラスチックでは
無かったので少し気になりました
また、スプール受けが変形すると
どんな不具合が起きるのでしょうか?
素人の質問ですみません

0967名無し三平2020/11/29(日) 03:26:47.35ID:J41Bq4/X
スプールの蓋ヨシ!

0968名無し三平2020/11/29(日) 07:35:41.72ID:wPQkvcJ9
KYだな

0969名無し三平2020/11/29(日) 07:45:26.56ID:MoFy/azf
>>963
欲しくて5000xg買うつもりで見に行ったんだが気が付けば4000xgを持って帰ってた

0970名無し三平2020/11/29(日) 09:11:58.05ID:eCE+7xCs
4000の19と新swの違いって殆ど無いよな?新物好きじゃ無ければ安い19買った方が良いのか?あと、旧ストラswってどれくらい安売りしてる?

0971名無し三平2020/11/29(日) 09:15:25.50ID:hh7eBNM2
>>969
万引き犯かと

0972名無し三平2020/11/29(日) 09:17:54.54ID:TXH1HPdn
>>969
5000と4000を比べるとだいぶ軽いからね
何を重視するかですよね

0973名無し三平2020/11/29(日) 18:49:37.14ID:k+VDGgQw
4000とそれ以外じゃ中身違うからSWがほしいなら4000は買う意味ない

0974名無し三平2020/11/29(日) 19:07:04.89ID:u96v0ohb
>>971
>>972
いやいやw
ちゃんと22k払いましたよw
4000の万能性と言う名の中途半端にしてみました

ちなみに本日の釣果はフグでしたw

0975名無し三平2020/11/30(月) 19:32:38.46ID:vuF2XhBs
半プラSWなんか買ったら絶対に後で後悔するよ

0976名無し三平2020/11/30(月) 19:36:13.13ID:RXs9qCAN
>>975
ツインパSWも半プラだからステラSWしか認めないの?

0977名無し三平2020/11/30(月) 19:38:16.51ID:hK7B9tY4
そもそも汎用機の語尾SWにつけてるだけだろうな。
どうせまたギアとか普通のストラディックと同じなんだろうし。
ハンドルを付け替えてSWとか言うのはいい加減にやめて欲しい。

0978名無し三平2020/11/30(月) 19:49:42.09ID:vuF2XhBs
>>976
当たり前だろ。
普通の思考ならシマノのリールはステラ系と小型のci4しか買う価値ないだろ

0979名無し三平2020/11/30(月) 20:12:20.93ID:J+bq0By4
6000XG PE3号 300m巻けるとか書いてあったから
フルドラグ巻いてみたけど
これでいいのか?
少し抜いた方がいいのかな?
https://i.imgur.com/PZjoA6d.jpg

0980名無し三平2020/11/30(月) 20:20:54.77ID:qRINlayg
俺なら30m抜くかな。最悪フルキャスト分の損害が出るから。
巻きすぎはエアノットの原因になる
新品ラインはPEといえどコーティングで硬いからヨレる
6000買う層に言うことじゃないが念のため。

0981名無し三平2020/11/30(月) 20:29:55.97ID:QDS7B3vp
>>983
4000XGにPE1.5が300m巻けると書いてあったけどこんな風になりそうだったから数十m残したわw

0982名無し三平2020/11/30(月) 20:31:55.66ID:J+bq0By4
>>980
ありがとう
抜きまーす
巻き方が悪いのかと
考えてしまいました

0983名無し三平2020/11/30(月) 21:56:19.15ID:XQ9/AJCK
通常の釣りはほぼストラで事足りる
シーバスやエリアなど強度要らない釣りが好きならヴァンフォード
ショア青物までならツインパSW
大型青物、オフショアマグロ、GTまで狙うならステラSWかソルティガ
ストラSWはまだ手に入れて無いが多分、多分だがタフな釣りには耐えられないと思うがもし耐えられる耐久性があるならそれは凄い事だ

0984名無し三平2020/11/30(月) 22:17:31.17ID:g+dd50tn
素人が雑に使って青物御三家あげてもそうガタはこないのにロッドワークもドラグの設定も達者な玄人様が過剰に剛性耐久性っていうのはなんでなん?
2mぐらいのブリとか狙ってるのかな?

