【増えつつある】煽られたい運転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 15:18:50.53ID:/WaQTrA4
昨今メディアにも取り上げられ話題になっている煽り運転。
しかし、その陰で問題になっている運転があるのをご存知だろうか。
それは「煽られたい運転」である。
前後にドライブレコーダーを付ける目的は本来、
・事故が起きた時の証拠
・煽り運転の抑止
などであるが、事もあろうかそのドライブレコーダーで映像を取るためだけにわざと危険運転をする輩が現れた。
しかし、本人たちには危険運転をしているという自覚もなく、
指摘をしたところで「俺は何もしてない、悪いのはお前だ。youtubeで流してやるぜhahaha」と言う始末。
全く性質の悪い輩である。

ここではそんな車を目撃した、被害にあったという報告や対策を議論していく。

0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 02:14:34.97ID:GwWuocUh
煽ってもらえる幸せを噛み締めながら最速で譲る技術は教習所の卒検で確認すべき。

0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 02:17:40.20ID:1sXK+NHX
絶対に煽らない奴と絶対に煽られない奴がいたらどうなるんだ?

0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 08:49:26.78ID:GwWuocUh
頭大丈夫ですか?

0032名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/21(日) 21:48:10.44ID:cM7WDSDj
>>25
このシール貼ってるやつ100%右車線蓋走行してんだけどそりゃ煽られるだろwっていうね
わざとやってると思うんだけだどういう神経してんだか本気で気になるわ

0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/21(日) 22:28:37.50ID:GLtAGDBi
>>32
全員ちゃうやろ、今日俺が見た後方録画車は普通に貼ってない奴と同じくらいのヘタクソだったぞ

0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/04(土) 10:34:56.78ID:4AjlhHqT
>>6みたいな人が煽ってきたやつに減速の嫌がらせして
二人でふわわキロでぶっ飛んでって
四五キロランデブーしたあとに
「お前なかなかやるな」
「お前もな」
で、ブレーキランプとパッシングで挨拶して惜しまれながら分岐で別れる
これが理想

0035名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/04(土) 14:33:50.49ID:1kcp/frz
現実には延々と田舎の3桁県道を走ってしまいには同じ大型スーパーの駐車場に入り店内でも何回も鉢合わせして気まずい空気を胸いっぱいに吸い込むことに

0036名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/20(土) 19:24:46.76ID:5ZJ8pJyw
K国の銀行、金融機関なのに〇〇できない。ジャパン銀行がいなくなると貿易が出来なくなる理由とは・・

http://l-o-l.net/no/22569.html

0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/21(日) 08:53:13.96ID:q+ZToVYK
ネットに上げるのが目的の奴は録画中ステッカー貼らない
貼ってる奴は何故自分が煽られるかわからん馬鹿か
うすうすわかってはいるが技量が無い為、やめられない奴
10キロ先で右折するために右チンタラ走ってる奴なんか

0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/21(日) 09:02:22.96ID:VSxPjnH9
やっぱりうまい運転する人は、予定行動も明確
その状況で的確に判断し、スムーズに車群の流れの中で
自車の位置を変化させられる

0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/21(日) 14:40:55.11ID:hXzIxw4J
>>32
ワイは録画中ステッカー貼ってあるけど蓋なんか絶対しないぞ

違反も違法改造と速度違反以外しない模範ドライバーなんだぞ

0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 01:10:17.86ID:SvGVwLPw
>>39
違法改造は内容によっては絶許やで

0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/25(木) 11:57:04.93ID:Y5/iUaWO
あえて遅く走りたいという時ってあまりないよな
あるとすればそんなに速く走らんでもって時
だいぶ山道になって車との遭遇がなくなった時か
前方車がない時に回転数を上げて突っ走ってもいいけど、
60~70km/h少し超えるくらいの速度で落ち着いている
ルームミラーを見て後ろから車が来るようなら速度を上げるけどな

0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/25(木) 17:00:51.72ID:4ObcOL4m
何も無い見通しのいい直線の田舎道を法定速度で走られるとちょっと殺意が沸く
法定速度だから仕方ないが後ろが団子状態なのに全く気にしない精神はちょっと羨ましい

0043名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/26(金) 01:16:00.63ID:W3HW5NDt
悲しい時ー!

悲しい時ー!

わざと遅く走って「テメー今煽ったな!ドラレコ撮ったから晒してやる!!」っていうのをやろうとイキってたら後ろ走ってたのが怖いお兄さんのベンツだった時ー!!

0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/26(金) 09:53:15.42ID:z3ziXSfL
ドライブレコーダー録画中のステッカー貼ってる車でろくな運転する車見たことないわ

0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/26(金) 10:06:57.34ID:Ri2ubNTb
そらまぁ、しょっちゅう煽られてるうちに人格ひん曲がって、ステッカー貼って煽られるのが生き甲斐になった奴らだろうからな

0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/26(金) 20:26:19.17ID:FoUUIbt5
>>44
>ドライブレコーダー録画中の

ブレーキの掛け方がおかしい人が多い印象

0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/08/09(金) 21:52:50.34ID:2fQryLHe
【DANGER!】!盆暮れーゴールド大量発生警報!【DANGER!】

0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/08/09(金) 21:57:55.88ID:+T2e/eUE
やっぱ車の運転を情緒的にする人が多いんで

テクニカル(速度での反射神経、ブレーキング、悪路、降雨での視界の悪さ)なんだよ、そこの面白味を意識しなよという

運転免許取得以降の、まあ任意になるだろうがそういう講習もいんじゃあないかな

0049名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/08/10(土) 02:46:05.54ID:P2Oslxhp
情緒に流された末の書き込みでした

はい、次の方

0050名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/08/20(火) 12:31:07.19ID:muZbVzdq
後続車を赤信号に引っ掛けて喜んでる連中は宮崎のおっさんみたいなイッちゃった奴にボコられればいいわ

0051名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/10(火) 21:07:02.04ID:ZDYmKj8B
煽られ屋増えたねーこの前も出逢ってしまった

0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/11(水) 08:37:18.14ID:3vAig3xN
今日も2車線のバイパスで左車線空いててそのまま左車線走ればいいのに80kmくらいで流れてる右車線に60kmくらいで車線変更してる水色アクアがいたわ
車線変更した後も70kmくらいで走ってるから後続かなり詰んでた
もちろん後部にはドラレコ録画中のステッカーが貼ってあった

0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/09/29(日) 15:57:36.69ID:DOKvqezw
煽られたいよー、で後ろのやつを赤信号でひっかける
たまらん

0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/10/01(火) 17:16:31.72ID:8hW/2oj0
最近は黄色赤色突破してまで後ろを足止めするのが流行りみたいだな
ここまで来るともう病気や

0055名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/10/01(火) 17:46:56.55ID:KgqsGR0y
適正十分な車間ならどっちみちひっかかってるんじゃない?
わざわざ煽ったり詰めたりせんでも

0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/27(金) 11:51:41.43ID:RzhZeTh/
【DANGER!】!盆暮れーゴールド大量発生警報!【DANGER!】

0057名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/27(金) 14:36:18.22ID:p7IL48Ra
青のくせに偉そうにw

0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/27(金) 17:24:03.79ID:I0ne48pq
(笑)
×ゴールド免許
◯ゴールデンウィーク

0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/10(金) 08:32:56.84ID:uAWO8r2K
青のくせとは一体……?

0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/17(金) 07:19:27.37ID:uqtWAZu7
>>46
車のフロントに「煽らせ運転録画中」ってステッカー貼るのはどうでしょう?

0061名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/19(日) 20:54:00.44ID:IdWVIbv7
煽らせ屋ほんと増えたな
ドラレコ付けてりゃなにやっても自分は悪く無いとでも思ってんのか
喧嘩売ってくりゃ買うけど、映像うpとか警察呼とかそんなめんどくせえことしたら場合によっちゃ殺しに行くぞ
ワイみたいなマジキチおるから煽らせるのも映像うpるのも選んだほうがいいw

0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/19(日) 21:21:56.31ID:dfj/+Duu
ドラレコが憎いです><

0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 13:28:46.41ID:53p2EvK0
>>61
自宅までついてこられたらどうしようとか思わないんだろうね

0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 14:24:04.92ID:aP1rZed7
>>63
やってみ、たぶんポリ署行きよるw

0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 20:59:16.94ID:yBdOLqHX
>>63
アホだからそこまで考えて無いんだろ
相手にドラレコ付いてるかも考えてないみたいだし

警察署行ったらなに?って感じ
自分も映像あって先にやってきたのは煽らせ屋だという証拠があればどうってことない

0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 21:51:35.76ID:ZoE84ais
警察「煽らされた?はぁ、、、それで煽ったと?」

0067名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 22:43:55.42ID:4YoR7H7h
>>66
公式にはそういう事件処理になるだろうね

内心どっちもどっちと思っててもw

0068名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/20(月) 22:49:14.81ID:60IdlxBS
しかも誰も煽ったとは書いてないという…

0069名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 07:42:48.88ID:ND8XesHJ
ヒント:アオラレターの妄想

0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 08:15:35.59ID:sBl7lqMm
対抗車線での事だけど。
見通しの良い脇道から一時停止無しで一気に隙間に割り込んでくる中年ババーの軽が居た。
直前に割り込まれたミニバンは左右に降って煽りを開始。その後は分からん。
こんなの煽られて当然だろ、って思う。
けど本人は分かってないから被害者面なんだろうな。

0071名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 09:06:53.96ID:zcWKrUpz
それはヘタクソが割り込んで来た瞬間に危険防止のホーンを鳴らさないとダメ
漫然と運転してる奴は適切な時期に警告を発せないって話に過ぎない

0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 12:55:12.86ID:FZkwEtfd
>>70
意見はもっともだが、そのBBAのは煽られたい運転ではない

0073名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 17:40:50.37ID:HR5bPLqC
煽られても仕方がないという心境に至ったのであれば未必の故意が成立するのではないか

しらんけどw

0074名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/21(金) 18:23:16.18ID:ifvSSgHl
>>71
鳴らしたら鳴らしたで、ビビって出きったあたりで止まられる
対向来ててこっちの行き場がなくなる
こっちゃ、出そうな瞬間に鳴らしてんのにアイツら最悪の選択しやがる

0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/22(土) 10:22:24.21ID:x1aYhVtc
>>74
それは鳴らすタイミングを馬鹿に合わせないと
ステアリングが中立に戻ったくらいでゴルァするとか

0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 07:42:58.37ID:LgDPCGRr
アオラレターがニュースになってたなw

0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 12:08:16.20ID:6wUZDgMH
本気で危ない時にクラクションなんか鳴らす暇ない

0078名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 22:43:56.90ID:gl99ki1H
アオラレターは緊急時、回避操作よりもクラクション操作を優先するという事。

0079名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/05(火) 02:31:57.04ID:2ZSJ1fXd
N4は今時あのマウントはないわ。でかくて邪魔くさいし吊り下げ式は振動に弱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています