【質問】同人板アンケートスレ104【複数】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/09(火) 19:02:31.95ID:MbuQvjtT
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654347306/

なんでも相談&質問していいスレ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658690488/


◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ103【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658391064/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 21:46:16.32ID:mdSHNOqF
>>944
漫画の広告に限って言えばそんなことはないんだよね
ブロッカーとかプライベートモード、全く触った事ないブラウザですら出てくるので

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 21:48:51.55ID:L0pDWUz4
>>944
bbspinkはエロ広告だらけだから18禁広告OKのサイト見てるんだなという印象は受けるかな

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 22:20:07.17ID:9y9S5/Ka
「萌え絵」のこと、なんて言ってますか?
「カジュアルイラスト」って表現も見たのですが個人的にはしっくりこず
でも萌えってあまり聞かなくなりましたよね

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 22:27:02.55ID:+vKVLeCP
>>890
あえて表紙とギャップ作ってるならまだしも、特に意味なかったら読み返しの時とか困るし
サンプルや説明で中身がアホエロとわかるようになってなかったらがっかりするので最低それはやってほしい
シリアス系が好きなのでしっとり系に目が行くことが多いけど、アホエロはそれはそれで読みたいので中身に合った表紙がいい

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 22:33:42.25ID:EbGO9n4l
920です
よく見かけるのは前者なので実際の需要とのギャップに驚きました
たくさんの回答ありがとうございました

>>950
エヴァ旧劇のシンジの台詞
「分かるはずないよ、アスカは何も言わないもの。何も言わない、何も話さないのに分かってくれなんて無理だよ!」
細かい部分はうろ覚えです

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 22:40:08.69ID:IcbpXH6v
>>922
圧倒的に後者
作中で使ってる香水への言及があるキャラなのに発売されたイメージ香水が
全然違う系統だった時はもの凄くがっかりして買わなかった
(女性もののフローラル系だったのがムスクとアンバー効かせたグリーン・ウッディ系ぐらい違った

>>931
コーンフレークやグラノーラ
朝食作るのも食べること自体も面倒だけどなんとか食べれる

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 22:52:35.19ID:+H6KIwFc
>>950
「わかります、辛いっスよね…でも俺は逃げたけどアンタは前に進もうとした、スゲェカッコいいっス!」(ソウルキャッチャーズ)

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/27(土) 23:26:16.78ID:TAbI6Ul1
>>931
・梅干し(主にカリカリ梅)
乗り物酔いとか軽い吐き気があるときに口に入れてると楽になる なかったら本当に困る
・ゼリー飲料
甘すぎて味は好きじゃないけど 具合悪い時や時間ない時や面倒くさい時にとりあえず栄養取れるので助かる

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 01:18:20.28ID:45iX/x2N
マイナーな推しキャラAの公式グッズがようやく出ましたがクセのあるデザインが災いしたのか正直に言って低クオリティでした
このときのあなたの反応はどれに近いですか?

1 買う(Aのグッズならなんでもかわいい)
2 買う(不満だが売り上げ次第で今後のグッズ展開に繋がるかもと期待)
3 買わない(ネタとして愛でたり絵に描いたりはする)
4 買わない(オタクを舐めるなと腹が立つ)

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 01:24:18.09ID:JUwqFJXA
>>960
2
とりあえず買って需要あることを示す

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 05:16:23.49ID:nMpZjW4g
体調が悪いことを口に出して人に言えますか?
普段ほとんど健康で年に数回のたまにしか悪くならないのだったら言えると思うんですが
割と年がら年中体調不良な人って毎回言えますか?
こんなにしょっちゅう体調悪いと言っていたらウザがられる嫌われる構ってちゃんだと思われるって思ってしまって我慢しませんか?
例えば頭痛や腹痛などの持病がある人はしょっちゅうだろうし、PMSが重い人だと一か月の半分くらいは体調不良ですよね

我慢して辛い思いをしたらしたでそのことを別の場所で相談すると
「どうして体調不良を我慢するのか?主張しないと伝わらないんだから恥ずかしくてもはっきり言え」みたいなことを言う人がいます
それも正論だなと思ってはっきり言うようにしたら、案の定ウザがられてしまいます
だから我慢してると健康である前提でいろいろ振られてレジャーに誘われたりして辛い思いをしますよね

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 05:50:14.12ID:qRglSkfJ
>>962
単純に「体調が悪い」だけなら言わない
「体長が悪いから休む」とか「調子悪くて行けない」とかなら言う
体調が悪いだけ言うとウザい構ってちゃんなので
それに伴う行動も自己責任で判断していると言うことと合わせて伝える
レジャーに誘われて辛いと書いてるけど
誘われなかったらそれはそれで辛いのでは?

