ボクシングは採点方法を見直すべき [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/24(水) 16:37:57.99ID:AOu6IDXK
まず、ほとんど互角だったけど片方がやや手数が多かったかな?というラウンドと、ダウンはしてないけど明らかに片方がボコボコにされてたラウンドとで同じく10対9という点数なのがおかしい。
本人も迷うくらいの微妙な差の時はなるべく10対10にするようにした方が無難なんじゃないか?
ラウンド毎になるべく優劣をつけるという姿勢はやめた方がいい。
そして片方が明らかにボコられてたラウンドは10対8くらいにすべき。

そしてダウンさせた場合の点数が現在10対8となっているのが無理に攻めにいくリスクに見合っていなさ過ぎる。
その後2ラウンド少し手数が多かっただけでチャラになるとかどう考えてもおかしいだろ。
果し合いで殴り倒されたらもうほとんど負け!死も同然だろ!
10対5くらいしないと実際のボコられ具合の印象に見合わない。
そして2回ダウンした場合は10対2(瀕死)


ボクシングが格闘技だというならこれくらいが妥当

0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 08:03:54.36ID:q63PXzWZ
あきらかな差がつかなかった場合10:10(優勢なほうにダッシュをつける)のはどうだろう採点で同数になった場合のみダッシュの数で勝敗をきめる

0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 08:09:58.95ID:nofC9avY
団体によっていろんなルールが有っていいとおもうんだけど
どこも3分12回戦なんだよな。ダウンの数とかオープンスコアとか微妙に差があるけど
WBAは有効打関係なく手数重視、WBCは有効打重視とかやってりゃ今回の結果でも納得なのにね。

0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 08:47:43.84ID:S4tBPq56
加点によって優勢なら1点、圧倒的なら更に+2点
ダウン奪えば+2点

こうすればラウンド中最大5点差で必ず1点差をつける。
優勢の判断基準がまず第一に有効打で有効打に差がなければ手数、防御、リングゼネラルシップ総合的に見た裁量

こうすれば勝つ奴は最大60点。ダウン無し圧倒的なら36点。全部優勢のみなら12点

見やすくない?大体ダウンなんかあっても2度や3度が普通だから12点から4、6点増える
判定なら大体16〜18が多くなるけど


まー前回みたいな有効打を無視するレフェリーじゃこのやり方でもエンダムが大差で勝つっていう意味不明な採点になるんだけどね

0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 11:58:25.55ID:k1wSluX/
昔の5点法の頃は世界戦でも「5-5」のラウンドなんてザラにあったし、むしろ多いくらいだった。
今みたいに無理矢理にと言うか、何が何でもと言うか、必ずどちらかに振り分けるなんてバカげた採点じゃなかったよね。
ちなみにオレが採点する時は普通に「10-10」をつけるし、僅差なら「10-9.5」、明白な差があれば「10-9」にする。
それによる村田vsエンダムの採点はこうなった。
  村 エ
 1R 9 10
 2R 9.5 10
3R 9.5 10
4R 10 8
5R 10 9
6R 10 9
7R 10 9
8R 10 10
9R 10 10
10R 9.5 10
11R 10 9.5
12R 10 10
計 117.5 114.5

0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 11:59:29.47ID:Sl28ATnq
>>15
そういった意味では柔道とボクシングはそう大差ないぞ

0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 14:13:15.64ID:YT+rodKf
3回までロープブレイクありにしろ

0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:02:26.79ID:1C3rDdvx
ダウン奪われたらダウン奪い返さないともう終わりくらいな感じじゃないと勝負事としての緊張感ないよな。
倒されても「このあと2ラウンド手数多くして取り返せばいいや」みたいな感じじゃ話にならない。

0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:16:04.38ID:G1WQLQkT
判定まで行ったら両者負けにしてランキング下げろ
そうしたらガンガン打ち合うだろ

0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:28:47.27ID:Sl28ATnq
>>27
それもどうかと思うよ
ダウンと言っても色々あるし
効いちゃってるダウンもあればフラッシュだったりスリップ気味だったりすこともあるし
ダウン取った側が後は守ればいいだけとなってもそれこそつまらんし

0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:31:02.90ID:Sl28ATnq
1度や2度ダウン取ったくらいじゃわからないほうが試合としては面白い試合になるからな
ダウンをあんまり大きくしちゃうと勝負としても試合としても面白くないし
緊張感もなくなっちゃう

0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:51:34.50ID:1C3rDdvx
そうかなぁ
お互い本気でダウンの奪い合いにいったほうが試合としては面白いと思うが…
ダウンの価値が低すぎてもお互い無理に狙いにいかないだろ

