【オイル】コストコのカー用品について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/11/23(水) 23:13:50.58ID:W+7BALHx
有名なのはシェブロンだと思われますが
その他いろいろ語りましょう

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 15:13:20.48ID:XhinZKH+
>>949
タマネギ大量にとってケチャップとマスタードを大量にかけて
コストコキムチとか名前までつけてドリンクシェアして家族で食ってる
もちろんホットドックはひとつだけ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 15:21:00.78ID:Ln14X0QM
まるで偽ベンツみたい

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/24(金) 00:10:22.95ID:/1M//8hQ
あの玉ねぎは苦くて食べらんない、いつもパンとウィンナーだけだ
はよモービル1の0w-40復活

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/24(金) 10:38:58.56ID:4h/5vTAf
0w-40復活しないから仕方なく国内の高い奴購入…
4Lで5000円…高く感じるわ…( ;∀;)

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/24(金) 16:15:35.46ID:5gRUqOAB
>>946
痛い目にあった上に脱会祭りになっただけで、閉店してないでしょ。
あいつら寿司なんかの総菜も数個食って商品棚に戻すらしいし。
上海に二店目出す言ってるよ。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/25(土) 22:21:41.36ID:i84FRJ1d
>>950
映画パラサイトを地で行く感じだな。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/01(土) 20:44:12.82ID:H4D33UNB
>>955
今や0W-40もグループ3でしょ
アマedge5W-40でいいやって感じ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/01(土) 21:08:12.50ID:pX/PPypf
>>958
好みの問題でカストロールは使いたくないんだ…

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/02(日) 10:50:24.26ID:UVamoleO
今AZオイルが面白いぞ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/02(日) 13:30:07.39ID:P/ukZiFO
AZって四輪用あるの?

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/02(日) 21:59:41.08ID:UVamoleO
去年末から。
安オイルスレとかで一時期話題になってた。

自分も買ったよ。来月辺り変えてみる予定。

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/03(月) 13:47:01.16ID:xUkl7SjZ
コストコスレでAZの話題を見るとは思わなかった。

CER-002(10W60) 4L、今amaで特選タイムセールになって6000円
直販5000円送料無料。
10W40でPAOのがあれば使ってみたかったけどなぁ。

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/03(月) 14:11:12.55ID:HCaqvYjo
見てきたわ。0w20の4Lだとjamesでmobile1入れるのと価格は変わらないね。
性能が上なら選択肢に入るか。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/05(水) 08:14:58.29ID:xw5L+Gvc
今履いてるスタッドレスを夏タイヤに変えるタイミングで夏タイヤを買い替えたいのですが、コストコのタイヤは時期によってセールとかしますかね?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/05(水) 12:58:26.87ID:jacOROZG
ミシュランは通年になった、他は定期的にやってるから
去年以前のが参考になるかも

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/06(木) 09:07:01.04ID:AYu8mF8W
ありがとう。ミシュランを狙うなら通年でokてことだね。ヨコハマのセールやらないかな〜

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/06(木) 11:30:31.56ID:Q0Grx2LF
ヨコハマは季節ごとにやってる、冬は2/2で終了
あとプレミアムタイヤフェアが2〜3月くらいにあるかも、ヨコハマ春は、、初夏になるかな

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/06(木) 12:01:07.11ID:AYu8mF8W
>>968
貴重な情報ありがとうございます
今履いてるスタッドレスの交換時に買いたいから4月頃にやらないかなー

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/06(木) 12:36:57.94ID:B4az8NTJ
>>969
コストコ会員ならメルマガ登録しとけばタイヤセールのお知らせも来るよ。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/06(木) 12:53:42.07ID:AYu8mF8W
>>970
gmailで自動で振り分けしてて一度も見たこと無かったです。今、コストコ タイヤ でgmail検索してみたら過去に案内来てましたね。お恥ずかしい。
今後は定期的に確認してみます!

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/14(金) 23:11:13.29ID:a9aVQpsW
コストコのシェブロンは空冷911には助かった
鉱物油の20W−50で粘度もピッタリだったし、オイル交換で約11L強入ったし
あと関東の有名なポルシェ専門店で整備後にお客に渡す予備オイルも
コストコと同じシェブロンシュープリームだった

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/15(土) 03:54:47.61ID:XAbDQ0ov
タイヤ見積もってもらったが
高いな

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/16(日) 14:48:22.39ID:VyMuiLxP
工賃とプリペイド分考慮しないと普通の値段ではあるな

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/16(日) 17:26:54.20ID:VaiNRumG
あと、今のとこ何回でも夏から冬への交換とローテーションと窒素補充が無料ってのが他所との違いだね。

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 10:11:00.44ID:0kEebB6J
非会員でタイヤを買うタイミングで会員になる予定なんだけど
この場合は先に会員になってからタイヤを見るべき?

