30代〜60代の同人事情83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2019/05/23(木) 18:04:00.82ID:Ugv1hfkA
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970がお願いします
※前スレ
30代〜60代の同人事情82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1555423689/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 13:31:08.16ID:luxaaBK3
てゆうか中古売買は大手以外は経営厳しいのかな…

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 14:06:07.30ID:tqj54IVm
過去の名作がリメイクヒットするのは大歓迎なんだが
リアタイ世代は当時の雑誌引っ張り出してアップするな
著作権って知ってるか?

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 14:22:55.74ID:zarixZyE
今のとらは20冊でも審査通るし、もうイベント出なくていいかなーと思う

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 14:25:00.91ID:zc+emwO7
なんか絡みでアラサーになったらもう加齢臭がする婆だから話も合わなくなるし
サークル者の見た目で売れなくなるって言ってる人がいるのが悲しい

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 14:27:26.13ID:15/9hfUm
>>955
ごく少数の意見を真に受けて傷ついて()るなら
そのまま一生悲しんでればいいんしゃない?

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 14:29:47.00ID:cTpQfDVZ
>>956
30超えたらBBAは世の中の大多数の意見でしょ

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:01:37.94ID:adHYvXbQ
>>957
50代の婆だけど、私が十代の頃から「20歳になったら自殺する」とか抜かしている馬鹿女がいた
それほど女の婆は生きる価値が無いらしいよ

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:05:21.07ID:zarixZyE
>>958
たまに30超えたらババア、死んだ方がマシって自分に呪いをかける人がいるけど、30過ぎたらどうするんだろう
私も10代や20台前半は年取ったら終わり的な考えに一瞬なったりもしたけど、35超えたらそれが意味不明な焦りになってまさに呪いだなと思った

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:06:29.88ID:uVohdTWM
>>958
そう思わせる社会が悪い

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:08:24.05ID:MtpNGMER
>>959
自分は現役で死にたいと思ってるよ
どこ読んでもどこ行っても年齢叩きなんだもの

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:22:20.36ID:4R2qS1qH
どーせ今若くて輝いてたってそんなんたった10年後に平等に消えるやん
見知らぬこれからの老人の戯言聞くなんて時間の無駄よ
実際に30超えたら29となんら変わらないって嫌でも気付くしね

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:23:13.71ID:OIUKowez
30と29は結構違うと感じる
なんか肌とか色々おかしくなった

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 15:41:11.91ID:dPfFJ/7B
わかる
30超えたくらいから肌の劣化を感じるようになった
女性の年齢焦りは世間の声もそうだけど
毎日化粧する時に見る自分の顔が日に日に衰えていくという
実感もあるからじゃないかね

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 16:16:11.43ID:zamFPrkz
◯歳になったら死にたいなんて言う人こそシレっと生きてるよ大抵

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 16:41:05.41ID:IxonSOVB
肌の事なら30なんてかわいいもんだよ
40過ぎたときの急激な衰え体験してみたらびっくりするぞ
自分は30超えだときに肌の衰えばあんまり感じなかったけど傷の治りがびっくりするほど遅くなったと感じた

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 16:44:52.82ID:L8qsq6uB
男は男で体力の低下という衰えに嘆くらしい
20代は飲みに行って一時間寝てまた働くなんて普通に出来たのに30代になって最低5時間は寝かせてってなる

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 16:45:31.47ID:LWiA5Ihy
自分も30は感じなかったな
40で来た
イベント行くの憂鬱になる

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:10:19.75ID:zSXwA2T7
徹夜の影響を26のミケで初めて痛感したな
美容についても、そのくらいから笑いじわが気になるようになって
30あたりから、ファンデが綺麗に伸びなくなって肌理やクマが出てしまうようになり
二度と化粧が綺麗にのってる所を見ることがなくなって、とても残念だった
以降5年ごとにレベルが悪く上がってく感じだ
でも免許証の写真見ると一概に若い方がいいとも言えなくて笑う

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:17:35.50ID:pzKH5XsA
それはなんで?化粧のレベルがアップしたとか?

