MMT Modern Monetary Theory Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2019/06/20(木) 19:54:28.73
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMT 日本語リンク集
http://econdays.net/?p=10126

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1560683171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sred-Cp6D)2019/07/01(月) 22:46:51.10ID:r2s7h5Shr
>>947
意識高いから納税するのではないし
納税の量さえ十分なら例え納税する人間が一人であっても租税課税論は成立するのにな

納税額に不足する分は他者との取引で通貨を入手する他ないわけだから
そこで駆動が始まる

0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM9d-BsS7)2019/07/01(月) 22:47:33.91ID:BohDSJBoM
要はMMTに反対して
チビチビ財政拡大を行って
MMTをやるより累積債務を拡大するマヌケさ。

ガンになって手術を行えばいいのに
手術は体に負担が大きいと言いながら抗がん剤に頼り
延命はされるが体はさらに衰弱していくマヌケさ。

>>932
おまえらの理論はめちゅあくちゃ過ぎて笑えるぞ。
短期間で金利が1.5パーセント上がると、世界中で日本国債の歴史的な
大暴落って記事が経済誌のいち面トップに載る。
そういう常識がまったく欠けてる。

あとこのスレって前から感じてたけど、日銀が何をやってるのか
すら知らないやつがいるんだよ。
量的緩和は日銀が銀行から国債を高い価格で買うことで、
日本国債の価格が上がり、そっから計算される長期金利が
下がる。
ただし、そうやって銀行に現金を投入しても、銀行は貸出先が
ないから、そのお金は日銀の当座預金に戻ってくるだけの話。
長期金利ってのは、10年債の価格で決まるから、それを
日銀が釣り上げてるんだよ。

>>949
ケインズがそうだし当然っちゃ当然
つか長期的な財政健全化は短気的な財政赤字で景気刺激した方が上手く行くってのは
クリントンが実践したし、日本でも時計泥棒なんかは小泉の例を挙げて昔からそれを主張してるから
MMTない主流派の世界でも普通に成立している政策議論

0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sred-Cp6D)2019/07/01(月) 22:58:21.52ID:r2s7h5Shr
>>935
これ第一回から読んでみたけどMMTの第7回はまだマシなんだな

他の回は藁人形遊び謎理論謎論理としか形容できないぞ

>>952
極論を言えば、その徴税によってそいつが潰れないんであれば一人でもいいよね。
まあ実際は潰れてしまうんで「広く薄く」するわけだけど。
納税意識が低かろうと、国税を誤魔化しきれない限り徴税からは逃れられんし、
そこが信頼されてるから国定貨幣が価値を持つのよな。

>>935
これも結局 外生的貨幣供給説に依った批判になっとるな

債権の解説は、債権を実際に巨額で売買してた人が解説している
牛さん熊さんブログってのがあって、(マーケットでは買いを牛、
売りを熊って呼ぶ慣習がある)ここの解説が日銀の建前と
本音を解説している。
こんなのいちいち説明いするようなことじゃなくて、ふつうの
社会人ならだれでも知ってることだから。
こんなこと常識だから、全文を一度は読むべき。

牛さん熊さんブログ
金融政策によって長期金利をコントロールすることは可能か
https://bullbear.exblog.jp/24918760/

>日銀はこれまで長期金利は操作できないとしていた。すでに更新されてしまっ
>ているが、日銀のサイト内に「日本銀行の金融調節を知るためのQ&A」という
>「金利は期間が長いほど、将来のインフレなどの経済情勢に関する予想や
> 将来の不確実性に左右されます。しかし、中央銀行は、人々の予想や将来
> の不確実性を思いのままに動かすことはできません。また、このような期間
> の長い金利の動きから、市場参加者が将来のインフレ情勢等に関しどのよ
> うな予想を持っているかを読み取ることも、金融経済の状況を判断するうえで
> 非常に重要です。つまり、中央銀行が誘導するのに適しているのは、ごく短期の金利なのです。

でも、そう言ってたが、そう言い続けると日銀がやってる異次元緩和による
長期金利のコントロールをできない、って自分で言ってることに
なってしまうから、日銀はQ&Aの説明を変えて、コントロールできるような表現にした。
そうしないと言ってることとやってることに矛盾ができるから。
だから、こういう解説になる。

