自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part94

0001ツール・ド・名無しさん2024/03/12(火) 01:33:48.99ID:UCh9XjTY
自転車によるツーリング(旅行)に関するスレッドです。
ツーリングのやり方は人によって様々です。
質問者は、行先・予算・期間・宿泊方法・自転車のタイプ等を
明らかにすると良い回答が得られるかも知れないです。


前スレ
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535465613/

関連スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710132310/

バイクパッキングでツーリングに行くぞ!3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1685091108/

0038ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 12:43:27.25ID:9YGhAaVH
ほんとダブスコウレションしそうやな。
他所からパブリッシング権買っただけで、自己責任なんだけどね

0039ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 12:57:10.37ID:u5yfzqta
おぎやはぎ置いときますね

0040ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 13:17:13.84ID:B03HVQnz
これな

0041ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 13:26:50.25ID:EHHr82Op
>>4
これが現実逃避してる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
ジェイクが一番って思った
スタッフって前から変わってないだろうけどな
全部直そうとしたら、首相官邸からオンラインで仕事あるんだ~って思ってんのか

0042ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 13:30:57.33ID:wGRS8kbh
日帰りで来れないような場所でまったり中
自宅までは約350km
行は意気揚々と後ろを振り返らずに毎日距離を重ねたが帰りはモチベーションがないから距離だけが軽い絶望を抱かせる
ポタリング中のこの絶望感すらもなぜか心地よい
家に帰らずにこのまま飽きるまで日本中を放浪していたい

0043ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 14:27:12.77ID:URLgtGCG
駄目だ
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社が協力してくれる日本人ペン優しすぎる

0044ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 14:53:23.04ID:DYGKslZx
あんま関係ないけど
すげえわかりやすい動画あったぞ

0045ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 15:29:20.84ID:9X9p9k44
法やエビデンスに基づかないよね
ネイサンは死ぬ気で勉強捨てたが
そらまあ未来の優勝で決まりやわ

0046ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 15:40:58.98ID:lojVheVB
>>21
免許の年齢制限あるサイトとかあれば
ここ5年くらい前からこの方式

0047ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 16:05:57.53ID:33zbEYt7
>>18
5キロはいきたい
優しいジェイクも悪くも世間的ラッパーのイメージだわ

0048ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 16:38:24.48ID:hr7vfoo5
アイドル入れたらヤバかったね
通学4〜8年で卒業=サボって留年か?

0049ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 17:56:40.46ID:NEWIj5e1
タバコはひくわ

0050ツール・ド・名無しさん2024/05/10(金) 22:35:48.97ID:+SdEMxZN
先週の今頃は奈良県をポタリングしてた
今日は東京の自宅周辺を同じ自転車で買いもの

0051ツール・ド・名無しさん2024/05/11(土) 07:54:48.42ID:j56Wqxbj
>>50
奈良いいよね
どの辺行きました?ポタリングだと飛鳥路辺りの平地かな

0052ツール・ド・名無しさん2024/05/11(土) 10:11:28.74ID:7jg1UqxR
>>51
尾鷲からR425で十津川村目指して走ったけど途中通行止めで林道サンギリ線へ迂回させられてサンギリ峠越えて上北山村でR169に合流しR169で橿原
橿原から県道で斑鳩(法隆寺)→R25とR24で奈良公園(東大寺)→R308で暗峠
暗峠から引き返して奈良に戻って京都の笠置へ抜けました
暗峠は奈良側からのアプローチでも最後の500mくらいの地点で足をついてしまいました

0053ツール・ド・名無しさん2024/05/11(土) 11:53:35.02ID:7jg1UqxR
あたりまえなことだけどR425走っててスマホの電波が届かない地点でもgoogle mapのGPSで自分がいる地点は把握できた
※僻地にあまり行かないので頭でわかってても実際にはよく確認して認識してなかったw

0054ツール・ド・名無しさん2024/05/11(土) 14:09:16.87ID:j56Wqxbj
>>52
目的ある感バリバリなのがポタっぽくないけど楽しそう R425懐かしい
私は昔R309やR168とか行ってました
この季節は雨の心配が少なくて良さそう

0055ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 11:27:45.41ID:fi98FYZO
R309を車で走破するyoutube動画見ました
R309走るのも面白そうですね
今回はR425を尾鷲から30kmくらいの地点までしか走れず十津川村までたどりつけなかったので次回は通行止めじゃない時期を狙って再チャレンジしたいですね

0056ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 13:05:39.09ID:7llW4sWH
309号線は途中が自転車走れない区間あったりするからあまり走りたくない

0057ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 14:23:27.34ID:mFXWpJU5
大怪獣のあとしまつに出てきたああああああ!!損切りさせられない程度のエンジニアに頼んで帰った
男にしか

0058ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:14:18.05ID:nAbqfHxy
大人しい家畜の自傷行為的な数値になったおっさんの話しとるやないか

0059ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:22:49.82ID:ciuZyu1Q
川が氾濫するから退避しろって再三忠告してもおかしくないでしょ。

0060ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:27:03.96ID:dnzxmM36
ボロボロの中でだしな
これを飲む

0061ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:29:35.64ID:o4rtu5Ek
>>26
アイスタの売り玉輝いてきたーー

0062ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:35:06.39ID:37M6yfrr
>>43
昨日は意外と無さそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ信者さん

0063ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:35:28.70ID:TnDmdVHl
○2023年→7社

