AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
 https://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
 https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
 https://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【DLsite】AI作品の取り扱い一時停止について
 https://info.eisys.co.jp/dlsite/5d752c85cd1379a4
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
 https://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※前スレ
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684129111
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワンミングク MM2a-i/qU [153.140.95.110])2023/05/22(月) 11:51:03.99ID:B1pDUidRM
公式か偽かわからんが土日にtwitterで
16歳で妊娠!とかウザい通知来たから
即効通報しといた(笑)

とりま4月売り上げ分は入金されて一安心だけど
出費かさんでて5月売り上げで払う事になる来月の支払いが(泣)

ファンボとDL解放されるまで小銭稼ぎしかできんし、今必死にマネタイズやんなくていいと思うわ

(俺はやるけど)

0955名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a3b-SwK+ [219.126.163.184])2023/05/22(月) 12:02:59.02ID:WK3eYWo80
マネタイズはともかく投稿は続けるべきよな
開放される時に備えて

モノ売るのはまずは名前売ることが大事だからな

pixivは音声作品の宣伝に使うために趣味絵だらだらあげとくわ

0958名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a31-SwK+ [133.32.26.18])2023/05/22(月) 12:24:16.89ID:IFpvwWyK0
規約が出てこないのは弁護士との擦り合わせに時間が掛かってるだけでしょ。
傍から見たらそれが仕事が遅いってことになるんだろうが。

ファンボ閉じるので最後に力作作りました!ってツイート流したらプチバズって数人駆け込み支援増えちゃったよ
閉じたくねえ…撤回してくれねえかな

昨日もBOOTH全品買いのお客様がおったわ
ありがたいけどどんな心境なのかね
AI規制されてムカつくから買うたるわ!みたいな気分なのか

ファンボがのんびりしてるのは決済時期が決まってるからとかなんかね
確かfantiaとかは決済時期はファンクラブに入った時期によってばらばらだったよね?

普通に見たいから買ってるんだろ
俺もfanbox規制入ったらboothで買う予定
今思うとfanbox登録したらDLしまくってたからしっかり必要なものだけ買えるboothの方がいいかもしれん
fanboxまったく消化しきれん

BOOTHは10GB越すと月額料金かかるからファンボみたいには上げられないんよね
たかが500円/月とはいえ固定費だしなぁ
一度売れたのを消すわけにもいかんし

12月のときはそうだったが規約が決められても即運用されるわけじゃなかったぞ
規約が改定されてから運営が順次垢を爆破なり非公開化していく流れや
AI絵師は頭数多いから一斉に対処は難しいやろし同様になると予想
だからといって投稿し続けるのはアホやが

boothで二次創作AI絵やってる奴って無敵の人なの?
FANBOXは購入じゃなく支援という形だからギリ言い逃れ出来るけど購入とかアウトじゃねーか

支援か販売かなんて建前、権利者やサービス事業者に関係あるのか?

>>965
表現の問題でかわらんよ
というかたちだから〜とかコミケにしか通用せんわ

>>966
利益出したらNGをうたってる版権元が多いからでしょ
コミケは印刷やら交通費やら手間で経費かかるからセーフ!って建前で成り立ってるんよ
もちろんコミケも権利元と争って利益出てる事実がバレたら営業してる扱いにされるから何も変わらんよ

法律上ではその言葉の違いが非常に重要な意味を持つぞ
つーかboothの二次創作汚染見ると俺らってやっぱ害虫だなってなんか萎えてきたわ

新規順に並べて見たら
グッズ販売 同人誌販売
グッズ販売 グッズ販売
以下AI絵で埋め尽くされる

みたいな並び見ちまったらAI絵作ってる側でも嫌悪感やべーな
とっとと規制してくれこの害虫

>>969
実際そうならな
利益上げてたら建前と違うじゃんってなるに決まっとるやん
建前より実態が優先されるぐらいわかるやろ
事実婚が配偶者扱いされるのと一緒

0972名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッププ Sd5a-a5bG [49.105.99.221])2023/05/22(月) 13:28:43.47ID:pF6XzxVPd
似たようなのをたくさん出品するな←わかる
実写やるなロリやるな←わかる

AIじゃない創作物が埋もれるほどAI作品作るな

これは無理
だって他の創作より圧倒的に短時間で大量に作れちゃうんだもん
自分が自制しても他の新規がどんどん作ってAI絵で埋め尽くすのはどうやっても避けられない

投稿制限すればいいのに
やっぱpvで広告費稼ぎたいんやろな
人件費ゼロで作品増えていくんだもん

一律規制しないところは、どこも結局はAI絵で溢れかえりそう
FANZAもね
提供する側は商売である以上楽で稼げる方に必ず流れる
ただ飽和して飽きられるのも一瞬、その前に客が自分で出力するだろうな

要は創作すればいいんだけどな。漫画なりゲームなり個性があるからファンが付くわけで。
無個性は無産と同じ

0976名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a3b-SwK+ [219.126.163.184])2023/05/22(月) 13:47:44.50ID:WK3eYWo80
自分が好きな絵を生成して良いの選んで載せてたら必ず個性は生まれるよw

