週刊少年飛翔総合スレ第107号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2019/08/01(木) 10:14:18.28ID:3nzUApKt
同人界でも大人気の飛翔を色々語るスレです。
サークル叩きやただのアンチ意見は別のスレでどうぞ。
小説やポエムの貼り付けは該当スレを探して張って下さい。
同人サイトの晒し行為は厳禁です。

内容バレは公式発売日(月曜日)の00:00から解禁。
漫画の内容以外のバレはソースと共に書く場合のみオッケーです。
徹底sage進行。 次スレは>>970の人が立ててください。

■や増刊に関する話は、空気を読んで投下しましょう。

全年齢板につき、ほどほどのカプ話は801も百合も男女もOKですが、
長くなる様なら相応のスレに移動し、エロ話は大人板の該当スレでお願いします


前スレ
週刊少年飛翔総合スレ第106号
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522298943/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 19:33:40.16ID:flqYGTEK
>>949
広垢好きと気滅が被るようになったのはアニメ化後だぞ
元々お気に入りの作品とかアニメ化作品しかチェックしてなかった多くのライト層が気滅ブレイク後に読み始めて嵌まったケースが大半なのでそうなるのは当然

一方アニメ化前から気滅に嵌まってた人の間では受術も好きな人が本当に多い
ソースはアニメ化前から気滅に居た自分
ついでに鋸好きもそこそこ多い
グロくてショッキングな展開やダークな世界観とかが好きな人にその辺の漫画がまとめて刺さってるっぽい

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 19:40:20.18ID:flqYGTEK
一応捕捉だけど自分がそうと言うわけでなく周りの人間がそういう人達ばっかだったということね
昔気滅で人気の高かった絵師で今では受術に移った人も既に居るし

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 20:19:26.83ID:In7IDcfm
起滅も樹術も鋸も好きだけど今週どれもグロ多めで疲れた
こういう系統が人気あるのも分かるし好きなんだけど王道な新連載こないかな
来週のはどうなんだろう
再来週のはもしかして+に載ってたTS漫画?だとしたらチャレンジャーだな編集部

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 20:51:49.86ID:JdxfcoyR
>>952
うーんそうなのか
個人的な感触だし見当外れならごめん
一応自分も自分自身と呪二次中心のアカウントを見た印象から来るもので狭すぎる範囲の傾向を述べたつもりではなかったけど
ダーク系なのはその通りだと思うけど話運びや画面の作り方諸々似通う所あんまりないと思うし少し不思議
鋸は二次人口の割に呪周辺でもちょいちょい見るかな

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 21:49:08.31ID:ZTUx05s9
キメツと呪の客層被ってるってなんかのデータで見た覚えがある
キメツアニメ化前のだったと思うけど

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:22:26.59ID:Rw9TR5WD
世の中には話題になって&試しに見るのにお金がかからないという状態になって初めて
興味を持って触れてみるという浮遊層が一定数いて多分それがマスなんじゃないかな
955が木目津と広垢が被ってると思うのはそういう人気作に寄りつくタイプの人を多く見かけたからで
木目津と寿術(と鋸)が被ってるっていうのは木目津アニメ化前の情報だと思う
作品の傾向としては世界観が鬱・グロい人死にがある・絵柄が粗い辺りでその三つは割と共通してると思う
対して広垢と木目津の共通点は頭身が低い事くらいだ

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:22:28.65ID:03WBvV2B
どっちもファン層が広くなったらあんま被らなくなる気がするなあ
どちらもグロ入ってるってもちょっと作品のノリってか空気感が違うし
なんつーか決め津のがキラキラしてる感じw
仮にどっちもアニメ化成功したとしたら呪は決め津より年齢層高い人に受けそうな感じがする
ただどっちも好きで最初からファン層被ってたってのは分かる
フォロワ多い人がどっちもやってたりするし
飛翔の中で王道作品に走らないタイプの人がどっちも好んでた印象ある
ワー鳥好きな人が呪好きとかいう意見もいまいちピンとこないけどたまに見かけるね
鰤や鳴門好きだったって人もたまに見かける

>>954
ちょっとわかる
なんかこー椅子とか鳴門みたいな飛翔の王道ですけどなにかってなヒット漫画そろそろ欲しい
スポーツ物でもいい

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:24:13.72ID:gyA8NsLw
たしかに何かの記事で、併読してる作品として鋸が挙げられてた気がする

