マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2019/10/15(火) 01:18:32.56ID:VQFzTPJ+
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
嗜好叩き、他者disは禁止。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519997411/

【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプな人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1558292045/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565620637/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/20(金) 21:41:42.21ID:JUxe4ZxL
おROM様自身が村民に挨拶も感想も送らないで書き手を見下してるからそんな思い込みするんだよ

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/20(金) 21:44:39.83ID:GntYLrcn
大体ROM様が様子見って何だよ
何のために様子見してんの?
これから参入する気のある書き手ならお付き合いあるかもしれないけどROMなら永遠に無いじゃん

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 00:32:10.91ID:PinQ5M11
人少ないながら派閥ができるのは面白い
どことも合わなそうだから加わらず壁打ちだけど

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 03:28:46.70ID:uw61F6Tq
ガチコミュ障でリプへの返事すら一時間くらいかかるし
返信後もくよくよ悩んで創作に支障出まくるから
壁打ちにならざるを得ないタイプも居るって事だけ覚えておいてくれよな!

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 03:31:16.88ID:irvaAskL
別にSNSで交流したくて作品作ってるわけじゃ無いから壁打ちで変に穿ってみられるのほんと面倒くせぇ

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 03:40:38.63ID:9uidGs44
そこまでコミュ障じゃなくても界隈と性癖や趣向とか何かと
兎に角合わなくて距離取るしかないとかもあるしなぁ
カプに対して例えばほのぼのハピエン派とエログロメリバ派じゃ
他ジャンル並に言ってる事噛みあわないし

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 04:04:35.23ID:89yfuYYE
955と956に同意しかない

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 05:32:12.26ID:i6ZK2EAq
マイナーでわざわざやってるのって需要も限られてたり仲間が少なくても
このジャンルやカプが好きってのが大前提にある人が大半だろうしね
馬なら旬に行けばもっとチヤホヤして貰えるわけだし
交流が目的ならそっちにとっくに移動してるだろうし

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 07:04:36.87ID:TykuXNhg
原作そっちのけで交流目的の界隈だからいいねRTが落書きhtr交流厨>>>丁寧ヒキ馬
たまに馬が他ジャンルを描いてガンガンRT回って大量のいいねがついてるのをみるとこんな限界集落で描き続けてくれてありがたいやら申し訳ないやら

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 08:57:18.58ID:5a7hJ11w
何かたまに勘違いしてる人いるけど、別にチヤホヤされたくて描いてるわけじゃないんだよな
特に人と交流したいわけでもない
マイナーの場合は

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/21(土) 09:05:07.76ID:5a7hJ11w
そりゃ相性良くて好きな作家さんがいたら、感想送ったりメッセやDMでやりとりくらいするけど、その人や誰かのために創作するつもりはない
大抵は相手も壁打ちだし
別に他ジャンルや一次でも今より数字取れるし、自己承認欲求のためにやってない

ただ自分が描きたいものを描いてるだけ

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 06:14:35.35ID:5e4Ac4dZ
支部検索(部分タグ)で40いってない最愛
本当にマイナーだな

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 09:42:08.39ID:AiGzYAII
マイナーの神に憑かれてるのか嵌まる作品やカプ悉く支部作品一桁だわ

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 10:01:47.64ID:M71tfPET
>>961
この手の話にすぐお気持ち表明したがる自意識過剰のhtr丸出しで草
馬になってから言えばいいのにw

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 12:17:26.69ID:Tw5DgWW/
>>965
どうしてそんなに捻くれてるの
師走だから疲れてんのか?ゆっくりおやすみ

自分の話
1年マイナー自カプ描き続けてきたけど五本指に入る程度だけど数少ない創作者に出会えてよかった
来年も増えますようにと祈願

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 13:05:41.42ID:OIYbGQpm
同界隈の人にタグ荒しされたりすることがあった。
その一方で今のジャンルで出した二次創作で最愛のフォロワーに出会えた。