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:20:12.04ID:8vUkLfvN
私は35過ぎたら一気に毛穴が目立ちだした

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:21:08.71ID:pzKH5XsA
すみません次スレ立てられなかったので
>>973お願いします

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:51:52.68ID:IxonSOVB
男はなんであんなに腹出るんだろうと思う
20代後半あたりから
しかも胃のあたりからぽっこりでるよね
女も下っ腹出るけど太りすぎてたり出産の影響がなきゃそこまで目立たないというか

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 17:52:53.88ID:IxonSOVB
>>972
なんで973なの?
頼むなら971じゃない?

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 19:12:17.18ID:sYrU8Zz6
>>973
男は内臓に脂肪が付くからだよ女は皮下だけど
あれ手術するとかの時は医者も滅茶苦茶大変らしいから少しでも痩せるように言われる

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 19:51:17.95ID:Q7jhqHwd
>>974
横からすまんが建てられなかった時は次の書き込みから下の人を指定するものだよ
974が無理なら974が更に未来のレスに安価をつける
よろしく

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 20:44:59.63ID:zi1UyBGl
なんか建ってない感じだったので建てました
1sage入れられなくてすみません

30代〜60代の同人事情84
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561549365/

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 21:10:13.82ID:HpMTsnML
30歳くらいの頃はまだまだ若い感じがあったけど
30台後半になったらこれから老いるばかりってのが分かってきた

同人と仕事だけの生活に不安を感じて婚活も始めたけど全然ダメでわらた
もう諦めて何か他のことにお金使おうかな
いっそ同人イベントのボランティアでもやってみようかなって感じ
若いうちにもっと出会いを求めればよかった

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 21:22:12.77ID:qDOX3eK+
>>977
乙蟻

まさにアラサーからアラフォーになって焦って婚活したよ
結婚すると全く別の苦労や悩みも増えるけど
とりあえずオタ活継続できる相手見つけると気分は楽になる

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 21:27:26.77ID:dMyxDWWd
10代の頃はニキビ大量発生に悩んで、20代の頃は顔が丸いことや体重に悩んで、30代は老化に悩んでる
高齢者になったら長く眠れないとか夜トイレに起きるとか、生きる上で悩みは尽きないんだろうなぁ

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 22:01:48.02ID:mjc/sY5J
974スルーかよ立てたくないならそう書けば良いのに
977乙

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 22:09:14.20ID:/6/+MP1N
>>978
俺も若い頃はボランティアなんか誰がやるかwだったけど
40代も終わりになって天涯孤独だとやってみるか…と考えてしまう
誰かのために何かを成してみたい
絵や漫画ではツイッターで万年いいね0〜2だから無理だった
いい歳して底辺連続夜勤業務してるから突然死のリスク高いんで
死んだら貯蓄が恵まれない子供達に寄付されるとかの手続きも
しておこうと思う

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 22:21:04.52ID:zSXwA2T7
>>970
それと同義だと思うけど、若い時から今も垢抜けない人なので
若い時の方が顔立ちはたるみがなくて痩せてすっきりしてても
髪が変だったり姿勢が変だったり服も顔写りが良くなくて変w

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/26(水) 22:56:06.35ID:Xs3uTeic
>>978
とらこん結構いいらしいよ

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 00:01:36.19ID:r5sRTl3d
>>978
40すぎてから結婚した知人(非オタ)もいるから
一概にはいえないよ
ただあせるのだけは良くないみたいだね
お金あってきちんと仕事もってるならマイペースにいろんな場所に
参加していくのはいいと思うよ

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 00:10:21.87ID:xzFsUk8k
>>977乙です

三十路は肌はともかく髪だけは変わらずサラサラでつややかなのが自慢だったのに
40になった途端パサパサに劣化してしまったのが悲しい
次はどこが劣化してしまうんだろう

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 00:48:11.02ID:hwGxi+hp
>>986
膝かな…
セサミンとかコラーゲン取ろうかなって考え始めたわ
ナンコツ減ってる気がするな

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 00:56:36.27ID:VQsTHDH/
30過ぎたら皺が増え
40過ぎたら髪パサパサ変なうねりと白髪と痩せにくくなったよ
腰回りに痩せにくいかたい脂肪がはりついてるのに気づいて絶望してる
ジャンルもババーに厳しいし大好きでも居づらい

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 01:22:09.69ID:t2CaLRXW
だからってババジャンルにハマれるかどうかと言われると正直うーんとしか

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 01:45:32.80ID:Xa8TPgtJ
中古通販が潰れすぎてて今は今でソシャゲとか公式カフェとかあったり若い子達オシャレで可愛くて今は今で良いんだろうけど
中古通販に勢いある時代に20代やれて良かった

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 03:09:23.80ID:kUZKb3HC
若い頃から今もサークルやってる身からすると中古同人屋が次々潰れてくれるのは万歳としか
たまに古い本掘り出して喜んでる読者見ると悲鳴しか出ない

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 03:20:49.08ID:oU9YWo1a
遅くにはまったジャンルとか過去の本を探すしかないジャンルにとっては救世主だけどね

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 03:36:44.99ID:CcN2u+KW
自分も本州外に旅行に行った時
偶然立ち寄った中古屋で20年位探していた続き物の続刊をゲットできた時はめちゃくちゃ嬉しかったけどな…

40過ぎると体力の低下ややる気の減少に一気に苛まれる
膝や腰がガタガタ、目が見えづらくなる(多分老眼)、風邪を引けば一週間近く寝込むわでもう情けない
新しいお絵描きソフトは全然覚えられないし
昔から使ってた無料ソフトで出来た事がどうして最新の有料ソフトで出来ないんだ!逐一適した言葉を探してググるのがめちゃくちゃ面倒くさくてイライラしてもうやりたくない!ってやけを起こしてる

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 03:48:27.67ID:pu+8IenH
奥付けとかに処分は中古同人または廃棄専門業者にお願いします
って書いてる本もあるくらいだし
読みたい同志の手に渡るのは悪くないと思うけどね
今は自分の本の存在を知ってもらえる方法が増えたから
イベ売りのみだった昔より遥かに在庫ある既刊直買いしてもらえるし
中古があるから売れないとか思ったことない

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/27(木) 09:43:53.30ID:8Qb4JcPD
昔売れなくて在庫廃棄処分した自分の20年前の本が
ジャンルリバイバルですげー高値で売られてて吹いた
買取価格も強気の価格で処分せず持ってれば良かったなとw
まあ冗談ですが
奥付住所が実家とか今もそこに住んでる人は流通されるの嫌だろうなとは思う

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/28(金) 03:52:00.46ID:y0q/R/Cr
もう六月も終わるってのにすごい涼しくてずっとエアコンいらず(ちな九州)
年々暑さに弱くなってるしエアコンも頭痛する時があるから助かる
コミケに向けて体力増強中だけど、描くのにこの涼しさはありがたいな

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/28(金) 13:59:54.09ID:nOuHK4Lg
アナログでトレス台もメジャーじゃなかった頃は消しゴムかけがしんどくて嫌だったなあ
自分は1頁ずつじゃなく全ページペン入ったところでやってたから
夏コミ入稿の頃は当然暑いけど一度超絶涼しい日があるので、ここでゴムかけできるとありがたかった
トレス台導入するとゴムかけはなくなったけど、これがまた熱くて辛かったな
熱くならない奴欲しかった

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/28(金) 14:22:43.67ID:nizwRE8K
今だったらLEDで熱くならないんだろうな

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/28(金) 18:38:26.14ID:DlCVUqY+
消しゴムかけは腕力がいるよね…カラー1枚くらいならいいけど

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2019/06/28(金) 19:48:48.66ID:zoeyqszD
原稿ぐしゃぐしゃにしてしまうから同人はじめてから即デジタルにしたわw
擦れるし紙は貫通するし折れるしアナログが向いてなさすぎる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 44分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。