0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:54:48.39ID:Sl28ATnq
ダウンは今くらいで丁度いいよ
積極的に攻めてるほうがどうしても守りは疎かになるし
守り重視でカウンター狙いだったりガード固めて一発狙いだったり
そういう消極的なボクサーが勝てる仕組みにするのは絶対に良くない

0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:55:23.70ID:3puC7WTm
現状のダウンの価値はさすがに低いんじゃねーかな
4ポイントあげてもいいと思うが

0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:55:48.99ID:1C3rDdvx
まぁスリップ気味な時と、立ち上がって明らかにダメージでフラフラな時とでは点数に差をつけた方が良いかもな。

0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 16:56:10.73ID:Sl28ATnq
ダウン奪ったら奪い返さないと勝てないなんてルールにしたら
ダウン奪った側は徹底的に守るから面白い試合になんてならないよ

0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 17:02:40.25ID:1C3rDdvx
まあ、ダウン奪われたら奪い返さないと勝てないルールってのは言いすぎたよ。
ただ今のルールだとそんなことを考えてしまうくらいダウンの価値が軽視され過ぎといいたいのよ

0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 17:03:07.07ID:3puC7WTm
ダウンの価値がどうこうってか
僅かに優勢でも1ポイントもらえる方が問題かも
大差なきゃイーブンの方がもめない

0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 17:36:11.98ID:Sl28ATnq
ダウンなんて2ポイントでいいんだよ
逃げ打ちでぺちぺちしてポイントになったり
大して手も出さず守備重視で守ってちょっと当てただけでポイントになったり
そいういうのがつまらなくしてるだけだし

0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 22:04:57.78ID:tylSNxdX
カスティーヨ マイダナ パッキャオがメイに負けるくらいの糞採点方式がラウンドマストシステム

0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 22:36:01.94ID:G1WQLQkT
ホームタウンデシジョンとか認めてる時点で頭おかしいんだから
今さらおかしいとか言ってんじゃねーよ

0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 23:17:19.26ID:1C3rDdvx
ショー的な観点で見ても、ランカー同士で相手をダウンさせるという難しいことをしたならもっとスペシャルな点数をあげるべきなんだよ。
ダーツだってブルに入ったら50点貰えるだろ。
観客だってダウン奪ったら、うおぉー!すんげー!!!あのつえー黒人をぶっ倒したぁ!!マジすんげぇー!!!って盛り上がってるだろ。
多分50点くらいは入ったくらいのテンションで観てるはずだ。
それが実際は2ポイントしか差が付かないとかなぁ…
会場のテンションと見合ってなさすぎる。
ショービジネスなのにもの凄いことをしても10対8とか、やれちょっと優勢だから10対9とかチマチマ、チマチマ!!
おれならダウンとったら0対100にするね。

0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 23:22:18.21ID:G1WQLQkT
毎回負けたほうは判定がおかしい ジャッジが買収されてるとか
ジャッジがわざと日本人を負けにしたとか言うけど
だったらそういうジャッジを処分しろよ
またそのジャッジは他のところでおかしな判定するんだろ
なんで処分しないの?

0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/25(木) 23:31:26.89ID:XuS93udo
競技の性質上、本気で逃げ回る相手をKOしたりダウンさせるのはどんなに強くても難しいんだろうね
ダウン取ったらほぼ勝ちってことにすると、1ラウンドでダウン取ったら、あとは取り返されないように逃げ回る選手が続出する、30分以上追いかけっこ見るのはきついんだろ
あと考えられるのはラウンド時間無制限にしてダウンして初めてラウンド終了にする、それで3ラウンド制とか

0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 00:10:51.88ID:FBvfzmaZ
ラウンド制なんて廃止してプロレスみたいに60分1本勝負にしたらいいだろ

0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 01:00:41.38ID:YYRIiFrp
ダウンの価値についてなんだが、ダウンといってもスリップ気味にちょっとバランス崩して転んじゃったとか、完全に顎を打ち抜かれてフラフラとか色々ある。
殴り合いの強さを決める格闘技の観点からいったらそれらのダウンはダメージの具合によって有効度の評価を変える必要がある。
そのダメージの評価方法として、単純に何カウントで立ち上がれるかで決めるというのはどうだ?
ちょっとバランス崩しただけなら素早く起き上がれば1カウントで済むだろうし、ダメージで足にきちゃってるなら8カウントまでかかる場合もあるだろう。
そのカウント数だけ10から減点する。