>>974
客が自力出力は結局そんなに起こらんよ
商売目的かマジで自分の理想じゃないと抜けないって理由じゃないと割に合わん

それこそ割に合わなくなるのも時間の問題じゃないの
スマホでポチーで出せるようになるまで

ブースっておっぱい NG だったら売れないじゃん

絵描きでさえ飽和してるのに術師が増えないとなぜ思うのか?
術師も絵を描く技術もない無産が創作の真似事をしたくて始めた奴らばかりだろうに

0981名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd5a-6Hgl [49.98.151.51])2023/05/22(月) 14:00:58.90ID:OsL2+uQpd
AIが進化すればするほど出力する側の必要性はどんどん薄れていくんだぜ

その頃には規制も進んでいるのでダークAIを操りエロ画像を量産する我々の優位性は不変と思う

0983名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a31-SwK+ [133.32.26.18])2023/05/22(月) 14:10:24.23ID:IFpvwWyK0
だからなりふり構わずロリだの無臭だので1円でも拾おうとしてるんでしょ。
それで結果的にどうなるかは知ったことじゃないけど。

やはり児ポゾンビには誰も勝てない

とりあえずにゆなんとかさんを丸コピしてれば売れるよ

LineのやつとかWEBベースで今のwebuiの拡張と同レベルのことができれば生成側が増えるってのもわかるけど
そうじゃなかったらハードの要求スペックかクラウドのリソースを借りるとかで結構ハードル高いからなんともいえんな

しばらくしたら、絵を出力して稼ぐのではなく、学習データ売って稼ぐ人間の
方が多くなりそう。3Dの世界と同じ。絵を出力するのは誰でも出来るが、
キャラの造形やらタッチを公式の版権画像を使わず、同人的な絵柄で学習キャラ
配布するから版権元も、今までの同人誌と差がないので訴えにくいって事になる。

0988名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67e0-Xm68 [218.216.164.145])2023/05/22(月) 14:43:34.03ID:e3B+Sqrl0
いや 今AI絵師の支援者って自分で生成する気力もない程虚無な人たちだから
学習データ売られてたところでって感じだよ。今もやろうと思えばできるんだし
それよりは画像データの発展形の動画とか3Dデータを大量生成する時代になると思う。

やろうと思えばできるとはいえ、俺たちが思ってるほど社会の一般人は高性能なグラボ積んでるPCなんて持ってないし数十万払って環境整える気なんて起こらないんだよ
想像以上に馬鹿が多いからこそAI絵で儲かるんだしそこは理解しといた方がいい

0990名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a3b-SwK+ [219.126.163.184])2023/05/22(月) 14:56:08.10ID:WK3eYWo80
っていうか普通に生成して厳選して加筆までしてたら結構時間かかるんやが
その分の時間と手間賃くらい払うやろ

0991名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67e0-Xm68 [218.216.164.145])2023/05/22(月) 15:00:19.31ID:e3B+Sqrl0
学習データ販売サイトなんか現れたら 人力絵師の絵柄学習された奴販売する奴現れて
更に問題視されるだろう。
音声の方はすでに無断で声優の学習データ販売してる奴がいて問題になってるし

3060ti程度のpcなら持ってるしやり方もおおよそ理解してるけど、出力せず買いまくってるわ
AI絵で商売する気にもならんし、自分で抜く目的にしても厳選してる間にそれを一度見てしまうのがね、、知ってる絵で抜くのきつい
シコりながらキー1回押して突然現れた絵で抜きたい
1万払えば自分の趣向にあったものをそこそこ厳選してくれて数千〜数万枚集まるんだぞ
抜くために自分で出力して厳選とか割に合わんわ

0993名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a31-6uBr [133.32.26.18])2023/05/22(月) 15:00:44.40ID:IFpvwWyK0
いずれにせよハードルが下がれば客は減ってライバルは増えるんだけどな

0994名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ee6-Xm68 [49.250.171.200])2023/05/22(月) 15:02:32.54ID:1IVcYVGj0
審査完了販売開始後に強制販売停止ってwww
つまり企業側はそれまで、余程きっ色悪いという事を我慢していたという事になるよな
このAI大量ポン出しゴミカス投稿者がwww

そうなりゃ今より安くなるだろうから客側としてはありがたい

あと続ける気がある人はAIに関わらず手書きもそうだけど今年から始まるインボイスちゃんと調べといた方がいいよ
使ってるプラットフォームの対応見ながら考えるといい

0997名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdfa-mcB/ [1.75.9.88])2023/05/22(月) 15:23:55.17ID:zYHC5SMRd
civitaiが最終的な勝者になる…ってコト?!

元々colabでタダだったし今でもpaperspace使えば月額8ドルで使える
情報のキャッチアップ能力の差で利益を得ているだけで技術的優位性はゼロなんだから
後発でポン出し上げ続けて継続は力なり~なんて言ってもあんま意味ない
AI絵師の敵は増え続けるAI絵師だよこれからもっと出力が簡単になるし、情報屋が宣伝するから競合も増える
片や消費者は同じペースで増えないどころか少子化で減る
だから今AIイラストと何かを組み合わせて目新しさをアピールするべきだし、プラットフォームはそれを望んでる
つるはしを売る側じゃなきゃ細く長く続ける商売じゃないよコレは

エッチな質問いいですか?

1000名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f2c-nJpH [114.150.247.4])2023/05/22(月) 15:35:09.84ID:CZzMfwLo0
みんな仲良くしようよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 33分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。