自転車漫画総合スレ 29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2022/10/01(土) 10:50:47.77ID:MNSyXRE2
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[根雪れい] こえる大峠さん コミックNewtype掲載 https://comic.webnewtype.com/contents/otouge/
[もくふう] 銀輪ボイス ストーリアダッシュ掲載 https://storia.takeshobo.co.jp/manga/ginrin_voice/
[三宅大志] ろんぐらいだぁすとーりーず! ブシロード掲載 https://gekkan-bushi.com/comics/longriderstories/
[宮尾岳] アオバ自転車店といこうよ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.co.jp

■前スレ
自転車漫画総合スレ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657669149/
自転車漫画総合スレ 27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654167840/
自転車漫画総合スレ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647068608/
自転車漫画総合スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638258792/

0952ツール・ド・名無しさん2023/01/31(火) 19:54:19.64ID:HuWjSOI0
入門用で許容するロードであれば
俺:12万くらい、クラリス、カーボンフォーク、鉄下駄には目を瞑る
シホ先生:8万くらい、多分ターニー
厳しめの人:20万くらい?105
人によってまちまちなんだよな

0953ツール・ド・名無しさん2023/01/31(火) 20:10:30.68ID:e+YBHRWS
有名メーカーの最低価格くらいからがロードバイクだろ、キャノンデールならキャドオプティモの一番安いあたり、トレックならドマーネAL2みたいな感じ。

0954ツール・ド・名無しさん2023/01/31(火) 21:52:12.85ID:3eLV2EgT
https://サイクルマーケット.jp/product/detail/1045
この辺りが人に依るかな?

0955ツール・ド・名無しさん2023/01/31(火) 21:59:29.96ID:3eLV2EgT
アートサイクルがもうちょい安いね。
https://サイマ.jp/product/detail/289
ここまで行くと完全にルックなんだろうけど

0956ツール・ド・名無しさん2023/01/31(火) 22:43:47.19ID:WYpdsR+t
ソラの完成車なら8万くらいで買えるじゃろ確か

0957ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 10:34:30.67ID:YhD8vEaW
>>956
買えなくね?
調べたら14万とか出てきたぞ

0958ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 10:36:38.13ID:YhD8vEaW
>>952
シホちゃんはトレックだぞ
コンチがジャイアント

0959ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 10:41:00.80ID:6i2lu0M2
うるせえちゃりっこでも読んでろ

0960ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 12:14:21.18ID:idTf9q/G
コロナ禍関連や消費税やらの相乗効果で10万以下のエントリーがかなり辛いことになったからだろ
5年前のギリ10万と、今のギリ10万じゃ違い過ぎる

0961ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 15:06:37.40ID:8qT50qYT
>>950
あるよ、厳密にはUCIの承認を受けたフレームじゃないと公式レースでは使えない

レースが全てでは無いけど、レースに出られる仕様で真面目に開発してるメーカーはルック車なんて作らない

0962ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 15:45:41.02ID:cPq+Idt7
承認を受けたフレームじゃなくても
承認を受けたメーカーの自転車には乗りたいな。

それかルック車でも自転車屋で取り扱いあるメーカー(オオトモとか)にしたいな。

0963ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:17:10.71ID:l1U5JQyF
>>961
のりりんでラーメン屋のBBAがしてた話だと
昔ながらの小規模のフレーム工房を保護するためにダイヤモンド型しかUCIが認めないようにした
ってことだったけど
承認リストを見たらその保護対象のフレーム工房がほとんどないじゃん

0964ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:26:48.97ID:DqPW09GZ
カーボンが主流になってきた時点で小規模な工房とか出る幕ないわな

0965ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:38:55.35ID:Xq0Y/v4r
>>963
ロードレースの機材面のレギュレーションはもっと厳格にするべき
カーボンフレームを禁止にするとかね
莫大な資金力を持つ大メーカーの独壇場になっていてつまらん
スチールフレーム限定にしたりしたらもっと面白そうだ
そうすれば日本のビルダーのフレームがツールで勝てるよ
ナカガワとかマキノとか
もちろんブリヂストンやパナソニックも

そしてサポートカーも禁止にするべきだ
パンクやメカトラブルは選手が自力でリカバリーして戦列に復帰するのが筋
ツールやジロの映像を観てるとパンクだかメカトラブルに腹が立ってバイクを叩きつける選手もいる
甘えんな
至れり尽くせりの介助レースで甘やかされてんじゃないよ

0966ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:42:38.06ID:Xq0Y/v4r
その一方でマスドスタートのロードレースとは完全に別競技として公道タイムトライアルレースもやるべき
そちらはダイヤモンド形状から逸脱したかつて存在していたような異形の超空力フレームも使えるようにする

0967ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:05:22.42ID:rk/yi8sJ
クロモリ爺はどこに行ってもこんなことばっか言ってるからマジで害悪
ペニーファージングレースでも見てろや

0968ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:06:45.14ID:adTjBlma
波動砲は禁止にするべき

0969ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:27:44.38ID:2wyTQXnZ
したろ

0970ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:49:57.64ID:9BOTxQHw
波導ガンは許されますか?