今のなんでもかんでも10-8!でも、2R手数で負けたら即チャラよ!なんてのよりよほどフェアだと思う。

0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 01:06:15.59ID:opqX1IoP
カウントは現状レフリーがやってるから正確な秒数がなあ
機械化したら今度は安全性の確認どうするとか

0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 01:17:31.66ID:YYRIiFrp
機械で計って立ち上がってファンディングポーズ取った時点でカウントストップ。
立ち上がるのに5カウント以上かかった場合は、カウントストップしてから10秒以内にレフェリーが続行可能か速やかに判断する。とか
5カウントもかからずすぐ立ち上がってくるようなら(流血とか特別な場合を除いて)安全確認はいらないだろう。

0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 08:11:52.91ID:r7Oi/fnU
ボクシングはホームタウンデシジョンっていうのがあるから
日本人は弱い相手を日本に呼んで
打ち合いから逃げガード固めて判定に持っていく戦い方しかできない

0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 08:53:25.20ID:opqX1IoP
そんなことはど素人じゃなければ、誰でも知ってる
世界中の選手が、出来れば判定で有利な自国開催を希望する

0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 09:03:57.22ID:r7Oi/fnU
普通のスポーツは判定は公平に行われる
ホームだからこっちを勝たせようと八百長やるレフェリーやジャッジは処分される
サッカーは悪気はなくても間違った判断した審判は降格され
ワールドカップ決勝レベルの試合→ワールドカップ予選の試合
→国際親善試合→国内リーグの試合
ボクシングは自分を雇った側のボクサーを勝たせないと
今回みたいに訴えられてめんどくさいことになる

0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 10:07:17.57ID:cfoz0cKC
〉〉1
一方が明らかに優勢だったRで不利だった方がたまたま出したパンチによるFダウンが発生した場合はどう取るんですか?

0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 10:09:34.61ID:cfoz0cKC
>>51
その後のペースもダウン前と変わらなかった場合ね↑

0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 10:59:32.26ID:tzezd2Nb
>>51
倒されてもペース変わらないとかほとんど見ないケースだと思うが、個人的にはスリップ気味で一瞬で立ち上がった場合は10-7くらいでいいと思う。
ダウンした方が7な。
ラウンド通してでは倒された方が優勢じゃないのか?と言いたいと思うが、殴り合いの強さ比べを生業にしている本来強さの象徴たるボクサーが殴り倒されて地に這いつくばるというのは大失態である。
戦場から生まれたムエタイだってバランス崩して転ばされただけでシアループムエ(戦う姿の喪失)っつって大減点されるだろ。
戦いの場で地に這うというのはそれほど重い。
しかし、崩しや投げなどのないボクシングではバランス崩してこけただけなのと、ダメージで倒されたのでは分けた方が良いと思う。
スリップ気味でもダラダラしてすぐ立ち上がらないのはダメージダウン扱いで10-5でいいと思う。

0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 13:41:09.60ID:LtGYDqq5
採点基準を「有効打」のみとする。
10点満点からの原点幅はその有効打によるダメージでつける。
ダウンは最低限の1ポイントは与えるとして、受けたダメージによりさらに加点。
ダウンしなくてもダメージブローはポイントとする。
よってほとんどダメージのないダウンを奪われたあと、グロッキー状態まで攻め込めば9-7とかの採点もあり。
どちらも有効打がなければ10-10。

そして、ジャッジの採点を各ラウンド終了ごとに都度公開する。

これでどう?

あっ、事故にならないように、レフェリーはしっかり早めにストップさせる。

0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 14:03:41.58ID:LtGYDqq5
ついでに。
ジャッジは何人いてもいいけど、勝ち負けはジャッジの多数決じゃなくてジャッジ全員の総得点。

0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 14:50:41.03ID:utbZCg7y
有効打っていうのがなんなんのかもはっきり定義しなくちゃいけないな。
ガードの上をポンポン叩いてるだけなのもあれば、井上のようにガードごとなぎ倒す奴もいる。
個人的にはガードしても上体が揺らいでるのは有効打扱いで良いと思う。

0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 15:33:33.81ID:3Iwvn/d0
ブロックされずにヒットしたが相手が特別効いたそぶりのないパンチを1P
(ブロックされたかどうかは角度によっては判りづらいのでやはりジャッジは3名)

怯んだりぐらついたパンチは5P

ダウンさせたパンチは10P

で12ラウンド終了時の二人以上のジャッジからPリードしてるとスコアされた方の勝ちにしたらどうよ

このぐらいの数字の増減ならリアルタイムで足し引き出来るだろう
ラウンド毎にどちらが何Pリードか書き留めておけば後で集計出来るし

0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 15:56:57.93ID:r7Oi/fnU
テレビで村田のパンチが何度も相手を捉えて試合を支配したとか言って
映像出るけど全部相手のグローブの上から叩いてるだけなんだよね
相手が貧弱でよろけるからパンチが当たってると思ってる

0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 17:36:30.54ID:dUKikOYw
採点に不満があるならやるなみるな

素人が口出すな

0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 18:02:46.48ID:LtGYDqq5
>>59
素人じゃなくて観客。
プロなんだから客のニーズに合わせてルール変えるのは当然。
すでに何度もルールが変わって今日に至ってる。
君は何者なのか?
もしそんな考えでいるプロだったらジムを名乗りなさい。
告発する。

0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/26(金) 23:17:30.24ID:IQGBS2/X
>>60
自分が勝てるルールに変えるのがプロwwww
アホすぎてワロタw

0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/27(土) 01:41:06.07ID:5JORKEUa
WBAが4人めの審判導入するとのことです
基本3人で判定してもめた時はどちらの陣営も4人めの判定を要求できる、引き分けの時も4人めの判定を見るとのことです
まずは地域タイトルから導入とのこと

0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/27(土) 16:33:36.53ID:q2f9v0x1
四人目とは二対一で揉めたときに登場するの? 
それで三対一になればいいけど、二対二の場合はドローってこと?

0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/28(日) 01:55:09.04ID:haNRk+35
そりゃあ偶数にするぐらいだから、そん時はドローなんじゃね、二対一の時点で僅差だからな、ドローでもいいだろ

0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/28(日) 08:27:37.81ID:MaSGMRQj
選手が壊れないように、いまの採点がある。そういう意味では、格闘技とは言ってもスポーツ

0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/05/30(火) 10:38:13.19ID:DEJYbPHJ
そもそも採点競技でやるってのに無理があるよな
30分1本勝負ならいずれどっちかがKOされるって。
それで決まらなければドローかダウンの数で決めればいいだけ。

0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/06/28(水) 01:51:57.41ID:ktM/amba
MMAが普及した現代においては現状のボクシングは非常に生ぬるく感じるな。
本来格闘技にはダウンしたらグラウンドでその続きがあるし、クリンチしたらその続きの組みの攻防があるということが観客にバレてしまった。

村田戦のエンダムみたいに前のめりにぶっ倒れたらPRIDEルールなら4点ヒザやサッカーボールキックでボコられるし、UFCならバックに回られて後ろからタコ殴りにされるところだろう。
それが10-8にされるだけで、そのあと手数多いだけで勝てちゃうとかシラケるよな。

ウォードみたいにホールディングの反則がなかなか取られないのをいいことにクリンチしまくって勝つやつも格闘技的には強くないということがもうバレているよ。
あんな安易に組みにいったらMMAなら膝も合わされるし、ぶん投げられていいポジションを奪われる。
投げ寝技が禁止というルールと興行的に試合の流れを止めないためホールディングの反則ははなかなか取られないと慣習のあいだで上手く立ち回っているだけ。
そんな生ぬるいやり方で勝ってるやつは格闘技的に強くない。
そんなんで勝ててしまう競技とかシラケるだろ。
だからこそボクシングではホールディングはしっかり反則を取らなくてはいけない。

0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/06/28(水) 01:55:06.89ID:ktM/amba
ダウンするってのは本来格闘技的にもっと致命的なことなんだよ。
現在のボクシングの採点基準は生ぬるい。
MMAがそれを暴いたと思うね。

0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/09/21(木) 01:11:45.24ID:KItgTQc/
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

0070チャベスのボディ・ブロー2017/11/27(月) 21:26:13.53ID:8dkA+FLh
WOWOWボクシング検定チャンピオンだかなんだか知らないけどハードブロウのツイートをリツイートしたり、ボクシングをマンガに例えたり(ニワカにわかりやすくしてるつもりかもしれないが)、岸本徹のやってる事はよくわからんなぁ。

あんなヤツにデカイ顔させておいていいのかボクシング界。

あいつは亀田に続く害悪かもしれないぞ。

今のうちに潰しておいた方がいいんじゃないのか。

手始めにヤツのブログに荒らしコメントを書き込みまくって精神的にまいらせようと思う。

良識あるボクシングファンの皆さん、それからヤツを執拗に敵視しているらしい関西ボクオタ会の皆さん、手を貸していただきたい。


http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/03/05(月) 10:49:02.54ID:C5i2DlOA
すごくおもしろい副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G7LRJ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています