【非降雪地も】安心メトリコスタッドレススレ【雪国も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんこもらし2018/01/03(水) 08:08:29.47ID:V5v9dcKN
↓の人に言われたので立てます。
私は悪くない、↓の人が余計な事言うからこんなことになったんだよ。
こんなスレ必要ないのに。
あんたのせいだよ

692 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/12/30(土) 06:14:48.96 ID:GW7DnyJo
メトリコうぜーよ

専用スレ立ててホルホルしろ

0498名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 16:33:44.88ID:u+nZRwcs
冬は一般的に燃費は悪化するからね。
タイヤのせいでは無いと思うな。

0499名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 16:36:01.72ID:ZN4kZUa0
長距離走っての悪化はタイヤのせいだろ

0500名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 21:23:51.11ID:u+nZRwcs
>>499
勉強してから出直して来い。

0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 17:44:16.05ID:7RWbxC4q
二シーズン目のメトリコ、普通に走る分には大丈夫。
ABSは若干作動しやすい。
ウインターマックスを六シーズンはいていた後から比べりゃ良く効きます。
流れてもコントロールしやすいし、十分役に立ちますね。
四駆ターボのATでした。

0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 08:11:07.60ID:iznK0xYH

0503名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 12:51:49.46ID:armRQciZ
車内からワンクリックで装着できるチェーンがあればな

0504名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/06(日) 16:47:37.56ID:E2hyxejw

0505名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 07:51:10.49ID:mCD1y8vk
雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう Silent night, Holy nigh

0506名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 14:28:07.01ID:k4rMpItz
山奥の積雪もほぼ無くなったので夏タイヤに戻しました
冬までおやすみメトリコ

0507名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 15:17:29.24ID:6N7RZsHf
3シーズン目メトリコ
年末年始の帰省時に、上信越道の妙高あたりでは轍でズルッと滑ってた
年末30日に栂池へスキーに行ったが、こちらはまったく問題なし
あと2年は履けそう

0508名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/25(金) 23:59:56.26ID:0eHHKzxy
>>506
息してる?

05095062019/01/26(土) 04:06:46.66ID:IXDE3JpA
>>508
生活圏では稀に雪が舞う程度の西日本の太平洋側平野部住まいなんですよ
年末に山間部高地で初スタッドレスで遊んで今冬は終わりです

0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/27(日) 02:32:53.81ID:BtKxhRPV
>>491
それはピロリ菌

0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/27(日) 14:14:40.52ID:Hkado2tp
製造から三年、履き始めて二年のメトリコで、
名古屋から白川郷、高山、濁河温泉に来てる。
前日の雪でシャーベット、圧雪、踏み固めてられていない新雪を走って来た。
車の性能も有るのかまだまだ全然いける。
このタイヤマジでコスパ高いわ。
これから30kmの雪の下り道を通って帰るわ。

0512名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/27(日) 14:20:05.40ID:/jiF2iir
その程度なら最低でも5年以上使わないと

0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/28(月) 23:19:38.17ID:1KscvsWX
そうだね。
非積雪の都市部に住んでいてある程度の性能の車に乗っているなら、
本当にメトリコで十分だと思う。
もちろんメトリコが横滑りやアイスバーンには国産に比べて弱いと体感し理解しての意見。

0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/01(金) 13:16:42.42ID:B8SG7SUB
昨夜の雪も肩透かしに終わったのでまだまだ新品のポテンシャル試せないな。

0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 21:14:19.37ID:JjX9PABL
関東からです
明日の雪、大丈夫かな?

0516名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 21:21:56.10ID:WiY20aTU
いつも口だけ大したことない

0517名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/11(月) 09:19:05.85ID:VA7DnBUy
今日の方が雪降ってませんか?

0518名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/11(月) 20:19:33.45ID:p6fPJZHZ
スノーボードしに東京から湯沢まで下道で行ってきたけど問題なかったよ。もちろんゆっくりの運転だけど。

0519名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/11(月) 23:30:12.37ID:YoEurkXu
>>518
何時間かかった?
よくやるなあ

0520名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/12(火) 00:43:42.57ID:Kfn/OIUs
四時間半くらいかな
いつもは水上までなんだけど流石に湯沢は遠かった

0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/12(火) 12:45:23.57ID:Ulhi527E
9日の朝と11日の夕方は、月夜野から苗場まではまったく雪無かったぞ?

0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 07:18:27.78ID:R4XtuG4z
東京から新潟市まで下道で行ったことあるよ
片道10時間以上かかった

0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 07:56:58.42ID:/ZpZyaEj
クソどうでもいいな

0524名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 09:50:43.24ID:jcbw1a3s
関越トンネルなかった頃は三国峠超える必要があったなあ
どうでもいいけどw

>>522
新幹線なら二時間かからないかも?

0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 12:11:17.47ID:jcbw1a3s
>>525
新幹線に乗るまでの時間が結構かかる

0527名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 12:57:53.30ID:IMAwWD6/

>>526
ウチも新幹線駅まで歩いて一時間かかる

0529名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 16:50:07.62ID:34v76zzs
メトリコプラスはメトリコと比較して価格上がったのか?

0530名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 17:09:04.56ID:Eh4nSZt5
>>529
メトリコ下がって(昨年で製造中止、在庫限りらしい)、メトプラが同じ価格帯に来たっぽい

0531名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 18:17:49.96ID:ZwfwvQc/
2016年に買った2015年製造のメトリコが税送料込み4本で29036円
昨年末買ったメトプラは税送料込み35920円だった
ちなみにサイズは225/65/17

0532名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 18:42:43.91ID:jaokeAca
ちなみにどこで仕入れました?

0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 18:52:32.90ID:ZwfwvQc/
>>532
amazonより安かったから楽天で

0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 18:57:55.63ID:lXuMJW/a
snks!

0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 21:38:03.41ID:mDOoltGr
スニッカーズに見えた

0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/15(金) 13:51:18.80ID:pbwRqL2Y
やっぱ冬タイヤは国産二大メーカーのが好き

0537名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/19(火) 12:50:53.46ID:JRWzE0Mj

0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/21(木) 15:55:30.07ID:BYbhVlW5
ふつうThx!だよなぁ(´・ω・`)

0539名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/24(日) 10:15:04.20ID:pHJ0qYAC
>>537
片道3車線でこのボコボコとは…
除雪費用けちった市町村?

0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/24(日) 10:52:00.40ID:zVIDWcA2

0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/25(月) 16:28:32.55ID:cNAUQNGB
東名のまま東京インターまで行って降りて
環八を高井戸方面へ北上して
20号にぶち当たったら西へ調布方面に向かってるわ
厚木から圏央道に入って八王子で中央道でもいいだろうけどさ

0542名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/25(月) 22:52:39.55ID:9AJc+MVw
>>541
誤爆?

0543名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/23(土) 12:49:07.56ID:QLLVK6Qn

0544名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/10(水) 07:26:40.07ID:JhXPXyfB

0545名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/10(水) 08:37:14.95ID:ekSMz1DO
いつもの降る降る詐欺

0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/10(水) 08:51:13.71ID:6ccqlSou
箱根降ってます♪

0547名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 08:54:43.39ID:539vfh05
娘の軽自動車にピレリ買いました。BSよりかなり安く買えて満足。果たして性能は?

0548名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/27(月) 22:57:25.91ID:Umow7ncU
来シーズンで製造4年目使用3年目
まだまだ行くぜよ!
あ、そういえばオークションで5年もののメトリコが15000で売れてたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています