Wilier ウィリエールpart18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/08/06(木) 07:57:13.81ID:XTRxhV3e
(参考URL)
○本国 http://www.wilier.it/
○USA  http://www.wilier-usa.com/
○日本代理店 http://www.wilier.jp/
前スレ
Wilier ウィリエールpart17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563200921/

0952ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 18:32:01.40ID:x7A0Lays
ノリで950レスしちゃったけど、俺はcento10discユーザー
気に入ってます

0953ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 18:40:53.52ID:TAU5E/f6
フル内装って専用ハンドルステム必須なの?

0954ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 10:33:45.82ID:rZf1C1mP
今年10airからsタマに乗り換えたけど戦闘機だよありゃ
10airはまた別の良さがあるけど速さは別格だった

0955ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 10:34:24.65ID:rZf1C1mP
ちなみに乗って楽しいのは10air

0956ツール・ド・名無しさん2021/12/28(火) 12:34:49.02ID:mERXjFoA
トタルがシクロでスペシャの自転車乗ってたな
これで残るはアスタナのみか……

0957ツール・ド・名無しさん2021/12/28(火) 22:36:59.56ID:zW0fSuxL
RAVE SLR出たけど売れるんかいな
グラベルロードで100万越え

0958ツール・ド・名無しさん2021/12/28(火) 23:37:03.35ID:mFTl2fv7
>>956
トタルはサガンが加入したから、順当でしょ。

0959ツール・ド・名無しさん2021/12/29(水) 04:41:11.76ID:zl9agSJV
>>954
買い替えたと言うより、試乗の感想って感じだな

0960ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 01:18:27.10ID:sSuQd51s

0961ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 01:30:30.33ID:0dk6F4kg
>>960
いける

0962ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 07:24:31.21ID:sSuQd51s
>>961
ありがとう!
あとは177cmでsサイズは大丈夫かなぁ

機械式で組んで、専用ステム、ハンドルついてないから汎用品でいこうかと

0963ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 08:56:05.64ID:TdyJIlIr
>>962
専用ステム無いと無理やぞ
日本代理店は日本購入じゃないと専用パーツ売ってくれないから注意な

0964ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 09:21:22.88ID:SKmX3UcF
>>962
Sは厳しくね
個人差があっても頑張って175cmくらいな印象がある

0965ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 10:36:03.88ID:/4WwazUz
>>962
適正170cmくらいだと思う

0966ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 11:54:39.12ID:sSuQd51s
小さ目のほうが落差でていいかと思ったが無茶だったのか.....
ステムとハンドルは、内装対応しているvinciとかでいけると思ってた...

0967ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 14:16:55.53ID:XgiRR1Rb
ハンドルステムは専用じゃなくてもいける
コラムのスペースにケーブル通る形になればいいだけ

0968ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 15:09:45.25ID:sSuQd51s
>>967
そうですよね!よかった!
でも、なんかバラ完初めてで海外通販は無茶な気がしてきた。
届いたら実は機械式の部品ついてませんでしたぁ
だけで詰めそう。

0969ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 15:42:25.88ID:/4WwazUz
>>968
先にメールで確認したらええやん
割とトラブルは起こるので、その程度のやりとりが出来ないなら止めた方が吉
まれに電話かかってきたりもする

0970ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 16:12:05.91ID:sSuQd51s
>>969
アドバイスありがとうございます!
メールで質問してみました。

0971ツール・ド・名無しさん2022/01/08(土) 20:49:05.79ID:ZqilTfbn
>>970
絶対に小さいと思う
俺ならオススメしない

0972ツール・ド・名無しさん2022/01/10(月) 21:32:07.83ID:JRY2n2D9
いやSは無料、やめとけって、焦るな。

0973ツール・ド・名無しさん2022/01/10(月) 21:32:44.75ID:JRY2n2D9
すまん無料じゃなくて無理だった。

0974ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 03:42:40.87ID:SjoF6miD

0975ツール・ド・名無しさん2022/01/13(木) 12:44:40.04ID:VukPS9TC
身長178だがSはかなり小さく感じた
ステム長くしてポジションいじらんとかなりキツイ
Mくらいがちょうどいい

手足長けりゃLでも行けるけど

0976ツール・ド・名無しさん2022/01/16(日) 00:59:34.12ID:hVNwNbse
968です。
皆さんのアドバイスもあり、無茶だと思いやめました。
結局ワイズのセール完成車買いました。

0977ツール・ド・名無しさん2022/01/16(日) 10:57:49.06ID:VxR4bpf/
おめでとん
頑張ってなー

0978ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 12:11:35.69ID:WW3vL9tS
部下が初めてのバイクでガルダ買った
なかなか良い選択かな

0979ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 12:49:03.80ID:jYe0l8DD
ええやん

0980ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 09:14:34.30ID:Duutp/WS
チェントウノNDRって今だと設計旧いんかなぁ
出たの結構前だよね?

0981ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 09:16:21.02ID:+I4UFER2
つまり欲しいということか

0982ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 09:43:22.49ID:Duutp/WS
うん
もう少しリムで頑張って将来的にディスクに移行しようかなぁと

0983ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 09:58:17.88ID:+I4UFER2
もともとセカンドグレードだし
レーシーなモデルでもないから
古さとか気にせず見た目とスペックで判断したら良いと思うよ

一目惚れとかなら迷わず買うのみ

0984ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 10:35:08.39ID:75/e2J+Z
10pro discってタイヤの太さはどの程度までいけますかね?

0985ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 13:07:01.31ID:nxYQUG/m
proにそんな太いタイヤ履く気なんか

0986ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 23:25:15.40ID:39wpgQpg
リムのGTRなんだけどゾンダとレーシング3だとどっちがオススメ?
ゆるポタに毛が生えた程度のロングライドとたまにタイムなど気にせず峠など上ってます。
でも少しはロードの軽快さも欲しいです。

0987ツール・ド・名無しさん2022/02/04(金) 08:18:40.09ID:grPUrn2x
グレード的にはほぼ同格なのでは?
だからデザイン重視(好み)で選んで問題ないと思いますよ!

個人的にはナローリム時代の白/黒カラーのレー3が好きでした

0988ツール・ド・名無しさん2022/02/04(金) 10:27:07.81ID:BfNQi23h
>>986
ゆるポタなら見た目以外気にするもんじゃない

0989ツール・ド・名無しさん2022/02/04(金) 12:08:01.73ID:Lz8SeToI
>>988
なるほど
割り切ってますね

0990ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 19:26:40.23ID:UkP0BS9B
見た目のみでここのバイク買ったが何の後悔もないどころか、非常に満足している

0991ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 20:19:18.57ID:lJ8c7qPS
俺も俺も

0992ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 11:11:47.91ID:/CXTh2kC
2020モデルの初期装備のホイールは
チューブレスレディ対応かご存知でしょうか?
メーカーサイトではこんな表示です。
Wheelset Wilier Triestina DD28 thru axle

0993ツール・ド・名無しさん2022/02/18(金) 21:47:17.95ID:TeDbFIMk
チェントNDR他の同価格帯車種と比べてクソ重いのはリムとディスク両方のブレーキマウント載っけてる以上しょうがないんかな

0994ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 15:23:27.41ID:iFJzvvGY
フィランテSLR限定カラー88万円
いくらなんでも高杉晋作やろ

0995ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 16:43:15.44ID:sB0sKLPD
自分でカラーオーダーしても正規ルートなら定価+10万〜20万くらいかかるし
納期も下手すりゃ1年以上かかるから好きな配色あればありなんじゃないの

0996ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 17:40:33.96ID:925/q6zg
>>995
そんな掛かるメーカーどこよ?
てか値上げされてたのしらんかったわ

0997ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 19:54:04.38ID:c5ufcbD8
カラーオーダーだとピナレロドグマは15万プラス
TREKのアメリカ本社工場の凝ったやつは20万ぐらい上乗せされたはず

0998ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 20:06:49.55ID:pF/QCHtx
そのくらいだろうな
Wilierは好きだけどドグマクラスのプレミアム感があるわけじゃないからそんなにお布施出来んわ

0999ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 20:07:10.14ID:pF/QCHtx
そのくらいだろうな
Wilierは好きだけどドグマクラスのプレミアム感があるわけじゃないからそんなにお布施出来んわ

1000ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 20:09:27.10ID:qrDXtZr8
質問よいですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 580日 12時間 12分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。