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 11:34:04.41ID:pqAlQ62Y
お勧めもしくは好きな仮面ライダー作品(平成令和のみ)を1~3位まで教えてくだ薦める理由や好きな理由も書いて貰えるとありがたいです

今日たまたまリバイスの最終回を観て昔ハマり込んだオーズを思い出しました
オーズと言う作品がとても好きでアンクの消滅がショック過ぎて他のライダー作品はほぼ観ていないので他作品を視聴する時の参考にしたいです
個人的にはオーズは主人公と相棒、二人の距離感(馴れ合わない)やヒロインを含む周りのキャラ、敵、競合他社、変身の仕方、テーマなどどれも凄く魅力的で最後まで楽しめる良くできた作品だったと思っています
終盤とてつもなく暗く重くなるのも好みでした
(最近上映された映画は観ていません)

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 12:46:43.95ID:j3P71oO+
1位 555 役者もギミックも格好良い
2位 アギト 終始ミステリアスな雰囲気
3位 アマゾンズ 良い子は見ちゃダメ

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 13:23:34.61ID:vlnKq4qF
>>964
1位 555
敵のデザインが良い
死者の一部がオルフェノクという怪人として覚醒してしまうんだけど 望まず怪人になったために人間の自分と怪人の自分の間で葛藤したり 力に溺れる者がいたり 怪人側にもドラマがあるのが面白い

2位 ウィザード
腰布があるデザインなので はためかせてのアクションがとてもかっこいい
本当は仮面ライダーになりたくなかった主人公が
自分の力を肯定できるようになるまでが描かれているのが好き 相棒の女の子との共依存っぽい関係性が良い
全話ずっと面白いって感じの作品ではないんだけど ストーリーの主軸の展開と終盤めちゃくちゃ綺麗に風呂敷を畳んだ良作だと思ってる

3位 W
明るめの作風で見やすい
主要キャラの秘密がだんだん明かされていって 上手くまとまっているストーリーだと思う
個人的に仮面ライダー初めて見る人に勧めるならオーズかWと思ってる

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 15:55:56.29ID:9P5T05c9
>>964
自分が知ってるのがディケイド+平成2期以降なのでそれ限定になるけど

1位W
安定して面白い。2話完結なので気になるエピソードだけ観てみるのもアリかも
若干ネタバレになるけど相棒消滅シーンはガチ泣きした

2位エグゼイド
伏線回収の巧みさと医療モチーフを上手くライダーに落とし込んだことに感心した
特に中盤以降は毎話の引きが良くて全くダレない
個人的にライダー初めての人に勧めるならコレかWかなと思う

3位ジオウ
メインキャラ(主人公サイド)の関係性は一番好み。ただ色んな意味でライブ感重視なのと過去作知らないとピンとこない部分もあるので人には勧めづらい
でも冬映画の平ジェネforeverは是非見て欲しい

人間と人外の組み合わせだと昨年セイバーの蓮とデザストコンビが結末含め良かった(サブキャラなので出番は少ない)

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 16:48:01.22ID:sXbUHlFW
>>964
1.W 
2.電王 
3.エグゼイド 

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 18:52:03.25ID:WJBrgQDo
色塗りの模索中です参考にしたいので
今風っぽいなと思う塗りのイラストレーター、ジャンルを教えて下さい

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 19:07:32.89ID:P7RicSHv
24時間テレビを観ていますか?
また、募金はしましたか?

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 19:38:17.80ID:RAdCCDDk
同人女の感情(私のジャンルに「神」がいます)という漫画についてどう思いますか?
1.好き
2.どちらとも言えない
3.嫌い
4.そもそもその漫画を知らない

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 19:46:51.92ID:e0W57f49
>>971
2かなあ
わかる~!!ってなる回もあればあんまりピンとこない回もある

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 20:34:58.27ID:xQ0QMi1e
>>971
2
自分がそれほど同人に熱意ないタイプだから良くも悪くも別世界の話だなと思う

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:11:55.28ID:r+6Sx8Tk
>>971
嫌い
作者自身も作中人物も
同人>>>>>>>公式なところが大嫌い

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:24:42.84ID:ZSIYFowt
>>970
見てないしてない
次スレよろ

>>971

原作が神だから同人作家を泣く程崇める感覚がよく分からない

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:27:42.42ID:I9vSfD68
>>971
3かな
と言っても前に画像検索でちらっと見て合わなそうと思っただけ

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:36:57.49ID:fZqGfXKd
男「女は能力が低く、男は有能。何故なら大抵の分野でトップは男性だし、漫画家だって鳥山明や大友克洋や宮崎駿ほどの上手い絵を描ける女はいない」

こういう男がいたのですが、それくらい上手い女性っていますか?

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:50:25.17ID:ssmgv9Xh
>>971
シーズン1は好きシーズン2はどちらとも言えない
2からは晴海時代とかあまり共感できないテーマがあったのと話を動かすためにそう頻繁に遭遇しないタイプの悪いモブを出しすぎているような感じがして合わない
あと1のころにみんなでツイで色々言えた話題性が薄れていっているのを感じてそれであまり……になっているかもしれない

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:50:44.07ID:m+/qlTzU
>>977
鳥山大友を基準にすると『書き込みが凄いな漫画家』だろうか
森薫や枢やなやおかざきまりとか

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:53:53.84ID:HSEPRqe7
なぜ男性オタクは女性に人気の出そうな細身の若いイケメンキャラを「ホスト」「ホモ」と叩いて、おっさんキャラを持ち上げるのでしょうか?