>  過去にできないとしていたことが結果としてできてしまったことにより、説明を修
>  正した。これはある意味、現在の日銀の政策はこうした前提を替えないと矛盾が生じてしまうためでもあろう。

でもできるのは異次元緩和の間だけだから。

牛さん熊さんブログ 「長期金利のコントロールは可能か」
https://bullbear.exblog.jp/13698007/
中央銀行の金融調節の目的はあくまで短期金利のコントロールで
あり、市場で決定される長期金利はコントロールできないというのが
一般的な認識であると思われる。ただし、市場への期待に働きかけ
ることでのコントロールが試みられることはある。

もし長期金利を完全にコントロールしようと思うと、市場を完全な統
制下におく必要がある。さらに海外での影響を排除するために、海
外と隔離された国内市場を形成する必要もある。これは戦前・戦中
の日銀による国債引受が実施された際にも日本で取られた手段である。

しかし、これだけ市場経済が発達している中にあってさらに国債市場
規模が大きくなっているとなれば、国債価格をコントロールすることは
不確定要素があまりに多く存在することも手伝い、不可能に近い。

そもそも日銀は長期金利上昇を抑制しようとして金融緩和策を行って
いるのではなく、反対にデフレから脱却させようとしている。それはつ
まり、むしろ長期金利については上昇する方向に働きかけているわけ
だが、一向にデフレが解消されずに長期金利は低位安定するという結果となっているのである。

米国よりも日本で長期金利のコントロールが可能かどうかが真剣に議論
される時期がいずれくる可能性がある。その際には、債務悪化を背景とし
た長期金利の急上昇にどのように歯止めがかけられるのか、ということ
が議論されることになろう。しかし、その際には金融政策によるものには
限界がある。もちろん日銀引き受けの国債発行などは財政規律の緩み
が意識され、さらなる長期金利の上昇を招く。それよりも、そういった長期
金利の上昇を引き起こさせないための予防的な措置が必要である。そのために最も効果的なのは財政健全化であることは言うまでもない。

>>960>>961
債券屋の代表だろ。日本の癌。

0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2019/07/01(月) 23:38:16.91
次スレ

MMT Modern Monetary Theory Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1561991867/

だけど、こういう世の中の一般常識ってだれでも理解できるだろ。

自民党は増税をやると、主婦層や老人なんかの支持が激減するから
本来は絶対にやりたくない。
もしやっても、増税後に景気が落ちたときに、野党からボロクソに
攻撃されるし、一般国民でも、財政事情を知らない層には、
猛反発される。

じゃ、なんで増税をやるんだってなるが、増税しないと金利が
上がって、1パーセントでも2パーセントでも、すさまじく景気を悪化させるから。

こんなの過去に何度もあって、増税を延期すると、日本国債の格下げに
なり、金利も即座に上がる。
だから、自民党は、景気を冷やす増税をやりたくないのに、やらないと
さらなら不景気をもたらせるから、どんどん後送りしたあと結局やる。

そのくらい過去に何回も金利上昇が起こってるのよ。
たとえば、2010年は民主党政権で、小沢一郎がバラマキ政策を
主張し続けて、小沢が総理大臣になったら、政府の資産を
債券化して借金を増やしまくって景気対策をやるって政策をだしていた。

で、菅と小沢の戦いになって、当初は小沢有利だと思われてた。
そこで何が起こったかっていうと、小沢ショックっていう、日本国債が
急落し、金利が上昇するっていう、金融用語辞典にも載ってる事件。

そのくらい政治家の発言や増税政策の変化でも日本国債は急落
するのがふつうなのよ。
今みたいに、異次元緩和っていう、日本の通貨量を130兆円から500兆円
まで増やして、さらに今でも日本国債を高値で買いまくってる時には
それが日銀の買いで隠されてるだけの話。
こんなの知らない人なんかだれもいないレベルの話だから。

日本はいくらでもお金を刷れるとかいうからアレルギー反応おこさせるんだろな。
・デフレの時は「大きな政府」が必要
・インフレの時は「小さな政府」が必要
である。橋本政権からずっと「小さな政府」のいっぺんとうでやってきたのが間違いであり、経済状況に応じで臨機応変に財政政策を変えることが大切、とでも言えばマクロ経済に疎い人にも響くんじゃない。

>>963

0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sred-Cp6D)2019/07/02(火) 00:19:59.30ID:quMPOzqGr
>>965
何もかもが間違っている

>>963
おつ

>>964
だから、日本では悪い金利の急騰は起こらないし、
起こってないから。必要なことは正常な金利の復活。

>>961
財政健全化なんかやってるのは世界中で日本だけ
そのおかげで日本だけ30年間も経済成長できずにどれだけの人が苦しんで自殺したと思ってる?
お前が代わりに逝けよ売国奴

ユーロとか

人間の連帯の代償となる国の経済システム。

>>954
じゃ日銀が全部買えばw

>>962
> 債券屋の代表だろ。日本の癌。

これがこのスレのレベル。日経もBloombergもロイターも全部ウソって言うわけよな。
債権ってのは債権のニュースを見てると分かるけど株と同じなのよ。
たとえば為替の変動でも動くし、中国のPMIでも動く。
アメリカの雇用統計でも日本の長期金利が大きく動くし、世界いの市場で
株から債権にお金が移動するだけでも、日本国債は大きく変動する。
日銀は海外の経済統計を動かすことができないから、長期金利を
コントロールできるのは、平常時で変動が無い時で、しかも大規模緩和で国債を大量に買い取ってる時だけ。

このスレみたいに100年前の経済論の数行で予想できるものなんかじゃまったくない。
あたりまえだが、債権の上下(=金利の上下)を当てることができる人がいたら、1000億円稼げてしまう市場なのよ。
でも、そんなに当たり続けるものじゃないし、経済学者は特に債券市場の
現場をまるっきり知らないから、古い理論で語るだけで当たることはない。

かつてロシア国債がでデフォルトした時に、ノーベル経済学者の二人が、
当時の最先端の金融工学と当時の最新コンピューターを駆使してロシア国債の破綻確率を計算した。
結果は10万年に数回しか起こらない確率。
で、彼らがやってた超巨大ヘッジファンドはロシアの国債を買って買って
買いまくって、限界まで買った。
結果は、10万年に数回しか起こらないはずだったことが起こって、超巨大
ヘッジファンドは崩壊して、世界を巻き込む大騒ぎになった。
そのくらい古い理論で予想できるものではない。

03年の日本国債の大暴落にしても、前日までは平和そのもの。
どんどん国債価格が高くなり、持ってるだけで儲かるぞ、ってすごい
高値を付けてたのよ。
それがたったひとつの銀行が買いを見送っただけで、他の銀行が損したらやばいって、
どんどん追随して、市場全体が崩れ去って阿鼻叫喚の世界的な事件になった。
もちろんまた暴落が起こるって言ってるんじゃない。
数%の微妙な上昇もコントロールできるわけじゃなくて、たったそれだけでも日本は不景気になる。

>>974
日本の新聞雑誌ネットをみて馬鹿になった人。
既に議論済み。

無視するしかないよ。構うから調子に乗る

実現可能性は一切無視した話だけど
日本政府が1兆円証券を500枚発行して、日銀保有の国債と
交換することは、日銀の国債直接引き受けに当たるんだろうか

財務省の窓ぎわだろ(笑)

0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アメ MM39-1GC5)2019/07/02(火) 14:09:26.26ID:SgFAgHk4M
財政再建の必要がないことは恐らく事実だが
日本の最大の失策はそこではなくて
派遣自由化等の労働価値を低下させる政策だと思う

>>979
クソデフレで、
拡大再生産ができないんだから、
生産資源(労働力)の価値が減るわな。

竹中の真逆の政策をすれば日本は良くなる(笑)

0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa11-dI7t)2019/07/02(火) 15:11:12.52ID:ym18/Mlsa
AI・ロボット化の進展により全労働者失業。

世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第326回 経済は“不確実”という現実
2019年07月02日 09時30分 週刊実話
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-326379/

MMT(現代貨幣理論):その読解と批判

https://www.fujitsu.com/jp/group/fri/knowledge/opinion/er/2019/2019-7-1.html

>>984
突っ込み所多数だが、次スレで

銀行廃止
信用創造廃止して政府一本化
財務省解体
公共投資の拡大
お金の歴史の教育、
お金はどこから?の教育
宇宙開発への投資拡大

これだけで取り巻く問題は

解決

>>984
信用創造についてはこいつの説明もなんかズレてる気がするなあ
昔から万年筆マネーを「無から生む」って理解の仕方があるけど、それは間違い

最終的に借り手か貸し手のどっちかがそれ負担するんだから
テンプレにも書いたけどただの前借り機能であって無から生んでるわけじゃない
ガチで貨幣を創造するパターンは政府紙幣とかだけだ

>>984
ざーっと読んだが、MMT批判の是非はともかく
アルゼンチンの例を出したりと条件付けが間違えた例を出してるし
単純にこの人の世界観自体がおかしいわ。MMT関係なくこの人がおかしい

MMT批判者ってなんでわざと設問を改変したり不適切な例を出すんだろう
MMTerの視野が狭いとか、MMTには明示されていない条件が沢山あるとか
普通に真っ当な批判ができるはずなんだが、批判者自体が変なこと言ってるケースだらけだ

0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa11-5hf/)2019/07/02(火) 19:19:17.89ID:Nnzpcwsea
>>984
「インフレにならない限り、財政赤字に悪影響はない」

前置きで読む気がしないね。

0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa11-dI7t)2019/07/02(火) 20:10:31.13ID:ym18/Mlsa
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562058484/-100
【リストラ】毎日新聞が200人規模の早期退職 役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場
新聞はあと5年でほぼ無くなる産業だろうな。

>>991
財政がーと財務省の御用になって、消費税増税主張、リフレ、MMTに反対で
景気を悪くして、自分達の首を絞めてるんだから。
週刊エコノミストも。

【れいわ新選組】7人目の候補者、環境保護団体の辻村ちひろ氏を擁立 [523449747]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562063278/100
100 名前
蓮池透
https://www.reiwa-shinsengumi.com/vote/img/vote_img01.jpg

やすとみ歩
https://www.reiwa-shinsengumi.com/vote/img/vote_img02.jpg
東京大学東洋文化研究所教授
京都大学経済学部卒業後、株式会社住友銀行勤務を経て、同大学大学院経済学研究科修士課程修了。
京都大学人文科学研究所助手。
ロンドン大学政治経済学校(LSE)の森嶋通夫教授の招きで、滞在研究員として渡英。
京都大学大学院経済学研究科より博士(経済学)を取得。
博士論文を『「満洲国」の金融』として出版し、第40回日経経済図書文化賞を受賞。
名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授、
情報学環助教授、東洋文化研究所准教授を経て、現職。

木村英子
https://www.reiwa-shinsengumi.com/vote/img/vote_img03.jpg

三井よしふみ
https://www.reiwa-shinsengumi.com/vote/img/vote_img04.jpg

野原よしまさ
https://www.reiwa-shinsengumi.com/vote/img/vote_img05.jpg

辻村ちひろ

大西つねき
株式会社インフォマニア代表取締役 JPモルガン、バンカース・トラストで外国為替、株式、債券先物などをトレード。
96年退社後、株式会社インフォマニア設立、同代表取締役。
IT事業、飲食店を経営。2011年、政治団体「日本一丸」を設立、2015年名称を「フェア党」に改称。同代表。

MMT Modern Monetary Theory Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1561991867/

山本太郎氏れいわが新宿で2候補発表、辻村&大西氏
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201907020000938.html
れいわ新選組、街頭演説で2人の参院選候補予定者を発表(2019年7月2日)
https://www.youtube.com/watch?v=2v4M_EA1Ru4

れいわ新選組から大西つねきが出るらしいけど
この人、俺の記憶だと一種の銀行家(金融)陰謀論者だった気がするんだが
下の動画を見ると相変わらずだった

2019.4.29「MMT(現代貨幣理論)について」大西つねきの週刊動画コラムvol.76
https://www.youtube.com/watch?v=Q4v-i302ImQ
2019.5.6「山本太郎氏のれいわ新選組について」大西つねきの週刊動画コラムvol.77
https://www.youtube.com/watch?v=gmsSqxupXOA

国際的な縛りを無視して金融システムいじる政治リソースよりも
国内で税制いじって再分配する政治リソースの方が圧倒的に少ない気がするのだが
地域通貨論者みたいな現代貨幣や金融システム、資本主義を抜本的に否定する人は
国家間の競争とか考えてないから本質的にアナーキストなんだろうな
あと時間とか歴史の感覚もないように見える。主知主義、進歩主義、普遍主義者の特徴





1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa11-AizZ)2019/07/02(火) 23:15:18.20ID:qWLMRHfWa


MMT Modern Monetary Theory Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1561991867/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 3時間 20分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。