今のジャンルは好きな部分から嫌いな部分まであって複雑。
だけどこの作品無かったら今ごろ自分は誰も見ない一次創作だけやってるつまらない奴で終わってたよ。

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 14:34:00.40ID:mW4qeh30
>>966
同人板に住み着いてるモメサの類かと
スルー推奨

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 14:53:04.23ID:WCXlgfC2
絡みたいと思う相手が居れば絡むけどそうじゃないならひたすら壁打ち状態になるのはどのジャンルでも当然だよね
マイナーだと全体像把握できるような感じだからそういう人が異端で目立ってるように見えるだけで
何で趣味のもので合わない相手と交流しなきゃならんのかって感じだ

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 15:50:55.45ID:6jyYLW4X
自分はツイッターはかなりの低浮上だし交流しても全然絡めず周りが仲良くしてるのを眺めてるだけになるから壁打ちだな
原作が何年も前の作品だからまったり低浮上でも続けられるのは良い

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 16:57:16.19ID:hZk9EfXj
>>961だけど、基本は壁打ちだけど感想とかの返信は書くし絡みたい人がいたら絡むよ

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/22(日) 19:54:16.56ID:vSM8MTJG
作品の知名度はあれど同人として描く人も萌え話できる人もいないのが辛い
半生だから基本隠れてるし

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 03:38:46.47ID:HVHHy1X6
一時期同志を探して交流してた時期があったけど
変な奴に当たって互助会作られたあたりから交流は控えている。

そもそも元々壁打ちだったから原点回帰だけど。

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 17:40:12.53ID:5dcbzuPp
作品投稿したらブクマついたの嬉しい見てくれてる人いるんだ

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 17:47:05.91ID:YHE2gr3y
変な奴が来て交流の夢を諦めるの分かる
一カ月もせず飽きる人が殆どだし

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:21:05.31ID:Zxb0IFhT
1ヶ月も持たず消えるやつ
消えた仲良しフォロワーに影響されて消えるやつ
これが多すぎる

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:27:24.00ID:FpUsT2hq
1ヶ月で去ってくなんて余程村が嫌か元々マイナーに相応しいつまらんコンテンツなんだろ

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:38:47.12ID:ABRSc70k
やめはしないけど仲良かった人がやめると気が抜けるというか一時的に凹むのはある
あー…いなくなっちゃったのか…ってがっくりする

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:51:11.99ID:Zxb0IFhT
>>977
自ジャンルはお互いあまり干渉せず村みたいなのもない
一ヶ月で消えるやつは一緒にキャッキャ出来るお友達がいないとか反応が少ないとかそんな理由で消える

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:53:52.16ID:EfBsFY96
ファン自体が少ないから互助会でもなんでも交流したいと思ってたけど低テンション5ちゃんヒキには
「推しのすけべブックください!!!!!!」みたいな高いテンションついていけなくて低浮上壁打ち偽装してる
ハイテンション眺めるのは割と好きなんだが身体がついていけねえ…

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 19:58:26.95ID:EfBsFY96
次スレ
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577098501/

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 20:48:18.44ID:LxS17q9Y
>>981

自分もああいうノリに体力的にも精神的にもついていけないからヒキだなあ

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/23(月) 23:33:21.49ID:5aDeh357
スレ立て乙です

今までおおよそマイナー街道を突っ走ってきてる(現在進行形)ので
たとえ需要があろうとなかろうとひたすら壁打ちするのに慣れてしまってるんだけど
ありがたいことに最近じわじわジャンル人口が増えてきてて自分の好きなカプを他の人にも好きになってほしい…
という欲張りな気持ちが芽生えはじめている
と言ってもそこで外に出たり交流したりするとつらくなるのが経験上分かってるので
自分の中で少しだけテンション上げて「見てくれー!!」って思いながら作品を無言で上げ続ける

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 02:07:17.85ID:MvnUPGNc
>>981次スレ乙です

自分もハイテンションついていけなかった
好きなマイナージャンルの界隈がハイテンション互助会で凄くて疲れてしまった
はわわふぇぇあうぅぅ〜〜っとか言う人って実在するんだな