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 21:55:59.58ID:A9angU4y
>>980
女オタクが男に人気出そうな巨乳美人ヒロインを叩いて、オタク女臭い女キャラを持ち上げるのと同じ

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 22:02:43.96ID:VRdukVxp
>>977
メーターの女性は大体うまいと思うよ
男性向けギャルゲにも女性デザイナー多かったし
単独で絵で評価されてるというと昔だと鈴木理華、今だと白浜鴎とか?

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 22:09:13.74ID:P7RicSHv
>>970です
スレ立てしてきました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1661691962/

アンケはもう少しお聞きしたいです

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 22:11:29.38ID:VRdukVxp
>>983
乙です
見てないです

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 22:22:58.24ID:o5A6XmPd
>>977
本当に上手い人は上村松園かな
マジレスするとそのくらいリアルにエグいパンドラの箱だと思う

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 22:56:51.92ID:7L8H2faZ
>>970
たておつ
完全に見てない
スプラのフェスと被っちゃったから

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 23:03:13.00ID:m2UpnuaX
>>971
2かな
1の最終回までは楽しく見てたけど同人は公式を超える!やっぱり同人最高!みたいな感じの終わり方したのが引っかかって
それ以降はTLで流れてきたら読んでるけど単純に話がつまらなくて嫌いじゃないけど好き!ってわけでもない

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 23:05:15.95ID:hggwpbfk
>>971
2寄りの3
字書きしか出てこないことに違和感があるのとあるあるネタっぽいのに絶妙にズレてるのが苦手
神字書きキャラはどう見ても175のジャンル自分女にしか見えないのにどこ行っても神扱いなのが違和感あるし
一期最終話が色んな意味でねーよって感じだった
二期はもう見てない

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/28(日) 23:14:41.58ID:kiem+mDM
>>970
立て乙
見てない してない
喋りが上手いわけじゃない一般の人がテレビ出て話してるの見るの苦手だからそういう系は見れない

>>971
2.1期は読んでた
それ以降は同じような話の繰り返しに感じて読んでない

>>977
白浜鴎 内田善美

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 00:14:53.69ID:xP/c9rIh
>>970
子供の頃から見ていない。
ここでしか言えないが障害者を目に入れたくない。障害者じゃなくてもお涙ちょうだいものは昔から気大嫌い。

>>971
1好き
毎回あるよね~と面白く読んでいる。
でもこれは私も若くなく、作者さんの絵や内容から同じような年齢感を嗅ぎ取って楽しんでるのもあり、もう創作側はほぼ引退でほぼロム専だから対岸の火事として見れるのかも。
ただ、タダだから見てる、お金払ってまで読むほどではない。

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 00:31:42.52ID:dhcZqds+
>>970
見てない
してない

>>971
2と3の間
初期別タイトルだった頃読んだものには共感できるものもあった
今はもう似通ったパターン多すぎて飽きが来てしまい興味がなくなったため読んでいない
>>974と被るけど二次同人>>>>>>公式みたいな描き方が強いところは嫌い

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 08:56:06.07ID:gwHrCUb6
>>970です、回答ありがとうございました
見てない方ばかりですね
昔は観てる人多かったけどやっぱり今の視聴者層はジャニオタが中心なのかな、と思いました
これで〆ます

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 10:57:33.08ID:LsOf/v+P
>>971
3
神字書きと友人が高尚様と自己愛強い175として要注意人物扱いされるタイプにしか見えないしあるあるにしては解像度が低くて共感できなかった
あと二次創作は原作があってこそなのに書き手の才能への嫉妬、崇拝、承認欲求ばかりで原作や公式はどうでもよさそうな人達出してこれが同人女の感情ですとか言われてもって感じ

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 11:54:29.96ID:Q4C2zzhu
>>983
たておつ

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 20:59:27.32ID:33uUBl06
>>971
1かな
綾城さん、おけパみたいな存在はいる
でも同人小説を素晴らしい趣味、最高と持ち上げるノリは苦手

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 21:12:13.28ID:nTXMEHOI
紅茶に砂糖を入れますか?
砂糖以外の甘味料を使っている方は何を入れていますか?

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 21:12:33.78ID:/0O/C2KB
>>996
入れない

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 21:16:21.90ID:DrBwZzor
>>996
入れない
アサヒの和紅茶(無糖ストレート)がさっぱりしてて好き

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 21:19:13.50ID:9KyVhNrh
>>996
入れない

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2022/08/29(月) 21:22:19.15ID:YBSFWdJA
>>996
入れない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 2時間 19分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。