初心者のためのカーオーディオ vol.150

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2018/07/01(日) 13:20:56.90
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。


前スレ
初心者のためのカーオーディオ vol.149
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526858960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86e4-7GfT [49.251.196.210])2018/09/08(土) 16:25:46.74ID:GNSE8WSN0
>>951
BIGLOBE3G使いが偉そうに言っております

>>952

おまえ、性格悪いな

カーオディオ弄ってるなんて、性格悪いバカしかいねーよw

>>954
それお前だけな(笑)

おでぃお!

な(笑)

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e701-oqjt [222.159.60.176])2018/09/08(土) 20:58:29.81ID:rLhxpoKU0
>>948
能率が3dB違いますと、音量が、2倍違います。87dBの能率のスピーカーは、
能率90dBの、比べて、同じワット数を入れても半分の音量しか出ません。
逆に、能率93dBのスピーカーは、同じワット数を入れても、
能率90dBのスピーカーの、2倍の音量が出ます。
計算式は調べればわかると思います
結論 どんなブランド商品でも鳴らないものは鳴らない
    無名でも鳴るものは鳴る

さて、ここから先が重要です。能率が6dB違っていますと、2×2=4倍違います。9dB違いますと、2×2×2=8倍の音量の差になります

音量と音のエネルギーをごっちゃにしてるアホがいるな

プッ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-zmX4 [59.146.236.251])2018/09/08(土) 21:21:27.91ID:p4FB1CYg0
>>958
で、ボリュームを絞って3db下げると、鳴るスピーカーも鳴らなくなるのかwww

酷い釣りだなwww掛かっちゃったけどw

w

>>952
バカにしてるのかもしれんが、一応PEQ 使ったチューニングはしたことありますよ?

パライコなんて難しいもんじゃないよ

誰でもできる

誰でもできるなら、もっと当たり前に普及してほしいな。

PEQは素人が闇雲にやっても見当違いな事になりかねないから、FFTを使って確認しながらやるといいよ。
その際1/3octじゃなく1/12octくらいでやってよね。

Qとか周波数とか固定しとけばGEQと何も変わらないからな

>>967
そうだな。

>>967

PEQで1/3octとかなにそれ?

>>970
それはFFTのスムージングの話
PEQのQは可変だからね(笑)

>>971

そりゃそうでしょ。馬鹿なの?

というかPEQの調整をFFTで1/12 oct.スムージングでやってるのか?
それはおかしくないですか?

PEQの調整を1/12octのFFTでやれ、とか言うのは本質じゃないよね。

1/3octのRTAじゃ拾いきれないでしょうに。
耳だけで判断できるってんならいいけど、そんな奴ならココで訊かないだろうし。
FFTは確認用だから、参考にしたら調整が楽になりますよって事。

んなことない。1/12dB/Octなんて細かすぎてマイクの位置変えたら周波数特性は
ぜんぜん違うから、初心者だとどうやってあわせたらいいかわからなくなるんだよ。

俺も1/3oct.じゃ荒すぎ、1/12oct.くらいの分析ツールが必要だと思うな。

1/3でフラットに見えても実は平均化されているだけだから、1/12くらいで見てほしいな。
そうすれば1/3では分からなかった原因に気づけるのさ。

そして、31バンドのグライコもただのザルだとわかるんだよな。

GEQは入力側で音色調整に使ってる。
PEQは出力側で各ユニットの調整に使ってる。

パライコのQ値をoctで表すのは初めてみた

>>981
そうじゃないよ。
FFTのスムージングの話だよ。

パライコとFFTの区別も付かないんだから大変だなw

まだやってんのかwww

次スレ立てたよ。

初心者のためのカーオーディオ vol.151 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1536530355/

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])2018/09/10(月) 17:17:41.49ID:wAjzKWyy0
デッドニングについて質問です
サービスホールは完全に塞いだ方が良いですか?それとも、ある程度空けておいた方が良いのでしょうか?

>>986
全部塞いだところでスカスカで空気ダダ漏れだから気にしないで塞ぎなよ。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])2018/09/10(月) 17:42:42.98ID:wAjzKWyy0
>>987
そうなんですか
たしかに雨水が侵入する場所ですもんね
ありがとうございます

>>988
だって窓の隙間から漏れ放題じゃん(笑)

>>986
塞いだところで空気ダダ漏れだから塞いでも意味ないよ

そんな訳ねえだろが
場合によってはドアの閉まりが悪くなりすぎるなんてことも有る
最近の車はウェザーストリップが厳重になってシール性が上がってるから特に
いろんなことを総合的に考えて最適な状態を自分で判断しろ
いちいち他人に聞くな

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])2018/09/10(月) 17:56:30.42ID:wAjzKWyy0
>>991
わかりました
何回も試行錯誤して自分が一番良いと感じる付け方を探せってことですね
スピーカーから音流しながら取り付けようかな…

>>991
何言ってんだよ
元々サービスホールは塞がってるんだけどね

>>990
てことは塞いでもいいってこと?

間違えてクリップ取付穴塞いだりして。
まぁ、やらかしたことあるけどw

>>991
トランク内に空気抜きの穴があることも知らんのかwww

うめちゃずけ

黒い乳首のアイドル声優

あめいじん

次スレ

初心者のためのカーオーディオ vol.151 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1536530355/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 15時間 53分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。