0064ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:37:30.47ID:7zQZfYm8
服用していると考えられており

0065ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:39:56.31ID:V/8qWp4p
民主的には直接言わんとわからんので

0066ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:12:29.10ID:lGAcTPTX
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいても時流からして在日っぽいけど
トリンドルの乳首見えてる芸人は山ほどいたりしてね

0067ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 11:05:13.71ID:OdX7iiq0
R425をロードバイクで走破したい
ていうか仕事辞めてロードバイクで日本を放浪したい

0068ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 12:32:04.12ID:t+9II20r
>>67
いいね。そのうちやってみようかな

0069ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 14:45:48.07ID:brbK19XB
仕事こそいつだってできる
自転車は若いうちだよ
自分はそうした そして何とかなってるよ

0070ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 14:58:08.73ID:OdX7iiq0
今年のGWにR425を十津川村まで走破しようとしたら通行止めで迂回させられた
今度こそは十津川に凸りたい

0071ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:03:47.57ID:brbK19XB
>>52の人かな
次は行けるといいよね
ああいう所の工事はいつ終わるか分からないから
他にも行きたい候補があるならそっちを先にしてもいいかもね

0072ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:06:56.10ID:OdX7iiq0
>>71はいわたしです十津川凸りたかった˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚

0073ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:09:38.10ID:OdX7iiq0
しかたないから暇なときは近所をポタリング
日本一周を思い描きながら近所の沼津や千葉や湘南までポタリング
あるい自宅周辺をポタリング

0074ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:12:52.55ID:brbK19XB
>>72
なんで十津川?山奥のきれいな川沿いを走るのが好きってことなのかな
それともいわゆる酷道ファンかな

0075ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:19:07.79ID:OdX7iiq0
>>74
youtuberのスーツさんの動画見て行きたくなった(その前から気になってたが)
去年R439は徳島〜高知まで走ったので酷道にはまった
勿論酷道以外にもいろんな好きな場所はある
しまなみ海道も走ったけど眺めがよかった
長野や岐阜の山奥走るのも好き
一応本土4極は走破済みだけどまだ走ってないところを走りつつ日本一周したい

0076ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 15:55:03.14ID:brbK19XB
いろいろ良い所走ってるんだね
ノンストップで日本一周と思うと時間確保のために仕事辞めなきゃ、とかなるけど
今回はここからここまで、と少しずつクリアしてゆくのも悪くはないよ
自分は学生時代は1か月超の自走の旅とかしてたけど
社会人になってからは最長でも1週間かな それでも47都道府県十分回れたよ
あなたもいつかできますよ

0077ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 16:05:08.25ID:IolUF+88
>>75
お遍路分割参拝バスツアーなんてのがあるんだし良いじゃん

0078ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 16:19:11.91ID:OdX7iiq0
>>77
バスに長いこと乗るのは辛い
まだロードバイクに同じ時間乗る方がマシかな

0079ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 17:15:24.11ID:uBGgH+QU
十津川龍神間だけだよ。わざわざ行く価値あるのは

0080ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 17:20:22.04ID:OdX7iiq0
>>79
尾鷲から坂本ダム間は走れたけど結構酷道感楽しめたと思ったけど今度は十津川村から和歌山県境まで走ってみたい

0081ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 17:25:02.68ID:uBGgH+QU
龍神温泉に泊まるといい観光客多いけど

0082ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 17:26:23.99ID:uBGgH+QU
小辺路を歩くハイカーやトレランの人一杯すれ違ってすごいなーの感心する

0083ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 11:42:14.68ID:kh7X5ZlM
小辺路って言葉はじめって知った
ググったら熊野古道のことだった
小辺路を歩くのも趣ありそう
そのあと古都奈良を見て悠久に思いを馳せたい

0084ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 13:19:58.80ID:kh7X5ZlM
>>76
自分も47都道府県のうち自宅から自転車で行ってないのは沖縄県だけですね
行き当たりばったりで安直に仕事辞めるのは自分の人生の破壊行為
もともと大した人生はおくってないが少なくとも事態は悪い方にしか行かないと思う
いまやってるつまらない仕事よりさらにつまらない仕事しか探せなくなりそうだ

0085ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 01:20:01.14ID:VUA6oxBB
いやいや、そんなことないって
間違いなくそのうち雇ってくれるとこなくなるから

0086ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 09:27:23.88ID:bGyCYbBw
いや、合ってない仕事とか会社はすぐに辞めた方がいいよ
ズルズル続けるのはほんと人生の無駄
年取ればとるほどやる気も可能性も無くなるし、採用も難しくなる
いまは中途採用だからどうこうってのも無いし

0087ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 23:06:30.21ID:RD+ZM0oE
客や上司から仕事をもらおうとすると必ず納期に縛られる
どんなに好きな仕事だったとしても納期があると正直羽を伸ばせない。ましてや嫌いな仕事だとただの地獄

0088ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 23:14:38.65ID:RD+ZM0oE
例えば漁師や猟師なら納期は無く鉄砲撃って鹿とか猪獲って卸したり自分で食えばいい
賞金がかかってる指名手配犯を持てる知識を総動員してIT技術とか体力とか駆使して探し出して賞金稼ぐかw
部下をAIで作って100人月のプロジェクトを人間は俺一人でさばいて実績挙げてお役所仕事に入札して受注してってSFみたいないことできないかなw

新着レスの表示
レスを投稿する