>>954
グロっつーかモブわんさか死にすぎで
3作品でやられるとさすがに殺しすぎだろ…って思った
あと期めつはしんでるのも隊士といえども肉の壁になれーはなんかなあ

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:27:24.43ID:qmAuWe4G
死に過ぎ同意

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:29:50.64ID:03WBvV2B
肉の壁はあの世界での隊の価値観でいえば普通なんじゃない
一応拒否してる描写はあった
椅子でそういうの出てきた時も(クローン兵だけど)三時が気持ち悪がってる描写入ったね

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:45:29.16ID:y+jwWXME
スポーツものは変わったのだと読み飛ばされそうだし知ってるやつは過去作と比べられそうだし
盾とか区路子の籠球はよくやったなと思うな
売れたスポーツモノの後で同じジャンルでやるのキツそう

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/26(火) 23:56:37.66ID:EYNTc9NO
そういえば次号に+の野球漫画が出張に来るみたいだね
面白いのでもう少し人気出てもいい気がするし出張で読む人増えたらいいなあ
私は腐萌えしてないけど知名度上がったら同人人気も出そうだなと思う

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 01:19:29.60ID:isMotQ8e
>>958
比較してキラキラ感あるのわかる
木目津キャラの頭身低いのは結構重要というか暗くてグロめだけどキャラはかわいいし独特の華があるっていうのが良かったのかなと思う
丁度いいギャップというか
まあ最近の展開はグロ成分が勝り過ぎてるけど…

あと木目津はちょっとノリが若くて配給や広垢も少しそれに近いような感じ
本当に若い子たちからすると全然違った感想になりそうだがw
受述は決壊宣戦の読者あたりと年齢層近そうな感じする

>>963
某却の方だね
初めて読む人の反応楽しみだな

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 04:47:12.38ID:o90wGobL
受術好きだけどまさに世界鳥、狩人、鰤が好きで吟球も好きだわw
起滅は何となくD灰や再生と同じ雰囲気がする
画面が華やかでコスチュームが凝ってて
バトルするけど女性キャラのデザインが可愛らしい感じ
D灰はそろそろ裸日出てきたかな…

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 05:48:20.77ID:HEfua3tU
>>965
世界鳥好きが受術すごく分かる
民族大移動あるかもね

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 06:40:50.36ID:PVog2I1s
この流れぞわぞわする
こうやってレッテル張りや派閥を作っていくんだろうね飛翔信者

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 06:43:05.69ID:PVog2I1s
この流れにしたのが○○信者だって言い出すよ

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 07:06:35.54ID:isMotQ8e
「〇〇クラスタには□□ささるよ」的な見解に疑問を呈した意見からスタートしてるわけだし根っこは同じじゃない?
みんな各々の感覚による所も大きいってこと前提で話してるのはわかるしそこは問題ないんじゃ

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 07:07:01.83ID:isMotQ8e
次スレ立ててきます

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 07:14:32.50ID:isMotQ8e
規制でダメでした申し訳ない
テンプレです

スレタイ:週刊少年飛翔総合スレ第108号

同人界でも大人気の飛翔を色々語るスレです。
サークル叩きやただのアンチ意見は別のスレでどうぞ。
小説やポエムの貼り付けは該当スレを探して張って下さい。
同人サイトの晒し行為は厳禁です。

内容バレは公式発売日(月曜日)の00:00から解禁。
漫画の内容以外のバレはソースと共に書く場合のみオッケーです。
徹底sage進行。 次スレは>>970の人が立ててください。

■や増刊に関する話は、空気を読んで投下しましょう。

全年齢板につき、ほどほどのカプ話は801も百合も男女もOKですが、
長くなる様なら相応のスレに移動し、エロ話は大人板の該当スレでお願いします


前スレ
週刊少年飛翔総合スレ第107号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564622058/

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 07:37:10.04ID:L8SFj1SS
立ててみる

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 07:51:39.69ID:+nypmzXq
立ちました

週刊少年飛翔総合スレ第108号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1574807849/

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 08:00:45.90ID:KdryYnLt
>>973
立て乙

鳥大好きだけどだいたい絵なのであんま

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 09:29:30.24ID:1WNVJjLS
>>973
乙です

普通に各々の感覚によるところも大きいこと前提の話と思ってたら
いつの間にか確定的事実のような書き方になったり余所に鰭付きで拡散する人出てくるのも多いんで正直抵抗感というか不安はあるな
とりあえず変に主語でかくしたり総意にしたりジャンル煽ったり
勝手に対立構図作ったりの流れだけには持って行かないでくれーといつも思う

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 13:31:55.97ID:dmIdUxNp
新スレ保守もよろしくです

>>973

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 21:24:31.52ID:btIaFWQF

アニメストック無くなってる気がするから
過去のアニメ化してない飛翔作品でもアニメ化してくんないかなぁ

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 22:13:05.07ID:btIaFWQF
電子の飛翔、コイン制になって紙と同値段って実質値上げになるの?
割引き額の大きいコイン買っておけばお得になるのかな…

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 22:34:18.13ID:tZYQn1Qp
定期購読は変わらず、個別の場合だけ変わるってこと?

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 23:22:52.26ID:dXGbKrmW
過去作もアニメ化してほしい
寝雨露とか

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 23:27:24.36ID:j2YHGSDv
>>973

TAAFだったかAJだったかでアニメ化して欲しい漫画投票があったけど
過去一年以内に新刊が出た漫画に限定されていたから業界的には過去作はお呼びじゃないのかも

今回の白夜は隼や足も不好きにはちょっとうるっと来た

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/27(水) 23:29:28.24ID:dMnQtfbD
>>980
根魚路アニメなんてなかった

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 00:00:06.36ID:oeJbnG8F
アニメ化がなかったことにされがちな作品がアニメ化リトライしたらってのは
方針見ちゃうとなあ

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 00:15:44.11ID:xwYBf6z7
今の時代1クールで良くて2クールだもんね…
1クールだと5巻ぐらいで纏まってるのが理想だが飛翔で人気取った漫画ではどうやっても…

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 00:37:02.69ID:/2r41C0j
侍兎アリでは 巻数的に

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 00:47:02.33ID:/TJCYvUO
魂キャッチャーズやって欲しいな
曲とかの関係で難しいだろうけど一応吹奏楽アニメは成功例あるし

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 02:52:46.04ID:OAAJUJOX
個人的に寝雨露はハル編だけはアニメ化されたと思ってる

魂掴は信者だったしやってくれるなら大歓迎だけど信者だからこそアレ難しいよなぁできても採算合わないだろうなぁ…って思ってしまう

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 05:26:55.31ID:k/GJyCwn
魂掴はアニメ化やらだととにかくジャスラックとの戦いがなあw
曲名ばーんと作中に出すだけだから色んな曲出せた感も強いし
それでも春よ来いは全歌詞載せる勢いだったが

更に使用曲はブラスでちゃんと収録しないとならんだろうから
音楽に予算の大半持っていかれて本編は省力紙芝居…あれ…そんなアニメ化、どっかで訊いた覚えが…

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 05:27:37.99ID:T5tHhTVO
過去作アニメ化なら寸前までいったらしいと噂の御簾古を…
と思ったけど流石にギャグが古すぎてキツいかな

編集側も椅子とか鳴門みたいな王道求めてるのは伝わっては来る
その結果が侍8なんだろうし…

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 06:47:55.33ID:vC/glPKm
御簾古はアニメ化すると思ってたけど人気が落ち着くの早かったなぁ

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 08:11:43.86ID:CNCnWQyl
>>987
ハル編を2話くらいでだけで終わらせたのは許してない

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 12:41:09.20ID:iK4uuTJT
過去作アニメ化ならおは★の枠で青春平気が見たい
アニメでわちゃわちゃ動くゴ…番号達良いと思うんだけどな

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 12:54:29.02ID:8OTKB0IN
めだか3期やってほしいわ

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 14:51:29.46ID:f78diDbK
魂掴のアニメ化ハードル確かに高すぎるけど見てみたい
三者三様(主役校・ライバル校・OB)のエルクンバンチェロ聞いてみたいわ

あと古いけど雷泊
何なら七つの滞在スタッフでやってくれ

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 15:50:13.28ID:vKpIyd7U
過去作なら絵夢ZEROやってほしい
今のなろう系と一緒くたにされるかな?

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 18:24:58.44ID:Wr+PXIXi
うめ

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 19:20:52.08ID:pdryUQGI
M零主人公が機転きかせてピンチ乗り切るの好きだった

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 22:12:57.81ID:vlQn+Evi
うめついでに
御霊がじわじわくる面白さで好き
個人的に不快感ないからかな

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 22:19:39.62ID:wcz8iWm5
不快なキャラがいないからかも

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2019/11/28(木) 22:42:01.20ID:2wVs6erm
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 12時間 27分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。