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 05:46:25.75ID:TYZr2DAq
>>683
分かる
絶対交流はじめたとこでしんどくなるタイプだって自覚してるから
義理ブクマいいね全然貰えなくてもヒキの方がまだ気楽だ…
あんまり爆死するとああ〜ってなるけどそれでも面倒な思いするよりマシと思ってしまう

以下愚痴
マイナーカプな上にマイナー(というかもはやオンリー)解釈で辛い
皆やっぱり可愛い話が好きなんだなあ…
どうしても原作のヒリヒリした関係性の二人が好きなんだけど
まあそれ言ったら原作読めば満足だもんね

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 09:10:42.41ID:urIwf1A3
たておつ
マイナーだと、評価ぜんぜんなのにちょっと長くやってるだけで大手扱いされて疲れる
ブクマされたの畏れ多くて、とかいらないから

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 13:09:17.44ID:JhOaZP/4
結局今互助の連中はどうなっているかなんて興味なくなったな。
創作で対決することになったけど矛先が本来向けるべき昔の己に向いたから
同志がどうなんてどうしようもないくらいどうでもよくなった。

それより大作だから一次創作や他の創作作りたくなってダレる。

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 13:12:10.45ID:JhOaZP/4
>>986
自分も古参ぶってしまうのはそれもあるかもしれない。
実際昔公式が祭りやってたのを引きずってしまって
「昔公式だったんだぞ」みたいなのを隠しきれてない。

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 13:43:16.42ID:RLLNceVA
ジャンル自体は原作に動きがあって去年あたりから活性化してるんだけど自カプは1年くらい前に自分があげた話すら支部検索で1ページ目に出てくるレベル
カプとして好きっていう人はそこそこいるけどメインで取り扱ってる人が少ない感じ
それ以上にカプ名が何かのキャラ名と被っているようでツイや支部検索しても目的のものより別のものの方が多く引っかかるのが悲しい
かと言って他の表記がある雰囲気でもないんだよな

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 13:48:17.91ID:75esChBb
ジャンルに最近なぜだか人が増えてきた
人が増えたら逆カプとの差がすごくなってきた
今まではどっちも少ないが逆のが少し多いかなくらいだったのが
量でも質でも差がついてきた

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 14:21:05.31ID:QNQlPvuv
別に王道だから好きになったんじゃないけど辛いね

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 16:42:55.71ID:UEWuXVXf
あばばばばドンドンパフパフにっこにこわいは〜○○なんやで?やんけ
みたいなノリについていけなくてきつい

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 17:16:36.19ID:mHLdGudl
ここのみんなテンション低くて安心する

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/24(火) 19:20:56.88ID:1cI2b9Qz
自分もそうだけど、交流より創作派が多いんだろうね
交流も楽しかったけど、サイトに自カプをどんどん増やして充実させていくのが楽しくて仕方ない
サイトに籠ってるから少なかったカプ界隈が今どうなってるのかわからないけど、まあ元気でやってる事だろうくらいの感覚だ

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 00:41:02.90ID:JJjhLsqG
今までの流れからして
交流について肯定的な話をしたくても
すぐ承認欲求だの介助会だの
滅茶苦茶叩かれるスレだから言いたくても言わないだけだろ

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 01:19:05.81ID:mrk0DsvI
>>995
そんな叩くようなレスあった?モメサは別として

自分もヒキだけど、好きな作家さんには積極的に声かけてゆる〜く交流してるよ

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 05:40:29.15ID:IcZjWqeF
>>995
そりゃ介助は大変だからなあ

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 06:38:57.70ID:oswzKWC9
介助会なんて初めて見たな
どこにあるんだ?

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 07:16:58.38ID:CfoQKqkw
>>995
そんな無茶苦茶叩かれることってなかなかないよ

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2019/12/25(水) 09:12:53.39ID:eOSFejeD
1000なら自ジャンルのメンヘラ共が全員アカ消し

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 7時間 54分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。