0971ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 18:23:35.50ID:fsM5/gPd
レギュレーションゆるゆるだとタイヤが2本増えたりジェットエンジン付いたりするからなー

0972ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 20:10:50.88ID:bbvCXFDD
競輪は裏ワザ的なフレーム出ないけど、クロモリ限定に加えて形状にも厳格な決まりかまあるのかしら
そもそも村社会だからうまくいってるパターン?

0973ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 20:13:15.83ID:RMF2r1Rx
実際リカちゃんとどっちが速いのか気になるよな
平地でぶっ千切られた分を山岳で取り返せるのか

0974ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 21:18:59.40ID:YuW+feEA
アホだな
ルックてのは形だけで走行できない物を言う
つまりMTBではルックという物がある
ロードはハイテンフレームだろうがターニーだろうは公道走行可能なのでルックは無い
新車で買えばマニュアルでMTBにだけ(ルック)と追記されててわかる
オマエら中古車しか買ったことないんだろw

0975ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 23:21:44.91ID:bbvCXFDD
>>974
確かにルック自体がスラングとしても、ロードでルックってのは変だよな
中堅よりは低性能とはいえ、オンロード走行には向いてるはずだし

と思ったが、昔買った廉価なブリジストンアンカーは高速巡行には向かない、時速20~25km程度にしてねって追記されてたよ

0976ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 00:06:43.47ID:97WR+YDC
ルックルックこんにちは

0977ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 00:19:22.70ID:t4wQ2AzG
得体の知れん鉄フレームにシマノ7段変装
必然性を感じられないドロハンにサムシフター
見るからに頼りない謎クランク付けて2万円台
そんな自転車をロードルックと呼びたくなる気持ちはとてもよく理解できる

0978ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 00:29:37.03ID:9cnPEtbX
>>972
レギュレーションあるから嫁
○競走車安全基準
https://www.keirin-autorace.or.jp/documents/www/regulation/keirin/anzen.pdf

0979ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 07:21:51.34ID:Rhz7E5N+
ツール・ド・フランスなんかも全員同じバイクで競えばいいのにな
ちゃんと選手同士の優劣で勝敗が付くぞ

0980ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 07:45:09.81ID:J95R+Vgn
それじゃあ水泳や陸上競技やらも全員同じ水着、靴、服でやらないとな

0981ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 07:45:56.68ID:XgkZy7qV
マシン別にクラス分けすりゃいい
小径とか

0982ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 07:50:37.62ID:EYTOf5kP
競輪なんかは機材レギュレーションがめちゃくちゃ厳しいんだけど
そうすると進化が止まって今や化石みたいな自転車乗ってるからね
難しいよな

0983ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 08:21:46.98ID:TImMNmsb
レギュレーションを緩くすると走行中に壊れる危険があるような軽量化したりするからなあ

0984ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 09:31:46.38ID:v97Wrvyj
機材スポンサーがいないと金が足りんのでは?
競輪みたく賭け金収入があるわけでないし
機材統一したら機材系のスポンサーに旨味ないでしょ

0985ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 10:27:56.42ID:qhhqq2qS
競艇みたいに抽選にするか

0986ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 12:20:45.71ID:aLe6A6v+
機材進化させすぎても開発費かかりすぎて結果的に金満メーカーの寡占状態になったりする
モータースポーツとか

0987ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 14:20:23.34ID:9Ql1xHPf
>>982
同じ興行スポーツでもギャンブルありきだからな
新聞ネタから周りを巻き込んで売上につなげる機材スポーツなものとは違う

0988ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 16:29:38.98ID:mHOprNDu
>>975
時速20~25kmで走行できるのでは?
特性がそれに適しているってだけで時速30kmで走ったらフレーム破断するわけでもあるまいに

0989ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:06:44.40ID:iIH72Syn
昔はレイダックだった

0990ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:11:39.20ID:SYzfjco7
漫画の話しろ。はるかリセットの最新話が自転車ネタだぞ。

0991ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:16:54.95ID:TImMNmsb
>>990
これか
https://mangacross.jp/comics/haruka/81
うんまあ普通

0992ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:30:42.58ID:v8c7syfP
野上武志やんけ 
こんなジャンルの漫画も描くのか

0993ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:35:26.38ID:kuu3S51D
>>991
良い意味で普通だな
そのうち輪行で取材旅なんて展開もありそうで楽しみにしとこう

0994ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:37:39.86ID:8B152Zfc
>>991
次は夏場に荒川行って榎本牧場でのジェラートを希望したい
が夏場は暑くてヤバいから何とも…

0995ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 20:17:49.16ID:dLo4wfx8
淀川じゃ車止めばかりでこうはいかんな。

0996ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 21:30:15.85ID:t4wQ2AzG
江戸サイ上流の荒涼とした空気がよく描けてるな

0997ツール・ド・名無しさん2023/02/03(金) 09:42:14.53ID:zNN3ktAb
次スレは?

0998ツール・ド・名無しさん2023/02/03(金) 10:17:29.30ID:IK82I4n5
次スレはちゃりっこ専用スレです

0999ツール・ド・名無しさん2023/02/03(金) 11:12:35.53ID:/mWrHE08
次スレ
自転車漫画総合スレ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675390319/

1000ツール・ド・名無しさん2023/02/03(金) 11:15:39.85ID:+8j+G8BF
アナログはやはりいいね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 0時間 24分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。