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 11:53:17.36ID:YhUqzcTP
>>976
会員になっといたら何かと便利だよ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 12:18:25.94ID:PiuQUHG6
>>976
店内に入るのに会員証を見せなきゃ入れないかと。
値段だけならタイヤセンターに電話したらある程度は分かるかもよ

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 13:05:58.50ID:YhUqzcTP
タイヤセンター行くだけ、なら
会員証なくても入れるけどね。

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 15:45:05.83ID:FWvBZ7u/
タイヤセンターは駐車エリアにあるからな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 15:52:06.84ID:YhUqzcTP
>>980
店舗によるね
ウチは出口から入ってすぐのとこ
だから、タイヤセンターって言えばノーチェックで入れる。
悪用すれば、店内見て回るだけならできる。
そういえば薬局も非会員でも利用できるね。
タイヤやら薬やら利用できる近場に住んでるなら会員になった方がお得だ。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 17:38:25.48ID:3087nzvH
広島みたいにフードコートも非会員利用可能なところもあるしな

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 18:07:09.83ID:xp7hKfI5
みんなありがとう
先に会員になっておくことにします

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 18:50:16.05ID:KfopmaZh
実際に注文するまで会員にならなくても良い。

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/17(月) 19:01:08.00ID:FWvBZ7u/
まあ実際に買い物するときでいいね、写真撮影とかあるけどすぐ発行されるし
タイヤだったら電話予約して当日でもいいくらい

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/23(日) 09:35:49.55ID:lDnTtc4t
ジャッキは安いときはいくらくらいになるものでしょう
ノーマルに戻すのにそろそろ買おうかとな

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/23(日) 12:55:19.24ID:lIUa7FV5
アルカン3tとNOS2tがある3t安いけどでかいし2tでよかったなあと、、、
3tが1万2千くらい?2tが2万弱

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/23(日) 15:13:47.27ID:2Hm78qE5
ジャッキまさに今セールになってたような

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/24(月) 14:33:34.15ID:TG7rgUFO
>>988
マジか
それなら行ってみようかな

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/24(月) 15:04:01.87ID:9+OZjzEs
早く純水器の販売復活してくれ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/24(月) 15:05:04.69ID:MeY0CQWO
made in 武漢

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/26(水) 17:16:46.58ID:jFik6StO
純水機、10回ほど使ったけど
メーターで測ったら2ppmの表示になったよ。
以前は0ppm

20ppmまでならボディについては跡残らず、
10ppm以下ならガラスも跡残り無いそうだか、
案外長く使えると思ったよ

初めの方かなり多めに濯いでしまったが、
慣れたら本当に最後をちょっこっとだけかければok

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/26(水) 23:25:46.58ID:np1WVLx+
俺はマンション住まいなので
純水を20ℓポリタンク3つに作つて洗車してる
これだと一回あたりの使用量が少なくなって
回数稼げるような気がする

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/27(木) 00:11:45.87ID:jPis2CNY
アパート住まいなので水500ccで洗車してる……

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/27(木) 06:26:37.27ID:zSHMnBZe
わき水で流し放題

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 11:43:14.28ID:2ovmEYuQ
>>992
私が住んでるところ水道水20ppm以下なんだけど
普通にデポジットつくよ。
1ppmからデポジットはつくのですすぎのみでケチった方が良いですね

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 13:05:04.48ID:gbP+jg0A
ガラスコーティングの有無でもミネラル残留の深刻度が変わってくる気がする

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/28(金) 16:11:13.93ID:eLnmC9AV
ショップタオルが巻き添え喰って在庫少ないw

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/29(土) 12:10:49.75ID:VRFJlFwF
ショップタオルでマスク作ればいいのか

誰か作って

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/29(土) 17:49:59.80ID:kULujou1
純水器の販売予定は未定らしいな
フィルターだけでもこのまま販売継続してくれれば良いけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1192日 18時間 36分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。