0985名無し三平2020/11/30(月) 22:59:40.21ID:hFruFqch
ストラだと大型カンパチ何匹かつったらゴリ感やばくなりそう

0986名無し三平2020/11/30(月) 23:06:14.05ID:J+bq0By4
物事の考え方や価値観が変わって来たのかね
昔は誰よりもデカイ魚を獲るのがロマンで
憧れだった
多くの釣り人がデカイ魚や数を競い合って
会話が弾んだ
今は、この程度の魚を獲って適度に遊べて
仲間とは共通意識が持てれば良いとしている
数も少なくてもいいから楽しくやりたいと
アジング、メバリング、ハゼクラ、イカメタル
なんてジャンルが出来た
しかし、トップを狙う孤高のアスリート達は
今も昔も変わらない

0987名無し三平2020/11/30(月) 23:11:46.86ID:J+bq0By4
>>985
ストラがダメだったら
諦めてシマノならツインパかステラ買うだけ
逆に言うとそれ以外無理
それが分かれば勉強になったと思うしかない
ただ希望はソコソコ使えるの評判が欲しいです
大型青物が掛からずに終わる人もいるかと

0988名無し三平2020/11/30(月) 23:12:58.75ID:hFruFqch
トップ狙うのにストラ6000の糸巻量聞いてるのはワロタ

0989名無し三平2020/11/30(月) 23:33:27.30ID:J+bq0By4
>>988
恥ずかしいな
俺はトップ何て狙わないよ
まだ青物はじめてもないしw
糸抜いたけど、こんなもんかな
お試しにストラいいと思うんだけどなぁ
ここの人は本物志向の人が多いから
剛性に拘るけど
そんな大物が掛かる事自体が今は信じられない

0990名無し三平2020/11/30(月) 23:33:50.81ID:J+bq0By4

0991名無し三平2020/12/01(火) 02:38:45.88ID:VB+vvMT3
お、ポエマーか?

0992名無し三平2020/12/01(火) 06:55:44.08ID:n/LZPmnA
ストラSW8000でショアジギ144cm26kgオーバーカンパチ上げるってすげえな

0993名無し三平2020/12/01(火) 07:06:37.74ID:Gpbe0vKN
その後ガタツキこなかったのかな?

0994名無し三平2020/12/01(火) 07:45:21.26ID:zUKcpQGr
水漏れを防ぐシールテープに見えてきた

0995名無し三平2020/12/01(火) 08:03:57.13ID:EurG89tO
>>992
セドナでもメーターごえを普通に取れる
リールの性能だけで魚を釣る訳じゃないんだからストラですげ〜とか恥ずかしいから言わない方がいい

0996名無し三平2020/12/01(火) 08:36:31.19ID:n/LZPmnA
>>995
メーター超えとカンパチ26kgオーバーは話は別だろ
磯でとってるし素直にすごいだろ

0997名無し三平2020/12/01(火) 08:52:13.79ID:7Gc2483Q
レスを都合良く捻じ曲げた解釈で反論すると恥かくという好例

0998名無し三平2020/12/01(火) 09:42:27.76ID:EurG89tO
>>996
昔の人はリールがショボいから26キロ取れなかったのか?
26キロ取ったのは凄い
ストラで取ったから凄いと言う君の認識は如何にもニワカ臭い

0999名無し三平2020/12/01(火) 11:38:29.25ID:9VY961F6
樹脂ローター半プラであげただけで凄いと思わないのが逆にすごい

1000名無し三平2020/12/01(火) 11:55:00.24ID:AMvF8o7w
>>999
お前あんま釣りしてないだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 20時間 4分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。